111・113・115系を模型で楽しむスレ 6号車at GAGE
111・113・115系を模型で楽しむスレ 6号車 - 暇つぶし2ch407:1~1~5系 湘南色。
11/01/26 12:32:35 shJFG14G
過渡の11連のうち、
東京北鉄道管理局 北ヤマ 小山電車区所属のうち、
Y1132・1131  7連(1000番台)  + Y1091 4連(1000番台ベース)
の再現で改造してみた。
まあ改造はたかが知れているが。

Y427編成(4連)は高崎線によく入っていたんで、感慨深い!

408:1~1~5系 湘南色。
11/01/26 12:39:33 shJFG14G
高崎鉄道管理局と東京北鉄道管理局の
115編成と車両の図面を並べて比較していがが、
非冷房目玉と1000番台の混結編成もあり、
でこぼこ編成好きとしては、たまらんな。

当時は165系と115系が普通列車の主力であり、
60.3改正で1000番台が大量に押し寄てきて、
0番台は広島区あたりに転出、300番台と1000番台主体になったみたいだな。

おれは混血がすきだから、60.3前を狙っている。

409:1~1~5系 湘南色。
11/01/26 12:46:38 shJFG14G
61.3改正では、赤字のため115系の新製が抑制され、
それ以前は、改造車はほとんど存在せず、オリジナルのありふれた形式ばかりであった。

60.3改正は東北線・高崎線の115系化(165系撤退185系化)のあおりを受けて、
全国から115系を新前橋電車区・小山電車区に結集させた。

61.3改正では弥彦線電化で、また115系を結集させることになり、
何でもかき集めて改造が頻繁になされ、無数の形式が発生している。
弥彦線に投入された115系車両は代表的なもので、日本全国からかき集められ、
多種多様な番台で凸凹編成が組まれた。
クモハ115+クモハ114は、弥彦線が最初の始まり。

凸凹たまらん。

410:1~1~5系 湘南色。
11/01/26 12:51:07 shJFG14G
新前橋電車区 115系

編成番号 クハ115 モハ114 モハ115 サハ115 モハ114 モハ115 クハ115
T154・1176 102 54 54 1011 1176 1104 1144
T420・T1107 105 420 394 1003 1107 1046 1114
T156・1115 108 56 56 1017 1115 1052 1116
T157・339 111 57 57 1001 339 332 351
T158・1174 112 58 58 1016 1174 1102 1142
T159・1099 115 59 59 1008 1099 1038 1110

1000番台と0番台非冷房の凸凹編成、かっこいいな。
北ヤマでは、非冷房と冷房は分離していて、凸凹は存在しない!

411:名無しさん@線路いっぱい
11/01/26 21:49:01 UysFlE/k
113系横須賀はあさってか。楽しみだけど買う椰子いる?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch