10/01/08 07:02:31 IiGmiCIk
■過去スレ
【ポートラム】路面電車を模型で楽しむ 3系統【ライトレール】
スレリンク(gage板)
【モボ】路面電車を模型で楽しむ 2系統【ちくわ】
スレリンク(gage板)
【LRT】路面電車を模型で楽しむ【momo】
スレリンク(gage板)
■主な路面電車模型メーカー
モデモ(N完成品)
URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)
トミーテック(鉄道コレクション)
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
カトー(ユニトラム)
URLリンク(www.katomodels.com)
ローソンw
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
トラムウエイ(Nグリーンムーバー・HO路面電車・海外製品)
URLリンク(www.mmjp.or.jp)
マスターピース
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
アルモデル
URLリンク(www.arumo.com)
南洋物産(Bトレ改造キット)
URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
■画像アップローダー
鉄道模型工作用upローダー
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
バス・乗り物模型画像掲示板
URLリンク(user.ftth100.net)
3:名無しさん@線路いっぱい
10/01/08 07:03:02 IiGmiCIk
■関連スレ
路面電車・LRV総合スレッド 22
スレリンク(rail板)l50
1960~70年代の路面電車総合 1系統
スレリンク(jnr板)l50
♪♪♪東京都電スレッド 第18系統♪♪♪
スレリンク(train板)l50
MODEMO・河合 総合スレ - 13両目
スレリンク(gage板)l50
キャラメルN信者の会
スレリンク(gage板)l50
京阪大津線を模型で楽しむスレ
スレリンク(gage板)l50
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト7
スレリンク(gage板)l50
【つなげて】モジュールレイアウト語るスレ【遊ぶ】
スレリンク(gage板)l50
路面モジュール
スレリンク(gage板)l50
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その16
スレリンク(gage板)l50
【トミーテック】街並みコレクション6軒目
スレリンク(gage板)l50
横浜市電/横浜市営地下鉄を模型でたしなむスレ
スレリンク(gage板)l50
【海あり】模型で江ノ電を楽しむスレ【山あり】
スレリンク(gage板)l50
4:So Where?
10/01/08 10:58:40 YIi0wOdW
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒(.* ゚∀゚) < 占拠。
`ヽ_つ酒Oノ
5:名無しさん@線路いっぱい
10/01/08 14:06:01 6/kLVD66
乙>1
6:名無しさん@線路いっぱい
10/01/11 11:35:45 J1gc9WqJ
.____
/\⊂⊃~[].\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※ _, ,_
\`ー─く(.*゚∀゚)ヽ < 前スレ1000のソワト氏GJ!
── ヽ_つ酒O
7:名無しさん@線路いっぱい
10/01/11 22:47:28 RBqAkYf1
過渡ポートラムの修正方法、前スレが脱兎落ちするとモタイナイのでコピペ。
653 名前:名無しさん@線路いっぱい メェル:sage 投稿日:2009/12/01(火) 01:52:24 ID:iB1GLe/y
>>652
さっきちょっと試してみたけど、連接部ボディの上方、関節にあたる部分に
1mmほどのプラ板挟んでやれば修正できたよ。ちょうど黒いケーブルパーツに
隠れる部分で目立たないし
655 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2009/12/01(火) 15:51:56 ID:zQ572bm2
プラ板のネタをヒントに、改造したらうまくいった。
1.関節の屋根にある黒いケーブルパーツを一旦はずす。
2.黒いケーブルパーツの両端に、いらなくなったアーノルト
カプラーのスプリングを適当に切断したものをかぶせる。
3.戻す。
以上。
979 名前:名無しさん@線路いっぱい メェル:sage 投稿日:2010/01/10(日) 00:27:41 ID:otATHZnk
今更二郎だけど、カトちゃんTLRの逆ヘの字を、
>>653と>>655を足して二で割ったやり方で対策してみた。
>>653のやり方だと上り勾配の変曲点で自由度がなくなるし、
>>655だと外から目立つんだが、
この両方を解決して、かつ難点を解消できるからマジモススメ。
材料はカプラースプリング1本だけ、しかも超軽加工。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
左上:スプリングの片端を正円から楕円にするイメージで変形させて、突起の首のくびれにはめる。
右上:相手側には、まるで狙ったかのようにスプリング内に収まる突起があるから、
そこに収まるようにすればおk。
左下:施工後のイメージ。
右下:逆ヘの字が収まってシャキーン!(`・ω・)
8:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/13 00:07:40 GuGlIzDz
Bトレ動力用に紙細工でこんなのを。
URLリンク(so--what.web.infoseek.co.jp)
9:名無しさん@線路いっぱい
10/01/13 00:09:57 fPmd5GwP
コレが紙?!
10:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/13 00:36:29 GuGlIzDz
>>9
軸箱と枕バネはプラ片ですけど、本体はアートポスト紙で一部アート紙貼り重ねです。
11:名無しさん@線路いっぱい
10/01/13 01:07:54 YtsexLir
K10系台車の模型かな?
12:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/13 01:20:11 GuGlIzDz
>>11
ええ、現物に巻尺を当ててきたんですけれども
Bトレ動力合わせだったんで殆ど無視しましたw
13:名無しさん@線路いっぱい
10/01/13 01:36:01 YtsexLir
K10は案外特定されるね。
九州と北海道と都電・・・かな?
14:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/13 02:48:40 GuGlIzDz
>>13
当たりですw
15:名無しさん@線路いっぱい
10/01/13 13:59:32 YtsexLir
いや、それで全部やろw
16:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/13 16:26:58 8Xm6n859
>>15
あと、類似品もこいつの手直しで済ませるので結構ネタが尽きなかったりします、
Bトレ台車に合わせた大きさなんで実はデ5010の台車になっちゃったしw
17:名無しさん@線路いっぱい
10/01/16 12:23:08 1tjJr13F
前スレにユニトラムをありの車両は曲がれるのかと言うのがあったけども、
以前ミニカーブレールで蟻キハ47を使ってテストした時は
C140は駄目だったけどもC177を通過する事はできた。
ただ音がひどかったんでちょっと不安はあるかと。
過渡のキハ40は多少苦しそうだったけどもC177も一応通過した。
一応参考までに。
スレがどこにあるのかわからなくなってきたんでage
18:名無しさん@線路いっぱい
10/01/16 14:42:22 tPqT4+N0
今日、過渡のTLR緑を引取りに行ったが品質の低下がすごい。
いつもは軽く動力テストで済む所、何だか嫌な感覚があってよく見たら、
塗装表面の白い部分に灰色の細い曲線が入っていた。
ちょっと気になったので別のに変えてもらった所、その個体も同様。
3両目を出してもらったら、パーツ外れ。4両目が動力不調。
5両目でまぁそこそこまともな個体だったので購入。
お店の方にそこまで手間を掛けさせるつもりは無かったが、赤・青の
品質のイメージからすると、緑は明らかに品質が低下している。
面倒ではあるが購入の際は確認した方が良いかと。
19:名無しさん@線路いっぱい
10/01/16 14:58:44 zjria6uh
そういえば、過渡のTLRは何で実車の車番の下一桁と模型の型番が一致しないんだろう。
発売した順番でつけているわけでもないようなのに。
20:名無しさん@線路いっぱい
10/01/16 21:12:44 EfxE+3aC
こちらもTLR緑を購入。たしかにせっかくのいい出来なのに塗装で損をしているね。
丸みを帯びたドア上の緑色の部分は均一のスプレー処理だけでは不十分みたいだ
21:名無しさん@線路いっぱい
10/01/17 02:36:57 fGkVIbtc
>>19
富のモナー。
22:名無しさん@線路いっぱい
10/01/17 13:24:57 sY4OcAE3
一致しないのって
14-801-1 富山ライトレール TLR0601(赤)
14-801-4 富山ライトレール TLR0606(青)←これのことだよね
14-801-5 富山ライトレール TLR0605(緑)
鉄コレはの型番がついてたっけ。
23:名無しさん@線路いっぱい
10/01/17 20:19:06 yaTntYN9
西鉄北九州線の600型を作りたいんだがベースになるような車両って無いかな?
24:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/17 22:53:42 ZLnivqML
>>23
ゲージや更新前後かで答えが異なってくるけど基本的に自作かと。
25:名無しさん@線路いっぱい
10/01/17 23:27:54 8eAkFgu6
Nで一つ目の奴なら、都電6000をベースに運転台周りを少し切り詰めて
窓をバス窓風に整形、ドアをHゴムガラス押さえに整形と・・・
まじめにやっていったら気が遠くなるなぁ。
26:名無しさん@線路いっぱい
10/01/18 00:22:33 +Iq+K/+a
>>25
都営ベースでやろうとして、マジで氏にますた。。。
27:名無しさん@線路いっぱい
10/01/18 15:33:01 AvztPXVj
西鉄北九州線かあ…
単行に連接車(ボギー車と呼んでおりました)、筑豊電鉄まで併せれば3連接車
あるし、魚町線もあるし、塗り替えバリ展もありのモデモ向けアイテムではないか?
やらんかな?
28:名無しさん@線路いっぱい
10/01/19 19:41:33 D7SctDS6
京都まで西進(高知除)したから、がんばってお布施してとりあえず広島まで引っ張る。
29:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/20 14:20:49 VQ85/3cu
台車できた。
URLリンク(so--what.web.infoseek.co.jp)
30:名無しさん@線路いっぱい
10/01/20 15:50:21 Yax09qUU
>>29
コイルバネを彫りこむところがすごい。俺だったら間違いなく型取りしてコピーしているところだぜ
31:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/20 16:46:23 VQ85/3cu
>>30
強めのスジ付けによる2.5D表現ですが
元々が平板的な印象の台車なんで
出来上がりは結構気に入っていますw
32:名無しさん@線路いっぱい
10/01/21 14:11:45 ooVwhteN
.____
/\⊂⊃~[].\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※ _, ,_
\`ー─く(.*゚∀゚)ヽ < 酒飲みすぎで手が震えてるのにGJ!
── ヽ_つ酒O
33:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/21 19:46:55 6UuZyolE
>>32
.____
/\ .\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※_, ,_
\`ー─く(*゚∀゚*)ヽ < や、飲むと震えが止まるんでw
── ヽ_つ酒O
34:名無しさん@線路いっぱい
10/01/21 20:48:10 YiBnsHlK
わしも酒飲めば器用になるかな?
35:名無しさん@線路いっぱい
10/01/21 21:13:03 vl5JIhYc
酔拳かよw
36:名無しさん@線路いっぱい
10/01/22 00:23:09 2sCkjz9m
ああ見目麗しゅう、MOMO試作品。
URLリンク(trainbleu.boo.jp)
そう、飲むと震えが止まる、不思議不思議…。
37:名無しさん@線路いっぱい
10/01/22 10:33:01 Qqh3ktEQ
>>33
So What?氏、これはJNMAに持って来るの?
38:名無しさん@線路いっぱい
10/01/22 10:57:40 oisTFyI+
炬燵?
39:名無しさん@線路いっぱい
10/01/22 16:01:45 vE0ySi4v
>>32
飲酒運転?
40:名無しさん@線路いっぱい
10/01/22 22:09:22 4xP+XBZu
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ジョーシンのこのページの下のほうにワイドトラムレールの情報が出てた。
写真が出てるくらいだけど。
41:名無しさん@線路いっぱい
10/01/22 22:22:23 vE0ySi4v
>>40
写真に出てる限りだと路面パーツをつけたミニカーブとあんまり変わらないね。
裏面がどうなってるか分からないし複線をどうやって組みにするかも不明だし。
お座敷での取り回しは楽になりそうだけど。
42:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/22 22:46:01 Q7B+SXFn
>>37
流石に暑いので(違
色々作って走り回らせるつもりではありますが
どれだけの車が完成にまで至るかはまだ何ともw
43:名無しさん@線路いっぱい
10/01/23 00:01:10 AldkPdtq
鉄コレTRLのプラパンタって分売してないのですか?
華奢なので、スペアとして大量に購入したいのです。
さすがに何編成も所持しているとパンタの為にまた同じものを買う気がおきません。
44:名無しさん@線路いっぱい
10/01/23 01:25:03 DzV8IvZ+
今までの例からすると分売はなさそう
パーツ欲しいならもう1個買え、というのが鉄コレだからな・・・orz
45:名無しさん@線路いっぱい
10/01/23 11:53:43 AldkPdtq
>>44
了解です。
分売していたら元が取れないと言われれば納得できるわ。
車両を1,000円程度で押さえてるんだからね。
46:So What? ◆SoWhatIUjM
10/01/24 00:12:39 5HRvUBhr
昨日ありました内輪の運転会にてw
URLリンク(so--what.web.infoseek.co.jp)
47:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 00:59:39 HfXifsjO
>>40
やっぱり線路幅37mmはつらいなあ。
48:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 02:47:58 vgGIRz8b
>>46
一瞬、普通に7編成揃えただけかと思ったらw
49:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 11:12:10 XTiHgOVE
>>46
えねるーぷれいんぼー!
つっこむのは、そこちがう?
50:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 20:32:27 iwbhBpV7
>>46
すげぇ!チョーキレイ!
TLRはやっぱ鉄コレの方が楽しい遊びができるね。
51:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 20:53:25 0dj77C67
ポートラムのあの車両そのものを楽しむならKATO
改造したりネタに使ったり色揃えたりして遊ぶなら鉄コレって感じだねえ
52:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 21:01:02 iwbhBpV7
>>51
鉄コレ動力ユニットさえあれば、着せ替えてモモとか万葉も楽しめる。
汎用性が高い点が、鉄コレ最大の魅力だと思う。
新製品まってまっせ。
53:名無しさん@線路いっぱい
10/01/24 21:17:52 CCxosMHQ
>>51
MOMO本命なので選択肢が鉄コレのみの俺とか
BトレMOMOの連節化は不完全な計画のみで終了できたのは幸いと言っておこうかな
(工作実行力の低い俺が涙を拭いて開き直り)
54:名無しさん@線路いっぱい
10/01/25 13:42:15 5jte6D30
そろそろ前スレ>>629あたりがでてきそうな流れ
629 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 01:35:31 ID:4ZCmG60G
>>620
低レベルだな。正統派の洗練された鉄道模型趣味とはいえんね。貧乏人はそうやって一生おもちゃを弄ってあそんでろよ 。
55:名無しさん@線路いっぱい
10/01/25 15:18:36 Ycj2AZDm
どこで拾ってきたの!捨ててらっしゃい!
56:名無しさん@線路いっぱい
10/01/26 00:58:02 X9RL4Hn/
URLリンク(user.ftth100.net)
57:名無しさん@線路いっぱい
10/01/26 09:57:11 KN86IFDr
運転席に ミ●●彡 を乗せてw
58:名無しさん@線路いっぱい
10/01/26 10:32:11 PNDliZ+A
>>56
トロピカル電車かw
59:名無しさん@線路いっぱい
10/01/26 15:47:49 MLap5Nij
>>56
おっ!いいね~!
環七走る“レール7”てか?
60:名無しさん@線路いっぱい
10/01/26 15:58:04 KN86IFDr
そういえば、♪chかどこかの画像掲示板で熊本市電9700型のコラでそのカラーのがあったなw
まさか模型でその新型が見れるとはw
61:名無しさん@線路いっぱい
10/01/30 17:56:27 nWcPmKwc
【発売延期情報】
東急急行電鉄デハ200形
当初予定 平成21年12月
変更後(2回目) 平成22年3月
価格未定
62:名無しさん@線路いっぱい
10/01/31 13:30:15 RxRcMvAk
>>59
作者ですw
行き先は「北裏」としているので環七爆走じゃないです。
63:名無しさん@線路いっぱい
10/02/01 22:46:08 e714DkOW
>>62
>北裏
あらまたディープな折り返しザンすね。
もしやあなたは私と同じ杉並区民?
いやぁ、それにしてもあなたいい仕事してますよ。かっけぇ!
64:名無しさん@線路いっぱい
10/02/02 21:50:12 yJySU3bE
>>63
いえいえ、ありがとうございます。
作者は赤31で共同運行している事業者と、かつて新宿西口~日光への高速バスを関東バスと共同運行していた事業者の沿線民です。
65:名無しさん@線路いっぱい
10/02/08 00:33:58 m8d8j1Wu
静かだな・・・モデモ河合スレに乱闘に行ってるのかも知れんけど・・・
66:名無しさん@線路いっぱい
10/02/08 00:46:48 OewW6V7Y
乱闘でなく一部の暴れガキを鎮圧するための行動ですな。
今更富の路面パーツを組んで遊んでるけど、お座敷運転でもいいなやっぱり。
てかワイドトラムレールが出るにも関わらず、路面パーツ2も出る予定なのを忘れてた。
路面が平坦なパターンになるんだろうけど、
ポイントやクロスはこっち使って、ワイドトラムのラインナップをフォローしてくれというつもりなんだろうか。
67:名無しさん@線路いっぱい
10/02/08 01:19:43 Hp/W0Yyb
路面パーツはお座敷で設営撤収時にポロッと取れたりするし
レールを固定するアンカーになるパーツが柔らかいから
くにゃっとなったりする。変な癖がついて浮き上がってきたりもするし。
ワイドトラムはその辺の取り回しも楽になるだろうね。
68:名無しさん@線路いっぱい
10/02/08 01:47:35 OewW6V7Y
ああ、それはね。いいのはあくまで雰囲気ね。
ゆくゆくはレイアウトに設置して固定できればいいなと思ってる。
たしかにワイドトラムのほうが組み立てもバラシも楽に違いないから、
発売されたらお座敷遊びwはそっちを使うなあ。
69:名無しさん@線路いっぱい
10/02/10 01:58:04 u6dYRQhP
>>67
線路配置固定でいいなら路面パーツつかってる所だけ板に接着するといい
小面積ならt1.2プラ板でもいいし大きいならシナベニヤとか
その他の部分は普通にFトラ組んでお座敷運転で
板の前後がちょっと勾配になるけど薄板なら上れないほどにはならんし
気になるなら逆に厚めの板にして前後を高架橋でつないでもいいかも
でも高架橋で上った先に路面てのもちょっと設定が難しいかw
70:名無しさん@線路いっぱい
10/02/10 19:27:28 hgJdHNb+
公式サイトにMOMO3姉妹の画像が来たんだけど…
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
あれ…MOMOが赤くて熊が青いw
71:名無しさん@線路いっぱい
10/02/11 00:29:59 NsRFLpG/
>>70 だれうま(w
72:名無しさん@線路いっぱい
10/02/11 16:54:00 Akw4R9ND
このままいけば、セントラムや熊本9700、らっくる号もでるのかなぁ、、、
ワイドとラムレールってことはそれなりにLRT,LRT以外も路面展開あるのかな?
73:名無しさん@線路いっぱい
10/02/11 16:56:24 h0YGO/rp
らっくる号は車体長がなぁ
トラムウェイの長崎電軌3000みたいなタイプならありだろうけど
74:名無しさん@線路いっぱい
10/02/11 17:12:50 dINr8kLp
>>72
セントラムは楽勝だろうね。
熊本9700は既に想定されて床下が設計されてるみたい。
製品をひっくり返すと、運転席下あたりの床板と車体にスキマがあるのは9700のためだと思われる。
らっくるは自作動力でなんとかなることは確認済みだけど、製品として出せるかは微妙なラインだね。
富山LRタイプと違って台車が回転しないから多少構造は簡単にできるとは思うけど、走行の安定性がねえ・・・
同じ理由で鹿児島市電も難しい。
あ、キャラメルは要らないw
75:名無しさん@線路いっぱい
10/02/12 18:58:33 /le8pjRw
>>70
あっ、公式修正してる…。
76:名無しさん@線路いっぱい
10/02/13 03:53:33 8uz1n/ae
そりゃ直さんと、それはそれで大問題だろw
77:So What? ◆SoWhatIUjM
10/02/17 17:10:10 lVs1lEEP
赤桃のお供にしようかと。
URLリンク(so--what.web.infoseek.co.jp)
78:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 11:25:01 W2SogNBi
トラムウェイから玉電デハ60が出るみたい。
79:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 13:45:05 IcPnGMkl
売ってる?
80:名無しさん@線路いっぱい
10/02/18 22:35:42 pf4PzDXW
玉電デハ60には食指が動く・・・ 結構楽しみ。
81:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 10:55:47 nt1n7SlV
>>72
富山の北日本新聞のコラム欄で、KATOのポートラムが掲載され、
(定価まで掲載されたので、奥方に価格がバレて大変だった、という話も・・・)
その記事の中で、KATOの担当者の話として、セントラムの製品化も検討中、とあった。
まぁ、富山市の依頼で製作されたジオラマを走るセントラムも
KATO製だと思われるので、当然といえば当然か。
82:So What? ◆SoWhatIUjM
10/02/20 22:53:17 GzzRZY3j
ついでに同系車のデータも作ってますが、まず広電550から。
URLリンク(so--what.web.infoseek.co.jp)
83:名無しさん@線路いっぱい
10/02/20 23:18:04 lt26o16Z
相変わらず、バス窓がええ塩梅ですなー
84:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 09:59:33 VPdBoJHA
大阪市電もいけそうな感じですね。
85:奈々資産
10/02/21 11:14:47 I2M/qi9w
>>80
玉電60か......。
200に付属していた「二子多摩川園-砧本村」のステッカーが使える...
86:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 11:46:27 4024cmNk
ニコタマ
87:名無しさん@線路いっぱい
10/02/21 11:55:03 VPdBoJHA
>>85
1/80らしいので、N派の自分とすれば、ちょっと残念・・・
88:名無しさん@線路いっぱい
10/02/22 01:26:10 ek6W4waH
>>87
プラHOなんて安いんだしこれを機にはじめてみたらいい
走行ではやっぱり大スケールにはかなわない
89:名無しさん@線路いっぱい
10/02/24 18:45:19 FhAcHBfj
>>85
今回も特製完成品に期待
90:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 14:06:12 kRnP78MS
>>81
2/17のasahi.comにセントラムの商標の関係でグッズ販売に遅れ…という記事があったんだが。
91:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 14:13:04 XWsKTHsY
>>90
リンク張れよ
URLリンク(mytown.asahi.com)
92:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 21:48:38 tJzTpt/4
つかここ数年ほどで国内の路面電車に関して富山県が一気に最先端を行ったのがすげぇw
93:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 23:51:10 yNPih7Ba
岐阜とは大違いだ。
94:名無しさん@線路いっぱい
10/02/25 23:56:22 xyXEUmpP
岐阜は別の意味で最先端
95:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 00:57:06 AhUKM4Kk
岐阜にコネックスが支援してたら面白かったんだろうなぁ。
コネックスを断り岡山を断り、しまいには長良川鉄道の提案も受け入れず。
でも、行政と警察と地元とで折り合いがつかなかったから仕方ないよね。
岐阜市民でした。
96:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 04:36:59 CZlZpmry
>>95
行政が、駅前にジャングルだのデッキだの作るくせに、
車道の拡幅もしないで歩道を無駄に広くした時点で、ある意味あぼん決定してたよ。
97:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 10:32:42 KK6QCYMw
>>95
行政はつぶす気満々だったから支援なぞ初めから受ける意思はなかった
98:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 13:04:14 hu+OC/+X
「新興都市」の邪魔者を消したいという部分ではガッツリ折り合いが付いてたよなあ。
99:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 17:37:47 BwzgoBPx
N電の試運転見て激怒したんだっけ>「新興都市(笑)」の市長
100:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 18:09:35 y1WuzMT3
まぁ、とりあえずここのスレ的にはは
「新興都市」を走っていた奴の
モデモからの発売を待とうではないか。
101:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 21:13:15 PdUQQ17T
堺市も「新興都市」を目指してるので、今のうちに阪堺線も出して欲しいところ。
102:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 23:00:59 hu+OC/+X
ちょうど富テク公式サイトに載ったところだけど、情景小物のアーケードが
「新興都市(もういいってw)」中心部の雰囲気出すのに良さそうだよなあ。
都電6000のバリ展で名鉄570含め各地の同系車出ると嬉しいんだが。
金太郎色初回品の投げ売り品やZパンタ、自慰ステッカー、屋上写真を確保はしてあるけど、
ついつい手を動かさずにもう何年?
103:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 23:37:42 tpjVJLj5
新興都市とは駅前に風ゲフンゲフン
104:名無しさん@線路いっぱい
10/02/26 23:57:13 y1WuzMT3
風邪でもひいたか?
105:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:05:04 hjZ/5d8r
金津園だろw
106:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 00:10:17 VI/VDx+k
人類最古の職業で中心駅前が栄えてる新興都市ってのもすげえなw(各地ありそうだけど)
明治の電車云々の比じゃないだろ。
107:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 02:57:04 IUQ4aBxf
なんだ岐阜ってすげえ人気あるんじゃんw
108:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 09:44:10 atogeK3h
>>107
>>94 w
109:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 12:33:58 /IQPwhiT
岐阜とセットになりますw
110:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 21:30:10 WqdBbbnT
>>んぎ氏
さてさて、件の富山県の一角、赤桃を始めMOMO三姉妹が来月19日納品予定ですよ!
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ やったお!!!クーポンで買えるおッッ!
/ ///(__人__)/// \ 近所に序があってよかったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
…やる夫嫌いな奴、ゴメン。貼ってみたかったんだ。。。
111:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 23:00:08 sTDjec8U
>>110
ほんとだ!
いっぺんにライトレールファミリーがゲットできるぞ!
112:名無しさん@線路いっぱい
10/02/27 23:50:33 wArm667N
>>106
そういえば、名古屋本線の岐阜の反対側にある東田本線の戦前の終点は遊郭でしたね。
113:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 00:09:31 BN7aa0Tj
土電の安芸線を再現したい。最近路面をゲット出来たが
デキが手に入らない。写真では色も分からない。遅すぎたか・・・
114:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 00:12:42 i8PcO+/N
>>111
ファミリーといっても実車の登場は岡山が最初だし、
今回の製品化対象にならないシリーズまで入れれば
熊本のほうが早かったりするわけで・・・
115:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 02:31:46 KYYUFFlh
>>106-108
県庁所在地の駅前に大泡風呂街なんて
女性専用車とか言ってる現代においてある意味最先端といえるね
なんとも漢らしいw
116:名無しさん@線路いっぱい
10/02/28 13:52:11 i+r56Yj+
ほっトラム マダー
117:名無しさん@線路いっぱい
10/03/04 07:26:18 UjsTArC5
ホットラムって豊橋だっけ
118:名無しさん@線路いっぱい
10/03/04 23:50:19 XK3eW6iT
ほっトラムが出れば、共通の足回りで長崎電軌3000と富山地鉄の新車も出せるな
既存の長崎3000はコンビーノ流用だし
119:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 06:23:57 POBC5Ym6
そう言えば海外のトラムはどれくらい模型化されてるの?
ストラスブールとか意外といいデザイン多い気がする
120:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 10:38:06 1oQTxD/7
欧州はHOメインだから、Nはあまり無かったような。
コンビーノ、デュワグカーやブリルトロリーにPCCくらい?
あと、過渡のハノーハーか。
121:名無しさん@線路いっぱい
10/03/05 14:24:16 6cKcElyC
NのノルトハウゼンのコンビーノDUOとかアムステルダムのコンビーノとか
予定だけはあったみたいだけれど音沙汰ないな
122:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 08:21:40 OmbFkq8t
ちょっと古めの丸っこい連接タトラカー(プラハとか)が好きなのですが、Nで有りますか?
HOの元東独の都市のプラモデルは持っています。
PCC改造が正解なのかなあ・・・
123:着払 ◆mmbdV/eros
10/03/06 18:19:52 91TiIvmA
>>122
Arnoldのデュワグカーだっけかな?
新品はなさそうだけど
124:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 19:53:07 QxkZU7YL
ペコちゃん祭りは終わったな。
125:名無しさん@線路いっぱい
10/03/06 20:54:05 tvg3fUmK
>>123
再販予定でてるんだけど
126:着払 ◆mmbdV/eros
10/03/06 21:52:21 91TiIvmA
>>125
あ、そうなんだ、ごめんね
そこまで調べてなかったんで
127:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 12:22:25 aZzYWewP
>>123
ドゥヴァークと違ってタトラカーはこんな感じです。
URLリンク(www.shugotram.jp)
128:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 19:14:41 3d6IFt41
>>127
もず号かとおもた
129:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 22:51:25 wS7GhODQ
>>128
もず号を知らないのでググったら確かに似ていた。
130:名無しさん@線路いっぱい
10/03/07 22:55:06 hF846AkO
これは逢坂越えか日野橋か
131:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 19:46:34 UfPj3AIC
デュヴァーグ
ジュンジュワー
132:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 23:37:27 GWpi2R8B
URLリンク(imepita.jp)
作ってみた
133:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 01:20:18 vgTTzSZM
だいおらまから、阪堺161が出てるらしいんだが、いったいどんな製品?
情報が少なすぎてさっぱりわからん。
134:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 01:36:22 7yFU4nKK
MOMOはトミーテック以外から出るの?
135:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 11:06:23 A+sxQjzi
>>133
つURLリンク(www.hobbista.jp)
136:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 13:16:44 lX/QrV/F
>>133
車両ではなく情景の一部と思えるのであれば“あり”かなと思います。
メーカー指定の動力は車高がバカ高くなりますので×です。
137:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 17:40:51 iOl87A7J
>>135、136ありがと
メーカーで動力組み込んだ完成品も腰高なの?
138:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 21:25:32 yxfpuV5d
だるまやでも乗越しFMでも好きなのを好きな高さでつければ良いだけと思うが
139:名無しさん@線路いっぱい
10/03/14 13:55:00 rzopsRF4
>>137
メーカーに完成品(見本)はあったと思うのですが、観察不足で記憶にありません。
ネットで調べれば写真が見つかるかな?と思ったのですが見つけられずにいます。
弊社はだるまやで動力化しましたが、やっぱり屋根のカーブがかなりおかしい・・・
140:名無しさん@線路いっぱい
10/03/14 18:21:10 oCEwCQ/q
>>137
確かに画像、紹介記事ともに無いからわからないな。
DDFにメールして画像送ってもらったら?
141:名無しさん@線路いっぱい
10/03/15 14:56:14 WT4cBOUn
DDFの製品(車両関係ね)は基本的にバランスおかしいよ。
10万くらいするバスの模型も顔が全然似てないってレベルだったし、本のオマケの模型もかなり酷かったし。
DDFは期待するような物じゃない。
142:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 02:13:56 sTBnTmUc
>>132
筑豊電鉄カラー?
143:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 12:12:21 CBfBFN5A
3000形の色だね。2000形にしたら微妙に違うポートラムの出来上がり
144:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 18:16:01 d59Ktv4R
アルモデルの市電を阪堺色に塗っても雰囲気出るよ
145:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 18:20:08 1mujQ0vU
URLリンク(tksn.web.infoseek.co.jp)
これはモノレール風ロープウェイだけど
こんな世界観の高架の路面電車モジュールを作れないかと考え中
146:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 20:37:37 GyAlGP2B
>>145
つ香港トラム
147:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 00:20:28 Z85be6A3
作り込み次第で幾らでも奥行きのあるジオラマになりそう
148:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 01:06:48 hW+GMZrF
よくわからんけど、車両(搬器)は描かれてないんだよな?
149:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 23:08:54 nZFA+/eB
チビ電再生産とのこと
広電グリーンムーバー風塗装
150:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 00:17:37 8uCVKi/Z
過渡スレでもあったけど、路面軌道(ユニトラム)とチビロコ列車で松山市イメージに??
151:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 09:42:03 rsRNzI68
坊ちゃん列車か
152:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 10:08:33 GCBnOmVe
>>149
>●14-501-1 チビ電 ぼくの街の路面電車 3,150円
>「チビ電」をベースに、モダンで近代的な新型路面電車をイメージしました。
>※基本的な製品仕様は変更ありませんが、パンタグラフをPS16Aタイプに変更します。
>(車体色=上部グリーン/下部ホワイト)
シングルアームの方があってる気がするけど。
153:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 12:13:42 S75/CM+g
チビ電どうせなら二車体連接っぽくしてくれ
154:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 17:09:35 DITUajtx
チビ電どうせなら2車体集電にしてくれ
155:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 20:09:52 ozIgRcVD
>>149
むしろ、ぐりーんらいなー3950形風でしょう。
旧製品の塗りわけも3700形を意識してると思う。
前面形状は3700似だしね。
156:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 20:19:13 B6TpmaHc
>>155
> 旧製品の塗りわけも3700形を意識してると思う。
> 前面形状は3700似だしね。
3700よりチビ電のほうが前の登場なんだよねーw
157:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 20:19:40 DITUajtx
URLリンク(popondetta.com)
これか・・・
158:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 20:21:06 DITUajtx
チビ電みたいにドアのところで帯が切れているのは
車庫ですっかりニートしてる3500だね
159:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 21:08:29 9FyCva4C
>>157
チビロコは坊ちゃん列車風だね。こういう楽しみ方は思いつかなかった。
「スペシャル塗装」の方は、商標と著作権にうるさい「夢と魔法の王国」風だなw
160:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 21:32:46 tGhKxOR3
チビロコの蒸気、ナロー野郎に売れそう。
161:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 21:50:33 Sl2ZZ3/C
>>160
あんなもん、単機じゃ走らんSLなんて(笑)
ナロー野郎にはNでもチビ蒸気の「走る」下回りだけが必要なのよ。
162:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 22:53:47 zqWLkwgv
3950風か・・・ 角張ってるのがすごい違和感w
よし広電、3500をこのカラーに塗れ。
163:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 23:28:06 uA+vAn7P
ユニトラムに走らせる車両をどうするのかと思ってたが
こういう攻め方で来るとは思わなかったw
164:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 23:38:51 bLWxYCSS
すごいな。若松市電の模型化か。
165:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 23:55:47 +21ZNXJm
>>159
赤いのは煙突部分を白く塗ればウエスタンリバー鉄道風だな
166:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 02:07:41 6/ES8IXY
>>161
いまや小型モーターなんていくらもあるし
ロッド自作しなくていいしギア入れれば走るから便利だぞ
ダイカストフレームがなんて言っても金工ヤスリやリューターで簡単に削れるし
動輪がスポークだとなお良いけどあの価格でそれは贅沢かw
167:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 09:25:48 TCYEcQWn
>レトロなSL観光列車
画像、どうみても伊予鉄w
たしかディーゼル機関車だと思うが
168:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 11:21:08 uzBMFNVW
しかし客車が洋風すぎる
169:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 15:34:00 NvzbIVsn
だって、オランダの実在がモデルだもんなぁ
170:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 18:12:09 aQX7j4T5
ポケットラインにそんな期待してもしゃーないべ
171:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 20:21:00 vOngDkx7
とりあえず客車にビューゲル乗せるかw
172:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 21:10:59 6/ES8IXY
>>168
嫌なら改造でも自作でもすりゃええ
そのための素材と考えれば安いもんでしょ
まあそんな無粋なこと言わずこれはこれで楽しむのがポケットラインなんだが
最近は重箱の隅つつくようなのが多過ぎるよね・・・
173:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 11:04:10 CpizvGYA
昭和情景博物館の江ノ電なんだけど、磯付けしても塗料が落ちんかったんで、
思い切ってシンナープールに沈めてみた。
30分経過したけど、一向に変化が見られない。
もうちょっと放置が必要かな?
174:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 12:01:04 OYsvnk0Z
超音波磯風呂は試した?
シンナープールは一歩間違えるとぷにぷにになるぞ。w
175:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 17:14:32 CpizvGYA
>>174
超音波磯風呂・・・だと?
5時間経過したんで引き上げてみた。
磯漬けした時のように、塗料が膜になって剥れる。
ただ、細かい部分とかは剥れにくい。
爪楊枝か何かでホジホジするしかないかな。
176:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 22:16:17 3UFX0mwV
激オチ君で擦ると大体きれいに落ちるよ
まぁ激オチ君がぼろぼろになるから、ちょっと大変だけどw
177:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 23:52:22 v72+ORUP
>>175
とりあえず火災には要注意なんでやめとけと言っとく
家と内装全てと着衣が難燃性で消火器常備とかじゃないと
178:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 20:06:12 +NEJZJtA
富から出た、路面用パーツキット2って、1と何が違うの?
179:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 20:21:11 wBK9Mrcv
ツルッとした。
あと上屋。
180:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 21:45:04 yncufTTr
伊予鉄のリトルダンサー?とかを作ってた人、前にNとHOの組み立て中両方を写真
にとってたけど、HOの方完成したのかな?
完成していたら見たいな~。
181:名無しさん@線路いっぱい
10/04/02 20:20:57 /fDLhERH
鉄コレブレチェントロ月末か~
182:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 00:34:16 j7q3GglP
セントラム、1680円だとさ
183:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 12:20:53 BCIyIj7j
3色同時で7月か~、楽しみ。
184:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 12:53:05 x2bdZ1Tj
ポートラムやアイトラムより高いのは何故に?
185:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 13:25:02 j7q3GglP
>>184
車輪がまわるようになるから、とか・・・・
186:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 17:25:51 hz1tUZV2
Z武使用ですね コロコロ~
187:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 19:46:16 BCIyIj7j
7色と3色の、総生産量の差が単価に現れたのかな?
188:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 20:10:07 dVp0mlO5
前面の型を新たに作ってるはずのアイトラムより高いってのが不思議だよね。
アイトラムが新規型代を無視できるほどたくさん生産したとも考えにくいし。
189:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 20:57:08 x2bdZ1Tj
たしかアイトラムは商標使用料を取っていないはずだけど
セントラムは取るかどうか決まっていないという記事を見た。
使用料が高いということなのかな……
190:名無しさん@線路いっぱい
10/04/07 00:12:28 sNV2lX25
>>189
既に富山市がセントラムを商標登録済みで、使用許諾料をとることを発表済み。
>使用許諾料の下限を販売総額の1%相当額と定め、
>具体的な割合は業界の相場をもとに個々に決めることにした。
>すでに市内外の衣料、おもちゃ企業3社から
>具体的な問い合わせが入っているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
191:名無しさん@線路いっぱい
10/04/07 12:12:19 CoW4zRbO
やっぱり車輪回るみたい。んぎさんに書いてあった。
動力入れないまま電池切れたプラレールみたいに押して転がすような人いるの?
192:名無しさん@線路いっぱい
10/04/07 17:06:42 Dsz19MYD
>>191
バスコレスレで昔そういう話題が出てたけど、転がす人居るみたいだよ。
193:名無しさん@線路いっぱい
10/04/07 19:48:36 CoW4zRbO
>>191
個人的には3車体、5車体仕様に魔改造するとき、T車の床下調達に悩まずに済む。
>>192
走らす人も動く姿を眺めるだけな訳だが、掴んでブーブー遊びはさすがに大人としては・・・
人それぞれだけど。
194:名無しさん@線路いっぱい
10/04/07 23:58:30 FHX8hylo
>>193=>>191
自分で書いた事くらい、覚えておこうよ…
195:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 00:47:15 yGb9BUX4
鉄コレは単体ではあまり高くないし、半分おもちゃ感覚だから、購入者には子供達や、孫に買ってあげるじいちゃんばあちゃんもそこそこいるんじゃない?
だから動力化なんか考えない。動力化できるという説明書きさえ読んでないかも。
だからパンタグラフが動くのに車輪が回らない事は重大なんだ、と。
196:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 19:57:14 QU4pMqCU
カトーのポートラムって、富の緑のDU2みたいなコントローラーだと、ディレクションスイッチ入れただけで動き出すんだが、これってフツーなのか?
もちろんCLとかは最小にしてる。他の人どうですか?
197:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 20:31:30 SP0moKmF
DU-2とは懐かしいのぉw
198:196
10/04/09 01:16:36 Fm7PliQo
DU2じゃなくて、N-DU201-CLでした(^^;)
DU2は懐かしいですね。スピードメータ入れたり楽しかった。
低速で動くのはいいんだけど、止まらないのもどうかと思うわ
199:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 16:13:36 Rf24aKpE
TRL全色、大人買いしてきたので、机に並べてみたのだけど、キレイだね。
こうなると、予定品の8種類も買いたくなるし、動力化もしたくなる。
やばい、鉄コレの戦略にハマってしまった。でも楽しい。
200:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 16:39:38 sx2sSI/7
岡山、高岡、熊本、セントラム3種、あと2種類なんかあったっけ・・・
201:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 17:07:40 +cY/UeTM
>>200
収納ケースの未塗装を入れたとしてあと一つ何だろう
202:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 18:13:43 Rf24aKpE
>>200
まちがいました。6種ですね。
203:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 05:21:25 hhnqXe3O
でも熊本9700は秘かに期待している。
ブレチェントロばかりでも飽きられるからブレーメンボディは欲しい。
204:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 10:54:11 OGVsEfxV
KATOはセントラムとか出さんのかな
ポートラム売れなかったのかしら
205:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 12:24:09 0AQtL/bi
ぽと☆らむ残り4色を切にきぼんにゅ
206:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 13:08:50 fF9dBTL9
>>204
都内ではさばけ方がにぶっているような
207:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 23:30:56 888qbULJ
KATOは地方列車シリーズで出すんじゃない?
セントラム、万葉線、熊本800を。
メーカーが言うにすでにセントラムは取材済み。
前面部が微妙に違うらしいね、TLRとは。
208:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 23:46:43 lWHkCZm5
むしろ、都電荒川線以外で地方じゃない路面電車を探すほうが難しいw
いつぞやのセールスミーティングでは広電ネタをやる気満々だったらしいが、
まさかチビ電の塗り替えタイプじゃ終わらんよな?
209:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 00:19:17 ZioAutDC
だから早くムーバー出して~
210:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 00:46:21 iy3jRgiv
オクのトラムウェイのグリーンムーバーも
一頃に比べるとだいぶ価格も落ち着いたな
一時期定価の2倍以上だったのが
最近は定価で落ち着いている
再生産はドイツのメーカーの資金繰りの問題で
厳しいそうなのでトラムウェイからは
もうないと思ったほうが良い
おかげでコンビーノデュオもアムステルダムも音沙汰無しだし
後はKATO待ちだな
211:名無しさん@線路いっぱい
10/04/21 23:05:21 5t0SvgkD
アイトラム・MOMO・熊交が来週発売だね。
ようやっと家の富山8兄弟に、お友達ができるわけだ。
夏には、セントラムも出るし、ライトレールの楽しみが増えて嬉しい。
212:名無しさん@線路いっぱい
10/04/21 23:19:49 +r+98Fme
発売時期失念したけど、Fトラのトラムレールも楽しみ。
なんかスロットカーのサーキットみたいだけど。
213:名無しさん@線路いっぱい
10/04/21 23:23:28 5t0SvgkD
Fトラのトラムは、鉄コレのライトレール専用レールみたいだ。
ジオコレの建物系とセットで売れば、過渡のより安くて楽しめるね。
214:名無しさん@線路いっぱい
10/04/21 23:35:20 aKIhZUJC
ワイドトラムレールのバスコレが走る道路部分は
交差点のプレート上のモジュールとか出るのかな
だったら最初からユニトラム買えとか言われるかも知れんけど
ユニトラムだとカーブ半径が大きくて場所を食いすぎなんだよね
215:名無しさん@線路いっぱい
10/04/25 15:51:56 dNn+CeL4
>>211
ケースのアンデコボディは何色で塗られました?金とか?
216:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 11:09:40 lahU8Pgy
>>215
いや単に7と8を間違えただけかと・・・
217:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 19:19:21 FTd2FAaA
>>199,>>211
鉄コレは安いからどんぶり勘定になてってるのかもしれんけど、
一応数くらいは覚えとこうや・・・
218:名無しさん@線路いっぱい
10/04/28 22:34:20 va8mkOda
ライトレール三兄弟引き取ってきたよ!
やっぱり赤い万葉線はカッコいいね。
MOMOは以外と模型映えするカラーだ。
219:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 19:54:34 J7Rz0+Oc
万葉(赤)、熊本(赤&青)、岡山(青)の順に並べるとなんか同じ会社の色違いっぽい。
220:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 20:14:55 7R/ZCgoW
あながち、それも間違いじゃないけどね。
製造会社というくくりでは。
岡山は動力に合わせて全長そろえたのかな。
221:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 20:49:14 apJjvVzN
以外とライトレールシリーズって売れて行きそうな気がする。
222:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 00:41:49 16Sd/Vr2
MOMOはなぜベースカラーをグレーにしたんだろう?
実車はシルバーがベースなのに…。
レタリングなどはよくできているだけに、ここは大きな失点だな。
223:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 02:28:40 XDrhzrdO
光沢抑え目のシルバー塗料って総じて食いつき悪いから
コストダウンのためと鉄コレレベルの工程で済むようにかもね
同時期に出た東急譲渡ステンレス車ぐらいテカってれば
食いつきもいいからまた別だろうけど
でもグレーにするなら成型色グレーにすりゃ良かったのにね
224:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 10:04:17 iz4uV8UX
成形色の品質は一定ではないからそこは最低限日本のメーカーらしいところだな
色変えたにしてもどの色に変えるのかちゃんと会社の承認を得てる(?)訳だし
成形色の色を岡電まで持っていって「これで出します」ってのはリジェクトされたら危険
ペレットの色の供給計画から変わってきちゃうから
安牌を狙った無難な判断といえる
最近の印刷技術は進歩してるから塗装には意外とコストかからなそう
225:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 10:38:15 Fegev1xT
安牌と聞いて納得w
226:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 14:28:57 rjVe4rYY
青桃は試作品どおりの灰桃なのか・・・
そうなった理由の推測はともかく、展示の時に中の人に突っ込んだ奴はいなかったのか
227:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 20:24:21 HS2H8hOL
>>224
ポートラムや熊本0800も地色の白そのままだけど白はいいとして
万葉線アイトラムも成型色だけど赤はばらつきが出にくいのかな
でも赤の成型色のせいで幌の内側が残念なことになってるが
228:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 20:41:38 P2AQZAyC
最近の富の黄土色みたいなブルトレ金帯の塗装の傾向からして、
実はメタリック系を想定して塗ってるけど
全然効果がなくてグレーに見えてるってオチだったりして。
229:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 20:44:48 I3wq8OTU
以前、富は水性塗料使ってるなんて噂もあったけど
もしそうなら良い感じのメタリックが無いのかもしれない
と言いつつ東急ステンレス系は銀だから我ながら矛盾してるなw
230:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 23:42:06 RIqYMomQ
アイトラムのらーとケース周りもね
それにしてもポートラム初回ほどの勢いは無いのかな
231:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 23:42:55 RIqYMomQ
すまん、ミスった
×らーとケース
○ライトケース
232:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 23:46:32 IbYyNGBD
何の話かと思ったw
233:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 11:32:44 fe7VuIc9
あの値段を考えればイイ出来だけど、MOMOのカラーはちょっと残念
Bトレのほうが色は良かった
MOMOの銀色って、ステンレスの光沢のある感じじゃないから難しいのかも、、、
234:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 11:44:36 y7Lg5wyS
実車は1回出会っただけだけど、写真を見返すと確かにそんなギラギラじゃないんだよな。
でもやっぱ銀色ってイメージあるからBトレの色の方がしっくりくる。
鉄コレもよく見ると銀の粒子感はあるんだけど。
色味そのものを検討しなおす余地はあったかもしれないな。
まあ塗り直さずにこれで遊ぶけどね。
235:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 20:09:56 JpYQfV4Z
今回の3種では、アイトラムの売れ行きが断トツだね。
赤くて凄く目立つし、なによりカッコいいから仕方ないかな。
個人的にはMOMOが好きだな。
236:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 20:38:16 xO3Q3cLt
アイトラム買ってきたけど、売り場でよくみたら塗装が
剥げてたりライト部分の銀色がはみ出してるのとか多かった。
ライトレールの時はそんなに酷いと思わなかったんだが、
工場の質が落ちたのか。
237:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 21:13:15 sRKO/G9U
ポートラムは塗りわけが単純だからね
238:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 22:34:58 VSu5+Ix8
ライトレールもドアの周りの塗料が本来白い部分に
はねたか擦った様に付着しているものがあった。
レールクリーナーを綿棒につけて擦ったら
取れるレベルのものだったけど。
239:名無しさん@線路いっぱい
10/05/02 18:42:28 YpqYiftF
過渡の塗膜の薄さに蟻並の食いつきが理想だが。
240:名無しさん@線路いっぱい
10/05/03 21:44:37 gKZOcrer
KATOは、まずレールシステム(何だっけ?)の拡張を考えている
車両はポートラム以外もボチボチ投入する
ポートラムの残り4色はすぐにでも出せるけど、市場そのものの
拡大を狙って徐々に投入するつもり
241:名無しさん@線路いっぱい
10/05/03 21:49:31 KYIoljIx
鉄コレで拡大するのを待って美味しいところをいただこうという算段か
242:名無しさん@線路いっぱい
10/05/04 12:09:44 YByw0xnu
それなら路面用DCCユニットを開発して欲しいな。
243:名無しさん@線路いっぱい
10/05/04 22:33:28 +8RCGlZ4
鉄コレMOMOをPCモニターのそばに数日飾っておいたら
だいぶ目が慣れてきて、こんな色でいいんだと思えるようになってきたぞ。
244:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 00:49:18 3xG8Qxkx
>>243
MOMOはシルバーだけどグレーに限りなく近い色だよ
実物の輝度が低いのかな?模型的にはOKだと思うけど
245:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 00:57:31 uQl0Q651
どもです。
実は>>243=>>234だったりする。
246:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 14:12:48 ddIY2tT+
>>242
路面用と銘打つのはいいが、汎用性が無いと間違いなく失敗するね。
過渡がやるなら特に。
247:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 14:49:14 IEEu6VEq
>>246
東洋のメルクリンとならない事を願う。
248:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 21:59:50 WYTWo4dO
>>247
DCCに関してはむしろ日本がガラパゴス状態なんだが
249:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 22:07:03 NJC10b76
がらぱごす化ってヤツか?
ケータイとか家電でよく耳にするけど、模型でこの言葉を聞くとは思わなかったw
250:名無しさん@線路いっぱい
10/05/05 22:27:12 IJN5jVPN
ガラパゴスだって自然の摂理による産物
251:So What? ◆SoWhatIUjM
10/05/05 22:32:25 1NAdqj61
適者生存の結果ですからなあw
252:名無しさん@線路いっぱい
10/05/07 01:50:44 dP8khJzI
そして外来種が入って来たら壊滅するとw
253:名無しさん@線路いっぱい
10/05/07 01:55:56 LnxtErFZ
その程度までの悪意の持ち主なら外来種持ち込みなんぞより
島ごと吹っ飛ばしてしまえっていう北将軍同志脳で行動しかねんからなあ・・・
254:名無しさん@線路いっぱい
10/05/07 01:59:23 TKe5jlKp
ジオコレのアーケードが出たら壊滅前の岐阜市街を模型で偲ぶわ
255:名無しさん@線路いっぱい
10/05/07 18:04:37 eN2EQ5Bc
>>252
そして、その外来種がまたガラパゴス化して独自進化始めたのが実車の状況だな。
ブレチェントロは日本しかないし、コンビーノもサブロクやメーターゲージへの
対応を切り捨ててJTRAMに化けた。
256:名無しさん@線路いっぱい
10/05/07 18:10:01 eN2EQ5Bc
対応を切ったってのはちょっと過剰表現かも。
257:名無しさん@線路いっぱい
10/05/07 18:40:23 /Tkhth0d
そういえばJTRAMってどうなってるんだろうな。
後が続いてないようだけど。
258:名無しさん@線路いっぱい
10/05/08 15:45:50 7MbIQe8J
>>255
コンビーノは業界再編でシティダスに統合されたはず。
259:名無しさん@線路いっぱい
10/05/08 15:47:53 7MbIQe8J
シティダスは今はインチェントロだっけ?
インチェントロのフロントとGN6(熊本の原型)だっけ?あれのキメラがmomoタイプ
260:名無しさん@線路いっぱい
10/05/08 15:48:38 7MbIQe8J
ふろんとじゃねーやボディ自体だった。
261:名無しさん@線路いっぱい
10/05/08 16:40:10 lEGhpRpT
>>258
CombinoはドイツのSiemens、Citadis(City-dasではないw)はフランスのAlstom。
消えたのはBombardierに吸収されたADtrantzのインチェントロ。
ただ、インチェントロが消えた理由は同じくADtrantz系のFlexityシリーズを
主力にしたせいだけど、Flexity Outlook系のユーロトラムを使用する
ストラスブール効果も伊達じゃないってことかね。
Combinoシリーズも最新モデルはフローティングボディ方式ではなく
GTシリーズのように各車体に車輪を装備するCombinoPlusだから
そういう意味では消えたと言えなくもないけど業界再編とは関係ないわな。
262:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 07:59:30 sVvI1+wd
コンビーのがJTRAMに化けたんじゃ無くってJTRAMがコンビーのに合わせたんだけどな。
クライアントの都合でさ。
もしコンビーのが化けたってするなら小段差U系統はタトラが隔世遺伝したことになったりw
263:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 08:01:51 sVvI1+wd
CKDだったwww
264:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 09:15:02 klJ5y7iX
路面電車といえば・・・
過渡のユニトラムで富山ライトレールを走らせてて
パワーパックが富の一番安いタイプを使用している。
速度調整のつまみが要をなさないような走りだったから
車両側の仕様なんだろうなと思ってたんだが
先日モデモの名鉄車を走らせたら同じような走り(急発進、速度はほとんど調整できず)
パワーパックを更新しないと実感的に楽しめないんだろうな、こりゃ
265:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 14:00:15 kOrPwl+R
抵抗式なら適当な抵抗器買ってきてフィーダーの前に挟めばいいんじゃね?
最近の動力は省電力が進んでるんだな
266:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 14:07:40 bw1nRD9S
ESだったりして(一番安いのっていうとそうなる)
267:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 14:42:43 FlcT8wqo
路面向けならN400もいいぞ
268:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 22:15:31 GkYYaIVJ
>>264
まずはパックを買うか
あるいは16番にでも移行するか
カワイの二軸市電ならそのパックでも無問題のはず
269:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 22:37:11 +8Qr1BuI
>>268
パックを買って16番も買う。これオススメw
270:名無しさん@線路いっぱい
10/05/11 18:48:35 R/ADyMQY
ユニトラム、ポイントとかも欲しいけどとりあえず直線の延長用の分売が欲しい・・・。
271:名無しさん@線路いっぱい
10/05/11 19:42:31 6U4UZzrs
富のワイドトラムレールも、280mmが欲しいな。
後から出ないかどうか様子見ようかな。
272:名無しさん@線路いっぱい
10/05/11 20:32:28 PyHrOML/
>>270
確かにばら売りが欲しいね。
ちょくちょく買い足して広げたいし、オーバル以外のパターンも組んでみたいし。
273:名無しさん@線路いっぱい
10/05/11 21:30:33 Fx11jOjK
>>270
同意
ちと一周が短すぎるよ
274:名無しさん@線路いっぱい
10/05/11 22:00:05 ACQcUsCb
>>273
でも直線だけで延長すると街として不自然だから
2車線道路との交差点で軌道は直線のがほしいね
あとカーブレール同士をつなぐとグリーンムーバーは
後部が隣の交差点の横断歩道にかかってしまって
交差点で停まれないから間にかならず直線が入るような
レイアウトに出来る構成にしてほしいな
275:名無しさん@線路いっぱい
10/05/12 22:39:31 5fNOAjnb
>>270
ってかとっとと出せって言いたいねえ。
出るのかな明日以降・・
276:名無しさん@線路いっぱい
10/05/13 11:10:35 pLtOGv78
交差点は無いけど直線延伸用は来たね。
ソースはJ鉄道部。
277:名無しさん@線路いっぱい
10/05/13 11:31:21 BXm1HttB
セントラムもね。
278:名無しさん@線路いっぱい
10/05/13 12:43:27 3kghcTUM
ユニラム延長パーツきたけど高いな。
124mm延長で¥4620とか
URLリンク(blog.joshinweb.jp)
279:名無しさん@線路いっぱい
10/05/13 19:07:59 isyBb+Ab
拡張プランの総額すげえな。そんで土地のみ上物無しだからね・・・
パチ組みレイアウト、お金のある方はどうぞ楽しんでくれ・・・
280:名無しさん@線路いっぱい
10/05/13 19:55:49 YAjq747g
ポイントは?・・・orz
281:名無しさん@線路いっぱい
10/05/13 22:31:57 I2aBAIx4
せっかくセパレートできるんだから
線路だけ売って欲しかったね。
282:278
10/05/14 20:12:52 Q13UupSy
あれ?ワイドトラムが凄く安く感じる。
URLリンク(www.hobby-show.info)
で、ちょっと気になるのが上にチラッと見える複線の間隔。
283:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 20:29:40 TZ4qQCZt
富は普通の在来線車でも複線間隔が間延びして見えるからね
仕方ない
単線に向いている感じだな
複線はちと
284:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 21:40:39 SfV2c+fI
過渡、ポートラム全色出す前にセントラム来たか。
285:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 01:18:09 EDEMdnRn
>>283
いやその上の3つ並んでるのがそれぞれ複線間隔違うような。
そこら辺フレキシブルに変えられるのかね?
286:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 01:39:58 cCQta+kJ
>>282
次の画像をクリックしていくと、複線間隔の違うレールの画像や
バス走行システムの画像があるね
ただ複線間隔の違うレールのレイアウトプランが無いな
287:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 03:14:38 6AjJ8Xvt
あんま関係無いけどBトレ動力。
URLリンク(popondetta.com)
性能はたいしたことないだろうけど、インサイドフレームの台車の車両作るパーツ取りになりそうな製品。
>>278
高っ!
黒歴史フラグだなこれ・・・
精度や出来はいいからユニトラムには期待してるけど、ここまで高いと手が出せないなあ。
288:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 07:51:59 70pdKA4P
基本セットの価格から考えると高いわけではないけどな。
都市路盤に、センタポールや街灯も付いてくるんだろ?
道床の作り込みも細かいし、
トミックスの方は素人がプラ板で道床作ってみた感が・・・
ただストラクチュアの充実感は半端ないので、
「相乗効果考えて統一規格でやってくれたら」といつも思うんだよな。
289:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 11:59:03 70pdKA4P
>>285
解像度の良いパソコンで見直してるけど、のっぺらぼうに見えてたけどトミックスの道床は、
複線レール幅はユニットの組み替えで3段階になるようだな。
と、なるとユニット組み替えて芝軌道やセンターポール、石畳などの展開も可能か・・・。
ダブルクロッシングとかも狭くできたりとかも考えてるのかね?
ジオコレのベースともそろえてるしこっちの方が強いな。
やっぱり最後の行だな・・・
290:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 12:45:12 6AjJ8Xvt
>>288
本来は建物ってのはメーカー問わず使える部分ではあるんだけどね。
富の方が土台を厚くしてしまったものだから、富以外の物や古い富製品(街コレ含む)と馴染まないんだよな。
それと、路面電車抜きで使いたい人は建物は土台が薄い方が使いやすいんじゃないかなと思う。
建物は土台薄いままで嵩上げスペーサーでも入れてくれればどちらにでも使えるんだろうけど。
ユニトラムは角地も四角いから、完成品をそのまま載っけて使えるという面では使いやすいと思う。
扇状の土地って処理に困るんだよなw 路面モジュールとかで過去に作って面倒だった覚えが。
ただ、ユニトラムは路面電車の建設費用がものすごく高い(4620円/124mm)のが一番の問題なんだろうけどw
291:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 12:58:28 NOq2pXT/
これ複線間隔何㎜になるのかな
ユニトラムみたいに曲線部の複線間隔は変則的にしなきゃいけなくなるけど
従来レールで対応出来るかな
まあ無理でも最悪フレキ組むとかレール切り継ぐとかするけど
292:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 17:04:43 70pdKA4P
>>290
バスの展開もあるし、自社内で共通化を図って新しい規格になるのは致し方ないかと思うね。
古い鉄道型にかさ上げスペーサーを出すようになるんじゃないかな?
関水のは、写真の拡張図見ると、124mmの二枚セットに見えなくもないんだが・・・。
基本セットと比べても割高な訳じゃあないんだよな。
市街地・街路路盤と一体化している関係もあって高い設定になっちゃうけど。
293:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 17:13:34 70pdKA4P
URLリンク(www.hobby-show.info)
これの右側見ると、路面カバー外すとバラスが見えてるような悪寒。
294:名無しさん@線路いっぱい
10/05/15 20:26:24 LcIoHxq4
過渡の値段
最初高いと思ったけど
まぁあんなもんだろうな
レール以外の部品や印刷を考えるとさ
直線延長だけしようかなぁ
295:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 02:42:22 +wrePw0V
富のは複線間隔変えられるなんて一見良いけれど
何度も組んでバラしてやると緩くなって外れまくりにならないだろうか?
ただプラの摩擦ではめてるだけっぽいからな・・・
296:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 03:26:14 weGLDFUi
なんか今の路面パーツと大して取り回しは変わらんのか?
297:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 09:12:03 dMdn9IVL
俺はユニトラムから路面始めたんだけど
名鉄モ780型がかっこよすぎて欲しくなってきた
なんというか、模型としての完成度がすごいうえに立体栄えするんだよな
お世辞にもハンサムとは言えないスタイルなんだが・・・
298:名無しさん@線路いっぱい
10/05/17 00:10:57 V7ywJfuA
インバータ音を響かせながら、「連結二人乗り」で走る姿は良かったぞ。
併用軌道では猫被ってしずしずと走ってるが、小さな車体に不釣合い
な巨大な連結器が、鉄道線内での実力を誇示してるようだった。
豊橋でもまだ見れるけど、連結器はなく、あの高速性能ももう使われる
ことがないと思うと…せめて模型で全盛期を再現できれば。
299:名無しさん@線路いっぱい
10/05/18 01:40:45 QM4gd2U0
複線間隔変えるのって、部品組み替えじゃなくてワイドPCみたいにカッターで切り取るとかじゃないのかなー?
どちらにしろ、カーブが37mm間隔だからそこはどうするんだろ…。
300:名無しさん@線路いっぱい
10/05/18 01:53:02 33qyIfvy
>>299
カーブはユニトラムのカーブと似たような線形で
内側と外側は同じ曲率の線路を使って
曲線移行部と90度の位置に複線間隔に応じて
直線の端数レールを入れるのかも
301:名無しさん@線路いっぱい
10/05/18 17:47:22 2wU4pnRn
それでカーブは専用軌道にするか。その方が工作は楽だな。
302:名無しさん@線路いっぱい
10/05/19 14:15:01 0jsJlOwT
ワイドトラムはカッターで3分割できて、分割後も複線のジョイントをつけられる構造になってる。
間隔は18.5mmと27.75mmだろうね。
303:名無しさん@線路いっぱい
10/05/19 17:28:13 srwmOF3W
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
304:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 00:05:07 HvSDRPDm
らっくる号鉄コレ化フラグが立ちそうだと聞いて鉄コレスレ経由で飛んできました
305:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 01:11:53 74V/deIy
>>304
らっくる号は全長が違いすぎるから
ブレチェントロ動力は使えんぞ
どこらへんがフラグなのかkwsk
306:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 01:36:24 HvSDRPDm
>>305
ほい
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
307:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 01:37:07 n/83K+7t
複線間隔を狭くできるのが直線だけではあんまり意味が無いな。
プラ板で作った方が手っ取り早いし綺麗かもしれない
308:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 07:33:23 yXh9gJvs
>>306
吹いたw
309:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 18:53:57 2n9wK+6m
>>306
ドアの脇ならいっそ全身を等身大ラッピングで、
ついでに「いらっしゃいませ」みたいなポーズにしたらいいw
310:名無しさん@線路いっぱい
10/05/20 21:52:51 0XjFHcC1
そこまでの予算はないんだろうな。
URLリンク(www.city.hakodate.hokkaido.jp)
実際の写真はどうなんだろ。
311:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 11:00:27 T6jG580j
>>302さん
なるほど。
18.5だと道床付きのレールをそのままくっつけて並べただけですよね?
これにそのままカーブ繋げると対向車とすれ違った時擦りそうだな・・・
27.75だと541-15のポイントと280-15のカーブで分岐できるから使えそうだけど。
でも3分割できるならそれに合ったポイントも欲しい所です。
ユニトラムはポイント当分出そうにないし・・・
何より高い。
ワイドトラムのほうが応用効きそうでいいですね。
あとは完成品で電停が欲しいな。
312:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 18:41:53 pxw4TIq2
電停と言えば路キット2の電停、
形が良く出来てるから単色なのがかえって違和感。
他に同じように思って塗った人いる?
313:名無しさん@線路いっぱい
10/06/06 22:26:27 NQ8dYU/G
448:447 2010/06/06 14:22:00 u3EuGq8h0 [sage]
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
314:名無しさん@線路いっぱい
10/06/14 11:08:27 scZ7V1r4
数年前にNHKみんなのうたでやってたユミローズの「道(みち)」をおもいだしたわ
315:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 08:08:47 liHCEQlg
モデモモ510もモ520も再生産か…セット売りだけど。
道理で最近中古品を見かけるようになってたわけだ。
316:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 09:26:16 W8W/oie1
>>315
1行目と2行目がどうしてそういう因果関係になるのか
詳しく教えてくれません?
317:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 16:35:34 VrbHS1M8
製品が枯渇してたときは中古品が出てきてもすぐに売れてしまうけど、再生産されるようになったから中古品を誰も買わなくなって売れ残りを目にするようになるってことじゃないかな。
318:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 16:57:38 As2rmRBv
早急な再生産が無いと見込んで買い込んでた奴が暴落前に売り抜けを計ったとかじゃないの?
こう言うのって、所得税の対象だから大きくやらない方が良いのに。
319:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 17:01:59 YW1dfTox
>>317-318
でもその再生産って、今週販売店にFAXが来て明らかになった話だぜ。
中古市場への影響が出てくるのはもう少し先じゃないか?
それともインサイダー情報を掴んでいる奴がたくさんいるってこと?
320:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 20:45:47 E92UE8LT
>>319
単なる偶然の方が多いとは思うが、私鉄電車とか元々そんなに見かけないのに金属キット組んだ
完成品とかキットそのものとかがやけに重なってヤフに出品されてるなぁと思ったら直後に蟻から
発表が・・・ってのを何回か見たし、それなりの人数はいても不思議じゃないとは思ってる。
321:名無しさん@線路いっぱい
10/06/17 01:37:50 fi5+JyD7
>>320
当たったり外れたりはあるけれども小売や問屋から噂が流れてきたりもする
今はどうか知らんが過渡なんか中古相場が上がってくると再生産するなんて言われてて
上がりきったからそろそろ来そうと予想して売り抜け放出が増えるのもある
322:名無しさん@線路いっぱい
10/06/17 10:44:53 Kx1rtjqW
チェーンやってる安売り店舗より
零細小売りとかなら懇意にすると情報良くくれるよね。
今じゃ他の人もブログで直ぐ流すからレア情報はなくなったけど。
323:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 00:38:28 Ocrm1Y+i
そういえばトラムウェイのグリーンムーバー再販にならないのも
過渡の企画が進んでいると考えるのは穿ち過ぎだろうか・・・
324:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 01:03:58 5jo5a7ti
>>323
トラムウェイのグリーンムーバー(と、同様のヨーロッパの超低床電車)は製造メーカーの都合で再販できないらしいよ。
数年前の情報だから今はどうなのかわからないけど、製造メーカーの資金繰りが難しいとかなんとか。
過渡がN路面を出し始める前からそんな感じだったと思う。
325:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 01:10:35 QbaGGCBb
そういえば、再販どころか
予定が出てたノルトハウゼンやアムステルダムの
コンビーノも音沙汰がないね。
326:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 01:20:11 Q/ioCOrs
製造メーカーて
327:名無しさん@線路いっぱい
10/06/19 01:48:28 o007gApu
コンビーノの模型出してる海外メーカへの特注製品だよ。<トラムウェイのムーバー
328:名無しさん@線路いっぱい
10/06/28 18:08:37 uYzj0Nof
みんなデ9000はスルー?
329:名無しさん@線路いっぱい
10/06/28 18:21:12 1Nl1Vh8k
黒だけ買ったぜ。
この車輪ペコちゃん(持ってない)に付けたらカッコ良くなりそう。走らなくなるけど。
330:名無しさん@線路いっぱい
10/06/29 21:21:09 fjECjjD+
鉄コレのセントラム買ってきた
白は成型色だと思ったらちゃんと塗ってあるね
シルバーはちゃんとメタリック感がある
MOMOもこれ位の光沢で作ればよかったのに
上から見ると従来品よりABボディ間のクリアランスが
少しだけ拡大しているね
カーブでの引っかかり対策かな
331:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 00:51:49 AljCrZZV
コロコロできるようにするために値上げしたのかと思うと哀しいような悔しいような
どうせ捨てるとこなのに
332:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 00:54:31 hjc3eCyI
俺は動かないダミーとして買ってるから、別に車輪は動かなくてもいいかなあ
動いた方が少し嬉しい程度
333:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 01:21:35 sMEDJfeL
成型色が車体色の一部を担ってる従来シリーズと違って
車体をフルに塗装しているしシルバーの塗装も
光沢感を出せる塗装にも金がかかってるのかも
白もパールホワイトだし
334:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 14:36:48 cSJ3fQIs
>>331
コロコロと言えばエンドウ エンドウと言えばコロコロ
そして外れるのはカズ、三浦カズで、
外すのはコマノ
335:名無しさん@線路いっぱい
10/06/30 16:55:52 /fv55x5e
銀トラム、グレーじゃなくてシルバー塗装なのか。
MOMOで文句言われたから改善してくれたのだろうか。
336:名無しさん@線路いっぱい
10/07/01 05:52:42 R2j/UxOq
その代わり値段に反映。
337:So What? ◆SoWhatIUjM
10/07/02 14:33:34 Dy558pcV
マスピのN路電もやればできるじゃん、小型パンタも待ってました。
338:名無しさん@線路いっぱい
10/07/02 16:00:50 RWUaH2L4
>>331-
俺みたいに車輪が動いたほうが嬉しいのって少数派…?
339:名無しさん@線路いっぱい
10/07/14 19:11:44 +EBmFOwd
KATOのセントラム、動力はどう変わるんだろう?
340:名無しさん@線路いっぱい
10/07/22 02:12:09 TEC2bugJ
URLリンク(fx.104ban.com)
ボケボケですまんがチビ電の広電風は連結面距離が
もっと詰まるといい感じになりそうだね
341:名無しさん@線路いっぱい
10/07/22 03:21:18 /i4XySCn
>>340
連結面の運転台ちょん切って幌を付ければそれっぽくなりそうだな。
ちょん切った運転台と自作側板で広電700だか800をでっちあげましょうw
342:名無しさん@線路いっぱい
10/07/22 10:09:01 wmWSenTf
バックマンのバーニーカーってどう?メハノが手に入らない今結構魅力だと
思う
343:名無しさん@線路いっぱい
10/07/28 23:57:24 htLh75Jb
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
印刷はがんばったのは分かるが、窓周りが凄いことになってるな。
前面なんてまるでゲンコツだ・・・
344:名無しさん@線路いっぱい
10/07/28 23:58:07 htLh75Jb
ちなみに岡山電軌7100形の話な
345:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 00:15:30 sRnoy3+B
ボディ特殊樹脂成型ってのがちょっと気になるな。レジンなんじゃないかと・・・
346:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 00:21:20 E0LAGG+O
数量500だもんなあ
347:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 01:14:27 T9JJjubj
窓枠みると光造形の積層面?のギザギザが見えてる
肉厚と個数から考えてもホワイトメタルかレジン
特殊樹脂と言ってるからレジンなんだろうかね
それにアクリルの窓じゃ幅が足らなくて動力入れるのなんて大変そう
348:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 02:04:28 sRnoy3+B
窓はプラ板で置き換えりゃいいんでないかな。前面窓の部分だけアクリルパーツを使えばいいだろうし。
349:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 11:42:36 zA35g9Lu
試作品ってのがどうなのかだな。
完成品は完成度が高くなるって言うのが一昔前の日本製品だが。
試作品のママ完成品扱いってのが最近の日本製品だからな。
350:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 11:55:16 E0LAGG+O
桐箱て
351:名無しさん@線路いっぱい
10/07/29 22:26:00 RSESJpTN
MJトレインシリーズ第一弾と銘打ってるという事は、こんな感じの車両を作るという事か?
というより、「マルタ」という会社は初耳。
352:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 00:32:43 aFq3H4Zg
鉄コレより小ロットで事業者特注モノやりますよ、ってことでは?
乗ってくる会社があるかどうかはまた別の話w
353:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 00:40:14 sQk4KO4I
それにしてもこれが
URLリンク(art19.photozou.jp)
URLリンク(rail.hobidas.com)
・・・こうなるってのは、側面は仕方ないとして前面引っ込みすぎだろう
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
354:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 03:11:35 G9pBbDX0
どうせ食玩系の型屋だろうから期待はするな
355:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 03:16:55 G9pBbDX0
URLリンク(hanshin-dept.com)
URLリンク(malta.hobby.co.jp)
ろくな調べナシ
356:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 03:27:33 G9pBbDX0
ということで、この会社、壱番館のということ
URLリンク(www.malta-inc.co.jp)
商 号
株式会社マルタ
資本金10,000,000円
代表取締役和田 充弘
住 所
〒544-0034
大阪市生野区桃谷4丁目9番9号
マルタ本社ビル
電話06-6731-8570
FAX06-6731-8580
梅田店
阪神百貨店模型売場
で
・商号 有限会社壱番館
・代表者 代表取締役 和田充弘
・販売責任者 EC事業部 壱番館 店主 和田裕子(ワダ ユウコ)
・所在地 〒591-8036大阪府堺市北区百舌鳥本町3丁538-1
物流倉庫 大阪市生野区桃谷4丁目
要は壱番館。
357:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 21:37:13 aFq3H4Zg
>>353
これかと思ったw
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
>>355
無関係w
>>356
壱番館が阪神と取引するために作った会社ってことか
歴史と伝統のある大手百貨店様は一通販模型店ごときとは取引しないてことかな
ともあれ、製造はどこの誰かわからん状態なのに変わりはないとw
358:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 22:00:34 OU1fKTIu
馬面ならぬ馬の骨ってとこですか。。。
359:名無しさん@線路いっぱい
10/07/30 22:06:52 VxPsQjN0
桃谷のマルタの店舗には2回くらい行ったっけな。
けっこう前の話だけど。今もあんのかな。
あそこのことだよね・・・?
360:名無しさん@線路いっぱい
10/07/31 00:48:10 JUpoCL4S
>>357
志村、逆、逆!!
マルタの方が母体だってば。
361:名無しさん@線路いっぱい
10/08/02 21:38:52 +N1E5Fmv
>>343
ふとBトレ前面を取り出してしまった俺は工作厨w
しかしすぐに元に戻した俺はめんどくさがりヌルモデラーw
マスピの札幌市電キットをゲット。
さてどういじるかな。
362:名無しさん@線路いっぱい
10/08/02 22:38:12 Of6alacV
Bトレ前面が大きさ的に合うとは限らないしな・・・
Bトレでたまでんやってくれたほうが買ったな。
363:名無しさん@線路いっぱい
10/08/03 23:48:20 iVQ/E4sZ
ユニトラムの電停が分売されるみたい。
路面パーツのよりこっちのがいいな。
364:名無しさん@線路いっぱい
10/08/10 20:17:27 iMJv8MG3
Bトレの動力使えってことか
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)
365:名無しさん@線路いっぱい
10/08/11 20:45:40 DzJN8afo
バンダイが出す動力ってBトレ路面電車にも付くんだろうか
366:名無しさん@線路いっぱい
10/08/12 15:57:30 vTtL7ueA
>>365
Bトレ路面ってポケットラインの2軸動力を強引に前後切断して使うんじゃなかったっけ?
それを考えるとバンダイの2軸動力でも削らないと入らなさそうな気がする。
バンダイももう路面シリーズは出す気無さそうだし、動力を路面に対応させる気は無さそうな気がするなあ。
367:名無しさん@線路いっぱい
10/08/13 01:35:28 7bukIo9v
岡山電軌のこれはこの状態で製品版ということでいいのかな。
URLリンク(1011-100.at.webry.info)(個人ブログのURLを拝借)
前面のボンネットは解消されたけど方向幕は出っ張りぎみ?
マスピの札幌市電作ってるけど表面処理きついw
まだ動力も作り直さないといかんw
368:名無しさん@線路いっぱい
10/09/01 22:35:14 Xj9glXyx
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
新ポケットラインのチビ電を、3950形風に3連化してみた。
やりかたは床板のバンパーを取っ払ってネジをドローバー受けにして
プラバンでかさ上げして固定しただけ。
幌はスポンジで作ってみたけど直線状態で密着させると
カーブを曲がりきれなくなるので隙間を空けざるをえなかった。
369:名無しさん@線路いっぱい
10/09/01 23:59:56 fs2Y1s4s
ポートラムに続いてポケットラインも多連接化かw
370:名無しさん@線路いっぱい
10/09/02 00:27:59 X401QWIE
ポートラムほどの衝撃はないが多連接化はチビ電のほうが安上がりだね
パンタをシングルアーム化するともう少し実車に近づくな
371:昴 ◆BF5B/YTuRs
10/09/02 01:07:22 P1tYGc2v
>>368
そうかドローバーはビスでねぇ
旧製品で同じ事やろうとして何年も放置してたけど光が見えてきたゾ。
372:名無しさん@線路いっぱい
10/09/02 23:12:09 8pGlgtVr
>>369 >>370
知らん話だ
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
>>371
参考までに、φ1.7mmのネジをつこうちょります。
373:名無しさん@線路いっぱい
10/09/03 16:43:42 6rC6LO4c
>>372
緑だから3連の人かと思ったら4連化と同じ人かw
374:名無しさん@線路いっぱい
10/09/04 23:12:00 erIrIm/U
マスピ 都電荒川線 7500形更新車体 (1/150 Nゲージプラ成型製品)
プラ部品全体のテストショット完成
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)
375:So What? ◆SoWhatIUjM
10/09/04 23:40:39 H3yNrGcc
>>374
明石ビューゲルで出すんだ…
376:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 00:43:38 4VXfsHVx
>>370
シングルアーム化は201系用のPS35Cがそのまま使える
377:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 02:32:28 jo+pVvik
>>374-375
現行好みな人も少なくないだろうになぁ
キットだし何とでもなるんだろうが
>>376
駄菓子菓子、その足パの入手がもう出来ないんじゃなかった?
378:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 13:41:43 tbHcMjMO
>>377
最近再発になったような気が>過渡PS35C
379:名無しさん@線路いっぱい
10/09/06 02:11:18 NzDgOsVu
205仙石辺りで使ってるかも?
380:名無しさん@線路いっぱい
10/09/06 02:11:43 y6+CAN/4
>>377
現行厨ばかりではないと
381:名無しさん@線路いっぱい
10/09/06 12:29:03 0MGieDpb
>>377
キットだけにきっと何とでもなるわけですね
382:名無しさん@線路いっぱい
10/09/06 22:53:45 BxtcjB+b
海龍の京都市電(On30?)を手に入れたんだけど、これの最小通過半径手どれくらい何だろう?
小さな運転台を作ろうと考えてるんだけどそれが判らずに困ってる。
383:名無しさん@線路いっぱい
10/09/07 02:26:03 RIkQzXhk
フレキ1本買ってみて曲げてみて走らせてみればわかる
384:名無しさん@線路いっぱい
10/09/12 17:28:14 Z2O7Fk0q
>>374
ビューゲルでカマボコ型インバータは時代設定が合わないな。
ま、テストショットだから気にしていないけど。
385:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 21:45:06 OLN37DoK
はじめての鉄道模型にユニトラムスターターセットを買いました。一目惚れでした。
でも難しくて電停のシールが貼れません。ていうか怖くて切れません。
どうしたらいいんだろう?
昔はいっぱいプラモ作ってたのになぁ…
386:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 22:05:41 eyBzoPq8
>>385
手を動かさなきゃはじまらんよ。
とりあえず、手を動かしてみなよ。
プラモ作った事あるなら、素質が全く無い訳でもないだからさ。
387:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 22:14:49 dsbF+wpw
使わないシールで練習どうぞ~
388:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 22:17:10 k8VY6YSw
まっすぐ切るときはステンレス定規おススメよん
389:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 22:28:36 it0zOJo4
ちゃんとカッターマットも買うんだよ
390:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 22:56:20 0U2l+WV/
交差点挟んで横断歩道を書いて、爺の安全地帯を使って停留所を作ったら
ユニトラムと裏当てした道路プレートで交差点を再現しただけで隣の駅バリに駅間が空いてしまった。
やはりNでは不自然に見えてしまう不思議…
レール単品のおかげで出来た芸当だがかなりデカいオーバルに
391:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 23:01:30 kYJuNaB2
385です。れすさんkすです。
こんなに人いてるとは(汗
たしかに透明な定規だとすごくやりにくかったです。
ステンレス買いに行きます。
100均のニッパー使ってみたら最悪な切れ味でした。
昔使ってた薄刃ニッパー?買いに行きます。
マットは借りてきました。かなりデカイけど。
ところで電停のホームの黄色い線はどやって切り出すの?
黄色い線の内側できるの?
黒くて短い草みたいな線を目安に切るの?
