デアゴ週刊「蒸気機関車D51を作る」at GAGE
デアゴ週刊「蒸気機関車D51を作る」 - 暇つぶし2ch97:95
11/09/15 14:15:48.46 MwszRLRW


>>96
???なぜに? っと思ったのですがC62に取り組んだ諸先輩方の
記事を見ておっしゃる意味がわかりました

C62の時は 足回り系は 動輪→動弁系→ロッド と来て組んだたあとで 
一番奥側に入るサスペンション&イコライザが来てましたね。
で一番奥なので当然組みつけられず折角組んだものを完全分解と(^_^;)

 ただ、C62の時には動輪と一緒に配布されていた軸箱がD51の場合は
ついていないため、C62の時は主台枠が来た回で動輪を仮組みをさせて
いたのが、今回はさせていないという感じで若干手順に差がでています。
 なので、C62で不評だった点が配慮されてこの途中の完全分解が
無くなっているかも っていうのは 淡い期待かな?(^_^;) 

まあ、待つのが苦手な性分なので もし全く改善されてなくて
人柱を引き受けることになっても全然問題ないですよ(^_^;)




98:名無しさん@線路いっぱい
11/09/15 20:34:43.21 pj658jGy
C62では、最後の最後のそのまた最後に「ブレーキシュー」が来た時にも
デアゴを呪ったことよのうw (今となっては思い出の中)

99:名無しさん@線路いっぱい
11/09/19 22:21:03.05 NLu9XP+O
ぽっくんは白人様がだーーーい好きです!!!
なぜなら白人が土俵に上がるようになってから大相撲観客動員数は減少の一途を辿り、
その毛を刈られた動物みたいな汚ならしく汚らわしい体を5人も6人も晒すようになってからというもの、
大量のサクラを除いて観客が殆ど入っていない情況にまでなっているのに、
それでも大量の白人様が神聖な土俵を穢し続け、
ついには国技を破綻させようとしているからなのです!!!
ぽっくんは相撲など潰れてしまえと以前から思っていました。
そこで白人様の登場ですよ。
いい仕事をしてくれましたあ!!!

いくら毛を剃ってもその汚らしい穢らわしい体はどうしようもないですなあ!!!!!
あはははははははははは!!!!!!!!
白人大好き~~~~~~!!!!!!!!!!!

100:名無しさん@線路いっぱい
11/09/24 13:40:03.52 Z3trVdN/
TEST

101:名無しさん@線路いっぱい
11/09/24 19:52:38.76 xC7WFU5U
C62は見送ったけどD51はやってみようと思ってる
全国はいつごろから始まる?


102:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 07:15:29.27 5JUX8NDn
>101
いつものパターンだと先行が始まってから4~5ヶ月だから、11月になるんじゃない?
10月だともう発表されてるだろうしね


103:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 07:56:50.65 MuRg73MX
先行は順調に出てるのか?
最近いつもの人のレポートがなくなって寂しい思いをしているのだが…

104:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 08:26:35.28 5JUX8NDn
先行の発売ペースが隔週になってるからだと思うけれど


105:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 21:01:54.97 ZO+NgLvm
次の11号は27日発売ですね@先行発売地区民



106:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 20:43:15.28 NlnKugQi
11号来た!

今回は主台枠前部組み立てです。

URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)

2枚目の写真のは 手持ちのネジで無理やり組み上げた状態です(^_^;)。

次回は、缶台 他の組みつけとのことです。


107:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 20:50:32.40 NlnKugQi
 どうも静岡先行版は15号より 予約分のみの販売になるようです

 URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)


 同時に予約特典の発表も

 URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)

108:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 18:58:15.33 5YoFqaD9
方南町店頭に長野式集煙装置サンプル登場。680リットル重油タンクも登場。

全国発売はまだか。

109:名無しさん@線路いっぱい
11/10/03 22:52:57.83 lmOUCMDN
明日あたり発表かな?

110:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 00:18:07.02 NssuagVz
いつまで待たせる気?

111:名無しさん@線路いっぱい
11/10/14 22:04:04.91 1xD8gOMs
12号来た!

今回は缶台を台枠に組み付けです。

URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)

次回はシリンダ後蓋、シリンダ前後板の配布だそうです

112:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 14:42:41.97 Ygr1woLG
全国発売いつ?
あまり待たせると他のこと始めちゃうよ


113:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 20:48:10.04 Aj4Voz4K
そんな中、方南町には鷹取集煙のサンプル登場。

114:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 07:08:49.80 KIp3KHCv
11月29日全国

115:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 15:35:36.52 BGQFe6Ny
来月全国発売ですか。楽しみですね。
長野重装備にしようかな~

116:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 20:33:55.68 GF2dAySU
13号来た!

今回はシリンダ前後板 とシリンダ 後蓋の組みつけです。

URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)

C62の時は先にシリンダブロックを取り付けその上にカバーを
組みつける構造でしたが、冊子の記事に「外観のみを組み立てる」
とあり今回はカバー内側は作り込まず、外装を箱状に組み立て
外から見えるパーツをそこに組みつける方式を取るようです。 

あと、次号は ヴァルブガイド、スライドバーの配布だそうです。



117:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 21:12:27.30 GF2dAySU
>114
おお!ついに全国発売ですか?
して、ソースは?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch