【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目at GAL
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目 - 暇つぶし2ch428:名無しくん、、、好きです。。。
11/05/09 19:26:54.18 EMaJWKlk
俺の解釈はID:0qdJdX0+よりだな

ID:XqoP1uKwの問題については
執念オカリンは現在オカリンの可能性世界線上での未来オカリンとして再構成されたもので
そもそも主観を持ち合わせてない(RSは持ってるけど観測者ではない)という解釈
可能性世界線上ではいつかはそこに辿り着くことになってる

世界線はたくさんあるけど世界はひとつ これはこのゲームの基本設定だと思う
世界線が移動すると世界は矛盾を生み出さないように再構成される
ただし世界線そのものは新しく生み出されるのではなく元々そういう世界線が存在する


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch