【初心者】手作りコスメ・化粧品 その4at FEMALE
【初心者】手作りコスメ・化粧品 その4 - 暇つぶし2ch122:メイク魂ななしさん
11/09/04 18:13:52.06 SEQ/wAR9O
>>121はいドライハーブを無水エタで漬けました ローズマリーの他はネロリとか入ってます

123:メイク魂ななしさん
11/09/04 21:54:06.90 GG/WpDx60
>>119
国内の原材料がべらぼうに高いわけでもないのに
高い送料を払ってまで海外を利用するメリットが分からない
質問の答えじゃなくてスマソ

124:メイク魂ななしさん
11/09/04 22:06:10.79 5JOziLEY0
初めてのチンキ化粧水できたー
パッチテスト、かぶれたのテープ部分だけなので、ハーブそのものには異常なしと判断w
カモミールジャーマンのウォッカ40%チンキを、まずはマダムレシピで配合
アルコールくっさ……しかも刺激あり 濃かったらしい(マダム肌つえー)
で、できたそれを半分にして精製水で割ってみたらいい感じ
チンキではむせるような薬草臭だったのが、りんごのかわいい香りになってて安心した
これから一週間経過観察に入ります
あと関係ないけどアサガオ口の瓶ってめっちゃ使いやすいね!

125:メイク魂ななしさん
11/09/04 23:18:11.73 ujRPZpxkO
ご本人はどんな方か存じ上げないが、
漫画の中のマダムは面の皮厚そうだもんなw<マダム肌つえー

126:メイク魂ななしさん
11/09/05 16:10:34.31 UUNGqjjb0
>120
70%エタでロズマリチンキ作って軟膏にしたらかなり色薄かったから
ウォッカとかのチンキだと難しいかも

127:メイク魂ななしさん
11/09/05 19:30:50.15 VBvJIzXl0
>>126
>>122
無水エタにつけたって書いてあるよ

ローズマリー以外のハーブも入ってるチンキだとどうなるかはわからんが‥

128:メイク魂ななしさん
11/09/05 20:55:21.66 nn4Qlyd5P
せっかくのハンガリー水をワセリンのクリームにしちゃうのは
ちょっともったいないよねw
ワセリンべたつくからちょこっとしか塗れないし。

129:メイク魂ななしさん
11/09/07 19:27:02.65 PSqclrOU0
軟膏にしないなら本来無水エタチンキってほとんど意味ないと思う
せっかくの水溶性成分は全く得られないわけだし、
かといって水で希釈するとモロモロしたのが出てくるし

130:メイク魂ななしさん
11/09/07 19:36:55.94 2aLb1SFs0
初めてチンキ作ろうと思うけど、いきなり8種類は多いかな?
初めてのときは何種類くらい作りましたか?

131:メイク魂ななしさん
11/09/07 19:42:55.27 EcKNFBmo0
>>130
初めての時は一種類か二種類ごとに作ってパッチテストを丁寧にした。
何種類か混ぜると合わない成分とか発見できないし。

132:メイク魂ななしさん
11/09/07 23:43:48.37 Y54yvigUO
>>130
私は最初4種類とか5種類とかで作り始めちゃったけど
やはり131さんのやり方が王道だと思う。
混ぜれば混ぜるほど沈澱したり肌に合わなかったりするリスクが上がる。

133:メイク魂ななしさん
11/09/08 00:27:52.97 kWWv4Ziu0
こないだ初めてチンキ仕込みましたよー
カモミールジャーマンとドクダミとローズマリーをひとつひとつ別々に
ところが最初に解禁したカモミールが肌に合い過ぎてチンキ作りが終了しそうで狼狽している
いや 肌にあったんだからいいんだけどさ、まだドクダミもローズマリーもあるし
ハンガリーチンキも作ってみたいのに!


134:メイク魂ななしさん
11/09/08 08:30:39.74 prZsL3Hf0
あれもこれも試したいって思ううちに8種類になってしまったけど
ビンばかり増えてもなぁ…と迷っていました。ぐっとこらえて少なくした方が良さそうですね。
ありがとうございました!

135:メイク魂ななしさん
11/09/08 16:22:17.14 QmprZcZq0
結構昔までロムったけど、あまり引っかかってこなかったので質問させて下さい。
こないだ実家の近くの物産展で、柚子種・ドクダミ・スギナ・柿の葉をゲット。
定番の柚子種とかは色々レシピ効能聞いたんだけど、柿の葉ってあまり見つからなかった。
使ってる方います?
もしいたら、効能レシピ等教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m

136:メイク魂ななしさん
11/09/08 21:57:01.99 CBzdanLgO
桃豚や橙花を見ると幸せになれるかも

137:メイク魂ななしさん
11/09/09 22:09:04.96 wImPW/wp0
アイシャドウを作りました。
材料はホワイトカオリンとマイカ、ウルトラマリン。
発色や塗りやすさに関してはブランド品に敵わないのは覚悟していたのですが
まぶたに塗ってしばらくすると、ちょうど隈が出るあたりにシャドウが落ちている!
メーカー品のシャドウではこんなことにはならなかったけど、
アイラインは、ペンシルタイプだとなったことを思い出しました。

何か材料を加えることでこの問題はクリアできますか?
「ペンシルでそれなら無理」でしょうか?

138:メイク魂ななしさん
11/09/12 05:16:13.71 Y/SgxguYP
>>137
アイカラーはミネラルファンデブランドの市販ものでも落ちやすいように感じます。
肌への吸着力が弱いのでは?と思います。

手作りアイカラーは固めの練りタイプぐらいに固形化して使うとかなりマシになります。
カラーパウダーにグリセリンを数滴ずつ加えながら良く練り、ホホバなどのオイルを加えて
(スプレーすると楽)ケースに入れ、ペーパーなどで上から抑え固めて出来上がり。
指やチップでつけますが、淡色系であればほぼ落ちが気にならず使いやすいです。
それでも茶や黒のような濃い色を終日用メイクのアイラインとして使うのは難しいかと。
市販のウォータープルーフじゃないアイラインの何倍も落ちやすいです。

パウダーがお好みであれば、アイカラー等にも使えるか分かりませんが
ファンデやフェイスパウダーの吸着力を高めるにはオキシ塩化ビスマスを加えると
良いらしいと聞いたことはあります。

139:メイク魂ななしさん
11/09/12 12:20:34.26 AN4ntDso0
手作り暦2ヶ月の新米です。
まだ化粧水や日焼け止めとか、簡単なものを数回作っただけですが、
その話を義母に話したら、私にも作ってと頼まれました。
義母はかなり肌が弱いので、ノンケミカルな手作り品に興味を持ったのかも。
しかし、SPF35くらいがいいと言われて悩んでます。

義母スペック:
50代後半。
肌が弱い。(皮膚科に通院・常備薬あり・冬季は常に手にオロナイン)
日に焼けると赤くなる。(ヒリヒリするらしい)
週3日、片道1時間歩いて通勤×朝晩。

嫁(私)スペック:
30代後半。
肌が強いかも?(化粧品関連のかぶれ未経験)
日に焼けると黒くなる。
週5日、子供の送り迎えに自転車で往復30分×朝晩。

私自身は今作ってるSPF10~20程度と思われるものでも十分ですが、
義母は外に出ている時間が長いので、35くらい必要なのかな?
日焼けすると後が酷くなるので、焼きたくない思いも強いのかもしれません。

自分なりに調べたけど、手作りの日焼け止めだと20くらいのレシピしか見当たらない。
単純に酸化亜鉛や酸化チタンの割合を増やせばSPF高くなるんでしょうか?
しかし現在使ってる弱いものでさえ白くなって塗りにくいのに、
これ以上増やしたらどうなるんだろうという不安もあります。

コーティング化紫外線吸収剤ってのも化粧品原料として売ってるので、
一瞬それを使ったほうがいいのかな・・・とも思ったけど、
肌が弱いのでノンケミカルがいい、でも肌が弱いので日焼けしたくない、
日焼けしたくないからケミカル使うとなったら、本末転倒な気も・・・。

140:メイク魂ななしさん
11/09/12 12:24:45.40 N7D/V/7P0
>>138
ありがとう。
パウダーにこだわっている訳ではないので、まずはプレスしてみます。

オキシ塩化ビスマスは
あまりパール感は求めていない&人によってはアレルギーが出るらしいから
候補にいれておいて様子見かな。
でも、普段使っているお店でも取り扱っているのに、気にしたこともなかったので
教えてもらってありがたかったです!

141:メイク魂ななしさん
11/09/12 14:18:22.10 Nb9cR2Nt0
>>136
遅レスすみません。
見落としてました。ありがとうございます!

ハイビスカスチンキを作ってみた。
インドハーブのシャンプーに追加したけど、かなりイイヽ(*´∀`*)ノ
でも、色がすごくて肌にはまだ使わずじまい…

142:メイク魂ななしさん
11/09/12 15:29:22.26 FKBkRnro0
>>139
二ヶ月でそこまでとはすごいね!
私もあまり詳しくはないけど、よく言われるのはSPF値は15か20もあれば8時間大丈夫らしいですよ。
酸化チタン、酸化亜鉛の配合の他に天然のUV効果のあるシアバターやココナッツオイル
シルクなんかをベースに混ぜると効果的かと。
紫外線の影響を受けるのは肌の状態にもよるからしっかり保湿を心がけたりするとダメージも少ないと思う。

人にあげるには冷蔵庫保存も必要だし、ある程度持ちが良い蜜蝋クリームで作ったり
パウダーであげた方が良いんでは?
と個人的に思います。



143:139
11/09/12 23:47:42.69 AN4ntDso0
>>142
褒めてもらえて嬉しいけど、シアバターやココナッツオイルに
UV効果があることは知りませんでした・・・。
参考になる話、ありがとうございます。
私も調べてみましたが、SPFは炎天下に1日中居るんじゃない限り、
そんなに高くなくても大丈夫そうですね。義母も屋外での仕事じゃないし。
その辺のことを説明して、オススメのものをベースに混ぜて、
気持ちUV効果を高めてみます。

144:メイク魂ななしさん
11/09/14 12:42:16.26 Y2BJF2YR0
最近手作り化粧品をはじめました。
乳液を作る時に使用する乳化ワックスは固形と液体があるようですが、作り易さからいけば液体を選んだほうがいいかと思うのですが、固形の方で作るメリットって何ですか?
固形で作ろうかとも迷っているので…
よろしくお願いします。

145:メイク魂ななしさん
11/09/15 01:42:54.04 6ux1xDO40
>>144
私も最近作り始めたからちゃんと分かってるとは言いがたいけど

固体・液体の使い分けはどう言う目的の乳液を作るかもあると思う。
肌に水分を補給させたいならレシチン、UV効果のあるものを作るならオリーブ乳化ワックスとか
(これで効果があってるか怪しいけどw)
あと防腐効果や酸化しにくさを期待してとかもあるんじゃないかと。

肌に合う合わないもあるし
まず最初は作りやすくアレルギーとか出にくそうなものを私は選んだよ。

146:メイク魂ななしさん
11/09/15 22:26:46.11 3d42LFGw0
>>145
ありがとうございます!
なるほど、液体・固体だけでなく色々な種類を用途で使い分けられるんですね。
参考になりました!

147:メイク魂ななしさん
11/09/16 09:36:37.56 Uqdwaywd0
とろみづけにキサンタンガムをデキストリンで代用できますか?
ウィキを見てみたら、双方の明確な違いがよくわかりませんでした。
デキストリンの方が安価で薬局でも手に入れやすいのですが、
手作り化粧品のとろみづけの定番はキサンタンガムなのは、どうしてでしょうか。

148:メイク魂ななしさん
11/09/16 11:01:58.66 TPEV4uXK0
無印敏感しっとり7:ウィッチヘーゼル2:ローズマリーチンキ0.5:リコリスチンキ0.5
プラス適当なエッセンシャルオイル
すごくいい感じのさっぱりかつしっとり化粧水になった。もっと夏の初めから使いたかったー

149:メイク魂ななしさん
11/09/16 22:47:13.77 u6ks5eZ70
久々に(何年かぶり)にしんちゃんのサイト覗いたら
改定欄に「無印と肌水はチンキを加えた時におりが出る為
推奨を取り下げた」と書かれていた。

市販の物で薄めてる方は何を使ってるのかな?
148さんは無印で問題無さそうだしなあ…


150:メイク魂ななしさん
11/09/17 02:07:11.50 THonne6f0
>>147
グアガムも安値で天然成分だよ。

151:メイク魂ななしさん
11/09/17 10:41:27.44 AWfMsqmq0
>>149
148ですが、おりというかエキスの色素?(ローズマリーの緑色)が
瓶の液面に沿って線が付くのはあります。
あんまり気にしてなかったんだけど、良くないのかな…
使い心地は良いです。

152:メイク魂ななしさん
11/09/17 12:33:44.31 EedIVTwT0
初めてリップクリーム作ったがしっぱいしたっぽい
お手軽簡単だったはずなのに、自分のアホさ加減に軽く鬱
また新しいの作るとして、この失敗作はどうしよう
マンゴバターとオイルと蜜蝋をいれたのだが、液状の油が染み出てしまっているのだが
ケースはポリプロピレン製なので、ケースごと湯煎にかけて(ジップロックに入れて)
竹串で混ぜ直しとか出来るのかな

153:メイク魂ななしさん
11/09/17 13:26:34.90 uVqLWTp80
レンチンじゃ駄目なんかな?

154:メイク魂ななしさん
11/09/17 13:29:16.96 EedIVTwT0
>>153
あ!ケースごとレンチンってことか
あっため直すならそっちのが簡単だよね
ありがとう!!
やってみる
たしかポリプロピレンは電子レンジ可能だもんね

155:メイク魂ななしさん
11/09/17 20:54:18.06 larfwvOp0
>>151
149です。レスありがとうございます。
私は肌水でハンガリーウォーターを薄めてますが
特におりも見られず問題なく使えています。
チンキと合わせることで支障があれば「使用不可」と書かれると思うので
きっと「気になる人にはオススメしない」ってことなのかもしれませんね。

無印化粧水はファミマでも買えるので今度は是非使ってみますね!

156:メイク魂ななしさん
11/09/18 23:37:38.31 ZDnMY/FOO
久々にローズマリー軟膏作った

オイルや光郎を混ぜてクリームやバーム にしている人は
どんな割合で作ってる?
今まではワセリンのままで使っていて
イマイチ使い勝手が悪いので、冬限定だった

今回はスクワランオイルと蜜蝋を足して 作ったのだけど
相変わらずベッタベタで、混合肌(今の時期はオイリーに傾く)の
私には辛い使い心地 に仕上がってしまった

分量はワセリン50グラム、チンキ25ml、
スクワラン15ml、蜜蝋4グラムで作った
蜜蝋は要らなかった気もする
乳化ワックス使って柔らかいクリームにした方が良いのかな

157:メイク魂ななしさん
11/09/18 23:49:12.69 FrMAWRbs0
>>156
私は軟膏に馬油混ぜて(2:1)使ってる。
軟膏だけだとベタベタで使いにくいけど、これだとかなり使いやすくなった。
スクワランもさらっとしてて伸びがいいから使い勝手よさそうだね
蜜蝋入れちゃったら本末転倒のような気がする

158:メイク魂ななしさん
11/09/19 01:00:07.69 rhZMpueEO
>>157
レスありがとう
やっぱり蜜蝋は不要だったかなw
毎回混ぜて使うのも良さそうだね
参考になりました

159:メイク魂ななしさん
11/09/19 01:11:58.17 vvmD7bHH0
>>156
光郎がたいへん気に入りましたッ!!

160:メイク魂ななしさん
11/09/19 07:14:04.95 Lpb/ryECP
100円単位からいろんなチンキや化粧品材料小分けで買える店みつけた
よっしゃいっぱいお試ししまくるぞー!

ちなみにここです
ビーエスコスメ URLリンク(www.rakuten.ne.jp)


161:メイク魂ななしさん
11/09/19 19:09:23.46 BSbeYwGa0
ドクダミチンキの化粧水を作ってみた
ドクダミってアルコール抽出すると、匂いがマイルドになる気がする
さらに精製水で割ると何故かいい香りっぽくなってきた
おでこにできかけた赤いポツポツが、つけた途端に赤みが引いたのには驚いた
保湿剤にアロエベラパウダー入れたいんだけど、生薬+生薬(的なもの)なのでちょっと躊躇
別の器で試さないと恐いかも~

162:メイク魂ななしさん
11/09/19 21:41:40.97 sxmlCm4A0
>>156
ワセリンオンリーのと蜜蝋入りのでは使用感や体感に差がありますか?
私ももうちょっと涼しくなったらワセリン&蜜蝋で作ろうと思っていたところで・・・。

163:メイク魂ななしさん
11/09/20 04:04:32.75 XI70fyH0P
肌が物理的な刺激に弱くて、ちょっと引っかいたり強く押したりするとすぐ赤くなる肌質で
顔もニキビ跡や擦ってしまった後の赤みに悩んでいるんだけど
こういう場合って抗炎症作用がある生薬やハーブを選択すればいいのかな?

164:メイク魂ななしさん
11/09/21 00:18:06.84 7QL4xs2C0
アボカドオイルとオリーブオイルとマンゴバターをまぜてクリームにしてみた
使い心地はいいんだけど、つけたあとなんか肌がツヤがない感じになる
シワっぽいというか 
つける量がすくなかったのかなあ
マンゴバターはあっさりし過ぎたかな??

165:メイク魂ななしさん
11/09/21 01:27:29.98 HBQE4XHk0
マンゴーバターはかなりあっさりだよー
メイク前にたっぷり塗ってちょうど良かったイメージ
シアバターに混ぜて使うと少しマシ

166:メイク魂ななしさん
11/09/21 01:55:32.24 4tgYXL2q0
>>163
ハーブや生薬のような天然ものって、合わないと強い刺激になるよ
かなりの敏感肌のようだから、パッチテスト必須

167:メイク魂ななしさん
11/09/21 19:28:52.52 7QL4xs2C0
>>165
やっぱそうかー
バターだから言うてもそこそこ重たいのかと思ってた
今度はシアにする ありがとう
でもまだけっこうマンゴバター残ってるから
前述のレシピにミツロウ混ぜてなんとかこってりめにしてみる

あとわたしドクダミ合わなかった~~
2日目で顔がヒリヒリ、赤くなってニキビも出来た ざんねん
ドクダミ茶は、飲み始め肌があれるけどそれは毒素が出てるからで、
継続的に飲むと収まると聞いたけど化粧水はそんなの聞いたことないよね~

168:メイク魂ななしさん
11/09/22 05:28:39.98 5B+bpt/DP
化粧水のチンキの配合量は5%ぐらいで
手作りしてみたくていろいろ考えてたんだけど、
化粧水100mlもあったらばしゃばしゃ体にも使っても半月はもって
チンキの消費期限はだいたい半年で…と考えてたら
生薬ハーブ10g計り売りでも100mlできるからチンキあまりまくるんだね

いろいろ種類試したりしたいし、自分の肌にあうものがわかってくるまでは
ショップの数ml単位で小分け販売してるチンキ買ったほうがいいのかな


169:メイク魂ななしさん
11/09/22 08:59:03.73 fmTzhYQZ0
チンキを水道水の代わりに精製水でうすめたら
一晩でもやもや発生しました(´・ω・`)

数日くらいは持つだろうと思ってたのに残念

170:メイク魂ななしさん
11/09/22 12:54:19.43 DijRJZmP0
今更ながら初ロズマリ軟膏できた
ちょっと前に作ってはいたんだけど、チンキ:ワセリン=1:1くらいのもので、ワセリンの油分に耐えられず、高濃度に作り直すためチンキを新たに仕込む間、冷蔵庫で眠らせてた
で、結局チンキ110くらいワセリン30くらいに、シアバター15gホホバ10g混ぜ込んで完成! これでも少し濃度高めだと思うので適宜薄めて使おうと思ってます。
高濃度ロズマリ軟膏に混ぜるもの、分量でオススメなものあったら是非教えてほしい。

171:メイク魂ななしさん
11/09/22 12:58:09.24 DijRJZmP0
あ、上で既出でしたね。
申し訳ない( ̄□ ̄;)!!

でも、他にもあったら知りたいです。

172:メイク魂ななしさん
11/09/22 14:41:33.00 GKC149kJ0
>>167
あなたなんか可愛いw

173:メイク魂ななしさん
11/09/22 14:51:03.20 gAfAbEuD0
>>168
バシャバシャ使って私は月に1600mlくらいは使うよw
それでもチンキはなかなか減らないなあ。
お風呂にいれたり、高濃度チンキパックにしたりするとすぐだけどね。

最初は合うチンキを買って試すのは賢いかもしれない。
手作り化粧品を始めてから何だかんだ月に5000円は飛んじゃうなあ。
市販の物を買うのに比べたら大分安いけど。
この前シルクパウダー100%だという下地パウダー7gが4000円で売っててゾッとした。

174:メイク魂ななしさん
11/09/22 17:20:29.27 TV+5TDOq0
自分に合うレシピを見つけるまではお金かかるよね。
見つかった後はそうでもないけどね。

175:sage
11/09/22 18:58:58.92 J8xUvex+0
化粧水作り用にアラントイン買ったんだけど安い割りに量があって余ってたのね。
思い立ってお風呂に使ってみたの。
適量を120mlのペットボトルに入れてお風呂のお湯で溶いて好みの精油入れて湯船に・・・
背中や胸の間のにきびも出なくなったし
お尻の座りタコ?みたいなザラザラも無くなって色素沈着したのも薄くなってきたような気が・・・
多量に作って余ってるチンキとかも入れるよりベターかも?
贅沢化粧水風呂どうぞお試しあれ~

176:メイク魂ななしさん
11/09/22 20:38:26.24 Ovncll4r0
>>169
精製水で作ってるけど冷蔵庫入れ忘れた時でもやもや発生したことないなあ

例えば複数のハーブチンキで相性悪くてオリが出てるだけとか?


177:メイク魂ななしさん
11/09/23 17:02:24.20 ZTrJA/Hl0
>>160
そこ安すぎるね。
アロエベラエキス10mlを1000円で買ったばかりなんだけど4ml100円て・・・。
あまりに安すぎて効果あるか疑ってしまう。

178:メイク魂ななしさん
11/09/23 17:08:25.22 ZTrJA/Hl0
あ、なんだかローズ水までにもパラペンが入ってたりして扱いにくそう。
お試しだけならってかんじだね。

179:メイク魂ななしさん
11/09/23 19:59:32.61 Z+kGl52h0
作ることが楽しい。ラベル貼ったりビンにこだわってみたり。

180:メイク魂ななしさん
11/09/23 20:26:21.44 A4dC6NfuP
>>177
成分がとか原材料の産地がとかならわかるけど
手作り化粧品が安すぎて効かないってのはなんかおかしくないか

アロエエキスなんてめっちゃ安くできるものだし

181:メイク魂ななしさん
11/09/24 03:46:49.05 OFmn8jRg0
うん、その店使った事はないけど
腐らせるより保存料入りのほうが安心な人もいるしね

182:メイク魂ななしさん
11/09/24 16:30:41.94 h62QxWyB0
各種パラベン混合が一番好きだな
フェノキシエタノールにかぶれてしまうんで。。。。

183:メイク魂ななしさん
11/09/24 21:49:45.38 nRskx9JpP
さぁ手作りしてみよう!と思って
いろんなエキスや成分20種類ぐらいをスクラッチテスト、パッチテストしてみたんだけど
まさかのローズマリー、ユキノシタ、ベタインがダメ…
期待してた成分だったのに!

ローズマリーがダメってことはロズマリ軟膏もハンガリー水もつくれないのかぁ…

184:メイク魂ななしさん
11/09/24 22:21:00.87 KUH19IqI0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

185:メイク魂ななしさん
11/09/25 11:27:44.94 /FXGEohWO
>>162
レス遅くなってごめんなさい

ワセリンに対して蜜蝋の量が少ない為、
特別な違いは感じなかったです
蜜蝋バームの様な硬さを出すなら、もっと蜜蝋が必要かと

オイルを足すのが初めてだったので
ゆるゆるになりすぎない様に、と蜜蝋を入れました
その意味では成功したかな、と思います
あまり参考にならなくて申し訳ない

186:メイク魂ななしさん
11/09/25 16:40:56.35 XJ//UJEf0
開封後のグリセリンの消費期限ってどれくらいでしょうか?

187:メイク魂ななしさん
11/09/25 20:10:11.83 Gnxe12DU0
ロズマリ軟膏でも効果なかった、目袋のたるみ(長門ヒロユキ風)
鏡を見るたび悲しくなる、すごく老けて見えて。
最近チンキ作りに嵌ってるのだけど
収斂作用や老化、たるみに効果的なハーブで何とかならないかな
ロズマリでもダメならお手上げかな…orz



188:メイク魂ななしさん
11/09/25 20:33:51.38 P+0OECguP
>>187
ミーハーな使い方っぽいんだけど、
フランキンセンス精油でクリームとかクレンジングオイルとか作ってみたらどう?


189:メイク魂ななしさん
11/09/25 22:58:50.44 /FXGEohWO
肌の老化にいいとされる精油やチンキを色々使ってみては

複合的な効果を狙って
ローズやサンダルウッド、キャロットシードとか
>>188さんの言う様にフランキンセンスもいいよね

あとは、ちょっと手間とお金は掛かるけど
プラセンタやレチノールなどの成分を入れてみるとか

ところで、久々にぴ○あで買い物したのだけれど
発送まで時間掛かるんだね~
以前は早かったので、ちょっと驚いた

190:メイク魂ななしさん
11/09/25 23:04:38.19 xx46+81L0
割引+送料無料やってたからじゃない?

191:メイク魂ななしさん
11/09/25 23:24:53.50 TORBumpJP
角質培養を推奨してるサッポーのクレンジングクリームがかなり肌にも使用感もよかったんだけど
初回限定キャンペーンじゃなく原品を普通に購入しようと思ったらかなり高くて手作りしてみたい

肌の細胞間脂質(セラミド等)を溶かさないよう乳化剤として必要最小限の界面活性剤を配合し
洗浄剤として働く界面活性剤を一切作らず、そのため本来クレンジングではなく
化粧浮かせクリームであり純なクリームです、ってのがキャッチコピーで、
より使用感を多くするために多種の油と界面活性剤を使ってるらしい

【サッポーのクレンジングクリーム成分】
ミネラルオイル/水/BG/ステアリン酸グリセリルSE/ジラウレス-10リン酸Na/
ステアリン酸/ポリソルベート60/ミツロウ/ステアリン酸グリセリル/スクワラン
オリーブ油/アボカド油/ホホバ油/PEG-60水添ヒマシ油/ローヤルゼリー/ローヤルゼリーエキス
ヒアルロン酸Na/アラントイン/アルニカエキス/オトギリソウエキス/カミツレエキス
シナノキエキス/スギナエキス/セージエキス/ゼニアオイエキス/トウキンセンカエキス
セイヨウノコギリソウエキス/トコフェロール/カルナウバロウ/グリチルリチン酸2K
ラウレス-9/ベヘニルアルコール/エタノール/パルミチン酸セチル/シメチコン
ジメチコン/水酸化K/香料/プロピルパラベン/ブチルパラベン/メチルパラベン/ラウリル硫酸Na


成分としてはオイル、水、界面活性剤、保湿剤、抗炎症・刺激緩和系成分、安定化剤、保存料
あたりがメインかなーと思うんだけど、
この辺のレシピを参考に乳化剤を必要最小限にしてしっかりオイルと混ぜるようにしたら似たようなものつくれるかな

URLリンク(www.orange-flower.jp)

今まで化粧水やオイル混和なんかの混ぜるだけ系ばっかりでクリームは初挑戦なんだけど
クリームは難しいっていうからドキドキ
こういう電動クリーマーがあったほうがいいのかなとか
URLリンク(www.orangeflower.jp)
暖めなくてもいいポリソルベートのほうが初心者向きかなとかいろいろサイト見ながら考えちゃう


192:187
11/09/25 23:25:34.43 Gnxe12DU0
>>188>189
アドバイスをありがとう。
石けん自作してるので精油は沢山持っているつもりだったけど
肝心なアンチエイジング用の精油は持っていなかったです…
評判の良い45さんのチンキもまもなく出来上がるので
それと一緒に教えてもらった精油でクリームとかいろいろ作ってみますね!

最近鏡を見るたび落ち込んでいたのでレスが嬉しかったです。

193:メイク魂ななしさん
11/09/26 00:37:39.19 3sSSq+ZG0
アロエベラチンキ作ってみたい。
スーパーで売ってるのやっとみつけたよ!
売ってるアロエベラエキスはチンキのこと?
アルコールでチンキにしてもトロミはでるの?

194:メイク魂ななしさん
11/09/26 00:44:09.76 pxvdYXwcO
>>192
アンチエイジング系の精油って値段高めだし、
なかなか石鹸には入れにくいよねw

キャロットシードはたるみ毛穴に効果を感じたから
目元にもいいかも知れない
ローズとサンダルウッドはテンション上がるよ~
(苦手だったらゴメン)
効果出るといいね!
>>191
電動クリーマーはあると楽だよ
クレンジングはポリソルベート派だけど
乳液作るときに重宝してる

195:メイク魂ななしさん
11/09/26 01:45:44.23 mUmUPZlD0
ロクシタンのシアバター150ml入りで使っている、平らな軟膏容器がほしい
容器の通販サイトをざっと見たんだけど、あの容量のは扱ってないのかなあ
深い瓶の物よりも平らな方が使いやすそうなんだけど

196:メイク魂ななしさん
11/09/26 05:40:47.64 HMLNGkAf0
>>194
192です。
キャロットシード効きましたか?いいなあ~
ヘリクリサム(イモーテル)なんかも良さそうだけどお高いですね。
ローズとサンダルのブレンドオイルは桃豚にお手ごろ価格で売っていました。
同じ桃豚で有効成分を配合した手作りクリームも販売してるようなので
そこに精油混ぜ込むだけでもよさそうですね。

こんな時間に起きてると余計に顔が劣化しそう
でも今夜は眠れなくて…わっ、もう外は明るいのね!
もう少し眠るとします、レスありがとうございました。

197:メイク魂ななしさん
11/09/26 10:50:44.35 zRXiivnJP
>>196
桃豚でローズ&サンダルのブレンドオイル買ったけど、
フレグランスオイルみたいなきつい匂いで、フェイス用にはとても使いづらいよ。
正直言ってブレンドオイルに使われている精油も質が良いとも思えなかった。
自分でいいと思えるメーカーのサンダルウッドとローズオットー精油を買って
ブレンドした時の方が何十倍も良い香りだったし、効果もあったと思う。

キャロットシードは私もオススメです。E-Conceptionの25%希釈は使いやすくて良かったよ。
ヘリクリサムは独特なとても変わった匂いで、良い香りを期待するとがっかりするかも。
たるみやシワには、精油だけでなくそれに合わせた有効成分も入れた方が効果感じやすいと思う。

198:メイク魂ななしさん
11/09/26 15:13:41.26 GlXXiN2t0
ローズマリー軟膏でかぶれた。残念だな。

199:196
11/09/26 20:29:47.53 HMLNGkAf0
>>197
桃豚のそのブレンドオイル、高評価ばかりだったもので
危うくうっかり注文するところでした。
実は恥ずかしながら同シリーズの「ピンクロータス&サンダル」を持ってるのだけど
なんか妙に甘くて人工的な香りに感じたものの、本物の「ピンクロータス」を知らない為
こんなもの?思ってましたが…やはり…でしたか。

ヘリクリサムにも心惹かれるのですが、とりあえず入手し易く
しわやたるみに定評があるキャロットシードを一度試してみようと思っています。
有効成分との併用で更なる効果うpですね~いろいろ勉強しなくては!

いろいろ教えていただきありがとうございました!

200:メイク魂ななしさん
11/09/26 22:33:49.18 h6IG3Yly0
桃豚のEOってどれもちょっと微妙な感じがする・・・。確かに安い
んだけど。


201:メイク魂ななしさん
11/09/26 22:51:09.74 zaKIEeRmP
>>194
電導クリーマやっぱり便利ですか!
たいした金額じゃないしこれも買っちゃおうかな


202:メイク魂ななしさん
11/09/27 00:16:59.69 cGPSWQN00
お店によって大分ちがうよなー。
値段も品質も。ホメオパシー勧めるとこもあれば、徹底的に品質とエコにこだわる店もあるし。

203:メイク魂ななしさん
11/09/27 04:15:52.85 cGPSWQN00
>>193ですがごめんなさい。自己解決。
聞くより行動でアロエベラチンキ仕込みました。
ジェル部分だけを削ぎ落として細かく切り、ウォッカにどぼん。
私が手に入れたのは立派な粘りをお持ちなアロエベラ。
300mlくらい作って、まだ余ったのを少量のウォッカと火にかけてしぼって簡易ジェルに。
搾りかすをお茶袋一つにいれて入浴ちゅうだけどそれだけでとろとろお湯に。
今回は緑の皮は捨てました。
刺激が強すぎる&ジェル部分のほうが美容成分があるとあったから。

204:メイク魂ななしさん
11/09/27 13:36:20.97 wNcZQMuG0
チンキ入り化粧水をハダクリエで使ったらピリピリした
ウィッチヘーゼルは大丈夫だったから、アルコールは関係ないのかな?
ハダクリエに使わなければ全然刺激ないのに何でだろう…不思議だ

205:メイク魂ななしさん
11/09/30 01:01:17.57 9r70v6/20
なんかアロエベラ栽培したくなった。

206:メイク魂ななしさん
11/09/30 04:20:21.86 Qp4tg/5G0
>>205
私もしたい。お風呂に入れるとかなりいいよ。
栽培したら使い放題だー。
苗売って居るのネットではこことか?
URLリンク(www4.kcn.ne.jp)
膣炎に効くと書いてるけど、確かに効いてる気がする。
ただの保湿目的だったけどさすが生薬。

207:メイク魂ななしさん
11/09/30 05:34:38.43 RTLWH1t+0
ローズマリーチンキをGABANのドライハーブで作ってる人がいて目から鱗・・・
取り寄せとか面倒だと思ってたけど、買ってきて作ってみる

208:メイク魂ななしさん
11/09/30 10:48:25.61 yQ0VdxVe0
手作りコスメやってる人のブログ見るのにハマってたけど、途中で本人の顔の写真が出てきたとき
イメージ崩れた。老け顔だったら写真出さないほうが・・・って思った。

209:メイク魂ななしさん
11/10/01 12:22:39.05 yxErvNlN0
そんな言ってあげないでorz
他のスレでも「手作り化粧好きで肌が綺麗な人はみたことない」とか言われるのも
ナチュラルメイクのせいではないかと思っている。
私も手作り始めてから、肌が結構キレイになったけど
やっぱ大事な場所や写真ではカバー力があるガッツリメイクじゃないと耐えられないや。
まあ10代じゃないのに、スッピン肌で外に出れるようになったのは有難い。

210:メイク魂ななしさん
11/10/01 14:44:02.80 DNMXOcPw0
なんらかのトラブルがあって手作りを始める人も多いんだから
肌荒れは仕方ないと思うけどなあ
手作り必要ない人は市販のもので済ませられるんだし

211:メイク魂ななしさん
11/10/01 14:57:44.14 MhiHlkAy0
肌がどうのって話ではなく元々の作りの事を言ってるのでは?
「老け顏」だから。
まあ生まれつきでどうしようもないんだから、
どのみち言ってやるなよって事にはなるが…。

212:メイク魂ななしさん
11/10/01 21:53:48.36 bslfwIKi0
自分も最近ナチュラル思考になって手作りコスメに興味わいて
美容にありがちな食材で作るキッチンコスメならまだ分かるけど、
あらゆる食材でパックとか作りまくってたりするブログの人見ると
病んでるのかと思いはじめたよ。


213:メイク魂ななしさん
11/10/01 22:32:57.04 n73MSljT0
本人が楽しければいいんでないの
ここでいちいち文句言う人のほうが残念な性格って気がしなくもない

214:メイク魂ななしさん
11/10/01 22:34:51.56 bslfwIKi0
ごめん。ついつい言っちゃった。

215: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/10/01 22:47:22.66 nDPLVM+UO
乳化ワックスでクリーム作ろうとレンチンしたら沸騰させてしまった…もう使えないかな?


216:メイク魂ななしさん
11/10/01 23:44:12.01 m9sCCTTK0
ちょw
>>211の「顔」って字おかしくないかww

217:メイク魂ななしさん
11/10/02 00:14:44.03 s9da1mfe0
おぉ面白い漢字だわ。。

218:メイク魂ななしさん
11/10/02 07:47:46.01 +cIUCMeP0
顔 顏
ホント、二種類あるなんて知らなんだ。

219:メイク魂ななしさん
11/10/02 17:37:09.98 RUSDXflI0
211だが、全く気付いてなかった…
最初に出た候補にしたのになんでこんな変換…

220:メイク魂ななしさん
11/10/02 21:42:25.75 W3999Ybv0
>>212
私も自分でオカシイときがあるw
オクラや昆布チンキ効果あるんだろうけど、なんとなく作るのは恥ずかしい。
スーパーにいっても食材+手作りに使えそうなもんは気になってしまう。

221:メイク魂ななしさん
11/10/03 10:08:43.27 +FRsa8yz0
夏、チンキ作るときに使ったホワイトリカーが部屋に出しっぱなしだった…残念

222:メイク魂ななしさん
11/10/03 20:28:14.37 yWOVfmM50
45のチンキ
無印のしっとり化粧水に混ぜて使ってるが調子いい&いい香り~
気のせいか目の下のシワがマシになってきたような

223:メイク魂ななしさん
11/10/04 02:53:51.83 i8B16IRJ0
スレチだったらすみません

ボディケアにベビーオイルを愛用しているんですが、最近それに香りをつけたいと思い始めました。
具体的にどのようにつければいいでしょうか?
やはりエッセンシャルオイルでしょうか。
香水などからつけることはできますか?

ちなみに肌は丈夫です。

224:メイク魂ななしさん
11/10/04 02:55:13.44 7wkOz1lJ0
銀座のホステスまとめ1
URLリンク(hissi.org)
銀座のホステスまとめ2
URLリンク(hissi.org)

銀座のホステスまとめ3
URLリンク(hissi.org)
銀座のホステスまとめ4
URLリンク(hissi.org)
まとめ5
URLリンク(hissi.org)

225:メイク魂ななしさん
11/10/04 11:29:18.40 2eMTykymP
>>223
ベビーオイル使ってるなら天然成分に拘ってるわけではないんだよね?
だったら香り付けしたいだけならフレグランスオイル使えばいいと思うよ。
香水から付けるよりはマシ。
その香水が肌に直接塗っていいものならともかく、
香水って基本的には肌に直接塗り込んで使っていいものではないんじゃないのかな。

それと、フレグランスオイルなら精油より嗅ぎなれた
「いい」匂いのものが多いから失敗も少ないと思う。
もし精油を使いたいなら、ベビーオイル自体は皮膚に浸透しないけど
香り付けに精油使った場合その精油は体に入っていくわけだから
質質や禁忌等も考慮する必要が出てくるよ。

226:メイク魂ななしさん
11/10/05 12:42:44.82 +nviFCR40
夏から手作り始めました。
今まで作ったのは石鹸、ボディジェル、化粧水、ファンデーション。

ファンデは色の調合がなかなかうまくいかなくて
塗ってみたら先住民族の儀式みたいになって1人でクソワロタりした。

今注文してる材料が届いたら、保湿最重視の石鹸とクリームと美容液作る。
ムルムルバターってのに妙に惹かれて今回買ってみたんだけど
使ってみたことある方いらっしゃいます?

227:メイク魂ななしさん
11/10/05 14:50:51.26 9RmwXfME0
> 先住民族の儀式

声上げてワロタジャマイカwww

228:メイク魂ななしさん
11/10/06 00:49:14.24 YwyA0CCK0
イエロークレイで初めてパックした時もそうおもたw

病院に行ったら即入院になって、肌ケア辛い。
これから一ヶ月超どうしよう。
自作化粧水を持ってきてもらったが、残りわずか。
市販化粧水を買ってもらうか迷ったけど、一ヶ月という期間を考えて
チンキ、保湿剤、有効成分もろもろ持ってきてもらうことに。
こんな時のために化粧水原液を作っとくべきだったorz
お風呂とシャンプーも週に二回....
チンキを濃いめに薄めたもので軽い汚れ落としスプレーになるかな?



229:メイク魂ななしさん
11/10/06 14:51:41.71 4Y+HgHGu0
>>226
ムルムルバター使ったけど、私にはなぜかシアバターより乾燥する感じがしたなあ

シアより保湿力高いはずなのにムルムルはつけたあと少し物足りなさを感じた

230:メイク魂ななしさん
11/10/06 20:36:51.15 HAknbs/hP
手作り始めて数ヶ月
しみじみ思うんだけど同じように化粧品手作りしてる友達がほしいなぁ

敏感肌で使えるものがシビアだから
せっかく買ったのに使えなかったものが結構あるんだよね

分けっこしたり互いに合わなかったのあげたりできる友達がいたらいいのに

231:メイク魂ななしさん
11/10/06 22:58:30.67 mEc+pxl40
既にいる友達に手作りの楽しさを布教するのはどう?

232:メイク魂ななしさん
11/10/06 23:19:37.53 pW7nAE1PP
>>231
それで引かれなければ良いんだけど…

ところで、自作の泥パック(全身用)とかってこのスレでも大丈夫?
ガスールは専用スレあるみたいだけど、他のクレイやクチャの話題を出したいので。

233:メイク魂ななしさん
11/10/06 23:40:49.96 cMVqgiw40
手始めに手作り石鹸とか、入浴剤とか軽めの物をプレゼントしてみるとか。

234:メイク魂ななしさん
11/10/07 01:31:38.81 1fB811WlP
さすがに自作のものを友人に渡すのは怖い
何かあっても責任とれないしね
家族なら体質だいたいわかってるからいいけど。
「自作化粧品の販売は禁止されている」という表記と
「譲渡も禁止されている」という表記の2通りのサイトを見た記憶があるんだけど
知人同士のプレゼントくらいなら問題ないの?

235:メイク魂ななしさん
11/10/07 10:49:42.88 uYMznDgW0
自分も手作り仲間ほしいなーと思ったりした。

いま周囲にいる人たちは、へーすごいねー!とは言うけど
結局好奇?変人を見る目?で、興味を持つことはない。
市販モノが一番と、頑なに信じて疑わない人も多いし。

配合する成分が何種類もあったり、分量計算しないといけなかったり
かといって出来上がるのは所詮化粧品だったりするので、
結局男にも女にもイマイチウケが悪かったりするんだよねw

236:メイク魂ななしさん
11/10/07 11:11:33.55 w3LDSFpJ0
私も家族までにしか渡せないかなー、衛生面とか考えて貰う方も怖いだろうし。
でも家族には本当に評判が良くて、ただのアロエ化粧水だけど
いつも赤くなって皮が剥けて粉噴いてた姉の肌が見違えるように治ってスベスベになってたよ。
今までは抑える為に何年も7000円位の化粧水使ってたから物凄い喜び様w

ただ毎回毎回アロエの葉を剥いて果肉絞ってって作業が疲れたからとうとうアロエエキス注文してしまった
太陽のアロエ社で葉ごと絞ったエキスらしいけど、ピリピリしないといいな・・・
ついでにこれからの乾燥に備えてヒアルロン酸もポチってみた

237:メイク魂ななしさん
11/10/07 13:07:52.13 nQ0W0Hkx0
それなら素材屋で売られてる手作りコスメキットとか。
まあ、何にしても本人が市販品で肌トラブル起こしてるとか、手作り物に興味を示してるとかじゃないなら控えたほうが無難。

238:メイク魂ななしさん
11/10/07 14:17:51.25 /6kkZoHI0
私はプライドの問題w
肌が綺麗だったら、実は手作り化粧水なんだ!って言えるけどさ。
元と比べたらキレイにはなったけど、元から肌がキレイな人にはやっぱり敵わない感がある。
町歩いてても、みんな足の毛穴とかアザとか無いし!最近色白の子も多いなー。
上を見たらキリがないよね(´・_・`)

私もプレゼントできるのは石鹸までだ。
母も市販品中毒で手作り嫌がるし。
友達作るなら、手作りコスメ教室に参加して見るのが1番かな。
旦那は一緒に使ってて、徐々に肌が綺麗になってるw

239:メイク魂ななしさん
11/10/07 14:41:37.84 4H6z1RNN0
他の板で化粧水手作りしてるって言ったら気持ち悪い、不潔っぽい、汚らしい、衛生的に
どうのとフルボッコにされたので、他人に言ってみるとか思えなくなった…

240:メイク魂ななしさん
11/10/07 16:25:14.93 2T/Ae4ZU0
私も他の所で言った事あって最初は衛生的にどうなのって反応だったけど
私は市販品に必ずと言っていい程基本の保湿剤として入ってる
グリセリンやらにアレルギー出て駄目なので手作り位しか道が無いってのと
容器や器具の消毒をしっかりやるのは基本、それに今時の化粧品原料店は
市販品にも使われてるような防腐剤も売ってるんだよってのを説明したら
ちゃんとした防腐剤とかあるんならそこそこのもん出来そうだねって
反応に変わったな…ただ私みたいにアレルギーでも出なけりゃ
市販ので十分だし毎回消毒面倒そうだし自分ではやらないなとも言ってたけど

241:メイク魂ななしさん
11/10/07 17:16:24.29 NY5d5VLH0
まあ人に理解してもらおうと思ったって仕方ないよね。

242:メイク魂ななしさん
11/10/08 00:08:48.88 KFI3IsrI0
>>240
239だけど、自分は説明しても「空気中の雑菌までは無理でしょwだから不潔」って
バッサリだったw

>>241
うん。
うちは手作りでアトピーが見違えるようになったから、理解されなくても全然いいんだ。

243:メイク魂ななしさん
11/10/08 01:24:08.06 K99q5fDH0
空気中の雑菌なんて誰でも日常的に吸い込んでんじゃねーかよw
雑菌のついた顔に市販化粧品つけたって雑菌まみれ
結果的に手作りと大差ないわ

244:メイク魂ななしさん
11/10/08 07:45:55.37 3nPzCN0b0
容器や器具の消毒って皆どうしてる?
週一の煮沸消毒がちと面倒になってきた・・・
育児中の知り合いが哺乳瓶関係レンチン消毒してたんだけどそういうのもあるかな?

245:メイク魂ななしさん
11/10/08 08:58:41.89 MmPxv7Ma0
消毒用エタノールを少し入れて、振って、乾かしてるよ
煮沸まではしなくなった
そのせいか化粧水の期限が一週間くらいだけど…

246:メイク魂ななしさん
11/10/08 09:46:28.00 7pLUP6mw0
自分のまわりは友達も実は自作してたとか多いし、自作化粧品の地位高いなw
美術系職の友達ばかりだからそもそも作るのが好きなんだろうけど。
なので石鹸とか作りすぎたらてきとーにあげちゃったりもしてるわ。

247:メイク魂ななしさん
11/10/08 09:55:09.55 OWS6GEUQ0
マーブル石鹸作ろうとして失敗したwww
全然マーブらなかったwww

248:メイク魂ななしさん
11/10/08 11:56:46.64 RPJt2F0SP
>>244
ガラスの消毒はほ乳瓶用のレンジ消毒器使ってるよ。
普通に中性洗剤で洗ってから容器にセットして規定分の水入れてレンチン。
レンチン後は容器から出して口上にして数分放置で内部も蒸発する。
ほ乳瓶と全く一緒のやり方です。
1つ2つならエタ消毒が手軽だけど、
複数あるならレンジ消毒専用器は楽で便利。

249:メイク魂ななしさん
11/10/08 13:03:58.28 dBRjWt5K0
私の周りは手作りお菓子やパンを配っても喜ばれるし
化粧品は逆に作ってって頼まれる。
2ちゃん見ると神経質な人も多いんだなと思って怖くなった。
うちは北海道なので全体に雑なのかなw

250:メイク魂ななしさん
11/10/08 13:41:42.72 usoANh4J0
そういうのって、「作る人」によって変わる。
この人の手作りは食べたくないなあとか、この人が作ったんだったら安心かなとか。
249は菓子作りが上手くて、手作り化粧品に対しても後者のイメージがあるんじゃないかな。
清潔感を感じる人なんだと思う。

251:メイク魂ななしさん
11/10/08 13:54:16.31 drOf/Pqo0
レンジ消毒器いいよね。

でもそれでも面倒で、エタノールで振るだけになってしまった。
そして化粧水の数も減った。
我ながら、めんどくさがり屋はダメだね…。

252:メイク魂ななしさん
11/10/08 14:24:18.34 T9gNqltR0
もう消毒はエタノール頼みw
そしてあまり大量には作らないようにしてる

253:メイク魂ななしさん
11/10/08 14:38:23.93 MmPxv7Ma0
>>250
なるほど!作る人によって印象変わるよね
髪ぼさぼさとか服装よれよれだったりする人の手作りはちょっと距離を置きたくなる
清潔感ある人のものなら試してみようっていう気持ちになるね

254:メイク魂ななしさん
11/10/08 14:54:05.39 YTyqrEAFi
>>253
よだれ垂れてる人に見えてワロタw

255:メイク魂ななしさん
11/10/08 15:10:32.88 cNdcLCBw0
>>254
全力で遠慮したいw

256:メイク魂ななしさん
11/10/08 17:35:36.19 JJnugAb90
手作りでも、防腐剤入れてるよ


257:メイク魂ななしさん
11/10/08 18:04:18.39 3nPzCN0b0
>>245>>248>>251-252
色々レス有難う!
煮沸ってあまりいないのかな?
超過敏肌だからエタノール怖かったんだけど、しっかり乾かすようにして使ってみよう
それでダメならガラス容器使用だからレンジ消毒器ってやつ買ってみる、有難う!

258:メイク魂ななしさん
11/10/09 09:21:54.49 rGswcfFyO
質問させて下さい

手作り化粧水にトレハロースを入れたいんだけど、食用と化粧品用って違いはあるんでしょうか

259:メイク魂ななしさん
11/10/09 12:13:02.69 p+o733NYP
トレハロースの場合は特にないよ
化粧品用は食品用小分けにしただけらしいし

他のものなら大きく違うけど

260:メイク魂ななしさん
11/10/09 12:19:47.29 cF5OXmj10
>>258
某WEB素材店でトレハロース買ったばかりだけど、
思いっきり料理用のやつが送られてきたよw
でも普通に使っちゃった。

どのみちハチミツとか酒粕とか使ってるから
自分はあまり気にしてなかったし・・・

261:メイク魂ななしさん
11/10/09 12:22:34.51 p+o733NYP
市販の化粧品だって全部入ってるの食品用らしいし
そもそも分ける意味がないものなんだと思う

262:メイク魂ななしさん
11/10/09 13:45:45.72 Uq4R6p3EO
トレハロースはご飯炊くときに入れたらさめてもモチモチだったり
手作りパンに入れたら硬くなりにくかったり
料理方面でもいろいろ便利だから料理用の大袋買っても無駄にならないよ

263:メイク魂ななしさん
11/10/09 13:58:59.25 Uq4R6p3EO
【しっとり】トレハロース【ふんわり】
スレリンク(patissier板)

こんなスレもある煮物に使ったら味が染みやすくなったりもするし
煮る炊く系の料理におすすめ

264:メイク魂ななしさん
11/10/09 14:59:42.78 zciKLwdE0
食べ物が保湿されるって事かぁ

265:メイク魂ななしさん
11/10/09 15:47:38.35 7QGOYNb/0
素朴な疑問なんだけど、たいてい美容液ってジェル状かゲル状になってるものが多いけど
粘性つけるのって感触向上以外になにか意味あるの?
ゲルってモロモロの原因になったりするし、手作りする場合とろみがいらなかったら入れる意味ないのかな

266:メイク魂ななしさん
11/10/09 15:55:15.57 p+o733NYP
ちょっとした保湿効果ぐらいはあると思うけど…どうなんだろ

市販品の場合は正直ただの有効成分の濃さのアピールだと思う
有効成分がみっちり詰まったトロリとした美容液がスーっと肌に浸透して~とかいうやつ
単に水にキサンタンタンガム混ぜただけでも簡単にジェルはできちゃうのにね

267:メイク魂ななしさん
11/10/09 16:07:33.20 NM/KuevE0
ほんと、ガム入れただけで化粧水もジェルにできるんだから
市販で売ってるの買うのはバカバカしい感じ。


268:メイク魂ななしさん
11/10/09 16:30:03.07 JpB66d5I0
市販のはプラセボ効果の方を重視してる感じw
肌に害が無ければプラセボでもなんでもいいんだけどねえ

269:メイク魂ななしさん
11/10/09 16:39:37.59 Uq4R6p3EO
何かで読んだことあるけど、化粧品にとろみゆつけたりゲルにしたりするのは
そうしないと売れないから、らしいよ

消費者は同じものでもシャバシャバの液体よりとろみのあるものを選ぶらしい

270:メイク魂ななしさん
11/10/09 19:24:02.81 m77btzEd0
水状は手からこぼれたりして数滴が無駄になる
100mlとして、実際に使われるのはだいたい95%前後
ゲルはこぼれないから1%も無駄にならない
そう考えれば消費者の心理は合理的だね
自分はシャバシャバするのが気持ちいいから水使いだけどw

271:メイク魂ななしさん
11/10/09 22:06:56.71 YigXkgGZ0
ステンレス製で真空ポンプで真空にする容器が余っていて
置いておくのも邪魔なのでその容器でチンキを作ろうと
思うのですが、ステンレスは長期間アルコールに接しても
大丈夫なのでしょうか
以前ペットボトルのアルコール使用での話題を見たので気になって

272:メイク魂ななしさん
11/10/09 23:23:07.84 EJDK0fX50
グリセリンの滑りのないベタベタ感が苦手なんだけど
化粧水でしっとりさせつつサラっとした付け心地にするには何がいいか、
誰かアドバイスを・・・!

273:メイク魂ななしさん
11/10/09 23:30:30.52 p+o733NYP
トレハロースは表面さらっとしつつ内からしっとり潤う感じだよ
ベタインもベタベタしないでグリセリンよりさっぱりした感じ

個人的にはトレハとベタインを組み合わせて使うのがおすすめかな

274:メイク魂ななしさん
11/10/09 23:37:14.27 EJDK0fX50
即レス有難う!
早速トレハロース買ってみる

275:258
11/10/10 08:30:39.69 bKYHTjQXO
トレハロースの件、皆さんどうも有り難う!

安上がりな食品用を注文する事にします

276:メイク魂ななしさん
11/10/10 16:12:27.58 0LsgZWwE0
紫根化粧水を作ってみようか迷ってたんだけどスレ見てたらトレハロース欲しくなってきた・・・
どっちの方が使用感や効果はいいのかな?
因みに今はグリセリン、アロエエキス、精製水だけの化粧水作ってる

277:メイク魂ななしさん
11/10/10 16:14:51.74 0LsgZWwE0
って、トレハロースってネットじゃないと中々売ってないんだね

278:メイク魂ななしさん
11/10/10 16:18:36.54 3ewSBSCL0
自分は紫根チンキ化粧水神だな
トレハロース、私にはベタベタしてしまってダメだった
超乾燥肌らしい妹には好評だったけど>トレハロース
紫根は色がスゴいけど、手湿疹によく効いたw

保湿がメインならトレハ、保湿以外の効果を期待したいなら紫根じゃない?

279:メイク魂ななしさん
11/10/10 17:29:52.36 0LsgZWwE0
ん?トレハロースってベタベタするの?
上ではサラっとしてると書いてあるけど人によって使用感が全然違うのかな

私は初心者中の初心者でチンキとか作った事ないんだけど、
とにかく最近ちょっと顔が赤みがかっててニキビができてきて
毛穴がパカーンなのをどうにかしたいんだけど、これだと紫根の方がいいのかな?
朝起きると鼻の溝?が油田状態だからオイリーなんだと思う・・・

280:メイク魂ななしさん
11/10/10 18:57:26.04 yokWqvaH0
トレハは好みの使用感つかむまで、量を増減すればいい

281:メイク魂ななしさん
11/10/10 19:08:19.49 N6uoawHfP
グリセリンよりかなりベタベタしないよ
量調整すれば中はしっとり表面すべすべになる
そりゃ糖だから何も入れないよりはベタベタするのかもしれないけど

282:メイク魂ななしさん
11/10/10 19:29:19.21 AsUQppOT0
ココアバターとホホバオイル、ミツロウでリップバームを作ったのですが、レシピ通りだと固くなりすぎてしまいました。
この場合、どの原料を増やすと柔らかくなりますか?

283:メイク魂ななしさん
11/10/10 20:06:07.63 zBgTG/yq0
>271
「高濃度アルコール ステンレス」でググったらすぐ答見つかるよね

284:メイク魂ななしさん
11/10/10 21:04:21.65 BDICsCY60
>>282
蜜蝋以外

285:メイク魂ななしさん
11/10/10 21:16:50.23 uhJPR3tF0
282です。
>>284
ありがとうございます。
蜜蝋以外ですね。やってみます!

286:メイク魂ななしさん
11/10/10 23:17:53.75 hDpujada0
自分的にはココアバターは荒れた唇の為の物って感じだ
今年もそろそろ仕込まねば

287:メイク魂ななしさん
11/10/10 23:45:10.69 brXmu47t0
>>277
製菓用品店がお近くにあれば売ってるかもしれません。
大容量だけど、、、

288:メイク魂ななしさん
11/10/10 23:52:56.47 WoLXMihm0
まぁ顔にあわなかったら料理に使えばいいし
そんなに高くないから
大容量でも買って損はしないかも

289:メイク魂ななしさん
11/10/11 00:20:31.43 T3+Fkvm+P
>>276
紫根とトレハ両方入れた化粧水を作ればいいんじゃない?
トレハに期待する効果は保湿と水分保持だし紫根の効果は抗炎症や美白等。
分ける必要ないように思う。
私も以前、紫根トレハ入りの化粧水使ってたけど使用感はとても良かったです。
毛穴対策としては収斂効果ある成分入れるとか。
冷蔵庫で冷やした化粧水を使うだけでも毛穴引き締めの効果はあるよ。

>>279
トレハは比較的サラッとした使用感になるとされてる保湿剤だよ。
でも多すぎれば何でもベタつくものだし、全容量の3%程度から試してみたらどうかと思う。
上で別の方も言ってるけど、トレハ+ベタインの組み合わせはベタつき少なく
保湿感がしっかり感じられていいよ。


と、ここまで書いていて思ったんだけど、もしかして自分知らないだけで
トレハと紫根って相性良くなかったりする?
モロモロ出るとか分かりやすい相性の悪さが出たことはないんだけど、

290:メイク魂ななしさん
11/10/11 02:48:42.54 +1brDYBw0
>>279だけど色々なレス&アドバイス有難うございます<(_ _)>

高いものでも無さそうだし>>289さんの言う通り両方入れるのも良さそうだから両方買ってみる
ベタインは以前買ったのがあるし、それとトレハ紫根で作ってみます

でもヒアルロン酸とかキサンタンガムとかビタミンC誘導体とか他色々
見てると色々欲しくなっていかんw

291:メイク魂ななしさん
11/10/11 02:53:15.66 +1brDYBw0
書き忘れ

>>287
近所のクオカって製菓用品店にトレハ売ってたらしいんだけど半月前に閉店してたorz
けど林原商事の営業店?が行ける範囲にあるので購入できるか聞いていってみます、有難う<(_ _)>

292:メイク魂ななしさん
11/10/11 18:00:22.17 +1brDYBw0
何度も失礼
もう1つあった製菓用品店でトレハロースゲット
250gと1k迷ったけど>>288さんを信じて1k購入
早速作るぞー

293:メイク魂ななしさん
11/10/11 18:36:34.90 evtMpj2T0
いや、増やすならホホバ一択だろ。
ココアバターもかたくなるぞ。

294:メイク魂ななしさん
11/10/11 18:46:25.77 hyNxKB8E0
>>282
私も>>293だと思う。

295:メイク魂ななしさん
11/10/11 18:51:49.33 0mAXWbt00
ココアバターもなかなか固いよなー。
リップを作るなら硬くなりがちだから蜜蝋は控えめがよろしいよね。

しかし乾燥するなー。
お風呂上がりに体全体にローションを塗ったくりしてるんだけど
なかなか一日に一回じゃ潤ってくれないな。
レシピは自分ではこってりめのつもり。
グリセリン5%、トレハロース3%、アロエエキス0.5% 混合チンキ5%
これにグアガムでとろみをつけてさらにカレンデュラオイルを1~2%
これ以上何かを足すとベタベタになりそう?
クリームでも重ねれば良いんだけど面倒くさがりでオールインワンで済ませたいよー。




296:メイク魂ななしさん
11/10/11 20:50:06.97 xTYP7MF60
雪国から太平洋側に引っ越してきて、まさかこんなに乾燥するとは思わなかった。
雪国時代に使ってた基礎化粧品、一切太刀打ち出来なくて全部一新するハメにw
これでもか!!ってくらい保湿の成分入れてクリーム作ったよ。

>>295
自分はホホバとかシアバターとかハチミツとかベタインとか
BGとか尿素とかローヤルゼリーエキスとか
とにかくアホみたいに入れてある。オールインワンのつもりで。

まぁサラッとした感じにはならないけど、1日余裕で保湿続くし
シリのザラザラとかも全部治った。粉吹いてたのも消えた。

297:メイク魂ななしさん
11/10/12 01:29:42.83 CtSvPesBP
>>295
ローヤルゼリーエキスパウダー入れるとしっとり感かなり長持ちするよ。
し過ぎてベタつきが気になるぐらい。
でもやっぱりどんなに保湿感たっぷりのローションでも
上からオイルでもバターでも油分足さなければ乾燥すると思うな。
バター単品でも塗るの面倒なら、
乳化ワックスとオイルorバターでクリームにしちゃうのはどう?

298:メイク魂ななしさん
11/10/12 10:45:18.74 uhEPovZS0
>>249
社交辞令って知ってる?

299:メイク魂ななしさん
11/10/12 12:28:22.71 HQh7gwyz0
>>298
生活板から出張してきたの?w

300:メイク魂ななしさん
11/10/12 12:36:19.48 GnUF6cyk0
282です
>>293・294・295
ありが㌧です
ココアバター自体が固いですもんね…
色々割合試してみます!
月月のバターお試しで初めてココアバター使いましたが、美味しそうな香りでハマりそうです


301:メイク魂ななしさん
11/10/12 16:10:39.80 lohpoRCg0
>>292だけどトレハロース素晴らしい
表面はサラサラしてるのに中は本当に潤ってる感じで柔らかくて
何故か最近開きっぱなしだった毛穴が少し目立たなくなってた
「今日肌の調子いいね」って言われたよ
たった1日だからまだ良いと決めるには早いけど、使用感も凄く良かったし

色々教えてくれた人
上でトレハロースの話題出してくれてた人、心の底から有難う

302:249
11/10/12 20:04:17.98 Km812M8G0
>>298
けっこう前のレスに…w

なんとなく褒められてるから言い出しづらかったけど
自分だけじゃなく、周りみんなお菓子やパン作って配るんだよね。
だからやっぱり北海道で雑なんだと思いました。
自分も美味しければ平気だ。

303:メイク魂ななしさん
11/10/12 21:25:33.63 HxqEuPOI0
なんとなく、焼き菓子やパンなど、火の通ったものは受け取りすいなあ。
おにぎりとか生菓子とかは脳内審議する。

化粧品は…水っぽいものだとだめかも。

304:メイク魂ななしさん
11/10/12 21:52:49.95 HQh7gwyz0
>>302
生活板のスレに>>249がコピペされてたからだと思われる。
レスすると更に食いつかれるぞ。

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 21
スレリンク(kankon板)

305:メイク魂ななしさん
11/10/13 00:57:24.46 qV/W298+0
>>302
九州だけど貰って嬉しいよ~
人それぞれだね



306:メイク魂ななしさん
11/10/13 01:16:58.88 rizUW2Am0
同じく九州だけど親しい友達からなら貰えるもんは喜んで貰うw
本当人それぞれだね
だけど嫌がる人がいるのも事実だし貰いたくもの貰って困る気持ちも分かるから
衛生面が問われるようなものは欲しがる人にしかあげないのが無難だね。

ところで初めてヒアルロン酸を化粧水に入れてみたんだけど
これ使用感が市販品だねw
50mlに2ml位しか入れてないのに凄いとろみが出てビックリ

307:メイク魂ななしさん
11/10/13 14:31:31.17 xqy7stZ4P
ちょっと疑問なんだけど
ハーブウォーター(芳香蒸留水)って精油ほどではないけどそれなりの値段するじゃない
その値段にあうほどチンキを蒸留水で薄めて作るものと化粧品として使ったとき効果に差があるの?

精油より水溶性成分が多い植物成分がとけている水が芳香蒸留水で
チンキにも同じように水溶性成分油溶性成分が含まれてるし、
と考えたらあんまり違わないんじゃないかと思ったんだけど

308:メイク魂ななしさん
11/10/13 17:56:11.54 1qcnjAx40
>>307
うーん。相性、個人差、あと匂いなんかの使い心地と自己満足?
手作り材料の中では高価なものだからなかなか買えないw

309:メイク魂ななしさん
11/10/14 01:19:11.19 hxOuJNtL0
手作り美容液入れる容器として赤色の50ml瓶無いかなーとググっているがまるで出て来ない
探し方が悪いのか、そもそも赤瓶が稀少品なのか…


310:メイク魂ななしさん
11/10/14 09:00:24.84 xobMRsmt0
赤いビンって今まで見たことないなぁ。
青と茶色と白ばっかり。
良いの見つかるといいねぇ

311:メイク魂ななしさん
11/10/14 09:34:34.21 XGCK2IEe0
桃豚にピンク10mlならあったけど。
赤色ないね。


312:メイク魂ななしさん
11/10/14 09:38:52.70 qbYS7+U0P
ローズウォーターなんかは、スクワランの後なんかに
ガンガン入っていく感じがするけど、精製水で割ったチンキはそういう感じはしない。
あとは好みの問題かと。

313:メイク魂ななしさん
11/10/14 10:22:49.23 50A+NJ21P
>>309
50mlじゃないけどDSコスメの肌ヂカラプラスの容器が赤でそれの空瓶使ってる。
遮光瓶みたいな赤い色のガラスが使われてるのではなくて、
透明な瓶をビニール?か何かの素材でコーティングされてる感じだけど。

>>307
チンキは基本的にはアルコール抽出だよね。
でもアトピーや肌トラブル抱えてる人の中にはアルコールはもとより精油も
刺激になる人もいるから、芳香蒸留水が勧められるのは
幼児にも使えるぐらい低刺激で効果の出方も穏やかだけど、
確実にその植物の効能は含まれるってのが良い点なんじゃないかな。
あと、芳香成分の含有量が高い上質の芳香蒸留水は
保存剤無添加でも高気温環境で長期保存が可能って聞いた。
長期と言っても数ヶ月単位だとは思うけど。
自分はイーコンの芳香蒸留水を使ってるんだけど、
冷蔵保存で開封後半年以上経つものも特に問題はないよ。
香りはちょっと薄くなるけど。

314:メイク魂ななしさん
11/10/14 18:06:46.91 MHiQcQpp0
色んな手作りコスメサイトで化粧水を入れる容器について
ガラス瓶がいい、スプレータイプがいいと書いてあるんだけど
煮沸消毒できないノズル含めた蓋の部分は皆どうしてる?
漱ぐ位しかできないから中で古いものがたまっていきそうだし、
それを思うと普通にバシャバシャ手のひらに出すタイプの方がいいなーって気がするんだけど。

315:メイク魂ななしさん
11/10/14 18:25:55.52 qbYS7+U0P
>314
瓶の中を濯いだエタノールをシュッシュしてる。
出が悪かったりすると苛つくので、ふつうに手に取れる方が良いのは同意。

316:メイク魂ななしさん
11/10/14 21:10:49.35 l9bpRTStP
>>308 >>312-313
どうもありがとう

ローズは使い心地が違うけど
あとはアルコールが入ってるかどうかとかそれくらいしか違わないのかな?

芳香蒸留水、あれだけ値段するからにはかなりチンキと違うのかと思ったけど
あんまり変わりないのかな

じゃあアルコール平気な肌の自分はチンキで我慢しよう

317:メイク魂ななしさん
11/10/15 02:35:05.04 7/V0QDEk0
【社会】漢方薬原料の生薬、9種類23検体から放射性セシウム
スレリンク(newsplus板)


318:メイク魂ななしさん
11/10/15 03:14:12.49 BTdCSGa10
ローズヒップオイルにセロリ(1%)を組み合わせ、夜の蓋に使用してますが、
日中は使用できないので、化粧前はキュレル薬用乳液で保湿しています。
お聞きしたいのは、
・精油を入れて作った美容オイルなどは、使用前によく振ってからと、書かれているサイトがいくつかありました。
が乳化剤や植物油で希釈している時点で、溶解されてると思っていたのすが、
使用時に毎回振ることは、やはり必要なのでしょうか。

・市販の乳液に、精油を加える場合は、どれくらいの濃度が、適しているのでしょうか。
参考にさせてください。

よろしくお願いします。




319:メイク魂ななしさん
11/10/15 07:16:28.18 f3Zgjl/yP
ここで質問したいくらいどーしても振りたくないなら振らなくていいですよ。


320:メイク魂ななしさん
11/10/15 07:26:57.70 f3Zgjl/yP
↑とか書いてみたけど、自分だったら誰とも知らない人のレスより、
注意書きの方を優先するけども。
そんなに混ぜるの嫌かな。

混ぜる濃度はフェイシャルに使う基準より薄くて良いともう。
毎日使い物に高濃度というのはメリットあまりないと考える。

321:メイク魂ななしさん
11/10/16 16:46:47.87 uv0GUK920
ココナッツオイル買った。甘い美味しそうな香り。
とりあえず頭皮マッサージとアウトバスに髪に使ってみようかな。
他にどんな使い方してる人いる?

322:メイク魂ななしさん
11/10/16 22:30:31.54 7znKN7ir0
手作りを始めるのにオススメな本ってありますか?
初心者スレだけど全くの無知の自分には難しいので…

323:メイク魂ななしさん
11/10/17 23:05:37.39 r05IZxC/0
自分の場合、手作りコスメ でネット検索してたら参考になるサイトあったよ。

324:メイク魂ななしさん
11/10/18 01:07:19.43 w+1gufdp0
ハーブティーが沢山余っていて使い道を探してたら手作り化粧水に使えることを知りました
ハーブティー用でもチンキにすれば使えますか?

325:メイク魂ななしさん
11/10/18 14:32:03.44 V9iogMnC0
ハーブティがあるなら石鹸シャンプー用のリンスにも使いたいなぁ

326:メイク魂ななしさん
11/10/18 15:40:17.88 lx7YcyXZi
もっているMMUの使用感(乾燥させたくない。)は余り変えず、もう少し白くするには、マットならセリサイト、ツヤならマイカを加えるのでおkですか?

327:メイク魂ななしさん
11/10/18 19:44:38.44 NtxPVq9V0
シルクは?

328:メイク魂ななしさん
11/10/18 20:48:29.39 sVaoQiIp0
>>322
下手な本屋より生活の木で買うほうが品ぞろえ良い。
材料は生活の木で買わないけど本は持ってる!
精油の効果、ハーブの種類、初心者用レシピ、マッサージの仕方とか一通りのってる

329:メイク魂ななしさん
11/10/19 19:31:10.58 gGjcwS5o0
デイリーディライトの粘り気が好きだけど、あれは手作りでもそれっぽくできるかな?
原材料に書いてあるラノリンと蜜蝋混ぜてもあんなふうにはならないよね(´・ω・`)

330:メイク魂ななしさん
11/10/19 21:32:15.94 l6EHu1wQ0
初心者なのですが
風味が抜けてしまっただろうハーブのカモミールがあるんだけど
インフューズドオイルにするのとハーブチンキにしようか迷ってる
あとローズレッドのハーブが持ってるから何か基材になるだろうか。


331:メイク魂ななしさん
11/10/19 22:27:57.77 aKpJCCveP
>>329
あれラノリンのテクスチャほとんどそのままだと思うよ

332:メイク魂ななしさん
11/10/19 23:11:51.17 vBMU58gL0
>>327
シルクは反応してしまって_| ̄|○
マイカやセリサイトは乾燥してしまいますかね?

333:メイク魂ななしさん
11/10/20 20:42:11.39 YaVQS79U0
>>331
まじですか…と思って
買ってあったラノリン見たらちょっとやわらかいけどそんな感じでした
寝ぼけたときに扱ってたから気付いてなかったのかな…orz
ありがとう、次はラノリン多目で作ってみる

334:メイク魂ななしさん
11/10/22 16:29:32.98 Pkk7fV870
ふと思ったんだけど、消毒用エタノールにガムを入れたら
手指用の消毒用ジェルになるのかな。
去年品薄だったから。

335:メイク魂ななしさん
11/10/22 20:50:30.19 wK/R1IEM0
アロエ(ジェル?)を混ぜて作る、って話は聞いたことある

336:メイク魂ななしさん
11/10/26 17:45:10.54 iN+Hj9wi0
恐れ入りますが、産後のトラブルに効果的な精油について質問させて下さい。
お腹の少しの妊娠線と皮膚のたるみ、あと妊娠による全身の色素沈着
ホルモンのバランスを整えてくれる精油を買おうと思っています。
今悩んでいるのは以下の中からです。
フランキンセンス、パルマローザ、クラリセージ、ゼラニウムブルボン、
ベンゾイン、ローズマリーベルベノン、イランイラン

母乳育児ではなく、ミルク育児の予定です。よろしくお願いします。

337:メイク魂ななしさん
11/10/26 22:37:08.54 iLnDj1+h0
>>336
独身なのでレスじゃなくてごめん
やむを得ない理由があるなら失礼だけど、なんで母乳はダメなの?
母乳で育った子は免疫力が強くなるっていうじゃない

338:メイク魂ななしさん
11/10/26 22:58:07.48 il0RjRKQ0
>>337
>>337
>>337

339:メイク魂ななしさん
11/10/26 23:13:33.37 nYStbzrK0
>>336
精油の答えではないけれど、妊娠による全身の色素沈着は産後半年~1年もすれば
キレイに元通りになるよ。
自分は脇の下に色素沈着で黒いポツポツが出来たwけど、何もせずにすっかり治ったし
シミになった所はなかったよ。

あと、赤ちゃんには思った以上に触れるから、精油が赤ちゃんにつかないようにだけは
気をつけた方がいいと思うよ。
敏感な子だと匂いだけでも反応してしまう場合があるから。(うちの子がそうだった)

340:メイク魂ななしさん
11/10/27 01:22:34.85 AJhiTzj60
自分に使うのでも赤にダメなものは使わないほうが良いと思うけどね。
手を洗っても匂い残るし体から拡散するし、完全に赤に付けないのは無理。

341:メイク魂ななしさん
11/10/27 04:25:29.22 CTYnYXyU0
>>336
精油にそこまで期待しない方がいい

342:メイク魂ななしさん
11/10/27 09:44:04.18 STP9cvMH0
とりあえず精油だけならば、ちょっとスレ違いだろうから
アロマスレに行くと良いと思いますよ。
スレリンク(hobby板)

>>339,340が言っている通り、意外と赤子には触れてしまうものなので
赤子に問題無い物を使う、となると結構限られてしまうかと思います。
妊娠線とかは精油いれずカカオバターとか塗ってマッサージだけでも違うんじゃないかなぁ?


343:メイク魂ななしさん
11/10/27 12:43:41.19 g5HWdH7O0
なぜミルク育児かについての話題は荒れるので事情があるとだけ書いときます。
すみません・・・。

>>339
どうもありがとうございます。
色素沈着、自然と消えたんですねー
私は全身のメラサイトがフル活動してて美白成分なんて使ってもビクともしない。
産後もしばらくそうなら半年待ってから考えた方が良いかも。

>>339 >>340
妊娠中に精油を我慢していたのでやっと使えると思っていたけど、、
赤ちゃんに触れないように気をつけなきゃいけないんですね。
使わずに赤ちゃんにも使えるカレンデュラオイルとかバターにしときます。


344:メイク魂ななしさん
11/10/27 12:45:40.69 g5HWdH7O0
>>342
誘導ありがとうございます。
気になる精油があればそちらで聞いてみます。

345:メイク魂ななしさん
11/10/27 17:26:48.08 zhUlp0qYi
アメ横でハーブ各種とウォッカ揃えてきた。
完成楽しみだなー

346:メイク魂ななしさん
11/10/27 18:05:03.03 yA7lhCrV0
>>345
大津屋かカワチヤかな?

確かカワチヤにはオイルやバター類もあるよね
私はシアバター使ってる

347:メイク魂ななしさん
11/10/27 20:43:30.68 NDoIjPe70
>>346
大津屋。最近はコスメ目当ての女性客も多いのか、何故か精油も置いてあったw
大津屋でもカカオバターやシアバターも扱ってるから、今度はそういうのも試してみようと思う

ウォッカは御徒町駅出てすぐのデパートみたいな店の2階で買った。
いろんな国のお酒が置いてあって楽しい店だったよ

348:メイク魂ななしさん
11/10/28 09:58:06.72 R/SxX8f20
>>347
お、吉池の大お酒売り場だね。あそこ楽しいよねー

349:メイク魂ななしさん
11/10/28 12:53:34.72 7tGgfQnL0
ゆず化粧水を一ヶ月漬けてて、昨日使ってみたんだけど
焼酎と種の匂いってある程度はするもの?
乾いてしまえば大丈夫なんだけど、使うときなんか臭い気がする
芋焼酎でつくったのがいけなかったのか…

350:メイク魂ななしさん
11/10/28 13:12:26.66 UTwuQnDL0
>>349
飲めないからわからないが芋焼酎って匂い強いんじゃなかったっけ?

焼酎残ってるなら嗅いでみたら?

351:メイク魂ななしさん
11/10/28 13:48:26.71 m2p+GhHU0
芋焼酎は臭いよね

352:メイク魂ななしさん
11/10/28 13:57:57.63 7tGgfQnL0
>>350
自分も飲めないから焼酎は全部化粧水に使ってしまった
焼酎よくわからなくて地元産のを使ってみたんだ
素の焼酎よりは化粧水のほうが焼酎臭いのは緩和されてるけどこんなもんなのかな

>>351
!?やっぱそうなのか…  次は米か麦ので試してみるよ


353:メイク魂ななしさん
11/10/28 14:16:08.45 z4Nzw40V0
なんで芋焼酎なんて匂いのする酒選ぶかなぁw
ってか、ふた開けた瞬間に独特の匂いが漂ってわかると思うんだけど

354:メイク魂ななしさん
11/10/28 15:32:23.25 7tGgfQnL0
>>353
地元が芋焼酎の生産地で、焼酎の匂いってそういうもんかと…
レシピ探しても何焼酎か書いてないからなんでもいいのかな、と思ったけど違うんだね

柚子種も県内のが手に入ったから、よっしゃメイドイン◯◯県www とか思って
割とノリノリで漬けたんだ…がんばって使うよ

355:メイク魂ななしさん
11/10/28 15:45:58.01 JBBPV7z70
焼酎にゆずの化粧水懐かしい!思えばあれが初めての手作りコスメだったなあ
今はもう乾燥肌(という名の老化)で使えないけどw

356: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/10/29 01:51:03.87 75GVOQzm0
完全に話題に乗り遅れましたが
東急ハンズの製菓コーナーにトレハロース置いてあったよ
300g330円でした

357:メイク魂ななしさん
11/11/01 21:41:15.98 IeImYJp10
初歩過ぎて恥ずかしいんですが、チンキのためのハーブは、ハーブティーのためのハーブで代用できるんでしょうか?


358:メイク魂ななしさん
11/11/01 22:13:05.90 vHt2HYKZ0
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

URLリンク(nikibi6568.kane-tsugu.com)



359:メイク魂ななしさん
11/11/01 23:25:17.14 Jna1k0hs0
>>358
ひとりで悩んでない!ここで、みんなで悩んでるんだよ!!

360:メイク魂ななしさん
11/11/02 01:31:54.82 80Fxigru0
>>357
出来るか出来ないかと言えば、出来るよ。

361: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/11/02 07:24:41.71 oDzEkxSMO
ドモホルンリンクルの中心成分?チューリップエキスってのが気になってるんだけど、チューリップのどこのエキスなんだろ花びら?

362:メイク魂ななしさん
11/11/02 11:17:14.00 CAi0VZWw0
>>357
出来るだろうケド
一応無農薬とかは確認した方がいいよ

363:メイク魂ななしさん
11/11/03 14:46:06.90 RJ2GTAv50
どうしても化粧水が一週間もちません…(´;ω;`)

ホワイトリカーで作ったチンキを10ccくらい容器に入れてグリセリンも入れて、
水道水で50ccにしてるんですが、数日経つともう何かが沈殿してる…。

容器は毎回消毒用エタノールで消毒してます。
もしかしてチンキ自体がすでに腐ってるんでしょうか…。
困ってます。
いっそもう市販の化粧水を混ぜるか、防腐剤を買ったほうがいいのかな

364:メイク魂ななしさん
11/11/03 16:08:22.73 Ip4sfKYTP
>>363
自分の経験だけど、水道水(に含まれる塩素)で防腐効果を感じられたことが
ほとんどなくて、水道水だけでは冷蔵庫保存でも3日保てばいい方。
大体沈殿や白濁が出てきます。
1週間以上保たせたいなら、TGRやブラックウィローエキストラクト等の
天然保存剤は入れた方がいいと思う。もちろん防腐剤でもいいけど。
それから、水道水や精製水より芳香蒸留水の方が菌繁殖しにくいように思う。
軟水が好みなのでバナジウム水を使ってるけど同じような印象。
そこに天然保存料を入れれば、基本は冷蔵庫保管だけど
時々常温放置したりしつつでも最低2週間は保ってるよ。

あと、これはただ自分のやり方が雑なんだろうけど
エタ消毒のプラ容器では何度か菌を繁殖させてしまった。
私はガラス瓶を煮沸消毒(面倒だからレンジ煮沸だけど)した時の方が
確実な殺菌ができているように思います。

もし複数の生薬入れて作ってるチンキなら
生薬の相性が悪いとかそういった原因も考えられるのかも。

365:メイク魂ななしさん
11/11/03 16:47:19.56 QIaVXI3L0
冷蔵庫保存と防腐剤だね
天然、合成どっちでもいいと思うよ

例えばこんなのとか
URLリンク(www.bs-cosme.com)
URLリンク(stg.myvnc.com)
分量は色々あるよ

366:メイク魂ななしさん
11/11/03 18:14:01.79 RJ2GTAv50
>>364
ありがとうございます

手元の本とかには、チンキのアルコールで一週間はもつと書いてあったので
なんかおかしいのかと思ってました
GSEを使ってみようかなと思います

>>365
ありがとうございます
お店もいろいろ見てみます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch