西武鉄道を模型で楽しむスレ 09Fat GAGE
西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F - 暇つぶし2ch257:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
10/06/25 00:16:05 VtllwPeU
URLリンク(www.gm-store.co.jp)
>> 企:クロスポイント製品は完成品水準の未塗装キットで車体は側面方向幕のない登場時の仕様を計画しています。
>> プロタイプの関係上3次車がプロトタイプになる予定です。


「側面方向幕の無い登場時仕様」ってことは
・車体の金型を2種類用意する(=方向幕あり、なし)
・方向幕部分にモールドが無く、印刷で表現
どっちなんだろう・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

1次車はクーラー脇のステップが浮き出し式で登場した2001F~2013Fの7本、
2次車はクーラー脇のステップがパンタ脇と同様にFRPの渡り板になった2015F~2029F
3次車は8両化を見越して編成がばらされた2031F~2033F(I)の2本。ここから登場時より
側扉が金属枠押さえになる。
4次車は2コテを作るためにバラで登場したMc2401~2415、Tc2402~2408、
5次車は田無事故の代替車、2031F~2033F(II)、2417F~2419F。

「側面方向幕のない登場時の仕様」で3次車と言ってるのですから、編成としては
現存しない2031F~2033F(I)というマニアックな仕様になるかとw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch