[ェェェェェ]KATO信者の会 Part221[ェェェェェ]at GAGE[ェェェェェ]KATO信者の会 Part221[ェェェェェ] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト563:名無しさん@線路いっぱい 11/03/07 11:34:04.60 xNg4T5gn マイクロの813、造型事態は悪くないと思うよ。塗装は相変わらず綺麗だし。 ただ動力車の床下は、いつものようにかまぼこ板に機器のディティールをつけただけだし 床板自体の高さが違うからTNカプラーつけても811と連結できないし ダミーカプラーのくせにスカート開口部でかいし(別パーツでスカートも付属するのに) そりゃ、マイクロエースにしてはものすごく出来はいいとは思うけど、あくまで「にしては」だと思うよ。 いや、だからといって過渡がそれよりよくなる保証はないけどさ。 ただM車の床下機器の再現性だけは間違いなく過渡の方が上になると思うな。 564:名無しさん@線路いっぱい 11/03/07 11:45:59.28 dwcLAzwK 先頃宮原に登場した西日本の207&321系塗装の205系、KATOからいずれ出そうだな… 565:名無しさん@線路いっぱい 11/03/07 11:52:19.67 IK7s1Pc0 蟻のマヤ34は見てくれはメッチャいいよ。台車周りはクソだけど。後メガネのネジみたいなので 中間台車止めるのはやめーやw けど過渡や富が仮にマヤ34出したらそっちの方がいいに決まってる。所詮蟻は前座でしかないw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch