【雷鳥】485系を模型で楽しむスレ【いなほ】at GAGE
【雷鳥】485系を模型で楽しむスレ【いなほ】 - 暇つぶし2ch963:名無しさん@線路いっぱい
11/08/06 22:22:36.47 gSFLmJH0
>>961-962
どっちのサイズがいいん?

車輪は新集電台車買えばよくね?
余った奴は新集電車輪買って入れ替えて富旧製品や白鳥なんかと置き換えて使えるけど

964:名無しさん@線路いっぱい
11/08/06 23:39:47.79 X55FTP3b
>>963
俺はスケールで測ったら3020だったけど、ハンダだから3216でも付くと思うよ。

ライトケースも測って、↓ で調べてみて。

URLリンク(www.led-paradise.com)

965:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 16:59:48.43 319V2lAk
激安みたいだな。

966:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 17:25:10.37 p7LKxezn
KATOは485系の再生産しないの?583系はよくやるのに、、、

967:964です
11/08/07 17:31:40.64 PoEKizQc
業者乙!とか言われそうだけど、自作室内灯を作るのに1万円くらい
買ったらオマケのLED懐中電灯をくれたよ。
ブリッジダイオードやCRDも豊富だから、まとめ買いに便利。

あとは秋○電子通商とか有名どころもあるね。
●OHMの1006チップLEDを使ってみたい。  

スレチすまそ!



968:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 18:12:13.85 nbnZic/3
つうかそのショップ、単価高いぞ

969:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 19:15:55.48 3nd0T7/7
LEDは外形が同じでも光量や指向角のスペックが違うと値段も全然違うからな。

970:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 19:35:17.54 lvchIbIo
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

485系に関係するヤフー知恵袋
どうでもいい質問と回答が

971:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 20:17:29.50 jvoXSHAA
>>966
リニューアルで出すしかないでしょう

972:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 20:29:57.68 319V2lAk
そう思う。

973:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 20:33:37.92 nbnZic/3
>>969
そんなこと知ってるが

974:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 20:46:46.83 3nd0T7/7
>>973
テクノ○ューコンやら967に出てるショップを使っているけど、それより安いショップを無知な私に教えて頂けますか。

975:名無しさん@線路いっぱい
11/08/07 22:07:00.92 319V2lAk
100年早いよ。

976:名無しさん@線路いっぱい
11/08/08 00:50:58.26 5gAhf4lO
そろそろ次スレの季節だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch