【100系】新幹線を模型で楽しむスレ9両目【200系】at GAGE
【100系】新幹線を模型で楽しむスレ9両目【200系】 - 暇つぶし2ch39:名無しさん@線路いっぱい
11/06/21 22:47:19.54 7c4ycVgC
>38
実車どおりにしたいならそれはでは不可。
架空で「グランドやまびこ」?をやりたいなら可。


40:名無しさん@線路いっぱい
11/06/21 22:55:41.61 Z60VnIU9
>>37
まったくだ
蟻の0系はトレーンNゲージ並のレベルだからなw

41:名無しさん@線路いっぱい
11/06/21 22:57:59.82 YKUr3oPe
>>39
デッカー車は一両だけなのね~

42:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 00:43:08.76 o2pflBb+
富はなんで200-2000をずっと放置するのかな?

43:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 00:46:51.71 VdKIpi4r
現行主義、最終仕様主義、フル編成主義に対するアンチテーゼだったりして

44:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 01:48:46.19 /aUlW1Zz
>>42
欲しがる奴を高みの見物して
見てるのが面白いから

45:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 03:33:17.04 QNhKVWYD
>41
少しは調べようよ。
ネット上調べればすぐわかるよ?

200系H編成
URLリンク(ja.wikipedia.org)

上記の13両時代の時に富さんが製品化。
225-400は225で代用だったけどね。


46:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 07:43:02.45 VrBYCSHn
蟻にはJ1をやってもらいたいね。

47:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 07:57:01.71 o2pflBb+
100系Vがそうであった様に、200系Hもまたバブルの申し子だったなぁ。
両者の並びをいつかやりたいもんだ。

48:名無しさん@線路いっぱい
11/06/22 13:00:18.56 U4wiO0Oh
100系タイプの200系は顔は富の方が似てるがそれ以外は蟻の方が良いな


49:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 08:44:14.49 h6PbL66T
蟻の新幹線の連結面間隔ってかなり広い?

50:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 09:15:17.89 UUGe9wKI
>>49
0系初回品は狭かったんだけど、急カーブでの脱線が多いと
クレーマーが騒いだから以後広くなった。

51:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 09:27:21.42 uLJFKYav
200系H編成は蟻がやった方が良さそう・・・
F編成も素晴らしい出来だし。

52:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 09:49:59.03 h6PbL66T
>>50
そういう経緯があったのね。ありがと!

53:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 10:08:49.87 QOYqW1dJ
>>50
お召し編成も初回品ですかそうですか

54:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 12:15:02.63 VdisIa3k
>>51
蟻に新幹線やらせるのはちょっとなぁ・・・。X1編成で先頭車の床下パーツが波打ってたのには愕然とした。

55:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 12:58:24.57 mWoaND3N
>>54
それいったら在来線も同じでっせ
まぁ蟻200系に関しては今後も期待してる
H編成や非リニュK編成とかG編成とか

56:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 21:59:13.06 NLZirtRh
200系もいいけど、早くファステックを…
死ぬ時に、あぁ…ファステック出なかったな…畜生…ってなりたくないよ。

57:名無しさん@線路いっぱい
11/06/23 22:20:44.43 9tgXRCnP
>>56
おまい、一体あと何年の命なんだ?

58:名無しさん@線路いっぱい
11/06/24 13:32:57.33 nxVlod8l
>>57
わかりません。特に病気もしてませんし元気ですw
何もなければあと50年ぐらいは生きれそうですが、死ぬまでにはファステック欲しいです。



59:名無しさん@線路いっぱい
11/06/24 21:38:55.63 bnZse3zm
>>56
同感。

 ファステック 
   ああファステック 
      ファステック

でもな、あと50年も生きられそうならまだいいじゃないか。
絶対にオレみたいにはなるなよ、少年。

60:名無しさん@線路いっぱい
11/06/24 22:27:27.16 DQ3snro0
KATOの700系がリニューアルされるみたいだけど、禁煙表示のマークもこれまでにはなかった車両にも施されるんだよね? 3・4号車ってどちらも禁煙車になったっけ?

61:名無しさん@線路いっぱい
11/06/25 21:14:28.97 t38lE7t1
KATOの700系ってもう10年以上も昔のまんまなんだよな。

62:名無しさん@線路いっぱい
11/06/25 21:34:33.05 s892WWN9
>>61
KATOのモデルとなった実車のC3編成もそろそろ廃車が近づいているだろうけど、KATOの製品もいつかは編成番号が変わったりするのかな? 700系‘のぞみ’じゃなくて、700系新幹線で売り出される日も近いね。模型では、新大阪行きのぞみの方向幕で楽しみたいけどね。

63:名無しさん@線路いっぱい
11/06/25 21:34:57.80 s892WWN9
>>61
KATOのモデルとなった実車のC3編成もそろそろ廃車が近づいているだろうけど、KATOの製品もいつかは編成番号が変わったりするのかな? 700系‘のぞみ’じゃなくて、700系新幹線で売り出される日も近いね。模型では、新大阪行きのぞみの方向幕で楽しみたいけどね。

64:名無しさん@線路いっぱい
11/06/25 21:53:30.11 h/ERiCcq
大事なことなので(ry

65:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 04:20:16.98 /yXa5ACA
>>64
申し訳ない。2回書き込んでしまった(汗)

66:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 13:24:59.99 a7x8byL4
というか加糖の新幹線ってリニューアルしてるのってなんだろう?

67:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 13:31:31.88 zwVN6dZz
>>66
0系とか?鉄博仕様の200系もある意味リニューアルぽいが。


68:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 14:03:14.24 eF/GEaMI
鼻先塗り分けを闇改修した500系
連結器を闇改修したN700

69:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 14:10:38.08 N2T2pyHd
0系買って来たが、やはり最新仕様は最高ですね

70:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 14:23:04.43 robZ3REG
>>69
最新仕様ってそんなに変わってたっけ?

71:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 15:03:32.06 +yEL0HZa
>>62
そんなに現行を追いかけなくても
実車が一番輝いていた仕様のままでもよいんじゃないかなって思うんだけど

200系の冷遇振りとかみると
新幹線好きな人は、やっぱり最新の仕様を好む人が多いのかな


72: 
11/06/26 19:09:29.54 23HN51jd
KATO E5系のことで聞きたいのですが、全て椅子の方向は同じになってますか?
1号車だけ反対方向になってるのですが。

73:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 20:50:43.83 zwVN6dZz
>>72
先頭車の座席パーツは逆転しようがないのだから(富のN700みたいに別パーツになってれば別だが)、
キミのがそうなら他のもそうに決まってるだろ。俺のもそうだし。

ていうか、他の形式でも片側の先頭車だけ座席の向きが違うなんてザラ。

74:名無しさん@線路いっぱい
11/06/26 21:20:16.00 9ZjfKUyX
>>73
E5は他の系列と違って
両先頭車での車内パーツの共用をしてないから、
きちんとやろうと思えば出来た筈ではアルナ。

75:名無しさん@線路いっぱい
11/06/27 12:26:18.63 U8KcJwEB
>>70
パンタ以外は基本的に形は変わってないよ。塗装で装飾されただけ。

76:名無しさん@線路いっぱい
11/06/27 18:58:27.78 Di7zFMvA
せめて乗務員室付きの26形があればな

77:名無しさん@線路いっぱい
11/06/27 19:46:56.54 2/pjPbku
過渡…車掌が大変な0系
富…2両に1両車掌が乗ってる0系

富はまらセットで26-2200と25-7900の金型作ったから
通常品とウエストとフレグリのアップデートを待ってるんだが
一向にやらんね

78:名無しさん@線路いっぱい
11/06/27 22:44:41.23 Bjb3Vqix
>>77
0まらセットってフレグリより前に出たよね?
その後0系のセット改編だから…可能性薄くね?


79:名無しさん@線路いっぱい
11/06/28 10:01:25.26 bol1jHm6
0系のフレグリの初回はもっと前だよ

80:名無しさん@線路いっぱい
11/06/28 16:40:32.32 FxLizlpc
後出しだが
>>78
の言ってるフレグリって100系の方でそ?

関係ないけど、限定品のパッケージが(ものによっては)凝ってる
って理由でN700-8000(R2)買ったが
最後の0系や500系のぞみと競演させるならN700-7000(S1)の方がよかったかなとか

81:名無しさん@線路いっぱい
11/06/28 19:16:54.55 bol1jHm6
>>77が0系の話をしててその中でフレグリのアップデートと書いてるから
その流れから0系フレグリの話かと思ったんだが違うのか

82:名無しさん@線路いっぱい
11/06/28 19:31:18.23 FxLizlpc
本来>>77が0系のフレグリのアップデートを待ってると書いてるのだが
>>78の文脈が0まらセットの後にフレグリが出たと言ってるわけで話がこじれたw

実際、もともと0系のフレグリの話が正しい

83:名無しさん@線路いっぱい
11/06/28 19:53:30.13 I7vh7YSo
フレグリって…ああなんだSM銀行色か。

84:名無しさん@線路いっぱい
11/06/28 20:22:18.89 FxLizlpc
>>83
三井住友、な
俺も最初なんの略かとオモタw

85:名無しさん@線路いっぱい
11/06/29 22:32:54.46 LvrZ3JL5
過渡の0系ってアーノルドから交換するとどのぐらい効果ある?
カトカプとカトカプ密連では連結間隔変わらないみたいだが
どうせ実物と形状違うからカトカプでいいかな
0系って登場時から外幌あるのな…過渡は妻面表現はあるが外幌は…

86:名無しさん@線路いっぱい
11/06/29 22:39:14.76 GdZ7vLjt
カトカプに交換で1ミリ間隔が縮まる感じ。
それでも結構広め・・・はしょうがない。

87:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 00:04:36.96 okYwvy+o
どうも。参考にします。
200系と併せて、新幹線で台車マウントかつ妻面表現としては唯一のものだね。幌ないけど。
0系は時々再生産してるんだから1回くらい200系も再生産してくれればいいのに…

88:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 11:47:51.91 uiw5nSiq
>>85
外幌のない新幹線って?

89:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 12:57:32.95 CKlpFrom
>>88
まさか実車の話だと思ってないよな?
いくら何でもそんなこたぁねぇか。w

90:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 13:14:20.77 uiw5nSiq
>>89
いや>>85が意味不明な寝言言ってるから
実在したら確認したいと思ってw

そういやTGVって外幌ないな

91:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 18:13:36.57 zedT0V+9
TGVの車体間の下半分はサスが詰まってるな

92:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 20:31:27.14 Mt9zFRu6
>85
過渡の0系、カトカプに交換するとR381でも内側の車体角がくっつくぐらいになる。
もし、R315とか走らせるならアーノルドままをオススメしときます。


93:名無しさん@線路いっぱい
11/06/30 20:50:05.86 uiw5nSiq
>>91
そこはまだいいんだが
機関車と次位客車の間がバッファーだけ

94:名無しさん@線路いっぱい
11/07/01 23:24:00.23 7Ptm/Qzn
>>92
ユニトラの単線高架は、カプラー問わずR381でもギリギリだしね。

95:名無しさん@線路いっぱい
11/07/02 10:21:13.18 eIWRxGda
R315だと間違いなく擦ってるな。
0系の裾が剥げたのは未だトラウマ

96:名無しさん@線路いっぱい
11/07/02 10:23:32.51 eIWRxGda
…連結面間隔の話でしたか。

97:名無しさん@線路いっぱい
11/07/03 12:06:05.53 y2mNBxpk
ようやく我が家の富500がフル出来る


98:名無しさん@線路いっぱい
11/07/03 16:15:19.53 Y/I3E0Vu
今日、JNMAでナトリの0系のコンバージョンキット買ってみた。
カトーの0系の大窓車を組み込めるのは魅力かな。
とりあえず36型から作ってみようと思ってる。
誰か作ったことのある人いたら、注意点とか教えてもらえると助かります。

99:名無しさん@線路いっぱい
11/07/03 20:05:25.22 0pAEeLBc
富の500系は通電カプラー仕様にリニューアルする気ないみたいだね。
限定品買っといてよかった。

100:名無しさん@線路いっぱい
11/07/03 22:34:53.92 Ie6XvyF7
500系の通電カプラー化はVこだま発売の時でしょ。
そしてその次にWヘセ離乳する時には通電化されるんじゃない?

101:名無しさん@線路いっぱい
11/07/05 16:43:01.06 5+zLchzV
こないだ助手席に乗ってて、初めて500系8連に遭遇
とろかったけど、最強のこだまだと思ったね
広角使わずにカメラのフレームに無理なく収まるw

ちなみにほぼ地上を走る区間

102:名無しさん@線路いっぱい
11/07/06 18:32:43.72 CuJ/ZSaw
800系さくら・つばめの試作品来た
URLリンク(www.katomodels.com)

103:名無しさん@線路いっぱい
11/07/06 23:23:07.61 gI+/HEDH
KATOさん、そろそろ300系Jヘセもお願いします。

104:名無しさん@線路いっぱい
11/07/06 23:26:06.26 KfLWA9Tb
↑メーカースレのキボンヌでも必ず見かけるけど、同一人物だよね?

105:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 07:45:03.81 Nj1bX7WL
>>104
多分。

106:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 09:16:11.69 WZtkM3+k
しかし欲しい物リストに入ってんだなこれが
自分もキボンヌした事あるぞ

107:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 09:59:32.65 sBGy4zjk
俺は過渡か富から0系大窓出して欲しい

108:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 12:31:17.57 Nj1bX7WL
やっぱ過渡0系大窓レジェンドでしょ

109:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 13:13:08.71 u1gWrbWY
0系大窓は過渡か富から出るならサボじゃなくて電動幕化された引退前の姿がいいなあ。
東京~博多運用が1往復になって500系のぞみ、300系のぞみ、100系グランドひかり等に混ざって活躍する姿を再現したい。
となると、小窓の1000番台も必要か。

110:名無し@線路いっぱい
11/07/07 15:26:52.27 qAU9gP5h
>>109
おいおい、それじゃ伝説じゃなくて、さよまらじゃねえかよ

111:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 16:23:08.25 ufvbtQJZ
>>110
0系16連の時点で、もう十分伝説でないかい。
個人的には、大窓小窓の混成がすきだが、もし過度か富が出してくれるなら、大窓車を出して欲しい。
現行品の2000形7000形で、どうにでも出来るので。

112:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 16:44:34.58 cgBgCBd+
全車2000番台なんて編成ほとんど無かったんよね?

113:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 17:51:34.41 mIdfhs3c
>>112
16連・12連に関してはゼロ。
82年度~86年度に存在したNH40ですら、5号車25-700と食堂車ユニットは大窓車。
全車小窓(1000番代)ならN97~99の3本が存在したが。

114:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 18:58:16.96 Nj1bX7WL
まあ大窓小窓の混成がいいけどね
485の初期車とAU13の混成みたいな感じか
もし出たとして、
果たして好きなようにごちゃ混ぜ編成組ませてくれるかな

115:名無しさん@線路いっぱい
11/07/07 21:49:03.51 3xawZbum
だったら富で転写式インレタをフル活用だね。

116:名無しさん@線路いっぱい
11/07/08 02:37:13.56 vOJXov/j
ただ一つ言えるのは蟻の0系が糞だって事だな

117:名無しさん@線路いっぱい
11/07/08 11:25:23.54 JSB9skRH
蟻の0系は、、、922系T2再生産の際に屈したからあまり言えない。。。
90年代に走行日時を予想して写真撮ってた(学校の窓から見えた)ので
サイドの写真もあるからその気になれば改造で作れるがしんどい

蟻はだな、911with921出せと
922-0番台だけじゃ片手落ちなんだよ~
次回の再生産でT1手放してA&B編成にしようかとか

118:名無しさん@線路いっぱい
11/07/08 19:29:00.83 rtJjCEwB
>>113
やっぱりそうよなあ、NHでも大窓混ざりしか見たこと無かったし。

いずれ富が0か1000番台を製品化してくれることを期待して、うちの0系は8両編成のまま待ってるんだがw

119:名無しさん@線路いっぱい
11/07/08 21:36:51.94 JSB9skRH
全車狭窓はウエストひかりと一部の6連ぐらいしか印象がないぞ
しかし富が広窓やるかねぇ過渡はフルモデルチェンジの余地があるけど

仮に富が出したらセット構成は485に近くなるかな
基本A/B、増結A/B + 増結T(A/B) 増結M(A/B)とすれば従来通りで合理的か
A:広窓 B:狭窓

120:名無しさん@線路いっぱい
11/07/09 04:08:17.28 niwfnQzM
マイクロさん100系X0いつになったら出してくれるの~
待ちくたびれそうだよ

121:名無しさん@線路いっぱい
11/07/10 19:55:58.40 6byLOFBf
>>120
欲しいと思ってる奴は結構いると思うがな。
ついでに過渡がX、G編成を出してくれないかな。
実車も引退間近だし、富のは晩年か後期量産グループで品薄だし。
量産車登場時の12連とかNSマーク付きも捨てがたい。
いっそレジェンドでやらないかね。101みたいに後からパーツ交換できる仕様で。

122:名無しさん@線路いっぱい
11/07/10 21:25:18.85 cIFOUtkp
100系G編成いいね~

123:120
11/07/11 10:37:00.50 fJnRPmwS
>>121 NSマーク付きを熱望してます。
登場時12連も面白そうだね。再生産に近い形で出来るからなんとかお願いしたいところ


124:名無しさん@線路いっぱい
11/07/11 18:53:53.51 UFHEmCJj
果糖の700のヘッドの色って白と電球色のロッドが存在するのか?

125:名無しさん@線路いっぱい
11/07/11 19:19:54.73 1cSpEZsV
白色と電球色、ふたつのLOTが存在する
生産年次の境界はわからんが、白色のが古い方

「ロット」ですので、物わかりが悪い爺みたいな間違いは止めましょう。

126:名無しさん@線路いっぱい
11/07/11 21:06:55.87 OThz8JtW
>>124
白色と電球色の棒って、ライトセーバーか何かか?

127:名無しさん@線路いっぱい
11/07/14 00:23:40.37 56BjTfy7
ついにF編成も廃車が始まったね。実車のさよならが後期車になってくれれば300系新規もあるか?!

128:名無しさん@線路いっぱい
11/07/14 17:02:14.73 X+A23Lwr
>>123
NSマーク付きの模型は絶望的だと聞いたことが。
何でもデザイナーとの契約絡みで、新幹線2階車両の外観には国鉄でしか使えず、
JR化後は早急にJRロゴに代替されたとか。

でもダイカスケールとかはNSマークが付いたまま売られたと言うから
真偽の方は不明。

129:名無しさん@線路いっぱい
11/07/14 18:57:27.13 sedThZHH
富の100系国鉄色は実質さよならセットかな?

130:名無しさん@線路いっぱい
11/07/14 20:14:46.92 RiajY0Hu
>>128
国鉄は既に存在しないんだが

131:名無しさん@線路いっぱい
11/07/15 02:05:52.96 Se3EGTcx
>>130
JR東海が「デザイン使用の権利」を引き継いでいないんじゃないか。
だから(元々使用権のない)東海も(国鉄用のデザインを他社に売れない)デザイナーも勝手に承諾が出せないんじゃない?

>>128
今のようにギチギチに五月蝿い時代じゃなかったし、子供のおもちゃにまでクレームをつけなかったのでは?

132:名無しさん@線路いっぱい
11/07/15 02:53:01.95 pG5oT1OC
国鉄時代は国鉄車両は国民の共有財産だからという考えで
デザインも自由に使わせてくれたからってのもあったかと

しかしその割には国鉄車両の国鉄色でもデザイン使用にはJR各社うるさいようだな

133:名無しさん@線路いっぱい
11/07/16 12:39:32.04 8CTqh/uC
そんなオイラは自家製のNSマークを貼り付けておりますぞ。
国鉄ということで…。

JRのGヘセに直ぐ様変わり(衣替え)出来るがね。

134:名無しさん@線路いっぱい
11/07/17 13:11:13.57 GvgczO97
>133
実車通りならGはJR化以降の登場だから国鉄はありえないが、模型なのでそういう遊び方をしているというなら可かな。

X、G、VともJRマーク無しでNSマークつけて並べるとか、模型ならではということでアリかなと自分も思う。


135:名無しさん@線路いっぱい
11/07/17 13:46:14.73 h41A7GdD
富の復活国鉄色100系は限定品らしいから事実上さよなら100系になりそう。

136:名無しさん@線路いっぱい
11/07/17 15:34:57.65 N3HGQ5RL
>>134
133だが、GヘセはJRでキレイに揃えてあるんだ。
NSマークはXヘセで、先頭とダブルグリーンを替えて…ってね。

しかし、その三方を揃えるのも面白そうw
Vヘセなんか特にね。

137:名無しさん@線路いっぱい
11/07/17 16:56:35.39 bbrzDZDf
蟻がX0を出さないのもNSマークの権利の絡みが原因だろ
本来の蟻なら確実にX1と同時にやるはずなのにやらなかったから…

138:名無しさん@線路いっぱい
11/07/20 01:46:39.41 P/49A1/t
今ショップで予約中の
トミックスの再販500系は
「さよなら・のぞみセット」と違って
集電カプラー仕様じゃないって本当?

139:名無しさん@線路いっぱい
11/07/20 08:00:49.06 SlqqRBqP
>>138
集電カプラーで発売される事は、絶対に有り得ない。

140:名無しさん@線路いっぱい
11/07/20 13:51:28.41 aaZ/4ir7
「集電」できるカプラーなんて聞いたこと無いしw

「通電」できるカプラーならあるけど、今回再生産の500系ではあり得ないな。


141:名無しさん@線路いっぱい
11/07/20 23:37:14.55 nkXpMyeq
>>139
へそ曲がり?
マニュアル人間?

142:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 01:57:46.72 Iiplkxfg
通電カプラー仕様が
「さよなら500系のぞみセット」限定と分かっていたら
通常の再販なんて待たずに
「さよなら500系のぞみセット」を速攻で9編成買ってたよ

143:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 07:36:59.72 0jUZRo1z
さよなら500系は買う予定なかったけど、序Webで4割引になってたから衝動買いだったけどよかったよ!
まぁV編成が出る時は通電カプラーになるかと。

144:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 08:27:09.51 ynhCXNRl
通電カプラーは連結がうまくいかず時間がかかりすぎ

ダイヤフラムカプラーなら幌の中にジャンパーを仕込めそうだな
と思ったけど、連結がもっと面倒になるか

145:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 18:03:25.53 ji/ppm57
構造が複雑そうw

146:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 20:17:46.37 /gCpeRDd
以外と上手く出来る気がする。
爪によって位置が決まるから、接点はアバウトにしてやればね。

いつか自作しようと企んだけどなかなか、ね。

147:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 21:58:01.35 HOhGoJwV
今日松屋行ってきたんだけど過渡E5系のJRマークの色って実車と違ってませんか?


148:名無しさん@線路いっぱい
11/07/21 23:24:58.40 ibzYNv9V
>>128
2階建て新幹線どころか在来線も含めた車輛の、
汎用の室内デジタル温度計のアルミ製パネルに、
なぜかかなり長いこと使われてた訳だが。

149:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 17:12:19.67 Mxrp0Mj/
新幹線の模型はフル編成揃えたくなる危険性が他より高い気がしてならない
と、絶対E3かったらE2もフルで揃えてはやこま再現しそうで躊躇してる俺

150:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 17:41:59.61 +0sWS6O6
>>149
俺は「その形式又は列車名の過去最大の両数(個数)を編成で揃えなければならない。」と言う
規程(マイルール)を新幹線をはじめ特急、急行、近郊、通勤、貨物、私鉄、地下鉄に至るまで決めてる。



151:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 21:25:05.06 /kwk4d0m
>>149
その辺で悩んでるなんてまだまだ若いな。

152:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 21:43:40.08 jg+IHdZL
そのうち同一フル編成同士のすれ違いを再現したくなる。

153:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 21:49:40.26 AXepckxN
実物と同じ本数だけ揃える猛者もいる

154:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 22:06:24.57 BmgO+JlZ
>>153
自己紹介か?

155:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 22:20:53.50 /kwk4d0m
>>154
細かい箇所除いてZ編成N700なんて集めたらま70本くらいか
ヤードが余裕で足りなくなるなw

156:名無しさん@線路いっぱい
11/07/22 23:40:22.50 AYExtg2E
0系を3216両そろえる人は・・・さすがにいないよな

157:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 02:17:12.88 xkY0ZeAY
>151
同意。
ちょっとハマるとすぐフル編成にゴー

>152
東海道ならなおさらだね

>153
>155
100系Vとか、500系Wとかならまだ本数が少ないのでやれるかもだけど、N700とか天を仰ぎたくなるねw

>156
時代に寄る差異も相当あるから、全部追いかけてそろえたらその数じゃ済まないし


158:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 03:25:29.52 uKLXrZy/
>>149
それは初期症状

治すも悪化させるもあなた次第w


ちなみに悪化したら半年で80万近くは飛ばしたw


159:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 04:00:07.23 mqDEBEaX
ほうほう

160:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 09:28:46.85 pFjQDnzr
やっぱ300系好きだわ
富離乳フル編成揃えたが引戸後期車がほしいところ。

161:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 10:00:35.90 N8nGkzKe
>>160
おれは一号車の床下作ったり連結器を改造したりしてる
屋根の汚れラインを入れたいがなかなか良い方法が無くてね

162:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 11:01:22.57 viQt02ot
100系Vと500系Wは9編成あるけど、さすがに0系は勿論、100系GやX、300系J編成、700系CやN700Z編成は、全編成揃えようとは思わなかった…

1000両近く、東海道山陽新幹線だけで、所有しているが、修行とお布施が足りないようだ!!

ちょっと熱海駅に、行ってくる…

163:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 14:24:35.28 x0kT+JCl
700系Cヘセも複数増やそうとしたら、初期車意外のタイプも欲しいなぁ。模型の見栄えで言ったら、多分ドア窓が上部にあるタイプの方が、今製品化されているやつより、カッコイイ気がする。

164:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 19:15:16.98 pFjQDnzr
倒壊HM行ってきだが、N700系に全く魅力感じない。
やっぱ300系が一番だわ。

165:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 19:18:28.98 pFjQDnzr
25%引きの店で買ったとしてZ0~Z70まで揃えたら幾らになんだろ


166:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 21:33:24.90 rycnJbN6
おまいら、全編成揃えるなんていう香具師はだ、
インフラも起点から終点まで全区間整備してスジ通り運用できるんだろうな?

167:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 21:39:10.69 5o4iXGkq
スジどおりなんてもんじゃないぜ、スケールスピード感は実車以上だぞw

168:166
11/07/23 21:54:22.51 rycnJbN6
>>167
論点が相対速度600km/hですれ違ってますが…

169:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 22:03:05.33 pFjQDnzr
>>166
それを言われると虚しくなってくる。

松屋のドクターイエロー離乳品
黄色が暗くなって実車に近くなった気がする。
過去の限定品7両セット置き換え決定。


170:名無しさん@線路いっぱい
11/07/23 22:45:05.71 rycnJbN6
>>169
まあそう落ち込むなw
スペース自体グループで体育館占拠でもできない限りちょっと無理な話だ
ましてやスジ通りなんざ(以下ry

T4編成な
登場時何度か撮りに行ったんで1両屋根の色が変わるのがちとショック
最近はご無沙汰
T1とT2持ってるから満足してたが

171:名無しさん@線路いっぱい
11/07/24 00:13:34.86 BSwEyY+3
T5編成用のインレタでも同封してくれると嬉しいんだが。

T4とT5では、細部(てか屋根上がかなり)違うんだが、既にT4を持っているユーザーへのサービスとしてさ・・・

172:速報
11/07/24 00:49:22.80 L5NR/xze
中国の高速鉄道が昨夜、追突、脱線、高架橋から落下
11人が死亡
映像を見たところ、少なくとも一方は
CRH2E(日本タイプ、寝台)でした

173:名無しさん@線路いっぱい
11/07/24 13:58:06.24 WegVKeO4
貸しレでの暴走厨みたいな走らせ方してたからな。

174:名無しさん@線路いっぱい
11/07/24 14:12:26.40 SpicJvkH
>>166
DCCでも使って実際に集団でやってみたら面白そうだな
結果的に故障&トラブル多発でやっぱ実物スゲーってオチになりそうだがw

175:名無しさん@線路いっぱい
11/07/24 15:02:22.12 BMCw/zIV
東京新大阪間で3.5kmか…

176:名無しさん@線路いっぱい
11/07/24 19:22:46.84 7rl3BK/3
まあ、値段は1/160より遥かに安いしなw

177:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 00:23:50.57 Qg1K/UlM
>>174
中国みたいに追突事故…

178:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 01:30:08.58 HSxGnXun
中国高速鉄道(笑)

179:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 04:32:21.08 8uBqDm91
さすが、小日本ごときの新幹線をはるかに越えた中国様ご自慢の中国拘束鉄道でアルですねw ですが、我が小日本の新幹線は開通してから、半世紀近くお客様を死に至らしめるような重大事故起こしておりません。あしからず。

180:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 04:33:49.42 8uBqDm91
やっぱり中国様は偉大な世界の超大国ですなあwww 中華おもしれえっす。マジ尊敬しますw

181:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 06:23:04.86 z7fDFU9x
人が何人も死んでいるというのに、よくそういう軽薄なことが言えるね。

182:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 08:58:41.76 1P2ct4KW
>>181
ヒント:リトルジャパン 中国太郎

183:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 09:45:16.28 m1mHOzD8
>>181
日本人は1人も死んでないからいいよ。
シナ畜なんか人間としてカウントしてない。

184:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 10:33:51.09 T9VGmHS/
事故車輌を即効で埋葬とか・・・流石ですww><

185:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 11:19:33.95 g2Snvdif
>>183
人の命は国籍に関係なく尊いので、ご冥福を祈りましょう( ̄人 ̄)南無

>>184
中国様は、お金持ちですからね!
平然と新車に近い車両も埋めてしまうのです。
日本人はケチなので、使える物は再利用して、車両も壊したくないので、事故を起こしても、次に壊す事(「重要」死傷者が出ないように)がないように、調べてシステムの見直しもするのです。
私も日本人なので、例え模型でも、埋めてしまう勇気もなく、コツコツ直しながら走らせています。
30年以上前の0系も、何回かトラブルを起こしましたが、ケチな日本人の私は頑張って直して、今も元気に走っています。
多分中国様は、また同じような事をしても、車両を埋めて、景気よく新車を投入するでしょう。
そして何事もなかったかのように、運用に入るのです。(怖いですね…)

186:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 11:46:30.48 m1mHOzD8
>>185
事故調査をするためにも事故車両を即埋葬とか有り得ないだろが。
中国当局も中国人の人命を軽く扱ってるって証拠。
中国政府が軽く扱ってる中国人の人命を日本人が重く扱う必要など無い。

187:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 12:36:31.38 g2Snvdif
>>186
有り得ない事をするのが、中国様なのです。
中国様は、パクる事は大好きでも、調査をする、独自に新しい事や物を作り開発する事が、大嫌いなのです。

諺辞典にも載っています。
馬の耳に念仏=中国人
臭い物には蓋をしろ=中国人
無用の長物=ATS
猫に小判=ATC
などなど…

そして(損して徳をとれ)などと言う言葉には、全く無縁な中国様なのです。

188:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 14:45:13.14 xXi2hJIT
撤去作業
・トップダウンの凄い国 
とも見えるけどやはり
・偉い人が何かを速攻で隠ぺいしたいのかなあ
って感じだ。
ATSもだけどCTCって無いのかなあ・・・
次の閉塞区間に列車が抑止されているのが伝わらない
ATSってDMP。 

自宅で模型を運転するときは1列車/1エンドレス。
解放事故さえなければ基本無事故・・のはずorz

189:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 16:29:23.12 /BrmJGHh
200系いつ出るの?

190:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 17:44:17.21 c+jSj/1R
中国高速鉄道のATSは
A=当たってT=止まるS=システムだな。

191:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 18:57:33.31 xhYhlIaA
普通は警察が車両を押収して、鉄道事故調査員が調査。

支那は普通じゃない。

192:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 19:18:38.12 eLr6hDDw
>>190
T≠止まる
T=飛び出す

193:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 20:53:33.33 wlJMKs0o
スレチ

194:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 21:41:33.59 hwIJ0RiB
>>190 A=当たって T=飛んで S=ショック(破壊)

195:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 22:36:50.17 LAC12ocM
>>194
二番煎じはいらない

196:名無しさん@線路いっぱい
11/07/25 23:50:03.38 BTd+o0Bk
例の事故で、変な連中が貼り付いたな・・・
ここは政治でなく、模型を語るスレだ。

197:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 00:09:09.47 bKbucuFV
スレチではあるが、政治とかw
勝手に独自技術とか言って、あげく特許まで取ろうなんていうのは
人として、どうなんでしょうねぇ。とおるかどうか知らんけど。

198:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 01:05:44.75 V1gTy9JI
そろそろ模型の話していいの?

199:194
11/07/26 01:08:57.65 DI+t3uIZ
>>195 書き込んだときにはまだ190までしか表示されてなかったんだよー。
許してね早老


200:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 01:15:34.76 DI+t3uIZ
と、まあ模型の話しに戻しましょうか。
失礼。
Nゲージの0系で屋根の埋め込みのアンテナ部分が半透明で、
中身再現されるのはいつの事かね。
ああいうの好きなんだけどな。

201:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 01:24:03.84 5khd12EJ
言ってる意味が解らん

202:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 02:08:55.76 KVOhfoX1
いまさらネタ。
富旧製品あるのに離乳こまち買っちまた。

走りが滑らかだね。

ついでにE2系もFW化
これで連結しても脱線しなくなるかな。

203:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 07:28:27.52 KnoJ/wkE
>>199
なおさら二番煎じ(パクリ)じゃんw

204:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 07:40:19.65 d0TIUCc2
>>156
同一形式ではなぁ~

しかし、新色と旧色の製品を併せ持つような集め方だと
同一形式で複数保有していることも事実。


数えてみると所有車両数が300両を越えているんだよな、
16両編成換算で18編成プラス、12両編成換算で25編成、
東海道以外の短い編成や併結編成を個々に数えると軽く30編成以上か・・・


205:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 17:38:32.01 UUEjfx50
数年後?に中央リニアが開通したらリニアのNゲージって製品化されるのかな?

206:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 17:41:33.51 H0oNGzSV
リニアも走り出しは車輪だからな

207:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 19:01:19.11 UUEjfx50
>>206
そうなのか?
リニア知識ない上に関心ないから全く知らんかった・・・

208:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 19:37:32.95 +9k3IrbU
>>207
ガイド用のローラーが要る(水平方向、垂直方向)
極端な言い方をするとミニ四駆のローラーみたいな
車両よりレールの方が高価になりそうな罠
電流は車両を検知して走行中の区間にだけ流れるようにすればいいだろう

初めから1/150は厳しいかも(小さすぎ
そもそもリニア開業はいつだという話も↓ほれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

209:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 20:34:17.92 2n4QTPXM
>>208
車上側は適当な永久磁石だけでいいな。
地上側は三相のインバータと位置センサが必要だからさらに値段が…

210:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 20:39:32.29 UUEjfx50
>>208
丁寧な説明な上にWikiまで貼って頂いてありがとうございます
リニア童貞なんでせっかく貼って下さったWiki見て勉強させて頂きます

211:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 21:18:29.22 +9k3IrbU
モーターの構造(つかフレミングの法則と電磁誘導
が理解できてればリニアモーターカーの実証模型を作ることは難しくはない

Nゲージのレールを敷いてその両側に数センチ~十数センチ間隔でコイルを並べる
適当なNゲージ用の台車に永久磁石を取り付ける
これらをフレミングの法則に合うように配置して、コイルに直流を流す
最初はずみを付けてやる必要があるかも知れないが、台車が走れば成功

これが一番簡単な構造のレール式リニアモーターカーの模型

いくつかの博物館にリニアモーターカーの模型があるが、
十年あまり前、山口県立山口博物館で学芸員の方が書かれた本を貰った
同博物館には同氏製作の浮上式リニアがHOサイズでエンドレスを走行できるように置いてある
因みに書籍の名前は「リニアモーターカー模型の作り方」だが、
自費出版で、俺が貰ったのが最後ということなのであしからず。
長文スマソ

212:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 22:10:51.63 ex5U0dpE
>>207
俺も別の乗り物な気がして今のところ興味が湧かない。

部品ヲタがLED表示機や粘着フィルム車番には
あまり興味を示さないのと似た感覚な気がする。

213:名無しさん@線路いっぱい
11/07/26 23:57:52.70 d0TIUCc2
>>212
鉄模で新幹線も0系しかなかった時代は同じ扱いを受けていた。


>>205
KATOのE5系は買ったか?走らせたか!?
ボディーと一体のスカートで台車まで隠れるE5系がユニトラ複線高架線を走行する姿を見ると
どうせ地上軌道で車体下面が隠れてしまうマグレブがNゲージのレールの上を走ってもいいじゃないか!
って乾いた気持ちにさせられるぞ。


214:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 00:01:38.98 qwqG7jt6
路面向けのレールみたいなつくりで両サイドに壁があればマグレブ軌道っぽくなりそう

215:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 01:49:15.70 ftlpDn8x
東海リニア館のHOジオラマにリニアの車両はあるのかな?

216:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 04:26:42.14 6X4MUNgj
松本零士の銀鉄111~888みたく台車がケーシングで覆われてるのも悪くない

217:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 05:34:36.52 mcfuZEKB
>>211
マグ”レブ”なら電磁誘導も大事だけどそのリニアモーター
の説明には要らないコメントの気が(シンプルな説明の方が良いべ)

また、肝になるのは電磁石(コイル)の極性を変えたりすることで、
それで推進するってことだろうけどその場合メインになるのは
フレミングの右ネジの法則。普通は右ネジの法則って書くよね?

フレミングの法則(左手の法則がメジャー)の代表的な適用例は
レールガン。

218:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 09:09:19.26 hxv/dqlr
>>214
同じ事を考えた

てか昔、富からMLX系でなんか変なの売ってなかったか?


219:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 11:34:59.06 aMLWt3K8
持ってるこまち壊れたから新しいの買いたいんだけど
富と過渡どっちがオススメ?

220:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 12:31:21.77 4/mEvlQ4
リニア関係はこっちのスレにも書くと喜ばれそうだな。
モノレール・新交通・索道
スレリンク(gage板)l50

221:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 17:15:22.42 85V+2eUO
リニアの模型なら夏休みの工作で作ったな
あの頃からしたら2011年とか超未来のはずなのに…

222:名無しさん@線路いっぱい
11/07/27 20:23:27.28 6X4MUNgj
>>221
2010年宇宙の旅とか
TRANSFORMER 2010 なんかもう過去だし
エヴァは辛うじてまだだが

223:名無しさん@線路いっぱい
11/07/28 00:41:29.74 or0l7xCk
>>215
500kmで走ってるよw

224:名無しさん@線路いっぱい
11/07/28 02:03:52.44 KGSNFKMt
>>223
それってHOゲージ?
N700系や313系に混じって走ってるんですか?
だとしたら見てみたいw

225:名無しさん@線路いっぱい
11/07/28 04:14:17.35 M2hehTiC
>>215
そういえばハロワの求人にあったな<リニア館 レイアウトの運行とメンテナンス
豊中の会社が下請けしているらしい

226:名無しさん@線路いっぱい
11/07/28 13:23:51.75 H4r8PDgg
>>225
なにそれやりたいw

227:名無しさん@線路いっぱい
11/07/29 00:49:37.91 7RRy58jt
大学の理系学部出てないと無理w

228:名無しさん@線路いっぱい
11/07/30 23:53:29.76 rJAht94l
理系でよかったーw



229:名無しさん@線路いっぱい
11/07/30 23:56:41.96 L0jIUzV5
応募する積もりなんかぃw

230:名無しさん@線路いっぱい
11/07/31 04:48:30.90 0PyrHrMK
>>225
求人番号2710-322773-5

仕事の内容
リニア・鉄道館展示・日本最大級の鉄道塩ラマの運行及び保守管理
1.DCC制御 2.CCDカメラ 3.車両
4.自動走行自動車 5.ジオラマの保守管理

必要な経験など
Nゲージ以上の鉄道模型を作ったことのある方で、パソコンの知識のある方

必要な資格
普通自動車免許

基本給18万~28万
昇給有り、年2回賞与

231:名無しさん@線路いっぱい
11/07/31 07:41:58.20 ci6D6sT+
Zゲージ専門だったら門前払いか

232:名無しさん@線路いっぱい
11/08/01 01:09:05.27 IiNCzhRo
>>229
新横浜からのフレックス定期代でるなら行こうかなw
と就活中の大学生が申しております。


しかし趣味の模型を仕事にしたら模型見るのが嫌になりそうだ…


233:名無しさん@線路いっぱい
11/08/01 01:42:20.75 PyJaLmqF
>>230
> Nゲージ以上の鉄道模型を作ったことのある方
GM板キット素組みでも、つーか塗装済キットでもエントリー可能なのかw

>>232
模型見るのがうんざりするようになればいいなw
ってか地方の運転会レベルでうんざりしてる俺はどうしろとorz

234:名無しさん@線路いっぱい
11/08/01 10:29:52.51 bi/0W6O1
>>205
HOならエンドウがHSST出してたよ、直線レール(?)だけだったけど。
たしか25k(磁力で浮くけどローラーで走行)、買ったあと他のモノを買えばよかったと後悔したよ

235:名無しさん@線路いっぱい
11/08/03 10:58:18.31 3fwkd2yF
>>234
のように
リニアは浮けばいいと思ってる奴が多いんじゃないかと
メーカーも消費者も
リニアモーターの意味を知ってても無視してるか
または理解出来てない奴が大半

よってリニアモーター駆動という大前提は軽視というか無視されてる

236:名無しさん@線路いっぱい
11/08/03 19:33:16.73 Vtg24uvy
HSSTにしろ超電導マグレブにしろ
磁気浮上式鉄道を模型化するのに果たして
リニアモーター駆動の必要性が本当にあるんか…?

237:名無しさん@線路いっぱい
11/08/03 21:34:14.60 pfd1hISz
蒸気機関車だって電気で動かしてるしなww

238:名無しさん@線路いっぱい
11/08/03 21:49:29.02 +U1qXbSU
【中国鉄道事故】事故区間、手動信号に 信号系統に再び重大な障害発覚か ダイヤに大幅な乱れ
スレリンク(newsplus板)

239:名無しさん@線路いっぱい
11/08/03 23:41:35.74 ric2TWhM
700CもB編成の金型流用で富が製品化しそう。

240:名無しさん@線路いっぱい
11/08/03 23:43:42.26 e6V04leF
>>219
過度のE3はヘッドライト位置が低すぎるし色もおかしい。
まだ富の方が似てる。

241:名無しさん@線路いっぱい
11/08/04 01:28:03.19 RolPbzEp
>>236
ファインスケール厨が日本型1/150 9mm や1/80 16.5mm
を蔑むのと同様
リニアを模型化するに当たって
リニアモーターを採用しなければ静音性などをネタに後々禍根が残る
マグレブと称するなら磁気浮揚を指すから逃げ口上として通用するかも

>>238
URLリンク(news.livedoor.com)
より
47年も死亡事故のない新幹線 なぜこれほど安全なのか=中国
「どう見ても新幹線のパクリ」
他を見れば信号関係のパーツも盗まれてるページにたどり着く

242:名無しさん@線路いっぱい
11/08/04 16:39:51.12 PrdDoXAx
もう中国の新幹線なんかタブレット方式にすりゃいいんだよ

243:名無しさん@線路いっぱい
11/08/04 18:07:22.91 atVVeqjq
>>242 通過駅での授受は恐怖だなw
タブレットキャッチャ使ったらちぎれ飛ぶか車体に穴空くぞ

244:名無しさん@線路いっぱい
11/08/04 19:04:46.16 bxVSAR1G
>>236 原理を忠実に守るなら、レールはが半端なく高価になる予感

245:名無しさん@線路いっぱい
11/08/05 01:47:44.14 OB8sib6N
>>237
山田くん座布団1枚
手の平サイズで超電導を再現w

>>239
有り得そうだけど富の新幹線って万人受けしてるのかな?
洩れは当然2編成持ってるが、走行会、貸レ、中古、ヲクどこを見ても加糖のをよく見かける

>>241
営業時間以外は何回かやらかしてる新幹線…


246:名無しさん@線路いっぱい
11/08/05 10:41:14.73 I6A1JCf1
>>237,>>245
カムパネルラのうちにはアルコールランプで走る汽車があったんだ。

247:名無しさん@線路いっぱい
11/08/05 10:54:06.77 I6A1JCf1
>>244
初心者セットが往復運転のみ、中央の軌道は惰性走行専用という罠
停車は回生ブレーキ
カーブが難点
少々暴走しても無問題

248:名無しさん@線路いっぱい
11/08/05 12:07:21.58 isn+H/tW
>>219
どう壊れたか知らないけど、要らないなら古いの(ヽ゚д)クレ

俺が修理して使うから(w

249:名無しさん@線路いっぱい
11/08/05 12:51:18.18 I6A1JCf1
>>219
>>248
捨てアド交換してやりとりシル
双方多少の覚悟と度胸があればできるはずだ

250:名無しさん@線路いっぱい
11/08/09 08:57:17.79 pbraCsQ9
鉄道模型さん的にこいつはどうなのかしら
URLリンク(tamashii.jp)
既存のスケールとあわないしでかいとか価格が高いとか先頭車両だけかよみたいな感じ?

251:名無しさん@線路いっぱい
11/08/09 11:38:16.40 x5Y4JqhE
サイズはOJ位か?
玄関の靴棚かリビングのビデオ台なんかに置けばマニアックかもしれないかもいい置物だよね。
老後とかやったらいいかも

という俺は家の中にモンキーが飾ってある…

252:名無しさん@線路いっぱい
11/08/09 14:13:29.70 vGE877Kp
>>251 乗ろうよw 油の匂いは心地良さそうだけどww
マイクロの100系x1のダブルでっかーに激光室内灯いれてるけど目立たなくていいね
普通のだと光る柱が貫通していて萎えるからね

253:名無しさん@線路いっぱい
11/08/10 07:49:01.53 x279su/9
激光って・・・
暴走厨並に萎えるのは俺だけでいい

254:名無しさん@線路いっぱい
11/08/11 00:20:26.74 L3Jnwp5x
激光は明るさが調整できるんだよw

255:名無しさん@線路いっぱい
11/08/11 00:22:26.95 L3Jnwp5x
>>250
日車のを買った俺に挑戦する気かw?>バンダイ
悔しいから、ポチッたよ……orz

256:名無しさん@線路いっぱい
11/08/11 08:53:09.53 wLomVbZS
>>255
え"??

257:名無しさん@線路いっぱい
11/08/11 21:30:04.76 woDgrBjw
>>252
2台持ちでキャブ最終型を新車の状態で飾ってる

ところでN700-1000模型化はどうなるか

258:名無しさん@線路いっぱい
11/08/11 21:31:08.75 XvjdUqhf
磐梯の0系、室内はしっかりしてるな

259:名無しさん@線路いっぱい
11/08/12 20:32:47.78 bkgmW5Ap
0系はZやHO以上のスケールはちょいちょいでるけどNゲージは、、

260:名無しさん@線路いっぱい
11/08/12 20:54:53.94 UoJjvWJj
だよねえ。
そろそろ決定版に近いNの0系を期待したい。
富ならHG、過渡ならレジェンドで…となるけどバリエーションが多すぎて
どの時期を再現するかが製品化を躊躇させてるのかな。


261:名無しさん@線路いっぱい
11/08/12 20:56:20.65 OSyLfUnl
個人的には博多開業時の16連が良い

262:名無しさん@線路いっぱい
11/08/12 21:20:35.23 xWbYjdbo
難しい形式だな。
初期型大窓車で綺麗に揃えるとしても開業時12連と食堂車ユニット入り16連で意見が割れそう。
1000番台、2000番台混結ごちゃ混ぜ編成こそむしろ0系らしいという一派も
いるだろうし。


263:名無しさん@線路いっぱい
11/08/13 09:53:41.94 YbeubYSX
大窓ではサボ式と幕式はどっちが人気なんだろ?
100系以降と並べるなら幕式だろうけど

264:名無しさん@線路いっぱい
11/08/13 12:00:33.67 H/o3hoxm
>>262
蟻ならやってくれそうといいたいんだが
0系は蟻の新幹線の中でも顔が酷いんだよな
200系はいい感じなのに

265:名無しさん@線路いっぱい
11/08/13 18:46:44.05 O2+V90dw
>>264
そこで過度8両基本セットと、蟻8両増結セットの出番となる訳ですよ。

266:名無しさん@線路いっぱい
11/08/14 11:38:04.57 XL4Uc8xt
富のN700系Zヘセはまだまだ先かな。

267:名無しさん@線路いっぱい
11/08/15 17:31:58.30 5/ZGPQn7
インレタにZとNの両方を収録しとけばいいのに
富のインレタを使ってKATOのをN編成にした人とかいないのかな?

268:名無しさん@線路いっぱい
11/08/15 19:01:40.49 KCNxwgYs
JRマークはどうすんのさ

269:名無しさん@線路いっぱい
11/08/15 22:15:58.28 5/ZGPQn7
>>268
タブレットの500系V編成作成用ジグに付属しているデカールしかないやろか、、 うちのKATOの500系はJRマークインレタ0番を貼り付けている ちょい大きめだけど、、

270:名無しさん@線路いっぱい
11/08/15 22:27:06.55 9/PvV381
東海と西の両方に許諾を取らないとならなくなって、ただでさえ高価なのがますます
高くなってしまうんじゃない?



271:名無しさん@線路いっぱい
11/08/16 18:40:46.15 nCNtmtAo
KATOのハヤブサ買ってトミックスのレールで走らせてるんだけど、ポイントでM車の後ろ側の車輪が通過する度に脱線します・・・
カトーの新幹線ってかなりシビアなんですか?

272:名無しさん@線路いっぱい
11/08/17 00:46:00.58 v9fQHGAh
>>271
ポイント個々との相性はありそうだね。

TOMIX道床付き線路の右分岐の1つで
直進へ入ると脱線して
分岐側だと直S字でも大丈夫ってものがあった。

ユニトラの方が今のところ不具合なし。


273:名無しさん@線路いっぱい
11/08/17 00:46:42.79 7TQqbyWN
>>271 実車も試運転で福島駅停車中に脱線したから気にする事じゃないよ。

274:名無しさん@線路いっぱい
11/08/17 12:26:45.35 z1XyEMCD
昨日改めて富のさよなら500系眺めてたけど、衝動買いだったけど本当に買っといてよかったと思った。

275:名無しさん@線路いっぱい
11/08/17 14:46:52.64 9ylEoOka
>>271
状況によって対処法が変わる。
富ポイントは完全選択式か旧式かどっち?
あと電動か手動か、地上か高架か。

276:名無しさん@線路いっぱい
11/08/19 10:46:30.25 pEG/RZKu
富E1Max新塗装離乳

277:名無しさん@線路いっぱい
11/08/19 14:23:51.83 vqJp1tHe
旧塗装は出ないのね。まぁ同時発売されても痛いけど。

278:名無しさん@線路いっぱい
11/08/19 15:40:09.87 DQv//Cdj
富の再販700系7000番台って、方向幕の部分がスカスカだけど、ガラスパーツがあったとしたら、幌に干渉するの?
行き先シール貼れないのが本当に残念だ。プラバンを貼ると言う手段もあるけれど。

279:名無しさん@線路いっぱい
11/08/20 01:37:18.72 eDCP2+ij
>>277
旧塗装の通常生産はないだろうと予想
限定でなら出すかもしれんがもう3編成あるからいらないや…

それにしても基本×2+増Bという中途半端に持ってた離乳をさっさかヲクに流しておいて正解だったわ
全部単で売って500さよならが定価で買えるお金が手に入ったよ

280:名無しさん@線路いっぱい
11/08/20 03:28:58.57 DzH4J65T
何故KATOのE1は基本4両、増結4両という構成なんだろ?
2両必要なのに基本セットに1両しかないものもあったな
代用多いのは仕方ないとして

281:名無しさん@線路いっぱい
11/08/20 10:24:15.74 eDCP2+ij
>>280
あれで編成組むと3パンタになるという…
当日主流だった一応製品にしました的な物なのだろう
確か富300もこの頃だったきがする

でも過当のE1フルをヲクで見ると2万前後で落とされてて、富のは2Mフルでも1.5万前後

過当のほうが人気なのかね?

282:名無しさん@線路いっぱい
11/08/20 20:59:25.13 5a+meP2l
>>271
ローフランジが原因だろう

283:名無しさん@線路いっぱい
11/08/20 22:23:40.56 Fe8GmUqr
>>271
サスペンション機構のいたずら?
うちの第1編成も富のレール使用の貸しレでは
10号車(GC車、新青森行き設定)先頭で走行だと
必ず脱線起こす。
特に富の新型ポイント使用箇所。

284:名無しさん@線路いっぱい
11/08/21 01:12:59.35 H7RYWsSv
過渡N700とE5は富カントとの相性も凄く悪いよ。


285:名無しさん@線路いっぱい
11/08/21 08:33:40.38 egai1Lvq
>>281 KATOのE1は出来は良いと思う。 大阪の中古屋だと半額で売ってたから即決で買ったな
パンタは何とかしなければ、、
富のE1も代用が一両だけあるってのも中途半端やね

286:名無しさん@線路いっぱい
11/08/21 13:44:20.56 om45X2Yp
うちは車両も線路もストラクチャーも全てKATO製で揃えている。
何が言いたいかと言うと、早く300系とN700-7000番出してくださいorz

287:名無しさん@線路いっぱい
11/08/21 17:27:41.70 TmhP/+FC
>>279
確かに通常では出ないだろうが、
E1引退直前に東が塗装変更 ⇒ さよならセットが旧塗装版 、を期待しているw

500系はさよならセットで済ませられたけど、E1はどうしようかな…塗装変更するか微妙だし。

288:名無しさん@線路いっぱい
11/08/21 22:23:39.13 4t6303Aj
>>287
旧塗装の更新車・・・最後の全検で登場時カラーリングへ変更するならそれはそれで面白いね。



289:名無しさん@線路いっぱい
11/08/22 01:30:46.96 qr94RJFq
400系はさよならセット出なかったな
E1も出さないかもね

290:名無しさん@線路いっぱい
11/08/22 01:34:05.32 XyYc0N01
>>286
俺としては過渡にはN700-8000を出して欲しいw

291:名無しさん@線路いっぱい
11/08/22 02:43:32.18 qFTL0NiR
>>290
その前にいい加減グランドひかりを8両ずつにして欲しいわ…

292:名無しさん@線路いっぱい
11/08/22 15:34:56.77 NokX6ZNX
KATOから300系製品化発表なったの?

293:名無しさん@線路いっぱい
11/08/23 00:44:28.08 +6S2HUSP
>>285
どの車両が代用車?

まず富が束幹に冷たいのは今まで見てればわからないか?
200を消し、200-2000も中途半端で消し…
E1のさよならなんて絶望的じゃないか

>>292
過当職員が言ってたが、過当は盛り上がってる所に製品を出すと言っていた
だからさよならあさかぜに始まり引退騒ぎの葬式厨が出て来た辺りに出品なのだろう…
だから出るなら来年1~2月

とりあえず富のさよならを買う人はコレクターか余程好きな人って事だね。

長文失礼

294:名無しさん@線路いっぱい
11/08/23 07:42:15.12 TjCxcnu0
富からE5系もいつになることやら・・・
過渡のが500系やN700系みたいに似てないから富に期待してるんだけど。

295:名無しさん@線路いっぱい
11/08/23 12:27:55.53 NdRDXxea
>>293
1号車だったはず


296:名無しさん@線路いっぱい
11/08/23 14:26:31.15 iykdtFbO
富E3系フラホ動力化した人いますか?

297:名無しさん@線路いっぱい
11/08/23 18:53:10.71 tLSx8PfT
>>296
普通に買えば?

298:名無しさん@線路いっぱい
11/08/24 02:53:44.79 1ZlqPQ5I
初心者層も取り込めそうなものとして0系の4連(Pだっけ)セット出してほしいな。
もちろん新仕様でね

299:名無しさん@線路いっぱい
11/08/24 12:37:54.11 JkcHCHVw
Q編成だね 入門用としてボロボロのQ3編成とか、、


300:名無しさん@線路いっぱい
11/08/24 18:45:39.37 1ZlqPQ5I
>>299 おそろしやw
箱開けたら悲しくなって鉄模引退しそうだ…

301:名無しさん@線路いっぱい
11/08/25 19:42:35.57 mT3UEV7P
>>300
蟻の0系一両で再現しようと思ったけど難しくて止めた思い出があるわ

302:名無しさん@線路いっぱい
11/08/25 23:28:33.91 QaxfP8aO
KATO 700系のリニューアルはどうなったの?

今売っている700系の製品って、今走っている現行の編成と何らか違いはあるの?
リニューアルするとしたら、ロゴ印刷くらい?

303:名無しさん@線路いっぱい
11/08/27 08:54:39.80 m2x0HZge
くら寿司でまたミニチュア新幹線のフィギュアキャンペーンやってます。
前回は西でしたが今回は東E2,E3(こまち・つばさ),E4,E5(はやぶさ)
さらにゴールドのはやぶさも当るみたいです。金賞は12cmのプルバックはやぶさ。
通販でも先着でもれなく12cmプルバックはやぶさ入手できます。
近所にくら寿司ないので通販で入手しました。「がんばろう東北」ロゴマーク
のシール貼でしたので最近作られたものです。先着ですので未だ間に合うかもしれません。
クオリティ的にはそこそこ、買えば500~600円程度のものです。
URLリンク(www.kura-corpo.co.jp)

304:名無しさん@線路いっぱい
11/08/27 09:52:06.88 54JLRzZu
>>303
そんなんいらんわ
お前ガキか

305:名無しさん@線路いっぱい
11/08/27 11:12:13.51 Wvc45ryv
>>304
そう言うあなたもNとかHOとか
電車のおもちゃを集めてるんでしょ?w

306:名無しさん@線路いっぱい
11/08/27 13:10:12.35 RJIBKQcn
>>305
くやしいのぅwwくやしいのぅww

307:名無しさん@線路いっぱい
11/08/27 13:34:00.72 54JLRzZu
>>305
ひがみ乙
ここは鉄模板やで
違う板へいってら

308:名無しさん@線路いっぱい
11/08/27 13:52:45.07 MaoJ9NLJ
そんな聞いた事も無い寿司屋の景品ならBトレの方が100億倍良いわ

309:名無しさん@線路いっぱい
11/08/28 00:02:39.74 CeDv2aU+
>>308
道民臭い

310:名無しさん@線路いっぱい
11/08/28 07:59:41.69 oY7AaZ3K
俺には寿司店の景品もBトレも、子供用のおもちゃにしか見えないんだが違いはなんなの?


311:名無しさん@線路いっぱい
11/08/28 14:48:38.21 IF+0ciLw
>>310
俺の友達や会社の人はNゲージとかも子供のおもちゃと思ってるから
値段とか造型じゃなく、電車の模型全般が子供のおもちゃ扱いなんだろ

312:名無しさん@線路いっぱい
11/08/29 00:36:40.87 IMtRa1Yr
オレ的オモチャと模型の境界

オモチャ:取りあえずそれっぽく見えればOK。
模型:実物を一定縮尺で縮小し、再現しようと試みた物。

313:名無しさん@線路いっぱい
11/08/29 08:37:26.81 GHs4zhHf
息子がプラレールのN700 Z編成を買った

見て驚いた。先頭車が東京よりと博多よりで作り分けてある! さらに床下も流用してないのでルーバーが山側海側でそろっていた

314:名無しさん@線路いっぱい
11/08/29 19:30:58.09 DYlulkcB
>>313
先頭動力の3両編成なら妙な流用を試みるよりも
各車を個別生産の方が簡単なんじゃないか?



315:名無しさん@線路いっぱい
11/08/30 23:32:23.05 GHhPrAKS
富ははやぶさ出すつもりねーのかよ

316:名無しさん@線路いっぱい
11/08/31 14:29:28.78 61BdJw5/
>>315
富士はやぶさに見えた

317:名無しさん@線路いっぱい
11/08/31 19:20:51.61 NFECszFf
>>315
たぶん700系の時みたいになるだろうね。結構みんな富のを期待して過渡のは買わないだけなのに、先に出した過渡のがいまいち売れなかったから不人気車と勘違いして出すタイミングを逃しそう。

318:名無しさん@線路いっぱい
11/08/31 20:10:47.56 61BdJw5/
>>317
富の初回品E2系,E3つばさは酷い塗色だったからな。
E2なんか見れたもんじゃなかったぞ。
また失敗しそう。E5の色は難しいと思う。

319:名無しさん@線路いっぱい
11/08/31 23:49:16.40 UFeayw9q
>>318
富はメタリック系がダメダメだからな!
粒子が荒すぎだから富はE5を出さない方がいい

320:名無しさん@線路いっぱい
11/09/01 23:50:53.88 s/LacGrG
>>319
関係ないけど
400系の色初回と2回目(フライホイール化?)の色
相当違うよね

321:名無しさん@線路いっぱい
11/09/04 12:55:37.05 pCnewBJn
700系C編成が欲しい。

322:名無しさん@線路いっぱい
11/09/05 21:02:04.05 FLMQlNEf
富の初回品E2系は、”E2'系”だったね
⇒8両編成時代のJ編成

323:名無しさん@線路いっぱい
11/09/06 07:58:37.19 sqFn6sEP
>>322
さすがにあの色はネーわ。
店頭で見て買うのを辞めた。
青なんか紫色みたいな色だったからな。

変わりに過渡の長野行E2を買った。

324:名無しさん@線路いっぱい
11/09/10 13:26:19.15 hvml8Jr2
富もいい加減薄型可動幌と車端窓ガラスと通電トレーラ台車の分売してくれんかなぁ。
車端窓ガラスは500系しかフォローしてくれてない…

325:名無しさん@線路いっぱい
11/09/10 14:28:09.40 CVkmwS7h
富はさよなら仕様の500系出してくれよ・・・
通電カプラーがいいよぉ(´・ω・`)

326:名無しさん@線路いっぱい
11/09/10 18:29:52.68 Ro09jkpQ
200系の249形ヤフオクでボッタクリ価格で出品中、あと使用済みのレオタードも

327:名無しさん@線路いっぱい
11/09/10 21:59:17.83 N1Y4r9Vd
>>324
N700の可動幌は実車と同じようにKATOのような溝も再現してほしかった。あれがあるのとないのでは、全然違う。
食パンのままでいいと、富の関係者は思ったのかな?

328:名無しさん@線路いっぱい
11/09/13 20:31:58.27 Vj6Syw4v
>>326
あれはやりすぎだ

329:名無しさん@線路いっぱい
11/09/14 00:37:45.17 PShtK8O6
>>326
どうせ売る気がないか、落とせるもんなら落としてみろってのがミエミエ

330:名無しさん@線路いっぱい
11/09/14 08:09:32.27 eypnD4H5
>>325
俺はつい先日、さよならのぞみセット探し出して買ったよ。
そりゃ少し高かったが、後悔はゼロ。
本当に買ってよかった。

在庫尽きる前に探せ。

331:名無しさん@線路いっぱい
11/09/14 13:29:27.24 B6Jmeqb4
>>325
出しますけど、もうしばらくお待ちを

332:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 15:36:21.33 ki4pmUDM
>>327
溝をモールドすることでカーブで幌が引っかかって脱線の元になるのを
恐れたんじゃないのか?



333:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 15:49:14.36 1qjT//Ja
>>332
引っかかるようなモールドじゃないような気がするんだが

334:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 17:49:38.33 oIaTcliw
>>332-333
取り敢えずモールド省略して出して、将来(何年後になるかは知らん)
今まで表現されなかった(わざとしてこなかった)全周幌の溝を再現しました(キリッ
てな落ちを想像

>>325
さよなら500系のぞみが店頭から払底するまで少々お待ち下さい


335:名無しさん@線路いっぱい
11/09/18 14:15:22.64 2V9+Tje7
今日過度のE5系を初めて走らせたんだけど、脱線というか脱輪しまくり。

いや、原因は畳の上にV11のカントレールでお座敷運転してるからなんだけどw
在来線のスケールスピード並でもNG

普通のフランジの車輪に替えられないものかな?

336:名無しさん@線路いっぱい
11/09/19 20:07:37.11 cbbEL6w2
>>335
新幹線じゃないけど過渡の伝説151を
過渡複線高架上で走らせたら途中にもうけたダブルクロスで盛大に脱線する
ダブルクロスの前後には直線を入れているのだが
このローフランジばっかりは俺も看過できない

337:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 12:46:38.83 JoWQF6Kp
E2'持ってるけど、確かに長野行E2に比べたら何かとめんどい…(´・ω・`)。

しかし、あれは今から13年前、前々から欲しかったICE1フル編成を日本橋ぞぬで発見して急いで金下ろして
店に戻るともうガラスケースから忽然と姿を消していて傷心な俺を癒した、ええ奴や…。

何がええ奴って、新品のくせに日本橋超傷で半額だったんだもん(同じの何セット買えるよ?)w

その後、また違うルートでICE1が入線。こうして並べると感慨深いものがあるな。


まあ、この子らの後々の世代が、中国の、一応本物の高速鉄道で揃い踏みしてるんだなぁというツッコミは
やめておくがw

338:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 23:54:23.80 ng0Qbq4A
R10編成・CM撮影列車8両セット
30日入荷なんだ
楽しみだなぁ

339:名無しさん@線路いっぱい
11/09/26 14:42:14.52 NpojtWpt
そんなにE2'をあーだこーだ言うならS7、S8でも再現しよう
って試作やらを再現しまくってるうちに新幹線スパイラルにはまってゆく…


340:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 22:56:44.85 dHP4W9Mn
>>339
どこかの東北系サイトみたいだな

341:名無しさん@線路いっぱい
11/09/29 09:10:56.58 jqIcOS15
>>340
あそこのファスどうやって作ったか気になる

342:名無しさん@線路いっぱい
11/09/29 23:43:54.54 Il1eu4et
ありがとう列車買ってきた。

343:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 00:22:31.12 OT50j4P/
同時にジオマトN700ステッカーを仕入れ。
マット仕上げ予定と予告していたが結局グロスになったみたい。

344:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 04:00:37.04 3V/hJzP8
この夜勤明けたら、梅淀でN700系8000番台R10編成Boom!列車を納車だ!!がんばろう日本、くたばるな俺。

345:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 09:28:51.00 DCYxCo+y
3分CMに感動して
30年目にして新幹線Nの童貞を卒業してしまった。
ほんとR10編成いいよ。貸しレの高架線専用になりそうだが。


束や倒壊のクソは今後も絶対に買わんけど。

346:344
11/09/30 09:58:17.22 3V/hJzP8
>>345
おはよウナギ。
ちつ、先越されたかw
とりあえずおめ&新幹線N童貞喪失乙!!

もう童貞喪失したなら、同じく「時の列車」過渡E5はやぶさも逝っとけ?w
絶対実車の世界では顔を合わせないどうしの競演も、Nならぽぽぽぽ~んと。たのしいよw

347:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 12:28:08.97 UA0hAhaL
>>338
昨日ジョーシン行ったらあったぞ
CM専用塗装のN700系

348:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 17:53:04.65 hLgo54c/
R10って、側面方向幕、何だったんだ?

試運転?
回送?

349:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 17:56:04.05 aHzoMSDi
西日本好きだから、R10買わないつもりだったけど、CMもよかったし、模型も綺麗で衝動買い(^_^;)

お金ないから、7000番台オク放出
売ろうかな…

350:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 17:59:42.43 +cgw8ZZP
>>348
駅に居ても何も表示してないっぽい。
もちろん走行中は表示無しだし。

351:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 18:12:23.85 RKIR++cf
180秒版CMチェックしてみたけど、幕がはっきり映るのは博多到着時だけで
どうも>>350の通り何も表示してないように見える。
まぁ、味気ないしその姿のまま営業運転に入ったと妄想して
新大阪行きみずほを貼るつもりでいるけど…

352:348
11/09/30 18:25:50.62 hLgo54c/
>>350>>351
ありがとう!

353:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 20:29:31.96 1YL3WQJv
>>342-352
おめでとう!

354:344
11/09/30 21:14:30.32 3V/hJzP8
ついに俺もR10納車!!

…何故か、最後尾車と、ありがとウサギの自作フィギュアとを並べたくなってきた。写メうpしたら怒るよね。

355:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 21:27:41.75 +cgw8ZZP
LED式行先表示は通過駅にいる時、沿道にいる時、行先や種別がわからないからさみしいな。
よく近くの田んぼや駅通過時に修学旅行幕を見たもんだ。

うちの300系は修学旅行幕を付けてます。

356:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 22:17:12.37 TCgEkO00
おれは300系はKATOのシールで博多行きのぞみにしてる ガンダムマーカのグレーをぬってからシール貼るとリアル
16両でこだまにしてるのはYK編成くらいやわ

357:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 23:39:38.13 GZh9vE3F
プラグドア車のTOMIX300系だったら、こだまもいいね。ジオマトの方向幕シールはN700系の東京や三島・浜松行きのこだまが再現できるから楽しみ。
てか早くKATOの300系製品化して欲しい。700系もリニューアルの話があったようだけど、どうなったんだろう?

358:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 06:34:18.55 y2HTv55A
>>349
オレもR10買ったから、普通のN700-8000はヤフオク回送か売ろうか悩んでる。

お金さえたくさんあれば、両方持っておきたいけどね・・・

R10買った人で通常カラーの7000番台・8000番台持っている人は、
そのまま持ち続けますか?それとも売りますか?

359:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 06:58:23.08 uk5owKKH
>>358
持ち続ける。

R10は記念品みたいなもの。実際に走らせる機会が多くなるのは通常色の方。

>お金さえたくさんあれば
老婆心だけど、無理して買っているのだったら自分の購買行動を見直してみてはどう?
保管場所とかの理由なら仕方ないけど、半年前程度の車両を手放すなんて考えが浮かぶなんてのは、そもそもの満足度が低いか財布の事情を考慮せずに買っているかのどっちかじゃないかと思うけど・・・?

360:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 07:06:29.13 CGz8hyK9
んなこと聞いて何になる

361:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 08:00:54.60 cipNaVTL
>>357
リニュって何が変わるの?

362:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 09:48:55.60 jndYVwNC
側面ロゴが印刷済になると以前からちょこちょこ言われてたが
本当なのかは知らん
もし本当ならくろま屋に作ってもらった俺涙目ww

363:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 09:49:28.87 GzVuJc4a
>>361
700系のロゴマークが印刷済みになるとか聞いた。
デビュー時のみで、いずれ剥がすと思われていたが
どうやら、最後まで貼っていそうだ?
個人的には、こんな時期だからこそAJのロゴを
復活させて欲しい。

364:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 11:03:39.73 y2HTv55A
>>359
あの素晴らしいCMがなかったら、
また、もっと早くから製品化が発表されていたら、R10けにしたかもしれません。

冬ボーナスに向けて、購入計画をたてていますが怒濤の発売ラッシュというか欲しい製品がたくさん予定されてますし、
最近は、製品の価格も上がってますからね!

359さん以外のR10と7000・8000番台持ってる人7000・8000どうされますか?

また、これから買う方はどちら買いますか?

365:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 18:31:15.21 uK1YbLeG
正直N700なんか絶対買わん(何より顔が不細工だしw)と決めてたからスルーしてたのに、
九州新幹線Ver.でも、ちょっと鼻周りの塗装が下まで回り込んでるのが何となく0系を彷彿とさせるし
陶磁器をイメージした淡青がビジネスライクなパールホワイトよりは好感は持てるんだが…、と思ってたのに、
あの感動CMの前に見事陥落w

たった1日限りの、それも鹿児島中央→博多の片道行程で終わった塗装だからあくまでも「記念品」の域は
超えないだろうが、貸しレで走らせたら、多分オーディエンスは笑顔になる(お笑い編成とはまた違って)。

ようこそ、R10。再びNゲージとして蘇って、うちに来てくれて、ありがとう。

366:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 18:55:44.92 COmVS0Vf
あのCMのDVDもおまけで付いてたらよかったのにね

367:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 19:57:17.49 RnxJv+rM
「ありがとうカラー」を手にして、改めてオリジナルカラーの美しさを感じた。

368:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 01:29:09.28 0QDIXu+8
R10をゲット
久しぶりに富の新幹線を購入

青磁の色絶妙だね。実車もこんな感じだったよ
R10の特別と相はみなの言うとおり、CMや動画でしか
観ていないけどいいラッピングだね

369:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 01:49:04.47 8koaAPmO
>>349
なら俺に売ってくれ…

いいなら捨てアドさらすから…

370:358
11/10/02 03:59:55.43 diOPvbZC
>>369
いいですよ!!

捨てアド晒してくれたら、ご連絡します。

なお、未走行・付属品未使用です。

371:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 11:27:08.58 8koaAPmO
>>370
masaki_aiba5_10@ヤフーで

希望としては1.2~1.3万位が希望です…
それでよかったらよろしくお願いします。

372:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 13:57:15.72 EyR2R+HZ
>>354
とりあえずうpれ。話はそれからだ。

373:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 18:00:24.40 OFEFfIfr
N700安かったら買うなんて思ってたらフル編成1万円で売ってた。
ホロが破損してるからだとさ。
確かに爪折れてた。足であったけど

374:358
11/10/02 21:00:39.97 diOPvbZC
>>358
後で帰宅したら、メールします。

375:358
11/10/02 21:00:55.46 diOPvbZC
>>370
後で帰宅したら、メールします。

376:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 21:23:10.79 ae6+B6R5
R10編成は他のN700系7000-8000番台や800系リニューアルと一緒に車庫に並べたりして楽しむ事もできるね。

377:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 21:56:59.30 WQj9hzCw
>>345
私も鉄模歴30年目にして初めて買ったフル規格新幹線が
R10編成となりました。
M車がちょっとうるさいかなというぐらいで満足です。
今年中にS編成かR編成さらにはN編成のスパイラルに
落ちそうです…。

378:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 23:53:15.53 8koaAPmO
>>375
お願いします。

このスレの住人さんって新幹線スパイラーな人ばかりじゃないんだなぁと
撮りも模型も新幹線な自分が思ってみる

379: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !dama 【41.9m】
11/10/03 00:00:30.28 A8SRDapZ
>>377
ようこそ、一度は行ったら二度と抜けられないであろう新幹線ワールドへ。

380:379
11/10/03 00:07:39.78 A8SRDapZ
379のレス、誤字だらけでなんかいろいろスマン・・・

あの時0系を買ってなければ、自分も新幹線中毒になることはなかったのに・・・

381:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 00:12:14.88 G4tKvn2x
0系のバリエーションを増やしすぎて挙げ句の果てにウエストひかり+シャトルひかりを作っちまったのがここにいるw

382:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 12:17:27.42 8CxwvnE/
>>377
初めてなのに動力がうるさいハズレを引いたんですね・・・。

383:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 12:21:42.36 Jo9VrnYO
質問ですが、0系大窓車で一番良くできてるのはどこの製品だと思いますか?


384:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 12:39:39.15 7wahbNfX
>>383
0系大窓は蟻のみ

385:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 13:13:33.09 twm/XGmi
学研…

386:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 16:47:38.68 DSxSkzDd
その0系大窓第1編成@蟻、久々に箱開けたら見事に懐妊なさってました_| ̄|〇。

名車を続々冒涜する蟻マジ氏ね。
そしていちいち反応してた俺逝ってよし。

387:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 19:28:55.75 Jo9VrnYO
>>384>>385
先日、模型屋で0系コンバージョンキット12両
(真鍮の側板がたくさん)、メーカー不詳を見かけふと
もしかして作ったらマイクロより出来いいんじゃね?
と思ったので


ただ、学研0系を10両持ってるので買いませんでしたけど
>>386
名車を冒涜、迷車を尊重、目医者診察がデフォですよ


388:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 19:46:46.68 B8hbGP3n
>>383
造形村だな

389:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 19:49:31.27 +Xug51Fe
>>387
学研のって確か西独TRIXモーター使用って書いてなかったか?

蟻の新幹線は100だけはかなりいいと思うがなぁ…
釣り目の量産車の富は問題外だし、過度のは未だに中間2両がシールで車番変えなきゃいけないし。

390:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 19:52:55.05 DSxSkzDd
>>386です。
先程、懐妊M車(35-2)のモーター周りの金属製シャシーが、車体底を覆っているプラ製カバーを外した瞬間、
粉々に崩壊…。
これは、酷い…。

391:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 20:52:07.66 1YS1H75h
蟻の100はほんとに良い。もう1編成買って量産改造後の仕様にしたいね。

ところで>>387の言ってるコンバージョンキットって過渡用の奴かい?
あれ、JNMAで8両分で1500だったから買ってみたんだけど、
側面のカーブを合わせるのが大変そうだよね。

392:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 01:53:19.20 BGMFXa5w
その昔なとりというブランドでだねェ、
おつまみだけでなくエッチングのキットを…(違

393:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 13:39:41.40 wqfdLxEB
>>388
造形村のなんて考証不足のインチキ製品じゃないか

394:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 18:22:37.42 RvBwCigH
26-200くらい製品化しとけばいいのに あと連結器カバーの段差が気になる
まぁNしかやらないので持ってないけど

395:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 19:32:23.67 cvaRIu0y
>>348
無表示

396:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 21:02:38.52 Yo+SnVp6
「つばさ」「こまち」は

新幹線でもあり在来線特急(高規格)でもあり
模型的には便利な存在。だけどレンタルレイアウトであまり見かけない。

高架スラブ軌道でも単線でも違和感無いんだが。


397:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 23:53:10.39 JiIs3Fx3
某駅ビル併設のショッピングセンターの貸しレのレンタル車両に
400系つばさがあるけど走行コースを選ばないのと
そこの貸しレのレンタル車両のラインナップの中では
見た目に華があるせいか走ってるのよく見る

398:名無しさん@線路いっぱい
11/10/04 23:58:01.27 WvVTPaTJ
>>396
在来線の車両とならべたときにスケール差が出るから嫌がってる人が多いんじゃないかと

399:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 00:43:34.51 QSfD3Jfy
ミニ新幹線は集め易くて結構好きだ。
と新幹線スパイラーが言ってみる。


400:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 02:46:53.58 V3emCekT
0系の決定版出無いもんかな
小学生のときお金貯めてエンドウのを買おうと思ったがたまる前に売れてしまった。
蟻の初期車買おうと思ったら顔がいびつだったり

加藤がレジェンドシリーズとして出せばいいのにと思って5年ぐらいたつな・・・
月日がたつのは早い

401:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 03:49:32.95 I1JWdGLk
昔からある名車であるがゆえに早期に当時の最高水準で製品化され
実車が旧式化していくと同時に製品も改良から取り残され
結果として現代の水準から見ると決定版不在となっただけ

402:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 08:26:49.32 QSfD3Jfy
過当の伝説選定基準がわからない…
小田急SEなんかだって伝説候補に上がるだろうし、400やら955なんかだってアリな訳でしょ?
とりあえず0は車両レパが多過ぎる


403:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 13:29:35.10 AP83WpgA
>>377
富にありがちな音ですね。私くしの場合はギア部分にユニクリーンオイルを少々差します。

404:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 13:45:53.89 Z8dkrtDz
スレチになるけど、GMの東京モノレールが発売されたら、N700系や700系の近くに飾りたい。ビル街を走る新幹線を再現したいね。

405:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 13:54:00.93 IMki7/I7
>>404
山手線E231
京浜東北E233
東海道E231他特急

カートレイン浜松町
なんかもオヌヌメです。

406:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 17:56:30.65 U9rsSpAb
500-7000富から出るね

407:名無しさん@線路いっぱい
11/10/05 20:07:41.37 jpOg7vrx
>>404
先月フジミの未塗装キットが出ている

408:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 01:53:42.40 tNERvUCv
>>406
しかも通電カプラーときたもんだ

409:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 02:02:03.69 Ihh3dteU
やはり500系は16両編成がええわ。
今の500系は牙の無い虎にしか見えん。

とか言っても欲しいww

410:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 04:30:17.51 ZSIs1/zO
500系の8+8というのを思いついた

411:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 04:53:33.35 tNERvUCv
>>410
SSEの10連かよw
酉は6+6を一度やったきりやる気なし

#過渡のTGVシリーズが先頭連結可能構造になっていればなぁ・・・

412:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 07:39:29.80 9LUNKFgI
W1、W2の登場初期の連結だな
あれは博多~新下関だっけか?

413:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 08:32:17.48 QwLcLHzd
500系V編成キタ~

414:411
11/10/06 09:40:41.50 tNERvUCv
>>412
俺が知ってるのは
0系R51+R23編成の12連
中学校の窓越しにトロトロ走っていくのを見て事故の救援かと思ったw

> W1、W2の登場初期の連結だな
> あれは博多~新下関だっけか?
知らない、おせーてくれw

415:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 13:30:40.00 Fjmz3G0Z
500Wの併結は非常時の訓練じゃないか?
つまり32両編成

416:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 13:46:35.22 tNERvUCv
>>415
なるほど、サンクス

417:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 15:00:02.39 9LUNKFgI
違います

418:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 17:02:05.51 5/pXk5TW
>>415>>416
将来短編成化したときとか後から出てくる系列が
0系の6+6運転みたいな併結運転をすることを想定した試験を
8連に短縮したW1・W2編成でやったらしい
レールスターが12連じゃなく8連になったのも同じような理由だとかどうとか

419:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 19:54:08.57 tNERvUCv
>>418
㌧。
しっかしそれをやるなら九州直通系統の新幹線で分割併合やって欲しいが
現状で十分なんだろうな(分割併合方式に酉は消極的だし

北陸系統が京都方面への延伸をどうするのかも気になる
あっち(新大阪以東)はダイヤ逼迫してるみたいだし
東京でレールが繋がってたら壮大なリバースになるわけだが

420:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 20:27:22.43 9LUNKFgI
>>419
北陸は京都やら新大阪に駅が出来ても直通はしない
それより小浜、福知山経由新大阪が最有力

421:名無しさん@線路いっぱい
11/10/06 23:12:07.53 1kE9jru4
学生の時に300系やら700系を16両フルで集めて楽しんでいたのに、仕事で週に何べんも乗務するようになってから、急にいじりたくなくなった。
駅員時代は喜んで貸レに走らせに行っていたのに…
こんな有り様だから、N700は買っていない。

誰か一緒に貸レへ連れていって新幹線熱を復活させてください!

422:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 01:16:12.38 ddqhmqE1
>>421
趣味を仕事にすると嫌になるから
気分転換で貸しレなんか行くよりツーリングとか行けば?

423:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 02:41:02.93 pZidta5I
>>422はMAX

>>421
貨物列車で旅だな

424:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 05:18:10.52 ddqhmqE1
>>423
あっほんとだww
dd...E1
ダブルデッカーまで付いとる

425:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 09:16:44.01 2WQbxxEp

>>422
そうですかね、もういっそのこと鉄模やめてしまって、違う趣味しますかね~
ただ、辞めるとなると少し淋しいですが…
恐らくあと一年くらいで現場管理に回るので、そしたらまたやろうかなと思います!

426:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 09:19:55.20 2WQbxxEp

>>423

スタンドバイミーのイメージでしょうか。
乗るとなると…、ネタにマジレスしてしまいますが、懲戒解雇になりかねません!
スーパーレールカーゴは早そうなので一度乗ってみたいけど


427:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 09:21:09.93 1EyiLqQY
テスト

428:sage
11/10/07 10:18:23.76 5Ped/I8d
500こだまはまだか!

と思ったら、いよいよなのか?

429:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 11:15:30.01 F5ernfdf
いよいよです。500系が(電気的に)一つになる日が。

430:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 12:32:21.99 pZidta5I
>>425
まぁのんびりローカルな風景も乙っす

>>429
あなたが落ちるのももうすぐ…
最後は浜松で…”(ノ><)ノ

431:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 14:01:44.98 2RUsU7ld
>>430
一瞬なんのことかと思ったわw

432:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 14:07:47.13 2RUsU7ld
ってあれ…ID変わってしまった
ID違うけど429です 逆にU7はもうすぐ誕生か
連投ごめんなさい

433:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 20:30:14.74 VO6uFKwI
>>414
0系の併結営業運転の写真って少ないね。
JTB(キャンブックス?)の「山陽新幹線」とか何点か
あと何故か新幹線でGO!にも出てくるな

434:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 20:46:24.39 2pZx4On3
マイクロも0系の珍編成を色々出して欲しいね
そういえば1000番台はまともな製品が無いな

435:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 21:06:52.15 djTqo/Dy
0系併結なんて・・・蟻の1000形の前例があるからなぁ~
先頭連結器がドローバーなら考えないでもないが
アーノルドで出してくるならイラネ


436:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 03:38:53.04 RijtGuvv
>>435
前頭連結器取り付け可能で出してくるだけマシだと考えるんだ

911型+921型出してくれればなー

437:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 05:31:37.74 9K6QVckD
蟻さんの初期連結器は走行中に何度も外れたよな~
あれならアーノルドボウヤカプラーの方が増し!

438:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 11:37:20.23 wsn+c1Ur
>>389
果糖のに富のインレタ使えばいいじゃんよ。

>>409
それ、わかるな。
新幹線に限らず、都落ちしたり短縮されたりすると悲しくなってくる。


ところでR10にハマった人が多いみたいだが、
俺は触手がうにょらなかったからスルーした。
虹色の帯が不均等なのとか諸々と沿線の観衆向けの文字が
いまいち好きになれなかった。
CMの盛り上げ方とかは嫌いじゃないんだが、
車輛デザインとしては微妙なものを感じた。

439:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 19:25:07.39 iN6Ap2IU
富の700系3000番と過渡の700系0番を比べると、富が真っ白すぎな希ガス。
毎日名古屋駅で700系見てるが、
3000番も0番も汚れてるにしても車体色は白+微量のクリームだろうに。


あと、過渡の700ロゴはなぜ分厚いシールなのか?
お陰で自作デカール貼ってクリア吹く手間が増えたわ。

440:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 22:47:34.60 Utqgg2BM
>>439
過渡の700系は700系ロゴ印刷済みで遅いか早いかリニューアルされるんじゃないかな?
好みで言えば、過渡の700系の色の方がいいね。靴ズリの所も、ちゃんと銀で色差ししてあるし。

441:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 00:36:24.25 bJ71XbeC
>>439
実車も3000番台のほうが色白に見える。
のは気のせいか。。

442:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 01:00:56.08 7PtVMTDQ
>>439
過渡の700系が発売された当時は実車のロゴが登場記念の一時的なものだと思われてたから模型ではシールになった。
同じ過渡でも700系より先に発売されたE2系あさまのロゴは印刷だったんだけど。

443:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 01:36:15.50 B/lPj79d
東は400系、E1で側面ロゴを使ったが
東海は0系,100系でJRマークを小型化したり300系量産車ではJ0のロゴを結局採用しなかった前歴があるから
確かにその感覚では一時的な物と判断しそうだな。


444:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 20:02:07.80 LkY7qnSU
そういえばR10編成製品化発表前に
レインボー新幹線作るって言ってた人どうなったの?

445:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 09:08:08.77 hYqumJ5f
やめた(でも途中になったから新しいボディを載せかえる)って言ってなかったかな?



さて、ぞぬではやての先頭車1両(ジャンク)買ったから、CRH2タイプつくりますかw

446:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 10:36:54.85 iYlMpnMc
カトーの700系を2M化したいので、動力台車をこれから買ってくるつもりなんですけど、無加工で他のT車の車体にはめられるんでしたっけ?

447:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 10:40:21.70 /qcStfqx
>>446
カトーの新幹線は1両で16両楽々だろ?
それとも坂道発進させるつもりか?

448:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 11:14:20.68 nk0yBpjL
>>445
ぞぬとはなんぞや?

>>446
0、200以外加工無しでははまらない
まぁアクリルカッターやらノコ使って凹みを作るだけだから簡単だけどね
700なら10号車にMを置くのがいいかも
N7はM車両端の車両も加工が必要

ガンガレ

449:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 11:27:46.12 TfEHyEuN
>>448
ぞぬ
【JAM出店】ホビーランドぽち8号店【フェス連発】
スレリンク(gage板)

450:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 13:08:39.59 iYlMpnMc
>>447
いや、室内灯を載せたときに、M車1両だとかわいそうなので。

>>448
どうもです。
N700はまだもってないのですが、まあ買った際には、そういうことですね。

451:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 13:35:12.98 /qcStfqx
>>450
優しいんだね~
模型を愛しているんだね。
彼女もそれ位愛してあげるんだよ。

452:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 14:07:41.89 efDVFvEr
>>448
元々、過渡の700系はM車が10号車だよ。

453:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 17:21:53.33 iyzx5NbF
>>450
室内灯を付けたらM車がかわいそうっていうのは、重量が増えて登らなくなるっていうこと?

M車2つにすると電圧半分になって速度半分。ゆっくり登らせるっていうなら有効だけど、新幹線でしょ?

454:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 18:04:57.68 n1SXfCB3
>>453
何で並列に繋いでるのに電圧が半分になるんだよw

455:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 19:29:39.51 iYlMpnMc
>>451
もちろん!

>>452
なら、七号車を動力車にしたらバランス良いかもしれないですね。

>>453
そうです、過重分散の意図です。
2Mでも大丈夫なはずですよ!
室内灯のちらつきも無いですから。

456:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 20:37:59.46 iyzx5NbF
>>454

失礼、電流半分の間違いでした。

457:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 20:52:45.87 LRaazGr+
>>456
電流も半分にはならんよ。理科の勉強しようぜ…
出力不足ならまだしも

458:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 21:09:50.61 Cjua7Ypv
>>448
500系も無加工ではまるぞ

459:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 21:32:52.35 gX/nzNN6
皆様に質問ですが、過渡800系は富C280/C317線路を走らせる
ことはできますか?
富新幹線は280でも可能ですが、過渡は買ったことがないので不明です。

460:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 22:24:05.54 soPTU9mi
富の200系2000番台増結
4万とは!。・゜・(ノД`)・゜・。

461:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 23:07:35.19 2c89EmI0
>>460
その尾久見物させてもらったけと
最新ロットで塗装(緑色帯び)がキレイな200系2000番台を
16両フル編成に予備車で更に2階立てとパン無し増結を各1両
ずつ持ってる俺は金に目がくらみ手放そうかと一瞬オモタw
今手持ちの18両を尾久に流して、すぐに蟻から2000番台が
出たら最高なんだけどなw

462:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 23:12:21.12 pusi5pMz
>>459
メーカー推奨は曲線半径315mm以上

曲線が急になると少しのギャップ(凸凹)でも拾って脱線が多発する現象は
TomixやKATOに関係なく同じ。

C280を走らせようと思って走らせられないことはないが
元々大柄でレールに面した床下が平板の新幹線にとって
横方向の曲線だけでなく縦方向の勾配が加わる線形も苦手で
走らせる曲線はできるだけ緩い方がイイ。


463:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 00:55:31.42 yK0EV2Y2
>>457

おたくこそ電気の勉強し直したほうがいいぜ。
出力不足?何言ってるの?
インピーダンス計算できないでしょ

464:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 01:49:36.27 Yb6HoeW2
レールスターの室内灯って1から8号車まで、豆電球色でしたっけ?!
時々、運転だけど乗務するのに、分からない…orz

465:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 07:27:16.97 En0kskHz
>>464
イヤ豆納豆色だ

466:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 07:27:44.26 g2KYlXsL
>>464
取説に書いてないっけ?
自由席が白色・指定席が電球色

467:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 10:07:20.03 StYM1tpv
>>465
臭いの嫌いなんだわ

>>466
取説紛失したもんで…
どうもありがとうございます~

468:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 10:11:10.59 En0kskHz
>>467
豆を食べると健康に良いぞ!
親父がそう言ってた

469:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 10:13:57.15 En0kskHz
長岡古正寺序にトミックスの九州新幹線R10が売っているんだけど、これはもう車番インレタも印刷済みですかね?

470:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 11:21:26.12 En0kskHz
トミックスは200系のリニューアル発売をするべき

471:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 11:30:03.31 En0kskHz
>>470
そう思います

472:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 15:15:28.21 En0kskHz
まぁ家に200系あるからいいや!

473:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 15:16:52.82 S8W9Nzr0
>>467
いえいえ。
つか乗務ウラヤマシス

474:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 15:17:08.51 Ezxhy9hT
しそうでしない200系w
2000番台なんかやったら225やらをオクで買った奴らは発狂するな

475:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 20:03:39.31 34A7mnlZ
蟻でいいからH編成を製品化してくれよ>200系

476:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 21:18:51.03 Q5uz47S3
富から出てるのも最終仕様じゃないだけでH編成にゃ違いないんだが

477:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 22:23:01.64 krb+ke7Y
富の200系は古いからな
蟻がそろそろ出しそうな気がする


478:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 22:28:56.22 StYM1tpv
>>473
新幹線が運転したくてたまらなかったけど、正直なところ新幹線よりも在来の方が運転自体は数倍楽しいです。
鉄道の運転は停車させる時が一番楽しいんですよ。
腕の見せどころでもあるので。それに鉄道模型みたいに自分の操作する車両が客観視できないですからね。


あ、スレ違いすみません。

479:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 22:49:22.58 p2YRE7gK
>>476
H編成の最終仕様ってまさか12連への短縮後?
そんなの望む人いるのかな…
2階建て2両込みの堂々たる16連、組んでみたいよね。

480:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 00:26:32.50 Y4hKrQmV
マイクロは新幹線には消極だよ。
前作が思いの外はけが遅かったから。
中の人がそう言っていた。

481:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 04:15:43.99 TFxSKY5x
100系X0だけは…あれだけはよろしくお願いしたい。マジで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch