11/03/02 09:12:56.39 VNFhBO+t0
>>965
私も普段はブルーシャドウは一切使わないんだけど
結婚式のウェディングドレス着用時がアイシーブルーのシャドウを使ったメイクだった。
花嫁メイクでピンクやブラウン系が多いのかと思っていたけど
私の場合は有無を言わせず(?)、淡いブルーシャドウになった。
普段使わない色だから怖くて締め色をお願いしたけど、締め色を入れると全体が崩れるぐらいにダメになった。
純白のウェディングドレスにも凄く合った。ピンクメイクにしなくて良かったと感謝してるぐらい。
どこまでも透明で澄んだブルーシャドウがすごくマッチして、アナリストさんもメイクさんも本当に凄いと思った。
今は流行的にも、ブルーシャドウが全体と調和するメイクレシピってあまりない気がする。
夏場に鮮やかなピーコックブルーをラインとして引くようなものぐらいしか思いつかない。
あと、ブルーシャドウは肌をある程度ガッツリつくらないと似合わないと思う。
ネイビーの涼しげなオフィスメイクじゃなければ、淡いブルーは頬も唇もポワンとさせないと浮く。
なので花嫁メイク的なものには合ったのかな……と思い返したりしてる。