10/02/18 13:21:24 OTFDITId
■過去スレ
MODEMOとWINの信者の会 1
スレリンク(train板)
→ URLリンク(hobby3.2ch.net)
河合スレ
スレリンク(train板)
→ URLリンク(hobby3.2ch.net)
MODEMO・河合・WIN総合スレ
スレリンク(train板)
→ URLリンク(bubble.2ch.net)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 2両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 3両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 4両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ 8211; 5両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ 6両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 7両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 8両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 9両目
スレリンク(train板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 10両目
スレリンク(gage板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 11両目
スレリンク(gage板)
MODEMO・河合・WIN総合スレ - 12両目
スレリンク(gage板)
3:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 13:22:19 OTFDITId
【MODEMO】 URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)
親会社はいわずと知れたプラモデルの大手・ハセガワ。 大型車も手がけるつもりが、悉く某メーカーにジャミングされて意気消沈。
路面電車専門の地味な路線を歩むが、路モジブームを巻き起こした功績は神?
そして久々の大型車・小田急20000形RSEは多少の不満はあるもののなかなか 。
スハ32系各種の再販も着々と進行中3等車・2等車セットのあとには郵便荷物車セットまで!
ラインナップの拡大を発表し、これからますます熱くなる!
まだ、再販かなわない車種もあるので各種セット企画に期待age
NT100の車両を当てるクイズ実施中。
【河合商会】 URLリンク(www.kawaihobby.co.jp)
情景プラモのついでに、富の古代旧香港製の流れを受け継ぎ、貨車を主に手がけるメーカー。
貨車というジャンル自体地味だが、貨車フリークの香具師にはウマーなメーカーでもある。
最近は急行便ワキ、米軍燃料輸送タキ、麦芽ホキなどの貨車セットを続々と発売し、
ますます貨車フリークにウマーな商品を展開している。
【WIN】 (倒産)
本業の問屋のついでに、通勤型、近郊型、荷物電車を細々と手がけてきたメーカー。
2003年頃にHPがあぼーんしてその活動がわかりにくくなったが、
車両ケースの小まめな再生産と、eシリーズからe-kitシリーズへと変貌した製品で食いつないでいた。
その後本業不振のため会社倒産、廃業。
車輛ケース類については製造元の㈱四八がCASCOブランドで販売を引き継ぐ。
URLリンク(www.yonpachi.co.jp)
4:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 18:31:43 tS6+fSSD
デハ200前面と側面の接合部に隙間があるのは仕様?
芋店頭にあるのどれも隙間ありだった。
5:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 19:35:50 oybNKOB8
仕様ってか、あそこに接合部もってきたから仕方ない。
全体的に下半身パーツとの合いがビミョーだな。
6:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 19:48:51 zAzbZqtC
デハ200 うpきぼんぬ
7:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 19:56:33 qq7WN1+h
>>6
URLリンク(www.imon.co.jp)
8:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 20:06:38 OWJIHxQZ
>>7
車輪径はたしかに小さいようだが、腰高でやんのorz
9:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 20:12:21 e8cBc2ck
>>7
随分腰高だな。予約取り消そう。
10:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 20:16:30 vfX6y+lu
前スレを破壊した基地外西ナントカ乙
11:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 20:18:47 e8cBc2ck
キャンセル間に合った。他の店の写真も見たけど隙間も目立つ。
12:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 21:25:53 OybQwKHU
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
真横から見るとこんなもん
隣の都電7000を見てもわかるがモデモならこんなもんだろ
そういうメーカーだということで
というわけで期待した人は残念でした
13:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 21:27:00 UB2HnBp3
お前ら、求めすぎなんだよ。
良くできてるじゃないか。
14:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 21:29:57 OybQwKHU
ついでに書いておくと走りは悪くないよ
C140は余裕で通過するし1軸台車が固定されている側の
車体を後ろにすればC103もオーバルなら何とか走れる
ただしC103で1軸台車固定側のパンタつき車体を前にすると
後方の台車が脱線する
あとC103のS字は無理
15:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 21:30:14 xrEV064q
花園製のが急騰しそうだな
16:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 21:32:40 sOEzpYBQ
ヤオフクに模型屋が出品してるのを見たが、見た目悪くないと思うぞ俺は。
17:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 21:49:23 q+o0g38T
>>15
ウィストのが急騰とかどんだけだよ
頭ん中湧いてんのか?
18:奈々資産
10/02/18 21:55:02 nanLjFZg
ユニトラムでの走行性が気になるところだが...
俺のところは購入できるのは明日の午後...
ちなみにうちの玉電専用レイアウト「東急砧線」は
300型にあわせて最急カーブはR140
>>14
300はC103は通れなかったし80も推進運転では苦しかったから
カーブ性能は上出来の部類かな
19:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 22:01:23 YJWkMR45
>>7
まさか予想外の腰高で来るとは…
これなら、車輪径が大きいままで腰が低いほうが良かったかもね…
迷ったが予約しなくて良かった。
20:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 22:04:24 QGL85UH3
別に気になるほどの腰高じゃないと思うけど
随分豪快な継ぎ目だったなあ。図面の時点では予想出来たけど。
分解不可能になるけど、隙間を埋めるかなあ。
21:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 22:47:03 OWJIHxQZ
まぁこれで瞬殺の心配はなくなったわけで、めでたしめでたしっとw
22:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 22:52:21 YJWkMR45
でも俺的にはあり得ないけど、
これくらいの出来なら普通によく売れると思うよ。
23:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 22:55:09 nu0x2ERt
あいにく俺が生まれたのは、玉電が廃止されてわずか2ヵ月後だったんだが、
つくづく「デハ200」という電車のインパクトは絶大なものだったんだな、と思う。
今の路面電車こそ低床化が進んでいるけど、当時の技術レベルで見たら
あまりにも斬新過ぎちゃったんだろうな。俺は模型の世界で当時を楽しんでみるよ。
24:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 23:40:37 QGL85UH3
リアルで利用したことがある親が生きてる間に製品化されて良かったよ。
明日買って来よう。
25:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 23:44:28 AdXMsCPy
>>9
金と気持に余裕がないならはじめから予約なんてするなよ。
取り消すなら当日購入すればいい。
26:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 00:07:26 RkSNRWb1
200がNで完成品で量産されるだけ
ありがたい事です。
が贅沢とわかりつつ
やっぱりあともうひと押し
腰が低いと嬉しいな。
27:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/02/19 00:14:51 SGMqICSl
走らせる時は大抵上から見下ろすアングルだし、保存してる実車見るときも視線は高い方だから
腰高は気にならないな。
さて車輪のツラをグレーに塗るか。
28:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 00:40:01 UFCaVqTu
そもそも走らせないなら、もう少し車輪径も車高も下げられたと思うが、
Nゲージなんだから、走らせることが前提でしょ?
しかも、直線のスピードのまんま急カーブに突入させるような運転なんだから、
実車のようなフランジ高を模型寸法にそのまま縮めたら、カーブでもそのまま直進してしまう罠
それとも実車のようにもっと運転にも神経注ぎますかい?
29:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 00:59:25 f7PrARec
>>28
いかに「車輛コレクター」が増えたか、という事でしょ。
車輛を集めるだけ、実車の寸法と照らし合わせてあそこが何ミリ長いだの、この時代この所属区でこの装備はありえないだの
という事には異常に詳しいのだが、手持ちの模型は走らせた事が無いとか、一般的な模型の知識なんかはほとんど無いみた
いな奴等。
30:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/19 01:08:13 BnWIe09o
ハセガの出来は昔から悪く無いと思うよ。
不満なら買わなければ良いし、
蟻を見てみろ。
31:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 01:15:57 h1Wq8Mb1
>>30
分割線が蟻の蛙と一緒だといいたいわけですね、よくわかります
32:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 01:18:31 nzqTNbVT
>>29
それも趣味のひとつのやりかただろうに。
まるで他人のやり方を否定するようなことはやめなよ。
33:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 01:28:16 4M0qChYZ
MODEMOはまじめに作りすぎなのかな?
KATOだと裾部を下に伸ばしてデフォルメしそうですよねw
予想より遥かに出来よさげで安心した。
34:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 01:34:46 f7PrARec
>>32
どこをどう読んだら否定などと読めるのかw
ずばりキミの事だったのならごめんよ。
35:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 01:41:28 QOTRa+nf
花園なんて最小通過半径がR216だから、路面パーツつきミニカーブどころか
ユニトラムすら走れないんだよね、メーカー推奨値では。
腰高で文句言ってる連中は俄なんだろうね。
試作品はすでに出てたわけだし。
デハ80なんてデハ200の比じゃないくらい腰高いわけだし。
36:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 01:45:25 PJcYhUQ/
>>33
それは思った
車体の欠き取りをもう少しでかくしてもいいし
よく言えば図面重視、悪く言うと鉄道造形のキモがわかってない設計者なのでしょう
良くも悪くも「ヒコーキノハセガワ」なんだろうね・・・
まあNで期待する方がいけないということで
やっぱ乗工社のキット探すしかないね
37:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 02:10:00 1OeeKL+E
>>36
そんな蟻の流電みたいなもの欲しいか?
あの卵型断面を優先して、
ある程度の悪条件でもスムーズに走行出来るからあの形なんだろ?
38:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 02:25:14 MOe1VQfM
デフォルメしたらしたで実車通りじゃない! エラーだ! って騒ぐ
のが絶対出てくるよ。
39:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 02:25:58 BkJna2is
>>35
にわかで悪かったな
みんながみんな同じ鉄道会社の車両を路線ごとに
バカスカ買い揃えられるわけじゃないんだぞ
決して安い買い物ではないからこそ
好きな物に絞って買うことになる
一つ一つに対する期待が大きくなるのは当然だし
このメーカーはこんなもんといわれてもほかのなんか知らないから
作風の癖なんか知ったこっちゃ無いぞ
40:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 02:27:49 Oa0PUa5d
加藤改めである!
41:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 02:28:43 UFCaVqTu
いつもの流れだけど、買わねーヤツほど糞味噌書く傾向がアルナ工機
ここ最近は鉄ヲタのイメージダウンも著しく、
「鉄ヲタ=偏屈人」のレッテルを貼られないよう俺も注意しよう・・・・。
42:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 02:54:45 MOe1VQfM
>>39
安い買い物でないからこそメーカーの癖や作風も知るべきだと思うけど
違うのか?
買わなくても店頭やネットの製品画像を見て判断することだって出来る。
蒸気神やんぎ、芋に画像がうpされるんだし、試作品はイベントで展示さ
れるんだ。予約したり買う前にいくらでも判断材料はある。
そんなの知ったこっちゃない、安い買い物ではないから何言ってもいいん
だという俺は客だぞ! な態度はユーザーの甘えでしかないんでね? 安
い買い物ではないとはいうけど、別に生活な必要なもんじゃなし、無理して
買う必要もないのだからね。
43:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 03:04:15 jVp8xdR4
>>42
ほかに手を出すのに現実的な選択肢があればそうするさ
例えばKATOとTOMIXが出しててKATOなら手ごろな価格で
出来もいいからそっちにするしマイクロはよほど良くなきゃ選択しない
そういう選択肢があればいいほうを選ぶがこれはそうじゃないだろ
ほかのって手を出すのに現実的な価格帯でもないし
組み立てが必要な奴なんか環境も技術もそろわない
無理して買うもんじゃないとは言うが
趣味のものである以上欲しいもんは欲しいんだよ
手を出せるところで目の前にぶら下がってるのに
買うなと言うのは無理な相談だ
44:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 03:56:46 XkOX8Owf
(´ー`)y─┛~~
45:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 04:50:50 mj695XRg
>>36
乗工社 1/87
Nじゃないよ
Nはたしか…
NSE のキットを蟻の前に出したメーカーだったような…
名前忘れ orz
46:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 06:37:35 MOe1VQfM
>>43
現状、藻一択ならそれ買えばいいだろ。目の前にぶら下られて欲しい
と思うなら文句言わずに。高いクオリティ求めるなら金と腕と時間は惜
しむな。惜しむやつは妥協するしかない。貧乏人は我慢と妥協するしか
ないじゃん。
けどそれらを惜しんどいて、高望みして高い買い物という錦旗にして文
句言うのは虫が良すぎる罠。
出来に不満があるなら買わずにその製品にノーを突きつけるのもまた
ユーザーの有り方だと思うよ。
47:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 08:26:51 Ijl6+685
金だしゃ何しても何言ってもいいってのがホント増えたなあ
それも大量生産のマスプロ品買っておいて
気になるなら積丹改造でもなんでもすりゃいいし、
出来ないなら金出してさせればいい
もう嫌というほど繰り返されてきた言葉だけどさ
48:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 08:53:51 1OeeKL+E
>>47
いや騒いでる馬鹿はID:jVp8xdR4だけたから。
そんなに嫌なら窓の空いてない花園やら、マスピのキットでも買えば良いんだよ。
49:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 09:43:44 x+DwdYXn
文句あるなら自作でもしてろよ
藻がどんだけ苦労したかが身に沁みて分かるだろうw
初期の蟻みたいに造形崩壊してるなら話は別だろうけどさ
50:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 11:08:59 JyRv/qsI
気に入る→買う
気に入らない→買わない、又は自作・改造する
こんな選択も出来ないとは…
51:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 11:23:57 tO4cKVx7
応援はしたいし、不出来な場合は文句も言いたいから買います、って人も居るんじゃね?
52:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 12:41:57 nWniKMew
「製品のいまいちな箇所を指摘するのは絶対にダメ」的な書き込みはどうなんだろうね?
53:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 13:42:23 ybEwrOYx
どこの誤爆?
54:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 14:01:03 JO2Cnqrf
気に入らなきゃ手を動かせばいい
ユーザーのそんな姿勢をアテにしすぎて
没落していったメーカーもあるのにな
55:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 15:04:32 jyAOaIBi
そしてメーカーが出すものにすがる以外何もできない(グチるだけ)が「趣味」の奴ら増殖か。
「趣味は鉄道模型です」
↓
その実態「鉄道模型の製品を買う買わないは別として2ちゃんねるに醜悪な言い口で下馬評書きなぐること」
高尚だなwもっと胸を張れ負け犬のフンども。
56:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/19 15:38:08 XdGtXg2e
今日買ったけど悪くないよ。
次は150を期待したい。
57:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 16:48:07 tS06Xk5D
批判だけなら誰でも出来るからねぇ。
問題は批判したあと、じゃあどうしたらいいか考える事じゃないかな?
>>55
2ちゃんなんてそんな事を気軽に書ける場所だぞw
58:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 17:31:29 8Toeiq+i
>暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか
>まず、他人が見て面白いことを書きましょう。
>どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
批判でなく、せめて、せめてだが、「ボケに対するツッコミ」的な書き方で
面白く表現出来ないのかねえ。(ここが今回の一番伝えたいこと、他はネタ)
ただの文句言いなら聞く耳もたん。矯正、粛清の対象になるだけだ。
そんなヤツにはいろんな選択肢があるんだし。
「製品を買わない」「メーカーに直言」「自分で手を加えて直す、できれば発表」
「自分のブログで文句言う(そのほうが馴れ合えるだろ)」「黙る」「首を吊る」
59:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/19 18:06:04 XdGtXg2e
首を吊るは通報されたら困るだろ。
60:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 18:09:43 x4GfZtaF
見受けしたよ。
61:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 18:16:57 x4GfZtaF
見受けしたよ。言うほど悪くないよ。
分割線は、せめて、クリーム色ならよかったのに、惜しいな。
腰高は「実車が低すぎる」wでカバーだな、裾のR欠きこみにフランジをかぶせてるし、良く頑張ったとおもうぞ。
でっ、ペコの幌って車体と同色だったけ?
グレーじゃなかったっけ?
62:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 18:37:54 eLwflbeU
>>61
グレーにすると間隔のせいで間延びするからじゃない?
1軸台車は車体に固定だけど、回せるようになってるから
少し傾けたら同じ向きならC103よりも小さい小半径オーバルが
行けるかなと思ったけど効果ないね。
へたにまげるよりまっすぐの状態に固定したほうが安定するみたい。
あとユニトラムの走行もOKだった。
63:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 19:01:38 wC3/SgUl
デハ200瞬殺
64:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 19:14:16 cKwYAxZ4
>>58
一般論として。
製品のレビューは人様々でいいはずだけどね。
65:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 19:39:42 x4GfZtaF
なにげに、記念ピンバッチも、良いなw。
気に入ったよ。
66:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 19:42:37 1OeeKL+E
>>62
例えば幌を切り取って、江ノ電1500みたいに可動幌を自作したら、どうなるんだろ?
直線でも、くの字になっちゃうかな?
67:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 19:47:13 mj695XRg
デハ200
佇まいは文句無し
このモデルから学んだ事
それは
贅沢は敵である
という事
一つだけ
真ん中の車輪には遊びを付けてやれば急曲線に対応出来た気ガス…
68:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 20:07:47 2WluHV7P
切り詰めてショーティーの単行運転車輌に改造中。
69:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/19 20:37:33 XdGtXg2e
接合部は雨樋だと考えれば良い事。
70:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 20:50:49 RCZL1QIr
昨日からこのスレ見て、予約してしもうたorz・・・と鬱になりながらも、
今日芋に引き取りに行ったんだが。
全然いいじゃねぇか。
確かに若干腰高だとは思うし、隙間も目立つし、
そりゃ、過度のポートラム見たあとじゃ文句無しとは言えないだろうが、
普通に200に見えるし、スロー走行も問題なし。
しかも、諦めていた車輪径はきちんと小さく改良されたんだぞ。
俺としては手軽に走らせられる200が一万円弱で手に入ることに、
素直に感謝ですよ。
さて、・・・連結二人乗りの80探さなければ。
願うは玉電時代の150と70辺り(できれば40もw)の製品化かな。
71:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 20:58:41 +Nc9sYFr
改造するには自信たっぷりな人じゃないと
躊躇するデハ200を更に車高を何かしらの
手で低くするなり・車輪を更に小さいものに
かえりなりを行った工作派の人がいたら
報告すべし。
72:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 21:41:49 qm7ygCnw
>>61
幌は車体同色の写真ある。
猫の1000円の玉電本が参考になるぞ。
73:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/19 22:14:43 BnR7AdmB
ハセガワはこんなに良く出来てるのにこんなに安いのと言うイメージが有る。
74:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 22:56:20 eLwflbeU
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
車高sageに挑戦してみた。
車体下半分と動力ユニットの間にスペーサーを入れて
動力ユニット全体を持ち上げることで車高を下げてみた。
上半分の車体は動力ユニットで固定されるので
つめのところに両面テープを入れて強引に押し下げた。
幌は動力ユニットに固定されているけど微妙にあたる。
あとC140でフランジと下半分の車体の内側が干渉するのでリブのところまで削った。
駄菓子菓子、プラ板0.3mmをあてがったくらいじゃ思ったほど下がらないんだよね。
0.5mmは車体が車輪と干渉するんだけど、車体も削るくらいもっと思い切らないと駄目か。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
>>73
いや、それは言い過ぎ。せめて電気機関車一台分くらいなら機構の割りに安いと思うけど。
75:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 23:01:26 WQsMrIUx
ペコが異音を出しながら自走不能になったので、分解したら台車の集電板がきちんと付いてなくて
ギアを押さえ付けている状態になっていたわ
とりあえずまともに走るようになって一安心
しかしシャフトの支持パーツの根本が接着剤でがっちり固定されていたのには参った
76:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 23:02:48 2CTk7eqA
前スレでも書いてる人がいたけど、
江ノ電新500の増結はヘッドライトが実車ぽくなったね。
M車は銀縁が目立って変だった…。
モデモはこういう改良してくれるから好きだ。
77:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 23:20:30 4nioWJj+
オレも身請けしてきた。
レビューとしてはオレも「modemoよく頑張った」派かな。
確かに分割線は目立つけど、KATOのユニトラムは置いといて、
あの丸っこい形でヘッド・テール点灯までやった努力は買いたい。
製品自体には関係ないが、説明書の二子玉川園が二子多摩川園になって
いたのと、赤サボが急行運転と書いてあったのが気になった。
赤サボって、確か下高井戸方面行きを三茶の分岐信号所のオッサンが
見やすいように赤かったような気がしたのだが…で、急行灯みたいな
青く光るマーカーランプが夜の下高井戸方面の識別灯だったとオモ。
教えて、エロい人。
78:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 23:26:08 Oa0PUa5d
>茶の分岐信号所のオッサンが
>見やすいように赤かったような気がしたのだが…で、急行灯みたいな
>青く光るマーカーランプが夜の下高井戸方面の識別灯だったとオモ。
そのとおりだっぺ
79:名無しさん@線路いっぱい
10/02/19 23:39:03 kbeuPjQU
>>45
だからNだと小さ過ぎて物理的に無理だから
でかいスケールで楽しもうぜと言ってる
何が何でもNでないといけない理由は無いしな
1/80がいいならカツミのがあるし
玉電各形式を揃えるなら乗工社ってだけで
80:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:15:55 HRpRVPOM
>>47>>50
改造・自作とか手を動かすって言葉を文中に入れるやつに、
ろくなヤツがいないな。
自己優越意識丸出しの上から目線で、性格悪いのが丸分かりの憎まれ口ばっか。
>>70
俺もそんな悪くないと思う。
色もいつもみたいに変な色じゃないしね(笑)
ホントに150が欲しくなるね。
81:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:22:26 Q6rQPEsq
>>80
激しく同意
大して結果も出せなかったくせに偉そうに
糞画像うpってる奴もいるしなww
やりゃいいってもんじゃないんだよ
人に見せるならそれなりの出来になってからやれっての
どいつの事とはいわねえけど
82:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/20 00:24:53 zbVg6ogD
>>75
自分はお店の人が試運転をしてから渡してくれた。
もちろん前照灯・尾灯も自分で確認した。
83:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:38:56 HRpRVPOM
>>81
ていうか、自作、改造が出来る腕は凄いと思うけど、
他者の考えや行動を「一般性が無い、間違っている!」って否定するフリしてて、
結局連中が一番言いたいのは、
「俺は工作も改造も出来るんだぞ、凄いだろ、うらやましいだろう、
出来ないお前ら、ざまぁ!」だもんなぁ。
そういう意識が露骨に見え隠れしてるから、
超不快。
本当にうまい人って、自慢しないんだよね。
聞いてもいないのに自分から自慢しはじめるヤツって、作るものも人間的にも微妙なヤツばっか。
84:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:39:41 u8g+pF5o
反逆者は実の有る反論が出来ないからチョロいよな
85:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:40:42 u8g+pF5o
おっともう一匹直上に挟まってたw
86:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:41:17 6bJNnW2+
腰を下げるんじゃなくて路面をレールよりかさ上げするんだ!
87:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:45:53 ZtOiUL8a
自慢(してないのに)されてると思ってるだけで間違ってるし
加えてそれを逆恨みとかキモイし。
もひとつ、そのレベルに行こうとしない、しないことが俺正しい。人それぞれだからおkとか、
どうなのと。
88:75
10/02/20 00:46:10 e7O3d9qe
>>82
私も店で試走はやったのですが、その時はちょっとブレが大きいけど藻だといつもこんなもんだし…と思ってたら家で走らすうちに悪化しました。
キハ30とかも持ってるけど、藻の車両の整備には手を焼くわ
その分愛着も湧くんだけどw
何より何かあった時のアフターサービスが良いしね<藻
89:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:47:57 r7FP6Ukw
さてモボ621のバンパー浮き修正の続きやるか・・・
tipsは・・・言っても無駄だろうなあ。
このスレはしばらく閉じるw
90:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:54:55 yPyvn2dh
>>83
そうそう
んで作ることの楽しさを吹聴する割には
材料代は出すから俺にも作ってくれよといっても
やってくれないんだよな
楽しんでやってるんじゃなかったのかよと
結局作ることが楽しいんじゃなくて自慢したいだけ
91:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 00:58:55 ZmK9yo8t
>>90
ID変えてまでご苦労さん
92:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 01:09:33 aZBO57LL
空気を読まずにデハ200加工ネタだけど、
台車の前後の、ボディ下を前後に1mm程度削り込んでやると
スーパーミニのC103を方向に関係なくクリアするようになった。
C103通過時に、モーター音が重いかなと思ったけど
江ノ電のC140通過時よりも車体の屈曲はむしろゆるいくらい。
ちなみに車高は弄ってない。
93:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 01:23:32 yvZ0Srln
・・・で?
モーターに不用意に負担をかけるような
真似をしてトラブったらどうすんのよ?
後々の事も考えてやれよな
94:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 01:25:36 qbdAvdMK
自己責任を知らない奴が居るんだな。
95:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 01:32:00 aZBO57LL
そのために江ノ電C140との比較も書いたのだけどな。
中間台車の構造はともかくとして、ジョイントを介する
動力ユニットの構成自体は、同じようなものだから。
96:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 01:36:26 un7Jrd6Y
なんか妬み嫉み恨みに凝り固まった厨房が居るみたいですねw
製品の批判ばかりか作例うpしてくれた人に逆恨みしてますが
お金さえ出せばそれ以上のレベルのものが手に入りますよ
特製品屋にモデモの加工を依頼してもHOより安いでしょうし
Oゲージくらいの完全ワンオフ特製品を作らせてもプリウスより安いですよw
そのお金が無いなら、頑張って稼ぐか自分で作るかしか無い訳ですが
それすら否定するなら模型なんぞやめた方がよろしいかと
97:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 02:05:00 Ch8WM0Az
昨日入手したので、アップします。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
レイアウトの条件悪い所の走破性も上々。
98:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 05:41:10 H2xsQZ6a
>>97
レイアウトの良さに感動
99:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 08:24:20 3ml2TLho
>>97
お!良い雰囲気だな。
その感じ見習いたい。
大量生産の完成品(プラ完成品)は、
誰の線路でもきちんと走行でき、
扱いが簡単でなければいけないのが
前提だから、ある程度は模型的
デフォルメが仕方ないと思う。
最大公約数的なものになってしまうのは
仕方ないよ。
100:昂 ◆BF5B/YTuRs
10/02/20 09:11:06 1hWInFzY
>>90
楽しんでいるからこそ他人のはやりたくないな。
その人の楽しみを奪ってしまう事になるから。
101:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 10:50:13 bZYn1gkY
>>97
良いなあ
砧線分岐っぽい雰囲気。
俺もぺこちゃん出るまでに作りたかったけど、
過渡からユニトラム出ちゃったし…
とりあえずポイントレール待ち
102:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 13:47:23 XSHnbx/A
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
晴れたのでこうらぼし
103:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 13:50:52 NlOfDgqX
>>94
・・・で? なんかあった時は補修部品を
メーカーに頼む気まんまんのくせに自己責任かよ
笑わせるぜw
>>95
同じような物だから同じように行くと
思うなんて浅はかだな
数ミリ削って済むなら最初からあいてるはず
無理な負担を架けないための
リミッターを外す行為ではないのか
>>100
詭弁だなw スポーツの楽しみを運動嫌いの
奴らに説くのと同じ位の無意味さ
>>96
こういうのは気軽に買って来れる精密模型と
いうところに意義があるとおもうがな
そこまでやるならとっくに他ジャンルまでいってる
>>97
いいねー俺もこういうジオラマ欲しいわ
104:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 14:15:54 lT1gw5Sh
>>97
いいねぇ…そして持ってて良かった玉電80w
うわ、オラわくわくしてきただ。
105:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 14:16:55 6bJNnW2+
>>97
昭和・昭和・昭和!
色調がたまりませんわ。
106:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 15:07:30 ZybaEHw4
>>97 の人気に嫉妬・・・でもマジに良いのでもう少し別のアングルもアップして欲しい。
107:97
10/02/20 16:31:07 Ch8WM0Az
皆様、レスありがとうございます。
調子に乗って別の画を撮ったら、レイアウトのアラが目立ったので
きつく画像処理してしまいました。
97の画像でも色味等は好みになるまでレタッチしています。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
108:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 16:31:58 e7O3d9qe
>>102
本当、何かの生き物の親子に見えてくるw
109:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 16:43:41 sN5+6qkc
ペコちゃんキタ━(゜∀゜)━!!
でも,連接部分の動きが超w渋いんですが,みなさんもそうなんですか?
110:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 17:13:27 ZzdxZKFy
>>61
亀レスだが、導入当初の幌はグレー。ただ、昭和40年頃には車体と同色になってる。
いつ切り替わったかは不明。
111:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/20 17:16:59 mPwwbp4s
パンタ無しの屋根の上の6個の箱はベンチレーターですか?
真ん中の出っ張りは何でしょう?
112:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 18:48:51 rFyz82JK
>>102
そのアングルだと、腰高よりもサッシの太さにorzだな。
やっぱり大スケールにはかなわない。
113:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 18:58:24 3ml2TLho
>>109
連接部は半固定だろ?
指で一軸台車をひねればなんとか回るくらい固いぞ?
114:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/02/20 19:44:41 TSobKNBt
>>109
仕様です。
それでもR140楽々クリヤするし、もし緩ければ逆に幌ごと踊って大変な事に。
115:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 21:21:16 sN5+6qkc
仕様だったんですね。ありがとうございます。焦ってバラしてビスを緩めるところでした(;´Д`)ハァハァ
116:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 23:08:10 I77elII1
マスピのキットと比べてみたんだけど、
マスピのは車体の長さ以外、確実にデカイ。
特に竹方向に長く、物凄く馬面に・・・
デハ200のお供にどの辺がいいのかなあ。
NT84のデハ80でOK?
117:116
10/02/20 23:09:04 I77elII1
竹→縦
失礼しました・・・
118:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 23:22:51 iQmzhwZ/
M車側のヘッドライトが後進時もチラつくのは仕様ですかね?
119:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 00:21:30 x/cRSzdT
>>116
そこは300形と夢の共演ですよw
120:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 00:43:34 y2uKMRph
うちは時代も路線もごっちゃで共存させてる
121:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 00:49:42 Cy38+W+W
パンタ塗ろうと思って、外そうとしたが外れん。
接着はしてないようだが、上手く外せた人いる?
122:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 00:59:44 jh7oKiOQ
300形はたまでんカラーしか持ってなかったんだが、逆にペコと並べて
複線を走らせて面白かったわw
123:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 01:33:57 kmiyrCSZ
>>118
俺が嵐電について書いたレスかと思った。
おそらくそれも仕様なんだろうね。
124:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 01:50:10 J7FwxX23
>>118
最近のパワーパックで動かそうとすると、そうなるらしいね。
抵抗制御の骨董パワーパックならそんなことはないだろうw
125:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 02:00:41 y2uKMRph
N400は最近のだけどならないなぁ。
126:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 09:25:20 jh7oKiOQ
N400は常点灯回路が無いからだよ
127:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 11:02:27 o7lgy2rK
TV番組だけど前回の空かは日本を見てみようで国道246だったけど
過去の映像でデハ200の走行しているシーンがあった
128:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 11:15:56 lFHsZDD3
>>122
そのたまでん300、欲しかったのに当時うっかり買い逃してしまい、
現状で市場にほぼ皆無、あっても高価。
再販しないかな。
129:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 11:31:24 6l4l0a7O
>>116
NT31,37あたり?
130:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 12:20:24 qCbJcFfa
ペコの床下カバーとめてるネジ穴がバカになってしまってる。
何か良い処置方法ないかな?
131:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 14:23:08 lI5YOf52
>>130
∀・)つ 瞬間接着剤
132:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 14:46:30 4024cmNk
つ買った店でゴルァ―!
133:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 14:51:06 jh7oKiOQ
瞬間接着剤で留めるんじゃなくて
ネジ穴に少量注いで固まったらセルフタッピングゥで修復ね
134:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 15:23:05 qCbJcFfa
ありがと。
やってみるわ。
135:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 15:35:59 xkazhPMZ
たまでん デハ200、やっと来たよ。
予約したのいつだったも覚えてない。
模型の出来は結構いい感じ。
たまでんデハ80のツートンが欲しい、一灯型のやつ。
136:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 21:57:57 CemSzEiU
買って来たよ♪
分割ラインは惜しいけど、プロポーションかなり良いです。
試作品の駄目っぷりから、ちょっと警戒してましたけど大満足。
さあ、たっぷり稼いで広電を、京阪を、是非!
137:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 22:12:59 3hC2Mpaq
試作品では全面窓が少し開いた状態だったのが、製品では完全に閉じた状態になってるのが残念。
あとは概ねいいね。
138:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 23:32:19 o/IjFP/I
たまでんも出たことだし俺の嵐電も早く出してちょうだい
139:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 23:39:13 ya6eaXmb
200作目(までいくのか?)にはぜひ”こわび”を。
量販店で買ったので、すげーお買い得感が>デハ200
もう一編成ほしくなるね、これ。
140:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 23:39:51 v5isdIhK
138が社会の窓を開けると嵐電がこんにちわする光景が思い浮かんだのは俺だけだろうか。
141:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 23:45:20 4XygbQLW
>>90
>んで作ることの楽しさを吹聴する割には
>材料代は出すから俺にも作ってくれよといっても
>やってくれないんだよな
自分のことは自分でやりなさいとお母さんに言われてないか?
142:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 00:53:28 9ErQ56PU
次は江ノ電10形に希望を託そう。
143:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 01:16:34 4q140Q7R
>>142
透明プラ車体上にカッティングシートを貼る車体キットに
何度手を出そうとして思いとどまったことか・・・
144:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 01:25:03 erpDfiUO
>>135
デハ200買ったらデハ80も欲しくなったよ
古き良き時代を再現したい
145:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 07:06:00 K9JnIhGd
>>144
俺もそうなると思って去年の内に玉電カラー80の2連を奥で買っといた。
両運はなかなか無いな。
146:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 11:40:28 kQ1zAPpF
>>124
富の5001でもチラついた
147:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 23:48:10 FULHTRIn
デハ200買って走らせて見たが
車輪・レールともに綺麗にクリーニングしても
スムーズに走らん 止まって屋根を押さえつけたらラビットスタート
MODEMOって
こんなもんですか?
148:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 23:54:20 zEZGKuHH
うちは、300はたまでんカラーしか持っていないけど、80系はフルコンプリートだから、
ぺこちゃんを楽しんでるよ。
あとは、来月の給料でユニトラム買うぞ!!!
それと、たまでん150と70と60も欲しくなるのは贅沢??
149:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 00:05:39 RPjoxY4x
いえ、スパイラルです。
150:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 00:10:27 Pmim0iMa
>>147
コントローラーは何を使ってますか?
トミックスなら1000CL以上が推奨ですよ。
モーター特性が違うので理解していかないと。
151:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/23 00:47:02 pTB5mk/V
玉電150は絶対欲しいね。
152:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 00:53:42 nAqsraw7
買うとき試走しなかったの?
153:147
10/02/23 01:23:29 ualpRUZC
KATO製スタンダード 255 使用
メモリ3.5まであげないと動かない状態です
買ったのが通販だからどうしようもない・・・
154:150
10/02/23 01:41:37 Pmim0iMa
車両のせいではなく、コントローラーのほうだと思われます。
スタンダード255だときついかも。
カトー製5極モーターに合わせてあると思われるので、
モデモ製路面車とは相性が良くないのかも・・
トミックスでも5001などを使うと都電車などが同じように
動いてしまいます。
155:147
10/02/23 01:54:54 ualpRUZC
>150
どうもです。
やはりコントローラーとの相性が良くないんでしょうね。
手持ちのモデモ・キハ35系も同じ症状だったし・・・
156:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 06:42:48 fLPezc40
俺は過渡の旧スタンダード使ってるが、モデモはスローがよくきくよ。ペコちゃんはギア比の関係か、江ノ電より速く走る。マスコンの目盛りが1になる前に走り出すよ。
うちにある模型ではいちばん起動電圧が低い。
ただ、これもギア比の関係と思うが、江ノ電の感動的なスロースタートにはやや及ばない。
部品の精度がよくないので、例えばシャフトとシャフト受も、動きのいい組み合わせとそうでない組み合わせがあるし、シャフト受の軸へのはめ込みの深さで走りが変わってきた。
分解してあちこちいじってみたら最初より滑らかに走り出すようになった。
スロー時にやたらカックンカックンしたり、カタカタカタと異音がするなら、組み合わせが悪い可能性が高いから、分解できる腕があれば一度分解して調整してみるか、メーカーに調整依頼してみるといいと思う。
157:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 10:08:25 xCHVOkg0
ペコの場合のうまく走らない原因は
床板の薄さだろう。
薄すぎて反ってるぞ。
158:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 11:44:13 /8s6iUsE
初期の都電なんかも床板反りまくりだよね
根本的な設計ミスというか何と言うか
売った時さえ無事ならあとは野となれ山となれ、という大陸工場の考え方
それをきちんと管理できない藻にも責任あると言えばあるけど
159:名無しさん@線路いっぱい
10/02/23 12:35:47 l8Ny8nrp
連結部分の通電も向きによって微妙に変わるらしく
フログが無電のPecoのポイントで立ち往生することがあるね
160:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 04:40:43 R1r2F+rP
>>158
都電初期の床板の反りは、床板に合わせて這わせてる導電板
の曲げ方が悪いせい。床板の長さよりも短く曲げてるのを、無理
やり合わせてる。曲げなおしてやると改善する。バラしてじっと
見つめて観察してると改善個所は分かる。
定期的に出て、なおかつ荒れるネタなんで言いたかないが、この
値段ならこんなもん。半完成品を、自分でチューニングするくらい
の気持ちでないと。倍の値段なら本当の完成品になるのかも知れ
んが、買う人もぐっと減るでしょう。大手の過渡富なんかと、爺や
藻は比べられない。イヤなら買わずに、過渡あたりが出してくれるの
を待つと。
161:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 10:39:37 V4/jGfMH
>>160
少しずつ改良されて来てるので、このカテゴリ好きなら製品買ってハガキを送りましょw
出来が良い過渡でも、いじれるなら愛着も湧きますよね。
162:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 12:42:24 hQ6Erquu
藻の一生懸命作りました感が良いんだよな
手入れは大変だけどその分愛着が湧く
どっかみたいに、やれば出来るのに手を抜くのが一番嫌だなぁ
163:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 15:41:39 LdmPDsgD
本日ようやくペコ買ってきた。手持ちの80両運車と並べてニヤニヤしてる。
ところでNT100車種当てクイズに当たってプレゼントにも当たった奴、いる?
俺は車種は当たったがプレゼントが届かないから、外れたらしい。
さて、次はやはり江ノ電10形か京阪80形両運か。
164:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 18:26:23 lcx9eQN1
>>144
デハ80の一灯型をネットで探しに探して、2年前に仙台の模型店に新品在庫があるのを購入した。
デハ200も購入した。
165:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 19:55:33 z2rDmDSD
デハ200の白色LEDへの交換、面倒ですた。
ユニット接着されてばらせないし、
コンデンサがLEDの裏のユニットの中に隠れてるし。
コンデンサがついてると白色LED点灯しないしで、
無効化すると凄くチラつくし・・・。
何とか交換できたけどユニットがコテ熱で
ヘロへロになってしまいますた。
166:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 23:11:30 FhAcHBfj
うちは現在の300系以外はたまでん時代のモデモはフルコンプリートなのだが、
よく考えるとペコちゃん意外は80系の塗り替えなんだよね。
60とか150が欲しいね。
167:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 00:34:55 WJ1xpGY9
>>162
それ凄くわかる。
良い意味で丁寧なハンドメイドの感じがするよね。
デジタル的な緻密さ全開の富も好きだけど。
あと、モデモの良い点は、地味だけど、再生産時に初回生産品の欠点を直してくれたり
するとこ。
今回のタマちゃんだと、前面と側面下の分割ラインが思いっきり隙間が空いてるのが残念だけど、
そのあたりも再生産時には修正してくれると期待してる。
>>166
150は要望多いね。
俺もすごく欲しい。
てかみんなはがき送ってる?
俺ははがきとメールでリクエストしたよ
168:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 02:15:38 Umyrb3RY
>>167
150は葉書とメールでリクエスト済みw
今まで要望が通ったのは、たまたまだと思うが、
モ510赤白再販要望と、江ノ電600型通常塗装再生産希望と、600形晩年タイプ新規製作かな。
169:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 16:15:03 RXC5/rTx
オレも150とか60は欲しい。
リクエストします。
170:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 17:06:27 k2dVxkO+
150は玉電カラーで。
171:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/25 18:22:56 6n65OA1g
150も欲しいが70も忘れないでね。
172:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 21:15:05 2pCTe4FT
名鉄770、800、880を一気にキボンヌ
173:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 22:23:29 6peQiqGm
ここは伊予鉄モハ50形をキボンヌ
174:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 23:07:51 krkfii4Y
キボンヌ祭りは950レス超えて次スレが立ってから厳守をキボンヌ。
175:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 23:44:41 ZIGLB0Fv
>>167
たまでん200は今後も定期的に再生産されるだろうと踏んで、
再生産時の改良期待で今回は購入を見送ったw
176:名無しさん@線路いっぱい。
10/02/26 00:50:01 +gPbKeZy
二度と出て来ないと思う。
177:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 18:46:13 pclFM8f/
>>175
人気があると思って、早めに予約したけど完売まで結構長い時間掛かったし、
発送まで2回も予定変更入ったところを見ると、>>176も言ってるとおり
オレも2度と出てこない気がする。
178:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 21:08:03 ZQbK6aTu
再生産されても改良されるかどうか・・・
今の状態でも結構いっぱいいっぱいだろうし
179:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 21:14:37 jrBH/f3j
玉電200ってそんなに人気あるの
うちの地元じゃほとんど売れていないぜ
あと5.6台在庫ある
180:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 23:55:54 konJevIr
玉電200、側面から見ると幌が傾いてるorz
原因判るやついる?
181:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:03:14 tpjVJLj5
原因は横から見たからだな
182:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:09:59 Yonpx1zR
>>179
欲しくもないのに買う必要はない。スルーするべし。
長期的には完売して再生産無しだと思うガナw
183:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:20:31 itf7g6KU
どっかに
「初回生産分にはピンバッジが」
みたいな書いてなかった?
ってことは……
初回じゃない生産もあるって事じゃね?
184:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:22:24 VI/VDx+k
実写版スーパーマリオが何だって?
185:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:24:10 EAueUDt/
>>180
幌が台座にきちんと接着されてないんじゃない?
186:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:27:39 itf7g6KU
>>185
いや、中間台車も斜めになってる。
車輪一つだからわかりにくいが。
187:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:55:41 ZoZAOfh4
>>183
再生産の可能性はふつうにあるだろうな。
今回の納期が遅れたのも予想以上に大量に予約が入ったせいだったらしいし。
モボも再生産になったくらいだし、
数年したら再生産しそう。
188:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 01:11:03 sPhRV6o6
雑誌に載ってないから、まだ発売知らない方々も多いでしょ。
どうせ販売遅れてるんだから、電車とバスの博物館でお披露目先行販売なんてイベントしても良かったのにw
189:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 01:32:09 FzJCLmZi
>>177
発売からどんだけ日がないかわかってんのか?
190:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 01:49:01 FGMgMXEI
今の時点で在庫あったくらいで「売れてない」とかってどんだけ・・・
191:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 12:29:55 xpye86k1
つか
あまり売れない→叩き売り→市場在庫消えてプレミア化→再生産
なんて例もあるぐらいだしな。
192:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 13:51:05 EyU2mnca
>>191
具体例をば
193:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 15:01:17 /IQPwhiT
モデモで叩き売りって、あんまり聞かないよな。
絶対量が少ないのもあって、叩き売り自体が
目に付きにくいのもあるだろうが。
194:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 15:24:01 TJQZBlG7
>>189
欲しけりゃグダグダ言ってねぇで買いに行けよ
195:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 18:36:52 jH4lOroB
>>193
逆に絶版品でも大してプレミアつかないよ。
196:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 22:02:24 Nx7HNzLx
カワイの2軸貨車のカプラーポケットが紛失しちまった。
部品販売やってるのかね?
197:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 22:04:45 VI/VDx+k
カワイのアッセンブリパーツ販売は予告だけで終わったよな。
198:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 01:42:13 KYYUFFlh
>>196
いっそボデマンマグネでもつけるとか
あるいは過渡の2軸用ポケットでもつけてみるとか
てか河合貨車って修理とかきくのか問い合わせてみてもいいかも
199:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 02:39:32 +5kDTn2z
>>192
>>191ではないが、例えば江ノ電明治製菓とか、タンコロとか。
再販してないものも含めるならシーブリーズとか、土電レインボーとか。
名鉄モ510も叩き売りまでいかなくても、似たような流れ。
その都度、あるときに買っとけよ→発売と同時に買わないと買えない
なんておかしい! のループ。
200:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 14:11:09 02iJnd/h
モ510と520の赤は全然再販されないねぇ。
数年前までは叩き売り対象品だったからかな。
>>192
モ510赤単品とモ520赤単品は、それぞれ30~35パーセント引きになってたよ
201:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 14:22:36 ZSPaqaZu
そういや下回りを取るつもりで余分に買った510Mがあったなあ。(叩き売りでなく量販店の通常割引で)
これ使って自作しようと思ってた600はプラ完成品出たし、鉄コレ動力も出たし、
幅狭くて台車枠交換しやすいくらいしかメリット無くなったな・・・何に使おうか。
ドアや窓枠の原型化でもするか。
202:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 15:28:25 xwgrIntD
モデモって品質悪いの?
30年前のカトー製キハ25(2650円のヤツ)、色褪せも無いし普通に走るよ。
やっぱりメーカーによって結構差が大きかったりする?
203:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 15:55:09 02iJnd/h
最近はどうだろう?
かなり向上してると思うよ。
昔のは、発売時でT車なんか転がり悪かったからね。
動力もイマイチだったし。
モ510、520の赤のTも転がりは最悪で、動力車もぎこちないのが多かった。
204:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 16:09:06 M6gicISx
えー、去年買ったうちのあさぎりはM車がうるさくてかなわんのだがorz
205:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 16:42:46 wzZuZFAI
たまでん買ってきた。
なんか可愛らしくて(・∀・)イイ!
ところで、ウレタンから蟻と同じ臭いがするんだけど、もしかして・・・?
206:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 17:39:44 kV0tdx4P
>>205
中国の委託生産業者のこと?
207:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 19:08:03 ZSPaqaZu
ダイソーでEVAだけ買っても同じ匂いがするけど
ここはマジレスするとこじゃないか。
208:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 19:09:41 hoTw7bSV
>>201
古い土電のMは昭和情景阪神金魚鉢にピタリだったぜ
209:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 19:48:45 k/aINI9X
ちと聞きたいのだが
江ノ電をM車・T車共に異種同士で連結すると脱線する椰子いる?
うちの江ノ電(NT89)、単行だと問題無いのに異種連結すると富541ポイントで
脱線するんだが、他の組み合わせでも発生する?
210:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 20:45:48 XUIYp/G+
>>201
ワンマイルの西鉄200は510の下回りがそのまま使えますよ。
興味があればですが。
211:名無しさん@線路いっぱい
10/03/01 00:51:04 8NJAKUN7
>>207
全て同じ工場で作ってるとみたw
212:名無しさん@線路いっぱい
10/03/01 07:17:59 RTUhDj8y
>>205
もしかしなくてもサンダカンだが?
213:名無しさん@線路いっぱい
10/03/03 19:39:01 m/VxedWX
>>209
同種でも、MとTで微妙に車高が違う奴はあるから、
それで脱線を起こすことはあるかもね。
214:名無しさん@線路いっぱい
10/03/03 20:37:40 swMHCp6/
チョコ電きたーー。
嵐電塗装も出ないかな~。
215:名無しさん@線路いっぱい
10/03/03 21:11:12 4UW4Hlkv
色違いばっかやってないで、
そろそろ10形と800形あたりを…
あと、東急150を
216:名無しさん@線路いっぱい
10/03/04 01:00:00 xt46tUOz
東急150は欲しいな。
あと東急200の行先ってどうやって貼ってる?
適当なプラ板に貼ったりしてから両面テープで車体に取り付けとか?
最初にそのままシール切り出して貼ろうと思ったら車体にモールドされてる
サボ受けが邪魔で貼れない事に気がついた。
217:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/04 02:07:48 xd3nRkaN
両面テープしかないと思う。
自分も東急150と江ノ電800は絶対欲しいです。
800は2ドアと3ドア両方と同じ車体の上田も。
218:名無しさん@線路いっぱい
10/03/04 14:03:01 Y19qqWIK
チョコ電よか、土佐電のクーラー違い出るんじゃん。キタコレおっしゃ!
600のリニュ品が気に入っててもう1両買いたかったが、(T車興味なし)
屋根裏の穴を見てて、屋上の別仕様が出るのを予想してたんだよな。
219:名無しさん@線路いっぱい
10/03/04 18:26:31 XE3tlTLL
買ったウレタンが‘臭う’ときは?
URLリンク(casco.blog.so-net.ne.jp)
220:名無しさん@線路いっぱい
10/03/04 20:20:08 jwJMkKRO
>>217
散々既出だけど、800形も色々バリエーションが出せるよね
実車も現存してるし(それも600形みたいに頭だけじゃなくてまるまる1両)、
旧車の中では美味しいネタだと思うんだけど。
221:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/05 01:59:38 pR0VJbYt
800はハセガワさんが早く出さないと鉄コレで出て来る恐れも。
222:209
10/03/05 08:06:11 fvp6AcdH
>>213
工場から回送されてきた。
どうやらT車の床板が反って連結器の高さが変わってた模様ですた。
223:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 18:41:51 +RY1pgOm
>>221
鉄コレは旧車も多くやるし、マイナーなものも同様だから、
マジでやりそう。
躊躇しないで製品化してくれ!!長谷川!
224:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 21:35:19 6cKcElyC
おけいはんの話かと思ったら、そういえば江ノ電にもあったな
225:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 22:59:21 f/BefKoM
京阪800型こそ鉄コレで出して来そうだね
226:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 23:26:21 SzUuACuG
この手の車両が模型化されるのは嬉しいが、
出来れば鉄コレはカンベンしてほしい。
227:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/06 00:58:24 q831zVa6
京阪なら80だろ。
228:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 02:16:19 1g3fKuiT
たまでんデハ200の車輪ヌルポしてたら、窓の保護棒の色剥げた(涙
とはいうものの車輪に色差しだけで随分落ち着くな
明日Mr.カラーの銀買ってこよう。エナメルだとまだ禿そうだ・・
229:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 16:47:19 agoq1bhe
MODEMOファンだし鉄コレも大好きだが
江ノ電800(ぐぐったw)も京津の800も鉄コレで出るなら出るで
専用の動力を別売りしてくれるなら有り難かったりする。
230:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 17:07:23 jIMS6Aid
>>228
おいらもまったく同じことやっちまった。
車輪ぬるぽしたり、クレオスの模型用コーティング液をぬるぽして車体を磨いてたら、サッシの銀が禿げてる・・・
ただ、サッシのモールドは出っ張りが大きいから、補修は楽だよ。
ちなみにおいらは、今はなきガンダムメッキシルバーを使った。
231:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 17:34:08 mov6sWup
京阪の800は勿論初代の話だよな?
232:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 18:29:59 uEVVokcm
おけいはんは初代(淀屋けい子)しか認めません。
233:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 18:33:06 agoq1bhe
俺かと思った。
水野麗奈はいい。
今の子は2番目にいいな。
234:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 18:48:39 Pn+ayQ7d
デハ200は、車輪より窓桟のぶっといのが気になるなぁ
235:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 11:45:33 KOVMW5Xl
デハ200を手に取った最初の印象は、
実車も小柄だったのかちょっと小さいなと感じたが、色味はいい感じだし
まあ満足の出来だと思ってる。
昭和の玉電もっと出してくれないかと期待してる。
236:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 16:38:42 Qquv4TpJ
>>235
車体の分割部分のスキマがもっと小さければ文句なしだったのにね。
237:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 16:49:56 hF846AkO
>ガンダムメッキシルバー
触ってたらまた禿げるよ
238:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 16:51:19 hF846AkO
禿げる→剥げる、かな。
239:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 17:26:05 AvFNDb+o
結局どんなもの作っても文句を言うんだろ
240:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 18:25:50 cg8L+rRu
ガンダム、禿って聞くと御大を思い出しちまった
241:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 21:41:46 DbJeQudl
富野某?
242:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 00:45:17 tw60vZwa
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
ペシッ!!
243:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 05:03:26 objJfhdt
ぺこちゃん、もう一個買おうかな。
244:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 22:02:01 XJN66UVb
売ってる?
東京横浜あたりだと最近もうあんまり見かけない気がするけど。
245:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 13:02:34 weP5sOlX
ググレば、まだ残ってるとこあったよ。
オレはもう購入済みで、流して見ちゃうから店名とか覚えてないけど。
246:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 13:04:25 GA+CbyvO
ペコちゃん買ったけどパッキンがきつすぎて
取り出す時に壊しちまった…
ところで、車体の分割だけど窓下じゃなくて
車体裾側の塗り分けラインで分割することは
できなかったのかな?
やっぱり裾側だと開口部が狭くて動力ユニットを
はめ込めないのかな?
247:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 13:22:42 q550xmUp
取り置き期限切れで在庫が復活してるところもあるみたいですよ。
248:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 14:13:03 QeLJ5ZeQ
ペコは渋谷ハンズに山積みだよ。
249:吉来造
10/03/09 14:48:36 Bpv9i7RN
ハンズでペコ買うダ~
250:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 17:05:44 HV/2GFRZ
ハンズっていくら?
251:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 17:09:36 weP5sOlX
ここに2つあるよ
URLリンク(joshinweb.jp)
252:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 17:39:15 weP5sOlX
>>251
あと1個だよ
253:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 17:40:07 weP5sOlX
>>251
完売したよ
254:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 18:30:27 N/0pYSKi
ヒ- プギャァ
255:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 18:33:06 tiM3Um7v
URLリンク(joshinweb.jp)
まだ「誰かのカートに入ってます」の表示だから、
時間が経てばリリースされるかもね。
ID:weP5sOlXがカート入れ遊びをしてるのかもしれないけど。
256:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 22:35:23 HCt21gz2
>>246
どこ壊しちゃったん?
モデモに事情説明して送れば直してくれるよ
さすがに修理代は取られちゃうかもしれないけど
257:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 22:43:09 L7F47l4o
>>251 今日20:30時点で、ペコは秋田無に20位あったよ。
258:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/10 02:08:44 2MVzYYWU
>>246
床部分は開かないみたいです。
余計な事をして修理出来ないと困るから、
ハセガワに修理して貰った方が良いと思う。
259:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 04:02:46 dQ9Sd5+8
デハ200遅ればせながら買ってきた。そろそろ店頭じゃ入手厳しくなってきてるのかな。
上の方で色々言われてたけど自分は気にならないレベルで治まっていてよかった。
2-1-2のジョイント音てこんな音がするんだね…次はユニトラムだな。
260:246
10/03/10 04:22:12 OTVx/rrf
>>256・258
パッキンからなかなかはずせなくて力入れて引っ張り出そうとしたら
指がすっぽ抜けて爪で車体引っ掻いちゃって肩ルーバーのモールドと
塗装を削り取っちゃった…
あと、車体下半分のパーツが上半分のパーツに潜り込んじゃって
下側のパーツが分割線の所で少し欠けた…
261:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 13:37:13 QsMo48go
パッキンきついで思い出したが、江ノ電2000形のパッキンも結構きついよね
初めて取り出そうとしたとき、きつ過ぎて壊れるんではないかとひやひやした
262:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 15:01:48 lY9rDLX/
モデモはウレタンごと取り出してケースの外で車両とウレタンを分離するのがいい。
最近の製品になるほどきつくなる傾向にあるような気がする、とくに連接部分の固定が。
263:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 17:29:59 3qakVEKH
>>255
冗談よしこちゃんだな。
カート入れ遊び(失笑)っていう発想自体ないわ。
それって何がおもろいの?
自分がしていることをひとのせいにちゃダメだよ。
264:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 21:29:14 tlp0Uu7n
>>260
そりゃかなり重症だね
有償になるかもしれないけどモデモに相談したほうがいいよ
せっかくのペコちゃんだし
265:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/11 01:35:59 CJ/EOpQe
>>260
早くハセガワに電話した方が良い。
266:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 03:18:24 iKDn+eN2
モデモ製品買ってきてまず最初にやることは、ケースの
ウレタンをちょうどよい塩梅までカッターで削ること。
267:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 07:31:07 RJVdmnC6
>>266
蟻製品もそうだよね
268:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 13:20:14 5fy/qiFN
ペコちゃんいいよ。
まだ走らせてないけど、見た目は上出来。
269:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 23:46:30 42C0qUxD
みんな窓桟は気にならないのか…
270:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/13 02:07:44 afQV9kJJ
何でも気にしてたら買えないだろ。
271:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 15:40:47 +Lc1vr2E
買ったから気になるんだろ
272:HG名無しさん
10/03/13 19:43:07 xBPb+5F0
走らせれば気にならない
273:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 21:48:07 T68kexvI
ペコちゃんのステッカーに「連結二人乗り」と赤の「渋谷~下高井戸」のステッカー欲しかったな・・・
274:名無しさん@線路いっぱい。
10/03/16 01:13:15 MHAonjap
発売される前にハセガワさんに言わなくちゃ。
275:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 14:37:24 QeuSkPdD
藻の↓のリンク内NT1-NT50の各詳細ページへのリンクが orz
URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)
藻の中の人早く直してね
276:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 15:06:24 wx9JcnCQ
>>275
ページそのものはあるな。
リンクが間違ってるだけか。
277:275
10/03/19 01:59:08 p2YnqZIf
うほっ、、さっそく藻のページ直ってる。このスレは中の人も見ているのか
要望いっぱい出そうぜ。 俺「江ノ電800形(チョコ電も)」キボンヌ
278:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 09:50:00 m3oy/Dkv
>>277
調子に乗るな
キボンヌはアンケートハガキでやれ
279:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 17:52:19 Xiy5Py8U
>>278
中の人ですか?ワハハハッハ
280:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 19:06:22 3CME4CQj
>>277
一応、>>276書いた後メールしておいた。
281:名無しさん@線路いっぱい
10/03/20 17:46:35 hoWBajyL
江ノ電10は既出?
282:281
10/03/20 17:50:28 hoWBajyL
藻から
2010年8?月発売予定
●NT116 江ノ島電鉄 10形(M車) 11,340円
江ノ島電鉄株式会社商品化許諾申請中
“湘南のレトロ電車”登場!
完全新規
・ヘッドライト・テールライトが点灯します。
・シール:行き先表示
江ノ島電鉄10形は、江ノ島電鉄が開業95周年を迎えた1997年(平成9年)の4月18日より営業運転を開始した新世代車輌です。
江ノ電車輌としては初のヨーロッパ調「レトロ電車」としてのコンセプトを持って開発されました。
上部がアーチ形状の窓や救助網をイメージした前部スカート・二段屋根風の飾り屋根といったデザインを採用した、外装から内装の細部に至るまで統一感のある外観となっています。
さらに、車体色もオリエント急行をイメージした配色に欧州風の装飾文様をあしらい、新世代車輌ながら親しみやすいクラシカルな車輌として人気を博しています。
レトロ電車として鮮烈なデビューを飾った江ノ電10形も、就役後10年以上が経過した現在には江ノ電を代表する車輌として広く知られ、平日の通勤客から週末の古都鎌倉散策の観光客に至るまで、多くの乗客を乗せて活躍しています。
283:名無しさん@線路いっぱい
10/03/20 19:30:33 S7EjnZAL
嵐電のレトロ電車もおながいします
284:名無しさん@線路いっぱい
10/03/20 22:20:51 5ASyQBnH
モ770を...
285:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 11:45:06 nA4a+8ZQ
>>282
しかし高くなっちゃったね。
286:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 16:19:22 +sfa+rQi
嵐電かあ
いらん電
287:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 19:35:30 jAKSZeNn
┏━━━━━━━━┓
┃>>286 新 岐 阜 . ┃
┃ しんぎふ ┃
┃ S H I N G IcH U ┃
┃ ////////// ////////// ┃
┃ (´・ω・) (・ω・`) ┃
┃ ( ´・ω( ´・)(・` )ω・` ) ┃
┗━━━━━━━━┛
288:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 21:45:21 1zKHsckz
江ノ電10形キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
屋上機器や塗装が複雑だから高いのは仕方がないけど買うぞー!
289:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 18:37:22 LZmCi9Pb
そういう問題で高いのかな
290:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 20:56:18 Uray1QQ1
塗装が複雑で高いというのは明治製菓とかカラフルな広告車が既出だからどうかな。
291:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 20:59:51 e/HzLimK
バリ展厳しい分を見込んでたりとか
292:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 21:43:00 m2AEsj22
>>291
バリ展は登場時と改良後で連結器脇の格子が入っているか否かくらいだね。
293:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 22:02:48 ssCDywNj
車番と動力の有無で複数買いも期待できないしな
294:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 23:25:13 rbRhZZSX
なかなか出なかった理由は、
バリ展が利かないってのがかなり大きかったのかもね。
せめて一回でも塗り替えてくれれば違ったんだろうけど。
295:名無しさん@線路いっぱい
10/03/23 13:40:12 zahigX9W
>>294
藻自身が10形に全面車体広告やればいいんじゃね?
…過渡の二の舞になるだけかw
296:名無しさん@線路いっぱい
10/03/23 18:42:24 XZNL6MQo
>>295
その前に江ノ電側が嫌がるかもw
297:名無しさん@線路いっぱい
10/03/23 22:23:53 Q9mDya5o
パステルピンクの10形、それもケーキとかの絵がポップな感じでついてる塗装とか。
案外似合いそうじゃない??
298:名無しさん@線路いっぱい
10/03/23 23:54:06 yPwYED5i
>>295
いやいや、10形の塗装決定までの試案塗装を再現した「幻のカラバリ」を出せばいいのですよ。
・・・マイクロ185系の二の舞になるだけかw
>>297
ディズニーToonTownとかにありそうだなw
299:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 11:14:28 fffgsNef
今度の名鉄路面、嵐電みたいに腰が低ければ良いが…
300:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 14:42:47 kHRhsRcf
今更だがデハ200当たったよ♪
301:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 19:13:58 RxoBwGBl
>>300
オメ!!
302:名無しさん@線路いっぱい
10/03/25 10:49:14 qBHg+rwH
>>299
今までの名鉄動力(モ510や600等)流用だったらやだなあ。
前に玉電80動力でどこぞのガレージメーカーのレジンキット作ったけど。
303:名無しさん@線路いっぱい
10/03/25 22:38:09 z8U0Ide0
酉にならえで嵐電も末期色化
やっぱこれも出るんだろうな
304:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 10:13:42 dOtDPGkX
モ780ジョーシンのイベントで
まだ塗装サンプルが出てなかったから、
発売は5月に延期かね?
305:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 22:19:31 G729I3tX
みんなで製品化をお願いしてみないか?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
306:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 22:50:22 gsuRuqOQ
>>305
うぉぉぉぉ
いいね。
得体の知れない名前だけの福祉組織は嫌だけど、こういうんなら募金する
307:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 23:29:23 6WKwQubh
マジかよ
走れるように復活させるのかよ・・・
すげえ
308:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 00:00:45 Wc4/o7xl
やっぱ京阪は「わかってる」な
にしてもわかりすぎw超GJ
正直に言うとびわこ復活とか別にいいので、
2600を旧塗装のまま末永く走らせて欲しいけど・・・
でも見に行くだろうな俺。
嵐電だって、悪いとは言わないけど余計なことしなくて従来色でいいのに、
なにこのJR西化。
309:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 00:08:10 k8oeIuID
名鉄にはイベント用にモ510を2両残して動体保存して欲しかったな。
310:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 00:24:29 I/uXbcgB
>>308
きっと本音は塗分けをやめることで経費節減w
311:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 04:49:28 px9kVWyf
東急はペコちゃんを復活…させる訳無いよね
312:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 00:27:35 tYqtzPbO
京紫はモボ101の方が似合う。ボソッ
313:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 19:08:09 mg8SdfRk
モ780って各務原線に乗り入れていたっけ??
乗り入れしてたなら6000系を並べて走らせてもいいねえ
314:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 20:11:00 q6iIiw+C
>モ780って各務原線に乗り入れて
なかったね。
モ600とも通常は一緒にならない。徹明町でニアミスしてただけね。
模型ではジャンジャン絡めて遊ぶけど。
315:名無しさん@線路いっぱい
10/03/30 01:32:25 aM8nGidL
玉電150欲しいなぁ
316:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 00:05:55 v5i8WbV/
あれって玉電なの?
世田谷線じゃね?
317:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 00:45:33 ph6rOEuI
現行の300系でも玉電と呼んでる地元民はいるよw
150はバリ展がきかず、かといって江ノ電(10とか20)ほど
知名度がなくて単独で売れるか未知数なのがつらいところかな。
今までの実績だと、新金型でもカラバリ効くのを出してるからな。
318:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 00:53:33 TAg2qKzW
150はかなりインパクトのある外観だったから、
全国で欲しがる人は結構いるんじゃないか…
って思うのは、やっぱ地元だからだよな
319:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 10:24:35 0p8AEFh5
現役時代は70・80じゃなくて150が来るとガッカリしたけど
あの時なんで150の良さに気付けなかったのか…
320:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 11:48:30 rQ2i/nE0
>>317
150は一応カラバリ出来るよ。
登場時の玉電カラー、世田谷線の緑一色、晩年のコルゲートのみ銀塗装。
321:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 16:23:32 MlRPN6Xa
連結二人乗りと単行でも一応バリ展できる。
改造って緑一色になる前だっけ?
んで、俺は連結二人乗り・玉電カラーの70も欲しいなw
バリ展で60(ry
322:名無しさん@線路いっぱい
10/03/31 20:50:33 m7xNp0qM
個人的には80二灯型を再販して欲しい。
一灯型は今も稀に見かけるけど、こっちはぜんぜん見ないので。
引退直前の玉電カラーもできるし。
323:名無しさん@線路いっぱい
10/04/01 00:31:42 LnDGOuJP
>>317,320-321
研究した訳でもないからうろ覚えだけど、
ツートン、ツートン連結2人乗り、単色、
更新(屋根肩、前面ジャンパ栓撤去、ランボード設置)、
前面窓変更、水切り変更と、
外観だけでもこの位の変化があったかと。
前面窓は更新の時だった気もする。
あと、模型だと変わらないけど、
側面腰板のコルゲート板も張り替えてた希ガス。
324:名無しさん@線路いっぱい
10/04/01 00:45:13 UxXn/Xmg
マニア視点からだと確かにバリ豊富だが、出るかなあ…
80は一灯二灯色換え連結の他、安定株の江ノ電にも出来る
っていう保険があったからな。いつだかのイベントのとき
中の人に聞いたら、やっぱり江ノ電は別格の売れ行きらしいし。
それでも名鉄780を出すってことは、色換え初期赤とかドコモ
とか穴吹工務店とか豊橋とか、770とかも出すつもりなんだろうか。
325:名無しさん@線路いっぱい
10/04/01 03:27:44 o5c4846o
モボ621とか101ってライトオンオフスイッチあるの?
326:名無しさん@線路いっぱい
10/04/01 22:47:06 cbgxzmOR
ない
327:名無しさん@線路いっぱい
10/04/02 00:16:22 gpqPQfEg
モデモの話題ばっかりだな。
カワイのタキ1900セメントターミナルリニュマダー?
ホキ5700もこの際リニュして、ボディ高さ方向もう
少し薄くして実車のシャープさを出してくれ。
手すりの植え替えなんて自分でやるから。
あとシャコタン改造くらいも自分でするから。
328:名無しさん@線路いっぱい
10/04/02 11:04:13 0jIBccaC
ホキ5700は一応今回のでリニュした気になってるから当面しないと思われ。
俺も、別に手すりの金属化なんていいから
車高・腰高を何とかして欲しいんだがねぇ。
329:名無しさん@線路いっぱい
10/04/02 13:47:27 5IzcCAnV
そうなると金型いじるというか
新しく金型起こさなきゃいけなくなるから
一生やらない気がする
他のメーカーから出るの待ったほうがいいんかね
330:名無しさん@線路いっぱい
10/04/02 18:10:43 Xx8Zug11
蟻が機関車付セットとかやるのを待ってないとだめだろねw
あるいは新華社あたりのキット
単品なら出来は最高だが編成にすると高いのがな…
331:名無しさん@線路いっぱい
10/04/03 01:48:05 2y1GCcHD
>>326
いくら4月1日だったからって、そのウソはないだろ。
332:名無しさん@線路いっぱい
10/04/03 20:47:17 8J+zGn3N
>>327
河合の話はやはり貨物スレでやったほうが盛り上がるからな
333:名無しさん@線路いっぱい
10/04/04 18:04:01 H7GXp+mw
鉄コレLRVも鉄コレスレより路面電車スレの方が語りやすい。
334:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 00:58:50 KEw5vQF1
江ノ電ネタは半々位か?
江ノ電スレは壮絶に過疎ってるし
335:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 23:08:26 Jv7oWRmB
江ノ電スレはキチガイに占領されてて、
江ノ電の話なんて出来ないね。
336:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 11:00:03 y8LQTbhL
待望の江ノ電10形が出るのが嬉しい。20形とか、いかにもコストダウンしましたって外見だから。
あとは札幌市電A830が欲しい。
337:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 18:13:02 sNt9TU2t
もちろん名鉄魔改造バージョンもおk
338:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 20:59:06 xXQsmXrJ
モ780は今月中に発送出来るかね??
339:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 18:36:58 RTjZX+G/
河合は可愛い
340:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 20:26:04 YtVtClOB
>>339
奈保子?その子?美智子?
341:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 20:36:27 LJHKKLJV
俺は断然その子!
342:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 21:26:48 6oG7LLzW
鈴木?
343:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 21:30:03 31/aE7QE
名鉄780は敢えて復電圧化された末期のがが好きだね・・・
でも原型に近い大窓もすごくいい。
てことで赤いのなら時代設定いつのでも買いますぜ。
344:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 21:45:44 6oG7LLzW
それって、870じゃないのけ?
345:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 22:07:58 31/aE7QE
だな。
でも話は通じてるから問題はないな。
あの、「乗降中」の表示器がついた顔が結構好きなんだな。
346:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 00:23:50 iORboUS6
>>336
20形はコストダウンというか、デザインが中途半端な感じだね。
でも色使いは10形よりも好感が持てる。
むしろ10形があの色のままで検査明けしたのが意外だった。
>>339-340
美果を忘れるとはぞっとしない・・・マイナーだけどさw
347:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 12:56:11 7Hy3f7L9
我門も忘れないでね
348:So What? ◆SoWhatIUjM
10/04/16 00:01:24 jeGsA55I
>>346
いや、わしは大好きだぞw
349:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 05:44:15 c7Gmy9QI
20系が?
美果が?
350:So What? ◆SoWhatIUjM
10/04/16 06:54:50 jeGsA55I
>>349
.____
/\ .\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※_, ,_
\`ー─く(*゚∀゚*)ヽ < 後者w
── ヽ_つ酒O
351:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/04/16 12:50:22 H/CSiYP4
巨乳学園だっけ?
ググって分かった。
さすがは>>350ジョルジュ長岡
352:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 20:49:26 j7AGrTsx
ジョルジュ長岡まとめサイト
2005年7月11日
... ジョルジュ・ギンヌメールは、フランス空軍のパイロット。
ジョルジュ・クレマンソーはフランスの政治家。
... ジョルジュ・スーラは、新印象派の画家。
ジョルジュ・ソレルは、哲学者。
ジョルジュ・長岡は、ただのおっぱい好き。
つか何故にフランス語読み?
フツーにジョージかドイツ語読みのゲオルグでいいよ
353:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/04/17 21:21:14 +G8IWnN/
ゲルググと聞いて飛んできました
354:名無しさん@線路いっぱい
10/04/19 21:02:55 KLTSN8Xz
モ780は来月だな
355:名無しさん@線路いっぱい
10/04/23 17:20:01 4rBTZ8OK
キター
MODEMO2010年10?月発送予定
NT117 京福電鉄モボ631形“江ノ電号”(M車) 7,770円
NT118 江ノ島電鉄1500形“嵐電号”(M車) 10,710円
356:名無しさん@線路いっぱい
10/04/23 18:18:35 m3wJ9QVP
あげろあげろ!
やはりきましたか!
357:名無しさん@線路いっぱい
10/04/27 03:59:23 oe2ZgYvH
単に色替えと思ってたが、嵐電ナニゲに初出の形式だな。
台車が違ってくる。
スルーしようかと思ってたけど、紫塗りよりはマシだし台車新規なら買っちゃうかも。
358:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 00:00:26 n1pYSxef
揖斐の780の試作画きとるー!テンション上がってきた。
359:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 13:08:18 yDNT3xrh
>>358
8月までテンション維持だ!俺も頑張る!
360:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 18:14:04 eqU+qG9P
モ780大幅延期ワロタwwwwww
361:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 19:15:09 n1pYSxef
蟻のいさしんはやとや近鉄特急と分散するのでむしろ好都合
362:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 02:08:59 dc4ArxJl
名鉄モ780
試作画像上げた段階で、大幅延期を併せて予告すべきだろ。
発売予定月の最後になって4か月延期を言い出すなんて、対応が不誠実だな。
363:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 12:21:49 dR0178xs
小型車が得意なのに、京阪大津線系統出さないよな。
80とか「びわこ」とか出せば売れると思うけどなあ・・・
364:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 14:25:48 OOY4Is/H
>>363
最後の切り札的にとってあるんだと思う
そして出し惜しみしてるうちに他社に出されて惨敗になるかもな
ロータス79みたいにw
365:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 18:18:29 v5VLxBdu
びわこは実車が復元完成したときに出せばいけるかと。
80は…保存車の存続どころかこのままでは会社の存続も
危ぶまれる。
割と現行車のモデル化の比率が高いから、京阪やるならGMとは
タイプ違いの600後期とか、700あたりから始まるのかなとは思う。
マザーレイクとかイイなあ。
800は…出せば神だが。
366:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 22:57:29 xV8sh4iJ
神度は80のほうが上JK
367:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 04:14:33 O4+vuSeI
80は宮沢からキット出てたからなあ。
屋根がレジンで反るから、プラ板積層で自作でもすればいまでも通用する
レベル。オクでもときどき見かけるし。あとはローソン?のオマケのとか。
800は早くしないと蟻が京都市交と一緒に出しそうだ。造形はともかく、小型
動力は藻に一日の長があるから藻に出して欲しいね。
600、700は出るだろうね。江ノ電や都電のネタが果てしなくあるわけではないし。
東急300は全色出たらどうするんだろう。最初に戻って緑から再販ループ?
368:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 05:02:56 iJ3QCdCR
蟻は800出せないんじゃないかな
あれ小型車輪だし
出しても通常車輪の腰高ゲテモノになりそう
369:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 10:08:33 PI2SKG6C
>>367
東急玉電は、まだ150と70と60などが残っている。
370:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 16:10:12 rjVe4rYY
780のM車が腰高だなあ。
直せると思うんだが、製品レベルで今後修正されるのか訊いといてくれ。
371:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/04/30 23:45:18 uc7ktR6w
京阪80と800は、蟻からキッパリと断られました。
長谷川さんに期待しましょう。
372:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 23:55:09 I3c0LrzR
期待してた別の長谷川さんまさかのKO負けとは
OTL
373:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 00:00:07 51VjQl7+
>>371
むしろそれは断られて良かったと思う
374:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 00:07:19 Nh3/vqye
>>371
マジか。安堵した。富テクか藻か…(過渡・富は最初から期待ナシ)。
>>365ではないが、保存車大丈夫なんだろうね、昴兄さん。
二枚仲良く並べてカットモデルにしないでくれよ。
375:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 19:19:15 sRKO/G9U
でも対象となりそうなメーカーが減るということは
それだけリリースの可能性が減るということだよね・・・
京阪新800はガレキのリリースもないしなぁ。
せめてGM京阪キットからのコンバージョンキットが
あっても良さそうだけど、そういったもんもないし。
376:名無しさん@線路いっぱい
10/05/02 13:50:04 H8lixhU7
ハセガワの公式には5月以降となっていたNT108 江ノ電1100形SKIPⅢ、繰り上げになったんだな
買ってきたけど相変わらず綺麗な印刷でした
さて10形が楽しみだ
377:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 12:53:10 fxrpMiFB
河合のワム80000CGC塗装、ナンバー変えて北回りと南回り出すなら実車同様5両ずつのセットに
してもよかったのに。
378:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 15:26:28 O9+Oq5Mp
>>377
どうも河合側がこんなに売れると思ってなかったらしい
売れると分かってたら10両セットとか5×2にしたと思う
379:名無しさん@線路いっぱい
10/05/06 01:28:54 SAdAPx6b
>>378
俺も通常の河合製品の感覚で「給料入った後、他のものと一緒に買えばいいや」って
思ってたら南廻りのほうしか無くなってた・・・。
南北の残り2両ずつの4両セットで再販してもそこそこ捌けるんじゃない?
同世代の友人と話したら「CGCって言うと『鉄道ファン』のニュースページかなんかに
あった、同じ塗装のがズラッと繋がってるのが印象に残ってる」って俺と同じイメージ
持ってたからその辺の世代が買ってるのかな。
380:名無しさん@線路いっぱい
10/05/12 14:59:35 g53r6P34
貨車は全体のパイが少ない分、余分に製造発注する量も少ないから
瞬殺したときのはけ方が違うよな・・・
381:名無しさん@線路いっぱい
10/05/12 22:47:17 5fNOAjnb
>>377
もっと言うと2次量産車の金型彫ってくれたら最高だったんだけどねえ。
382:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/05/15 10:42:25 ZRD+1fyH
河合さん・・・香港金型でいいからさ・・・・
くっ! トキ!トキ!トキ! どいつもこいつもトキ! なぜだ! なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ
過渡と差別化できてるからいいと思うよ。
383:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 15:51:59 BpxkPIQX
アミバ乙
384:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 22:31:40 I054Ptex
江ノ電10形、試作見る限り相当よさげだねえ。
初回の嵐電モボ101みたいに、値引き店では
早々に姿を消しそうな予感・・・
385:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 00:22:01 BN9ZrwlG
俺もそう思った。
20形がひときわ酷かったから覚悟してたんだけど。
設計者が従来の人に戻ったのかな。
試作みて速攻予約したわ
386:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 23:35:04 NntAuRl8
20形作り直してくれ、あと600二灯も。
つ「ベストリニューアル」
まあ今買うものないから江ノ電買うだけで、名鉄780出たら実車と同数
買うし、770も出るだろうし、870も出してくれるとは思うから、リニュは
後回しでもよいです。すいませんわがままでした。
387:名無しさん@線路いっぱい
10/05/17 00:42:04 G0VHcMD3
江ノ電10形、既に塗装済みサンプルまで出来ているということは、予定通り発売されるかな。遅れても1ヶ月程度かな?wktk
388:名無しさん@線路いっぱい
10/05/17 01:33:10 SQSH4evq
しかし、ペコちゃんの前例があるからねぇ。
あんときゃ、遅れた理由は車輪径修正とか言われてたけど
実態は予想以上に注文が来たから増産かけるのに
ライン確保が手間取って遅れたんだっけか。
なんか、同じパターンに陥らなきゃいいがな。
389:名無しさん@線路いっぱい
10/05/17 21:17:28 vASvl2nV
ペコほど人気は全然ないから
杞憂ですよ
390:名無しさん@線路いっぱい
10/05/21 22:34:49 EzTFYbfn
>>388
製品は試作品より多少車輪が小さくなってたんじゃなかった?ペコ
391:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 23:42:09 +GhTar8m
>>390
変ってない。灰色に塗っただけ
392:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/05/24 01:55:59 AEBogq71
>>391
塗っ・・・・・
393:名無しさん@線路いっぱい
10/05/24 13:47:00 skKfKna4
塗ってなくないか?
394:名無しさん@線路いっぱい
10/05/24 14:46:19 xWHggbji
前スレで試作品の車輪が金色だって騒いでた奴かな?w
395:名無しさん@線路いっぱい
10/05/24 15:31:26 AM4PvziI
ペコちゃんの文句を言わずに黙って150を待ちましょう!!
396:名無しさん@線路いっぱい
10/05/25 08:50:47 8XqfZNy+
江ノ電10形のホロパーツ?は分売されるのかな~。
他形式にも装着可能なら相当需要がある気がする。
2個セット500円くらいでいいからお願いしますよハセガワ様。
397:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/05/25 20:39:40 Ic1A6wBd
>>396
その辺はこんな所に書かずにハセガワ様に直接。
定額小為替でなくても現金書留でも対応してくれてたと思う
398:名無しさん@線路いっぱい
10/05/27 12:33:38 RCFuKe+A
軽便鉄道とか出してくれないかなぁ?<藻
三岐・近鉄・三交・栃尾・駿遠・下津井・井笠・花巻とか
レールやパックはZゲージ、ストラクチャーはN流用可能だから車両だけ
他のメーカーと被ったり食われたりする危険は無いからパイは小さくても独占かと思われ
瓦礫屋には気の毒だけどw
399:名無しさん@線路いっぱい
10/05/27 22:51:07 CqF+VqNb
枕木のイメージを踏まえると流用できるZ線路は旧ZJ用くらい
400:名無しさん@線路いっぱい
10/05/27 23:01:58 yxY/i7ey
>>398
インジェクションの金型起こすほど売れるのかとw
401:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 08:21:05 No9dAPTV
>>400
三重交通~近鉄ナロー
近鉄北勢線~三岐鉄道北勢線
このへんは色替え、型使い回しの上で少し手を加えれば可能かも。
正直、出されたら自分は買っちゃうな。
402:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 18:27:15 uz9DYO5e
>>401
だからそれが何個売れるのよ
10個?20個?
100個も売れないようなものは作れない
プラで1両5万とかになっても買う?
403:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 22:29:30 loCJdBbW
入手の敷居が低くてクォリティのいいものが出る事で
開ける市場というのもあるだろう
まさに今までモデモがやってきたことだと思うけど
江ノ電とか路面とか
404:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 22:30:20 TvAm9wlb
てゆうか100個売れればいいなら買う奴いそうだけどな
405:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 22:45:37 VxE+eizo
そこでのアクリルクラフト(だっけ?)だったんだがw
406:名無しさん@線路いっぱい
10/05/28 23:21:15 uz9DYO5e
>>403
線路すらまともに出てないのに売れるとでも?
路面はNの線路使えたけどZはメルクリンかマイクロトレイン?
>>404
プラ製品だと金型彫るのに500~1000万くらいだっけ?
それで100個しか売れないと売値は1個10万くらいになるよね。
その価格なら金属製完成品が買えるんだがw
そもそもこの規模だから瓦礫しか出てないわけで
長谷川は売れないと見てるから出さないだけ
江の電なんか爺が出て瓦礫が複数出てBトレが出てそれぞれかなり売れてた訳で
勝算あったからやったんだし
407:名無しさん@線路いっぱい
10/05/29 00:11:50 gmA7ARbb
>>401
ふたばの学園祭で売ってたらしいな。ペーパー製だけど。
408:名無しさん@線路いっぱい
10/05/29 12:54:25 kTQigcLZ
本気で100個しか売れないとか思ってる奴が何人いるかな?
それまで瓦礫のコンバージョンキットとかの領域だった1編成しかないJTや異端車とかがプラ完成品で、いくらでいくつ全国で売れてるのやらw
あんまり無責任に売れる、ペイ出来るなんぞと煽る気は無いが
わけ知り顔で出来ない出来ないを繰り返し、業界人を気取りたがるのも失笑モノだね
409:名無しさん@線路いっぱい
10/05/29 23:53:22 fhrRF3oh
1000個でも10000個でも同じこと。要はこれ以上間口広げて多品種少量生産
薄利多売にしたくないってこと。慈善事業じゃないからね。
現在でもニッチな江ノ電、路面ですら、発売からしばらく経つとどこにもない、
早く再生産(ryって騒ぎ出す輩が多いってのに、輪をかけて品数増やして自分
の首を絞めたりしないよ。それとも蟻みたいに一回こっきり売り逃げ生産で
いいとでも?
そんなに勝算あるなら、自分でその大フロンティアを開拓してみるってのはどうよ?
まずはガレキメーカーからでいいじゃん。売れると分かればモデモも蟻も過渡・富
すら参入してくるでしょうよ、君が大好きなナローに。
410:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 00:54:56 h+JrdH9i
商売分野が次々とつぶされていく瓦礫屋さんが必死なんだろうな
411:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 21:06:40 y7WOv6xT
大手私鉄の車両なのに瓦礫メーカーすら手を出さない
おけいはん800はいったいどうしたら・・・
切り継ぎで済むとか言うレベルじゃねーぞ
412:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 21:08:15 XjPP33sX
バルたん来るよ
413:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 21:28:54 SeElP1UP
すバルたん(´д`;)
414:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 22:10:16 qrT0gl6Z
京阪800は阿波座かオカあたりでやってるかと
思いきや意外だな
415:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 22:57:55 6aw1C8L1
とりあえず、ナロー用に使いまわしの利く動力装置を出してみるってのはどうだ?
416:名無しさん@線路いっぱい
10/05/30 23:25:00 6ryPnpDZ
その前に線路からだなw
417:名無しさん@線路いっぱい
10/05/31 13:24:45 LFYn44aS
>>416
線路はあることはある。問題は分岐器だな。それも急カーブで分岐して電動で安価なやつw
418:名無しさん@線路いっぱい
10/05/31 15:49:47 SFzI6ETu
>>415
モーター内臓客車なんてどうよ?
らしく見えれば別に架空車両でも桶
KATOポケットラインのチビロコみたいに客車で後押し
草軽のジェフリーや蒙古の戦車だって逝けるぞwww
419:名無しさん@線路いっぱい
10/05/31 20:56:18 pZP5qaVO
>>418
いわゆる「ユーレイ」ってやつね。それも有望。
420:名無しさん@線路いっぱい
10/05/31 21:25:34 isEvrtef
内臓があるのに幽霊とはこれいかにw
421:名無しさん@線路いっぱい
10/05/31 22:42:03 +qFCUG+E
>>417
Nナローの線路なんてあったか?
422:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/05/31 23:08:05 6v+eg9Yg
昨日北勢線乗ってきた。
っつーことで北勢線のキットを・・・・動力手に入るのかな?
423:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 02:26:30 luZuNdwt
>>421
ないぞ。6.5mmレールはロクハンとか新規参入もあるが。
424:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 22:04:09 vgzPufhy
>>421
とりあえずZゲージの線路で。…ってハナシかと。
425:136
10/06/01 22:18:43 4LjMK+r+
秋葉の某バッタやにzjが一箱千円であるよ。
426:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 22:20:20 X3F44R7x
>>399
427:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 23:32:29 SC21PvQh
>>425
旧犬屋の隣の1階?
428:名無しさん@線路いっぱい
10/06/01 23:43:27 POn/Sem1
>>421 >>423
Nのメーターゲージ向け6.5mm幅の線路ならHaubrichというメーカーから出てた。
カーブの最小半径が190なんであんまり小レイアウトや軽便向けじゃないけどな・・・
429:名無しさん@線路いっぱい
10/06/02 08:41:56 aZjGPFr0
昔はNだって満足な線路なんて無かったろ?
ユニトラムだのカント付きレールはおろか道床すら付いてないような線路でも喜んで遊んでたんだけどなぁ・・・。
それ用じゃなくても流用できるブツがあるだけでも幸せと思えよ。
俺はナローにゃ興味無いからどっちでもいいけど。
それよか藻には京阪小型車をやってもらいたい。
自慰のもあるけど放置状態なんだから義理立てる必要も無いだろ。
60・80・260・500・600・700、ここいらは押さえて欲しい。
ポールorパンタ、単行or片運、優等塗装、ラッピングでバリ展。
800は…別にどっちでもいいや。
430:名無しさん@線路いっぱい
10/06/02 09:06:11 ratmwSJL
>422
北勢線キット、動力付きも有ったぞ
431:名無しさん@線路いっぱい
10/06/02 22:07:46 grcWzLyv
>>422
どっかのスレでパレットごと買ってくれなんて話があったような
432:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 23:50:06 HjTLmdzo
早く江ノ電800形をやってくれないと、鉄コレにやられちゃうよぉ(TT)
433:名無しさん@線路いっぱい
10/06/06 16:46:15 yuxLBjjU
俺は、鉄コレでも藻でも出してくれればそれで歓迎だが。
434:名無しさん@線路いっぱい
10/06/06 18:50:56 yKANV6Tf
コレだと出たとき買わないともう…
私鉄貨物風セットと、富井鉄道風で日鉄自と鶴見が再販されたくらい?
オープンパッケージ品でも、そのまま再販された例はまだないよね。
藻ならもう少し再販の望みがありそうな気がする。
435:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 00:47:21 8fkVsBuV
藻はバリ展が効くものを選んで製品化してる気がするから、
江ノ電旧車の残りだとダントツ800形だと思うんだけどなぁ。
436:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 09:12:54 F7z3OrG/
ねぇ、河合の1900はどうなったんでしょうか。
もうださないんですかね。
437:名無しさん@線路いっぱい
10/06/07 10:57:59 QXrrDLj3
>>435
バリ展といっても塗装変更やラッピングがメインだから。
型まで改修するとなると別パで済む部分以外は意外にハードル高いよ。
800だと青電とチョコ電、実車は1編成2両だけで別に人気があったわけでもなく。
600なら本家の世田谷線からめれば良かったけど800じゃ山交や上田ってわけにも。
個人的には305以前の旧連節グループをキボンヌだけど、こりゃ800よりハードル高そうだし。
あまり鉄コレ好きじゃないし、ここは藻スレだから藻に出してもらいたいところだけど、800は鉄コレのが出し易いと思う。
鉄コレなら2扉仕様で山交・上田、青電・チョコ電で3扉の江ノ電仕様とかOP展開するかもよ。
連節車じゃないから鉄コレ動力でも何とかなるし、安いから駅の売店でも土産として売れそう。
まあ、江ノ電に現存しない車両だし、800ってのが微妙だけど。
438:名無しさん@線路いっぱい
10/06/08 18:19:49 xEaVrE37
今更のμ鉄780ってのは豊橋が呼んでるから?
なら770や880も福井で熱烈ラブコールなんですけどw
ついでに福鉄200も出してくださいましぇ~
439:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 00:00:14 kKIiGYtS
岐阜線で最も幅が狭い部類に入る780は、まだ数年くらいは製品化の順番が回ってこないだろうなと、
個人的に思ってた。
これまでの単車の動力では車輪が大きすぎて、どうやっても780の車体に合わないと思ってたけど、
今回のこれ少し小さくなってるよね?
440:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 00:25:47 rXzlPrgu
残念ながらそうは見えない・・・見間違いであって欲しい
441:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 00:27:13 rXzlPrgu
買うけど
442:名無しさん@線路いっぱい
10/06/09 20:17:46 QXcoAJUf
>>439
都電物があの有様なんだから推して知るべし