10/03/08 14:47:59 2whZIesz
過度の車体傾斜ギミックは最大級の欠陥品
本来、車体傾斜は高速でのカーブ通過時だけなのに
低速時のみならず停車してる時でさえ
カーブなら無条件で車体傾斜するおバカなシステム
398:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 16:14:24 Q0RHopu2
>>377
0系は富は最強だな。
399:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 16:50:31 A80PuvgC
>>397
過度の振り子機構が気に入らないだけたろ
カント無しでも傾くのは見ていていいが初期の振り子は少しやりすぎな気がする。
安定した走行を求めるから俺も振り子はいらないけどな。
でも悪いとは思わん。
400:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 18:28:03 AE3Y8ZOp
それにしても富のN700って、何であんな売れなかったんだろう。
試作の0番台はともかく、量産の3000番台は発売即、田無で40%引きの叩き売りだったし。
401:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 18:30:35 AE3Y8ZOp
すみません、表現まちがえた。
試作の0番台は仕方ないとして、量産の3000番台すら、発売即、田無で40%引きの叩き売りだったし。
402:名無しさん@線路いっぱい
10/03/08 19:38:05 ye0eebHH
>>401
漏れが富の3000番台を買った時在庫が無いところが多かったけどね・・・・?
ちなみに漏れは関西在住。やっぱり地元というのもあるんかな?
403:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 09:52:21 ogikVsze
あの変わりばえのしない幌のせいじゃない?
たしかに車体との段差が減っているとか、改良はされているけど
ディティールまで再現されている過渡の幌と比べるとね..
過渡のあれは曲線やS字でおかしく見えるというのはたしかに
あるが、それは富の幌でも大差無いし
404:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 17:37:30 dmJTD0JI
富のZ0と過渡のZ1を買ってみたけど
富のは変な癖がないが、前後の動力車の相性が悪いと最悪亘り線で脱線。
俺のは大ハズレ、単体のモーターを3つも買って相性を合わせた。
あと、通電カプラーの連結が意外と面倒。
3000番台も欲しいが、予算の問題と店頭在庫の偏りのため現在計画凍結中。
過渡のは富との比較用に購入したが、結構遊べる。
連結がちょっと面倒だが、案外良く走る。
何度もフル編成で走行させたが、今のところ脱線や編成分離はなし。
車体傾斜はオーバーなギミックだが、見ていると意外と楽しい。
だが、手抜き方向幕(?)はどうもいただけない。
ディテール重視なら富、ギミック(ネタ)重視なら過渡だね。
405:名無しさん@線路いっぱい
10/03/09 21:11:47 zYCMFKCJ
まあ過渡のモノつくり精神には脱帽だけどね
406:名無しさん@線路いっぱい
10/03/10 00:18:41 rtWm2ijv
過渡の新幹線は、R315以上のカーブ半径を指定しているが、実際に同半径の単線高架橋を走行させると、車体中央が側壁に擦っているように見える。
R348だと多少余裕があるんだが・・・
407:336
10/03/10 22:22:22 Y5J8zw/2
>406
下手すると擦るぐらいぎりぎりなんじゃないかと。
単線高架線路は並べて複線間隔を保てるように作られているので、かなーり厳しそう。
また、KATOの新幹線の「R315以上」という基準は、自社のユニトラック基準でそうなっているので、TOMIXのファイントラックならR280でも一応大丈夫。
複線線路の内側R280でも側壁ギリギリ擦らない。
でも0.5mmあるかないかだから心臓には悪いし、N700振り子付だと擦るかも。
なんにせよ、少し緩めの曲線にした方が安心ではあると思われ。
408:336
10/03/10 22:24:49 Y5J8zw/2
ありゃ、336のまま書いてしまった、すまんです。
本人なので大丈夫(何が?)です。
409:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 09:45:21 pcG82b/M
N700の生産って、富Z0→過渡初回→過渡再生産→富Z3000の順だっけ。
おいらは富Z0と過渡初回を買ったけど、>>404と同様、両方ともイマイチだった。
富Z0は脱線頻発、過渡初回はそもそも連結がうまくできない。
その後、過渡は、再生産のときに連結部分を改良した。
そこでおいらの初回も、ホビセンでパーツ交換してもらったら、絶好調になった。
富Z0は尾久に回送となり、Z3000は安売りしてたけど買ってないのでわからない。
410:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 10:41:51 2r5wdaGP
>409
自分はZ0は二度と再生産されないような気がして手放せずにいたり
411:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 12:28:55 J6mqknhU
うちは富のを両方買ったけどどっちも脱線頻発なので走行用に次の再生産くらいで過渡のを買おうかと思っている。
412:名無しさん@線路いっぱい
10/03/11 13:05:28 mUH6NS/o
富のZ0と過渡のをフル編成で1セットずつ買ったけど、他の人と同じように
富のはかなりの頻度で脱線するね。通電カプラーでライトがちらつかないのは
いいんだけど。
過渡のは、初回のままカプラー取り替えてないので連結時に多少神経を使うが
ちゃんと連結してやれば快調。Z3000でも脱線癖が直ってないのだとしたら、
N700は過渡の方がいいかもしれんね
413:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 15:20:33 K0hTztP3
過渡の500系を富のインレタ使ってW1仕様にすることって可能かな?
414:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 16:41:36 Zpr0vF+b
過渡N700初回品はホビセンに持って行ったら連結パーツ無償交換してくれるね
415:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 20:07:13 I2wM+fL9
漏れのN700-3000は特に脱線癖とかはなく満足してるけど・・・屋根のマーキングのインレタ
貼り付けは面倒臭くてやってないw
416:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 21:56:10 aoNx7P5f
富のZ0脱線したことないのだが・・・もしかして当たり?
417:406(長文スマン)
10/03/12 21:58:23 p+o4wFYV
手持ちの新幹線車両で、実際に急曲線通過試験をやってみた。
場所の都合で、全て動力車1両組込の6連。
サンプル車は
富
0(さよなら0) 700レールスター N700Z0
過渡
100N N700Z1(初期ロット)
蟻
100X1
90度通過試験
富 R280 R243 過渡R216
驚いたが、上記の車は過渡のN700を除いて一応通過した。
過渡N700はR243が限界、他車も一応は曲がれたレベル。
以前の経験だが、過渡の700はR249でも先頭車が脱線。
Sカーブ通過試験
富 R280-R280
富車は一応クリア。
過渡はN700は通過したものの、100Nは脱線。蟻100は確実に脱線。
過渡 R315-R315
全車クリア。
R315-R282の場合も一応全車クリア。
但し、蟻100の連結器にかなり無理が認められる。(動作範囲を超えている)
過渡V14セットのカント線路の場合も同様。
複線すれ違い
富 R280-R243
さすがにかなりきつい。接触の恐れあり。
過渡 R315-R282
かなりギリギリ。700やN700は特に注意。
カントつきの場合、ほとんど余裕なし。
また、富の700系列は過渡と比較して、ごく僅かにオーバーハングが長いので要注意。
新幹線に急曲線は似合わないし、出来る限り曲線半径が大きい線路を使えってことですね。
418:417
10/03/12 22:07:12 p+o4wFYV
蛇足だが、推奨限界半径は
富 R317 (必要ならR280)
過渡 R348 (当然V14レールセットの使用は勧めない)
>>416
俺のも、モーター換装後は脱線なし。
419:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 22:08:34 cVS9Qa53
>416
うちのも脱線経験無し。
M車2両の同調の個体差?
あまりに脱線するようなら、片方のM車の車輪滑り止めゴムを外すというのもありかなと。
420:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 22:14:57 p+o4wFYV
>>419
(編成内で)脱線する箇所にもよるんじゃないかな。
M車の間なら、前後のM車の相性が悪い可能性が高いし。
421:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 22:22:58 RDtWAxIA
>>413
できなくはないけど、あらかじめ印刷されてる番号(W3)をなんとかしないと・・・
あと、これは富も同じだけどW1と量産車は細部が若干違うので、そこは妥協が必要。
>>417
>また、富の700系列は過渡と比較して、ごく僅かにオーバーハングが長いので要注意。
過渡は富に比べて伝統的に車体長が1mm短いんだよな、確か。
422:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 22:36:00 WZfgZvas
オーバーハングと車体長はぜんぜん違うだろ。
423:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 23:28:04 HbJ0Hm9d
>>414
本当ですか?
本当ならば持って行って交換してもらおう☆
424:名無しさん@線路いっぱい
10/03/12 23:38:55 NJH3CFYi
300系まだか? 延期は無さそうだな はぁはぁ
屋根の汚れラインは欲しかったな
425:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 00:53:06 uA+tOXT3
富のN700の脱線は前方の動力車の方が遅いと動力車間の車両が後方の動力車に押される感じでカーブ突入時にせり上がり脱線する。
従来と違って通電カプラーのフック側にはスプリングが入ってて軽く台車が傾いてるのも関係してるようです。
426:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 12:46:09 XEv0f64I
富は通電カプラー採用なら、動力車で集電しなくてもいいわけだから、
動力車の車輪を全てトラクションタイヤ付きにして牽引力増強すれば、
動力車1両で16両牽引できんかな?
427:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 12:55:25 X5ZCFhrI
富のZ0の脱線頻発俺だけだと思ってたが違うのね
ここや富スレに書くと下等信者乙とか叩かれて荒れそうだから様子見てたけど
結局モーターの協調がポイントなのかな?
428:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 13:51:20 uufMbWXC
富の新幹線で脱線しがちと感じられた場合、逆走させて安定するようなら
協調が脱線しやすさの原因。
それから、レールの継目などに段差がないかよく確認した方がいいと
思われ
429:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 13:58:46 uufMbWXC
要注意なのは段差よりもカーブ前後の勾配かも
430:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 14:26:57 mGIZs37Z
制御のない2モーターなんて、股裂刑と同じじゃん。
431:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 17:24:37 DrA+kMAv
実車の前後振動もリアルに再現!
蟻300が出たら宣伝文句に書きそう。
432:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 21:50:39 uA+tOXT3
ちなみにある程度の脱線ならフック側のカプラースプリングを抜いてやると脱線は解消できたりします。
ただカプラースプリングがないと連結時にちょっとコツが必要になりますが走行にはまったく問題ありません。
433:名無しさん@線路いっぱい
10/03/13 21:54:12 X07zA13f
うちの富500と700は、2Mでも脱線しないから、N700の脱線は、やはり連結部分の問題なのかな?
通電カプラー、N700の時点では、技術として煮詰まってなかったんだろうか。
434:404
10/03/14 17:09:17 cqL1la0y
M車の特性なんて、外見では分からないからなぁ・・・
一番確実なのは、購入時に模型店で試走させてもらうことだね。
特に起動~低速~中速あたりの相性合わせが肝みたい。
俺の場合、ケチって億で新同中古品を購入したら、その辺の2割引店より高くついた・・・
ま、単品モーター(0623)がゴロゴロしてるので、今後の相性合わせには不自由しないかも?
435:名無しさん@線路いっぱい
10/03/14 19:45:06 NzWkpiwp
スリッパークラッチがあればなぁ…
Nゲージサイズだと不可能に近いが
436:名無しさん@線路いっぱい
10/03/15 07:13:47 B/rjoB1R
>>432
訂正
>ちなみにある程度の脱線ならフック側のカプラースプリングを抜いてやると脱線は解消できたりします。
フック側じゃなくてリング側でした。
437:名無しさん@線路いっぱい
10/03/15 12:25:16 qO+PmEXo
>>421
W1って、気になるほど量産車と相違点があったっけ?
先頭車のセンサーのほかは乗務員ドア下の足掛けとか、連結器カバーぐらいしか分からんが。
438:名無しさん@線路いっぱい
10/03/15 12:45:07 IJYjfYqy
さよなら500系W1編成が出たら買うぞ!
439:名無しさん@線路いっぱい
10/03/15 20:19:49 9UXOIQsW
100系は東京口ラストランセット出したけど特別装飾だったけど、
500系は模型として何の特徴も無いのに、さよならセットが出るんだろうか・・・
440:名無しさん@線路いっぱい
10/03/15 21:21:42 fHmN4nrs
>>437
俺が把握している限りでは以下の違いがある。
・ホクロ
・乗務員ドア下の足掛け
・先頭台車周りの車体と床下の分割線長さ
・中間台車の側面カバー形状
・行先表示機の形(W1は角ばってる)
「気になるほどの差」かどうかは人次第だと思うけど(個人的には妥協できるかも)。
441:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 02:09:12 7krvCq6p
>>410
気がするっていうか、実際、もう作れないから。
いや、これは嘘になるな。
金型をダイごと起こし直さない限りはもう作れないから、だな。
442:437
10/03/16 02:57:08 byGfuW/h
>>440
サンクス、確かに「言われなければ分からない」程度の相違点だね。
この程度なら十分妥協できる。
>>441
と言うことは、Z0の金型を改修して3000番台を作ったの?
443:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 03:02:44 KBb6JIzw
>>442
実は登場当初はJR500の文字がなかった
444:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 09:10:43 xHi4rJ3h
>>441
Z0は生産中止になっていないんだけど、
金型が無いというならそれを証明してくれよ。
445:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 11:47:45 vRgudQ2k
>>439
これからも何回も通常再生産するだろうし。
446:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 20:09:16 byGfuW/h
>>443
よく見ると、車体のフィンもなかったんだね。
447:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 21:15:03 QnZhFk8m
富のN700系3000番台は喫煙室のある車両を何両か新規制作しただけで、
ほとんどの車体はZ0の流用だぞ(実際量産車と変わらないし)。床下は完全にZ0の流用。
Z0を再生産しないことがあったとしても、金型が無いことが原因ではないはず。
448:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 21:18:22 byGfuW/h
Z0の場合、増結を中心にあちこちで在庫があるからね。
宿淀なんか、増結が完全に塚ってるからなぁ・・・
449:連投すまん
10/03/16 21:25:23 byGfuW/h
そういや、過渡0系の8両増結は全然見かけないね。
前回の生産から、6年近く経っているんだから当たり前だけど・・・
昨日過渡の総本山に行ったついでに見てきたけど、影も形もなかった。
絶版の700系スターターセット(AMBITIOS JAPAN)も完売の模様。
450:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 22:34:18 RRjstNj5
Z0フル編成で持ってて、一度も走らせたことない 脱線頻発て、萎えるな
Z0、仮に再生産しても売れんだろ
451:名無しさん@線路いっぱい
10/03/16 22:49:37 B8yGYJ7w
>>450
Z0フル編成、富317Rで脱線したことないけどなぁ。
つい先日買った、過渡100系が先頭脱線しまくる。
452:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 01:02:50 x2qEUT34
蟻の100系を今更になって買おうとしたが、増結の在庫がorz
そういや部品共用とか書いてあった気がするけどどこの部品を共用してんだろ?
453:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 02:33:49 goj8v+DC
>>449
こと模型に関しては、500系の量産ペースが早いような・・・
454:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 09:23:09 wrf/kp3K
>>452
定価店を虱潰しに探せば、今ならまだ見つかる可能性はある。
ただし基本増結抱き合わせ販売の場合もあるので基本だけ
割引店で買うのはやめた方がいい。
455:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 11:17:37 gadDzMdd
>>453
500系は人気あるから頻繁に再生産されるんじゃないか?
456:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 20:41:18 asR34YBb
過渡がE259で車体間ダンパー再現してきた
新幹線に搭載してくれんかな
真鍮線とパイプで自作しようかと思ったけど面倒でかなわん
457:名無しさん@線路いっぱい
10/03/17 21:01:22 LkfGrTMG
新しい試みへの取り組み姿勢は褒められるけど
それが熟成されているのかは別の話
ところでアンチローリングダンパーと
アクティブ(セミアクティブ)サス(ダンパー)
のはなしがごっちゃになってないかい?
458:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 12:12:32 q9L1OXvI
過去24時間の、このスレのまとめ
相変わらず・・・
圧倒的な強さで10年間、無敵を誇った史上最強のチャンピオン500系が
実力は衰えて無いし、未だにチャンピオンを越える挑戦者もいないのに
定年ルールのためドクターストップがかかり
やむを得ず、無敗のチャンピオンのまま引退を表明したら
今までチャンピオン500系の超人的な強さに恐れおののき
震え上がって目を合わすのさえ怖がってコソコソ逃げ回っていた
くち先だけの雑魚(ザコ)みたいなチンピラどもがウジャウジャ湧いて出て来て
「本当は俺様が一番強え~んだよッ。ケッ!!」 とか、
「俺様が本気出したらチャンピオンなんてイチコロだったけどさぁ、、
引退されたんじぁ~倒すチャンスが無くなっちまって残念でしょうがねぇ~ぜぃ」
・・・などと言って
負け犬N700厨や、負け猿E2厨など
くち先だけのヤラレ雑魚(ザコ)キャラの遠吠え大合唱っていうのがこのスレの実情だな。
459:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 12:54:05 JiO6Vj2i
>>458
あのさぁ・・・。お前が500系好きなのはわかるが・・・その言い方はどうかと思うよ。
俺みたいに500系もN700もE2系も好きな人だって居るんだし・・・。
460:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 13:13:04 u45iK3s3
>>457
過渡がE259で採用したのも、>>456が新幹線に搭載してほしいと
言っているのも、どっちも車体間ヨーダンパのことだと思うけどなぁ
ぜんぜんごっちゃになっていないような..
461:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 16:35:50 WLLoYBjN
>>452
都内なら、探せばまだあるんじゃね?
462:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 18:07:34 t/NR3bL0
史上最強(大爆笑)
幾多の技術革新により、500系はとうの昔に過去の設計と化してる。
しょせん旧世代は旧世代。500系自体は好きではあるけどね
463:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 20:29:27 G9iPIGkU
旧世代ならではの良さもあるよね。
個人的には500系には静かなIGBTより唸りをあげて加速するGTO-VVVFがよく似合うと思うし。
先頭形状も解析技術が未熟だったが故のシンプルな格好良さと言えるし。
464:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 21:00:42 xI3lI6A5
>>463
旧世代の良さはわかるし俺も500系が一番好きでもあるんだが、
>>458みたいにいちいち他のものを貶めないと気が済まないのはどうかという話で。
まあ、この手の狭量な鉄オタにどこにでもいて、500系に限った話じゃないけどさ。
465:名無しさん@線路いっぱい
10/03/18 23:18:36 WLLoYBjN
そういや、富の300系が全然話題にもならんね。
そろそろ予算の確保と、予約を考えないと・・・
466:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 00:31:20 3vX03OPt
300系は精算済みで納車待ちが多いんじゃないか。
月末が近くなったら、2~3日おきに量販店覗いておけば買えると
思うよ。KATO 100系はあっという間になくなってしまったけど
それでも1週間ぐらいはあった気がするし。
467:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 01:31:24 iJ5sIoG2
300系まだかねぇ 仕事に集中できんぞなもし
468:名無しさん@線路いっぱい
10/03/19 02:03:28 4vvh0pGK
29日あたりらしい
469:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 09:33:56 Uzh67lc3
300待ち遠しいねぇ。
早く舟形300と並べて(;´Д`)したいもんだ。
ところで、100GH再販買った人、収納はどうしてるよ。
増結が入らんわ、ウレタンは売ってないわ、なんとなく落ち着かない。
470:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 10:33:21 4cKSGZFt
2両増結だけ傷がつくとイヤなので、
余った富製品の袋に入れたうえでクリアケースに入れてる。
471:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 12:10:44 R+KzP1u4
>>469
ウレタン売ってない?
タムに売っていたぜ。
472:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 21:36:47 iiPIoc4j
>>469
タイミングよく8両ウレタンが再生産されたのできっちり2箱に16両。
E4みたいに8両ウレタンで4両分あんこ入りみたいだったら良かったのに。
473:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 22:22:11 6EXwegXh
ケースの話が出たけど、過渡って保管時の号車順にこだわってないよな。
富のケースはフル編成にしたときに、1号車から16号車まで綺麗に揃うようにウレタンに切り込みを入れているのを考えると、もう少しなんとかならないかと・・・
474:名無しさん@線路いっぱい
10/03/21 23:01:08 4cKSGZFt
富もリニュされた0系のは、16両にすると8両目と9両目は自分で切らないと
入らなかったんだが、おれ何か間違えた?
N700はそのままで入ったけど、あれはたまたま先頭車が長いからか?
475:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 00:09:49 QNw90g6h
>474
いや、0系は確かにそうしないと入らん。
富さん、500や700、N700では号車順に綺麗に収まるのに、
なんで0系でこうするよ?
しかも、ウレタンも今回作りなおしてる?よね?
と思わずちょっと無意味に腹立ったりしたw
過渡さんは綺麗に収まるように考えて欲しい
E4 MAXでステッカーまで付けて綺麗に収まるようにしてあったんだから、以後はその方針を踏襲してくれんかなと。
476:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 03:41:09 OYsvnk0Z
ネットや書籍で調べたんだが判らんで、教えて君ですまん。
100系Gひかりの禁煙車標記って実車は英文入ってる?
あと国鉄フォントの号車標記のインレタって知らん?
ジオマトのは青白逆の1~10号車しかないし、
富の100系のは酉フォントだった。
477:名無しさん@線路いっぱい
10/03/22 22:13:28 KIdNXW7q
>>476
93年 鉄道ファン月号をみると、V、X編成は英文入ってる。
36ページの125-71(G12)はピクトグラム化されているんでG編成の
途中からそうなったのかな
ピクトグラムの禁煙車表記にも東海フォントと西フォントがあるの?
478:476
10/03/23 02:58:40 kh1nONcC
>>477
thx。
禁煙車表示は在来線のもその時期のは英文入りだから、
果糖のがダウトというかデフォルメで英文を落としたのかなと思い始めた。
ピクトグラム化はその後で砂。
禁煙車標記のフォント違いがあるかどうかまでは、
気にしてなかったから知らないdeath。
479:名無しさん@線路いっぱい
10/03/23 23:15:20 uymacmaK
>>469
俺は基本と増結6はそのままで増結2はKATOの4両用ケース(そのままじゃ入らないからウレタン切って車両に合わせた)にしまってる
480:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 13:43:07 IRPGc4PJ
8両ウレタンがマジで品薄だよな。
481:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 15:09:36 MOgc21+0
俺は過渡のを拡大してる
482:名無しさん@線路いっぱい
10/03/24 15:15:55 sjwfB1bD
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
定時制落ちたし・・・orz
483:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 09:48:50 ize0ofBk
ああ…ついにケーブルヘッドだらけの300系から解放されると思うと胸が熱くなる。
広告によるとパンタ車の車体は新規製作(金型改造ではない?)だそうで
旧仕様の発売も期待していいのかな
484:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 21:41:52 ergHaekF
発売直前だってのにN情報室。
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
>>483
ケーブルヘッドだらけって、300系の初期はケーブルヘッドだらけだぞ(w。
ケーブルヘッドじゃない部分までケーブルヘッドになっているという意味なら同意だが。
300系はもともと屋根板が別パーツなんで、旧仕様の屋根を作ればできるはず。
発売があるかどうかははわからないが・・・
485:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 22:02:46 5i5dnrwK
>>483 どうだろねぇ
N情報室を見たがM1(M2)車の床下とT車の床下の取り付け
号車が良く分からない事になってるな
別に買ってから付け替えれば良いがT車の床下が4両分しか無いから
電話して取り寄せないといかんな
486:名無しさん@線路いっぱい
10/03/26 23:44:18 ize0ofBk
確かにケーブルヘッドだらけだったなww>初期
2号車と15号車の先頭寄りでケーブルが切れてるという異常事態がついに解消されるからそれが言いたかった。
300系はTc+(MTM×5)だったっけ。
確かに床下の配置が適当になってるな…
487:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 13:01:06 qDkf0Vs2
300系レポはまだかー
488:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 21:17:47 kKJLpNby
初300系購入!なので前回との比較ができないが、かっけぇ~!
こんなに300系ってカッコ良かったんか!
489:名無しさん@線路いっぱい
10/03/27 22:58:05 vJsTwvEd
俺は来週買うか それまでは1号車の床下を作るぞ
LCXアンテナ、定規の目盛りの読み間違えで寸法が5mmずれてしまった
kato100系の二回建て車のボディを加工して作ってるがやりなおしだ、、、
490:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 10:03:30 yVnB+Xwl
>>488
485で指摘されてる床下はどう?
あと個人的に気になってるのは前面の編成記号なんだけど
試作品段階ではやけにデカかったから…
できればインレタに入ってる編成も知りたいな
なんかクレクレばかりで申し訳ない
491:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 10:04:20 0RH9b/Jh
KATOさま、300系を出して下さい
492:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 10:07:00 M+6oQyTQ
過渡からも300系出そうな気もする。
493:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 12:39:02 GQ51J6GZ
窓のどまん中に座席の背持たれがあるけど、こんなもんだったっけ?
インレタはJ2, J7, J12, J15ですね。
494:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 17:17:07 1iC8pJsp
300系買ってきた。1号車の向かって左側の帯、なぜか光沢にムラが…
>>488
1号車と16号車で床下違うんだよな?たしかどっちかに出っ張りみたいなものが。
模型では同じになってる。床下に掘られた品番も、どっちも2899。
495:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 20:05:45 iRH7tCXE
URLリンク(kq2100.blog110.fc2.com)
ヘッドライトの色も変わってるのか…
496:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 22:28:26 V9PkmKz9
300系買った香具師に聞きたいのだが
インレタの車番の銀色のインクの乗り具合ってどう?
俺の擦れてたりムラがあったりしてお話にならない状態なんだが…
それ以外のところは普通なんだけど
497:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 22:37:54 NQQS3UJs
模型で見ると300系ってこんなにかっこよかったか!?って感じですね(^^;
498:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 22:56:05 1iC8pJsp
買った300系を再び見ていたらライトのフチのメッキにはみ出しが…
あとライトレンズはめる時に無理やり入れたのかボディ側も若干変形してた。
他にもこういう人居る?旧製品でも同じ感じなんだったら別にいいんだが…
499:名無しさん@線路いっぱい
10/03/28 23:29:43 ewW0RxRE
>>495
旧製品ってそんなに赤かったっけ、、、
インレタのフロントガラスの編成番号ってでかいまんま?
500:マル金 ◆icUkAzgjDQ
10/03/29 00:13:10 fQ8pF9nA
2編成購入で一本にインレタ類フル貼り付け
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
>>496の通り車番のところだけインレタだめぽやね。。。。
501:マル金 ◆icUkAzgjDQ
10/03/29 00:18:34 fQ8pF9nA
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
インレタもうp
502:名無しさん@線路いっぱい
10/03/30 01:46:45 toYLAD1e
お客様センターに電話したほうが良いかもな
わしは来週買おう
503:名無しさん@線路いっぱい
10/03/30 10:34:37 JBIM2xMp
300系フル編成、金欠を承知で購入。
登場時は悪口を言ったもんだが、今となってはこれがいないと物足りない。
さて、問題の床下は
既に報告されているが、1号車(323)は16号車(322)の流用。
模型ではM車の328は、どうも電動車のパーツっぽい。
ま、あまり目立たないからそのままのつもりだけど・・・
あと、室内灯は「幅広」タイプなので買い間違えに注意。
偶然「幅狭」が品切れで、危うく買わずにすんだけど・・・
富さん、今度は原型パンタカバー仕様で出してくれ。
504:名無しさん@線路いっぱい
10/03/30 12:58:02 GqZb819R
3パンタ時代の300系出てほしいなぁ!
505:名無しさん@線路いっぱい
10/03/30 22:02:29 bBU6inxc
>>503
本来なら328はT車(実車での)だからM1(M2)の床下である
動力ユニットは付けてはいけないと思うのだが富も馬鹿な事するよね
ラインの人がパンタ車=動力ユニット組み込み と覚えやすかったからだろか
旧製品は11,13号車が動力車で328はT車(実車での)の床下だったのに、、、
ところでやはりT車の床下は4両分しかないのかな?
506:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 03:04:56 eZ89WZVV
先日、手持ちの新幹線(全て東海道・山陽だが)を並べてみた。
富と過渡の編成長の差はとにかく、唯一所有の蟻製品・X1のデカさにちょっと閉口。
単体だとそれほどでもないが、他社と並べると歴然。
スケール自体がデカくないか???
他の蟻製品もそうなのか、気になるな・・・
507:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 08:26:23 0hmRB8RC
昨日秋葉にHDD買いに行ったついでに鉄道模型屋にたちよって300系16輛を衝動買いしてしまった。こんな長い編制ではうちのレイアウトで先頭車と最後尾が近寄ってしまうのは解っていたのだが、なんだかんだ言っても今迄で一番乗った新幹線は300系だからなのだろう。
508:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 12:23:40 vVTRzQIc
>>506
俺も蟻の新幹線はX1が初めてだったけど、デカさに気付いてすぐ売却しました。
509:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 12:26:57 31TCkGjc
>>506
103系とかもそうだと思うが、蟻の車両は全体的にデカいのが多い
特に車幅
510:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 21:40:29 oZoRM9Aw
>>506
マイクロの新幹線は在来線車両と同じ1/150 だからデカく感じる
511:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 22:00:26 77VboE1T
>>510
大ホラ乙。1/150だったら「デカく感じる」なんてレベルの差じゃ済まねえよwww
0系でだが富と蟻で測ってみたらどちらも全長153mm(幌部分除く)、全幅21.1mmでほぼ同じ大きさ。
160倍すると全長24480mm、全幅3376mm(実車は全長24500mm、全幅3380)なので
きちんとスケール通りになってる。
蟻100系は持ってないのでわからないが、実測値が0系と大きく変わることはないと思うけど・・・
単に造形とかで大きく見えるだけだったなんてことはない?
512:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 22:54:33 Y5paEFRv
手元に過渡と蟻の100系があったから比較してみた。
特に車幅は全く同じ。
中間車の車体長さは過渡が151.8mm、蟻が153mm。
どちらかと言えば蟻の方がスケールに近い計算だね。
というわけで単発IDを変えながら自演してる>>508-510がホラ吹きなのは間違いないねw
そこまでネガキャンしたいのは買えなかった腹いせか?
513:名無しさん@線路いっぱい
10/04/05 23:09:15 4X0iYXYw
きっと、ハライセだなw。
X1は貴重だぜ。かわいそーに。
514:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 10:16:33 HnyDTovJ
でも後発なんだから他社と並べることを想定して合わせて作ってほしいね。
515:506
10/04/06 14:45:34 N0zuPC7l
情報サンクス
やっぱり>>511の言うとおり、全体の造形と連結面の広さが、大きく見える要因のようだね。
メーカーによってデフォルメや寸法調整のやり方が違うから。
ま、連結間隔も含めて1両あたり2mmそこらの誤差があるんだから、16両フル編成なら多少は目を瞑るしかないな。
516:名無しさん@線路いっぱい
10/04/06 21:55:08 YVoBjoUY
富や蟻は車体のサイズは長さも幅もほぼスケールどおりなんだが、
連結面の間隔が広めで、特に富は連結方式や世代によっても結構差がある
(蟻は同じカプラーなのに結構製品によって差があるけど・・・)。
その結果、フル編成時の全長では実車よりも少し長くなる傾向がある。
一方、過渡は伝統的に車体長は実車換算すると少し短い。ただ、フル編成時の
全長は富・蟻に比べると実車に近い。
模型は連結間隔が広くなるのは仕方がないから、そこを妥協して車両単位の
スケールにこだわったのが富・蟻で、そこを盛り込んで全体のスケールにこだわったのが
過渡ということなんだろう。
517:名無しさん@線路いっぱい
10/04/07 00:32:36 0iai/nHL
>>511
満鉄パシナと新幹線車両を並べたら分かるね。満パシが1:150で造られてるのが如実に分かる。
同じ1:160スケールである欧州(イギリス除く)の車両と並べたら新幹線車両の大きさが
分かりやすい。
518:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 00:51:55 9vhICUqW
富300系ほっすぃ~
519:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 06:36:50 fPzBsmo2
そんなこと言いだしたら、
富のは全長がすこぶる長いが許せるのか?
520:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 18:37:42 bf0ExoAi
>>519
富と過渡のHiSE並べたら富の方が長いのを思い出したお
521:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 19:01:11 t/wDBDjO
>>519
すごく、、 大きいです。
わしは300系は編成長をkatoに合わせる為に改造中
522:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 20:34:39 fPzBsmo2
そう、過渡に合わせれば間違いないのです。
もっともそれ限りでないことも知ってのとおりだが。
523:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 20:39:29 DXdM56Ol
ま、過渡の車体を伸ばすよりは富蟻のカプラーを弄る方が楽だしな。
524:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 21:27:45 fPzBsmo2
また、過渡の連結部をのばすのもなんだかなぁだし。
富300系をこだま仕様にしようとしてるのは、私だけでしょうか?
525:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 22:48:13 ZW8d7GLq
強度の低下や走行性能への影響、改造の手間と効果を考えると、無理な改造は躊躇してしまう俺。
526:名無しさん@線路いっぱい
10/04/08 23:04:04 kj4jRHSc
今回の300系すごく良いけど、1号車のフロントガラスがちょっと浮いてて隙間があるのが気になります。旧製品でもこんな感じだったんですか?
527:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 04:42:10 f0Hbrqe0
>>524
プラグドア車の富300系は自分もこだまにしたい。
連結部の間隔が前の製品より少し縮まったのがいいね。
528:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 08:48:40 ifDMybNY
>>526
わしのも浮き気味
旧製品のはそんな事なかったけど
529:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 08:59:36 I7BdP9BX
>>526
うちのも、ネットに掲載されてる写真とか見ても確かにどれも浮き気味ですね。
530:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 10:08:11 7YWIhN5X
>>524
大丈夫だ。うちもこだま仕様だ。
ちなみに、三島行き。
531:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 12:14:55 SWNQGwwp
>>524
小田原利用者のわたしはひかり岡山行きにしますよ
532:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 12:40:10 ifDMybNY
やっぱり臨時のぞみって事でkatoのシールを貼り付けてる
行き先&座席表示のくぼみにグレーの墨入れぺんで色差ししたらかなり良かった!
533:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 13:31:54 f0Hbrqe0
富の製品は方向幕シールが付属していないけど、みんなはどこのメーカーを使っているの?
過渡の700系の付属品、ペンギンモデル、自慰あたりですか?
店頭で見ただけなんで、まだよくわからないけど、ジオマトの新製品も良さそうやね。
534:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 13:54:01 7YWIhN5X
>>533
死蔵品のGMの新幹線行先ステッカー
まだ売ってるんかいな?
535:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 15:04:06 /FuANe6/
ペンギンモデルは色々使えるから重宝している。
536:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 17:33:03 xQPhIMEP
富200系2000番台は225-400もないし二階建ても片方しかなくてえっち編成が組めないお;;
カタログの編成例も意味不明だし
537:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 18:37:44 7MD/SZW7
>>536
2階建て車登場時の13両編成なら組めるはず
538:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 19:06:31 ifDMybNY
300系がでたら残りはH編成くらいか
蟻に期待しよう
539:名無しさん@線路いっぱい
10/04/09 19:46:41 R0hGJxaa
トミックスのH編成のタイプって3両セットと単品Mしか見かけない
540:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 00:29:23 xf6Chavu
>>533
普通すぎだけど、過渡の付属品を使っています
リニューアルされた300系を『AMBITIOUS JAPAN!』仕様にするのも面白いでしょうね
541:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 01:49:41 /3U4/TIM
過渡の222鉄博仕様を買ってきた。
通常品(銀インサート時代のセット)との違いは
正面ライトリムと乗務員扉下ステップに色入れ
車両番号・号車番号印刷
パンタグラフ可動
程度で、元が古い製品で仕方ないとは言え大した魅力は感じない。
敢えて言えばテールランプがより赤く見えるようになったのが相違点かも。
だからといって買って使わないのはモッタイナイので、通常品のグレードアップ
用として100系のパンタ葦を買ってこようと思う(碍子はすでに確保)。
号車番号・車番のインレタってどこか出してないかな?
542:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 13:05:42 JUiqtK5Y
蟻から200系H編成が出ればみんな喜ぶのに
100系顔もダブルデッカーも200系の中間車も
ノウハウは蓄積されてるはずだが
543:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 15:04:56 sx2sSI/7
富から出るのを恐れているのだろう。
いくら出来に自信があっても、
何かあったときの自社工場の後ろ盾がないという不安要素は
蟻自身が一番分かってるんじゃないかと思う。
544:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 15:29:53 kwyjayGy
再販ってことか?
3両編成で2階車の再生産をずっと待っているんだが・・・
545:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 18:03:10 P/bRdzo2
今回の300系 塗装が改善されて質感がかなり良くなった
古い300系持ってるがプラスチックの塊だったし
台車もモールド追加されて床下の色も良い感じ
546:名無しさん@線路いっぱい
10/04/10 23:10:53 Lv0uhUBJ
>>542
ツリ目の200系を出されてもな
547:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 11:17:48 fhJ+YUTE
URLリンク(imepita.jp)
同じ700系なんだけど、バリ展開としてこのタイプも欲しい。過渡のリニュー再販やってくんねぇかな。
548:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 14:56:14 S2qAzVtT
今日秋川茶に初回ロットだけど200系2000番台2階建てグリーン
(品番2830)が2個あったので欲しい人はお早めに!
当然1両5,980円のプレ値だったけどw
549:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 18:02:13 1vSeg90T
蟻のを待った方が良さそうだね
550:名無しさん@線路いっぱい
10/04/11 18:25:31 ZlPyc5tt
>>548
ぬがぁ
551:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 01:48:33 aqcpEU1W
300系のフロントガラス、なんとかして浮き気味なのを解消せねばな
旧製品ではなかったのに何が原因なんやら
552:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 12:49:03 B1myDHh0
300系のフロントガラスの件、どうみてもボディとガラスの形があってないんだけど・・・どうにかできるものですか?
553:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 14:18:55 gH/Rz7ss
>>548
今さら編成揃える労力も気力もないし基本番台共々リニューアルを気長に待ちます。
しかしひでえ値付けだね。
554:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 16:34:39 aqcpEU1W
>>552
フロントガラスの一番後ろの裏側をカッターで少し削ったらピッタリはまった!
555:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 17:07:44 IR94UzSe
慎重にやるべきだね。
556:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 20:49:05 XWVnD/4x
直通のぞみはN700になり、700系もひかり こだまの時代になったんだなぁ。
ウチの過渡の編成も1本はひかりかこだまにしようと思うお。
557:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 22:15:02 w7Cj/anA
>>556
まぁ好きずきだが
「うちの子ぐらい、華を持たせてあげたまま」にするのも一興
558:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 23:27:12 IQu2I2e3
>>556
のぞみに700系が来たらイパーン人ガッカリする時代になっちまったか。
N700増備早いなあ。
559:名無しさん@線路いっぱい
10/04/12 23:40:36 dx/jc0nD
249を2両もってるが、他の単品車両を持ってないからセットの6両とあわせて8両にしかならない…
H編成16両組みたいぜ
560:名無しさん@線路いっぱい
10/04/13 00:22:52 ZkSgm/Wu
>>554
ほんの少しだけ削ったらピッタリはまったよ、ありがと
561:名無しさん@線路いっぱい
10/04/13 00:30:29 JRKei6p5
>>558
人それぞれあるかと思うけど、自分は700系 のぞみ好きだな。模型ではいつまでも のぞみ 新大阪で残しておきたいと思う。
562:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 16:12:39 Lzg84wLU
>561
自分もそだな。特にAMBITIOUSの頃のが。
563:名無しさん@線路いっぱい
10/04/14 18:20:28 Xoaoi+H3
デビュー時のエース地位萌えだから300系以降のぞみだらけになってしまって困る。
564:マル金 ◆icUkAzgjDQ
10/04/15 15:53:12 Zvv73Dby
TOMIXから500系さよなら"のぞみ"か
箱・パンフ・車体表記印刷済み(W1)ってところかな…?
車両自体は特に手を加えることもないだろうし
565:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 16:25:10 WdpVm7BK
W1だと先頭車に丸穴が要る
塗装で済ましちまえば良いだげだがw
566:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 17:41:06 iORboUS6
今までだってインレタがあったでしょ
567:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 18:13:13 oAA7C87n
富の100系再販キボソ
G編成追加したい…
568:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 18:56:42 0TfUGjNo
G増結だけなら
余りまくってるぞ
569:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 19:40:05 XGnxjkSl
富から800系の増結はいつになれば再生産を…
3両基本しか持っていない俺は寂しい…
570:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 22:16:53 0DmmRZuB
100系のX編成にしろG編成にしろ、800系にしろ再販に期待がもてるだけまだいい。
富の200系の登場時(ビュッフェ組み込み)は再販も無いだろうなあ…。
「さよなら200系セット」は出ると思うけど。
郷里が新潟の民としては、ビュッフェ組込みの12連「あさひ」を再現したいが。
571:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 22:23:04 24M5ezGL
500系限定って車両的に何か限定仕様なとこあったっけ?パッケージが限定なだけ?
572:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 22:25:31 CIAzPwBy
トレーラーコレクション(日通?)と過渡のN700のボディと床下の葦パーツ組み合わせてN700系の搬入シーンとか再現した人っている?
なんかおもしろそうだ。
573:名無しさん@線路いっぱい
10/04/15 23:05:42 hq6hsdVo
500系限定は黒子付きとパンフレット付きでは?
574:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 08:39:40 ceO1IYZ2
>>570
富の200系は屋根型を弄ったから0番台は出せなくなったよ。
車体新規作成なら行けるけど
575:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 12:26:37 0AQtL/bi
>>574
屋根は型が別だから全面新規の必要ないんだが?
576:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 15:16:38 ceO1IYZ2
わざわざ屋根スライドと書かなきゃダメ?
それともきちんとキャビティと書かなきゃ通じない?
文意から汲めないような奴にはわからないような書き方をして済まなかったが。
577:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 21:24:37 1z8Jnp/l
>>573
現時点では詳細が分からんね。金型とかは今までと一緒だろうか?
さよなら編成ってコトは16両セットとか?
だとすると、当車両区には入線でできん
578:名無しさん@線路いっぱい
10/04/16 21:37:41 RB/VtWX+
富か過渡か、いずれ500系 V編成を出すんだろうね。
ジオマトあたりから、過渡のN700系の車番を変えるインレタなんかが出たらいいんだけど。
579:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 00:35:26 sWo+pQDL
>571
東海道最終日はW1編成なので、W2以降とは微妙に異なる部位がある。
先頭車のカメラ窓とか床下とか。
その違いを再現してくれるのかな?
580:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 02:06:25 15dmLETP
さよなら500で528新規制作じゃないのかな?
581:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 04:07:23 8j5nPEDg
>>576
自分の言葉足らずが元凶なのに、いったい誰と戦ってるんだ?
582:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 09:44:56 DXqLDoa0
>>578
パンタはシングルアームになっちゃうのか
NゲージでもT型パンタ再現されなくなったりしてな
583:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 13:28:48 3jk+SdeX
>>582
屋根の金型は別になるから大丈夫でしょう
584:名無しさん@線路いっぱい
10/04/17 21:26:45 8j5nPEDg
>>583
シーッ!
また頭でっかちの気違い>>576が来ますよ。
585:名無しさん@線路いっぱい
10/04/18 00:29:55 beZvHRAP
>>583
左様で
既に加糖の500系持っているが
富のさよなら編成が気になる
586:名無しさん@線路いっぱい
10/04/18 14:19:32 zWrlJ/7T
過渡は2011年に東海道から完全に引退してから300系を富のような‘さよまら~’で発売するのか?
それとも300系は富プラグドア車だけなのか?
引き戸のJ編成の模型化はどうなったんだろう。製品化を待っている人もいるぜよ。
587:名無しさん@線路いっぱい
10/04/18 23:43:47 ZBDlM6AW
>>586
ボディの金型全部作り直す事になるからなぁ
しかし今回の300系、車番を転写しても見えないな、、
588:名無しさん@線路いっぱい
10/04/18 23:49:45 zWrlJ/7T
>>587
すいません。文字打ち間違えました。
300系の製品は他のメーカーからは製品化されず、富のプラグドア車だけで終わってしまうのか? って言いたかったんです。
589:名無しさん@線路いっぱい
10/04/22 22:58:39 FlKWrAVg
「富の500系って代用車種があるけれど、実際に外観上の相違点があったっけ?」
というわけで簡単に調べてみた。
代用車(528・528-700)については、ほとんど差異は無い。
だが、3・7.・13・15号車の海側床下ルーバーの位置と数が、実車と異なる。
逆に過渡の場合、5・9・13号車の海側床下ルーバーが・・・
どっちにしても、完全なわけでないってことね。
ちなみに、富の「さよなら500系のぞみ」は速攻で予約した。
W1ならではの相違点もあるけれど、その辺は気にしないことにした。
590:名無しさん@線路いっぱい
10/04/22 23:03:47 Tyrffx0t
>>589
それは編成で走らせている時に気付きますか?というレベルで許容範囲内の人
ノシ
591:名無しさん@線路いっぱい
10/04/23 02:24:10 oOC6ONNC
>>589
katoの500系 16号車の海側の床下はルーバーが足りないね
エラーかな?
592:名無しさん@線路いっぱい
10/04/23 21:39:55 Bo/7b2My
今度再販される過渡の500系、ノーズの塗り分けは大丈夫かなぁ…
入門セットのは大丈夫だったから、大丈夫だと信じてるんだけど、裏切られるのかなぁ…
593:名無しさん@線路いっぱい
10/04/24 02:01:16 zAipQJ6U
車番はまたW3かな?
わしは富のインレタでW8にしようか迷ってる
katoって通勤電車は毎回車番を変えるが新幹線は変えないってイメージなんだが
594:名無しさん@線路いっぱい
10/04/25 22:15:45 CyLppduu
プラグドア車は既に廃車になっているけど、TOMIXのリニューアル300系は多分、さよまら300系なんだろうね。
2011年に引退しても、‘500系さよまらのぞみ’のように再び製品化しようとしたら金型作り変えないといけないし…
595:名無しさん@線路いっぱい
10/04/25 23:32:44 NTCf3hW0
まぁできが良かったから満足なんだが車番のインレタはひどいな
596:名無しさん@線路いっぱい
10/04/26 00:05:13 P3hbZXc6
>>594
今までの流れからすると、まら300は出るだろね。
597:名無しさん@線路いっぱい
10/04/26 00:24:47 CrUtuf/h
>>594
西日本車にはまだ残ってるぞ
598:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 01:48:50 01wjFBaR
新製品
●92968 さよなら500系東海道・山陽新幹線(のぞみ)セット 44,940円
普通に16両揃えると39,795円だから、プラスアルファ分は何だろ?
インレタ貼り手間代+カッコいいケース代かな?
599:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 02:00:47 7WmzgFjE
>>598キター!!!!!!!!
★最終日 2010年2月28日に使用されたW1編成を再現!
・リング・フック式通電カプラー採用!
・新集電システム・銀色車輪・可動幌装備
・フライホイール付き動力ユニット採用
・車番・号車標記・禁煙マーク・屋根上号車番号印刷済
・グレードアップ用転写シート付属
・先頭車の点検窓を印刷にて再現
・11号車の車椅子マーク印刷済み
・車端ドア窓ガラスパーツ装着済み
・車両セット2ケースに収納 専用化粧箱入
600:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 14:31:39 apJjvVzN
>>598
眼が悪く、指が太く、不器用なオレにとって、さよならのメリットは大きい。なにせ、インレタをマトモに貼れた事がないのだから。
技術がカネで買える時代はありがたいねぇ。
601:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 14:52:20 E5Ubh4ur
>>599
500系も通電カプラー化か。まあ、車端の窓入れとかフライホイール化はずいぶん前に
済ませてるし、台車だけ新規製作すればいいだけだから妥当な線か。
近いうちに通常品も通電カプラーになるのだろうが、その時にはセット構成も
改めてもらえるといいな。単品揃えるのめんどいんで。
602:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 20:17:57 ikQZnyE2
>>598>>599
やっぱりフル編成なのか
6両編成ぐらいで妥協したい俺は×・・・と
603:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 21:35:12 01wjFBaR
>>599
通電カプラー化か。分売でカプラーだけ売って欲しいな。
化粧箱のイラストはやっぱり富士山がバックになるんかな?有楽町辺りもいいよね。
>>602
500系こだまセットに期待。
604:名無しさん@線路いっぱい
10/04/29 22:08:50 E5Ubh4ur
500系こだま仕様なら・・・
・パンタ車用屋根とパンタ
・3号車ボディ(喫煙ルーム設置による窓塞ぎ)
・6号車ボディ(G→普通車化)
・7号車ボディ(喫煙ルーム設置による窓塞ぎ)
・インレタ
上記を新規製作すれば既存パーツの組み換えでいけるので(先頭車はそのままだし)、
案外ハードルは低いと思う。
今度の500系セットの後に通常製品も通電仕様にリニューアル、W編成とV編成を
リリースするという感じじゃなかろうか。
605:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 00:21:20 QAB/Vg1r
>>604
パンタカバーとパンタなら700系のを加工して使えね?(見た目屋根の傾斜に合わせた以外同じに見えるが)
606:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 17:40:00 cPWWWna4
500系V編成が模型化されたとしても、正直言って購入は考えてしまうよなぁ・・・
「500系=のぞみ」のイメージがあまりにも強いので、編成が短縮されて各待避駅でN700に追い抜かれている姿が、実に哀れに感じるんだよね。
たとえV編成が発売されても、W編成は継続して販売して欲しいね。
607:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 17:42:47 gYSZ/pNS
まあ500系のぞみは今の目で見た100系ひかりくらいの存在であり続けるだろう
608:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 23:11:44 NToiIrRM
>>603
同意。
通電カプラーの走行安定性は素晴らしいわ。
tomix新幹線全編成、通電カプラー化したい…。
でも無理だろうなぁ。
通電カプラーはリニューアルの際の一番の売りだし
分売したら、リニューアルの売り上げ落ちるのわかりきってるし。
609:名無しさん@線路いっぱい
10/04/30 23:34:07 EVsKZlLQ
>>603
いやシングルアームパンタだと、やっぱ別物だし
>>604
それに期待だが、W1ではないようにするんだろうな
610:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 06:05:13 lTNdv/ob
まら500、各種表記印刷済みの筈なのにインレタがついてくるというのが気になる。
2号車と15号車にあった「JR-WEST W1」のロゴとかついてこねーかな。えらく転写が大変になるだろうけど。
611:名無しさん@線路いっぱい
10/05/01 14:42:28 zpFPbbiN
>>610
「グレードアップ用転写シート付属」だからなぁ。
『さよなら0系』時についてたような窓ガラス用の編成番号とかのやつじゃないかな?
612:名無しさん@線路いっぱい
10/05/02 10:08:50 YpqYiftF
どっちにしても転写は楽じゃないな。
500の3D曲面がこんなところでも障壁になるなあ。
613:名無しさん@線路いっぱい
10/05/02 13:00:36 fQF1qN2u
スングルアーム(笑
614:名無しさん@線路いっぱい
10/05/02 20:47:57 K4XXHOfR
マン島のベッキークルーエルが大の電車好きで特に新幹線がお気に入りらしい。
誰か不要なセットあったら彼女にあげてみたら?
615:名無しさん@線路いっぱい
10/05/03 00:40:38 IJldlAOL
元気の押し売りじゃない方か
616:名無しさん@線路いっぱい
10/05/03 13:56:22 EWo1DSs7
>>613
山形の方ですか?
617:名無しさん@線路いっぱい
10/05/09 00:16:04 3/2Wttzv
>>603 >>608
分売されてるよ JC0320ね
今回の300系の台車は旧タイプのヨーダンパのモールドが追加されてるのが嬉しいね
ただインレタの車番はリコールものだな
618:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 00:13:13 WgIKiVr7
トミックスの0系新幹線ですが、さよならセットと通常品では
白の色味が違いますか?
さよなら7000番台はホワイト、2000番台はアイボリーですよね?
619:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 01:54:33 M1ubrPd9
さよならは実物と同様アイボリーだろ。
620:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 15:30:54 dD8TcuTc
>618
7000番台さよならは「アイボリー」
先の再生産通常品と同じ。
東海道さよならの2000番台や、7000番台でもウェストひかりは「ホワイト」
621:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 20:47:43 WgIKiVr7
しかし二つを並べると、最新ロットの2000番台の方が、幌の成形色を含めクリームっぽい。
もちろん、汚れで黄ばんでいるのではないですよ。>>620
622:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 20:56:49 1llirUM3
>>621
それは出た時から2000番台のクリームが強いと言われてたと思ったが。
それと国鉄時代の色とさよならの色(ともに実車)は若干違ったはず。
まぁこれは関係ないと思うがね。
623:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 21:03:34 eC6df8Ha
ロットにより色味が違うなんて良くある話だ。
624:名無しさん@線路いっぱい
10/05/14 21:17:19 WgIKiVr7
オレみたいに二つとも所有している人は、ぜひ確認してください。
さよならは、白が青っぽいんですよね。
625:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 10:15:44 hcIwAvq1
富に正確な色再現を求めるなんて無理。
626:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 11:46:03 qm0wN3g9
>>625
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
`∀´/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У... |
627:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 11:56:14 FWr1SCZ/
24系も生産のたびに色が変わったおかげで北斗星東日本車は増結オロハネの色が合わないし、
EF81レインボーも最近の生産でやっと落ち着いた色になったし(でも過渡のレインボーとは合わない)
EF510も最初のロットは色合いがわるかったし、ユーロライナーも最初は真っ白で
十数年放置して限定版のDD51でちょっとグレーになったと思ったら
最近の生産でやっとまともな薄いブルーになったし
628:名無しさん@線路いっぱい
10/05/16 12:57:08 MMP46A76
そういうのは過渡もあるしな…。
629:名無しさん@線路いっぱい
10/05/21 07:41:15 fBl3vl6I
全然話題になっていない、過渡の500系再生産品を購入。
過渡の500系は初購入だが、気がついた点を少々。
前回生産分の一部(522)と、スターターセットで修正された鼻先闇改修が、今回は4両セットの両先頭車に適用。
富製品でユーザー取り付けパーツになっている、大型ケーブルカバー(6・7号車ほか)の表現は無し。
運転台上部ガラスの編成記号、「W3」の表現無し。
630:名無しさん@線路いっぱい
10/05/21 09:54:01 C//SJvJW
>>626
92733の400系新塗装旧製品を見て何とも思わないのですか。
そうですか。
631:名無しさん@線路いっぱい
10/05/22 01:32:11 Hmhfcz3b
>>626は全ての富製品が正確な色を再現しているとは言ってない
しかしさよなら400系って現行の製品もL3のインレタ付いてるからいらないよな
632:名無しさん@線路いっぱい
10/05/22 09:10:10 +8Ola58D
KATOの500系セットのウレタン切って号車順になるように組み替えないと...
633:629
10/05/23 00:18:51 pHk82u/x
>>632
富と違って号車順に収納できないのが、過渡の新幹線の重大な欠点なんだよね。
6+6+2+2のグランドひかりは問題外。
700とかN700は
増結4+基本 1-3-10-12-13-14-15-16
増結8 2-4-5-6-7-8-9-11
で、まだマシな方。
それが500の場合
増結4+基本 1-4-6-13-10-11-14-16
増結8 2-3-5-7-8-9-12-15
と、かなりゴチャゴチャ。
ウレタンの切継なんてめんどいので、グランドひかりは市販の「新幹線8両」用のウレタンに取り替えたよ。
500系も取替を検討中。
634:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 23:02:45 5lhRZi8f
その8両ウレタソ売ってないんだよなぁ。
今日序総本山へお参りしてきたが、ウレタソ売り場はガラガラだった。
635:名無しさん@線路いっぱい
10/05/23 23:57:59 H9p0AFjZ
1ヶ月ほど前の秋田無には少数が残ってたな。、色は選べなかったが。
636:名無しさん@線路いっぱい
10/05/24 02:02:55 lH/jbr6T
AmazonではYP501,502,003,004どれもあるね、安く買いたい人には酷な価格帯だが。
尤も、過渡の8両用をカッターで切って広げたほうが安上がりだし
先頭車形状に合わせて作れるけどね
637:名無しさん@線路いっぱい
10/06/02 21:18:46 rK4WkZMH
富のリニュこまち、色合いが完璧だね。
638:名無しさん@線路いっぱい
10/06/03 00:48:07 2TJaQ46E
>637
んー、自分は帯の朱鷺色の彩度が高すぎるような気がして違和感がある。
もう少し、ほんとにもう少しだけ彩度を落としてくれればと思った。
639:名無しさん@線路いっぱい
10/06/03 22:59:08 eSrmkGPS
>>638
色調は今回ぐらい派手な方が良いと、個人的には思うな。
Nゲージの場合リアルに彩度を落とすと見栄えが悪い。
そういう意味で富のこまちは、気に入りますた。
640:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 20:00:54 9NSBcHWe
今までが艶消し小町とか曇り空に映える小町とかだったから、今回のこまちには感慨深いものがあるな
641:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 21:15:45 y+M++kzx
ん?富こまちは旧製品とは塗装が変わったってこと?
642:名無しさん@線路いっぱい
10/06/04 22:21:59 9NSBcHWe
そう。劇的にかわった。
643:638
10/06/04 22:25:28 8ExABz6P
>639
自分の場合は、実際にこれまで自分が見てきたこまちとのイメージの差異があったもんだから、そう思ってしまった。
ただ、結局は各々のイメージに合ってるか合ってないか、なんだよね。
そういう意味で、色ってのは本当に難しいと思う。
自分的には、旧TOMIX、KATO、新TOMIXの3種とも一長一短あって悩ましい、非常に悩ましい。
>641
全く違うから店頭で見れたら見てきてみ。
過日の400系リニュ製品や、6/10出荷のE3-1000も旧製品とは全く異なる色になってるよ。
644:名無しさん@線路いっぱい
10/06/12 21:00:17 V7a5Gapj
こんどは、E3つばさを引き取ってきた。
こまち同様、色艶がイイカンジ。
この流れで、E2あさまはやても買ってしまいそう。
645:名無しさん@線路いっぱい
10/06/13 09:31:27 y/UmerYF
過渡こまちの灰色ボディは再販で直るのか?
ただの再生産だから無理?
646:名無しさん@線路いっぱい
10/06/13 21:51:55 Ef2VWbXu
URLリンク(g2n001.80.kg)
URLリンク(g2n001.80.kg)
携帯が規制されると過疎るんでうp
ポイント部分が長いから5mになりそう 部屋が汚いのはつっこまないでね
>>645 静岡ホビーショーでは若干明るくなっていたが証明のせいかもしれないんでよく分からないわ
647:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 00:23:14 Py76LA9I
オナニーはほかでやれ。
648:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 01:06:25 6xBnRqJ+
500系新幹線はトミックスとカトーどっちがおすすめですか?
カトーは割安感があるけど、フライホイール無いし
今の再生産分も前回みたいに窓が引っ込んでる?
トミックスは今買うには在庫分しかなく割高だけど、
さよならが出たときにリニューアルしそうなので待ち?
649:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 01:49:49 pF6upEZS
>>648
>>3
両社の最新ロットを持っているが、どちらも一長一短があるので単純には比較出来ない。
あえて書けば
<過渡>
最近再生産されたばかりなので、フル編成での入手が容易。
窓ガラスの引っ込みはそのまま。
なお、前回生産分の基本セットは、521と522で鼻先の塗り分けが異なるモノが多いようなので購入時にチェック。
<富>
前回再生産から1年余り。現時点では、増結Aと528(526)が特に品薄。
2両の動力車の相性によっては、最悪カーブで脱線などのトラブルもあるので、購入時は必ず試走させること。
さよなら「のぞみ」で大きな改良点がある場合、後の再生産品も改良される可能性あり。
とりあえず現状では、過渡製品で気に食わない点があれば、富の再生産待ちといったとこ。
650:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 02:26:22 +xG/hC2I
>>648
>>599
で出ている通りさよならで集電機構の改良など。
屋根上表現がトミーの方がリアルだけどカトーの
黒色表現もそれらしいのでそこも選択の基準にし
ても良いかも。
あと、富製品の場合、床下機器が共用化が進んで
るので(簡略化ともいう・・・)、動力移動し、
2両の動力車の位置を少し近づける事は可能。
でもW1が嫌いじゃなきゃさよならセットは買い
なんじゃないかなあ
651:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 10:44:14 xnr+5Fic
あとは、富独特の幌表現が好みに合うかどうかもね。
652:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 13:04:35 uQ52XDvR
最近鉄道模型を始めた者ですが、購入時に試走ってさせてもらえるんですか?
653:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 13:19:50 pF6upEZS
>>652
普通の模型店では当然やる。
親切な店では、2台の動力車を一緒に走らせて、客に選択させてくれる所もある。
ただし、ヨドバシなどの量販店だと、試走させる環境すら無い。
654:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 22:18:30 1Jt1BSTE
500系の比較って定期的に出てくるね。
上のほうにあるテンプレも見直したほうがいいのかも。
655:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 23:48:30 +xG/hC2I
>>654
実車人気有るからねえ。
そのおかげかぼちぼちマイチェンもされてるので
テンプレに載せてしまうのもどうかなあ??
と、言う漏れはさよならセットのヘッド、テールを
早くCRD+高輝度LEDに交換したくて首をながーくして
まってます。
656:名無しさん@線路いっぱい
10/06/15 23:50:33 Bf9ndWKZ
W1編成って、先頭車両についてる黒いポッチがアクセントになっているんで
カッコいいっすね。
657:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 17:50:57 FfTCpzcv
>>656
W2にもありましたよ。
>>654
最近は尾久で、旧仕様の中古品をよく見かけるしね。
テンプレに追加するなら、ロットごとの主な改良点も入れると親切かも。
658:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 19:03:38 EPhU8Ups
はっきり言って500系に関しては好みの問題になってくるから結論なんか出ないな
659:638
10/06/16 20:33:50 XmeZwaGE
>657
黒ポッチはW1のみという認識で居た。
W2に黒ポッチがあるというのは初耳なのだが情報ソースは?
660:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 21:01:14 uuUS2jlC
>>659
二言目にはソースとか言う能しかないのかあんたは
画像ググればいくらでも出てくるじゃん
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
661:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 21:10:24 WFHG4pTd
試験走行であったW1とW2の併結16両を再現している人はいないのかな?
662:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 22:19:30 DCT6BRqB
黒ポッチはW1のみの装備だじょ。
併結16連試験はないw
663:名無しさん@線路いっぱい
10/06/16 22:21:29 hPhMJK19
>>652
量販店で液晶テレビや掃除機試用させてくれないのと同じ。
664:659
10/06/16 23:57:20 HThTF2fU
>660
おおーさんくす。
いやほんと、自分見たことなかったもんでさ。
ありがとう。
665:名無しさん@線路いっぱい
10/06/17 00:07:18 4ly8ghbI
過度こまちの再生産品は塗装改善されてるのかな?
666:652
10/06/17 12:34:31 8yLGiSi5
確かに家電量販店にはレールを敷いたコーナーがありませんね
日本橋ジョーシンにはあったので、ここなら試走はさせてもらえそうですね
667:名無しさん@線路いっぱい
10/06/17 12:43:51 9vV4d8kA
500系に関しては俺は富を選ぶな
パッと見の印象が富の方が近く感じたから
でも理由はそれだけ
人それぞれ違うよね
668:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 09:05:24 DCuA3pjm
富の新幹線は独特の幌方式が受け入れられないんだよなぁ。
でも今回の「こまち」ぐらいに車体断面が薄くて、幌が平面的なら、ありだと思った。
300系とか、断面が厚すぎ。
でも、25m級だと幌は曲面になってしまうんだろうなぁ。
あの幌センターの不自然なクビレがなんとも…
まあ、過渡N700の全周幌も渡り線のS字なんかでは酷いことになるんだけどね。
っうことで、500系は過渡のをノーズ改修目当てで買いなおしたよ。
669:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 12:08:47 5xeGI0bz
確かに見た目の印象では富の方が実車に近いような気がする。
過渡のは丸みが足りないからかな。
670:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 12:26:36 qct0Z11O
過渡こまち、ライト位置治ってないかな~無理か・・
671:名無しさん@線路いっぱい
10/06/18 23:46:50 xU9H13KE
過度こまちには色んな意味でがっかりした。
だから我が家は今でも過度E2はやて大窓と富こまちが併結運転。
672:名無しさん@線路いっぱい
10/06/20 15:16:16 aKKIzMG4
マイクロ100系X1編成9000番台はレア?
673:名無しさん@線路いっぱい
10/06/21 12:34:33 DYrrOmDy
>>666
あまり試走させても意味ないような気が……
674:名無しさん@線路いっぱい
10/06/21 18:17:20 VbNbUg+N
>>673
試走をナメちゃダメですがな。
模型店で動力車を試走させると、稀に音や振動、走行性能など明らかに「ハズレ」のタマを見かける。
それが過渡や富の最新製品ってこともある。(もっとも、滅多にそんな酷いのはないけどね)
特に富&蟻の新幹線は、フル編成で2両の動力車が多いんだから、相性が悪いと悲惨な事になる。
>>404のような例もあるし、それを俺自身も経験した。
675:名無しさん@線路いっぱい
10/06/22 22:41:56 553p55K4
一時期KATOの出荷品に不動品が目立つほど含まれていたことがあった。
676:局留 ◆dA1qUzUQKM
10/06/23 08:36:59 H+y5LSFF
>>672
レアでもなんでもない。あと5年経てば状況も変わるだろうけどね。
蟻ならば200系列の方が人気あるかも。
677:名無しさん@線路いっぱい
10/06/23 21:19:26 bInAGC7O
まだ淀とかでも見るもんね。>蟻X1
5年後だったら再生産(かバリ展)があってもおかしくないし・・・
678:名無しさん@線路いっぱい
10/06/24 12:57:34 7qMEND9+
小窓のまま再販するなら「登場時NSマークつき」だろうから
それはまた別物になるんじゃないかな。というかそうなって欲しい。
679:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 20:46:07 JiQrWXmr
X1晩年仕様なのに二階建てのルーバーが登場時になってるね
680:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 21:17:33 tOCogMIu
>>679
それが今後の何かである事は明白だよなw
同形式をバリ展する蟻がX1に限って晩年だけで終わるとは思えない。
681:名無しさん@線路いっぱい
10/06/25 23:16:24 OLzXwBHA
200系H編成マダー?
682:名無しさん@線路いっぱい
10/06/26 15:27:31 ShldzmpD
蟻からは出さないと思う
製品化予告出したら、他のメーカーが後追いするから
怖くて出せないと聞いた
683:名無しさん@線路いっぱい
10/06/26 21:04:31 N1bpZXZS
他のメーカーの後追いが怖いって・・・あの有井がそんなこと考えるか?
684:名無しさん@線路いっぱい
10/06/26 22:46:55 6v+2eeyM
>>683
後追い(つーかバッティング)が怖いから、富過渡がやらないようなラインナップ(私鉄車両とか
)ばかりなんだと思うが。ゆふ森みたいに偶然バッティングしたような場合はともかく。
新幹線だってN700系とかはやらないじゃない。
ただ、200系H(16両編成版)については、富過渡がやるとも思えないけど・・・
685:名無しさん@線路いっぱい
10/06/26 22:54:24 lY71Ybbj
新幹線じゃないけど、先行2社が既に発表していて、
明らかにバリエーションの同型製品の出来が悪いにもかかわらず
EF510星釜なんか発表するくらいなんだぞ
686:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 01:46:54 Za9h2eV9
>>685
利益先行、略して利行が、
「同志よこれは出しなさい」って言ったんだろ、多分。
687:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 02:08:05 ztniL136
利益先行クソワロタ
でも、200Hなら富加藤にもじゅうぶんに張り合えるもの造れると思うけどな。
星釜とか意味不明なラインナップするくらいなら、200H出してくれよ。
688:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 02:09:02 CW3T3kwB
>>682
200系に関しては富、過渡が完全新規で作らない限り
蟻がそんな心配する必要はないでしょう
0系も200系クヲリティででていればなぁ
689:名無しさん@線路いっぱい
10/06/27 14:49:47 V3EXr+lp
200系が引退の頃になったら、富は新規制作でお得意の「さよなら」仕様は出すかもしれない。
でもその場合はリニューアル車になるので、H編成も含めた旧式の200系のフォローはないだろう。
リニューアル車はバリ展には向かないから。
過渡は再生産か鉄博仕様程度のリニューアルでお茶を濁して、やはりH編成を新規でやるとは
思えない。
結論:蟻は安心して16両H編成出せ(w。
690:名無しさん@線路いっぱい
10/06/29 20:59:00 G5JI+55a
N700系九州仕様の実車が登場だけど、模型だとどう区別するつもりだろ?
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
これを見る限り酉車となんら変わる点がないんだが。
691:名無しさん@線路いっぱい
10/06/29 21:18:52 zJpMRnUa
そういう事はメーカーが決める事だから心配しなくていいよ。
692:名無しさん@線路いっぱい
10/06/29 22:23:05 O5amHQ7G
N700はZもNも大差ないけど富過渡で出てきたからなぁ。
過渡=酉、富=Qみたいな感じになるんじゃ?
693:名無しさん@線路いっぱい
10/07/01 22:20:46 ZB6XLaLg
富の通電カプラーパーツ別売りって、今は300系だけ?
E2, 500系発売後は、パーツも発売するかな?
694:名無しさん@線路いっぱい
10/07/01 22:31:44 ZE+S1dcA
E2は前回品に室内灯を入れたりしてグレードアップしたからな。
あまりリニューアル品は買いたくない。
てなわけで通電カプラーの分売してくれるとありがたい。
695:名無しさん@線路いっぱい
10/07/01 23:00:40 TJkNC4ee
富の200系2000番台で編成になるのってダブルデッカー1両時代の超短い間だけじゃね?
696:名無しさん@線路いっぱい
10/07/01 23:04:52 fgcFIiSk
その、超短い間にタイムリーに製品化したら・・・というのがあの有様だからな
697:名無しさん@線路いっぱい
10/07/01 23:36:13 rIDNx1h1
>>693
通電カプラー自体はどれも同じでしょ(成型色除く)。今までのフックリングと違って台車とは
独立したパーツなんだし。
E2系も500系も、台車は新規制作するだろうがカプラー自体はN700系とか300系のを
そのまま使うはず。
車体側は変わってないはずだから、通電カプラーと対応台車が入手できれば従来製品の
通電化はそんなに難しくないと思われ。
698:名無しさん@線路いっぱい
10/07/03 00:46:11 HAWQtKH6
>>697
正確には、通電カプラーを取り付けられる台車だな。
あとは動力台車は通電カプラーと一体でパーツとして販売される。
>車体側は変わってないはずだから、通電カプラーと対応台車が入手できれば従来製品の
>通電化はそんなに難しくないと思われ。
それは皆知ってて、だからパーツでの販売を望んでいるという話になっていると思うんだが。
699:名無しさん@線路いっぱい
10/07/05 20:31:00 w9B5yzca
過渡こまち、前回品と変化なし?
700:名無しさん@線路いっぱい
10/07/05 21:33:40 FEpEGxwJ
今更かもしれんが、テックステーションで富E3の後期→前期への改造パーツ売っているんだな。屋根だけだけど。
今後富はこういった形でパーツ販売したりするのかな?そうだとしたら300系の屋根を出してくれるとありがたいんだが・・・
もっとも、E3だけの感じがするけどな
701:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:33:38 2U+da37R
約20年ぶりにNゲージ購入しますた。
katoの500系新幹線買ったんだけどモーター音が
変わってないことになんかなつかしさを感じました。
当時のkatoはM車でもtomixと違って室内が再現されてて感動した
記憶が懐かしい。tomixなんかモーター小型かできなくてスモーク
仕様だったのに。
でも今はtomixも完成度かなり上がっていいですね。HGなんていい感じ。
ただ値段はかなり上がってて残念。
新幹線ってフル編成にしたいけど走らす場所に困るねぇ
702:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:08:39 dprtAiue
>>701
今度出る限定品がいいんでないかい?
703:名無しさん@線路いっぱい
10/07/13 21:45:39 J5f0Wpcs
>>701
フル編成にするなら、西の短編成モノがお勧め。
秋に再生産予定の「ひかりレールスター」
おなじみ「ドクターイエロー」(増結は入手困難かも)
まだ入手できる「さよなら0系ひかり」
Nなら16輌編成でも2.6mぐらいだから、線路配置を工夫すればいいんじゃね?
704:名無しさん@線路いっぱい
10/07/17 10:22:30 zBAPKG8N
Nゲージマガジン表紙で新幹線高架のあるレイアウトが載ってるけど
最大7両編成の小型レイアウトじゃ、新幹線はあわないなぁ。
やっぱりフル編成走行できるような規模のレイアウトじゃないと。
705:名無しさん@線路いっぱい
10/07/17 15:01:48 U0OMyMF/
4両でもフル編成の新幹線はあるわけで・・・
706:名無しさん@線路いっぱい
10/07/18 09:18:59 4VWJIqp0
大人が一人寝るサイズの蒲団を敷いて、さらにそれをレールでぐるり
一周できる程度の場所あれば、16両フル編成でもなんとか走らせ
られる……かな。
直線距離が欲しい場合は4.5帖~6帖の対角線を使いたくなる。
2面ぐらいの駅にする場合は3mぐらい、KATOの248mmホーム12本
前後の分岐で2本*2ぐらい。
707:名無しさん@線路いっぱい
10/07/19 01:44:45 ml4/EJg2
過渡200系の再生産を10年以上待ってます。
鉄博と同じ仕様で出してください…。
708:名無しさん@線路いっぱい
10/07/19 02:52:48 2ORYbkQg
1500番台は顔が改善されない限り買わない。
あの顔で1500番台とはいかに。
709:名無しさん@線路いっぱい
10/07/21 10:31:53 YKMw81am
>>706
過渡ユニトラのV13だけでも、結構サマになるよね。
必要に応じて直線を2~3本分足せばなお良し。
一番の問題は、このスペースでは地べたレイアウトであれ、側線を作ることがほぼ不可能。
710:名無しさん@線路いっぱい
10/07/22 20:50:37 FSkYOsU5
TOMIXがK55を出すのは確定だね
KATOは126ー3200は出さないだろうね
711:名無しさん@線路いっぱい
10/08/06 18:18:17 350jvPqG
保守
712:名無しさん@線路いっぱい
10/08/06 19:18:22 D+NiaNxx
狭い部屋での、新幹線モデルの楽しみ方実例
URLリンク(iup.2ch-library.com)
空きスペースいっぱいに、過渡の複線高架を敷設した例
URLリンク(iup.2ch-library.com)
とにかく手持ちを並べて、ニヤニヤする例
713:名無しさん@線路いっぱい
10/08/06 22:41:48 hZxS3/cn
>>712
いいね!俺も、走らせるのは諦めて直線に16両並べよう。
714:名無しさん@線路いっぱい
10/08/06 23:19:14 jiq/4HoN
>>712
すばらすぃ!!
オレもやろ☆
715:名無しさん@線路いっぱい
10/08/10 19:00:06 kVeohd7O
やはり、16両もの新幹線を走らせることが
……んあ゛ぁ……
………、本当に素晴らしいことだと思う
並べて置いとくだけだと、飽きるのが速いでしょう。
新製、搬入の再現を平行して置けばまだいいが?
716:名無しさん@線路いっぱい
10/08/14 11:45:47 ffqBoepK
Zゲージの0系が発売予定らしい。
717:名無しさん@線路いっぱい
10/08/16 04:08:32 qGDS79ql
Oゲージの16両編成新幹線を
直線で高速走行させるには何畳ぐらいのスペースがいるんだ
URLリンク(www.kmt.co.jp)
URLリンク(www.kmt.co.jp)
718:名無しさん@線路いっぱい
10/08/16 23:52:26 bSqSNbHZ
>>717
編成で8.5M近くもある。
社員旅行御用達ホテルの、宴会場ぐらいはいるんじゃね?
719:名無しさん@線路いっぱい
10/08/17 19:59:41 VAxMpEYQ
>>709
高架でやるつもりだが、
地上にヤードを降ろすつもりだよ?
また、高架で側線も設けるよ。
720:名無しさん@線路いっぱい
10/08/18 22:53:21 MIlEYVL+
最近話題ないね
N700系S編成はまだ出なさそうだな S1の試運転にしとけば0系さよならセットや300系プラグドア車とも並べられる 多分
721:名無しさん@線路いっぱい
10/08/19 01:09:42 M4dGluQQ
新規の新製品も無いからな。
今月は富の「はやて」改良再生産があるけど・・・
キハ52に予算を取られて買えない・・・orz
722:名無しさん@線路いっぱい
10/08/19 17:14:39 k7EACNBE
富レールスターもリニューアルされるみたいだけどね。
723:名無しさん@線路いっぱい
10/08/19 22:23:51 ILJVUVz8
富0系は22-2200(7200)を含めたラインナップで出して欲しいな
もちろんウエストひかりやフレッシュグリーンも
724:名無しさん@線路いっぱい
10/08/20 00:05:16 ySyIK0QF
トミックスから
さよなら500系16両 東京駅最終ラン限定セット44,000円が出るな
725:名無しさん@線路いっぱい
10/08/20 06:22:20 kJ5k0oqd
>>724
でらワロスwww
726:名無しさん@線路いっぱい
10/08/21 01:15:58 06kUryYl
KATOから300系 J編成 引き戸車早く出してくれ!
727:名無しさん@線路いっぱい
10/08/21 10:54:28 An9sj1i/
死んでれら笑句スプレスあげ
728:名無しさん@線路いっぱい
10/08/21 18:19:00 NnozXC2i
0系のHOプラ完成品が出るぞ~
729:名無しさん@線路いっぱい
10/08/22 00:18:23 0beZdGN0
「さよなら500系のぞみセット」
通電カプラー仕様になっただけでも価値がある
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
URLリンク(joshinweb.jp)
● 1~16号車16両のセットで、最終運行となったW-1編成を再現
● パッケージはPPケース2個を化粧箱に収めたスタイル
● 特製パンフレット付属
● ヘッド・テール常点灯装備(ヘッドライトは電球色LED採用)
● リング・フック式通電カプラー装備
● 新集電システム・銀色車輪・可動幌装備
● 車番・号車標記・禁煙マーク・屋根上号車番号印刷済
● 先頭車の点検窓を印刷にて再現
● 前面窓の「W1」を印刷により再現
● 車端ドア窓ガラスパーツ装着済
● フライホイール付動力ユニット採用
● グリーン車のシートを実物に合わせて茶色成型に変更
● 11号車の車椅子マーク印刷済
● 先頭車乗務員ドア窓フチを本体色で再現
● 10号車の車掌室窓フチを実物に合わせ本体色で再現
● グレードアップ用転写シート付属
730:名無しさん@線路いっぱい
10/08/22 00:36:30 zd8MhCVn
さよなら0系は編成番号印刷済じゃなかったなぁ…
ていうか屋根上の番号とかも印刷にできるんだな。
731:名無しさん@線路いっぱい
10/08/22 07:46:52 qf9UeE9V
>>729
※無断転載・複製を禁じます。
って書いてあるだろ、バカ
732:名無しさん@線路いっぱい
10/08/22 10:01:34 9bm1vQq3
>>731
許可を得てるかも知れないのに
根拠の無い自分勝手な思い込みで
他人をバカ呼ばわりする奴が
実は1番バカなんだなこれがw
733:名無しさん@線路いっぱい
10/08/22 17:20:22 TYcvrElR
>>729
通電カプラー以外には「ヘッドライトは電球色LED採用」がなにげにうれしいかも。
それ以外は現行品のインレタがW1印刷済みになった程度だが、
● 先頭車乗務員ドア窓フチを本体色で再現
● 10号車の車掌室窓フチを実物に合わせ本体色で再現
量産車の写真見ると窓縁が銀色だから、W1にはこんな違いもあったんだな、知らなかった。
734:名無しさん@線路いっぱい
10/08/22 20:06:01 tojEFNr8
さよなら500系のぞみセットどうすっかな・・・
この間の富の500系買っちゃったんだよね(´・ω・`)
735:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 10:13:46 i1BCmLU+
「さよならセット」の後に再販される500系は8両編成になる
に1億クレジット賭けてもいい
736:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 19:26:37 9I75Tvkv
>>735
100系はフレグリ出るのにどんくらいかかったっけ?
737:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 20:04:32 NUc+lnpo
100系は先頭車の床下が新規だったからなぁ。
738:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 20:35:09 9I75Tvkv
>>737
500系は床下どころじゃすまないわけで
中間車は元グリーン車以外形態がほとんど変わるじゃなかった?
739:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 20:40:28 DSa1U4iF
>>732
オマエモナー
740:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 22:07:02 qSojky3a
>>738
つ>>604
以外とハードルは低いと思うよ。
741:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 22:59:31 192vSPXp
フレグリカラーなんて、全然興味なかったけど、
メッセで試作品を見たら、めちゃくちゃ格好良く見えた。
西日本の変な塗装も悪くないっす。
742:名無しさん@線路いっぱい
10/08/23 23:00:09 192vSPXp
>>741
メッセじゃねぇや、ビッグサイトだ。
743:New神奈川アスペ ◆6um78NSKpg
10/08/24 07:04:45 uBT+bRMu
朝日新聞朝刊より。
山陽・九州新幹線直通の「さくら」の速達タイプは「みずほ」との事。
今の発表でお富さん良かったな。ま、N700西日本バージョンの模型化には支障が無いが。
しかし「さくら」「はやぶさ」といい、新幹線に昔のブルトレ名が復活続出だね。
744:名無しさん@線路いっぱい
10/08/24 07:06:42 OGkxEEBB
「富士」はやはり、リニアかな?
745:名無しさん@線路いっぱい
10/08/24 08:53:38 4nb2PPnM
「みずほ」 「さくら」 「三井住友カラー」 全部銀行の名称だな
746:名無しさん@線路いっぱい
10/08/24 22:34:25 s6QrrBPM
はやては明日だね。
747:名無しさん@線路いっぱい
10/08/24 23:19:00 g2sRJCXV
>>744
寝台新幹線?
748:名無しさん@線路いっぱい
10/08/24 23:19:33 uGWVZFIp
>>745
そういえば「富士」も・・・
749:名無しさん@線路いっぱい
10/08/24 23:45:33 GC81ea8E
特急「第一富士」を「みずほ」に改称したでござる
あさひ銀行なんてのもあったな
750:名無しさん@線路いっぱい
10/08/25 00:06:20 eHRWapCu
商品名はいったいどっちになるんだ
751:名無しさん@線路いっぱい
10/08/25 22:37:38 tbgDDKWZ
はやてを引き取ってきた。基本的に東海道・山陽しか興味が無く、
E2系は、購入の対象となっていなかった、しかし以外に模型として出来がよい。
このまま、富の新幹線ワールドにハマってしまいそうで怖いっす。
752:名無しさん@線路いっぱい
10/08/26 08:51:11 TRr7x5+1
>>751
俺は既にハマってしまった・・・
753:名無しさん@線路いっぱい
10/09/02 21:57:42 gaThMk+Z
今回のはやてはなぜか幌がすごい黄ばんでるのがある・・・
754:名無しさん@線路いっぱい
10/09/02 22:17:15 EGakvna6
>>753
成型色のままの幌パーツで生じる冨の難点ですね。
経年で黄ばむと思いましたが、新品でもあるのか。。。
店頭にある長期在庫品は見事に黄ばんでいるものがある。
さよまらセットなどはこの点を考慮し塗装済みにしてますね。
755:名無しさん@線路いっぱい
10/09/03 22:27:25 Vvh7MVHf
URLリンク(kq2100.blog110.fc2.com)
本当に黄ばんでるな。
756:659
10/09/04 12:14:32 ywJtQBN5
>755
思わず自分のを再確認してしまった
全部ではないけれど、確かに一部黄ばんでるのもある。
先回以前の生産時の残パーツ使ってるんじゃないか?
757:名無しさん@線路いっぱい
10/09/04 14:45:24 ZGqKGLYQ
実車も幌から黄ばんでいくからまぁ許容範囲かな。
758:名無しさん@線路いっぱい
10/09/04 23:41:58 FzREWl6U
幌くらい塗りなさい
759:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 06:41:50 5duhEmQK
いやですよ。
760:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 11:44:05 tktThiJu
>>755
新幹線は知らせるには、これくらい広いレイアウトだといいなぁ。
カーブも半径大きく、こまちと併結しても余裕ありそうだし。
761:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 11:44:49 tktThiJu
走らせるね。なんという変換
762:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 12:43:02 4VXfsHVx
てにをはを抜かすからだよw
763:名無しさん@線路いっぱい
10/09/05 17:25:16 5duhEmQK
さよなら500はまだか。
764:名無しさん@線路いっぱい
10/09/07 13:23:52 WjHfRnF0
>>763
月末まで待て。
さよなら500もいいが、Vも出してくれないだろうか。
765:名無しさん@線路いっぱい
10/09/07 17:27:38 5Ih+YjoL
>>764
100系みたいにさよならがでてしばらく経ってからアナウンスだと思う
0系もそろそろフレッシュグリーンをだすかも、、
766:名無しさん@線路いっぱい
10/09/08 23:02:00 w9pFMFJq
300系は?
767:名無しさん@線路いっぱい
10/09/09 00:56:06 SE2ApVGY
微妙なところだね
例えば400系って今後再生産されることはあるんだろうか。
0系と400系は1両も走ってないんだね。なんかやりきれない気持だ。
0系ほどの重要な?系式でもさすがに新幹線で動態保存は無理だったかw
768:名無しさん@線路いっぱい
10/09/09 02:07:42 IBMRsx++
実物の0系や200系って2両でもはしれるのかな?
模型では大掛かりな改造が必要だけど。
769:名無しさん@線路いっぱい
10/09/09 10:05:22 3/2flOYm
>>768
走れます。