【環境】どんぐり銀行の季節だよ 払い戻しの苗木で緑化20年[10/10/24]at FEMNEWSPLUS
【環境】どんぐり銀行の季節だよ 払い戻しの苗木で緑化20年[10/10/24] - 暇つぶし2ch2:やるっきゃ騎士φ ★
10/10/25 08:57:34
-続きです-
[2/2]
さきがけは香川県だ。
県西部林業事務所長の松下さん(54)が92年、「すぐに効果が出る森林保全ではないけれど、
自然との触れ合いを通じて森を守る大人に育ってもらえれば」と発案。
まかれたタネは高知県大川村にも飛び、96年に「どんぐり銀行大川村」が始まった。

これにスタジオジブリのキャラクターグッズ店などを経営するベネリック(東京都港区)が賛同。
全国のショップ「どんぐり共和国」など約40カ所に「銀行出張所」の看板を掲げ、
預かったどんぐりを大川村に届けている。

今秋には、兵庫県芦屋市にも「どんぐり銀行ASHIYA」がオープンした。

預けられたどんぐりは、すべてが苗木になるわけではない。大分市の「みどりの夢銀行」の場合、
昨年預け入れられた140万個のうち苗木として育てたのは1万個。2万個を工作などに利用し、
残りは埋め立てを終えた産廃処分場にまいて自然な形での緑化を目指すほか、ブタのえさにもして
フンは農地にまく。

香川では採りすぎを防ぐため、預け入れを1人年間5千ドングリに制限している。
運営母体は自治体や民間など様々。「利率」にも幅がある。

和歌山県の「かしの木バンク」事務局によると、今年は猛暑のせいか「どんぐりが少ない」
という声が寄せられているという。担当者は「どんぐりはクマやイノシシのエサでもあり、
集めるときは十分に気をつけて」と話している。

-以上です-
拾ったどんぐりを持ち寄った子どもたち=23日午後、神戸市須磨区
URLリンク(www.asahi.com)
どんぐりを預け入れ、笑顔で通帳を受け取る子ども=23日午前、神戸市須磨区
URLリンク(www.asahi.com)
各地のどんぐり銀行の通帳。「ご入金」ならぬ「ご入ドングリ」の記帳欄がある
URLリンク(www.asahi.com)
全国の主などんぐり銀行
URLリンク(www.asahi.com)

3:やまとななしこ
10/10/25 09:01:09 LCQL4olT
どんぐり銀行は どんぶり勘定

4:やまとななしこ
10/10/25 09:07:58 W3V6HQ6J
預け入れ制限を緩和して、
家畜の飼料以外に、
農作物の食害が酷い地域に
散布してみるのもいいかな。

5:やまとななしこ
10/10/25 09:18:23 FAfC4d9a
どんぐり利権

6:やまとななしこ
10/10/25 09:23:03 Yxj+SrRs
スレリンク(collect板)l50

7:やまとななしこ
10/10/25 09:40:16 j4c4HRGS
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

8:やまとななしこ
10/10/25 10:03:37 hiTXBlPj
これはクマも怒るわ

9:やまとななしこ
10/10/25 10:04:58 mVylweK9
で、地域特性のあるどんぐりを全国にばらまいて、植生を無茶苦茶にしましたとなるんですね。

10:やまとななしこ
10/10/25 16:36:24 YIz3BtGq
クマってどんぐり好きなの?

11:やまとななしこ
10/10/25 17:10:22 /u3spE2t
クマの餌不足って、実は…

12:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
10/10/25 17:27:48 DcRWoE1e
熊は栗が好きなようだから、どんぐりも食べるんじゃ?

13:やまとななしこ
10/10/25 17:56:43 Nr3WU8mK
>>9
そうだよな
環境化破壊してどうするんだよと思う

14:やまとななしこ
10/10/25 19:48:16 eFHPxzTA
ドングリでも、シイ・カシの林は薄暗くてジメジメ、かび臭いんだな…。

15:やまとななしこ
10/10/26 04:33:45 lIj9iu83
>>14
山の手入れが入ってないからダメなんよ

16:やまとななしこ
10/10/26 11:06:38 hsN4mkzc
手入れしてもシイカシじゃあかん
ミズナラがよかんべ

17:やまとななしこ
10/10/27 14:17:23 7JqUytj8
( ´∀`)もみじ銀行もかなり萌えたけどねw広島行った時

( ´∀`)/
3もみじ定期一年で

( ´∀`)利息1もみじになりまーす♪

( ´∀`)市電の中でひとりで

( ´∀`)うへっうへへへへwしてたw

18:やまとななしこ
10/10/27 14:19:18 7JqUytj8
( ´∀`)利息つくかつかんかわからへんな額より現物
うなぎとかw
もみまん詰め合わせとかのかうれしいこともあるかもしれないwwww

19:やまとななしこ
10/10/30 08:29:44 9RskjPE3
シカとかクマが食糧不足で民家を襲ってるので、

山に大量にまいて、山にかえしてあげてほしい。

20:やまとななしこ
10/11/01 05:11:14 mU0gOiPN
ドイツのお菓子メーカーが1936年から同じようなのやってるけど
あっちの、ドングリや栃の実をお菓子と交換の方が良いな。

21:やまとななしこ
10/11/01 15:59:32 068zyIxK
俺が子供の頃そんな制度があったら、
学校終わりから晩飯まで、血眼でどんぐり捜す。

ドイツはいいなー。

22:やまとななしこ
10/11/06 00:26:49 X9qwHrHO
どんぐりひろいびとのスレはここですか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch