10/03/03 20:04:32 oakLot1D
相手に色々と要求することがコミュニケーションとは思えんのだがねぇ。
フリーランスの電車作りたいのでそれに似合うシングルアームパンタ
が欲しい、これだけじゃ具体的にどういうフリーランスの車両なのか分
からない。これでコミュニケーションを取っているつもりなら大間違いだろw
コミュニケーションというなら製作中の現物を持って店主に見せるなり
設計図や製作中の写真を見せて、これに似合うそうなのがあれば見せ
てくれ、で初めてコミュニケーションといえるんではなかろうか?
もちろん自分でも事前にパーツの品番を見繕う努力もしないといけない
と思うぜ? 店側が答えて当たり前で利用者は受け身、これが果たして
コミュニケーションと言えるのかね? 真っ当な社会生活と言えるのかね?
相手にただ言葉のボールを投げつけても返ってくるわけがない。