【ブルベ】ブルーベース 38人目【夏・冬】at FEMALE
【ブルベ】ブルーベース 38人目【夏・冬】 - 暇つぶし2ch2:メイク魂ななしさん
10/10/14 22:52:47 rZuXZd3F0
●神のまとめサイト●
ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)
URLリンク(www15.atwiki.jp)
旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
URLリンク(www.geocities.jp)
旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
URLリンク(www.geocities.jp)
2007版ブルベのページ@Wiki
URLリンク(www22.atwiki.jp)
※2006年度途中からのブルベのページです。
 トップページに、「ブルベの資料室@Wiki」(前身)へのリンクがあります。

3:メイク魂ななしさん
10/10/14 22:53:32 rZuXZd3F0
●過去スレその1●
34:スレリンク(female板)
33:スレリンク(female板)
32:スレリンク(female板)
31:スレリンク(female板)
30:スレリンク(female板)
29:スレリンク(female板)
28:スレリンク(female板)
27:スレリンク(female板)
26:スレリンク(female板)
25:スレリンク(female板)
24:スレリンク(female板)
23:スレリンク(female板)
22:スレリンク(female板)
21:スレリンク(female板)
20:スレリンク(female板)


4:メイク魂ななしさん
10/10/14 22:54:24 rZuXZd3F0
●関連スレ●
イエローベース(イエベ)について その16
スレリンク(female板)
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断14【春夏秋冬】
スレリンク(female板)
化粧品のパーソナルカラー推察スレ その1
スレリンク(female板) (dat落ち)
【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル17
スレリンク(fashion板)
有名人のパーソナルカラー推察スレその10
スレリンク(geino板)
●関連サイト●
カラー診断のページ
URLリンク(www.i-alice.jp)
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
URLリンク(www.color-sys.com)
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
URLリンク(www.google.com)
ロレアルのヘアカラー診断
URLリンク(www.lorealparis.jp)
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
URLリンク(allabout.co.jp)
IRO-UZU
URLリンク(www.geocities.jp)

5:メイク魂ななしさん
10/10/14 22:56:57 rZuXZd3F0
●色の知識●
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」

6:メイク魂ななしさん
10/10/14 22:57:52 rZuXZd3F0
●よくある質問●
Q:同じ季節なのにオススメが合わない。私は違うの?
A:肌や目の色同様、似合う色も人それぞれなので、同じタイプの人は似合う色も必ず同じ
というわけではありません。オススメしたり合わない場合、彩度分けのタイプや肌色を書くと
読む人にはよりわかりやすいかも。

Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。

Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。

7:メイク魂ななしさん
10/10/14 22:58:46 rZuXZd3F0
●コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック  (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント      (夏スモ-キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ   (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。

●@リス分類画像(うpした方に感謝)
ピュア・ロマンチック
URLリンク(hhtmoon.hp.infoseek.co.jp)
ソフト・エレガント
URLリンク(hhtmoon.hp.infoseek.co.jp)
クール・シャープ
URLリンク(hhtmoon.hp.infoseek.co.jp)
ラグジュアリー・モダン
URLリンク(hhtmoon.hp.infoseek.co.jp)

8:メイク魂ななしさん
10/10/14 23:00:57 rZuXZd3F0
ごめん、
>>4
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断 15【春夏秋冬】
スレリンク(female板)

9:メイク魂ななしさん
10/10/15 02:51:23 qp07itOV0
>>1乙です
別スレで画像があったので参考まで

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断 15【春夏秋冬】
スレリンク(female板:219番)

219 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 16:47:01 ID:7+7Z+jed0
ジャスミーの宣伝ページなんだけど、アナリストがコラムを書いていて
4シーズンの色が載ってたよ
URLリンク(www.jusme.jp)
春秋夏冬、だと思う
割と代表的な色だし、テンプレに入れてもいいんじゃないかと思って


10:夏冬クリア
10/10/15 07:34:41 vvB+iPPsO
>1乙です。

ヴィセピンク買ってきたから今日付けてみた。
見た目はモーヴと似てるけど全然違うね。
こっちの方がパールがきつく感じる。
昨日試した時点で右下はオレンジ寄りだから避けて使ったんだけど
腫れぼったくなるというか黄味が強めで垢抜けないというか
やぼったい感じに見えるかも。
ベースが淡いピンクに見えても黄味がかっている気がするのと
全体的にローズピンクというよりピンクゴールドに近いのかな。
イエベさんの方が似合いそうな気がする。
いろいろ試してみるつもりだけどモーヴほどの感動はなかった。
期待しすぎただけかもしれないけどorz
マスカラはフィルムタイプで良かった。
N-7買った方どうでした?

11:夏冬クリア
10/10/15 12:08:37 vvB+iPPsO
会社についたら「くすんでる」「顔色悪い」と散々だったorz
黄味よりにごっているみたいだからにごりに弱い人は注意かも。
続投スマソ


12:夏冬クリア
10/10/15 17:23:30 jEjRbNU90
自分的神ネイルがエッシーの319なんですが
もう少しプチプラで似たような色味のものを探しています
あるいは似たようなベージュ系でグレー味、または青みがあって
ナチュラルになじむものならそれでも構いません
ラメなしパールありを希望です
ちなみに少し黄肌寄りで指先だけ赤いタイプです
何かおすすめありましたらお願いします

13:夏クリア
10/10/15 17:48:50 qKaHKvpT0
>>10
同じくVISEE限定ピンクファー買った。
正直イマイチ。ラメ感が強いし、色もドス紫?ぽくなってしまった。
VISEEグラムヌードN-2も持ってるんだけど、これと今回の限定を混ぜて使用したら神ブラウンに発色したので良しとするw

14:夏クリ
10/10/15 20:21:17 n+YtjFHE0
オルビスの限定クリームチークのピンク、なかなか良かった
ドンピシャかわからないけど、薄い方の色がオレンジピンクな割に濁ったり、赤くなったりしなかった

15:メイク魂ななしさん
10/10/15 21:06:46 t0RNYMPI0
>>12
ネットで色味見た感じだけなので似てるかわからないけど、
KissのR14とかどうかな
シャンパンゴールドパール入りだけど、黄肌よりなら馴染むと思う。
グレイッシュなピンクベージュって感じ。近くにあったら見てみてー

16:夏冬クリア
10/10/15 21:24:16 ZQEcjrRr0
ネイルはマヴァラがちょうど使い切れる量で好きなんだけど、
アイスグラシアーって色がすっごくおすすめ。
ラメとかパールとか入ってない、ぱっと見ラベンダーピンクのような色。
私はいつも爪の血色が悪いんだけど、これ塗ってるといつでも桜貝みたいにきれいな爪でいられる。
ネイル塗った感はあんまりないからネイル好きの人には物足りないかもしれないけど、
仕事上派手なネイルはできない人とか、ぜひ一度見てみてほしい。

17:夏冬クリア
10/10/15 22:24:03 ZQEcjrRr0
こんなの見つけた。
URLリンク(www.kenko.com)
これってもしかして1258Wがイエベパレットで1258Cがブルベパレット?
ただ単に暖色寒色でわけただけかなぁ。
値段が値段なだけに粉質が心配だけど気になるw

18:夏冬クリア
10/10/15 22:42:56 jEjRbNU90
>>15
ありがとう、DSで探してみます
エッシー319は
URLリンク(www.colorshop-jp.com)
こことかはうちの環境じゃ赤みの強いベージュに見えるけど
実際はちょっとパープルがかったグレイッシュな色なので近いかも!

>>16
ちなみに何番でしょうか?
「マヴァラ ネイル アイスグラシアー」で検索しても画像が出てこない…

>>17
尼だとクールカラーとウォームカラーって書いてある
URLリンク(www.amazon.co.jp)
/dp/B000JCDWJA/ref=sr_1_1?s=hpc&ie=UTF8&qid=1287150061&sr=1-1
成分も載ってるよ

19:夏冬クリア
10/10/15 22:50:33 ZQEcjrRr0
>>18
これ、なんでか番号ついてないんだよね。
「MAVALA GLACIER」で検索すると画像出てくるよー。
(個人ブログばかりなので貼れないです…)

20:夏クリ
10/10/15 22:59:51 t0RNYMPI0
>>18
Kiss勧めた者だけど、塗った画像見たら少し違うかなと思った。
こっちはよりベージュが強いね。Kissはもっとピンク味が強いです。
手が綺麗に見えて、オフィスにも使える感じ。
エッシーとはちょっと違うかもしれないけど、良かったら見てみて。

21:春ビビ冬クリ
10/10/15 23:09:26 5JZK0+UV0
>>16
グリべが書き込んでなんだけど、私もあれ好きー

あれツヤツヤで男女ともに爪褒められる率高い
ちょっと薄めると重ね塗りもしやすくてほどよく塗った感出るよ

22:冬春
10/10/16 06:48:33 8a+WDkYkO
ネイル話便乗ーワトゥサのグレーベージュが私には神色だったよ。
ベージュと言うか見た目はほぼグレーなんだけど、塗るとつるんと仕上がって青ラメがちらちらして、指も手も白ーく見える。ペディに使ってもくすまず、地味にならず肌が白く見えて重宝。

23:メイク魂ななしさん
10/10/16 10:55:10 6NNPt9cn0
>>22
色番教えてクレクレ
no.104ミスティベージュってやつ?

24:冬ダーク
10/10/16 13:30:43 T8S47qpcO
ワトゥサ104はラメ入ってないから違うんでない?
グレー系ならリンメル300もいいよ
前スレ最後にもあったけど、あれは使いやすいグレーだと思う
マヴァラ並みに小さいサイズもいい

25:冬クリア
10/10/16 16:52:03 L0gUdcgW0
前スレにも書いたインプレスのファンデ使用者です。
使ってる人は少ないのかな?もしいたら合わせてる下地とお粉を教えてください。

26:冬
10/10/16 17:00:07 s+7DqO9S0
>>25
インプレスはリキッドファンデSO-C)使いだけど、それでもいい?
下地はインプレスのカラーコントロールを頬だけ、メイクアップベース01を全顔。
白粉はインプレスのルースパウダーかカバマのルースB。
パウダー使いだったらごめんね。

27:メイク魂ななしさん
10/10/16 17:10:24 8a+WDkYkO
>>23 ミスティベージュ104です。 見るとラメパールなしの地味なグレーなんだけど付けるとよーくよーく見ると青ラメ入りなんですよ。なかなかキレイですよ~!

28:メイク魂ななしさん
10/10/16 17:41:36 ciCNT5La0
コフレスレが凄いことに・・・
まさかここの住人ではないよねw

29:メイク魂ななしさん
10/10/16 18:22:02 itqoXjTT0
グレーッシュなピンクベージュと言えばパラドゥのネイルファンデ04番が好きだ
塗ってると2~3日目位で赤みが退色してくるんだけど、その位の色も上品でいい

30:メイク魂ななしさん
10/10/16 19:31:35 vwS85kdz0
【速報】NHK、日本の抗議デモを一切報道せず中国のデモを「大規模」と報道★2
スレリンク(news板)

31:メイク魂ななしさん
10/10/17 01:32:40 VVvi+/iK0
>>28
あー、ここキチガイ多いからねw

32:メイク魂ななしさん
10/10/17 05:37:56 SSPe9deE0
>>27
いいね、今度買ってみよう

33:夏クリ
10/10/17 10:43:13 reTm9Biu0
マックスファクターアイグラデーション チェリーショコラ
上品な秋色。右上の色が目の周りをパッと明るくしてくれて、左側の2色が彫りを深くしてくれる。
右下でキュッと締めて完成。
ああいう色はお疲れ顔になることが多かったけど、これはいける。買って良かった。
人気があるのか何軒かハシゴの末、やっと見つけたラスト1個。

ディオール サンククルール004
本当は970系統の色を買いに行ったはずが、手が勝手にry
眉とマスカラも頑張らないとバランスとれない色味だけど、引き締まっていい。
これと一緒に買ったリキッドアイライナーが描きやすくて秀逸。でもちょっと筆先が
乾きやすい。

ヘレナルビンスタイン ヌードエンビー
このスレではずっと評判が高く気になっていたので購入。すごく自然、乾燥もしない。
皆さんに感謝。

34:メイク魂ななしさん
10/10/17 12:40:36 0/k8fnSFO
THREEの秋コレのアイシャドウのグレーが
ブルーのパール入りで
すごく綺麗で上品に仕上がる。
ネイビーブルーのアイライナーで締めたり
ライラック色のシマリングカラーヴェールでキラキラにするも良し。
紫色のチークといい、やっとブルベ向きの色がTHREEに出てきた感じ。
ファンデも色展開増えてくれないかなあ。

35:夏クリア
10/10/17 14:15:41 fD2BB1DC0
このスレ見て買ったワトゥサのエンジェリックをつけたら
顔がパッと明るくなった。
シュウのMピンク33Bも回りに評判がよかった。このスレに感謝。

ワトゥサのサイトにはリップグロスに、
ブルベ向きの色がいっぱい載ってるんだけど、
使っている人はいますか?
no.261 ガーリー
no.262 プレヒストリックトレーシス
no.263 スウイートシャーベット
no.266 ミスバタフライ
no.272 セクシィピンク  とかが気になってます。

36:sage
10/10/17 15:00:56 eYuZP+JeO
>>35
ミスバタフライとフラワーチルドなら使ってるよ!

ミスバタフライは明るすぎるピンクに重ねると色味がすこし落ち着くし、かといって暗くはならない。
ベージュリップに重ねると青みのニュアンスが加わって、顔色悪くならない。

フラワーチルドは直球のマゼンタピンクで、見たまま色が出る。
ほんのりパール味を感じるけど、とにかく鮮やか。
うすめにつけて、ミスバタフライを中央にだけ乗せてもいい感じ。

37:夏クリア
10/10/17 15:33:48 uDuhifpE0
最近口紅ジプシーです。馴染むものより、顔色がぱっと明るくなって
透明感が出るような口紅ありますか?
特に夏クリアの方、神色・勝負口紅・美人度が上がる口紅を教えてください。

38:冬夏クリア
10/10/17 15:40:03 gs9t8lIG0
透明感、顔色が明るくなる、なら私はインテグレイシィの桜色リップかな
いかにもおもちゃみたいな凄いチープなピンク色してるんだけどつけると綺麗に馴染んで素の唇が凄く綺麗な人みたいになる
なんというか深み(=濁り)がまったくない、とにかく彩度命な色なんだと思う


39:夏クリア
10/10/17 15:48:51 5a6lEXv90
私はディオールのアディクトクリスタルグロスだ。
限定品な上すぐかたまって使いづらいからこれの代替品探してるけど中々ないよう。
色素が唇に残るっていうか、表面上のつやつやは落ちても色は落ちてないんだよね。
ないかなー。

40:夏クリ
10/10/17 15:53:58 Q0PqaE6t0
>>37
最近気に入ってるのは、ゲランのルージュジェ#14。
元の唇の色に近くほどよいツヤがあって、血色をよく
見せてくれる感じ。
勝負口紅というより、日常使いにいい。

個人的に神色だったのは、もう廃盤だけどシャネルの
ルージュアリュール#26
これは、ホントに透明感が出る色だった…

41:冬クリ夏クリ
10/10/17 16:06:44 uSCF3RDhO
前スレでメイベリンのBBクリーム教えてくれた人ありがとう。
確かに白めだけどむだな黄みがなくて、肌に馴染んで気に入りました。
SPF入ってるし、コンビニ程度の外出しかしない時に重宝しそう。

42:メイク魂ななしさん
10/10/17 17:35:38 xmrkxbNc0
ザ・メーキャップのコフレすごくお得だと思うけどパレットはイエベ向き?
RMKのパレットもイエベ向きかな?グロスとチークはGDラメ、パールが入っていなければ使えそうだけど・・・
今年のコフレは全体的にブルベに優しいと思うけど、捨て色なしのものを探すのは難しいね。
無難なのはスックかなぁ。

43:夏クリア
10/10/17 18:05:51 OFTST/+w0
>>37
ここで以前オススメしてもらったRMKのイレジスティブル リップス C01グロスピンク
見た目すごい色だけど、塗るとシアーな青みピンクでとにかく透明感が出るよ
上品で華やかな雰囲気になるし柔らかくて塗りやすいのがいい

44:冬夏クリア
10/10/17 18:10:09 XdjfQG7zP
>>37
最近のヒットはTHREEのグラムタッチリップスティック(カラー)の11番
明度のある木苺みたいな色で唇の真ん中にポンポンつけると超可愛いよ
付け心地もかなりよくて乾燥知らず

45:メイク魂ななしさん
10/10/17 18:23:44 y5H7OHyOO
>>44
セカンド春の方だよね?違ったっけ?

46:メイク魂ななしさん
10/10/17 20:05:33 aVCB2z+w0
夏クリセカンド冬クリです。

ゲランのエクランスィクルールのクリスマスコフレってないのかな?
68シャンゼリゼがタッチアップでは、はまったからひょっとしたらコフレでさらにいい色が
出るかもと、気に入ったにもかかわらずコフレ出るまで買うの我慢してる。

アイヴォーチェ見たらラディアントカラーパレットの方は発売予定立ってるみたい。
だれか知ってるかた居ませんか?

47:メイク魂ななしさん
10/10/17 20:17:43 aVCB2z+w0
前スレでエクサージュのシフォンシリーズについて質問していたかたがいた記憶が
あるので亀レスだけどレポします。
もう見てなかったらごめんなさい。

そういえばここ2、3週間、やたらスレの消費早くない?

肌だけは昔から色白肌なのでブルベですが(夏冬クリア)シフォンシリーズの一番
白い色をもう4~5年愛用してます。
確かにカバマと比べると黄色い。(カバマではBN10使い)
でも私の場合は白ければ相当黄味が強いファンデ以外は結構くすまないので
子育ての都合でどうしても肌つくりにに手をかけられない時とかパウダーファンデで
ささっと済ませたい時にはよく使ってるよ。

ちなみにプリマヴィスタのファンデはタッチアップだけ経験者だけれども、黄色
すぎてなんと付けたてから最悪でした…。黄色く発光して変な感じに…。
ブルベでプリマヴィスタ合う人っているのだろうか?

菅野美穂がブルベイエベどっちもそこそこいけそうなタイプでプリマ塗ってるんだから
合う人は合うのかなぁ。菅野美穂は春ビビと冬クリアのどっちかがファーストでどっちかが
セカンドな気がするんですよね。

48:メイク魂ななしさん
10/10/17 20:27:57 OFTST/+w0
ブルベ色塗ってるオーブクチュールのCMはあんまり顔色良くなかったような>菅野美穂
プロマヴィスタのファンデは黄色くなって大変だった
テカりにくい下地(ピンク系の)は大丈夫だったんだけどな

49:メイク魂ななしさん
10/10/17 21:25:09 v8HR6pnE0
肌だけは昔から色白肌なのでブルベですが(夏冬クリア)

自己診断厨かいな

50:メイク魂ななしさん
10/10/17 21:57:34 2gyCDBDmO
>>49
プラス、アルビオンファンデ使えてるあたりで相当疑わしいw

51:メイク魂ななしさん
10/10/17 22:12:53 1sZGaOVY0
菅野のくだりもおかしい。と言うか、文章全体がプロ診断済みの人が書いたとは思えない違和感。
最近の自己診断厨は「夏冬クリア」と書く等、巧妙化してきたなw

※自己診断お断り※
専門のアナリストによるパーソナルカラー診断を受けた方のみ

52:夏クリ冬クリ
10/10/17 22:13:04 XSlDjrtq0
自分が濁りに弱いタイプだからかもしれないけど、
ゲランの6色パレットでシャンゼリゼがはまったということは
ひょっとして秋要素もってませんか、って気がしてならない

今のところ海外の早出し情報でもゲランの6色パレットの限定は見かけないけど
あのシリーズ通してクリア組には厳しくないかなあ…

53:冬
10/10/17 22:17:02 p3RDHJPC0
>白ければ相当黄味が強いファンデ以外は結構くすまない

このあたりが怪しすぎる。
黄み転びがあってもRMKやTHREEレベルの超薄づきのリキッドなら
下地やハイライトなどで調整は利くと思うが、白ければ・・・というのは
黄肌さんであってもちょっとおかしいと思う。

54:メイク魂ななしさん
10/10/17 22:17:09 zoq2FQ0A0
肌だけは昔から色白肌なのでブルベですが(夏冬クリア)シフォンシリーズの一番
白い色をもう4~5年愛用してます。
確かにカバマと比べると黄色い。(カバマではBN10使い)
でも私の場合は白ければ相当黄味が強いファンデ以外は結構くすまないので

菅野美穂がブルベイエベどっちもそこそこいけそうなタイプでプリマ塗ってるんだから





子育てしててな^^

55:冬クリ
10/10/17 22:20:34 hodsx6S8O
ゲランは色というより質感がスモーキーだからなあ。
同様にアディクションとかも自分は無理めなブランドなんだけど、ここでは評判いいよね。

イエベ春さんなんかが推してる色が似合ったりするので、最近誤診かなあ?と思ってる。

56:冬夏クリア
10/10/17 22:22:14 f/+DoVQT0
>>46>>47


                ハ        _
    ___         ∥ヾ     ハ
  /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::∥.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j

57:メイク魂ななしさん
10/10/17 22:24:56 u/ZqrZ57O
>>52
シャンゼリセだけはブルベもいけるのでは?
紫がかったグレーでしょ。
私もいけたよ。

58:メイク魂ななしさん
10/10/17 22:25:33 f/+DoVQT0
>>55
同じく。ゲラン、コスメデコルテは色以前に質感が無理。
アディクション、MACも同様。ただ、色だけなら合う物がある。

59:夏クリ
10/10/17 22:32:38 Y1cOgaRv0
この流れワロタw
自己診断が来た時の対応は徹底してるねw

60:冬クリ
10/10/17 22:37:38 hodsx6S8O
>>58
ナカーマ
ゲランもM.a.cもアディクションも、なんか老ける感じがする

だから目元はラメ感のあるシアーな色を単色塗りでしか使わない
↑この辺は冬っぽいなとは思うんだが…

今度は違うところで診断してみようかなとブルベスレとイエベスレ見ながら悩んでる日々

61:夏クリ
10/10/17 22:37:40 Y1cOgaRv0
>>55
>>58
同じような人は過去レスにもいたから、
きっと濁りが極端に弱いだけだと思うよ。

62:夏クリ
10/10/17 22:47:16 lqDyj5cU0
診断受けてから夏クリメイクを研究してるけど、どうしても「化粧してます」感が出せずに途方に暮れてる
アイメイクに関しては、もちろん濃いグラデやガッツリ囲み目は似合わないし、
チーク(ワトゥサのエンジェリック)も濃い目に入れたらそこだけ浮いちゃって変
ファンデ厚塗りはした事無いけど、せっかくカバマ買ったしやってみようかな…
あと口紅は「どうせすぐ落ちるから」と思って塗ってないんだけど、>>37~紹介されてたものを試してみようかと考え中です

ものすごく透明感が出てるのに、ちゃんと化粧してる感もある人が羨ましい
何が違うんだろう? もし「顔立ち」が原因だったらどうしようもないんだけどw

63:冬クリア
10/10/17 22:57:02 hodsx6S8O
>>62
化粧映えする顔っていうのは確かにあるよね。
有名な動画「可愛いは作れる」の人みたいに、
・すっぴんは超地味だけど、
・パーツの配置は整ってて、それぞれの形は主張しすぎず控えめ
・肌と髪が何げに綺麗
・色白
こんな感じの人は化粧すると凄く美しく可愛くなる傾向があると思う

反対に、顔がはっきりくっきりしてる人は何してもあんまり変わらなそう。

64:夏冬クリア
10/10/17 23:07:59 2gyCDBDmO
私は>>62さんと逆で、すっぴんがうるさい顔立ち。
たぶん肌が異常に白いのと、目が大きいのに目つきが悪いのがいけないんだと思う。

すっぴん→化粧してる?と言われる。
普段化粧→ほとんどかわらない
本気化粧→怖い
になってしまう。

ただ私が下手くそなだけなんだろうけど、
綿や麻でオフホワイトとかのナチュラルな服に似合う顔を作れるようになりたいよ。

65:夏(4分割)
10/10/17 23:11:14 BkR9pj+30
>>62
口紅をきちんと塗って、眉をきちっとして、肌をややマットに作ると化粧感は出しやすい
夏って、こってりメイクは得意じゃない気がする
塗ってるのに化粧しました!にならないのは、すごいことだと思うのだが

66:メイク魂ななしさん
10/10/17 23:59:14 MyBckAP70
確かに眉は大事だね。
何かを塗りたくるより眉に手を入れた方が化粧感が出る。

67:35 夏クリア
10/10/18 00:35:14 ZTBlLItG0
>>36
ミスバタフライは絶対買います!
コメントを読んでたらめちゃめちゃ欲しくなったよ。
どうもありがとう。

>>62
化粧してます感は、肌づくりが大切だと思う。
私はカバマのリキッド+カバマのコンシーラー+
シャネルの粉+シャネルの紫の粉+ボビィのパールの粉+ハイライトを
薄く重ねて、塗り方にも変化をつけてます。
眉と口元も重要だと思う。

68:37
10/10/18 00:50:48 nx30U3tI0
口紅のオススメ、いろいろありがとうございました。いろいろ試してみます。

69:夏クリ
10/10/18 01:38:58 K+BcQNJ70
ヌーディなリップに憧れていろいろベージュ試してみたけどどれも似合わなかったんだけど
MACのフレッシュポットがヌーディなことに気付いた
ブルベだとベージュよりこういう白っぽいピンクのがヌーディになるね!グロス必須だけど
ピーチベージュ系のグロスを重ねるとブレオの北川景子みたいな唇になるよ

北川景子みたいな濃いアイメイクは似合わないけど

70:メイク魂ななしさん
10/10/18 04:11:46 hEIkViif0
あー、私もベージュのリップ鬼門だ

OL必須グロスと口紅シリーズはなかなか良かったな

71:夏クリア
10/10/18 07:35:48 ORaF/hu4O
少し前に話が出てたマックスファクターのチェリーショコラ、
まだあったから秋冬メイクアイテムが欲しくて買ってみた。
夏クリア、セカンド冬クリアなのに赤味ブラウンってどうも苦手というか
ハマらなかったんだけどはじめて「これが似合っている赤味ブラウンか!」っていう感じ。
見た目はボルドーに見えるんだけど実際つけるとブラウン寄りだと思う。
ソルティーソーダの時よりも粉質もしっとりで良くなってるし発色も全色いい。
向かって左をどう使うかによって雰囲気もかわるし締め色を目尻だけにして
向かって左のブラウンを二重幅に置いてナチュラルにしてもいいし
マット寄りだから他のパール系を加えてもいいし最近の一番のヒットだった。
腫れぼったくもならなかったし濁りも深みが出る感じで大丈夫だったよ。
ヴィセといいマックスファクターといいがんばってるなあ。
今年の冬はサンク844とこれで早くも満足してきた。
コフレで踊るんだろうけどw

72:夏
10/10/18 08:07:39 XkTEXo+N0
ベージュリップで自分も良いものを見つけたので。

ボビイブラウン クリーミーリップカラー
の#42(ソフトブラッシュ)
は、良かった!
ほんのりモーヴっぽい白ピンクベージュ。
塗るときに若干すべりが悪いけれど、塗ってしまえば
グロスとは違う自然な艶感はちゃんとあり唇も潤う。




73:夏スモ
10/10/18 08:50:53 QhYfvnYs0
ポール&ジョーのファンデーションプライマー01
自分が使うと白浮きしてしまうわ
評判だけ聞いてタッチアップしないで買っちゃって失敗した

74:夏クリア
10/10/18 10:47:18 ByqnvoCB0
>>52
厳しい色展開ですよね
ゲラン自体使える物が少ないけど

先日ゲランのMA、T氏のメイクアップサービスを受けたんだけど
選ばれたのは自分でも密かにこれしかだめでしょと思っていた#29でした
Tさんも「サマーの人に合うのはこれだけ(このシリーズで)」と言ってました
それも右側のダークなグレーとミドルグレーを混ぜて先に乗せてから
中央のブルーグリーンを上に重ねるやりかた
その方がブルーグリーンが際だって夏クリアでも使える色に発色します
順番を逆にするとグレーが強すぎてクリアには厳しいって言ってました
合わせたのは上でも出ていますがルージュジェ#14 これは最高の組み合わせ

75:メイク魂ななしさん
10/10/18 11:06:06 5KB9nAzqO
>>44=55
本当に自己診断も巧妙だね。

アルビオンの人もまた書き込みするんだろうな…

76:夏クリア
10/10/18 11:09:20 yYhHzLd40
ポルジョのプライマー01ぬると若干肌色が黄色っぽくなる気がするんだが私だけだろうか。

77:メイク魂ななしさん
10/10/18 11:31:20 e1oq3pRt0
自己診断の人ってなぜここに書きたがるんだろう。
○○のシャドウが自分に似合って良かったとか言いたいだけならそれぞれのブランドのスレでいいと思うんだけど。。

78:メイク魂ななしさん
10/10/18 11:31:53 YcBbM+myO
ポルジョのプライマーは下地の割にけっこう色付くしカバー力もあるから肌色と合わないとキツいのかもね

79:四分割で夏
10/10/18 12:00:49 T7VFiKlM0
四分割で夏診断だけど、私もポルジョのプライマーいまひとつだったなあ 変に能面っぽいのにギラった
代わりと言ってはなんだが、ディオールのラディアントが実にいい
ポルジョのプライマーがいいっていう友人は、ラディアントが変にぎらついて浮いてたから何か反対?の関係にあるのかな



80:夏スモ
10/10/18 12:36:47 QhYfvnYs0
ポルジョのプライマー、合わない人もけっこういるんだね
シャンパンゴールド色のパールが入っているらしいから
その黄色みがもしかしたら馴染まないのかなあ

81:メイク魂ななしさん
10/10/18 12:39:17 6KLBHa3S0
>>75
大丈夫
巧妙に書いてもボロガ出るから、何度でも追い出されるw

82:メイク魂ななしさん
10/10/18 12:55:48 hEIkViif0
ブルベのファンデで鬼門カラーってなんだろ?

自分はオークルが粗爆発カラーだなあ
ピンク系はメーカーによるけど大体ハズレ

83:メイク魂ななしさん
10/10/18 13:05:04 5KB9nAzqO
>>81
自分はここを有益な情報交換の場だと思っているから、批判覚悟で書くけど
あの人ずっと前から書き込みしてるし、某口コミサイトにもプロ診断済みの
冬クリセカンド春ビビです(キリッ って書いているんだよね。
自己診断厨はROM専じゃダメなのかね~

84:メイク魂ななしさん
10/10/18 13:37:20 //wKimty0
自己診断の人ってみんな「冬クリちょういろじろです^q^」って言うよね~

85:メイク魂ななしさん
10/10/18 15:06:40 YWZMSap80
確かに自己診断は冬クリが多いとあるアナリストは言っていたし
実際にたくさんいそうだけど、バカにされ虐げられるのは嫌だな

86:夏冬クリア
10/10/18 15:20:14 LKPgQz+S0
自己診断厨のせいで色白冬クリさんが毎回疑惑の目で見られるのはいやすぎる。
テンプレにもあるけど、ここは自己診断お断りスレなんだから、
プロ診断受けたくない自称ブルベの人は、自称ブルベ用のスレ立てればいいのに。

87:メイク魂ななしさん
10/10/18 15:49:23 hEIkViif0
【判断した人】自称ブルベの人の為のスレ【書き込み禁止】


ここは、自己判断でブルーベースだと思っている人達の為のスレです。
実際にプロ診断を受けた方はカエレ!
脳内ブルーベースの夢におぼれて色々話題を交換し合いましょう!


テンプレできた

88:メイク魂ななしさん
10/10/18 15:59:11 zAvw4veb0
>>87
判断した人ってのは何か微妙だな
プロ診断済みでいいんじゃまいかw

89:メイク魂ななしさん
10/10/18 16:02:11 GG5rW3Dl0
間違いなく過疎スレで即効落ちそうwww脳内厨は本当だと思い込みたいからな~

90:メイク魂ななしさん
10/10/18 16:52:46 e1oq3pRt0
>>87
それをやるなら【判断した人】じゃなくて【診断受けた人】では?
まあネタ乙だけどw

91:冬クリア
10/10/18 17:11:09 rTTZhgHu0
自己診断厨が紛れるのは圧倒的にブルベのスレだよね。
イエベのスレってあまり荒れないし。

ブルベ=色白お姫様

が、脳内厨の図式だからな・・・。

92:冬夏クリア
10/10/18 17:20:29 SZFktRFbO
色白冬クリの自分涙目w
勿論プロ診断を@リスにて受けてます。
そろそろ話題を戻しましょ。

前にここで見た冬さんお勧めのアディクションのグロス、パステルラブを最近買ってお気に入り。
見た目は薄いベージュだけど、つけると地の色が透けて、顔色損なわないのにかなり透明感が出ます。
何をつけるか迷ったらコレ。

93:夏冬クリア
10/10/18 17:30:11 Shgsgbtd0
>>91
そのおかげで色黒の自分は自己診断ではイエベだと思い込んでたよ
あれ害すぎる

94:冬クリア
10/10/18 17:31:26 rTTZhgHu0
>>92
ね。私も@リスで診断済みで色白だけど、色白って別にそこまで良いものでもないのにね。

でも自分は上の方で書いていた人達と同じく、質感が駄目なブランドが多いわ。
コスデコ・NARS・MACは苦手だ。

95:冬クリア
10/10/18 17:37:53 rTTZhgHu0
>>93
そうだよね。
自分は黄白くて自毛が凄く茶色いし、一緒に診断受けた姉妹は色黒だから、
二人ともイエベだと思い込んでた。
ずっと、シャネルのキャンディやスパイシーズを、あほみたいに塗ってたよw

96:夏冬クリア
10/10/18 17:41:36 6N7IRqTE0
>>95
スパイシーズ・・・キャンディ・・・
ああ何という自分。全く一緒でした。

97:メイク魂ななしさん
10/10/18 17:51:43 BMyYwXmz0
冬クリさんにはなんの罪もないんだけども
自称ブルベの人が猛烈に押すアイテムが冬クリ向けで
そういう自称さんが「まあ色白でブルベで美肌しか合わないけどね」って
どや顔する現象、まさにいまお粉スレで展開されてるw

98:冬
10/10/18 17:53:12 BEqvkwA50
>>95
私はニンフェアw

99:メイク魂ななしさん
10/10/18 18:04:00 hEIkViif0
ブルーベースにどういう幻想を抱いてるんだろうねえ

肌がきれいならブルベもイエベも関係ないだろうに

100:冬
10/10/18 18:09:09 0cK1FoH7O
>>95
キャンディ、スパイシーズに加えアイシャドウはMACで茶色系、
ゴールド系を単色で買ってグラデでごりごり塗ってたよ
チークはゴールドパール万歳!と思ってたけど、今写真見ると顔が黒い

イエベ向けの物を塗る→顔が暗く見える→色黒だと思い込む、でますます
黄黒いファンデを塗りこむというループに入ってた


101:メイク魂ななしさん
10/10/18 18:20:18 e1oq3pRt0
ブルベ信者って薄肌自慢や自称敏感肌と似てるものがあるよね。
肌が薄くて良いことなんて一つもないのに。

102:冬(4分割)
10/10/18 18:28:20 zoOWet9JO
>>100
それ、すごくわかる。
>ループ。
オレンジ色でゴールドラメ満載ののチーク、肌の色と同じようなヌードカラーのリップ、黄みブラウンのアイメイクをして悦に入ってた。
写真見たら顔が黒かったのは言うまでもないです。
今思えば「こういう色が似合いたい」と思いこんでたように思う。

量産型自己診断厨って@の影響もあると思うなぁ。


103:夏冬クリア
10/10/18 18:40:40 ckf5k7E40
アナリストさんによって、
「ブルベは日本人では珍しい」「ブルベ・イエベの割合は半々」「実は日本人は圧倒的にブルベ」
って意見が割れまくってるけど実際どうなんだろう?

私は結婚するときに初めてカラー診断してもらって、夫婦そろってブルベなのが分かった。(旦那は4分割冬)
そのときのアナリストさんには「ご夫婦そろってブルーベースは珍しいですね」
と言われたけど、個人的には実は半々くらいなんじゃないかと感じる。

104:メイク魂ななしさん
10/10/18 18:47:19 S8tvLu740
化粧の話しようよ・・

105:冬夏クリア
10/10/18 20:25:10 SJcDq8iXO
普段はカバマBP20+Wを使っています。
ゲランのランジュリードポー、今ままでにないぐらい顔がむくんで見えたorz
上から紫粉はたくぐらいしか思いつかないんだけれど、他に色味の合わないファンデを使えるようにする方法をご存知でしたら教えてください。
付けた感触が気に入ったので、出来ればこのまま使いたいんです。

106:夏クリア
10/10/18 21:48:15 ChJhiCJq0
メイベリンのウォーターシャイニーピュアNの207(ピュアカシスピンク)が顔がパッと明るくなってよかったです。
見た感じでは同シリーズ208(ピュアモーブベリー)、209(ピュアラズベリーワイン)もブルベ向きに感じました。

107:メイク魂ななしさん
10/10/18 23:19:37 ZUVkvaQ80
メイベリンって意外とブルベ向きのがあるのよね
安い割りには質感も悪くないし
どこで製造したか気にならない人はいいと思う(ちなみに私はあまり気にしない

108:メイク魂ななしさん
10/10/19 01:48:42 GpUo+qz40
昨日もそうだけど昼は色々あったのねw
指摘されている人って反論にこないから自己診断確定ってことでいいのかな?
冬クリセカンド春の人はお粉スレで「脳内色白ブルベは化粧板の花」と言っていたのをみた
まさか自分のことだったとはww 
結構書込みしていてアドバイスもしているんだよね
自分も指摘した人と同じところみているかも

109:夏クリ
10/10/19 03:34:36 Wicq90j4O
私はラヴーシュカのメモリールージュPK-3ばっかだw

110:夏冬クリア
10/10/19 08:10:11 8AYQtBW4O
今度でるアディクションのパレット見たけどいまいちだった。
粉っぽさは無いけど、とにかくマット、私には色合いが深いというか濃すぎてレトロを超えてデーモンw

リップはコーラル?赤?ピンク?どれとも言えない不思議な色でした。
マジデコだけ予約してきた。

111:夏冬クリア
10/10/19 09:38:33 YGEXIwERO
需要あるか分からないけど、ソニア限定一式試してきたのでレポ。
カバマBN20です。

プードゥルツイステはラトゥーを粉にしてキラキラを激しくした感じで、色は馴染む。
キラキラも、マジデコルースの11が大丈夫な人ならいけると思う。
ポピエールツイステの02(ピンク)、目尻にピンク部分だけ付けてみたけど質感がマット寄り&濁りが駄目だった。
色自体はローズ寄りのマゼンタだから、冬ダークさんなら似合うかも。
グロスツイステ01は、ピンクよりオレンジ?肌色?が強く出て駄目だった。
塗った瞬間顔が黄ばんだ。

結局プードゥルだけ予約した。今年のコフレはあまり踊らずに済みそうだ…

112:冬クリ
10/10/19 17:23:15 zMGH/ruD0
ラヴーシュカの新リップのRS-2がけっこういい感じだった!
スルスル塗れて、適度にツヤがあって上品でいい!
パケも可愛い。11月1日発売らしいです

リップアイテムはいいんだけど、アイシャドーのブルベ色増やして欲しいな、ラヴーシュカ・・

113:夏クリ
10/10/19 17:45:11 rKUVq0+50
>>112
ラヴーシュカのアイシャドウ、悲しい位に使える色がないw
敬遠してたけどリップはこのスレでも好評だね

114:冬
10/10/19 17:55:10 LwO82SHA0
>>111
レポありがとう。
ソニアの粉が気になってたから、すごく助かりました。

115:メイク魂ななしさん
10/10/19 18:00:21 JpcjdNHjO
sk2のファンデーションはカバー力低めだけど、310番がちょっとピンクよりだけど黄色みがなくて赤みもなくて色白なブルベさんには合うと思った。
残りの色は×
コフレドールとかも全滅。エクシアだとブルベ色は、やっぱりNA200かな?
エクシアのファンデーション使われているかたいらっしゃいませんか?


116:夏クリア
10/10/19 18:13:02 LYm6FS92O
ソニアの限定粉が気になりつつも、愛用のルティーナNが無くなったので取り寄せしてきてしまったw

粉物って無事に色味があっても崩れたりシワになったり肌質にあわないと使えないから難しいね

肌色の粉は白い粉よりヨレが目立って避けてしまう

紫粉はハイライトでしか使ったことないけど全顔だとヨレは目立つかな?タッチアップしてもその場で予約は勇気いる

117:夏クリ
10/10/19 19:56:48 f4LwdgZmO
ルティーナN、この前の祭で初めて使ったけど、思いっきり
至近距離で見ると確かにキラキラしてるのに、パッと見は
ホントに馴染んじゃうラメなんだね。

紫粉といえばAQのミリじゃない粉とコフレドールの
ラベンダー粉が気になってる。
お使いの方、いらっしゃいますか?

118:冬クリア
10/10/19 22:10:14 dEu/qafZ0
>>26
レス有難う!リキッドとクリームは、パウダリーを買った時に標準色を貰って試しただけだったけど
SOの色良さそうだね。パウダリーにもあったとは・・。
今使ってるOCが黄色い感じがしてて、でもPOでは明らかにピンク豚になった。

SOはその中間って感じだよね?色白でなくても平気かなあ。
インプレスの下地は自分には合わなかったけど、お粉の方は良さそう。
試してみます。

119:夏冬クリア
10/10/19 23:41:02 4YvNxWpd0
出してる種類はメーカーによるけど
ファンデで「ピンクオークル」「オークル」「ベージュオークル」の場合
基本的にどの系統がいいのだろう?
個々の肌色の明るさは別として

昔@リスで診断受けたけど、この質問しようと思ってて忘れてしまった
ベージュオークルは黄みが強いし、ピンクオークルは赤みが強いから
いつも何処のブランドでもオークル系で選んでいるんだけど、
もしかして基本的な選択を間違えてる?

それとも黄みより赤みよりで、ブルベでも個人差あるのかな

120:夏クリア冬クリア
10/10/20 00:16:29 Vdabp2j40
>>119
同じ選び方だな。BAが選んだ理由を説明してくれるのも大体同じ
(覚えてる限りはSOFINA、Kanebo、資生堂でオークル)
ただ最近ぴったりくるファンデーションに出会えてないので間違えてるのかな

自分は黄肌トーン明るめで、数年前カバーマークではYN10~YP20だった

121:夏冬クリア
10/10/20 00:28:11 gto6cu2o0
私もベージュだと黄色すぎてピンクオークルだと赤すぎるから
いつも標準オークル選んでる
見た目黄色いのに何故かファンデは黄色いと合わない
消去法でオークルにしてるだけなのでこれがぴったりかと言われるとそうでもない
前夏スモさんが書いてたけど私も彩度が高すぎる気がしている

122:夏冬クリア
10/10/20 00:48:31 yOjee9xVO
私はピンクオークルかなぁ。白ピンク肌です。

オークルはどうしても顔色悪い人になっちゃう。
国産ピンクオークルはもう2トーンくらい白いバリエーションがあればなぁって感じ。
外資ピンクオークルはピンクが強すぎて常時赤ら顔になる。

で、ヘレナAG#01(旧)をずっと使ってたんだけど、
このスレ見て買ったメイベリンBBが今のところいい感じ。

123:冬
10/10/20 02:02:01 3z3ohUXkO
>>121
夏スモさんが彩度高過ぎって言うのはわかるけど、夏冬クリアさんが
彩度高くて困ることってあるの?


124:夏冬クリア
10/10/20 02:08:53 gto6cu2o0
>>123
ポイントメイクは困らないけど
ファンデは普通に肌色と違って浮くんだよ

125:冬
10/10/20 02:11:48 K54yFIdZ0
ファンデの色選びは厳しいなぁ。

126:夏クリ
10/10/20 02:46:43 2W9wiMlR0
ラブクロにも紫粉あるのか!!

127:冬夏クリア
10/10/20 07:04:29 n2mwcgvUO
>>119
私はピンクオークルが多いです。
白ピンク肌で青クマもち。
でもカバマでは何つけても厚塗り感が出て色が浮いてしまう。
今は惰性でDiorのオークル(昔のコフレに入ってた)だけど、やや白浮きしてる。

どなたか江原道リキッドを勧めていて、この間タッチアップしたら1番が良さげでしたので乗り換え予定。

128:夏クリア
10/10/20 07:34:03 APzxdiq2O
自分もファンデジプシー。
カバマBO20か10がぴったりなんだけどカバマジャスミーは肌にあわない。
だけど同じ色が見つからない上にパウダリーがいい。
色があわないとかくすむとかいろいろ諦めて今は財布が悔しくないセザンヌorz

129:夏
10/10/20 11:45:28 saUIFmDq0
ハイライト用にフェイスパウダーを探していて、
評判の良いケサパサのバナナ色のものを
買ってみようかと思ってるんですが、
ブルベだとバナナ色って浮いちゃいますかね?
ラブクロの紫粉も気になる。

130:夏冬クリア
10/10/20 12:22:47 V2hLtujYO
黄肌夏冬クリアです

>>129
ケサパサのバナナ色は私にはしっくり来てる
ただ、オレンジチーク(ケサパサフェイスカラーN09)と合わせる時はどんぴしゃ合ってるんだけど
ピンクチーク(ケサパサフェイスカラー16)と合わせるとなんとなく違うというか…
オレンジチークと合わせた時のような、ハマった!似合う!感がない気はする

ラブクロ紫粉は、テスター試しただけだけどマットで良かった
目の下(上頬)とTゾーンにハイライトとして乗せたら、優しげな印象に
しかし容器とパフが小さくてちょっと使いにくそう…

131:夏クリ
10/10/20 13:05:41 dhxhxlHHO
ハイライトとしてならメリッシュの紫プレストもいいよ

132:夏クリ
10/10/20 13:10:51 G4ZZZFoFO
ケサパサは136も本スレかどこがで評判良かった気が
ちょっとだけ紫っぽいピンクのハイライト
ただバナナ色(003だよね?)とシリーズが違うから、136の方がラメが多いと思う
かといってギラつきはせず、自分の場合透明感がかなり出た

133:メイク魂ななしさん
10/10/20 15:29:37 Zccr+yzK0
>>128
ナカーマ。
色はBO10がぴったりだけど肌に合わない。
ここで評判よかったヘルシーミックスも試したけど、色がちょっと濃い。
ディオールはなんか顔面が発光してる。

オリジナルの色作ってくれるブランドがあったらなあ。
昔は何社かあったよね。

134:メイク魂ななしさん
10/10/20 16:26:23 lekBVXiE0
>>133
>顔面が発光

不覚にも

135:129の夏
10/10/20 16:41:10 saUIFmDq0
>>130-132
レスありが㌧
めっちゃ参考になります。
チークはピンクが多いから
そうすると紫ハイライトのほうがもしやしっくりくるんだろか。
ケサパサとメリッシュ両方チェックしてきます。

136:冬夏クリ
10/10/20 16:45:11 n2mwcgvUO
>>135
私もメリッシュおとといちょうど買って使ってますが、良いですよ。

似たようなプチプラのキャンディドールは、粉っぽいというか、乾燥感が強かったです。

ちなみに目の下に三角にいれてます。ワトゥサのピンクポーにかぶせても良かった。

137:メイク魂ななしさん
10/10/20 19:39:39 /h4pkNaOO
紫色の粉ってあんまりないよね。
話題になって嬉しい

138:冬
10/10/20 21:27:04 IiGBbelR0
ワトゥサ3姉妹、夏に使いまくって飽きてしまった・・・。

皆さん秋冬のチークもう見つけましたか?

139:メイク魂ななしさん
10/10/20 22:09:10 L/wAVf8NO
自分はファンデ塗るとマット云々関係なくフケる。
だから普通、頬や額に塗って輪郭に残りのファンデをのばすところを
鼻にだけファンデを塗って頬も額もボカす程度がしっくりくる。

唇の色素が濃い方で、神色と感じた口紅やグロスに出会えた方っていらっしゃいますか?
自分はすごく赤くて、たまにオレンジ寄りの茶赤になる。
診断時も口紅に重点を置かずに考えましょうと逃げ腰アドバイスだった。

140:夏冬クリア
10/10/20 22:21:19 gto6cu2o0
>>139
同じタイプだ
厚塗りやマットは論外、ツヤ重視でも薄めナチュラルにしないとめちゃくちゃ老ける
そして唇の色は赤黒いというか赤茶色いというかとにかく濃い

神色リップにはまだ出会えていない
素の色より濃い色乗せるのも似合わないので、ベージュリップで少し抑えて
上からクリアグロス塗るのばっかりやってる(それか発色良いリキッドルージュ)

141:メイク魂ななしさん
10/10/20 22:50:01 xiP5U/r30
エスプリーク プレシャス ドレスオン グロッシールージュのRD482ってブルベに似合いそうで
買うかどうか迷ってます。

だれか買った方いますか?
あとブルベに似合うかなぁ。

142:メイク魂ななしさん
10/10/20 23:44:35 sMJehvxe0
自己診断厨の香り

143:冬クリ
10/10/21 00:03:30 koW0/xqW0
エスプリークといえば、今回のコフレのフェイスカラーがブルベ色っぽかったので塗ってみたら、
肌の上ではオレンジっぽく発色してしまった。見た目青みピンク~ローズっぽかったのに・・

144:夏冬クリア
10/10/21 00:10:57 UzsFcqMpO
ファンデは色も難しいが質感も難しい
夏クリはツヤでもマットでも無くてハーフマットが一番似合うと言われてから迷走しまくり
前にどこかのスレでハーフマットにはリキッドよりパウダーが良いって見たから今はパウダー使ってるが
でもパウダーだけだとあからさまにマットなんだよね
そもそもハーフマットってどんな質感だかわからん

145:冬クリ
10/10/21 00:16:34 h/kK1CyZO
ファンデはリキッドの方が質感調整しやすくないかな
粉の量を加減すればいいんだし

146:夏冬クリア
10/10/21 00:17:42 btPSAgLjO
>>144
マットなパウダーファンデにラメ入りルースパウダーでエセハーフマットにしてるw

147:メイク魂ななしさん
10/10/21 01:31:42 CX7d+5YB0
 

148:メイク魂ななしさん
10/10/21 02:17:44 RFiQWQK10
パウダーの時はソニア紫を目の周りだけ、
ハイライトはジバの奴を入れれば個人的に
最強

ナーズのスティックの奴(マルチプル?)も良かった

149:夏クリア
10/10/21 07:13:34 VnESCg2FO
>144
私はそれに加えて油田。
もうどうしたらいいのかわからない。

150:夏クリ
10/10/21 08:54:02 SqSa7OCt0
>>139
同じだ
ファンデ塗ると老けて見えるし、ファンデなしでも色付きの下地とお粉でも老けて見える
全顔に色つきもってくるのは鬼門、マットも鬼門な気がしてる
なので、色無し下地+艶あり色無しお粉に落ち着いた
探しまくればピッタリのファンデが見つかるかもしれないけど、もう面倒くさいから当面はこれでいいやと

151:夏スモ
10/10/21 10:28:17 8oItVDsfO
大抵のファンデが標準色かそれより少し白いかくらいの肌色なんだけど、アイシャドウが難しい
きつい顔立ちだから紫とかはまりすぎる色使うとけばけばしくなる
だからと言ってマスカラだけだとこんな(<●><●>)感じになる
夏スモの人はシャドウ何使ってる?

152:夏スモ冬ダーク
10/10/21 10:54:30 TLmiMocP0
ファンデ、昔はRMKリキッドがど定番だったが、年齢とともにしっくりこなくなり
現在はシャネルヴィタルミエールエクラ使用。
下地もパール系が似合わなくなり(くすみんできたから?)色むらを軽く整える
ヘレナ使用。
ヴィタルミエールアクア使用の方、質感等どう?

>>151
スモーキー、グレイッシュでチョイパール・シアーなかんじで
色はピンク・グレイ・薄めのブラウン?(紫がかったような)が落ち着く。
マックでいうとサテントープがしっくり。

シャネルエニグマはピンクを控えめにすれば似合った。
しかし顔立ちによるかな? 

153:夏クリア
10/10/21 14:58:11 4ULeE3JJ0
>>150
その艶あり色無しお粉を教えてください。

154:夏スモ
10/10/21 18:08:45 SPEtwWMm0
温泉とかでよく見かけるBB7クリーム、初めてつかってみた
手に取るとギョッとするような色味なんだけど
塗ってみたら黄色味がなくてなかなかよかったよ

ただ、もう少し赤みがないといいんだけど。
そういう色ないかな


155:夏クリア
10/10/21 18:14:55 nU9M3R8T0
>>154
メイベリンのBBベースってやつは?
あまりカバー力はないけど白肌の人なら合うアイボリー系の赤味のない綺麗な色ですよ
DSで見てみて

156:夏スモ
10/10/21 18:52:52 SPEtwWMm0
>>155
ありがとう
今度探してみます

色白ぎみではあるけれど、とにかくグレー肌?みたいで
ピンク系は真っ赤っかになるし
ベージュ系でも赤みが強いきがするし
オークル系で暗い色は全然合わなくて、
明るい色だと妙に浮いてピンと来ないんです

ジャスミカラーも試しましたが、いまいちしっくりきませんでした








157:夏冬クリア
10/10/21 18:57:58 btPSAgLjO
>>156
BBクリームはグレーがかったものが多いらしいよー。
メイベリンBBは私も愛用してる。
BBの中では割と白グレーピンクな印象。

158:冬クリア
10/10/21 19:13:58 VlOysdX20
>>152
ヴィタルミエール アクア使ってます。

リキッドだけど、手に取るとクリームタイプです
そのまま塗れば艶有り。
お粉は少なめにとBAさんが言ってましたが粉の量で艶~マットまで
好きに調整できるからイイ
光が拡散してすごくキレイな肌に見えるよ
肌にピッタリ付くけど重苦しくなく、ファンデを塗ってないみたいに軽い
くずれにくいし、夕方まで上に塗ったチークまできれいに残ってる
久々にヒットなファンデでした

159:メイク魂ななしさん
10/10/21 19:37:12 /w28XxTY0
>>158
お色は何番を使ってますか?

160:冬
10/10/21 20:01:32 hNvViI790
すごく今さらなんだけど
キャンメイクのクリームチーク限定09が神。
とんでもない透明感が出る。
よく見なきゃわからないあの青ラメがいいのかな?
定番にならないかな。

まとめにも載ってるワトゥサのアジュールが
まぶたのくすみ飛ばしはもちろん
小鼻や頬の赤みとりにコンシーラーを塗ったくるよりすごく使いやすい。
カバマBN20の赤くなりやすい自分には
紫もいいんだけど青パウダーがすごく透明感が出る。
紫以上に見つからないね。
あとはマリクワぐらい?

161:メイク魂ななしさん
10/10/21 20:03:15 AJkl98OX0
ちっこくていいならクレドのトレニュアンセにも水色あるよ。
水色とピンクの2色セットになってる。

162:メイク魂ななしさん
10/10/21 20:14:57 49xDsEHz0
キャンメイクのクリームチーク09はケサランパサランのフェイスカラー16に似てるね。
ケサパサ16愛用してたんだけどチークとチーク筆両方持ち歩くのは面倒だから
携帯用(直し用)にクリームチーク09使ってる。

163:夏クリ冬クリ
10/10/21 20:16:01 49xDsEHz0
久しぶりに書き込んだ結果がこれだよ!!名前欄入れ忘れました。ゴメン。

164:メイク魂ななしさん
10/10/21 20:31:13 vBQitEznO
そんなにwww自分を責めなくてもwww

165:メイク魂ななしさん
10/10/21 20:35:51 JZI47UMyO
キャンメイククリームチーク09を使ったら化粧感がなくなった。これが馴染んでるということ?こんなこと初めてだ。湯上がりっぽくなります。

ストックしても品質劣化するかな…

166:冬クリ
10/10/21 20:38:33 lUpGaXeJ0
私もキャンメイククリームチーク09の色すごく気に入ってるんだけど、
脂性のため、化粧してからしばらく経つと、チーク部分が汚く浮いてどうしようもなくなる
愚痴スマソ

167:夏クリセカンド春パス
10/10/21 20:50:01 H+TQ4n5R0
>>158
ヴィタルミエールアクア凄くいいですよね。私も使っています。
普段はカバマやRMK使いですが、久々のヒットファンデでした。
夏クリの自分は、艶々な仕上がりよりセミマットな仕上がりの方が似合うみたい。
158さんの言う通り、ヴィタルミエールアクアはお粉の量調整でセミマットになれます。

>>159
自分はカバマBN10、RMKなら101使用ですが、ヴィタルミエールアクアはB10です。
BR10はローズがきつすぎ、B10は黄色がきつすぎて極端な色だしだと感じました。
B10がニュートラルなカラーっぽいです。
カバマBN10と比較すると黄色いのですが、RMK101だと黄ぐすみす私はこちらのファンデは大丈夫でした。


168:夏クリセカンド春パス
10/10/21 20:51:07 H+TQ4n5R0
すみません・・・sage忘れたorz

169:冬クリア
10/10/21 21:01:14 aEY951Sa0
キャンメイク限定09、ボビィのチークティント シアーピンクにも色が似てる。(ラメは無いけど)
チークティント シアーピンクもなかなかの神チークでおススメです。
私はこれにシャネルのオンブルエサンシエル トープグリゼとスティロユーのカシスを合わせるのが好き。

170:メイク魂ななしさん
10/10/21 21:24:27 VlOysdX20
>>159
カバマではYN10、ヴィタルミエールアクアはB20で首とぴったりの色でした
B10だとわたしには白すぎた。
どこのブランドでもだいたいは標準色くらいでいけるタイプです

171:夏クリ冬クリ
10/10/21 23:25:05 ACPY1b+zO
そろそろコフレのシーズンですが、ブルベの皆さんは狙っている色物ありますか?
自分は今のところマジデコのみ予約済みなんだけど、ルナソルを予約するか悩んでます。
シャドウのグレーがかったブラウンには惹かれるんだけど、シアーゴールドって難しいかな。

タッチアップができないと聞いてなにがなんやら…


172:夏クリ
10/10/21 23:39:08 KC6VIBg80
ルナソルとか地雷すぎると思うんだけど、どうなんだろう。
何種類かパレット買って使ってたけど粉質やラメがそもそも合わなかった。
今年はマジデコとスックを少し狙ってるくらい。


173:冬クリ
10/10/21 23:47:46 h/kK1CyZO
ラメ好きだけどルナソルは好きじゃないブランドだ…
なんだか濁りを感じる発色だからだろうか
粉質も色出しもパケもどれをとってもなぜか食指が伸びない

174:夏
10/10/21 23:51:59 2Z2OfCTMO
コフレ、私もコスメデコルテは予約済みです。
ディオールの赤いケースに入ったシャドウが気になるけどしばらく見に行けないし
行けたとしてもその頃には完売してそうだな。

175:夏冬クリア
10/10/22 00:44:05 KC3416cRO
ルナソルは評判いいし使ってみたいなぁと思うんだけど、地雷原のイメージがあって怖い。
今年はいまいち食指の動くコフレないなぁ。
キッカの限定アイシャドウがちょっと気になるけど、近くに店舗がないから迷う。

176:冬クリ
10/10/22 00:56:01 vfhZ45juO
今年のコフレで予約したのは今のところシャネルのブラシセットとボビィの絵の具パレットだけだ。

コフレって絶対捨て色や使わないアイテムが混ざるから無駄が多い気がして年々踊れなくなってきてる。
ボビィは絶対使わないであろう色も入ってるけど混ぜたら思いもよらぬ色が作れそうで楽しそうだし、
シャネルの筆も品質が気になるが旅行用と割り切りIYHした。

177:夏クリ
10/10/22 01:03:24 CQuqfgtt0
現在エレガンスのベースカラーフィクサーのベージュを使用しています。
カバー力のある仕上がりには満足しているのですが、少し肌荒れが気になります

似たような仕上がりの下地をご存知の方教えてください。
ちなみに今まで↓

ディオールラディアントベース…顔色より少し白い
ポルジョプライマー01…色は良かったが肌荒れした

かつてルティーナのクリスタルクリエイター青が気に入っていましたが、10年た
って肌の劣化が気になるし、現在は下地+粉のみですので比べられないかと。

よろしくお願いします。




178:メイク魂ななしさん
10/10/22 01:04:55 8SyHCObbO
キラッキラだよルナソルちゃん(AA略
あのラメと色展開、ブルベお断りされてるね
一見イケそうでタッチアップするとダメだから余計に

179:冬クリア
10/10/22 01:10:12 eKg9rGhOO
ルナソルは一時期買い漁ったけど、結局今手元にあるのはジェミネイトシリーズのルビーだけだな。
キラッキラは良いんだけどどれもこれも濁った発色と微妙に黄味含みだから見た目はいけそうなのに地雷

180:夏冬クリア
10/10/22 01:12:06 KC3416cRO
>>177
似た仕上がりになるかはわからないけど、ヘレナのカラークロンの下地の#01かな。
私も昔ルティーナのクリスタルクリエイター愛用してたんだけど、
初めてカラークロン使ったときにクリスタルクリエイター思い出したんだ。
ただパール感はちょっと弱いかも。

181:メイク魂ななしさん
10/10/22 01:24:33 roFXkjtkO
>>171です。レス下さった皆さんありがとう!
今までルナソルってちょっと敬遠してたんだけど、コフレはえらく人気だからどんなもんなのか気になって気になって。
でもあまり合わない方が多いみたいなので他に行こうと思います。

上の方でもちょこちょこ限定の話出てたし、皆さんが挙げてくれたコフレもチェックしてみます!
ありがとうございました!


182:冬
10/10/22 01:24:42 ECSJUcra0
ルナソルはインテレクチュアルとライティングの一部だけだ。
もちろんラメは使っていないw

183:夏クリ
10/10/22 01:25:02 TLiVUVJ20
>>153
ルティーナ・パーリー
ラメの沢山入ったお粉です

184:メイク魂ななしさん
10/10/22 09:23:51 2LPpw6jKO
>>165
私は02が馴染みすぎるw
09前回みたいに定番になるといいね。

185:メイク魂ななしさん
10/10/22 09:24:50 jfQxNK8E0
>>177
下地に美容液or乳液を混ぜるとしっとりするよ。


186:177
10/10/22 10:50:28 CQuqfgtt0
>>180
ありがとうございます!見に行ってきます。

>>185
言葉が足りませんでした。すみません。
乾燥による肌荒れではなく、どれもしっとり感はあるのですが
なぜか吹き出物がでてしまうのです。

カバー力のある下地は多少刺激が強いものが多いのでしょうか・・
引き続きおすすめありましたらお願いします。

187:冬クリ夏クリ
10/10/22 12:30:14 xrzhsv3J0
ルナソル、空気的にタッチアップはできなかったけど、手に付けてみた感じでは、
グレイッシュなピンクブラウンのパレットでブルベでも使いやすそうだったよ。
パンフやサイトの画像がなんであんなに黄色がかってるのか謎なくらい。
赤みも少なくて腫れぼったくもならなさそうで、使いやすそうだった。
でも、自分は手持ちのとかぶってそうで予約しなかったけど。


188:冬クリ夏クリ
10/10/22 12:34:00 Edco9wzp0
先日@リスで診断を受けました。
ブルベさんには鉄板であろう、紫系のアイメイクが似合いません…
特に赤みの入った紫が苦手です。
グレーも同じく、なんだか殴られたような感じになります。

でも、せっかくパーソナルカラーわかったことだし
アイメイクも下手なので、勉強したいと思ってます。

同じような方いましたら、現在どんなパレットを使ってるか
参考までに教えていただけないでしょうか、色は何系でも。
よろしくお願いします。

189:冬クリア
10/10/22 12:41:43 kmPS33YZ0
>>187
そうなの!?まだ実物見れてないからあれだけど、
BAに今年は全体的にゴールドのラメだと聞いたし、アイシャドウだけではなくあのチークも
どう見てもイエベ向きに見えたから完全にスルーしてたよ。
今年のルナソルコフレはイエベ向きだと思ってるんだけど。

190:メイク魂ななしさん
10/10/22 12:45:10 l5+vAkVk0
>>188
同じような人は結構います。

診断受けたばかりなら、まずはまとめや過去ログを見て試してみると良いよ。

191:冬クリ
10/10/22 13:00:17 +3n0fQFZO
ルナソルコフレ、限定スレにはくすんだコーラルピンクとレポあるよね。

今年はディオールもYSLもゴールド推しだし悲しい。

192:夏冬クリア
10/10/22 13:08:39 kQzQSqlR0
同じ事言ってる人が他にもいるけど、私もルナソルは難しいと思うよ。とくにクリアの人には。
去年みたいに色がブルベカラーのパレットでも、塗ると必ず濁りが出るんだよ。
あそこは本当に不思議なブランドだ。

今年は特有の濁りに加えて、あの配色でしょ。
輪をかけて土石流な目元になりそう・・・
私は完全にスルーしたよ。

193:夏冬クリア
10/10/22 13:12:35 kQzQSqlR0
あ、ルナソルスレで目元うpしてる方がいますね。
やっぱり黄味が凄い!完全にゴールドブラウン系だわ。

194:メイク魂ななしさん
10/10/22 13:19:04 y2CzrnC20
だよね。ルナソルどうみてもスルーっしょw

てかここの住人で今年のルナソル良さそうとか言ってるのは
自己診断厨としか思えないんだが

195:メイク魂ななしさん
10/10/22 13:24:29 I5z2/wooO
クリアさんには厳しいな。ルナソルコフレ。
実物みたけど、とにかく右上の色がブルベには厳しい。
ピンクゴールドというか、オレンジ転びする感じの色。
ラメはシルバーとゴールドの中間みたいな色だった。
限定ネイルのワイン色はよさげだったから予約した。

196:冬
10/10/22 13:25:39 I5z2/wooO
すみません。名前欄入れ忘れました。
自分は冬です。

197:冬クリ夏クリ
10/10/22 13:27:28 wTmdrTGu0
さっきルナソルタッチアップしてきた
写真とは違ったけど簡潔にいうと
「ベージュブラウンゴールドウォームピンク」でした
撃沈

198:187
10/10/22 13:32:04 xrzhsv3J0
すまぬ、タッチアップもしてないのに余計なことを言って。(ちなみに@リスで診断済です。)
ただ、あのうpされた画像ほどイエローゴールドのラメではなく、
シャンパンゴールドというか割とシルバーっぽくて、全体的にあんなに黄みはなかったような・・・。
ホントすみません。

199:夏クリア
10/10/22 13:35:04 j8VOpa4q0
>>194
同感
私は数年前まだ未診断の時ルナソルのパープル系のキラキラパレットを買ったけど
クチコミで絶賛されているのとは真逆の汚くなるだけで泣きたくなった
それ以来ルナソルに近づかないようにしてます

200:夏クリ
10/10/22 13:40:48 CwOM4C+A0
私もルナソルだめだ
購買意欲は刺激されるのに、タッチアップするとどれもこれも濁ったようなくすんだような発色
どよーんとした感じで、ルナソル自体あわない気がしてる

201:冬
10/10/22 13:41:51 I5z2/wooO
>>198
自分もそう思いました。
そこまでイエローゴールドではなく、シルバーと黄みゴールドの中間のようなラメですよね。
右上は厳しかったが、そのほかの色はいうほど黄み転びではないような印象。
限定単色のアイシャドウのどれを重ねたかにもよると思った。

>>197さんのベージュブラウンウォームピンクはぴったりの表現だと思う。

202:メイク魂ななしさん
10/10/22 13:42:39 B9ds26520
>>198
まぁまぁ。色物は写真によってずいぶん映りが違うしね。

ルナソルはDMライナーは愛用してるけど、シャドウは使う気しないな。
見た目いけそうな色でもゴールドラメやら濁りやらでどうしても似合わない。

203:冬クリア
10/10/22 13:43:56 4RjxVBds0
>>192
土石流って表現うまいねwww
一語一句同意です

今年はあまり踊れなくてつまんないな

204:夏冬クリア
10/10/22 13:46:18 enHv18900
ルナソルに限らず、カネボウはもう諦めたw
「ああいう色が似合うようになりたいなぁ」と思う色が特にルナソルは多いけど、
ないものねだりと割り切るようにした。

205:メイク魂ななしさん
10/10/22 13:47:39 CvAb15e00
一斉攻撃しなくてもw怖いわ

206:夏
10/10/22 14:09:39 9L1NqJQE0
ルナソルでも、
ライティングフォーアイズ04のニュートラルは
ブルベにも似合いやすいと思う。
初めてリピート買いしたシャドウだ。

207:冬クリ
10/10/22 14:11:59 ES4ZANBW0
>>205
え。参考になったよ。

208:夏クリア
10/10/22 14:27:18 4rerXjC3O
ディオールのホリディアイパレット、BAさんの話を聞いて
いけそうだなと思ってたんだけど実はゴールド推しなの?
ピンク~グレー~グレイッシュブラウンって聞いてたからwktkしてたよorz

209:メイク魂ななしさん
10/10/22 14:43:01 5+nJ7wVvO
限定物ならソニアのラトゥ粉が一番気になってる
ソニアは紫コロコロ、唇粉とこの時期いい粉だしてくれるんだよね


ディオールはなんだかゴールド寄りだね。BKOも無いしブルベ的には今年は不発に終わりそうだ

210:メイク魂ななしさん
10/10/22 14:57:36 +3n0fQFZO
>>208
カウンターで聞いたところ、今年のメインカラーはゴールドとカーキで、
サンク、イリデ、グロスはどれもゴールドパール入りとのことでした。
ホリディパレットはどうだろう、早く実物見たいですね。
ディオールはテスターが入るのが遅いんですよね。

211:冬夏クリア
10/10/22 15:05:06 50M5LDDE0
前にルナソルはイエベ色に見えるものの方が使える事が多いって人いたけど、あれホントだと思う

キラッキラしたアイシャドウ欲しくてカウンターいってみたら
ここでもレポがあったスターシャワーアイズの01はつけたてはいいんだけど、
後になるとボルドーが茶に転んでしまってイマイチだった

逆にどう見てもイエベ色なシアーコントラストアイズの01コーラルコーラルがはまった
ただしイエローゴールド抜きで使わないと駄目、あれはブルベには鬼門
コーラルピンクというかオレンジピンクのメインカラーが凄くきれいで夏はこればっか使ってました
多少はれぼったくはなるけれど、ラメが大きくて輝きが強いのと、
コーラル自体の色が明るめだし、濁りがない色なので違和感少ないみたい
ブラウンも赤みのあるブロンズ系で、私のまぶたでは赤みの強い紫っぽいブラウンに発色
BAさんはコーラルピンクにブルーのカラーライナー引くのも人気ある使い方なんですよって言って
そっちでもつけてくれたけど、夏らしく目元がすっきりして可愛かった

212:なつくり
10/10/22 15:50:02 Vs9GFAFIO
ああああ

213:メイク魂ななしさん
10/10/22 16:04:22 0lGulYBSO
ルナソルふるぼっこw

214:夏冬クリア
10/10/22 16:09:03 KC3416cRO
逆に、ここのブランドはブルベ色ばっかりだぜIYH止まらねえwwwってブランドはないのかしら。

215:冬クリ
10/10/22 16:10:11 TL29Pp6p0
アディクション、ディオール、ワトゥサあたりかな
クレドも好き

216:メイク魂ななしさん
10/10/22 16:22:48 R4o852fjO
キャンメイク

217:メイク魂ななしさん
10/10/22 16:32:00 fpnhUr53O
ロンハーDVD買ったんだけど森下千里だっけ、
ブルベなのかな黒髪ショートで(よーく見ると焦げ茶だけど)
アイメイクが結構濃いめのグレーのグラデで可愛いかった。
今まで可愛いと思わなかったけど黒髪ショートが似合ってて
メイクも良くてやっぱハマると凄いんだなぁと思った。
ひまな人は見てみて。

218:夏冬クリア
10/10/22 16:33:10 3HsVu0ut0
ルナソルは写真見て炎上→レポ見て鎮火→また写真(ryを繰り返してたけど
ここのレポ見て完全鎮火したよ
SUQQUが近くのデパから撤退で非常に残念だったがアディクションが入ったと聞いて
にやにやが止まらないw

SUQQUのパレット2種とソニアの粉(マーブルのプレストだよね?)をタッチアップして考える
今年は色物があんまり踊れなくてがっかりだ

219:夏冬クリア
10/10/22 16:33:34 KC3416cRO
>>215
アディクションて、近くにカウンターないからタッチアップしてもらったことすらないや。
今度遠出してみようかな。
コーセー系はアルビオン含めて色物はあたりイメージあるし。

220:夏クリア
10/10/22 16:48:32 j8VOpa4q0
ワトゥサはほぼ全ての色に青みを入れていると聞いた
イエローのポイントカラーですら一見わからないけど青みで作っているそうですよ

221:メイク魂ななしさん
10/10/22 17:43:24 PeXaUB9T0
どっかの口コミで見たな。
ワトゥサはもろイエベ色のオレンジや金ラメ茶色もなぜかブルベも使えるって。
近くにカウンターないし、さすがに通販で買うには怖い色だから試してないけど。

222:メイク魂ななしさん
10/10/22 18:57:27 8fHvSf0X0
ここのレポ見てるとルナソル、去年のコフレもブルベには微妙だったんだ…。
去年のホワイトのパレットはもろにブルベ向きだと思って欲しかったんだけど
都合がつかなくて予約とれなかったんだよね…。

すっごく悔しかったんだが買わなくて良かったかもと初めて思えた。
つーか、じゃあ去年のコフレは色を見るとイエベさん向きに作ったようにも見えないし、
どういう人が似合ったんだろうか。
カウンターでも写真でもピンクも青みがかってるように見えたし…。

夏スモさんとかが似合うのかなぁ。
夏スモって何気に射程範囲が広そうでうらやましい。
夏スモで美人って癒し系で何でも似合うイメージで憧れだ。

そんな自分は夏冬クリアでアイシャドウは本人はパレットが大好きなのに似合うのは
どうひいき目に見ても単色シャドウが圧倒的に多い…。
パレットは重ねるとどうしても濁ったりして多色グラデ使いがなかなかできない。
4~5色パレットならいつもそのうちの淡色と濃い目の色の二色でつくるので大抵限界…。
だからパレットシャドウの底見えはいつも変な減り方だよ。
特定の色がさっさとなくなり、特定の色は全く使われていない、という…。

223:冬クリ
10/10/22 19:09:51 0jI5igHE0
@で診断受けてきた
全然色白じゃないけど冬ど真ん中でした
紫は全般OKと言われたけど>>188と同じくアイメイクに使うと似合わない
というか濃い色を使ったメイク自体似合わない
似たタイプを探して過去ログの旅行ってきます

224:夏スモ黄肌
10/10/22 19:19:24 P/wsonMc0
やっと見つけた。ぴったりなファンデ。
キャンメイクでしたよ。レフィル735円。
ファイブエフェクトファンデーションの一番明るい色。
肌に色も質感も合っているのか、時間が経ってもくすまない。
この前、コスデコのラベンダー水ファンデ買ったばかりなのに・・・。
どうしよう、これ。物はいいが赤くなるんだよな。

あと、参考にならないwwwと思うけど
今までに購入して撃沈したファンデです。

・カウンターで薦められたアルビオンのシフォン(何番か忘れた)→オレンジ色の憎いやつ
・カウンターry)カネボウのコフレドール(ベージュの一番明るいヤツ)→均一な黄色
・カウry)ソフィーナのアルブラン→色・ファンデの質感好きだが顔が発光
・カry)資生堂→論外

ちゃんと診断の時に合うファンデ聞いとけば良かった。
今までのファンデ代が無駄になった。
安くても色が合っているかどうかってやっぱり重要だよ。

225:夏クリ
10/10/22 19:26:27 UIqoC3VSO
ルナソルは見た目が好きだからコレクションとして集めまくってるけど確かに全然使わないな。たまにいけそうな色を使ってみるけど。
ラメも大好きだけど使うとなると別だからなぁ。
しかしフルボッコすぎてワラタww
そしてワトゥサが気になってきた。今度見に行ってみる。

226:メイク魂ななしさん
10/10/22 19:57:46 eRvConL00
みんなどうしたんだ 軽く祭になったジェミネイトアイズDMは忘れてしまったのか……!

そういやオーロラアイズにそっくりな色が出てたけど、結局レポもなかったね
これは不発だったのかな?

227:メイク魂ななしさん
10/10/22 20:20:48 mnmVaMK6O
>>223
ど真ん中とか言われたの?@の人に?


関係ないけど@の中の人は春パスだそう。
でも私が診断受けた日は部屋着のようなモノトーンだったw

228:冬クリ
10/10/22 20:32:53 9o2omuyO0
>>211
>前にルナソルはイエベ色に見えるものの方が使える事が多いって人いたけど
この法則を書いたの私だw
どうしても一色だけ捨て色が出ちゃうんだけどね。

実はこれ、ルナソルのアーティストさんに
何度か似合う色を選んでもらって気がついたんだよ。
残念ながらルナソルの商品に心惹かれることが少なくなってしまって
もう長い間行ってないんだけど、ルナソルのアーティストさんからは
本当に参考になることをいろいろと教えてもらった気がするなぁ。
足は遠のいてしまったけど、ルナソルにはずっと感謝してるよ。

229:冬クリ
10/10/22 20:33:52 0jI5igHE0
>>227
ど真ん中って言葉は使ってないw
普通他の季節混じりでセカンドがあったりするのも多いのだけど
あなたは濁りがダメでコントラストがはっきりした薄い色か濃い色が似合うクールシャープで
あえて言うならセカンドラグジュだけどこれは濁り色もあるから「あえて」って言われた
だから自分でど真ん中って判断した

230:冬クリ
10/10/22 20:35:43 lXIL/Zhz0
ちょこちょこあるレポに釣られてマックスファクターのチェリーショコラ買ってみた。
パケの萌えなさぶりは評判通りだが中身はほんといい!マットだからかなにやら知的&すっきり目元に。
ブラウンはいつも腫れぼったい感じに仕上がってしまっていたので余計感動した。

DS行ったら以前祭りになったソルティーソーダがあるの見つけて今めっちゃ迷ってる・・・。


231:冬クリ
10/10/22 20:44:06 0jI5igHE0
>>227
追記だけど私の時は真っ白なトップスだった
春ビビなんだ?

232:冬夏クリア
10/10/22 21:05:15 /K7o93cX0
ここはキッカの話題って全然出ないね。
新しいものではないけど、エンスローリングパウダーシャドー
21ラブアベニューがなかなかよかったよ。
少しピンクがかったグレイッシュベージュ?ブラウン?とパープルの組み合わせ。
グレイッシュは細かいシルバーラメ入りで、アディクションのフラッシュバックや
ポーラドルフのデイドリームに似た系統。デイドリームの赤みをなくしたかんじ。
パープルはピンクラメとブルーラメ入りで、焦がしたようなパープル。
冬ダークさんならガッツリ載せても似合いそう。

キッカのクリスマス限定が写真で見ただけだけどシルバーラメ入りのピンクとネイビーで気になる。

>>227
自分のときは白のカットソーと黒の半端丈のパンツでこちらも部屋着っぽかったよw

233:メイク魂ななしさん
10/10/22 21:17:54 61PRT5o+0
>>232
キッカ店舗数少ないからねえ

234:夏クリ
10/10/22 21:43:30 KsqszNdN0
ルナソル、ここ3年コフレ購入していたけれど
今年になってプロ診断を受けて、それでもコフレ好きだから今回も気になってた
ここを見てすっぱり諦めることができたよ
去年と一昨年のなんて何回使ったんだろうってくらいだもんなー

235:冬夏クリア
10/10/22 21:46:08 /K7o93cX0
>>233
確かに。全国で5店舗しかないんだね…
練りチークも気になるから使っている人がいたら感想を聞きたかったけどいないかな。


ルナソルがダメな人多いのに笑った。
まとめに沢山載っていたから一つ買ったけど
セオリーどおりにベースを指でつけるとキラキラではなくて
ギラギラすぎてダメだったのでブラシでふわっとのせたら使えるようになった。
色がほとんどつかないタイプだったからかもしれないけど。
とはいえ、質感があまり好きじゃないから買い足すことはないな。
そもそもベースが一色で完全イエベ向きだよね。

236:夏冬クリア
10/10/22 22:13:37 TIMz2p2K0
>>232
私もキッカのクリスマス限定、すごく気になってる!
サイト見てると気になる色が結構いっぱいあるんだけど、
何せ店舗が少ないし、値段も私には結構大きな買い物だからなかなかタッチアップに行く勇気がでないorz

237:冬クリア
10/10/22 22:19:39 FQ+JRUSi0
自分の時は@の人、白衣着てた。

今年は本当にコフレの楽しみが少なくて寂しいな。
愛用のディオールもこのザマだし。ただ、アイパレットとリップパレットはイケそうな気もする。
今の所マジデコしか予約してない。

あと、スックのブロック調の粉が気になってる。
写真ではパープルピンクとベージュとホワイトに見えるんだけど、早くテスター見たい。

238:夏冬クリア
10/10/22 22:26:36 TIMz2p2K0
そういえばラブクロの紫粉買ったので、既出だけどちょっとレポ。

まずケースが不思議なサイズw
フェースパウダーにしては小さく、ポンポンチークにしては大きいという感じ。
ルティーナNよりちょうど一回り小さい。
あんまりこのサイズのお粉って見ないからそこがまず気になったw

粉色は肌にのせても顔が紫色の人にはならなくて、ちょうど求めてたような透明感でる紫粉だった。
(アナスイが顔が紫色の人になったのでちょっと警戒してた)
パールやラメは入ってない。
ラブクロらしい甘い香りは好き嫌いが分かれそう。
顔にのせるには結構強い香りだと思う。個人的には嫌いじゃないけど。
で、お粉だから仕方ないんだけど結構乾燥する。
私はクマ飛ばしに使う予定だから、ミスト併用じゃないとちょっと辛いかな。

でも2000円台なことを考えたら結構満足。

239:冬クリ
10/10/23 00:06:29 DYZjh37sO
>>222
ルナソルはイエベブルベ問わずクリア要素がある人には難しいブランドなんだと思う。
色云々じゃなく質感が人を選ぶ。

一見ラメがキラキラしてるからクリア向けに見えるんだけど、付けると目蓋が曇るというか…。
多分淡い色でも綺麗に発色させるために粉に工夫をしてあるんだろうけど、
それが良く言えばすりガラス、悪く言えば濁りを含んでる。

240:冬
10/10/23 00:09:57 waT+H0bL0
>>238
自分も買った。
お粉スレにも書いたけど
カバマBN20の上にバフバフはたいてブラシで払ったら顔がどピンクになった。
さっと乗せるほうがいいみたい。

241:夏クリセカンド春パス
10/10/23 00:15:50 tPzaBsSf0
ルナソルは、ネイチャーカラーを01 04 05と、スターシャワーを05以外コンプ。
シアコンを02、スキモデを01と所有しています。
私の場合、シアコン02とスキモデの01は激しく地雷。特にシアコンの紫と黄色の汚い事・・・。
でもそれ以外は何故か、全く問題無く使えています。
しかも、スターシャワーの01のピンク×ボルドーや、02のグリーン×カーキを使った日なんかは、人に褒められたりもします。
セカンドが春だからなのかも?カーキが似合うなんて変な話だし、セカンドがかなり影響しているのかも知れませんね。

アナリストさんには『とにかくクリアな物を』と何度も言われましたが、ルナソルは割りと濁った色が多いのに、不思議と問題無く使えています。
でもルナソルの粉質があまり好きじゃないのと、ラメ飛びが気になるので、結局シャネルばかりに手が伸びます。


242:夏クリ
10/10/23 00:54:08 D4O7K9Uf0
相談させてください。
甘めの顔立ちの夏ど真ん中なんですけど、
得意のラベンダーシャドウ(レイヤーブルームアイズ3番やジルのプリンセスサファイヤ)に、
レイヤーブルームの〆色やシャネルのスティロユーのマリンでアイラインを引いてます。
チークは、RMKのMT03(白青みピンク)なんですけど、お化粧品カウンターで
自分の姿を見て化け物かと驚いてしまいました。
ちなみにリップは控えめです。
アイシャドウもチークも蛍光灯の下以外だと、ここまで酷く見えなかったんですけど、
この組み合わせは、甘い顔立ちにはしつこいのかなっと思いました。
チークは、どうしても青みピンクが良いんですけど、
化け物にならないアイシャドウがあれば教えてください!!

243:メイク魂ななしさん
10/10/23 00:56:41 AeyB//G80
まず服を脱ぎます

244:冬クリ
10/10/23 02:33:26 o7uKMkey0
>>227
自分の時は、クリーム色のカットソー(毛玉だらけなのが気になったw)にグレーのパンツかな。
ファンデの色がグレーに発色してて合ってなかった上に、フューシャピンクのリップが浮いてた。
そういう事もあるんだろうけど、一見して何か不安になったよ。。。
その理由とは別に、冬クリセカンド無しは誤診じゃないかと思っている。

髪がオレンジっぽく染められて失敗しちゃったんだけど、おかげで(?)カーキがいろいろハマるようになった。
メガネのフレームは元々カーキが一番合ってたんだけど、パンツも似合うし、ベージュとカーキの
ストライプTシャツがすごく合ってて驚いた。
逆に言えば、ブルーベースの服が似合わなくなったんだけど。
もしかして、今ならオレンジチークいけるんだろうか。


245:夏クリ
10/10/23 07:20:27 1xFiWjftO
パープルのアイシャドウ難しいorz
くすむのはとにかくケバくなるのは顔立ちのせいかな…

夏クリの人これはドンピシャってアイシャドウあったら教えてほしい

246:夏スモ
10/10/23 10:53:57 6rBUK6Q0O
>>224
わー試してみる。
キャンメイク結構いいよね。
夏スモさんあんまいないから貴重な意見ありがとう。

247:夏冬クリア
10/10/23 10:56:12 p6j2jfPSO
>>245
私もくっきり二重のデカ目釣り目だからケバくなるー。
紫なら、クレドのソロ紫が濃淡調節しやすくてオススメだよ。
チップで濃いめにラインぽく入れたり、指でアイホールにぼんやり入れたりしやすい。
キツくならなくて気に入ってるのはクリニークのローズチョコレートかな。

248:夏クリア
10/10/23 11:11:29 A19R7qXE0
>>245
キラッキラでも構わないならジルスチュアートのジェリーアイカラーN 07。
塗りすぎるとギラギラすぎるけど薄くのばすとほんのり薄紫で綺麗だよ。

249:冬クリ夏クリ
10/10/23 14:58:47 q0d/A2FJ0
うは、自分もずっとルナソル大好きでけっこう買ってたけど、
どうしても捨て色があるの同じだわw
コフレも今年のは右上以外いけるかもと思って見に行ったら、
すでに予約終了してた。でもチークもなんだか発色悪そうだし、
手持ちも使いきってないからルナソルは諦めた。
となりのマジデコが気になってきたから、発売日にはマジデココフレ買おうかと思う。

250:夏クリア
10/10/23 16:01:23 hw3go/xm0
自分はパープル系は薄いラベンダーとかならいけるんだけど
よくパレットにはいってるような濃い紫を締め色に使うととたんにケバくなる
だからアイホールに薄紫使うなら、紺とか茶色で〆てる

ここで評判のいいステージライトも、どうにも濃い紫の使い道が無くて困ってる
付けてくと人に「…濃いピンク?微妙」とか言われるし、なんか似合わないんだよね…
あれってどういうふうに使ってます?ラインに使うには発色うすいし、下瞼に使っても浮くんだorz

251:冬夏クリア
10/10/23 18:52:47 35CWm3FAO
予約していたマジデコを改めてタッチアップしたんだけど、
一つ一つの色が、微妙に濁ってる気がした…。

よく考えたら既出ながらコスデコのアイシャドウは何回買っても質感が駄目で、
マジデコも初登場時に数個パレットを買ったんだが、
やはり質感がいまいちでお蔵入りになったのを思い出した。

もしやマジデコも濁りブランドなのか…

252:夏クリ
10/10/23 19:02:55 qorAFwQz0
>>251
マジデコはお粉しかタッチアップしたことないけど、
10も11も微妙に濁ってる気がした
コーセー系のお粉は割とブルベ向きだと思ってたんだけど違うか

253:冬クリア
10/10/23 20:16:12 uiZ17uuIO
>>251
マジデコが濁るのわかる。
単色で濃い色をいくつか持ってるけど、色味は似合いそうでもラメとパールのせいか白く濁ってイマイチ似合わない。
色の濁らなさと質感ならシュウの単色のメタリックが好き。
色だけならアディクション(質感は上でも出てたけどなんか老ける)に上からラメとか足してる。

254:冬クリア
10/10/23 20:20:23 uiZ17uuIO
連投ごめんなさい。あとYSLのアイシャドーもがっつり発色なのに高級感あって好き。
シャネルはものにより、ディオールやゲランが苦手。
光沢、透明感、発色の良さがキーワードかなあ。
でも、濁り全開のエニグマは似合うからよくわからない・・・

255:夏クリア
10/10/23 22:23:25 5bC3ciPwO
昨日ルナソルコフレのシャドウとチークをタッチアップしてもらった。
輝きに透明感がないというか、キラキラしつつも濁った目元という
よくわからん仕上がりになった。
色味は確かに、あえて言うならベージュブラウンウォームピンクかな。
シャドウに比べたら、チークはまだよかった。
ピーチベージュピンクって感じだろうか。薄づき。
予約終了してたけど、潔く諦めついた。

今年はあんまり欲しいものないなあ。
シュウのチーク、スックの粉はよさそうかなと思っているけど。
ボビイのデイトゥナイトもよさそうだけど、あまり心惹かれない。

256:夏冬クリア
10/10/23 22:24:35 2fGAXr6vO
分かる。
色だしに濁りを感じないのはシュウとワトゥサくらいだなあ…。
しかしどっちも単色オンリーで限定とか以外でパレット出してないんだよね。
パレットで神なのは旧オーブのインプレッション53くらいだー。

257:夏冬クリア
10/10/23 22:30:12 2fGAXr6vO
連投スマソ
今年の秋の流行りなのか、
NARS、ソニア、アディクション、THREEの新色で
単色のパキッとした紫が出てて気になってるんですけど
どれか買われた人いますか?


258:メイク魂ななしさん
10/10/23 22:39:54 xQLxYhfR0
ちょっとお聞きしたいのですが
@さんからの診断メールで「アイカラー」と「シャドウカラー」が別々に書いてあるんだけど
これはどういう分け方なんでしょうか?
「ハイライト」も別になっててこれはわかるんですが、「アイカラー」はアイラインのこと?
それとも〆色のこと?

259:メイク魂ななしさん
10/10/23 22:40:40 xQLxYhfR0
あ、「シャドウカラー」が〆色のこと?の間違いでした

260:メイク魂ななしさん
10/10/23 22:55:59 xQLxYhfR0
連投すみません
自分が頭とんでてものすごく読解力なかっただけでした
忘れてください

261:冬クリ
10/10/23 23:21:18 g+SpTzmc0
私もマジデコ濁ってしまって苦手。

>>253
シュウ単色のメタリック、私も好きだ。
ME450のグリーンというかカーキが妙にハマってしまった。
上からグリッターか白ラメシャドウを重ねないとダメだけど。
〆色はME450かP781(チョコに近いパープル)だけでいいやもう。
とさえ思ったくらい。

今まで白ラメはシュウの数年前に出た限定パレットに入ってた
単色に頼ってたんだけど、グリッターのホワイトレインボーが合ったので一安心。
あとはポーラドルフのストラップレスなんだけど、
廃盤になる前に運よくストック買いしてたので当分生きていけるw

で、自分でどハマりパレットを作って満足してるんだけど、
限定の時期になるとどうにも踊りたくなるんだよね。

262:冬夏クリア
10/10/23 23:49:30 Net6UFIx0
ソニアのムースシャドー ホワイトとシルバーラメが入っているピンクとパープルが気になっている。
先月号の雑誌にザメーキャップのピンクパレットとムースシャドーを使っているのがあって
かわいかったけど、ピンクが若干黄みがかっているのかなと思った。実際使っている人いますか?
ザのハイドロも気になっているけど廃盤らしいし、コフレのパレット(地雷っぽいけど)見に行くついでに試してこようかな。

263:冬クリア
10/10/24 00:13:35 YCNb+YxJO
>>261
ちょっと、あなたは私ですかw
私も450と781とホワイトレインボーを溺愛してる。
471のオリーブ(グレーがかった青みグリーン)も気に入ると思うから是非試してみて欲しいな。


今年のコフレはなんだかときめかないなー
去年の夏~秋は鼻血出そうだったのに。

264:メイク魂ななしさん
10/10/24 00:42:36 ph4uFDtj0
>>263
おぉ、何かすごい。ちょっと興奮してしまったw
確かに私も去年の夏~秋は鼻血出そうだった!
同じく今年のコフレは何かときめかないので、基礎物で満喫しようと思ってる。
ソニアのキラキラ粉が若干気になるので、近日中に見に行こうか迷ってるけど。

情報もありがとうございます。471チェックしてみる!

265:冬クリ
10/10/24 00:49:02 9lg6/ON00
>>263>>264
余談だけど、鼻血が出そうなコスメに出会った時、
確実に少しは綺麗になっているような気がする
あくまで自分比だけど、これは大きいと個人的には思っている

266:夏
10/10/24 01:20:41 gdYVkWmr0
私も鼻血出したい…



267:冬
10/10/24 02:10:37 PnPhIdVJ0
さんざんガイシュツなんだけど
キャンメイクのクリームチーク限定09、
気に入りすぎて追加で2個買ってきちゃったんだぜ。
まさに鼻血が出そうなほど惚れたコスメなんだぜ。


268:夏冬クリア
10/10/24 02:54:28 oJuaHvcJO
スイマセン、質問です。
キャンメイク09、自分も気に入って買ったんだけど
普段パウダーファンデ派の自分は
下地→クリームチーク→パウダーファンデ
と使ったらオレンジ色に発色してしまった…。
パウダーファンデの上から付けるとよれるし、
どうもうまく使いこなせず、あの独特の冴えた青味ピンクが綺麗に出せません。
クリームチークお使いの皆さん、やっぱりファンデはリキッド派ですか?

269:メイク魂ななしさん
10/10/24 04:15:21 6YoM3V5BO
>>267
そんなにいいんだ!
買ってこようかな…
今03を使ってるんだけど、03よりかなり青みピンクが強め?

>>268
私は下地→リキッド→クリームチーク→お粉の順で使ってるよ
いい感じで内側から発色してくれる

270:メイク魂ななしさん
10/10/24 04:24:58 +eX1cjks0
歴代ルナソルのクリスマスコフレだったらどれがブルベ的によかった?

271:メイク魂ななしさん
10/10/24 04:48:05 jLeuTuY10
>>270
夏スモの自分的には2008。
特に2008は初ルナソルだったのと、チークの色も良かったんで好きだった。
限定のフェースカラーも透明感出たんで合わせて買った。
2009も悪くはなかったけれど、考えてみたらあまり使ってない…
今年のは現物見てないけどスルー予定。
基調がゴールドな時点で見るからにだめぽなので。

272:夏冬クリア
10/10/24 08:01:00 ccoCIuUa0
>>268
下地→リキッド→クリームチーク→お粉 のほうが綺麗だった気がするけど、
下地→クリームチーク(若干濃く)→ブラシ付けのパウダーファンデ(チーク上は薄めに) 
で発色を保ってます。使う量が増えるのが難点w
09は青みが出るけど、自分も03は若干色が変わるかな

273:245
10/10/24 09:19:03 gXFu7W56O
>>247-248
ありがとう
クレドは少し予算オーバーしたのでジルとクリニーク買ってみます
どっちも可愛い色で楽しみw

274:メイク魂ななしさん
10/10/24 11:05:57 EpofHEXnO
ミッツ・マングローブのメイクがいつも無駄ににブルベど真ん中。

275:夏クリア
10/10/24 11:19:08 cfweGU670
>>250
とてもよくわかります!
レス読むと私とタイプが似ている方のようなので一言

ステージライトの濃いパープルは思い切って使わない、が一番良いと思いますよ
私もあの色を入れると途端にバランスが崩れるのでシャネル青山のBAとカラー診断の担当に聞きました
青山のBAはやはり濃いパープルをあまり使用せず、どうしても使いたいなら淡いパープルと混ぜる
そしてアイラインはブラック、ブルーはちょっと合わないからグレーかベリーでとアドバイスされました
カラー診断の方でも単体でパープルを入れない、混ぜて使うとのことでした
ステージライトは一見夏クリアの得意のパレットに見えるのにけっこう手強いですよね
全体に淡く仕上げるのが失敗しないコツのようです
目元を強調したいなら新色のカシスを軽めに入れるのもいいかも、もしお持ちなら

276:ブルベ夏
10/10/24 11:38:17 DJVxDz6J0
シャネルの限定発売になるレキャトルオンブル、タッチアップしてもらったんだけど
合うのかどうかよくわからなかった…
しかし予約してしまった。限定じゃなかったらよかったのに。なんか悔しい。


277:メイク魂ななしさん
10/10/24 11:44:56 KLPci0oh0
>>274
無駄にってことはミッツはイエベなの?

278:冬夏クリア
10/10/24 12:59:30 NHencxQ60
前スレでリンメルのネイル302番教えてくれた人ありがとう!
上品で暗すぎないパープリッシュグレーでいい感じです。
300のメタリックなグレーはちょっと私の手だと緑がかって見えてしまうよう。
もっと薄くつけられるといいんだけど。
それからスージーNYの25、色はばっちりでしたが私にはちょっとマットすぎるかな?
あと色味は違うけどレブロンのF059がココアっぽいピンクで銀ラメが入ってて
使いやすいです。

279:冬
10/10/24 13:05:33 nrMZJQ6mO
>>270
2008かなぁ。
2009も悪くないけど。
2009はアイシャドウよりも透明白アイライナーをよく使った。

280:冬
10/10/24 17:13:32 L1TDeptGO
>>278
300、私はトップコートで割ってますよ
302も
リンメル、色はいいけど、発色良すぎっていうかみっちりしすぎなので
薄めるとちょうど良くなる気がします
何回か使ってからじゃないとトップコート入れられないけど

281:冬夏クリア
10/10/24 18:03:08 NHencxQ60
>>280
なるほど!!これはいい事を聞いた。
ありがとうございます。

282:冬
10/10/24 19:28:35 PnPhIdVJ0
>>268
ファンデの下に重ねると顔料がしっかりかぶさるから混ざるんじゃないかな?
そう考えると黄味が少し強いファンデだとややぼやけてる気がする。
自分の場合カバマBN20の上にのせてる時が一番ピンクがはえるわ。

>>269
03は手につけたくらいしかわからないんだけど
シリーズ全部の中でたぶん一番青みが強いと思う。
ゴールドパール・ラメがダメな自分には09のあの青ラメもいいんだわ。

>>274
マツコ・デラックスも冬のメイクだけどはまってるよね。



283:冬クリ
10/10/24 19:44:51 9lg6/ON00
ま、マツコってw

284:メイク魂ななしさん
10/10/24 19:53:52 EXqSBVw80
新報道2001見て、石破と都知事は夏タイプだと思った

285:夏冬クリア
10/10/24 20:16:06 z8OqKrIBO
ニューハーフとか女装する人は、合う合わないは別として、
ブルベメイクする人が多いイメージがある。
紫シャドウに青みピンクに深紅の口紅、みたいなイメージw

286:メイク魂ななしさん
10/10/24 20:19:28 ynOmn3L50
あれなんでだろうねw
そういえばいかにもなオカマのイエベメイクって見たことない

287:メイク魂ななしさん
10/10/24 20:23:01 AGnugWOn0
メイクしてます感を出さないと男っぽさが出ちゃうからじゃない?

288:夏クリ
10/10/24 20:24:56 Ouuq6yia0
ADDICTIONの限定パレットがブルベ色凝縮って感じで気になってるのだけど、
濁り苦手だと厳しいかな?
素敵だなーと思いつつ、シャドウのスモーキーっぽさが引っかかって踏み出せない

289:メイク魂ななしさん
10/10/24 20:25:28 ynOmn3L50
でも例えば新庄みたいなタイプが化粧するとしたら
どう考えてもイエベメイクの方が馴染んでまだ女に見える気がする
ブルベメイクしたら怖い上にオカマすぎる

290:夏冬クリア
10/10/24 21:14:38 pFk9dl/00
>>160
アジュールの赤味消し使い教えてくれてありがと!
小鼻の赤味を消すためだけにファンデやらコンシーラーやらMMUやら探しまわってたんだけど、
これできっぱりノーファンデに踏み切れる
ほんとすごい威力だわ。オクに流そうと思ってたアジュールがスタメン入りw 感謝感謝

紫難しい人多いみたいで自分もそうなんだけど、KATEのダイアモンドカットアイズの紫が
自分史上最高に似合う紫シャドウだった
やや濃く見えるベースカラーがまぶたでは丁度良いラベンダーになるし、締め色の真紫は
粉質もしっとりしてて見たままの色が綺麗に乗る。
マキアカラー特殊で男華プラチナ色に載ってるのを買ってから発見したけど、ほんとドンピシャ色
初めてストック買いというのをするべきなのかと迷ってる

291:夏クリ春パス
10/10/24 23:22:05 85uSO5Oe0
ここではあまり評判の良くないヴィセ限定のN-6だけど、試してみたらよかった。
付けたてはよくても時間たつとくすむ、って人もいるみたいだから時間をおいてみたけど
特にくすみもせず付けたてのまま。
なかなか気に入りました。ちなみにカバマはBO00。
ただ、私はイエべ要素も入ってるので参考にならなかったらごめんね。

292:冬クリア
10/10/24 23:28:55 BUWxBLsSO
タッチアップはしてないんだけど、雑誌のコフレ特集で見る限りキッカの限定シャドウとNARSのシルバー×ブルー×ブラックの限定シャドウが激しく気になる!!!
しかしキッカ取扱少ない上にかなり強気な値段設定なんですね・・・
どなたかタッチアップした方がいたら、感想教えてください

293:メイク魂ななしさん
10/10/24 23:39:20 4+HFmvHMO
マジデコのコフレが微妙だった方は真ん中の紫がダメだったのでしょうか?

発売日に母にお願いして買ってきてもらうつもりなのですが、似合わなかったらなんだか申し訳なくて…。

いくつか出てますが、タッチアップされた教えて頂けますでしょうか?


294:冬クリ
10/10/25 00:45:37 97qOtOAm0
ディオールの808ピンクデザイン良かった。

これで廃盤シャネル08ヴァニテ、
ゴールドラメ入りだしストック買いしなくて済んだわ。

295:メイク魂ななしさん
10/10/25 12:40:27 MRFfsZsq0
>>293
人それぞれ違うし、親に申し訳ないと思うなら自分で行きなよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch