【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察76本目at GAL
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察76本目 - 暇つぶし2ch98:名無しくん、、、好きです。。。
11/08/07 11:12:00.78 Q5kUAyEG
>>96
Q29を額面通りに受け取ると本編での描写とどうしても食い違うなんてのはこのスレで過去何度言及されたかわからないってレベルじゃね
それなら重視すべきは本編での描写じゃね

物質そのものが分裂ってのはアレよー
例えばタイムマシンが絶対に世界線を飛び越えるものだと仮定して、鈴羽が2010年8/10から1975年に跳んで、
その先の世界線で2010年の鈴羽がタイムトラベルする必要がなくなるような改変をもたらして、その思惑通り再構成された世界線の2010年鈴羽は1975年へと跳ばなくなったとする
するとその世界線には、1975年にやってきた鈴羽と、2010年8/10にタイムトラベルを行わずにそのまま2010年を過ごしていく鈴羽の二人が存在することになる
この世界線における二人の間には連続性は存在せず、文字通り鈴羽の存在は分裂しているといえるよね。ビアンキも一緒に持って行ってるから35年ものとはいえビアンキも2台に増える
過去に持っていくだけで物質が無限に増えていっちゃうっていう、多世界解釈でよく指摘されそうな現象のことっすよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch