【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その29at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その29 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 18:00:17 NF7x6uh6
>>249
機関不調の現役機という事でいいと思う

251:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 18:01:52 jGt50Yna
塗装やウエザリングに自信のある奴はいいよな
そんなに下手じゃないつもりでもやったあとでこれならやらんほうが良かった
と感じること多々

252:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 18:08:49 lV7HClwb
>>251
そのまま続けて何年もたつと、あの頃からやっておいてよかったと思うようになる。
そのとき失敗したと思った車両も宝物になる。

253:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 19:06:57 Vsuqa5I2
失敗すると金銭的にも結構ダメージがデカイw


254:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 19:33:15 YwIXnOzy
上手になればリカバリーも出来るようになるよ

255:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 19:33:24 NF7x6uh6
カネもさる事ながら再入手しづらい製品はなぁ
そういうもんに限って手を入れたい所が多かったり

256:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 19:37:16 Y8OM9j7I
塗装技術の経験値あげなら鉄道模型でぶっつけ本番でいきなりやらないでプラモとか作ったらいいんじゃないの?そのほうがコストかからんし

257:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 19:39:19 LLlMQNax
>>251
あれだ、一つ確かなのは、ウエザリングは少しもの足りないくらいでちょうど良い。
あとは実写観察で自分のセンスを磨くんだ。

258:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 19:41:17 LLlMQNax
>>256
工作派として全体的に賛成だが、プラモデルにはまると鉄道模型の財源をより圧迫する羽目になるw
ま、プラモ各分野の技術は知ってて損はないとは思う。

259:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 23:38:49 D6Kb9E3b
C62東海道形をバックで走らせると従輪がすぐ脱線するけど、そんなもんなの?


260:名無しさん@線路いっぱい
11/02/05 23:48:01 5lL0+XgL
>>259
♪振り向くなよ 振り向くなよ~

261:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 00:26:50 Ufaph0H8
バックで脱線するようじゃ遊べないでしょ。
ちゃんと直しておいたほうがいいよ。

262:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 01:18:29 1sAdOO6c
>>258
最近のキットは高いからなあ

263:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 06:57:07 IICSfTM7
C62とC57135の先輪が一時よく脱線した。走行環境に問題があったようで
脱線発生地点に鉄アレイを乗せておいたら改善した。
>>259は車両の問題かな?

264:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 08:38:06 SgoCyhl3
>>259
それキャブ下の配管が従台車にあたってるからじゃない?
外側に曲げなおしたら直るよ


265:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 10:33:35 qV0r73CQ
>>>>251
そうなんですよー ついやりすぎて反省!
>>>257
そう言われましたが中々むずい
蟻のD51-499の再生産の話はないのかな?

266:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 12:07:18 oLlgj5RL
>>265
それと 498 499仕様同時発売
だろうな
蟻なら

267:259
11/02/06 18:15:43 3kPWfih7
>>264
キャブ下の配管って運転室右側下の配管かしら?
確かに邪魔しているように見えるよ。パイプを
曲げる前に確認したいのですが。


268:名無しさん@線路いっぱい
11/02/06 18:17:28 1sAdOO6c
>>267
カーブレールにのせてみて当たってるかみりゃいいやん

269:259
11/02/06 19:38:12 3kPWfih7
>>268
おおっ?
その手があったか。早速やってみて、当たっていればぐいっと曲げます。


270:259
11/02/06 19:55:20 3kPWfih7
連投スマヌ
パイプが邪魔してました。ぐいっとはいかないけど、ちょびっと
外側に曲げてからバックさせたらR315には耐えられたよ。
みなさん、ありがとう。


271:名無しさん@線路いっぱい
11/02/07 23:27:34 a6ALoahi
カトーの9600って 最低通過可能半径がR216って本当?
あのサイズで曲がれるのかな?

272:名無しさん@線路いっぱい
11/02/07 23:44:54 F1kswb5m
旧C62やD51の大きさだってR216走れるんだから(少なくとも俺は使ってる)
そんなもんじゃないの?

273:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 00:30:23 0y4O2SZx
>>>272
以外だ 
以前、神奈川にいる頃に店の店員にSLはC317以上でないと無理ですって言われて
当時、C243のカーブレールしか持ってなくてあきらめたんだ

274:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 00:32:01 vSrta5NX
ワールドとかの金属製品ならC317以上ないと厳しいかもね。
最近のプラは干渉するところが可動したりとか良くできてる。

275:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 00:55:45 586WUd8v
店側としては余裕を持った言い回しする人もいるのはしかたない
お店としての発言になるんだから、最悪変な人に対する対応も考えないとあかん
ここみたいな無記名掲示板みたいな所なら、経験的な限界値を言っても問題にはならんだろうが

276:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 01:09:21 s0Kh/4zx
富茶道床レールだとゲージがビミョーに狭いせいでC280でも加糖旧D51の動輪が浮き上がり脱線したりしてたしな

277:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 01:10:05 eUBLg0mU
富のC243は、
茶道床時代だったらD51なんかは第一動輪が乗り上げてしまって走行不可だったよね

278:277
11/02/08 01:10:56 eUBLg0mU
かぶった・・・
自分の意図は、276氏のとおり

279:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 02:01:57 DqiQVEFF
>>273
神サイトのC243通過テスト一覧表では、ほとんど通過可能になってる。
C52がだめとなってる。

280:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 02:29:01 QnYFiDNl
俺がネット探してみたらこんなデータがあったな。
(いずれも通常カーブ・単行、S字や連結時は知らん)
C140通過可能
・C57(富)
・C12(蟻)*異音発生
・C54(蟻)
・C63(蟻)
・C50(加)
・C58(加)*ギリギリ
他にもあるかもしれないが、私が見つけたのは以上。

ちなみにトーマスとチビロコは通過自体はできるが、バッファーがあるので意外に連結に弱い。
(特にチビロコは構造上連結しないと走行できないのでバッファー外す改造なしだと実質走行不可)

281:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 02:40:48 Asu8/YPh
>>269
普通の人はその方法しか思いつかないと思う

282:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 08:35:16 wQ168zBf
>>281
おれは普通の人じゃないから、ほかにも方法思いつきますが、なにか?


283:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 08:59:44 vNor7N9W
同じ意味だろう

284:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 12:07:18 Nf2k7GQt
280の富のC57はテンダードライブの旧製品だな

うちのカトー旧C62は客車4両ひいて、C177を通過した。
右回りは大丈夫だが、左回りだと引っかかるとかもあるらしい。

285:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 12:21:34 s0Kh/4zx
そこまでして急曲線走らせんでも・・・


286:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 16:17:47 QnYFiDNl
>>280補足
ちなみにチビロコだが、バッファー外すと緩和曲線ありの条件でC103も通過できる。
客車をボギーにしたらもっと急でも大丈夫かも?

287:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 18:20:45 SIhtdgha
チビロコは模型ではありません
ガキのオモチャ

288:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 19:00:17 vNor7N9W
模型自体がガキのオモチャなんだからそれで十分だろ。

289:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 19:11:50 fQSuGRJA
あれ、かなり忠実に実物を再現してるんだよな。
前の赤青のチビ客車なんて、本当に実物があのまんまなんで驚いた。


290:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 19:25:49 PlxRstAp
模型とオモチャを区別したがる連中って何なのよw
模型だってオモチャの中の1ジャンルじゃんw

291:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 21:24:15 hwIDPJYC
過渡さんにお願い
287がガキのオモチャと言っている物のラインナップもっと増やしてください 

292:名無しさん@線路いっぱい
11/02/08 23:16:28 QnYFiDNl
大井川鐵道のスハフ1も(ボギー車だけど)あれによく似た構造で紅白のド派手な客車だったよな、
ミニトリックスとかにこうした客車を引かせて「ミニSL列車」という設定の編成も面白いかもしれない。
これだと機関車が客車からでっぱててもリアルがそうだったから違和感ないし。

293:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 01:56:18 sIUBsAy7
河合の出した古典客車を2軸にして長さをチビ客車くらいにしたのが明治村に保存されてる
あれをカトーに出して欲しい カマは河合の出してたBのSLのカトーバージョンで

294:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 08:45:08 4Y9F+S0l
古典客車があれば戦前の鴨レの車掌車としても使えるんだがなあ
古典客車以前に戦前仕様車もまだまだだよねぇ

295:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 09:26:05 EydKIYaB
古典貨車や古典客車の寸法が分かる良い資料無いかな。
機関車はある程度資料揃うんだけどな。

最も牽かせる物作っても機関車が無いに等しいけどw

296:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 09:27:26 QsSU7m1C
そのへんになると、さすがに欲しがる人が激減するだろうからなあ。
時代に合わせた建物を作るのも大変だし。
戦前を狙ったレイアウトの作例ってほとんどないよね。

297:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 11:18:35 qSYZk3P5
>>293
軽便とかだと全長10mぐらいのボギー客車があるので、ボギーのままでもいいかもしれない。>古典客車
けん引する機関車がNにないのは同意。2~3軸のタンク機が一番いいんだが…
(ディーゼルだとあるけど、微妙に腰高のが多いよな。)


298:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 12:10:21 EydKIYaB
B6がもう少し出回っているなら、あれを改造しても面白そうだけどね。
もう生産しないのかな。

299:So What? ◆SoWhatIUjM
11/02/09 12:15:44 EMcpPwT+
>>295
今注文して手に入る範囲内では思いつきません、
古書市場に出回る「日本の車輛スタイルブック」や
「車輛の視点2」あたりを入手して基本寸法を押さえれば
後は形式図レベルの図面からでも何とかなるものですが。

16番マッチ箱客車の製作記事が載った「日本型蒸気機関車の製作」や
平野さんの16番貨車作例が載ったTMSがあるともっと良いですね。

高価だけど作る人ならすぐに元が取れる「日車の車輛史」もw

300:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 12:48:15 F8r1nF2W
C61出すのはカトーと富のどっちかな?

301:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 13:08:43 x0dmlyui
勝手な予想では富。
過度は予定品が盛りだくさんに見える。
富は少し寂しいかな。

302:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 14:57:18 4Y9F+S0l
>>297
トキ15000の下回り流用して上回りデッチうPしてみるとか

303:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 14:58:08 R3VTww+l
両方出して競作


304:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 15:30:25 5rqNB7MY
束のネタにいち早く食いつくのは過渡だろ

305:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 17:51:38 d6XCE1qX
>>303
それをされると結局はどちらか選べず両方買ってしまう・・・・

306:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 18:02:51 n7+Mt5sz
C61とか別にいいから、、普通のD51とか、ナメクジとか、やってくれよ。

307:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 18:12:39 x74MZgGd
昔の学研図鑑に貨車、客車ともに側面図が出てるから、
それで製作出来そう。
俺も作ろうかな?

308:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 18:23:59 +3mULRfg
バリ展は後でも出来るし各社からディティールアップパーツ出てるから割とどうでもいい
新たな車種の方が遥かに欲しい

309:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 20:44:13 x0dmlyui
>>305
幸せじゃないか。

蟻で3両か…

310:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 20:49:07 2oLdRlek
C61の新製品は、今のタイミングを逃せばこの先もう出ないかもね。


311:名無しさん@線路いっぱい
11/02/09 21:12:53 qSYZk3P5
>>310
蒸気神のサイトで確認したら、
「1980年代に色々な形式を製品化した中村精密では、C59以降のC型機には手をつけなかったので、
 2000年にワールド工芸が発売するまでC61のNゲージ製品がありませんでした。
その翌年にマイクロエースからも発売されていますが、現在(注:2010年3月時点)に至るまでこの2社だけです。」

…極端に大人気な車種でないと番号順に作ることが多いから、最後から2番目のC61はC蒸機では一番出にくいんだよな。
この次のC62はずっと大人気な車種だし、製造順では後のC60もC59の従台車代えただけだから、ハブっても問題ないし。

余談だが、初めて蒸気神の所の「C61」の一番上の画像見たとき「なんだか細かいところまで作りこんである割に汚い奴だな」
・・・と思ったら、本物(C61 2)の画像だったよww

312:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 00:22:25 d5ui4z31
>>311
C61って特急牽引もしたりしてる割に製品に恵まれてないよなあ

313:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 18:13:21 nP+SRoDQ
単純に売れないんだろうなあ
俺、C61の形、どんなのか思いだせんw

314:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 18:53:09 kLwGj/qh
テンダー短いっぽうく見えるのにC59、C62とあんまり全長かわらんのね

315:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 18:57:02 0FCELOEA
全長が長すぎないようにするために、テンダーを短めにしたのかな。
転車台に乗せる都合とかで。
ただの思い付きだけど。

316:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 19:00:31 g0HERIyD
メーカーの立場からすると印象把握が結構難しいと思うC61。

317:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 21:28:34 fS3awvjw
>>313
D51のボイラーに、従台車が2軸のC57の足回りだよ…まあ実質新造だな。
(ただし、運転台はドアがついている構造)

318:名無しさん@線路いっぱい
11/02/10 22:23:13 kLwGj/qh
蟻さんのD51より蟻さんのC61のほうがD51のシルエットを上手く再現してる


319:名無しさん@線路いっぱい
11/02/11 10:54:43 /YYtxKnS
はつかりもはやぶさもはくつるも牽引してるのにな>C61


320:名無しさん@線路いっぱい
11/02/11 20:31:58 p8SHVhIl
>>312
どうしても、C62の存在感には及ばないからな

321:名無しさん@線路いっぱい
11/02/11 20:52:32 EA+V1oOZ
>>319
さくらもお忘れなく。

322:名無しさん@線路いっぱい
11/02/11 21:31:39 fOJlF3/5
活躍がほぼ東北と九州の本線限定ってのはやはりマイナーになるからね… >C61

323:名無しさん@線路いっぱい
11/02/11 22:44:18 +kI4xk7F
>>314 315
これって釣り?

>>322
まさにそのとおりで。梅小路も当初は保存対象じゃなかったし

だからこそ、今のC6120復活は製品化にとって絶好のチャンスだと思うのだけれど

324:名無しさん@線路いっぱい
11/02/11 23:27:48 i+itfmcY
確かに、製品化予定を発表するとしても、これから復活の日までの期間が
ベストの様に思いますね。

325:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 01:39:45 dhnxz9cz
>>324
草刈正雄・・・

326:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 09:49:03 jd0fGwXN
>>325
北米から南極まで歩くくらい時間がかかるのか・・・

327:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 10:48:39 cR723N83
>>326
南極に着いた途端にノルウェー隊のヘリが追いかける犬と遭遇。
やがてその犬の顔がぱっくり割れて・・・

328:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 14:14:12 KLJ6mS/G
蕨からの物体X

329:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 15:41:40 yeIrG34Y
C56、C57、「俺たちのことか」

330:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 16:33:28 qvht6N+y
のようなもの(森田芳光監督作品)

331:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 17:50:41 6jwKyrvD
折角の復活の機会に出来栄えの良いカッコイイC61が欲しいなあ。
やっぱNゲージじゃ無いものねだりかなー?

オススメあれば教えてちょ!

332:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 20:37:39 rodCJvZq
ワールドは?

333:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 21:01:46 AVycAH/F
そもそもC61がカッコイイかって問題がある。

カトーのC62の足とテンダー、D51498のボイラーそのほかをあーしてこーすればできるとは思うが。

203、206時代のC62、D51でもできたんだから、どうにかなるだろう。

残りモンでD52も出来るぞw

334:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 21:09:48 ygVRHvFT
過渡が既に取材しとって、ある程度の設計終えてたりしてなw
そんでもって復活処女運転前に発表→あまり時間経たんうちに発売とか

335:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 21:33:07 yeIrG34Y
>>334
 その前にマイクロが再販だろう、得意技の塗装やHMつけて値上げ再販

336:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 21:42:14 pg86Xj0M
実際、大方の蒸機ファンにとって
C59より先にC61ごときが出るなんて苦々しいことだと思うよ

337:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 21:46:36 jMOHjh2X
それは「大方のC59ファン」の間違いだと思う。

338:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 22:06:29 W0DLL1vt
“ちゃんとした”国鉄制式蒸気なら何が出てもうれしい俺は異端ですかそうですかorz

339:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 22:13:15 kKC95xky
>>335

4月以降に発売が予定されている、
C61 20改良型↓と別に出すって事?

URLリンク(www.microace-arii.co.jp)


340:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 22:31:20 yeIrG34Y
>>339
 これの後に保存機モデルを発売すると思う
 同じ金型で

341:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 22:51:41 kKC95xky
>>340

なる

少なくとも、テンダーに重油タンクを付けた形にしてくるとは思うが

342:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 23:02:39 yeIrG34Y
>>341
 今の復活蒸気に多いデフに点検窓開けた構造になる?
復活C61がそうなるとは限らんが

343:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 23:13:12 dhnxz9cz
>>333
D51のボイラー流用したって言ってもまわりのケーシングはかなり違う


344:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 23:24:50 kKC95xky
>>342

ん?

復活C61 20のデフはバイパス弁点検窓有りでしょ

URLリンク(rail.hobidas.com)

345:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 23:30:52 yeIrG34Y
>>344
  そこ見てなかったんで推測して書いた、
情報サンクス

346:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 23:33:28 /KbE5yhI
>>342
復活C61の実車、デフに点検窓開いてるよ

347:名無しさん@線路いっぱい
11/02/12 23:34:56 /KbE5yhI
あ、リロードしてなかった。
ごめんよ…

348:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 09:22:14 wHxu1d/9
>>336
んなこたあない
九州ブルトレならC59・60・61どれもが必要だし東北もまたしかり

349:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 13:10:52 pzDSDm5D
少しはスルー力付けろよ、しかもsageもいれずに・・・

350:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 13:44:39 HKOhauzI

この流れにスルーの必要がある書き込みはないと思うけど。
みんな楽しそうに語ってるように見えるが。

351:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 15:42:27 ZEgDLm7x
下がってないと駄目って・・・

352:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 15:59:01 7c9VGeiN
>349をいかにスルーできるかと言う試験だったのである。

353:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 16:33:27 wHxu1d/9
フカーツC61もD51 498の499号機タイプデフ(G3デフ)みたく13号機タイプのデフつけたりすることも今後あるのかな?

354:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 16:54:52 VkN4s+BK
>>331
芋12mmか、tt-9のC61を買ひ給へ

355:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 18:10:58 8rXtIAbJ
芋のはプラ完の30倍するではないか。
>>331が金持ちなら無問題だが。

秩父C58にはJNR後藤デフやってくんねえかな。

356:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 21:11:33 j1PrA6QV
>>355
それC58の33号機?

357:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 23:08:37 3/1tzk5u
>>334
密かにそれを期待しているのだが・・・
横浜で中の人に聞いた方は居ないの?

>>336
一寸言いすぎ

>>338
大半は同じですよ、きっと


358:名無しさん@線路いっぱい
11/02/13 23:59:56 qSD+8//U
>>355-356
いずれやるだろうね。
もうその流れになっている。
時間の問題かと。
個人的には終焉付がやってほしいが。

359:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 08:41:15 pQ2A8l1V
デフなしトラ塗りとかどうよ。

360:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 12:42:26 7nPOPok+
デフなしトラ塗り ⇒ 9600とC50、C12
あっ、9600はデフ有りでトラ塗りがあるか。

361:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 16:11:18 HmGbGSNr
>>358
終焉付・・・ナンバー外されて手書きの乱暴な書体でナンバー書き込まれ、赤錆だらけになるまで側線に留置され、やがてバーナーの炎でズタズタに・・・

362:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 21:08:32 Cbbz2rnC
>>361
追分の庫みたいなのは悲しいな<終焉

363:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 21:49:23 ivsGhJJ1
>>361
ダグラス「それもみーんなディーゼル機関車のやつらのせいさ、あいつらほーんとにわるいんだから。」
パーシー「それはいいすぎだよ、デイジーやラスティーだってディーゼルだけど良い奴じゃないか。」

364:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 22:16:55 E5953PNV
・・・

365:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 22:23:33 P9sa9YqI
また基地外能無しトーマスが出てきたな。
死ね!

366:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 22:49:52 IHHH6/Jb
終演付き?
40年くらい前の築港機関区みたいな?

367:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 23:19:19 ivsGhJJ1
>>365
何でもかんでもトーマスに結び付ける奴がまた出てきたw
(SLマニアのダグラスさんとパーシバルさんの会話かもしれないぜ?)

368:名無しさん@線路いっぱい
11/02/14 23:49:36 0huQ4dTP
>>361
前も書いた事があるんだが
昔々(昭和50年代初頭くらい)のポンキッキで蒸気機関車の解体シーンをやっていた

車番が手書きのSLが画面左からやってくる→フィルムが早回しになってあっという間に解体
 →元の早さに戻ってガチャピンが登場して「何だか悲しいな~」と言う
(幼稚園児頃の記憶なのでいささか曖昧だが)

今だに一種のトラウマだわ

369:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 00:26:05 AY0jrhX+
>>353
C61 に九州でも門デフ装着したカマは居たのやら…?
という程変化に乏しいカマだったような…

370:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 05:43:29 MzNY1XWZ
>>369
13号機1両のみ鹿工デフに交換してる
>>362-368
せっかく保存されても最近になって解体されたり

371:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 09:54:44 hrUds+Z+
永久保存するって 未来に伝えて行くって
約束したじゃない あなた 約束したじゃない
解体・・・

372:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 10:38:03 /E9iyMZl
D51-499って最初から後藤デフだったのかな?

373:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 10:39:07 /E9iyMZl
北海道の9600って全部にデフが付いてたの?

374:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 10:55:49 H2NPOVaa
>>373
北海道で一番最後まで国鉄で働いていた9600(D51やディーゼルたちも)とか気の毒だったよな。
最期の仕事終えた後機関庫が火災、扇状庫なので1台ずつしか出せずに最初に脱出したディーゼル2台除き全滅。
走らせるわけじゃないし、ほとんど無垢の鉄である蒸気機関車なら…とわずかな望みも火災が激しく鉄が崩れてアウト。

375:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 11:05:58 VhcA96/u
499の新造時は知らないけど、かなり前から後藤デフみたいだね。
それこそ後藤オリジナルの集煙装置姿の写真もあるし。

376:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 11:12:52 ppvBgv11
>>373
付いていなかったものもあった。
付いていたものも、切り詰められたのは末期になってから。

377:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 11:30:48 xTkviXvX
>>374
おいトーマス厨、日本語分からんのか?
質問の答えになってないぞ。


378:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 13:13:21 qdGbEKfQ
>>366





ハァハァ(´д`;)

379:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 18:47:06 1b1LCNxF
富は、梅でポニーの取材中か?
今は、ポニーが全般検査でバラされてるから。

380:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 20:05:31 vXNw8UrT
>>374
プッ
39679は火災にあってないよ。苗穂で解体です。

381:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 20:21:04 I/TSDhoW
>>371
それはマジでC611を連想する…
(説明板に「東北鉄道の記念物と永久に保存す」てなことが書いてあったが解体)

382:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 20:22:14 PK54qC5g
>>379
来年辺り製品化されんかな

383:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 20:26:25 MzNY1XWZ
>>381
どうせなら早いうちに利府に運んでたらな・・・

384:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 20:36:21 8LfuvITF
>>382
過渡さんでもいい。
模型見て悲しくなったのは初めてだった<蟻C56

385:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 21:02:07 PK54qC5g
俺も過渡と富ならどっちでもいい
ポニーなら牽引力弱くても問題ないからね

386:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 21:14:38 8JoU8IVt
やまぐち出すし富が出しそう

387:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 21:19:09 VhcA96/u
俺、富からC56が出たら小海線高原キャベツ列車のプッシュブル再現するんだ・・・

388:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 21:27:41 yD2ObXXQ
>>387
イ㌔

389:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 21:40:58 H2NPOVaa
>>377
あんた、これの少し上の>>379>>382のやり取り、
「富は、梅でポニーの取材中か?」→「来年辺り製品化されんかな」が、質問と解答に見えるのかw

>>380
そいつも最後の方までいたけど、火災消失機の79602の方が少し後まで火が入ってたらしい。
まあ、39679も気の毒だったな・・・

390:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 22:37:45 xTkviXvX
>>389
痛いな、おまえ。本当に日本語分からないんだな。
かわいそうに、悪かったよ。


391:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 22:55:27 /E9iyMZl
>>374
 375
376
ありがとうございます
富にC11とかC58も出して欲しいですね
さすがに過渡のオーバースケールは・・・・

392:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 22:57:12 /E9iyMZl
>>374
 375
376
ありがとうございます
富にC11とかC58も出して欲しいですね
さすがに過渡のオーバースケールは・・・・
C56は過渡の社長か会長が好きだから 過渡から出る可能性が・・・

393:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 22:58:09 z0f5DmWW
今度出るC57-1と重連させたいからC56-160も富に出して欲しいなぁ

394:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 22:59:56 H2NPOVaa
>>390
質問に答えろ

395:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 23:02:07 H2NPOVaa
>>394
誤爆失礼。

396:名無しさん@線路いっぱい
11/02/15 23:24:12 45IJAKVv
>>392
 落ち着け、過渡はC59が好きだと言われて四半世紀・・・

397:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 03:22:01 cs7jKW8p
俺、過渡からC59とD52が出たら機関区セクション作って配置するんだ・・・

398:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 04:23:05 K8xoFlLq
…とは、祖父の幼少の頃からの口癖でした。
意識がなくなるまで、うわごとのように声にしておりました。

祖父の長年の夢が叶わなかった事が、その夢を長年耳にしてきた孫としては、とても悲しく思われます。
この夢は、祖父への供養として、私が引き継いでいく所存でございます。

2090年冬 喪主:397の孫より。

399:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 07:39:14 IIxrMJwK
>>398
さすがに悪趣味

400:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 11:17:46 MoBRFpFp
蟻から96後藤寺きたけど今回も門デフじゃないのか
セラセフのセットはうれしいが

401:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/02/16 16:17:31 xPyrFtVW
まぁC611も、年月を経てC6120がボイラ鋼板取り換えを含む徹底修繕で復活することに
つながったかもしれないと思えばもって瞑すべしではないのかなぁ。

402:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 17:57:34 76IFHDNq
>>400
改悪された右先行は再び左へ戻るといいな


403:sage
11/02/16 18:50:21 epIRYiO5
>>400
俺も後藤寺機関区と聞いて門デフだと思ったよ
49654は調べたらパイプ煙突なんだな
黄色帯が集めにくかったので、セラセットは嬉しいね

404:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 18:55:36 1BEENFXQ
>>401
東北の保存・保管車は他地域よりも災難に遭いやすい?というネタを示した典型だったがな


もっとも大型旅客機は大昔のC5357や5年ほど前のC59166といい
1両潰されただけでも結構痛いことになるが…(C621も下手すれば解体だったし)

405:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 20:13:47 DHkZ7oJn
もう中華人件費高騰で蒸気バブルもなさそうだ
マイナー品種は諦めた方がいいかも

406:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 21:22:09 MoBRFpFp
>>402
わざわざ改悪してるんだもんなあ
>>403
なんかそこまで再現していない予感ありありなんだよなw
とりあえずセラセフセットだけ予約して96は様子見かな
>>405
当分は再生産中心ぽいね

407:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 22:01:26 T/vB5bMb
銀河以外で本州型タブレットキャッチャー出してるメーカー知りませんか?
カワマタと言うところが出してたみたいなんですがすでにあぼーんされているようで。。。



408:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 22:05:53 MoBRFpFp
>>407
まだしてねーよ
探し方が足りないだけ

409:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 23:03:24 6NO79stD
相変わらず蟻は全然わかってない。黒ダイヤ列車は9600よりもD50・D60だろうに。
今度再販したら偉大なる河合様セム8000を引っ張ってもらうんだ。

410:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 23:19:00 H+OEFFky
なんか貨物スレから漏れ出してきた奴がいるな・・・

411:名無しさん@線路いっぱい
11/02/16 23:50:35 ckvVEqDk
わかっているから「あの」D50・D60は持ち出さなかったんだろうに。

412:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 00:17:59 W9jI2Ps/
NHKのSL映像館九州編で出てた96背面重連でセラセフ牽引してたのやってみたいな

413:407
11/02/17 00:26:51 mBqZkOf0
>>408

そうなんですか?それは大変失礼しました。
電話を掛けても「現在使われておりません…」となっていたので。。。

414:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 01:57:45 50MqXso9
>>393
もし富からC56が出る事があっても重連は無理じゃないの?
C56にあのモーターは積めないし

出るとしたらモーターのサイズが何とかクリアできそうな過渡かな

415:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 12:20:40 RKa8+M7l
過渡D51 498のコアレスモーターはC12に使えるらしいから、
次は大井川か真岡をやりそう。

416:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 12:27:39 b8TPlkX2
>>415
C11・C58は大丈夫だけどC12/C56はプラの肉厚があるから、
なかなか厳しいかもって話じゃなかったっけ?
トレインショップC11/C56みたいにテーパーボイラーを少し大きくして、
キャブ内シースルーを考えなければ全然大丈夫だろうけど。

417:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 12:52:06 yOFzOte5
>>416
それは少し前の10ミリ径のコアレスモーターの話。
D51 498のはずっと細くて7mmだから、プラ成型技術の高い会社なら
何とかなるレベル。

418:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 13:23:02 b8TPlkX2
>>417
過去スレに出てた過渡の広報氏の発言をソースに書いただけなんで、
実際にどうかとか詳しいことはわからないが…。
それにモーター押さえも必要だし、恐らくDCCも考慮するだろうから、
諸々含めると7㎜そのものという訳にはいかないんじゃないかな。

まあ過渡なら上手いこと製品化しそうだけどw

419:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 18:13:10 J0RKdm4u
>>412
あの映像の赤っぽい積荷は何だろう…?
もちろん石炭では無いよね?精製前の石灰石?鉱滓(スラグ)ってやつ?
おしえて!え(ry

420:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 18:25:36 8PORqtGz
鉱石系で赤いなら鉄鉱石かな


421:412
11/02/17 18:44:05 W9jI2Ps/
>>419
リアル世代じゃないんで間違えてたらすまんが、あれ後藤寺線の中元寺川鉄橋だと思うので途中の船尾まで行く石灰輸送列車じゃないかな?

422:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 19:20:10 W9jI2Ps/
連レススマソ
たぶんここに出てるとこと一緒かと
URLリンク(www.pacific571.com)

423:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 21:03:09 K8/SLh3U
麻生産業の専用列車だな

424:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 22:18:21 HX5lIhXG
あ、そう・・・

425:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 23:14:51 t0jMZuCR
>>424
あ、さぶ~そのリアクション

426:名無しさん@線路いっぱい
11/02/17 23:15:21 8PORqtGz
┌─────────────────┐
|―――――┐┌―――――――┐┌――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         埼玉支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――┘└――  ∧,,∧ zZZ ――┘└――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└─────────────────┘

427:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 00:11:37 UzgLmTq9
「あ、そう」で先帝陛下を思い出した・・・・。

昭和のお召列車でも買おうかな。
機関車はC571でも奮発するか。

428:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 01:48:27 VDOS8tzx
>>427
蕨のお召し機をか?・・・

429:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 11:44:30 D5olR3Tu
富のC57 1だろ?
あの仕様で出ればお召しに改造も楽だしね

430:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 14:08:52 kFkbKYBk
蒸気機関車の編成組んでいるときにふと思ったんだが、混用列車の車掌ってどこに乗るの?
旅客列車は車掌室のある客車、貨物列車は緩急車(車掌車)に乗るのは分かるんだけど。

431:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 14:16:25 tmg1RGSg
旅客の車掌と貨物の車掌ってそもそも別じゃないの?

432:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 15:00:59 5/UuehT+
編成スレで聞けよ

433:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 15:16:29 VDOS8tzx
そもそも混用列車ってなんだよ
混合列車だろ
普通に考えて客扱いしてるんだから客車側だろ

434:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 19:38:15 5hiTbYzT
>>430
大概の混合列車には車掌車の連結は無いけどな

435:430
11/02/18 21:35:50 kFkbKYBk
>>433
あー。ごめん「混用」は「混合」の誤記だった。(GとYが隣接なので押し間違えた?)
腰高な蒸気機関車だと次位に貨車を入れた方が違和感が少ないのでやってみようとしたんだが、
手元の資料に編成全部が映っている奴がないんで、手元のワフ29500とオハニ30どっちがいいか迷ったの。
とりあえず>>434の意見参考に、オハニの方しんがりにつけておく事にするわ。

どうも、みなさんありがとう。

436:名無しさん@線路いっぱい
11/02/18 23:46:54 VDOS8tzx
>>435
混合列車の場合必ずしも車掌が乗ってるほうが殿とは限らない
冬季は逆にSGの関係で釜側に客車つなげる(釧網本線とかじゃダルマストーブあるから関係ないけど)


437:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 02:19:17 i4PMbtZM
>>436
そういうのもあるみたいだけど「次位に貨車を入れる(でも客車もつけたい)」が目的ですから…

438:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 02:37:08 iRMTmtme
貨車を真ん中に付けるとSG効かないから、暖房車をつなぐ例もあったね。

439:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 06:06:19 ZU9tsIiU
冬と限定しなければ無問題

440:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 11:39:41 OWi8AFs0
>>437
日本語不自由なトーマスくんなんて、ほっとけよ。


441:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 12:48:21 i4PMbtZM
>>440
436のどこがトーマスなの?

442:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 13:08:25 CAgJvlbd
嫌なことがあってイライラしてるんだろう。
そっとしておいてやれ

443:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 13:51:55 VTior46/
>>437
こんなんだな
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ちなみにワフ繋いでも問題ないぞ
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)

444:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 14:39:08 gVHCPa3+
>>443
ワフを繋いではいけないと言っている人はだれもいないけど

445:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 15:01:52 VTior46/
>>444
ただの編成例で他意はない
何か癪に障ったならすまんかったな

446:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 15:11:11 i4PMbtZM
>>443
実車じゃないけど、「Nゲージ鉄道模型大事典」でもそんな感じの混合列車走らせている写真があったな。
58ページからのスイッチバックの山のレイアウトで、次の2パターンが乗ってた。

・通常走行:C56(マイクロエース)+鋼製トム+ワム90000+オハ31系っぽい茶客車
・バック走行:C56+ワム90000+オハ31系っぽい茶客車

マイクロエースのは特に腰高だから貨車を間に挟むとやはり違和感解消になるな。

447:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 15:16:27 xyUPUCt6
そういえばD51の牽く貨物列車の最後尾に客車1両と気動車2両が繋がってる映像を見たことがある
回送かなんかだったんだろうか

448:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 15:56:17 UIpMa+Rp
木次線はC56+ワム+オハユニ61だったかな。

449:721
11/02/19 19:11:23 5Yj6BgmF
日豊本線で貨物列車に客車1両を繋げて特定区間の特定のお客さん(通学生?)に対して運んでいたのがあったそう
混合列車ではなくあくまでも貨物列車扱い

450:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 20:07:18.14 qar5NGbu
一枚目 篠山線
二枚目 明智線
三枚目 小海線

451:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 20:23:15.25 gXdDPSkJ
>>443
ワフどころかワムフ100繋げてるのを広尾線かどっかの写真でみたような気がする

452:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 20:35:00.35 qar5NGbu
二かユニ代用のワフて結構あつたような・・。

453:名無しさん@線路いっぱい
11/02/19 20:59:02.26 eo9tS4KE
山陰本線では無煙化された頃まで荷物車代用のワキ1があった

454:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 03:34:21.63 UkUnXVWz
NHKの思い出の鉄路でやってた
宇品線の退行C58+客車+C11のプッシュプルいいねえ
ちなみに貨物線になってからの宇品駅、味タム?だらけで萌える

455:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 03:50:31.21 UkUnXVWz
明治村の蒸気機関車は現在2両とも運休しているけど
このまま廃線かな

456:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 08:32:29.26 WCbOsdt+
過渡が新一号編成昭和仕様を出すらしいが、牽引機としてお召仕様蒸機もやらないかなぁ
ついでに旧一号編成も…
蟻製品は色々と粗悪すぎて買う気になれない

457:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 09:13:29.52 900RpJXl
>>456
実車知識厨の釣り針を切ってくれてありがとう

蟻のC56お召し重連は俺も買わなかったよ
こういう商売はエグイ
せめてフルリニュなら買ったかもね

458:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 09:36:59.57 9BeV33SX
新D51や富の新C57見てるとのようなモノはなぁ。
昔なら憲兵か特高モノの不始末だとおもうぞ。







459:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 09:48:07.10 3U1kM5a5
遅ればせながら蟻D62終焉装置つきを買った。
店に残っていてこれが最後の購入のチャンスと思い。
初期蟻にありがちな質感の安っぽさはあるがサイドビューなど格好よく実車をよく捉えていた。
神が惚れ込むのもよく分かる。
次はD52/D62現役仕様や9600変形機などをお願いしたい。

460:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 16:37:51.31 EbtGl7BM
>>459
9600は個人的に好きな機関車なんだが、実車からして腰高に見えるのはなぜなんだろうな?
実際ボイラーが太くて高い機関車だけど、これより高いD50・51と比べても腰高に見える。

461:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 16:43:53.84 YsCbucMp
>>460
動輪とかのバランスのせいかもね



いやそんなことはないか

462:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 17:04:56.70 UX7asS4w
>>461 の言う通りで動輪が小さいからだと思う

463:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 22:34:10.24 UkUnXVWz
なんで今度バリ展する96後藤寺機関区はデフ無しなのかねえ
初期に出た九州タイプって奴がすでにデフ無しとして発売済だったから
要望の高い門デフにすればよかったのに

464:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 22:35:28.39 900RpJXl
達人)真スルー 何もレスせず本当にスルーする。■簡単なようで一番難しい■
初級)呼びかけスルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。初心者にありがちww
初級)失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
初級)疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
中級)予告スルー レスしないと予告してから真スルーする。
上級)思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
達観)完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
特殊)雑談スルー 質疑だけして雑談はスルーする。ゲーム板系
特殊)質問スルー その逆。質問をスルーして雑談を続ける。ゲーム板系
入門)3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
見習)4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
馬鹿)激突スルー スレの話題がスルーの話に移行。泥沼状態。


465:名無しさん@線路いっぱい
11/02/20 23:55:00.99 EbtGl7BM
>>461
そういえば9600って、B6や4110・E10と動輪直径ほぼ同じ(約1.25m)だったな。
旧式貨車は制限速度65km/hだったから、これが貨物機の標準になってたわけかな?

466:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 01:00:24.38 owt4su1/
9600は中央線等の狭小トンネル対応車だからね。

467:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 02:16:11.40 MpsS9Zb2
タヴァサから出てる96用門デフはKATO対応かな。
今度行って聞いてみるとしよう。

468:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 05:34:13.90 2i+CU5LI
>>456
ついにC59 108・・・胸熱

469:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 13:40:12.41 9Vo99ow0
>>465
自連や空気ブレーキを採用する前の貨物列車はもっと遅かったので
9600形までは1250mm動輪で問題なかったという面もある
(D50以降も牽引力特化のE形機案が出たけど速度その他で余裕がなく却下)

470:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 15:15:14.14 j/x7bR7L
>>469
機関車だけ高性能でも、貨車が追いつかないと無意味っていうなんか教訓めいた話だな。

あと、日本と軌道間が同じ南アフリカの鉄道にE型機(1E2)で1400mm動輪を実現した奴がいるんだが、
こいつの全長が23.5mあるんだと。軸重も15.2tだし、日本だと24m転車台のある機関区でしか運用できんな。

471:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 16:34:17.58 ts13dSAx
蟻の予定品49654号
HPの実車写真によるとテンダーがなんか変形みたいな感じだね
パイプ煙突共々何も説明に触れられていないのだけど
再現するのかな?

472:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 16:56:21.40 G1MKChkz
スレタイの読めない実車知識厨うざい。
ここはNゲージ日本型蒸機を語るスレだ。

473:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 17:04:16.97 UoWF4PT2
毎度出てくる>>472も結構うざいと思うがな。
あとこのスレは日本型とは限られてないぞ。

474:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 17:06:21.27 G1MKChkz
実車知識自慢厨乙

475:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 17:26:47.70 GAG5Y6xm
>>472
君はスレタイも>>1も読めてないよ。

476:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 17:44:39.01 ts13dSAx
蒸機は性能がもろにスタイルに反映されるから
ある程度実車の話もいいんじゃないかと思う

477:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 17:49:20.52 y2vfzhCn
>>471は今度出る製品についての話なんだしな

478:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 17:52:16.99 YPZihHXf
模型は実車なしには成立しないからな。
似ている、似ていないという話すら意味がなくなる。
実車禁止にしたけりゃ、フリー型専用スレでも作ればいいだろう。


479:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 18:13:07.48 /jfS8Aky
ネタも振らずに気に入らない内容を叩くだけなら誰にでも出来るからねぇ

480:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 18:22:24.18 G1MKChkz
実車知識自慢したい奴はここへ逝けや、な?
知識自慢屋元祖の馬力大先生がお相手してくれるからw

蒸気機関車の技術を語ってみる。Part01
スレリンク(train板)

481:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 18:27:29.26 fhQSjmNn
早速の火病ですな、こりゃ

482:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 20:25:31.04 y2vfzhCn
>>480
じゃあなんか模型ネタ振ってよ

483:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 20:32:03.68 dPan6Wey
>>>435
俺は 混成列車って言うけど 
D51-651がモデル化しないかな

484:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 20:48:19.43 MpsS9Zb2
貨車スレも客車スレも実車ありきで話を進めているのに
何でここだけダメなのか意味不明だわ。

485:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 21:17:42.55 y2vfzhCn
>>484
模型だから実車があってのもんだろうにな

486:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 21:33:40.43 7/k2sppD
というわけで今後>>472はスルーでいいだろう。

487:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 22:04:43.52 gb0PGKvF
おまえろスルーカなさ杉だる

488:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 22:18:34.27 ts13dSAx
おまえろ…

489:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 22:49:08.97 BueQM2wi
そういえば今日大宮で復元中だったc6120も有火試運転があったみたいだね

早くc6120(復元仕様)でないかな~

490:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 22:54:36.83 y2vfzhCn
>>489
18日にも動いてたとか
本線運転は国交省の認可待ち状態らしい
模型でも加糖か富からC61欲しいね

491:名無しさん@線路いっぱい
11/02/21 23:04:27.57 yiRGRbem
実車の話はいいが、T厨と知識自慢厨がウザイのは同意。


492:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/02/21 23:52:41.50 Phi9MJ0k
>>490
労基署からは圧力容器にOK出たのかな。

>>468
「花とお召列車」でのD51にされそうな悪寒がする。
C59は確かに理想なんだけどね…

493:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 10:22:06.18 1ofGgkBl
>>>485
ここはノン実車です つまりは架空鉄道の蒸気
C62のキャブにパンタがあっても 模型メーカーがそれで発売したらOKになる

494:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 10:53:15.53 ics4536d
>>490
今現在話題性のあるものは商品化されやすいだろうから
富も過渡も企画のテーブルには確実に上がっているだろうね。
あと嫌実車厨は蟻ので何ら問題ないだろう。

495:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 10:54:37.63 Mm4uWjVa
よし、ならばトーマ(ry

496:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 11:06:41.18 6B+nUhQi
いや、待望のゴード(ry

497:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 12:36:30.76 CVqw1BvX
いやいや、リアルなやえもんで

498:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 13:05:00.69 +acYw5We
>>493
スイスで入れ替えタンク機にそういうのがあったという。
・・・なんだ。そんなにけったいな事じゃないじゃないかw

>>497
どっちの意味なんだ?>やえもん

499:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 13:13:08.67 J/eXxYL4
>>497
当社製品にご期待ください 蕨製作所

500:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 13:13:58.57 a6oX6v3u
夕張鉄道11形蒸気機関車

501:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 15:08:55.52 7l3HPK3n
>>495-497
アオシマのケ-100も忘れないでやっておくんなまし。

502:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 16:10:16.48 +acYw5We
そういえば、70年代に見かけた「B21(?)」もいいのだろうか?

トミーが発売していた黒いサドルタンク2軸機で煙突がずんぐりしている奴。
外見はトーマスの「ビル&ベン」に似ているが、「国鉄機」らしい。
B20のあと、さらに入れ替え専用機関車が作られたコンセプトで外国車両を流用か?

503:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 16:17:53.57 gg0Qki5Q
装甲機関車なら大量に造った

504:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 16:36:53.33 rHJUWKey
B21スペシャル

505:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 16:48:21.68 J/eXxYL4
>>504
マチャアキ「デビット伊東乙」

506:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 18:25:58.29 i8dp++ej



>>502
こっちでやれよ、池沼トーマス。

☆ きかんしゃトーマスシリーズ ☆
スレリンク(gage板)



.

507:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 18:55:04.02 2g5iu2eo
トーマス宙ってやっぱり頭おかしいね。
自分では気付いてないんだろうか?

508:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 18:57:25.53 xKkvscST
気に入らない書き込みがあればスレを壊す簡単なお仕事ですね、わかります

509:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 18:59:27.55 2g5iu2eo
いや、ゴミを片付けるボランティアです。


510:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 19:01:28.24 GZpBVXgV
以上、基地外の開き直りでした

511:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 19:07:21.63 2g5iu2eo
どの辺が開き直ってるのかを、kwsk


512:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 19:59:20.78 +acYw5We
>>506
実際にトミーが販売していたNゲージ蒸気機関車の話題もダメかよww

ちなみにお前さんには分かるまいが、トーマスのビル&ベン以外の例え方だと、
「黒いカマボコの後ろにキャブがあって、下に0-4-0の足回りがついている」だ。
初めて見たとき不細工だが妙に可愛い感じがした。

513:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 20:14:54.34 nS2zwwMO
つスルー力

514:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 20:57:08.90 c8n0Q44J
>>513
どうしても「するーか」と読んでしまうw


515:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 21:17:28.15 F9uXjdpB
「トーマススレ勧誘厨」
一言でもトーマスと言った奴を見つけると、トーマス厨と大騒ぎした挙句
トーマススレにひつこく勧誘する。
けっこうウザイので見つけたら注意のこと。

516:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 21:32:36.59 qIiM8FxZ
しかしトーマスの動力が2割ほど小さかったら工作好きには重宝しただろうな・・・

517:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 21:46:14.95 F9uXjdpB
>>516
トーマス厨!
トーマススレに行け!

518:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 21:59:10.33 yHqNbnXB
痴漢者トーマス痴漢者トーマス痴漢者トーマス痴漢者トーマス
痴漢者トーマス痴漢者トーマス痴漢者トーマス痴漢者トーマス
痴漢者トーマス痴漢者トーマス痴漢者トーマス痴漢者トーマス

519:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:00:28.43 Qi45eNVf
>>515
> トーマススレにひつこく勧誘する。
「ひつこく」って…。

520:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:01:14.25 2g5iu2eo
車の話してるのに、「カーズ」のキャラクターで説明されてもねぇ。
バカじゃないのかと。
今後も一人のトーマス厨のためにスレが荒れ続けるだろうね。アンチトーマス厨は多いみたいだから。


521:ルーデル
11/02/22 22:02:04.59 J/eXxYL4
>>513>>514
ドイツの急降下爆撃機か

522:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:10:01.91 hSpr3Qgp
>>514

同じく

523:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:15:50.07 +acYw5We
>>520
じゃ、あんた「リフティングボディ」を「サンダーバード2号」(およびそれに類する架空機)という単語を使わずに、
10文字以内で説明してくれ。できたらおれは降参するよ。

あ、「揚力を作る胴体形状」はダメだからな、しろうとには「揚力?」だからw

524:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:18:39.10 1qVvPbtO
>>521
そりゃスツーカ・・・

>>520
俺もトーマスの話は大嫌いだが、それでもおまいさんの粘着ぶりはキモい。

525:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:20:20.42 vIkoUgMg
嫌トーマス厨と嫌実車厨の話が並行してて
よくわからん

526:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:28:55.02 F9uXjdpB
どうもスツーカの機数が不足しているようだな。

527:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:30:48.20 JEmkZWMu
>>523
リフティングボディの原理はフリスビーと一緒だな

528:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:30:57.37 qIiM8FxZ
俺トーマス厨になってしもうたw
B6や8100、7850らしきものの動力に便利そうと思っただけだよ。じゃ失敬。

529:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:43:19.24 F9uXjdpB
>>528
1/150にこだわらなければ使える。
ナローでパーシー動力使ったキットが出てたと思う。

530:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 22:48:23.97 1qVvPbtO
>>523
スティーブ・オースティンが事故った機体。

531:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 23:05:17.59 2g5iu2eo
>>523
「機体自体に翼の性能」
揚力なんて素人でも知ってるだろ、お前じゃないんだから。
サンダーバードとかトーマスとかw
あたまの中、小学生だな、おっさんw


532:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 23:10:39.86 s3eBoFn6
>>531の特徴
トーマスが嫌い
実車も嫌い
模型が好き
=何の模型だ?


533:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 23:12:31.05 J/eXxYL4
そんなことよりC57 1が来月発売だな
富の発売ペースだと月末くらいかな?

534:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 23:24:08.91 2g5iu2eo
あぁ…、粘着しすぎて疲れた。ハチロクばりの粘着係数だ、こりゃ。
トーマス厨も降参したことだし、そろそろ寝るか。


535:名無しさん@線路いっぱい
11/02/22 23:27:08.48 F9uXjdpB
>>532
女の模型に一票。

536:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:06:28.33 x/fZ5YE7
次スレからは>>1にトーマスの話題は荒れるから禁止って書いとけよ
それでいいだろ

537:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:06:41.81 nRlJ58CT
>>534
藤原とうふ店乙

538:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:12:18.16 MR7OKMMh
>>531
飛行機の「機体自体」に「翼の性能」が入っているの当たり前じゃんw

539:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:19:04.82 MR7OKMMh
そういえばNの蒸機模型で、理論上一番レイアウトをコンパクトにできる機関車ってどういう形式なんだろ?
(一応自走可能、実在車両モデルという条件で)
・B&Cタンク機は集電が悪いし、カプラーがオーバーハングしやすい。
(豆機関車はそれ自体作りにくいし)
・C62みたいなのはそれ自体がでかいので、レイアウトのコンパクト化が難しい。
・D&E型機は論外

540:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:23:30.87 zrEkLqXN
>>539
そもそも蒸機は固定軸距が長いから小レイアウトには不向きだろ
自分で答え出しちゃってるやんw
強いて言うならC10~12・C56とかか

541:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:32:28.66 x/fZ5YE7
>>539
神サイト見てればこたつ天板サイズのレイアウトでD51やC57が走れるのが分かるはずだけどな
おまいさんは一体どんだけ小さいレイアウトを想定してるんだ?

542:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:32:46.52 beLYVykD
>>523
以下を参照。
URLリンク(www.youtube.com)

543:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:39:03.61 wo5n7NnW
>>538
「機体とは」で検索


544:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:43:21.85 MAm9IicA
>>539
小半径では蟻のC56が異常なほどの性能を発揮すると既出
見た目も飛び抜けてるけど走行性能も飛び抜けてる

545:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 00:50:45.85 0lCyuUFZ
D型機でも9600は良い線行ってると思うが。

546:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 01:24:14.08 6z1r09q3
9600は傑作の部類に入るだろw

というかあれとかD52とか割とまともだから蟻の中で浮いてるw

547:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 01:29:36.40 MR7OKMMh
>>541
一応「どこまで縮められるか?」の実験なので特に下限はない。
もっとも、ミニレイアウトスレにあったD52やE10でもOKという。
「転車台に機関車が乗って回る(直径20cm以下)」はさすがに違う気がしたがw

>>542
その発想はなかったw
が「URLリンク(www.youtube.com)」←10文字以下か?
>>543
「機体」
1:飛行機の翼を除いた部分
2:飛行機のエンジン以外の部分
3:飛行機のすべての部分
・・・いずれにせよ解答に使う部分じゃないなw

548:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 02:19:56.63 x/fZ5YE7
>>547
極論を言えばこうなる
URLリンク(carendt.com)

あと飛行機の話題もういいだろ
トーマスで荒れてこんどは飛行機で荒れ出すのかよ

549:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 03:33:19.55 olwmOes1
なんだこのスレ

550:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 05:29:03.84 jf8yu3bY
キチガイ爺さんの巣窟
こえれからもっと酷くなるヨ!

551:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 05:42:42.07 wo5n7NnW
>>547 はトーマス厨。IDが変わって他人のふりしても、隠しきれないその低脳さ。

552:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 06:26:25.57 x/fZ5YE7
はいはいはい分かったから余所でやれ

553:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 06:37:43.34 6z1r09q3
触れるな触れるな

554:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 08:26:11.04 nRlJ58CT
>>541
「こたつトップ」って一般語じゃないの!?

555:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 12:17:45.26 zrEkLqXN
富標準のC280でもキツく感じるのにそれ以下のカーブでとかなんか萎えるんだよなあ
木曽森林鉄道じゃないんだから

556:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 12:36:28.55 LMl6JQ2P
>>555
カプラー交換で車間詰めるのに伴い最小半径をC280に設定した
18m級以下ならC280以下でも見られなくないが20m級は見ていて苦しい

557:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 14:42:41.95 0lCyuUFZ
本気でミニカーブするならナローに走っちゃうよね。

558:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 14:55:44.47 kH5mpkRh
次スレから
・実車の話題お断り
・トーマスの話題お断り
・嫌実車厨お断り
・嫌トーマス厨お断り
・スレチ絶対お断り
・スレチ批判厨お断り
にすればいい

このスレから誰もいなくなるから

559:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 15:04:24.16 0lCyuUFZ
>>558
追加で

・自治厨お断り

も入れて良い?

560:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 16:26:52.81 8U8deAxd
7100や7200辺りなら小さいしテンダーもボギーだから
カプラー台車マウントにすればいけるんじゃないかと

561:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 17:06:05.61 zrEkLqXN
今日もC61試運転やってたみたいだな
ゆうづる風カンつきで


562:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 20:18:48.67 dIPRSWb/
ドイツ製の輸入マレーがあっただろ
ボギー車みたいな構造で造ればC103でもいけそうだが?

563:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 20:45:23.64 qeo6r8ju
海外から輸入してた機関車のNゲージってないかな?
日本に輸入される前の姿で

564:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 21:32:35.52 WzPVbW6H
>>562
TRIX BBⅡがその形。
機関車はあるがレールが無いのでテストデキネ。

565:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 22:00:00.43 xn4eS0CN
>>539

4110

566:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:22:12.92 EAHD3Ylc
Thomasスレのものですが同胞が迷惑掛けて申し訳ありませんでした。
何とかします・・・orz




それとは無関係ですが、河合のワム3500に似合うオススメのカマを教えてください。

567:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:28:16.28 0lCyuUFZ
>>566
昭和40年代まで居たらしいから、大体何でも似合うんじゃないかな。
木造なんで、気持ち古めの車種(9600とかB6)には特に似合うと思う。

568:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:36:48.70 EAHD3Ylc
>>567
ありがとうございます。
ところで、過渡に20億円積めるとして以下のうちのどれかを製品化できるならどれがいい?
 ①小型テンダーの9600 URLリンク(upload.wikimedia.org) 
 ②トキ900
 ③まさかのLNWR DX級

569:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:38:49.19 6z1r09q3
小型テンダーはどっか他のメーカーがパーツで出してくれないかとずっと前から思っている

570:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:43:46.03 olwmOes1
そもそも20億もかからないでしょ

571:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:48:12.83 EAHD3Ylc
大金積まないと動いてくれなさそう。
半端なお金じゃやらないかも。


個人的にはトキ900を希望。
3軸がいけないかもしれないけど、絶対に(一部の層に)売れる・・・
富には、過渡とのバッティングはいいから安定して買えるd52を。

572:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:49:02.14 zrEkLqXN
>>568
それだけあったらその3つ作ってお釣りくるな

573:名無しさん@線路いっぱい
11/02/23 23:56:43.80 x/fZ5YE7
小型テンダー9600、もちろん製造当初の姿で。

574:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 00:14:15.57 dt5wbIGy
20億あったら会社立てて自社開発するw

575:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 00:53:13.96 OMcNQrwZ
てかもっと安く小ロット生産してくれそうな気がする

576:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 01:29:37.78 +D7LdplF
>>564
ドイツ機なら「DRG 98.0型(マイヤー)」の方が、前後ともボギー台車で急曲線強そうだな。
Rivarossiって所でN模型出てるし。全長もC12ぐらいだからちんまりして可愛いんじゃない?

>>566
ト○マスという単語を言っちゃダメww また発狂する人出るから。

577:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 01:42:43.26 TG6BH0TK
せっかくまともな空気になったのにわざわざその話題蒸し返すお前も同類


578:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/02/24 01:46:24.47 Oh8pjvkW
>>568
20億あったら本物を1両作れるよ。

579:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 03:17:46.26 OPiQaTxN
梅小路のC62の修理費用にするな。俺なら。

580:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 05:58:12.62 icQbKITa
やる気の無い酉にくれてやってもまた放置プレーで、元の木阿弥の悪寒だがな

581:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 07:55:18.16 Ke54oC9a
>>579
余ったお金で、ダルマ化した全国に散らばってる貨車も修復しようよ!

>>580
つコヒ

582:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 07:57:18.80 wPmPHq7l
よし、今日から20億円貯めることにする。キリッ!

583:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 10:03:05.49 Zd53pgHI
どこかで過去に8600だしてたっけ?

584:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 11:42:13.26 0xGWEFUZ
>>581
お金のないコヒにくれてやっても結局放置p(ry

585:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 11:50:08.41 f1rYcVk/
>>583
どっかの炭坑鉄道かなんかの機関車?

586:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 14:56:39.26 +D7LdplF
>>585
九州鉄道で使われていたアメリカ産モーガル機のことじゃね?>8600
ま、トップナンバーの8550じゃなくて8600選ぶとは渋いチョイスだなw

587:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 18:08:43.09 yUDrEldr
プラ16番スレでも間違っているやついたよなぁ
こんな状況じゃNゲージで8620の製品化は程遠いな
の、ようなものはあったかもしれないけれど


588:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 18:12:38.40 OMcNQrwZ
呼んだ?







ワラビ製作所

589:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 19:39:02.26 OPiQaTxN
マニヤってやだね

590:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 20:20:50.34 9qkp4haG
>>568
自分なら、江別の倉庫の車両をすべて買い取りたい。

591:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 20:55:04.42 AiRnZJNj
江別の倉庫内ってまだ現存するんだ。

592:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 21:28:52.23 mUIIQEQD
一に狩太

二に江別

593:名無しさん@線路いっぱい
11/02/24 23:08:59.97 VHnQ12jZ
>>590
近所にあります。自転車で直ぐです。
でも仕切り?で見えない筈(?)

それよりも全国にある1984年に放出されたワム車・・・
札幌ジャンクションの近くにあったレム・・・

594:名無しさん@線路いっぱい
11/02/25 03:49:12.24 GqHzkP37
>>592
ニセコに何かあるの?

595:名無しさん@線路いっぱい
11/02/25 17:20:02.99 63Suewzp
>>593
見えないのか…。

596:名無しさん@線路いっぱい
11/02/25 17:36:52.36 noln3xf4
20億あったらこれに全額投資したい
URLリンク(www.5at.co.uk)

597:名無しさん@線路いっぱい
11/02/25 18:30:37.57 nzG9Ra74
やっぱC63かな~。

598:名無しさん@線路いっぱい
11/02/25 19:37:26.38 O5iMb8eH
20億あったら地方私鉄を買う資金の足しにする

599:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 01:24:54.10 7heax1Ps
>>598
私鉄買占めより、私設でナローゲージ敷いてみたら? ちなみに英国にマジでこの夢をかなえた男がいたらしい。
↓(wikipediaより)
「ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道」
1920年代に建設され、1927年、7月16日に開業した。レーシングドライバーの J.E.P. HoweyとCount Louis Zborowskiの夢を実現したものだった。
観光客だけではなく、子供達の通学にも利用されている。 10台の機関車が運行されている。15インチ鉄道の中では英国において最長の路線である。
・・・
とりあえず俺達はNゲージで蟻がお客の鉄道でもしいて我慢しようなw

600:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 01:34:09.35 V+nwGc9A
銚子電鉄位なら20億で買収出来る?

601:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 01:41:07.46 Pjq/uizO
>>599
文章すらまともに書けない痴漢者トーマスよ
たった今ウィキペディアで仕入れてきた半端な知識を自慢してもみっともないぞw
日本の鉄道すらまともに語れない奴が鉄道発祥国について語るなんて百年早いわ
叩かれたくなかったら大人しくトーマススレに引っ込んでろってのw

602:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 02:06:23.97 BifdJ9CX
>>599
ルイス・ズボロフスキ伯爵なんてポーランド辺りの貴族か?と思って調べてみたら、
実在したチキチキ・バンバンの製作者で初期のアストン・マーチンとかにも出資してる
みたいね。

ほんと、趣味三昧の人生だったんだろね。

603:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 02:31:57.50 xPMHaZjg
ここではイギリスの鉄道の話をするだけでトーマス厨に認定されるのか?

604:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 02:32:03.26 Eew+ih6z
>>599
つ頸城鉄道
実質的に地元のお大尽が自分たちが町に出る足として作ったらしい。

605:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 02:44:45.72 Pjq/uizO
>>603
どう見ても毎回トーマスやイギリスの話題を出す奴は文章の癖が同じだろ
これで本人は気付かれてないと思ってるんだから笑えるよ

606:( ´ ▽ ` )ノ ◆ECC4fZj5GM
11/02/26 02:46:26.24 JsqxmafA
( ´ ▽ ` )ノマイクロC62 に過渡D51のカプラーつけてみた
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
( ´ ▽ ` )ノ280のカーブでもOK


607:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 03:03:37.77 xPMHaZjg
>>605
どーでもいいからそんな文章の癖まで気づかなかったわw

608:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 03:53:21.32 wQqhc0BV
>>599
そこBS日テレのイギリスの鉄道特集でやってたな


609:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 07:50:26.05 tqrrSGb9
>>605
お前ウザイから出てくるな!
トーマススレで暴れてこい。

610:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 08:25:46.42 h/PQYPHD
>>605
むしろお前がウザい

611:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 09:02:06.02 tdAzG1ww
スルーカしる!

612:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 09:45:51.77 YPx0LRjn
>>594
これはいわゆる戯れ歌で、狩太→カリ→ティムポ
江別→ベベッ→ベッチャ

の事
これを聞き付けた当時の国鉄当局が
「駅名がティムポの代名詞とは言語道断!」
とばかりに、今のニセコに改称されたというウソ臭い説がある

スレ違い下げ

613:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 09:48:12.94 YPx0LRjn
>>594
これはいわゆる戯れ歌で、狩太→カリ太→デカティムポ
江別→ベベッ→ベッチャ

の事
これを聞き付けた当時の国鉄当局が
「駅名がティムポの代名詞とは言語道断!」
とばかりに、今のニセコに改称されたというウソ臭い説がある
出典は忘れた
スレ違い下げ


614:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 11:07:15.62 d5ZyzK68
C55買う人いる?

615:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 11:07:59.55 YPx0LRjn
どうでもいいのに2度書きすいません

616:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 11:24:13.29 KELzNPED
>>615
興奮してたの?

617:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 11:24:40.35 xPMHaZjg
C55どうすっかなぁ。
初回品持ってるけど、名古屋機関区仕様で欲しい気もするし。

618:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 11:28:03.22 tdAzG1ww
ワールドのがあるから(大きいのは)いい

619:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 11:48:57.71 vBUhp9zp
>>614

既に複数台持っているから、もうお腹いっぱい

1/150にリニューアルされたら、買い換えるけど

620:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 14:37:15.48 h/PQYPHD
>>613
その手の理由で地名が変わったケースは実際にあったらしいが
ニセコがそれに当てはまるかは知らん
ってか単に町に昇格時にニセコ町になった方が先かと

621:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 15:33:46.61 7heax1Ps
>>620
「Q:国鉄の駅名で珍しいカタカナの駅があります、それはニセコともう一つなんでしょう?」
って言うなぞなぞに多用されている駅だが、よく考えると普通に地名から取っただけの駅名なんだよな。

(ちなみに上記の問題の正解は「マキノ駅(滋賀県)」)

622:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 15:34:38.30 NNYnWMU5
>>602
チクタク・バンバンに空目した。w

>>513
出典「リャマにも分かる北海道の歴史」(民明書房)

623:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 15:35:50.20 1DosolG4
宝殿駅の駅名なんかドイツ人に聞かせちゃいかんな

624:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 18:36:04.02 tAyvbeUG
なぞなぞとかどうでもいいんだよトーマス厨


625:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 19:24:47.81 Pjq/uizO
トーマススレもイギリス型スレもあるのに、このスレに粘着し続けるトーマス厨は池沼としかいいようがないねw
実物の鉄道の知識もウィキペディア(笑)を拾い読みして身に付けた程度の物だしなw

626:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 19:38:23.96 7heax1Ps
>>624
しつこいようだから一つ断るが、トーマススレでこういうやりとりがあったな。
*  *  *
278 :名無しでGO!:2011/02/23(水) 19:01:58.78 ID:x07V7nEH0
鉄模板のNゲージ蒸機スレの住人です。
スレチだと言われてるのにトーマスの話題を繰り返す奴がいて毎度スレが荒れて困っております。
引き取っていただけないでしょうか。

281 :名無しでGO!:2011/02/24(木) 21:56:38.66 ID:mwEJUDfC0
>>278
トミックスのNゲージ製品でも実在しない車両は拒否、そのくせ実車の話題に入ると妨害。
そんな自治厨のあなたに鉄道模型板に来る資格はありません。
*  *  *
・・・まあお前が悲しみに包まれたのはよく分かるよ。だからといって関係ない人まで巻き込むな。

あと、ついでに言うとロムニー鉄道は日本と無関係じゃないから。(「伊豆 虹の郷」で検索しな)

627:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 19:54:57.39 P1ozNm2z
>>614
初回で買い逃して以来、長らく品切れだったから購入予定
ようやく宗谷本線が楽しめる

思えば門デフ仕様が割りと遅くまで店頭に残っていたから、
買ってデフ交換してしまえばよかったんだけど、まさかこんなに再生産まで間が開くとは

628:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 20:10:42.16 hSBm48JJ
15インチは15インチスレでやれよw

629:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 20:19:46.28 tAyvbeUG
やっぱりトーマス厨なんだw
自爆したなw
自分が嫌われてるの気付けよ。

630:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 20:23:16.01 7heax1Ps
>>628
失敬。
こっちは夢を現実にした人の話をしたら、英国嫌いの向こうが食いついてきたんでね。

Nで一度「鉄道全部のレイアウト」をつくってみたいものだが、それも難しいよなぁ・・・

631:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 20:24:54.38 tAyvbeUG
そんな糞スレ見てないから、どんなやりとりがあったか知らんが、トーマススレなんだから、
トーマス厨擁護するのは当たり前だろ、そんなことも分からないか?
同じ厨房どおし仲良くやってろよ。


632:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 20:25:58.26 7heax1Ps
話変わるけど、フリーランスの機関車ってここではスレ違いか?
トーマスとか言う意味じゃなくて、実車で言うとD50→D60みたいな小改造機。

633:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 20:33:56.35 Pjq/uizO
>>631
>>566みたいな常識のある人もいるみたいだけどね

ID:7heax1Psみたいな汚物のせいでトーマスのイメージがどんどん悪くなるなぁw
自分自身でトーマスのネガキャンをしてるのに気付いてないんだもんなw

634:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 21:01:27.50 tqrrSGb9
トーマスにチンコ噛まれた奴と、トーマスにチンコ舐めてもらった奴の戦い。
どっちもキモイです~w。

635:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 21:02:56.23 5MRml/qY
トーマス厨もうざいが、嫌トーマス厨も自分たちが
スレの雰囲気悪くしてることに気づけよ
みんな仲良くしようぜ

636:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 21:04:28.94 rXjX0Dxc
>>614
買うぞ~ って、入荷したのかな?
 (がさごそ)
入荷してた。明日引き取ってこよう

637:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 21:06:22.90 BifdJ9CX
>>631-633
まったく、テメーらまとめてウザイわ。その汚らしいトー○スの名をこれ以上出すな!

638:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 21:38:11.16 ZZbWkutE
>>632
フリーランスといえば車種の無い時代にPECOジュービリーを日本型に、なんてのが。
今なら蟻のパシフィックの従輪とってテンホィーラーが出来そう。
Bトレモーターじゃなきゃ無理そうだけど。

639:名無しさん@線路いっぱい
11/02/26 23:53:18.19 7heax1Ps
>>638
PECOジュービリーって火室の辺りが四角いテンホイラー機だよな?
日本のテンホイラーって言うと全部輸入機だから、普通に「輸入後改造」設定でエアータンクとかつければそれっぽく見えるな。

640:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 00:39:29.63 cBM1lnIL
まさにそんな感じ。ベルペアー火室削ってエアータンクとコンプレッサーつけて。
細身の9600という感じでオハ31に良く似合っていた。さすがにでかかったけどw
ちなみにTMS285号。

641:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 00:43:43.36 ZkyYEkTW
足回りがBトレや鉄コレの自作エセ蒸気なら増え続けている

642:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 00:45:18.93 NytinYiS
シェイのことかいな

643:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 10:09:36.30 P/fnrdGp
ミーはおフランス帰りザンス

644:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 10:45:43.58 mDDPU2Z8
それはイヤミのシェーだ

645:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 14:45:24.69 czQpKw5O
そんなことないじょー

元気出すじょー

立つんだジョー

646:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 16:11:11.09 DQ2znOMQ
C622、動態復活させないならいっそ北海道に譲渡すればいいのに。
西はC62は3両あるし、2号機はやっぱり3号機と一緒に居させるべきかと。

647:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 16:46:29.21 l7KcKEPH
北海道も鉄道の博物館みたいの作ればいいのに
苗穂工場にいろんなの転がってるんだから
それ集めればいけるよ

648:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 16:59:37.25 XDaK+Jm5
>>646
簡単に言うなよ
移送経費だけでどれだけかかるやら
>>647
小樽や三笠にあるやん

649:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 17:59:52.62 HBaJuI5G
>>648
アイアンホースやてつげんコークス号じゃ御不満だそうですよw

650:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 19:08:09.80 Qqe7Ri//
山線のジェット音また聞きたいし東海道や常磐を軽快に駆けるのも見たい。
しかし動ける釜は2両しかない。

651:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 20:11:39.02 mG0T+tUA
>>647
北海道の蒸気機関車は、他では見れないアメリカ風の機関車なのにな。

652:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 20:12:24.77 mRcMxxpa
カトーD51-498の後藤デフ仕様出さないかな?
ナンバーを498と499で

653:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 20:30:58.81 ML3M5bTU
つワラビ製作所



654:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 20:53:04.14 Ung9gQuw
その前に半流、全流、カマボコ、と出して頂きたいところ。

655:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 20:57:36.28 l7KcKEPH
>>653
過渡のD51を見た後ではあれはひどすぎる
人間一度目が肥えると元には戻れない


656:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 21:02:22.37 jcxOoH65
>>646
2号機は梅小路に入ってから何回火をつけたり消したりしたんだろう?
不調なのもそこら辺関係ありそうな気がする。

657:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 21:30:49.81 mG0T+tUA
>>656
大井川鉄道では結構頻繁に火をつけたり消したりしてるけど、そんなに痛みが進んだとは聞いたことがないな。
一応C11の277号とC56の44号がボイラー移植受けているけど、これは来る前から酷使されてたみたいだし。

658:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 22:25:42.99 Ty7m+2j/
>>652
それだと集煙装置を二種、テンダ炭庫を二種
添付とA型重油タンク添付が最低限
集煙装置開閉装置も違う
リアルラインレベルならまあええかやけど
過渡奈良妥協はだめ、奈良機関区だけに

659:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 23:05:47.42 XDaK+Jm5
>>656
つけたり消したりなんて他の保存機もしょっちゅうやってるしな

660:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 23:16:45.76 DQ2znOMQ
>>656
2号機は北海道時代からずっと不調だったような。
根本的にボイラーそのものを新品にしないとダメな気がする。

デフに燕マークがあるから生き残ったようなもので、もし無かったら真っ先に廃車になってても
おかしくなかったであろう。

661:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 23:52:22.98 VtO8MEQH
一応、アンドロメダにも行った釜だからなぁw

662:名無しさん@線路いっぱい
11/02/27 23:58:48.25 ML3M5bTU
メーテルが入ったボイラーでもあるしな

663:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/02/28 01:05:34.43 eQ7im2Gq
それ48~50のはず・・・

664:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 01:36:07.29 pyi1jsTr
>>661
あれは厳密に言うと「C62とその急行列車を模した宇宙船」だからな。
現代日本で言うと・・・あれだ、坊っちゃん列車w

665:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:07:00.45 f5Crl4gC
日本語でおk

666:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:15:02.99 ssnCKV9t
展望車が付いている時点で急行がモデルとは思わないけどね。
他の車両はスハ43っぽいけど

667:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:18:26.63 1EobpCPA
映画版のC6248は第二先輪がプレートタイプなので、再現度が甘いと思っていたが、
C6120復活でプレートでもいいのだと、自分を納得させることができたw
だがC6250は果たして汽車会社タイプで製造されたのか、それとも日立or川崎なのか?
それがどうしても、自分なりに決着がつけられない……。

どうでもいい話だが。

668:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:19:58.08 5eJszYgd
>>666
さては映画版しか見てないな

669:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:25:35.17 SGhi5uOy
>>667
23世紀の999の世界にC62+旧客の現物もしくは資料がどの程度残っているか謎だ
機械化人間の世界になる前にはきっと「ヒャッハー!」な時代もあった事だろうし

スレチスマソ

670:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:29:43.45 ssnCKV9t
>>668
テレビ版は子供の頃見たっきりでよく覚えてないw

671:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 02:57:35.55 pyi1jsTr
>>669
日本には昔「テンホイラー(2C)頼んだらパシフィック(2C1)になってきた」という事件(?)があってな…

672:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 04:28:15.82 LN3uMtRi
苗穂と手宮と三笠の展示物などを一箇所にまとめて
鉄博に負けない立派なもの作って欲しいと思う

金が無いのは分かってるorz

673:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 09:20:41.09 CCrNdIVi
手宮と三笠を合わせた大規模な鉄道博物館を造るとする、しかし北海道という土地に造って
果たしててどれだけのリピーターがいるか、それが問題。

674:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 09:30:56.01 BBxrMS+s
かつてC623で客を呼ぼうと頑張ったがなぁ<コヒ
当時頑張ったヒトが副社長やってて、さて・・・

675:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 10:03:04.69 ZWW94Z9u
C62 カンタム音を聴く事が出来たが…
本物からのサンプリングは良い



シュー ドシュッ ドシュー ドシュ…
からほぼ中間が無く
低中速段階で ドドドド…
となり…
速度上げすぎるとありえない音に、 早い段階でなってしまう…
調整は出来るのだろうがカンタム持ってないので分からんが…

676:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 10:04:06.82 8pzUcV50
>>673
C62の優香運転+指導運転(碓氷の文化村63のように、数百mでも)
C62の運転シミュレーター(データは出来ればニセコ号時代の映像で、あればなを良し)
でも駄目ですか?


677:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 10:08:20.06 wsDi9VR/
>>673
行くだけで何万円もかかってしまうからね。鉄道博物館に何度も行くほうが楽しい。
道内人口でまったく賄えないのは言うまでもないし。
だから現状で十分。

678:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 10:55:49.71 3PAQVuee
非公開の9600もいつか一般公開となり模型ネタが増えるといいな。
とりあえず東海のきれいになったC6217を見るのが楽しみだ。

679:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 11:08:53.16 GBhzsp18
9600は動態復活しないかな。
日本のカマでは功績が一番高いと思うんだが。
あれだけ静態保存もあるし。

680:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 11:25:04.76 pyi1jsTr
>>679
9600の場合、D51と違い旅客牽引が難しいのがネックじゃないかな?
高速性を求める列車でなくても、65km/hだと後続列車に影響が出る恐れが・・・

681:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 12:20:15.62 ewm371ph
ノロッコもあるし、路線を選べば大丈夫と思う。自転車やバイクをトラに積んで、モトトレールのミキストとか。

682:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 17:54:43.20 ssnCKV9t
昔の交通博物館から比べると鉄道博物館はつまらなくなったなぁ。
鉄道趣味だけじゃないから特にそう思う。

683:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 18:05:32.85 /Wx5bven
つ思い出補正

684:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 18:52:37.84 2p0oJPQj
東海博物館のC6217、東海道時代になんちゃって復元されてるので模型資料としては微妙だなぁ。
きっとあの状態を見て、東海道時代はこうだったとか言い張るアホーが出てくるんだろうな・・・

685:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 18:58:26.94 /Wx5bven
そういうのはアホとは言わない希ガス

686:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 19:18:30.22 BBxrMS+s
>>684が東海道時代のC62の定義を纏めてくれるそうです

687:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 19:26:29.11 atwlBZgV
17は本線時代の写真が沢山あるよね

688:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 19:42:44.74 KMtOTisO
うぉおお! カトーの旧C62ゲットー!!
とうとう3台目だぜー
早速分解して部品取りに使おう・・・。

689:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 19:45:38.11 1Czh0D3j
>>662
燃料になったの?(((゚д゚;)))

690:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 20:20:27.81 Bm8WBUmG
>>689
昔エジプトではミイラを燃料にしたらしいな

691:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 20:37:16.63 OgIvoGhm
山陽本線での追突事故で、生存した貨物列車の乗務員がその後火室に身を投げたって
話があったのを思い出した・・・
時代が時代だけに、なんとも言えない・・・(昭和19年)

692:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 20:40:39.59 pyi1jsTr
>>689
昔の推理小説でそういうトリックがあったな。
逆にそれをひねって「逃亡した機関士が殺されて焼かれてしまった」ということになった奴も見た事あるが。
(著者が鉄なのか、冒頭から延々機関助手のC57に関するウンチクが語られている別の意味で印象深い作品だった。)

693:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 20:41:34.72 Bm8WBUmG
>>691
居眠り運転してて追突したんだっけ
戦時中だから過密ダイヤってのもあったんだろな

694:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 20:59:53.32 HaUFoRtH
>>673
確かに首都圏から遠いしね
それでも地元企業のクリプトンとかいろいろ
やってるみたいで頑張ってるし
鉄道関係でも結構行けるんじゃないかな

いつになるかわからないけど函館まで新幹線が延伸した時には是非!


695:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 21:17:26.40 /Wx5bven
>>692
「人を喰った汽車」だっけな

696:名無しさん@線路いっぱい
11/02/28 21:39:46.11 pyi1jsTr
>>695
「人を食った機関車」じゃなかったっけ?
ちなみに自分がいっていたのは海野詳二「蒸気機関車殺人事件」。
古い作品だし、倒叙形式だからネタバレではないと思う。

697:名無しさん@線路いっぱい
11/03/01 20:55:41.13 df5wotPn
D50 444号機ですか?

698:名無しさん@線路いっぱい
11/03/01 21:34:55.34 Jo+vHbyl
>>697
いいえ、そちらは「とむらい機関車」(大阪圭吉)。
こっちはC57(番号不明)の物語です。

699:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 01:21:10.54 MwnLPQp1
ああ、あれはとむらい機関車だったか。
なんかごっちゃになってるな。

700:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 22:25:40.73 uq14D+7T
カトーの9600ってクランクピンの位置の違いも再現出来てたっけ?
左前?だっけ?

701:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 22:27:30.09 MwnLPQp1
KATOの96は左先行で合ってるはず。

702:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 23:13:23.91 uq14D+7T
デフ付きか無しで今だに悩む 北海道のイメージなら付きの方がいいかな?

703:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 23:17:30.78 zos8Ycrv
>>702
デフを切り詰めた方がらしいので
蟻9600なら切り詰め北海道タイプが何点か出ている
KATOの9600なら切り詰めデフにするのにデフ無しの方が良いんじゃない


704:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 23:18:05.42 FWA6Ege2
フレート、わかりやすいなwww

705:無しさん@線路いっぱい
11/03/02 23:18:27.46 liGGaKKd
>>702
マイクロエースの96も選択肢に入れてあげて下さい・・・
(個人的には2つ目がオヌヌメ)

706:名無しさん@線路いっぱい
11/03/02 23:26:21.35 MwnLPQp1
>>702
「天北峠に挑む9600」を見るとデフなしで揃えたくなる不思議。

707:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 00:21:26.00 SpVjVxw9
>>702
迷ったら両方買う

708:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 00:48:08.34 4lOxc0+1
そういえば大井川鉄道のHP見てた時に気がついたんだが、C56ってタイ国鉄仕様の時はデフ無くなってたんだが、なんでタイではデフ使わなかったのかな?
緑の車体に関しては黒一色の日本の方が珍しいみたいだが。

709:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 01:38:58.11 iZu+Luni
>>708
路盤が悪く速度が出せないから、デフの効果が薄いためだろ
保守整備には邪魔だしね。

710:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 03:49:22.64 zD23O9x3
あと、カトーの9600のナンバーの配置先を調べてたが、ほとんど九州だね

711:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 05:59:50.19 djsmFCC4
マイクロ9600の2つ目は形状も走りも良いのだがライトが暗いのが残念すぐる。

712:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 07:12:05.50 TxGB4xk1
過渡の9600はテンダー(増炭覆い)の形状が九州仕様だし

713:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 10:26:40.50 zD23O9x3
新潟の9600は客車引いてる画像を良く見かけるが、九州でも客車を牽くことはあったのだろうか

714:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 10:44:28.31 VaNZMtwu
>>713
もちろんあるが
筑豊の場合は一回り大型のD60の方が頻繁に客車を引いていたな

715:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 11:29:24.94 FGPGrBkb
>黒一色の日本の方が珍しい

初心者海外鉄のいい例だな

716:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 12:38:43.12 oALf9Ig5
赤とか緑の蒸気とかカッコいいぞ
タイが緑なのは、本国フランスの影響か?

717:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 12:41:24.21 oALf9Ig5
ビルマ系はイギリスかw タイも植民地じゃなかったわw

718:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 13:04:38.72 SpVjVxw9
>>717
水島ぁ~!一緒に日本に帰ろう!

719:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 13:05:11.62 FGPGrBkb
あれはあれで格好いいのは同意
黒い蒸機は別に珍しいもんじゃないってことが言いたかっただけ
アメリカはほとんど黒一色だし、派手なイメージが強いヨーロッパでも黒を基調にした蒸機が多い

720:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 13:20:09.81 4lOxc0+1
>>715
「幹線旅客機」も黒一色なのは日本ぐらいじゃね? 黒がメインのドイツとかでもアクセントに赤入れているし。

721:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 13:27:21.72 4lOxc0+1
そういえば、時々アメリカの蒸気機関車で煙室付近が銀色のやつ(例:ビッグボーイ)があるが、あれって視認性とかの実用上の理由かな?
小さいころ見たスイッチャーの模型がそういう構造で「かっこいい」と思ったんだが、よく考えると入れ替え機に飾り付けるとは思えないし。

722:名無しさん@線路いっぱい
11/03/03 13:31:41.90 FGPGrBkb
なんだYahoo知恵遅れか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch