10/11/20 17:44:01 AcKkiOVg
うちの地元じゃ今年入った最新鋭車両がスハ/スハフ32だよ
ローカル輸送は年々サービスダウンだ
最初は12系が入って 喜んだのもつかの間 その後は
50系 43系 10系 35系 61系と どんどん酷くなってゆく
682:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 18:26:56 SIjyYGfI
最新鋭車両は、そうだな、名鉄3400いもむしストロークリームだな。
683:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 19:55:48 SIjyYGfI
まだ最新鋭あった。
70系電車中央西線だw
684:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 19:59:58 RrkL0yRZ
うちの最新鋭は9600だぞ
キ100と連結して運転してるが雪がない……
685:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 20:37:38 SIjyYGfI
再古参はJR211系電車だ!
686:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 21:02:03 SIjyYGfI
中堅で働いているのは、80系電車だ!
687:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 21:04:11 9O/QJiKN
働いたら敗けかな、と思ってる(AA略
とか堕ちた考え持ちたくないからいい加減地に足つけて働きたいんだけど、こうも足がつきすぎてる
(固定されて動かない)って正直どうよ?これって敗けかな、と思えてきた件。
688:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 21:59:54 SIjyYGfI
動けないのだか、楽だよ。
ただ立ってれば良いんだから。
689:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 22:07:39 fkzqJceQ
土日になると町中に競馬中継が響き渡る◎
690:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 22:45:04 SIjyYGfI
街に競馬場ないか?
691:名無しさん@線路いっぱい
10/11/20 23:20:23 SIjyYGfI
age
692:名無しさん@線路いっぱい
10/11/21 00:36:20 ucN+95IL
井中競馬ってなんだ……
というよりもう9月過ぎてるんですけど…
693:マイトガイン
10/11/21 06:51:43 gFfNVEN7
>>454
他にも253系(NEXorスノーモンキー)と651系、200系2000番台、100系が合体して巨大ロボットになったりしますね。
694:名無しさん@線路いっぱい
10/11/21 08:25:09 jIzzHYvX
あ、また道に長い(2~3mぐらいの)黒い電線みたいなのが…。しかも10本ほど。
大怪獣の毛髪だな。最近脱毛が絶賛進行中らしいしな。かわいそうに。
そいや俺らはそんな心配ないよな。産まれてこのかた散髪も逝った事ないしw
…今、冷静に考えたら、頭洗って風呂入った事もねえ。だから湯治(闘痔)も未経験なのであったorz
それよかウルトラマン、鼻毛抜きながら運転してる(&その手で車両触る)大怪獣成敗キボンヌorz。
そんなだから罰当たるんだよ、ハゲ!!
695:名無しさん@線路いっぱい
10/11/21 10:59:21 L5aB9uRO
いつも乗ってる115でまったり駅弁でも食おうと思ったんだが…
やってきたのは313-2300…orz
696:名無しさん@線路いっぱい
10/11/21 22:42:26 d/SDuWIW
113系15両の次が高崎旧客寄せ集め7両ってどういうことだ
697:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 00:22:02 HXP0hlTO
651系スーパーひたちがしらさぎ683系とすれ違った。
698:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 00:58:18 FC7nJqoW
寝台特急 日本海が今日もダァカットしてるわ
699:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 05:24:21 HXP0hlTO
始発電車に一畑デハニ52が来たんだが、前照灯点いて無くて大丈夫か?
700:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 07:20:59 HXP0hlTO
700系新幹線のぞみで出張にLet's go!
しかし、ドアがもう1時間も開かないが、車内清掃に時間がかかり過ぎだよ!
701:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 10:44:23 tvBIoD7x
パーキングのバーが地面にくっ付いて上がらないんだが…
702:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 12:10:04 HXP0hlTO
レストランで昼食。
しかしドアが開かない店だらけ…
703:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 12:48:34 HXP0hlTO
いつも雨が降らないが、樹々は青々としてる不思議な街だ。
704:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 13:11:10 /UlmN5Zb
またタラコが増えた。
705:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 13:22:00 WPw54h5W
いい加減建物や車両がシンナー臭いんだが
たまに色のついた霧が飛んでくるし…
706:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 14:53:24 HXP0hlTO
それにしても、道路に埃が溜まってるw
707:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 15:33:42 rQRlwSBr
乗車しようと思ったら
車内いっぱいにモーターがあって、のれなかった
708:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 16:54:14 la1GwzyM
>>707
緑MAX車両製だから仕方ない。
709:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 17:27:59 HXP0hlTO
自分は電車のその特殊車内一面のベッド?で、ゴロゴロしながら外を眺める
710:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 21:35:58 HXP0hlTO
山が無いのに新山手駅、これ如何に?
711:水族館で鉄道模型展示とは…
10/11/22 22:22:27 51J9/nc2
URLリンク(megalodon.jp)
この街は、E2系はやての横を150倍の巨大な魚が泳ぐ透明な、モニュメントがあるぞ。
712:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 22:30:48 PtDhVYRf
雪もないのにキ620がロータリーを全開に回して停車中。後ろの機関車はED42三重連。
713:名無しさん@線路いっぱい
10/11/22 23:52:48 HXP0hlTO
雪なら沢山積っているがな。
但し1年中同じ景色だw
714:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 00:48:21 7m7UNXzc
富井銀行で強盗発生なう
715:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 08:53:32 Hl1a0EH0
強盗も固定されているから、動けないんじゃない?
716:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 10:17:11 49TUQ22t
パトカーは走るけど中に誰もいませんよ
最近信号機ないのにATSの地上子が設置された
717:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 11:03:11 Hl1a0EH0
人も動かないな。
立って死んでるのか?
718:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 11:19:45 R0QyiA1x
キハ283のディーゼルカーなのに煙が出ていない、それどころかモーターの音がする・・・
719:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 13:13:03 Hl1a0EH0
70系なんか釣掛け音すらしない。
カルダン駆動よりも静かな電車だ。
720:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 16:17:01 Hl1a0EH0
この街は排ガスや騒音が無くて静かだ。
721:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 17:01:20 Hl1a0EH0
夜になっても電車の明かりが点かない。
ライトが無いの?
722:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 19:26:49 /HNjOMXb
ぶっちゃけ、115系もE231形も乗り心地は対して変わらんww
723:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 21:01:25 /OXaE1AN
さすが最新鋭の車両だ! トイレに入ったら便器があるぜw
724:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 21:15:27 /gmTTmYI
乗り心地がガタガタだと思ったら・・・
なんだよ、この電車ノーサス・ラバー無しかよ。
725:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 21:27:49 vewHOr6q
>>723
お前良くトイレ入れたな、四方壁で囲まれているのに。
もしかしてトイレの住人か、乙。
726:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 22:23:40 Hl1a0EH0
トイレがどの車両もきれいです。
旧型客車なんかぴっかぴか!
727:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 23:33:54 Hl1a0EH0
なんかヤケに汚した車両が入線してきたよ。
埃や塵の汚れであんなになるか?
728:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 23:36:01 033aXrNn
1日に何回も書き込みしてる奴ってよっぽど暇人なんだなぁ・・・
おっと列車が来たみたいだな
729:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 23:37:08 7m7UNXzc
アリイ車両とかいうメーカーの185系のサロに乗れない…
せっかく葬式しようかと思ったのに
730:名無しさん@線路いっぱい
10/11/23 23:45:53 vewHOr6q
>>729
そうか?俺のところの蟻井サロ185は明るいけどな。
ただドア開かないが・・・。
731:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 00:07:21 3NToXdDU
公団住宅に住んでる。
団地妻らしき人がちらほら
732:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 07:32:23 3NToXdDU
ラッシュ時間で駅のホームの人がガラガラなんだが、今日も祝日か?
733:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 08:27:50 fK1FMURz
大怪獣は毎日が日曜日なんだろ
734:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 12:03:33 3NToXdDU
大怪獣って、自分達と同じ形なのな?
735:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 13:51:02 pokNsJ6m
うちの大怪獣、今日も車両運転しながらデスクとノートと携帯(なんか2つ持ってる。画面を直接
押すの)を行ったりきたりで大忙しだよ?運転台のそばにいなくても電車が走り、大怪獣も走ってる。
いつもごくろうさんです。
その行動力、もっと建設的な事に使えないのかしらね。例えば就活する気ないならせめてレイアウト
の埃を払うとかね。部屋がのだめ化してるが、あれはマンガだから許されるのにアラサー男が何やってんだか。
736:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 15:16:01 3NToXdDU
雌の大怪獣や、子供の大怪獣も現れる。
737:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 17:32:52 +amvSM7i
>>735
そんなキモイ怪獣がいるのか
738:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 17:44:36 3NToXdDU
たまに猫怪獣が覗きする事がある。
739:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 19:01:37 qI/wRNuv
>>738
うちは時々巨大ロングコートチワワに覗かれるぞ。
740:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 20:06:31 3NToXdDU
巨大ネズミや巨大ゴキブリは恐ろしい!
741:名無しさん@線路いっぱい
10/11/24 23:14:44 3NToXdDU
ICOCAでタッチ!
あれ、自動改札機がない…
742:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 08:18:00 5mD5TqQQ
踏切を新幹線のぞみが通り過ぎた。
743:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 12:03:31 5mD5TqQQ
車内の暖房を利かせてくれ~!
プラスチックの椅子じゃ冷たいよ。
744:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 12:47:47 +Wue2jIi
いつも車内の照明がチラチラしてるが何とかならんのか。
745:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 14:35:36 5mD5TqQQ
クロスシートを独り占め。
いや、編成全体を独り占めw
746:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 16:56:52 ZIUVDlMe
今日一日で4回の脱線転覆事故がおこった
だが、死者負傷者は一人もでていない
747:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 17:20:27 5mD5TqQQ
脱線事故しょっちゅう。
しかし新聞に載らないんだな?
748:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 19:11:02 /NGg3KvZ
蟻井車両製のワム380000がいつも扉を開けながら走行してる
749:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 19:34:46 e/bu+Gl/
我が家のお座敷鉄道が廃線になった(´・ω・`)
車両は撤去(収納?)され、留置線はガラーン…
ただ、別の場所に新路線を敷設する計画があるらしく用地を確保中とか
ホームに取り残された俺達も、そっちに行けるかな
750:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 23:08:49 5mD5TqQQ
今日はホームライナーで楽々お帰り。
だって、他に乗客全くいないんだも~んw
751:名無しさん@線路いっぱい
10/11/25 23:24:35 5mD5TqQQ
うちの鉄道は午前0時が列車走行のピーク。
普通は日中だがな?
752:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 07:53:16 i+VRopX/
ビルの電光掲示板が毎日同じ文字だが、スクロールするものじゃないか?
753:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 08:39:13 6a00jLXL
念願かない、コヒ虹に乗車!座席は硬いし枕カバーも白く塗ってるだけだが、俺様が占拠してやったw
…窓、スモークかけ過ぎでせっかくの展望ももはや望めない件il||li_| ̄|〇il||li
754:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 15:18:42 i+VRopX/
しっかし、どの車両も硬いシートばっかだな。
痔になっちゃうよw
755:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 18:29:58 6a00jLXL
>>754
つ[富井温泉 闘痔の旅 ご招待]
と思ったけど、俺ら、産まれてこのかた風呂入った事あったっけか(汗&涙)
756:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 19:04:23 i+VRopX/
俺なんかずっと露店風呂に入りっ放し。
お湯もずっと同じお湯。
757:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 19:31:38 i+VRopX/
ま、しかしずっと同じ景色を眺めていい加減飽きた…
758:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 19:56:54 i+VRopX/
動けないのだか…
759:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 20:49:52 i+VRopX/
電車の材質がプラスチックで大丈夫?
760:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 21:30:15 9zGgg1Vs
こっちには
紙+木 ダイキャスト 真鍮 ブリキ等で出来てるのもあるでよ
761:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 21:32:37 BKVAeSjH
脱線しても運転再開が早い事早い事。
線路も車両も無傷だもん、凄いな。
762:名無しさん@線路いっぱい
10/11/26 22:43:27 0K7JfECY
殺人的な加速だ
763:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 06:34:48 G4of+5Ri
最近車両が動いてないばかりか、大怪獣のヤツ、PCの前に座らないし(2ちゃんやニコ動観たり初音ミクとか
やってたのに、ついに飽きたんか?)、なんか打ち込みしてても携帯からみたいだし、それ以外は…
げっ!!勉強してやがる。ガーン。しかも「絶対国試合格!!」とか汚い字で書き殴った張り紙まで。
…世も末ぢゃ。
764:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 08:21:03 6o9qskKZ
車両火災は起きないが、火災車両はよく見掛けるぞ。
765:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 09:06:19 /EQC/YXn
うちの怪獣は足にプラ板張り付ける変わりにちょくちょく動かしてくれる
ただ、最近展示会ばっかりで電車が走らない
766:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 13:56:11 6o9qskKZ
路面電車がホームに入線。
ドア開かず、そのまま発車。
おい、自分を乗せろ!
767:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 14:43:09 3eNaM4Wt
500系新幹線が中間車2両だけで走ってる…。
768:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 15:54:11 6o9qskKZ
建物が一瞬で変わった。
取り壊し→整地→再建築のプロセス踏むはずだが。
769:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 18:16:45 6o9qskKZ
左と右の建物の出来が違う。
まるで日本製と中国製みたい。
770:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 20:03:30 6o9qskKZ
新快速223が阪急9300にじりじりと追い抜きされた。
人間界では逆の様だが。
771:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 21:53:55 6o9qskKZ
クーラーが付いた車両と非冷房車の車内温度が全く同じなのは何故ですか?
772:名無しさん@線路いっぱい
10/11/27 22:49:47 JOVAsr4R
このキハ30・・・
角形と丸形のベンチレーターが交互に設置されてるんだが・・・
773:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 00:44:25 7/l4fFah
変電所がへたりで、すぐに遮断器が落ちるんだが。
銚子濡れ煎餅鉄道よりひでぇな。
774:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 02:58:32 1ZVHmkhp
1日一回以上脱線事故があるこの鉄道異常だろ
そしてなにも思わなくなってきている俺も異常だろ
775:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 06:16:08 3vSboP1o
この路線
某アニメの、サブタイトル風に言うなら
#1「廃線!」
#2「建設!」
#3「浮気!」
#4「完成!」
#5「駅がない!」
#6「学校がない!」
で5年経ってもまだ2話なんだが
776:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 06:55:20 qx5da2YG
>>775
アニヲタ死ね
777:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 07:43:31 zaIlIk15
今度支線が廃止だって。
その代わりに新しい幹線が出来るそうだ。
用地買収交渉は一切無いとの事。
778:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 10:29:44 zaIlIk15
同じ編成でも車高が違う車両がある。
作った場所が違うのか?
779:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 14:19:40 zaIlIk15
この列車なんかやけに飛ばしたかと思えば、急に徐行の繰り返し。
運転手ラリってるのか?
780:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 14:54:20 zaIlIk15
うちが使う鉄道の今度の新車が発表された。
何、東武7300旧塗装?
781:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 19:52:17 zaIlIk15
みんな同じ背の人ばっかだな。
782:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 21:11:46 qx5da2YG
盛り上がってると思ったら同じ人の書き込みばかりだった
783:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 22:26:32 LGtAeezM
>#3「浮気!」
とても気になる
784:名無しさん@線路いっぱい
10/11/28 22:41:08 zaIlIk15
あら、新幹線の黄色が踏切を通過しました。
785:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 00:13:20 ZRolxrTe
うちの鉄道は発達しててな、電車とディーゼルカーが併結するんだな。
ほれ、キハ40と101系電車併結の編成が駅に到着したよ。
786:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 07:29:08 ZRolxrTe
寒いのでストーブを付けたいが、家の中はがらんどう
たまに人間界からの温風が来るけどよ。
787:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 07:54:24 E3ElnqWh
(#゚Д゚)ケースから出せやゴルァ
(#゚Д゚)10年近くほったらかしだぞ
788:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 12:09:35 ZRolxrTe
街のど真ん中に牛馬の大群だ!
789:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 14:13:21 ZRolxrTe
うちの街は飛び出して車に轢かれる心配が全く無い安全な街。
鉄道は別だが。
790:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 16:41:34 ZRolxrTe
雨が降った事一度も無い。
濡れ場のシーンも見たい。
791:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 19:58:39 aloqP0CD
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
富井建設…
俺の友人が写ってる
792:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 22:22:40 ZRolxrTe
加藤商店街を歩いている。
793:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 22:42:55 WQKSP6M7
>>790
たまに外国人たちがやってるがね>濡れ場
794:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 23:30:04 rsyxX7Rd
>>789
ここ数年で車の数が激増した。
25年前はエルフとセドリック、そして路線バス。
ふそうのバスぐらいしか車はなかった。
最近は、トラック(それも何故か大型かトレーラばかり)
路線バスもやたらと増えた、ミキサー車やクレーン車等
工事関係の車も増えた、つい最近最新の救急車も我が町に
配備されたようだ。で、もって、どの家もプリウスに乗り換え
た、つい先月あたりはクラウンが多かった、さらに数年前には
フェアレディZが大流行した。
795:名無しさん@線路いっぱい
10/11/29 23:34:46 ZRolxrTe
車だけでなく、人も増えた。
Tバックの水着ギャルまでいるよ!
796:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 00:15:46 EOoQm1kj
ホーム転落防止柵が付いたが、俺たちどうせ動けないから無意味じゃんw
797:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 01:09:04 zdOLH8a3
夜なのに明るいよ。いったいどーゆーことだ?
798:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 07:20:04 EOoQm1kj
朝の通勤ラッシュ。
全ての人や車が止まっているが、会社に遅刻しないか?
799:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 09:14:45 EOoQm1kj
トイレに入りたいが、どこも閉まって、このままじゃ…
800:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 11:28:08 EOoQm1kj
新幹線800系って踏切走っていた?
801:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 12:07:31 EOoQm1kj
うちの街は日本と時差があるのか?
まだ夜なんだけど。
802:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 18:50:38 D+bBqhWj
ちょ!!おま!!
なんか喰いながら運転したり車両触ったりすんなと何度言えばry
今日なんか、フレンチクルーラーがまるごと1個降ってきた!!アホかッ!!
死にはせんが、あとがベトつくんだよorz
…まあそれにしても、大怪獣の世界の「モンスターマシーン」のタイヤよりもゴツかったな、あれ。
803:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 20:18:56 EOoQm1kj
最近流行のホーム待合室が無い…
804:名無しさん@線路いっぱい
10/11/30 23:44:12 1gqQLuAr
寒い…。腹も減ったことだし駅前にラーメン屋の屋台が出ていたから食って帰ろう
しかし器デカっ!!ww
805:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 05:51:18 1uj16d/S
>>802
死者が出なかったのが不思議なくらいだな。それはそうと、清掃局は出動したかい?放置したら今度は超絶でかい
蟻(虫のほう。マイクロエースぢゃないよ)が来るぜ?((((((((;゚Д゚))))))))
ああそうそう。空から降ってきたモノといえば、ガキ怪獣が機嫌よく風船で遊んでて、それは楽しそうで
微笑ましいワンシーンだったが、この直後だ。フワフワ落ちてきた真っ赤な物体が、街の突起物に触れた次の
瞬間、大爆発!!爆音に爆風がパネェのなんの。…これが、噂に聞いたビッグバンてやつか。ところが、それで
ビルが倒れたとか行方不明者が出たとかなかったな。せいぜい留置中のコキが隣の車両に軽く傾いた程度。
大怪獣の手によって真っ赤なゴム製大風呂敷が即時撤去、コキも何事もなかったように即時復旧。
それよかガキ怪獣が驚いて上げた泣き声のが凄まじかったのは言うまでもない。笑ってないで早くあやすとか汁。
806:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 07:41:19 nEPYLrXk
皆さん、もう一度申し上げますが、つぶやく時はもう少し「キレ良く」お願いいたします!
807:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 07:44:04 vZ+N9enq
セルフ車掌がいないから、気分がいい。
808:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 08:14:44 8YqABy3m
>>806の「キレ良く」の定義が聴きたい今日この頃のわし。ああ、そろそろ自宅警備員以外の仕事がしたいぜ。
俺の連れはレチやってるが、「ただたんに20系の車内で立ってるだけで、疲れた。仕事トレードでけんかな?」ってさ。
809:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 09:42:08 8YqABy3m
おお!ANAマリンジャンボが、うちらの世界では今日も上空を飛んでるぞ!うらやましいだろう!!
ただ、その機材の胴体に大怪獣の手が添えられ、ジェット音も大怪獣がやってるっぽいが、気のせいだろう。
810:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 10:06:28 Cn4RIMoG
なんかF-20タイガーシャークと黒いF-18が上空でループしながら撃ちあってる
そうか…もう戦争も終わりか…
811:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 10:11:47 vZ+N9enq
一度自分の街を空から眺めてみたいな?
812:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 13:55:27 FvgX0zU/
>>806 は噂のキモヲタ怪獣なのか?
俺の立ち小便はいつまで経ってもキレないっすよ
813:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 14:13:19 vZ+N9enq
鳥を見たい。
どこに行けばいるの?
814:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 14:14:11 1uj16d/S
>>809
うちんとこはYS11が現役ですが、何か?
ただ、YS11といえば、あのダート音。それがなくて、なおかつプロペラも回ってないくせに飛んでるんだが…。
815:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 15:36:10 drDxJV0N
5年位前までは道路にはほとんど車が走っていなかったのに、
あるときから町並みは現代なのに急に古いバスや車が増え始め、
トラックやトレーラー更に緊急車両まで通るようになった。
でも最近では、今時の車しか走ってないみたいだね~。
でも増えたせいでいつも大通りが大渋滞だよ・・・。
816:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 16:57:17 vZ+N9enq
横断歩道の人間がいつもいて、車を阻んでいる。
817:名無しさん@線路いっぱい
10/12/01 20:44:42 vZ+N9enq
レイアウトってつまらない。
いつも同じ景色でどう?
818:名無しさん@線路いっぱい
10/12/02 07:52:17 ZOouz59p
さあ、通勤ラッシュだ!
あれ、ホームに人がまばら?
819:名無しさん@線路いっぱい
10/12/02 09:02:52 ZOouz59p
横断歩行橋は渡れるが、地下街には行けない。
820:名無しさん@線路いっぱい
10/12/02 11:20:10 ZOouz59p
橋の下は公園だらけ
821:名無しさん@線路いっぱい
10/12/02 16:34:45 B4XZT0Tp
今度駅前の空き地に航空自衛隊基地ができるんだとさ
822:名無しさん@線路いっぱい
10/12/02 17:03:07 ZOouz59p
デパートが一瞬で消えた。
今度はマンションが一瞬で立った。
823:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 07:42:33 d1xZHanq
トンネルを超えないで、いきなり雪景色だ。
824:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 08:56:27 mSE9pweS
なんか街にも人にも車にも灰みたいなモンが積もってるんだが…。
そういや列車が来なくなってから随分経つなあ。
!ま、まさか「死の灰!」
825:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 11:48:46 d1xZHanq
電車で1両黒い幕?で車内が見えないんだけど。
826:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 14:56:13 SCiqa4u0
なんか珍しいのがやってきた。
でも、なんか見たことないんだが、これ。
キノコ形クーラーのサハ181が5両ほどつながってるんだけど、何故か0系新幹線みたいな色してやんの。
しかも扉は低床ホームに対応してかなり下に延長してる。んでケツには同じ色に塗られたマニ21が。
逆五角形のテールマークは撤去されて、名古屋地下鉄のマークをなんか弄ったような円形マークがついてる。
どんなカマが牽いてるんだ?一周してきたから見たら…、アメロコかい!!しかも客室に合わせて0系風味。
他にも、スカ色の301系も。
…誰か何とか言ってやってください。
827:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 15:08:21 DgHQTh40
でっていう
828:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 16:52:43 d1xZHanq
いろんな形式がつながった、面白い編成が走っている。
829:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 19:20:19 pmXXH0Cb
>>826
側面の塗り分けが0系チックなTGVも走ってないかい?
830:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 19:53:32 KjB6Va3v
>>829
TGVの色に塗られた185系ならさっき通り過ぎたぞ
831:名無しさん@線路いっぱい
10/12/03 20:59:00 mjTtMRYU
さっきのグモ
どうやら66が跳ね上がって脱線したらしいぜ?
832:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 00:23:25 XTtXlDoI
踊り子(旧)のような色の153系が…
大きさが違うやつでは東武カラーや丸の内線カラーの111系が…
疲れてるのかな?
833:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 07:31:47 YICnWeiD
今日も脱線事故が頻発。
でも、鉄道は不通にならない。
834:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 11:18:11 Eac1T+n5
>>830
それ、PORTPIA'81とかCanonとかのステッカーつけてなかった?
かくいう俺は、Amtrak色の10系客車とEF64 1000なら見たぞ。銀色に塗りたくられた10系、すごくね?
835:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 11:47:44 YICnWeiD
茶色の101系電車ってあったっけ?
今ホームに停車してるが。
836:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 21:06:04 hwdNqkpp
>>826
うちはこれの他にじょうてつカラーの301系と赤と緑帯の西武6000も走って行ったぞ。ワキ5000って青かったっけ?
あとスカ色のキハ52・・・でもこれ運転台高いな。と思ったらキノコ型クーラー積んだ変な色の157系もいる・・・。
837:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 22:39:55 YICnWeiD
町並みが増えているが、段々古い昭和時代の建物が多くなっている。
838:名無しさん@線路いっぱい
10/12/04 22:40:42 bCH/rF9P
>>834 Amtrak色の西武E851ならこっちにいるけど…
839:名無しさん@線路いっぱい
10/12/05 11:36:00 8WRh6oEn
国鉄70系電車が同時に2編成来たが、片方は何となくのフロ系、もう片方はライトが点かないが70系だ。
840:名無しさん@線路いっぱい
10/12/05 12:52:42 8WRh6oEn
ホームと車両の間がだいぶ空き過ぎ。
なんとかならない?
841:名無しさん@線路いっぱい
10/12/05 17:05:44 bRUnIigm
D51がやってくる!
なんて言うから来たのに煙も出ないし無火かよ…
って、普通に走ってる!?
842:名無しさん@線路いっぱい
10/12/05 19:55:33 4gpaGap1
>>841
俺なんか、満鉄パシナ見たぞ?スカイブルーのやつ。
でも、客車は12系ハザぜよ…?
そりゃ、12系は機関車を選ばない、特急以外はおおよそこなせる万能客車だけどさ、もっと考えろよ大怪獣よ。
843:名無しさん@線路いっぱい
10/12/05 20:03:04 8WRh6oEn
弁慶号も走っているらしい。
844:名無しさん@線路いっぱい
10/12/06 02:23:27 hB1czvIj
1号機関車が重連でブルトレを牽いてる!?
845:名無しさん@線路いっぱい
10/12/06 05:52:00 dmUzTqq9
交通科学博物館の0系の車内でやってた「きかんしゃよしつねごう」という人形劇映画に感銘を受け、
500系のぞみ(過渡)と義経号(蟻)を両方コンプしたうちの大怪獣。
もちろん500系が高架から大先輩義経号をつかまえて「やぁ~よしつねくん~」とか大口叩くシーンも再現。
…という事らしいが、元ネタ観てないから全然笑えん。大怪獣本人&その連れはバカウケしてんだけど。
846:名無しさん@線路いっぱい
10/12/06 07:23:48 6nseqXW6
自分の鉄道は昭和時代から止まったまま。
今週新車が入るが、東武7300旧塗装だって。
847:名無しさん@線路いっぱい
10/12/06 19:33:50 6nseqXW6
ビルの横壁が剥れた。
ビル作り直しかな?
848:名無しさん@線路いっぱい
10/12/06 23:20:13 ZfPhovHk
50000系よりも新しい7300とはこれ如何に。
849:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
10/12/06 23:36:02 I0gBYovG
東武7300の新車導入が決定した。
ピカピカの非冷房・吊り掛け電車だとさ。
きっと新機軸満載なんだろうねw
850:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 00:27:23 LG5O/J7n
自分の鉄道は最新の電車は銀色からスカ色や茶色に流行が変わったのか?
851:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 12:56:02 LG5O/J7n
ステンレス電車ってもっとぎらぎら光ってなかった?
ただの銀を塗った電車しか走ってないよ。
852:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 14:47:25 /aOHEj2I
うちんとこの大怪獣だが、4両編成の東急8500系(だと思うんだが、例のパンティーマークじゃないから違う?)の
帯をスゲエ色に塗り替えて、真っ赤なゴツいスカートつけて、挙げ句には運転席に網張ってやんの。
「インドネシアのなつ」とかぬかしてた。
網戸の余った網で金網、らしいんだが、俺らの寸法じゃ、ソフトボール大の投石も簡単に網目通過しまんがなw
853:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 17:49:30 LG5O/J7n
お大仏様が自分を見ている。
854:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 17:53:25 PK2InV/3
俺の営業車のADバンのライトが白濁してるんだが・・・
855:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 18:19:54 LG5O/J7n
車ライト点かないのに、よく夜間走行しているよ。
856:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 20:22:53 rVmJDsLx
うちの村の車はクラウンばかり。
TOYOTAじゃなくてKATOって書いてあるけど・・・
857:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 22:15:29 cIT9oInb
人も車も動かないのに踏切とか⊂(_~_)⊃
858:名無しさん@線路いっぱい
10/12/07 22:26:34 1cMSEaBP
祝 環状新幹線開通!
859:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 02:46:39 cI1X7L3M
>>851
うちの工場で製造された車両は何故かちゃんとギラギラしてる
スーパーファインシルバーとか言う塗料を使っているらしいけどステンレスに塗装って・・・
860:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 07:20:05 7KRAb5yi
ぎらぎら光る東急8500系が新車で入ったばかりだよ。
861:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 07:54:35 ioNW2uHC
おいおい、ステンレス車やアルミ車って、車体に銀色の塗料吹き付けるモノだったのか?!
あ~あ~しかも地面にまで銀色の塗料が飛び散っちゃって。環境破壊も甚だしい。某中国を笑ってる場合か?!
…あれ?その銀色の塗料が飛び散った敷物が一瞬でクシャクシャポイで片付けられちゃった。ふーん便利だね。
大怪獣の世界にもこんなんあったらいいのに。特に中国にこの技術輸出してみろよ。泣いて喜ぶぜ?
862:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 08:45:26 evovaSoT
さっき金ピカの蒸気機関車が走ってた
世の中不景気なんてウソね…
863:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 11:10:02 7KRAb5yi
透明のスケスケE231系が1両だけ連結されていた。
864:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 17:50:53 XeSFLLcY
ウチの怪獣は宗教嫌いのクセして、何故かカルト臨をわんさと走らせている。
ゴハチやロクゴが、12系・14系を索きまくっている・・・
865:名無しさん@線路いっぱい
10/12/08 17:55:38 7KRAb5yi
怪獣だったら、ウルトラマンと一緒に展示されているよ。
ビーム、シュワッチ!
866:名無しさん@線路いっぱい
10/12/09 00:09:36 vXAoA21Q
我が鉄道の今度ひたちを置き替える形式が651系だって?
20年も遅れているの?
人間界ではE657が651を置き替えると聞いたが。
867:名無しさん@線路いっぱい
10/12/09 01:52:51 ksVDvWrc
>>864
創価学会大勝利
868:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
10/12/09 18:19:43 PdxZ6lYN
東武7300旧塗装の新車導入両数が決定した。
一気に24両も増備だとさ。
俺の鉄道は懐が大きいねw
869:名無しさん@線路いっぱい
10/12/09 19:14:24 +qC8MLlw
ちわ~!ラーメン餃子セットお待ちぃ!
……それにしてもなんで出前先が「根府川橋梁」のトラスの中?
つーか俺、どーやってチャリごと入ったか記憶にないのだが…。
(@豊橋市内)
870:名無しさん@線路いっぱい
10/12/09 20:36:01 Gpc1UgCQ
また登り損ないかよ!
うるせぇから後補付けろよ北斗星カシオペア!w
牽引力まで忠実に再現すんなw
871:名無しさん@線路いっぱい
10/12/09 21:06:09 EUtKQ/gU
再現ってなんだよw
俺達のモデルとかいるのかよwww
872:名無しさん@線路いっぱい
10/12/09 22:08:53 08eLwTeq
ふーん、JR東海の新型気動車キハ25ねー。
313系がそのまんま気動車になった、ってとこね。
つまり、架線のないところでも走れる313系、と。
意外と遅れてんなw
そんなもん、とっくにうちんとこで走ってますが、何か?
873:名無しさん@線路いっぱい
10/12/10 07:23:48 8fLGkren
冬は池などに氷が張る季節。
しかし川は1年中固まっている物なのか?
874:名無しさん@線路いっぱい
10/12/10 19:58:55 OrTWakjF
うちんとこ、ドイツだかイングランドだかのサッカースタジアムみたいな競技場があるぜ!!
…なんか、陶製で、俺らがサッカーするには狭い(もしかしてフットサルコート?)し、スタンドも狭いが。
875:名無しさん@線路いっぱい
10/12/10 20:41:04 kxgtMf/m
越後のお鏡を買ってきて、そのケースの中にホームセンターで買ってきたドアチャイムを埋め込み、
何回も「正解は!越後製菓!!」とかわめくうちの残念な大怪獣の存在は、不正解な件。
876:名無しさん@線路いっぱい
10/12/11 00:18:37 j4PYcgzv
>>875
糞つまんね
一番残念なのはお前だ
877:名無しさん@線路いっぱい
10/12/11 02:51:40 hNfPLJ0n
>>876
他人煽るヒマがあったらもっと勉強して期末試験頑張ってください。目指せ脱赤点(棒読み)
>>875は、そういうしょうもない工作やってるヒマあるならもっと自分たちのレイアウトをなんとかしてくれと
言いたかったんじゃね?ま、勝手に察してみただけだが。
本題
頼むから、一人寂しく「ラストクリスマス」聴きながら、(そのワムつながりで)ワムを何両もつなげた貨物を運転
するのやめてくれ…。あらゆる意味でこっちまで涙を誘う。せめて100系G編成×「クリスマス・イブ」だろorz
878:名無しさん@線路いっぱい
10/12/11 03:23:16 Ymk/Jatg
俺>>876のとこのレイアウトの住民だけど、
「試験」てのが近付くと妙に列車本数が増えるんだよな…。
大怪獣の世界では「現実逃避」って言うらしいんだけど、
24時間365日横になれない俺たちに比べりゃ楽なもんだよ。
879:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
10/12/11 06:45:03 VA/P/IVt
今日、我が鉄道に新車が導入される。
名前が「東武7300系旧塗装」だって。一気に24両も配備だって。
住民みんなも興味深々だよ。
追伸:ちなみにこのスレ立てたのは俺だよ。
880:名無しさん@線路いっぱい
10/12/11 10:50:31 xkFWLDK7
>>874
うちなんか、野球場があるぜ?もちろん、中で野球やってるらしい。入って観た事ないから知らんが。
だって、その球場のネット裏とスコアボード裏に1匹ずつ大怪獣(すなわちどっちも巨人)がいてて、
覗き見すら不能だ。たまに場外ホームランが飛んで来るんだが、球が巨大な鉄球だから怖いのなんのって。
881:名無しさん@線路いっぱい
10/12/11 11:07:44 xkFWLDK7
気になったからぐぐってみた。陶製のサッカースタジアム。
URLリンク(tomon.shop25.makeshop.jp)
正直フットサルもキツいだろw というか屋根のドームも陶製で取り外し可能なところがスゲエw
882:名無しさん@線路いっぱい
10/12/13 01:03:10 3G9w5qHM
>>879がホントならスレ立てサンクス
883:名無しさん@線路いっぱい
10/12/13 17:02:17 jd5UwYn9
「室内照明を全てLEDとした電車を山手線で運転開始」(JR束のプレスリリースを要約)
・・・俺たちの世界では、既に車内LED照明なんて珍しくもなんともないが。
大怪獣の世界のテクノロジーも大したことないな。
884:名無しさん@線路いっぱい
10/12/13 17:46:39 9uwUEPPt
人間界でいう「雨」とやらを経験してみたいものだ。
885:名無しさん@線路いっぱい
10/12/14 17:21:07 NaLuKci+
名鉄が走り去ったたと思ったら次の電車は東急。
一体ここは何鉄道?
886:名無しさん@線路いっぱい
10/12/14 18:18:38 M9f4fxKu
>>885
大怪獣の世界でも、名鉄が走り去ったたと思ったらJR119系が停車する
船町・下地という駅があるらしいぞ。
887:名無しさん@線路いっぱい
10/12/14 21:42:15 GL86N9C6
>>885 そこは名鉄線だ
オイルショックの頃に買った東急の電車はまだ健在なのか?
888:名無しさん@線路いっぱい
10/12/15 18:19:48 yrUCFzn0
やい!!俺んとこなんか新旧玉電(玉電200形&世田谷線300系)が走ってるぞ!!うらやましいだろお前らwww!!
…拝むだけなら散々拝ませて戴いたので、沿線住民としていい加減乗り比べくらいさせて欲しい今日この頃のわたし。
889:名無しさん@線路いっぱい
10/12/15 19:32:34 Dj4yHAaf
大怪獣って生まれてからずっとああなのかと思ってたけど、今日初めて子供の怪獣を見たんだよ。
大怪獣も最初は半分以下の大きさなんだな。時期に成長するんだろう。
それにしても今日は脱線が多かったなあ。
890:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
10/12/15 20:04:07 xy69AT6h
大怪獣を♂大人1匹と♀1匹、子供♂2匹を見かけた。
大人の♂と子供♂2匹は平日の昼間はいない模様。
891:名無しさん@線路いっぱい
10/12/16 07:39:00 pImPoX9X
今日も客車で通勤なんよ。
今時にしては珍しくない?
892:名無しさん@線路いっぱい
10/12/16 11:38:39 onD+obzR
うちは気動車で通勤だよ。
時刻表いらずの5分ヘッドだしな。
893:名無しさん@線路いっぱい
10/12/16 15:28:00 XS04T1jO
ごめん。(←辻〇清美のマネ)
俺、新幹線。しかもどの号車でもよくて当然グリーン車も解放だから、100系X編成は個室を遠慮なく使ってるよ。
ただ、せっかくだから朝飯も食堂車で喰いたいんだけど、何故か営業してないorz。
894:名無しさん@線路いっぱい
10/12/16 19:58:02 yNOenLjL
俺の総武快速113系は11両編成中グリーン車8両だぜw
895:名無しさん@線路いっぱい
10/12/16 23:25:46 XS04T1jO
>>894
それなんてド変態編成w
じゃああと3両はMかい?まさか、両端クハで中間モハだけで動力賄ってる訳じゃないよね??
896:名無しさん@線路いっぱい
10/12/16 23:40:56 pImPoX9X
>>895
まじレス乙w
897:名無しさん@線路いっぱい
10/12/17 01:26:32 mPhdmfZb
来年E5系とかいう新幹線が家にもやってくるらしい。
ちゃんと10両編成で来てくれるのかな・・・?
898:名無しさん@線路いっぱい
10/12/17 11:50:15 CyDUrnv+
>>897
ほう。で、列車名は公募してたかい??
それとも否応なしにはつnゲフンゲフンはつかりに?
899:名無しさん@線路いっぱい
10/12/17 13:46:20 XFnUNNaA
運転士や車掌すらいない空き空きの無人電車だらけ
900:名無しさん@線路いっぱい
10/12/17 15:23:36 XFnUNNaA
900げと
901:名無しさん@線路いっぱい
10/12/17 15:55:36 +yxSwDXq
GM車両製の動力車うるさすぎだろ・・・
他社では富井車両の鉄コレ動力とか言うのに転換が進んでるらしいけど
うちの会社では整備が容易とか言って全廃する気はないらしい
902:名無しさん@線路いっぱい
10/12/17 18:07:05 CyDUrnv+
>>896
横レスだが、>>895のどこがまじれすなのかよく解らない。「まさか、中間モハだけで動力賄ってる訳じゃないよね」
がか?リアル電車でそんなもん見た事ないだけに、まさかここではそんな再現してないよな?てのが言いたかった
ように思うし、トンデモ解答を期待してたようにも感じるんだが。以上横からまじれす失礼しました。
本題
大怪獣のお母んが東京土産に「東京ばなな」とかいうの買って帰ってきた。大怪獣「おいしいね」(棒読み)。
大怪獣の事だから、鉄模と何かの関係があるに違いない。特に大のアンチ尿だし(また1両もないくせに叩く)。
903:北府厨
10/12/17 21:51:57 l8/WBMy5
IPA温泉に入ったらどうなるんだろ
904:名無しさん@線路いっぱい
10/12/18 03:35:23 UQamtvV9
>>903
君の地肌の色がわかる。
ちなみに大怪獣は頭頂部を水に漬けると肌色になるらしい。
905:名無しさん@線路いっぱい
10/12/18 04:13:35 CRn0Efi/
うひゃ!にわか雪だ。
なんか俺らの街にも車両にもうっすら雪化粧。
…でも、なんか様子が変なんだ。
やけに酸っぱい匂いがするし、しかも溶けない…?
おい!これってまさか、噂の酸性雨ならぬ酸性雪ってやつじゃ…(((((;゚Д゚)))))
(※大怪獣は都こんぶを喰いながら車両等を弄くってた。よい子とよい大人はなんか喰いながら鉄模さわらない。)
906:名無しさん@線路いっぱい
10/12/18 08:27:36 MTQ7E7If
ある電車からは釣り掛でもVVVFでもない、うるさい音がするんだが?
907:名無しさん@線路いっぱい
10/12/18 20:59:02 RvgLw1mg
>>898
何だかはつかりが濃厚みたい。
908:名無しさん@線路いっぱい
10/12/19 11:16:42 GKtXMQAe
ついに東急・東京メトロ半蔵門・東武の並びが実現!
ところで地下区間が全く無いみたい。
地下区間でも走っていたはずだが?
909:名無しさん@線路いっぱい
10/12/20 00:09:05 3cMmJwT8
一年中常夏の我が街。
910:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
10/12/20 04:43:18 Zq93zTyF
雪らしき物が積もると、大怪獣の手と一緒に空からブラックホールが発生!
俺もそれに吸い込まれそうになるんだが・・・
911:名無しさん@線路いっぱい
10/12/20 07:38:29 3cMmJwT8
女性専用車のステッカーが張ってあるが、いつも男性も乗っている。
いつが女性専用時間帯なのか?
912:名無しさん@線路いっぱい
10/12/20 09:53:12 1Y2Cly+6
>>910
過去レスにあったが、その現象で、保線の田中くんが今も行方不明(泣
それはそうと、なんでうちの大怪獣は、クリスマスを一緒に迎える恋人がいないからって「シングルベル」とか
言うんだろう。シングル=完全に単身、て事だろう。…俺らがいるのに何故…?というか無視ですかそうですかorz。
913:北府厨
10/12/20 18:26:06 l121+BoN
>>910
最近は♀の大怪獣が「大掃除♪」とか言ってバラストを吸い上げたぞw
朝から運転見合わせorz
914:名無しさん@線路いっぱい
10/12/21 07:10:29 SOSFfDLN
>>912
ウチの怪獣は画面が2つあるゲームがあるから寂しくない
とか言ってたな
しばらく冬季運休みたいだ…
915:名無しさん@線路いっぱい
10/12/21 07:37:15 XSfv1fxi
>>914
うちの大怪獣には「初音ミク」がいるから「シングルベル」じゃないんだって。クリスマスどころか紅白の世話に
なる必要もないとか。それはよかったね。(棒読み)
ときに、ここにカキコしてるレイアウトの中の人に訊くだけども、そっちの鉄道も、毎年年明けには、全く想定外
どころか、正直何の脈絡も感じない車両が数編成単位で投入されてるのかい(少し、試運転されたと思ったら
早くも除籍・売却と、いうのが性懲りもなく繰り返されてるとか)?
916:名無しさん@線路いっぱい
10/12/21 15:07:06 SxNQa6+m
電車が走っている時はなぜか大怪獣も現れる。
917:名無しさん@線路いっぱい
10/12/21 22:49:48 kLqKask/
>>911
うちなんか女性専用車連結の列車が来る!と思ったらワキだったことあるぞw
918:名無しさん@線路いっぱい
10/12/22 07:22:52 wqv3GbbC
「さよなら~」なんて名前が付いた列車が毎日走ってるんだよ。
いつ「さよなら」なのか?
919:名無しさん@線路いっぱい
10/12/22 18:01:33 wqv3GbbC
踏切閉じようがお構い無し。
だって接着剤で固められて動けないからw
920:北府厨
10/12/23 03:55:18 XnSTkBmo
一つの列車に同じ車番の車両がある件www
921:名無しさん@線路いっぱい
10/12/23 08:36:32 xPORHVBb
一回列車に乗ってみたいな?
922:名無しさん@線路いっぱい
10/12/23 11:49:45 EGxBEhYN
駅のホームの看板古いだろ…
教習所の看板に「運輸省 実地試験免除」って…
923:名無しさん@線路いっぱい
10/12/23 17:00:50 xPORHVBb
さぁ、出発だ。
ダイヤが全く分からない。次の列車はいつ来るの?
924:名無しさん@線路いっぱい
10/12/24 07:20:44 eWdCmrAU
温泉入るのに水面を削らないと入れない…
925:名無しさん@線路いっぱい
10/12/24 07:53:46 RWHCPHjZ
俺は海水浴させるために大怪獣にデカいナイフて腹からまっ2つにされた…
926:名無しさん@線路いっぱい
10/12/24 21:13:08 eWdCmrAU
下半身を切られて、運転台にいる自分
927:名無しさん@線路いっぱい
10/12/24 22:08:29 5yKedxYz
俺の下半身は、屋台の長椅子に座って一杯やってるよ。
て、あいつどうやって呑んでいるんだ??
928:名無しさん@線路いっぱい
10/12/24 22:41:02 WZjaBuEN
そこの角にバイク屋が出来たんだけど、看板が
OHDAN
に なってる…
聞いたことのないメーカーだな。
…ん?!この看板、並び替(ry
929:名無しさん@線路いっぱい
10/12/25 00:23:01 iw9D+925
俺なんか怪獣にいつも線路に置かれて轢かれてるぞ
930:名無しさん@線路いっぱい
10/12/25 00:42:13 wV9MPzaj
>>929
俺も、ホームと線路の間に挟まったきり放置されっぱなしよ。
電車はお構いなしに高速で通過するし、怖いったらありゃしねぇ
931:名無しさん@線路いっぱい
10/12/25 02:07:56 mEfc7p88
>>927
それ何てのび太w
932:Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k
10/12/25 07:08:46 U333OgUR
今度の新駅はカーブに駅が出来るよ。
俺達の世界では画期的な事だってさ。
大怪獣の世界では当たり前らしいが。
933:名無しさん@線路いっぱい
10/12/25 07:47:57 XjZq0pc6
アスペさんって大怪獣の世界の人だと思ってました
934:名無しさん@線路いっぱい
10/12/25 09:20:12 dRkIBPUL
星釜牽引の北斗星が来たのに撮り鉄が一人もいないなんて