完成品が見たい…
392:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 23:23:22 x/n/TvD7
>>391
ユニトラムのセット持ってないから…
黄色い線=点字ブロックだと仮定して答えるけど。
あえて、ステッカーから切り出さずに、
モデラーズのプロユースハイテクマスキングテープの2mm(黄色)を、
適宜な長さに切って使ってる。
品番で言えばS402-360。
実物の点字ブロックは1枚が30cm×30cmだから、Nスケールだと2mm角になる。
だから、それを直線で貼ればおk。
普通のホーム作るときにも役立つよ。
393:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 23:24:41 q6XMRbKz
黄色い線は実線は視覚障害者用ブロックとして使った
点線は安全地帯用だろうけど俺は使ってない
それにしてもあのシール、周辺案内とご案内・お願いの
投げやりさが笑えるw
394:385です
10/09/13 23:36:42 OLN37DoK
みんな結構自己流っていうか自由に作ってるんやねw
ちょっと堅く考え過ぎてた自分が恥ずかしいです。とにかく手を動かさんとね。
真ん中部分のジオラマ自作の夢は遠いなぁ…
395:名無しさん@線路いっぱい
10/09/13 23:47:40 zR/eMaID
ユニトラムの駐車場部分におくストラクチャなんて、うちなんかかなり適当だよ。
ジオタウン純正はもとより歩道部分を切ったTOMIXのストラクチャとか街コレなんかも
走らせる車両に合わせて日替わりで並べてる
買ってきた奴をポン乗せで看板シールは気が向いたときにいじる程度だな
396:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 01:19:53 BPTn1kIG
のんびりやった方が趣味は長続きしますよん。お財布も
397:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 03:38:53 yt3/wiQU
プラキットやペーパーキット組んでもいいし
自作しちゃっても良いんだし
気楽に細く長くがいいよね
398:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 08:04:42 LujYv8lD
欲しくなる時は一気に欲しくなるからぐっと堪えないと確かに財布がもたんね。
399:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 11:41:18 r6lQ/qr3
最初はユニトラムセット付属の書割でいいじゃない
400:名無しさん@線路いっぱい
10/09/14 19:15:20 LujYv8lD
あの紙置いてると
これじゃいかんって思えてくるよ。
401:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 18:43:16 xDB/kRWS
Bトレを動力化するのと鉄コレを動力化するのとどっちが楽しいですか?
今は鉄コレのTLRとKATOのTLRしか持ってません。
402:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 19:09:25 3Tmk6ZYU
自分が「楽しそう」と思ったほうでいいと思いますよ。冗談でなく。
403:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 20:01:46 xDB/kRWS
じゃあBトレでやってみようかな。
Bトレの路面電車ってその辺のジョーシンなんかで置いてるかな?
404:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 20:22:48 QKAEE2Kh
>>403
最近数ヶ月以内に出た新製品か、ベストリピートにでもならない限り厳しいね。
Bトレは定番商品は存在しないに等しいし
ああいう店は入れ替わりの激しい商品の在庫品は置かないから。
しかも路面電車シリーズは最新の製品でも4年前の
事実上見捨てられたというか終わってるシリーズだし。
405:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 20:32:37 klo1WEZT
Bトレ路面もパート1,2,3まではコンスタントに出ていたが
MOMOを出してから音沙汰なしだね
車種がそれなりにあったのはよかった
鉄コレがポートラムを出すまではスパンがあるから
Bトレ路面が鉄コレにつぶされたとも考えにくい
406:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 20:34:14 klo1WEZT
なのでBトレ路面はオクで探すのがいいと思う
動力はKATOがチビ電を再生産したばかりだから
入手性はいいね
407:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 21:50:33 xDB/kRWS
そうかー4年かー
なんとなくBトレの性質というか性格がわかってきた。日本橋探してもなさそうやね。
それにしてもみんなの歴史が深さが羨ましい。まだぺーぺーなんで(汗
408:名無しさん@線路いっぱい
10/09/15 23:56:55 SAuw9bz1
鉄コレはほとんどの車種ごとに専用動力ユニットが発売されていてそのまま取り付ければいいが、Bトレの路面電車は動力流用だから多少加工が必要だったような。
409:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 00:16:58 3YPI3sbh
このスレ的にはブレチェントロ以外の
鉄コレは郊外電車の市内乗り入れで併用軌道がある
っていう程度のものばかりなのがな
410:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 00:19:46 Czr2A7pA
Bトレ路面電車はチビ客車用動力ユニットの前後を切り落として使うように指定されてたはず
切り落としたデッキの使い道を模索した記憶がある
411:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 07:20:22 V6flBmCA
>>409
高床電車だしそんな感じか江ノ電みたいな感じかだろうね。
最近のは国鉄とか20m級私鉄とかが多いから市内乗り入れすら厳しい感じであるが。
1弾の頃は可動ステップ付けて福井ごっこしてたなあw
412:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 08:05:25 ruaU7rL3
ハノーバーなんかかっこいいですよね。
鉄コレではないか…な?
413:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 14:51:33 VLv0+CKf
誰かおしえてください
ブレチェントロって何?
414:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 15:43:26 u3QxZoTo
インチェントロがブレて発生したモデルじゃね?
415:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 15:47:16 D2gLXNro
ブレーメン+インチェントロ
わしも知らんかったから「ブレチェントロ」でググって一覧を見て「インチェントロ」という単語を見つけて、
改めて「インチェントロ」でググって「ブレーメン形」に辿り着いて判明。要はググれカス。
416:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 16:29:37 FrzlRW6y
熊本の9700形に始まるブレーメンタイプの日本向け割り付けに
インチェントロ風の皮をかぶせた恰好になってる新潟トラシス製の現行LRVを
通ぶってる野暮の浅黄裏が何か変な単語にしてるだけ。
ボンバルディアとしてはGTシリーズの最新ボデーなだけ。
417:名無しさん@線路いっぱい
10/09/16 20:45:57 3BkFUVX1
>>415
デレツン乙
418:名無しさん@線路いっぱい
10/09/17 08:20:02 kcLcit5r
ググってもわからんかったorz
419:名無しさん@線路いっぱい
10/09/17 09:36:01 0bvMMnzs
ググり方が良くない、の間違いでしょ?
420:名無しさん@線路いっぱい
10/09/17 11:53:12 9eCIVidS
無礼MEN
421:名無しさん@線路いっぱい
10/09/19 00:59:22 ux8V0dPs
ここにも「グーグルのつかいかたをおしえてください」の人が来てるの?
422:名無しさん@線路いっぱい
10/09/21 20:02:41 KW8yhXVJ
>>421
勝手に作った造語をぐぐれとか言うバカが来てる
423:名無しさん@線路いっぱい
10/09/21 21:22:42 93UlMLM5
ブレチェントロでぐぐったら2chのスレばっかりでワロタ
しかもトップに出るのココじゃんw
424:名無しさん@線路いっぱい
10/09/21 22:06:17 EIaEjQat
さて皆さん
持っている中で一番お気に入りの1輌は何ですか?
私はまだ1輌しか持ってないので(>_<)
425:名無しさん@線路いっぱい
10/09/21 22:25:42 KW8yhXVJ
>>424
何持ってんの?
ウチは、パワトラに技術評論社の名鉄510を短縮させて載せたフリーのがお気に入り
426:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 00:35:24 8Y4FPvd+
嵐電のモボ631かなぁ。
モボ101も捨てがたいけど。
もっと嵐電のラインナップ充実させてくれ。
427:424
10/09/22 00:54:23 GXRjM6Js
ポートラムの赤です。衝動買いやった。
ほんとはレトロなヨーロッパとかが好きやけど…なんかスマートさに惹かれたんかな?
自分でもよくわからんです。路面初めてやったし。
そこで皆さんの思い入れのあるのは何かを聞いて勉強したいなと思った次第です。
428:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 01:14:04 Y41Y3ViM
>>427
レトロな欧州車なら、今からが旬だと思うよ。
まだ出てなくてこれから発売のようだが
Arnoldのデュワグ連接車の生産予定が今年上がってるね。
KATOも10月以降に大戦直後の連結車を予定してるようだし。
HobbyTrainもArnoldよりもあたらしめで別タイプの
デュワグ連接車を予定している。
新しいのでそろえたいって人はコンビーノが手に入る時期に
はじめてりゃ良かったねって所なのだろうけど。
429:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 02:55:11 grAMPaXE
広電200かわいいよ
430:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 11:14:36 GgSxYuzV
嵐電モボ621
431:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 11:32:02 AjmslPuT
>>424
過渡のチビ電(緑)
随分昔に買ったけど、当時路面電車のNゲージといえば、
これとバックマンのブリルトロリーくらしか手に入らなかった。
二つ買って3両に改造した人、私だけじゃないはず。
432:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 12:42:03 DRoVB42h
>>424
URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)
433:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 19:25:17 pMtuIYsQ
ペコちゃんだな。
434:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 19:33:08 ERQkR7Sb
俺のお気に入りはエアフルトコンビーノ5連だな
広島のは出遅れたせいで市場にはなかったので持ってない
カーブのクネクネした動きがたまらん
435:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 21:46:38 GXRjM6Js
ハノーバー
ググってみたら素敵だったな~
436:名無しさん@線路いっぱい
10/09/22 23:12:15 rFK2vRVd
>>426
嵐電充実はやってくれたら嬉しいけど、現状でも恵まれてる方だから難しいか。
江ノ電が魅力的で関東地方の圧倒的多数のユーザーに愛されてるのも大いに理解するから、
もっと全国展開してくれれば純粋に嬉しい。もちろん会社が安泰な範囲で。
そして鉄コレ「路面電車」編(LRTに非ず)カモン。都電や京都市電の譲渡者組み合わせだけで4タイプ10種類位余裕だって。
437:名無しさん@線路いっぱい
10/09/23 00:03:09 dEwg0iKJ
KATOは路面電車製品を増やしていく気は無いのだろうか
438:名無しさん@線路いっぱい
10/09/23 01:02:47 qQ01kDz9
>>437
やる気満々なおかげで身動きできないって
ラーメン屋(とは別の食い物とも言われるあれ)の行列の
上のほうの模型屋の人が言ってた
439:名無しさん@線路いっぱい
10/09/23 08:52:52 wmXGkxYA
>>435
鉄コレで出て欲しいよなぁ。
切った貼ったで作りたいものとかあるし。
MODEMOだと、単価が高いからちょっと躊躇。
個人的な意見だけど、都電6000とかは比較的「いつでも」手に入る様にして欲しい。
440:439
10/09/23 08:53:50 wmXGkxYA
すまん、>>436だった。
441:名無しさん@線路いっぱい
10/09/23 14:11:48 YrOjRlBA
新しい話題の腰を折ってすまんが、
果糖のSM写真を見るとセントらむの連接部分が
相変わらず腹擦り逆への字仕様のままで悲しいものがあるな。
どこかの示申がTLRの時に書いてくれた
シャキーンとさせる工作をまたやらなくちゃいけないのか…。
442:名無しさん@線路いっぱい
10/09/24 19:47:34 YbHrQsd3
「俺は日本語をきちんと打ち込めない馬鹿」というのまで読んだ。
443:名無しさん@線路いっぱい
10/09/24 19:48:21 AxiDAGOP
俺も丁度同じところまで読んだところだw
444:名無しさん@線路いっぱい
10/09/24 20:26:46 ou7JvDn6
俺あんまり気にならないけど
への字は
445:名無しさん@線路いっぱい
10/09/24 21:09:55 oVTCWDiD
>>431
俺の時はチビ電とハノーバーしか無くて、どちらも売り切れ在庫切れだったんだよな。
路面電車は本当に「手に入らない模型」だった。
そこに颯爽と登場したMODEMOを見つけて親に買ってもらったのはいい思い出だ。
そのうち実物が低床電車とか出始めて、台車とかモーターとか買って作ったりして今では立派な工作厨になっとりますw
だから今だからこそチビ電を3両に改造だなw
446:名無しさん@線路いっぱい
10/09/25 13:44:42 /JOAZ8TW
>>424
こんにちは、浜村淳さん。(笑)
私は江ノ電の明治製菓号(2004年)ですね。
旅行に行って、たまたま乗車して、大阪に戻ってきたら模型化されていたと…。
個人的に思い入れがあるのは、福井の連接車200形。
MODEMOが製品化してくれたら嬉しいんだが。
ただ、ファンも少なそうな地方鉄道なので売れないだろうな…と言うのがネック。