11/10/02 23:38:46.08
>>731
おでんシーズンのスーパーは見てて飽きないね。
今日出掛けた先に蒲の穂があったんだけど、
どうしてもちくわに見えてしまって…
733:もぐもぐ名無しさん
11/10/08 23:57:28.37
はんぺん、サイコロ大に切って味噌汁やお吸い物に入れたらふわふわで美味しかった
味噌汁はとき卵入れてやさしいホッとする味だった
734:もぐもぐ名無しさん
11/10/14 21:21:54.35
久しぶりにしたらば食べた
明太マヨうまうま(´・ω・`)
でもからしマヨの方がすき
735:もぐもぐ名無しさん
11/10/16 17:29:32.85
はんぺんのふわふわしっとり感が恋しいな……
736:もぐもぐ名無しさん
11/10/25 07:46:55.04
正月?おせち?知らねぇなぁ!食いてぇ時に食うんだよ!
伊達巻(゚Д゚)ウマー!!
737:もぐもぐ名無しさん
11/10/25 08:46:04.95
伊達巻は菓子類だ
738:もぐもぐ名無しさん
11/10/25 12:02:14.15
もしそうであったとして
なにか問題か?
739:もぐもぐ名無しさん
11/10/26 14:43:50.14
お菓子いだろってことだ
740:691
11/10/30 02:12:15.09
夕月の「焼きちくわ」復活してたけど味が違ってた・・・
741:もぐもぐ名無しさん
11/11/09 18:55:39.90
揚げ物の類(さつま揚げ・じゃこてんなど)を加熱せずそのまま食うのが好き
伏見の白身魚豆腐揚げで日本酒飲んだり。
野菜の歯ごたえがいい
742:もぐもぐ名無しさん
11/11/10 00:01:28.03
>>741
俺はそれで飯を食うのが好きだ
意外に合うのがおにぎりみたいに冷めたご飯
743:もぐもぐ名無しさん
11/11/18 05:28:24.87
はんぺん好きだからおでんにはんぺん3種類大量に入れた。
食べ続けるうちに飽きて、ふとこれはサメなんだと思ったら何故か気持ち悪くなった。
はんぺんの量減らしてごぼてんとかさつまあげも入れればよかった。
744:もぐもぐ名無しさん
11/11/18 19:55:18.94
カネテツデリカフーズの海鮮揚げうまうますぎて感動した(´・ω・`)
モスのエビカツみたいに海老がゴロゴロ入ってる
他にもなんかいろいろ入ってる
油使わずにカリカリに焼くとおいしいよ
ジャスコで198円だったけどあれ以来売ってない
745:もぐもぐ名無しさん
11/11/30 08:40:09.06
がんもどき
746:もぐもぐ名無しさん
11/11/30 09:20:25.43
>>745
…。
747:もぐもぐ名無しさん
11/11/30 13:33:30.18
原材料の産地を明記してくれないと怖くて買えません。
748:もぐもぐ名無しさん
11/11/30 15:43:33.97
【兵庫】路上に劇物付着ちくわ…食べた犬が死ぬ
スレリンク(newsplus板)
749:もぐもぐ名無しさん
11/11/30 16:56:40.98
白謙の笹かまが最高だ。
750:もぐもぐ名無しさん
11/12/01 18:43:09.04
鰯のつみれ嫌いだったけど、黒はんぺんを食べてから好きになった
751:もぐもぐ名無しさん
11/12/01 20:19:44.74
>>745
確かに練って作るが、普通はがんもどきを練り物には含めないよ。
752: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/01 23:21:20.48
がんも風の練り物ならあるけどね。三角の奴とか。
お魚厚揚げにひじきとかが入ってるようなの