10/11/22 21:03:47 UYEEVPhb0
>>348
30歳も鯖読むなボケ!!
351:メイク魂ななしさん
10/11/22 21:05:57 hAbECsc90
>>338 良いシャンプーが見つかったら教えてね。
>>342 >>263のランキング付けて下さい。
352:メイク魂ななしさん
10/11/23 11:24:58 XuYrmWxO0
>>350
だからほんとだって!!
sageろ!
353:メイク魂ななしさん
10/11/24 01:26:28 Bu5vCm/iO
AVEDAでカラーリングしてるからダメージレメディ使ってたんだけど、いまいちだったのでジョンマスター使いはじめたー頭皮がさっぱりする感じ
しっかし高いなぁ…
354:メイク魂ななしさん
10/11/24 21:05:05 RUVoNBVm0
普通肌~オイリーで石澤のISLクレンジングシャンプーって使ってる人いますか?
使用感を知りたいです
てかamazonで石澤クレンジング買おうと思ったら、価格とパッケージが微妙に違う同名の商品があった
何だこれ
355:メイク魂ななしさん
10/11/29 00:08:05 v4BHvCbv0
中価格帯かな?
シュワルツコフが良い!
寒くなったから一日おきにシャンプーしてるんだけど、良く泡立つし頭が痒くない。
香りは使ってるときは感じるけど、乾かすとほとんどないので、
シャンプーの強い残り香で酔ってしまう私には良かった。
356:メイク魂ななしさん
10/11/29 20:52:38 SrQMh3Fj0
高いシャンプーでサンプル(無料でも有料ミニボトルでも)あるのってどれ?
外れると財布が痛いから、なるべく試して使いたい
357:メイク魂ななしさん
10/11/29 21:00:31 VXeORNXr0
>>356
コタ、Re、ザ・シャンプー、オブ、エステシモ、ケラスターゼ、サンナホル、ハホニコ、AVEDA・・
高めの値段のものだと、ない方が少ない気がする。
358:メイク魂ななしさん
10/11/30 00:23:45 1R3dRpiO0
>>357
ありがとう!
殆どあるんだ…検索不足だったみたい
359:メイク魂ななしさん
10/11/30 01:13:16 /CobxtdmP
いっぱいくれるのはアブリーゼじゃないか?
360:メイク魂ななしさん
10/11/30 07:53:53 FF9gJMuwP
スティーブンノルにシャンプーブラシ併用が私の中では最強
361:メイク魂ななしさん
10/12/01 16:02:35 5AKwld+K0
@のベストコスメ大賞でコタYが一位だったのがちょっと意外w
362:メイク魂ななしさん
10/12/02 08:11:02 WzkTAGS/0
オジョン(Ojon)が良かったけれど、どのラインもナッツ臭いですね。田舎臭いナッツの香りw
シャンプーはギシギシする感じですが、コンディショナーはすごくいいです。
若い子には向いていないかも。
363:メイク魂ななしさん
10/12/02 08:42:30 L8YY09w50
オーセルオアシスシャンプーがすごい良かったんだけど
安いとこないしセットで使い続けるのは厳しい
364:メイク魂ななしさん
10/12/02 16:25:12 67gIIfqv0
>>362
オジョンのオイルは線香臭いw
でも乾燥による痒みは止まるし、髪にハリコシが出るからいいんだよね
365:メイク魂ななしさん
10/12/03 05:42:08 Wz0meDZR0
ザ・シャン、やっと泡立つようになってきたwでも3プッシュは使ってるなあ。
ロングヘアだから先まで泡がいきわたらないから、根元をザ・シャンで
先をハホニコとかモルトンブラウンとか使わなくなったものを消費している。
これが艶にはいい感じみたい!気に入ってる使い方だw
366:メイク魂ななしさん
10/12/03 09:27:43 nJR/D4qJ0
高いシャンプーってケチりたくて別のシャンプーでプレシャンしたら
半プッシュで十分泡立つからそうしてんだけど、
使う量が少ないからって洗浄力や美容成分の濃度が変わるってことはないよね?
しっかり泡立てれば問題なしかな?
367:メイク魂ななしさん
10/12/03 14:55:01 begllZjG0
読売新聞12月3日
「プロ仕様」日用品 消費者つかむ
化粧品メーカー「シュワルツコフ ヘンケル」(東京都品川区)が9月に
発売したシャンプーなどの新ブランド「syoss(サイオス)」も、
その一つ。美容室向けの商品と同じように髪のたんぱく質に近い成分を
配合することで、傷んだ髪の内部を補修して丈夫にし、指通りの良さや
潤い感を出す。消費者向け商品は、洗髪後すぐに滑らかさを実感できる成分が
含まれるが、使い続けるとベタ付きの原因になるため、最小限にしている。
750ミリ・リットル入りで700~900円台。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
368:メイク魂ななしさん
10/12/03 15:49:48 13P0g0f40
洗髪後すぐに滑らかさを実感できる成分=シリコン ですねw
369:メイク魂ななしさん
10/12/03 22:54:20 GkzHH+sN0
>>365
ザ・シャンプー買うお金で頭皮ケアもの買った方が、よっぽど効果ありそう。
370:メイク魂ななしさん
10/12/04 01:22:29 4aG9FSjY0
サロン用って日常使いは考えてないから、頭皮の洗浄なんて後回しなんだよね
自宅で使ってると2日に1回はクレンジングシャンプー入れないと重くなる
洗浄力そこそこあって髪にも良いシャンプーってないかな
371:メイク魂ななしさん
10/12/04 03:28:19 B1lYo0+YO
CENOってのがよかった。
詰め替えのでかいのリピしちゃったよ。
372:メイク魂ななしさん
10/12/07 22:18:16 1SWiMVc40
sage
373:メイク魂ななしさん
10/12/08 00:34:16 GOEjExIB0
馬プラセンタの「じょの恋」はどうですか?
使ってみようかと思ってるんで・・
374:メイク魂ななしさん
10/12/08 03:54:49 ugUZNK8oO
>>363
私もオアシスもうすぐ一本使いきる
とっても良かったんだけど最近効果が落ちぎみ…
髪が慣れてきてしまったのかな
もうジプシーは嫌だorz
楽天でけっこう安いとこあるよ
375:メイク魂ななしさん
10/12/08 09:42:20 hEie1B8a0
各業者の単発宣伝スレ
376:メイク魂ななしさん
10/12/08 14:05:24 x37V8zjs0
夏はジョンマス、冬はプリグリオ愛用者ですが、
シュワルツコフのエッセンシティが気になっています。
使ってる方いませんか?
377:メイク魂ななしさん
10/12/10 15:30:24 tbJdh22A0
ルチアのノヴェルモイシャンプー使った人いる?
相当高いヤツ。
378:メイク魂ななしさん
10/12/11 08:55:51 /RpXi4CK0
イオニート
肌が弱いから使ってるけど、艶が出るし、元々健康毛だが更に綺麗になった感じ
元のくせ毛はどうにもならないが、肌についても安心なのが良い
家族3人、一回2プッシュ、二日に一回の頻度(他の家族は分からないが)で一番でかいボトルが半年くらい持った
379:メイク魂ななしさん
10/12/11 14:28:54 f70fHk5uO
>>360
ノルいいよね
シルキータイプ半年使い続けたらくせ毛治ってびっくり(´・ω・`)髪も柔らかくなった気がする
380:メイク魂ななしさん
10/12/11 21:51:13 e/xuGJXo0
ハイダメージ、くせ毛、ねこ毛で、縮毛矯正をしている髪ですが、
サンプルでもらったKOSEのプレディアというシャンプーとヘアパックを使ったら、
頭皮はサッパリで髪はサラッサラになりました。
髪が細いのですぐに毛玉状になったりするのですが、それも無さそうです。
(高いシャンプーの部類に入らなかったらすいません、いつも使っているものより高そうだったので)
ただハーブのような独特の香りが強く、使い続けて香りに慣れる事ができるのか微妙な感じです。
381:メイク魂ななしさん
10/12/12 06:48:42 v8rYxNoA0
パサパサした髪質なんだけど、アンナトゥモールのトルマリンのほうは、指どうりが
良くなったよ。アミノ酸系シャンプーのRTR ソープMAも今気になってる。
使ったことある人いますか?
382:メイク魂ななしさん
10/12/12 08:26:07 O6Hi474x0
プリグリオローズ使ってるとクレンジングなしには頭がかゆくなる
383:メイク魂ななしさん
10/12/12 14:15:14 RRzoFMCq0
>>364
線香臭い・・!まさにそんな感じですね。
確かに頭皮の痒みが止まりました。
384:メイク魂ななしさん
10/12/13 17:35:15 mUsd/Y9R0
おまえら、シャンプーに限らず
ヘアローション・ヘアドライヤー・シャワーヘッド・部屋の湿度
も徹底してるよな?
385:メイク魂ななしさん
10/12/13 22:09:14 wf5yDpzA0
>>384
徹底している…とまでは言えないかもしれませんが、
ヘアドライヤーは温度調節のできるものでなるべく高温&短時間で乾かすようにしています。
あとは塩素抜きの為に浄水器のようなものをシャワーヘッドの付け根に付けています。
髪の為に付けているわけでは無いですが、肌にも塩素は良くない気がしたので。
386:メイク魂ななしさん
10/12/13 22:59:35 mUsd/Y9R0
ならおkです。
387:メイク魂ななしさん
10/12/14 06:37:53 WvtOPoejO
アミノ酸系のシャンプーなんだけど、ロオナ ジャンティシャンプーっての使ってる人いない?
スレ内検索かけたけど話題に上ってないんだね(´・ω・`)
ヘマチンが入っててノンシリコンなのにサラサラ
まぁ自分はノンシリコンにこだわるタイプでもないんだけどw
トリートメントは普通にシリコン入りだし ちなみにシュワです
アトピー最大酷かった時期に経皮毒やらが書いてある本に影響されまくって
石鹸シャンプー他ノンシリコンシャンプーで
髪の毛ベタベタしてる子になってた自分w
にはノンシリコンでも使えるのあるんだ!って感じだった
基本美容院でしか買えないと思うんだけど、
私が行ってる美容院以外でも結構売られてる物なのか気になりました
知ってる人いらっしゃるかな?
388:メイク魂ななしさん
10/12/14 08:07:26 Z/BDWSyQ0
オルビスクリアの人?
389:387
10/12/14 08:14:11 WvtOPoejO
>>388
いえ、初カキコミです
390:メイク魂ななしさん
10/12/14 18:25:48 AnLUFJCC0
>>380
プレディアはカラーが抜けるのが早くなる。
そして高くないし。
391:メイク魂ななしさん
10/12/14 21:19:51 lSoXjkcE0
>>390
すいません、ルベルの話題が出ていたので…
定価はわかりませんが、売り値が同じくらいだったのでこちらのスレかなと思ってしまいました。
392:メイク魂ななしさん
10/12/15 05:58:39 i4kqhD/l0
どこにルベル?
393:メイク魂ななしさん
10/12/15 13:20:01 1VBDormA0
>>154
>>178
>>190
>>208
このあたりでちょっと出てきておりましたので、ルベルで高いと評価されるなら・・・と思いました。
394:メイク魂ななしさん
10/12/15 14:30:00 xW0XMXHJ0
ルベル雑魚い。
そしておまえ!
sageなさいm(__)m
395:メイク魂ななしさん
10/12/15 14:55:45 C5LKWzt20
その改行と顔文字はどうかと
396:メイク魂ななしさん
10/12/15 15:16:02 NlcKL7E3O
カレスモアは高橋大輔も使っている らしぃ
が、高橋選手の髪を見ると・・・
私は香りが好きですo(^o^)o仕上がりはフワッて感じ
397:メイク魂ななしさん
10/12/15 17:21:43 xW0XMXHJ0
コピペしてこの言われようは・・
398:メイク魂ななしさん
10/12/15 18:12:17 lFj9vUNc0
>>393
ここのスレでは結構とんでもない価格の商品がでてくるからね。
でもプレディアは私も使用感がいいと思いました。
洗浄力も仕上がりも毎日使うのにちょうどいい感じ。
ただ、確かにあの香りは駄目な人はだめだろうな。
399:sage
10/12/15 22:20:51 lT7XRL0X0
>>398
プレディア使った事がある方がお見えになってよかったです。
シャンプーは毎日使うものなので、とても高いものにはなかなか手が伸びませんが、
こちらのスレで勉強して、いろいろ試してみたいと思います。
400:メイク魂ななしさん
10/12/16 00:33:04 0GwqHtjiO
>>387
使った事あるが頭皮には優しい気がする。髪もツヤツヤになって良かった。ちなみに楽天で買った。
401:メイク魂ななしさん
10/12/16 14:11:08 4yRZSYx6O
ケアテクト売ってねぇぇぇ
402:メイク魂ななしさん
10/12/16 14:35:13 PDOva3G90
>>399
sageはメール欄ですよ
ここがsage進行かどうかは知りませんが
403:メイク魂ななしさん
10/12/16 15:24:45 qrKcrSWr0
>>399
うぜぇヤツだな半世紀ROMってろ
404:メイク魂ななしさん
10/12/17 01:33:38 HAxZp7Bw0
ソープオブヘアーの1L用買おうと思ってるんだけど
ポンプセットが1000円するから二、三百円の詰め替え容器使おうと思ってるんだけど大丈夫?
405:メイク魂ななしさん
10/12/17 02:49:30 lDm+fuHj0
高橋大輔の髪型はカッコいいと思うよ
ただワックス付け過ぎで
ゴワゴワ感が少しね
406:メイク魂ななしさん
10/12/20 10:44:58 Lsv9btLp0
凛恋のユズ&ジンジャーが気に入ってたんだけど、髪長くなってきたし冬だからかめちゃくちゃきしむ…
同ブランドのしっとりタイプらしいコナツ&カメリア使ってみたけどこっちはしっとりしすぎで頭かゆい
こんな自分に同価格帯(2,000円しないぐらい)でおススメなシャンプーないかな?
407:メイク魂ななしさん
10/12/20 21:14:41 RvWpd3Zs0
sageろカス
おめえのくだりはどうでもえ。
408:メイク魂ななしさん
10/12/20 21:19:33 TiKminO/0
409:メイク魂ななしさん
10/12/21 21:55:40 gB0CP3sM0
>>406
そんなに仕上がり違うんだ?
シャンプーの洗浄力の違いか、
コンディショナーの保湿力(油量?)の違いかといったらどっちなんだろう。
コンディショナーは髪の先だけつけて、
地肌付近につけないようにするとかどうかね?
質問に答えてなくてすまん
410:メイク魂ななしさん
10/12/21 22:48:24 ySgTya9I0
ああああああああああああああああああああああああ
411:メイク魂ななしさん
10/12/21 22:50:42 ySgTya9I0
そ
ん
な
に
変
わ
ら
な
い
じ
ゃ
な
い
で
す
か
ね
412:メイク魂ななしさん
10/12/22 04:55:21 p3vEQW2j0
フィヨーレのファシナートシャンプーがなかなかいいな
細い猫っ毛にだいぶコシが出てきた
413:メイク魂ななしさん
10/12/22 15:35:36 eaUvdIga0
す
み
ま
せ
ん
今
の
は
ウ
ソ
で
す
。
414:メイク魂ななしさん
10/12/24 05:28:01 FkJZkpjw0
うそかよ・・・
415:メイク魂ななしさん
10/12/25 01:12:13 KAR7XASd0
生活の木、アーユルライフのシャンプーは話題に出てないけどどう?
416:メイク魂ななしさん
10/12/25 01:16:49 RsYIzUirO
ムコタ02使用中。泡立ち悪過ぎ。
前回使用してたリトルサイエンティストのトイトイトーイに戻したいが結構な値段なので悩む。
417:メイク魂ななしさん
10/12/25 15:20:40 l+mxAn1t0
ムコタのアウトバス気に入ってるから
シャンプーも気になってたけど
泡立ち悪いのか。
418:メイク魂ななしさん
10/12/25 21:48:40 DQTV5FpP0
ローズオブヘブンシャンプーってどうかな?
419:メイク魂ななしさん
10/12/25 22:24:47 RsYIzUirO
ムコタのアウトバス(自分は10番)いいよね。
自分はカラー後のトリートメント08が気に入ったのでシャンプー02とトリートメント06と08、アウトバス10を
ラインで買ってみたんだがシャンプーの泡立ちが悪くて萎えた。
2シャン目はそこそこだがスッキリ感はあまりない。
スッキリ感の少ないシャンプーって割としっとりするのが多い(ハホニコ金とか)気がするがムコタは毛先がパサパサする。
まぁ、シャンプーにしっとり感を求めてないならいいんだが…。
420:メイク魂ななしさん
10/12/27 03:25:06 y4i/6L6T0
ザ・シャンプー3か月使い続けてるけど髪がもう神状態w
まあシャンプーよりドライヤーにこだわってるかな俺は
ヘアドライヤーだけで5種類使い分けてる。
気分次第にね
421:メイク魂ななしさん
10/12/27 14:26:30 7nWGR206O
家電にヘアドライヤー専用スレあるよ。
ここはシャンプースレだからね。
でも、確かにドライヤーで髪の仕上がりや艶感って違ってくるね。
422:メイク魂ななしさん
10/12/27 16:04:16 UUOm7FYL0
ロレアルのボリュームエクストリームシャンプーが気になる
自分が通ってる美容院でこれ使ってるみたいなんだけど
青りんご系の良い匂いがする
髪や頭皮にはどうなのかな
423:メイク魂ななしさん
10/12/27 19:24:45 y4i/6L6T0
神。
424:メイク魂ななしさん
10/12/27 22:52:37 qb+BJPi40
何でこんなスレで俺女?心底気持ち悪い
425:メイク魂ななしさん
10/12/27 23:38:30 3rIvzyn80
なんで俺女って断定できるの?
シャンプースレくらい男が混じっててもおかしくないと思うけど。
426:メイク魂ななしさん
10/12/27 23:48:33 qb+BJPi40
ウザイ文章見てみなよ
427:メイク魂ななしさん
10/12/28 04:00:01 897YpDr00
カ
ス
し
か
い
ね
ぇ
428:メイク魂ななしさん
10/12/28 06:12:30 420OreneO
ザクロのシャンプーとトリートメントだけであとなにもいらんだろ
終了
429:メイク魂ななしさん
10/12/28 06:34:41 muUlR5Zs0
>>428
お前だけ勝手に終わってろw
430:メイク魂ななしさん
10/12/28 08:41:21 0o2V8o9wP
プロandプロって使って良かったよ
431:メイク魂ななしさん
10/12/28 12:25:42 b12/Womm0
髪質は猫っ毛直毛で、カラーは月に一回でかなりの明るいベージュにしていて
ダメージが酷くて毛先が絡まる感じです。
今までハホニコ使っていたのですが、可も無く不可もなくというか満足はしてなく
クアもありますが、使い続けた友達が肌荒れ凄くするときいてあまり使ってません
シャンプーはノンシリコン、トリートメントは艶々する毛先が落ち着くように
したいんですが、1から見た感じでは、ザ・シャンプー、オブシャンが気になってます
これがお勧めだよっていうシャンプー、トリートメントありましたら助言宜しくお願いします
カラーダメージに効き、毛先は落ち着く、ハリコシが欲しいといった感じです。
432:メイク魂ななしさん
10/12/28 15:46:53 897YpDr00
ザ・シャンプーはなかなか良いよ。
髪で泡立てた泡をそのまま顔に持ってけば良いよ
洗い上がりの質感は顔はモッチモチ髪はサッラサラ
しかも目に入っても痛くないというw
とても良い香りだよザシャンは。
がしかし・・・・・
ザ・ローションはなんだかとてもくさいw
はじめて使った時なんて
なんだあれ、猫ちゃんのオシッコの匂いがすると母ババアに
ストレートに言われた・・・・・
使い心地は良いんだけどな
原料ゆえの欠点だな。。
参考になった?
ちなみに高校三年生です。。
433:メイク魂ななしさん
10/12/28 15:57:27 897YpDr00
慣れれば大丈夫なんですけどね。
434:メイク魂ななしさん
10/12/29 13:07:05 dnqsof/g0
やっぱり高すぎるよ。これ以外ダメってことになったら大変だ。
435:メイク魂ななしさん
10/12/29 13:25:04 GNXkyzkh0
山岡「このシャンプーは高すぎだ。使えないよ。」
436:メイク魂ななしさん
10/12/29 19:47:50 HRurMNP10
ザ・シャンプー高過ぎ
437:メイク魂ななしさん
10/12/30 00:05:20 CsLXYkk+O
ザ・シャンプー後にザ・エッセンスしてREMUで艶髪誕生!
438:メイク魂ななしさん
10/12/30 10:13:22 pcXF08UA0
高校生でザ・シャン使ってるなんて金持ちよのう
439:メイク魂ななしさん
10/12/30 10:14:52 pcXF08UA0
>>432
ローションはザ・シャンと同じ匂いじゃないのけ?
440:メイク魂ななしさん
10/12/30 14:49:41 WYoyrVxRP
ザシャンプーなんて業界で全く知名度ないけど、サロン専売?
441:メイク魂ななしさん
10/12/30 19:11:48 8PwmBolD0
>>440
なんの業界?w
442:メイク魂ななしさん
10/12/30 20:08:59 MDqkj3Uj0
ひきこもり業界なんだろw
443:メイク魂ななしさん
10/12/31 08:40:52 TzZPzgwI0
かまってやれよw
444:メイク魂ななしさん
10/12/31 09:19:54 /JMgfWbIP
ザ・シャンプーwww
ザ・ヘタレwww
445:メイク魂ななしさん
10/12/31 09:59:12 TzZPzgwI0
ヘタクソ
446:メイク魂ななしさん
10/12/31 11:44:34 qOZv5kN60
末尾Pは頭おかしいのしかいないな
447:メイク魂ななしさん
10/12/31 16:08:47 TzZPzgwI0
ケータイがパナソニックなんだろ
基地Pは
448:メイク魂ななしさん
10/12/31 16:57:45 5Qk8c4N+0
今年も一年、ザ・シャンプーという呼称の糞シャンプーに翻弄され続けたアホが多かったですね(笑)
449:メイク魂ななしさん
10/12/31 17:17:31 0gjWN5J50
割とどうでもいい
450:メイク魂ななしさん
10/12/31 18:56:27 rNhuPYlo0
見事な僻み溢れるレス
451:メイク魂ななしさん
10/12/31 21:54:02 sMWa5QUn0
>>447
え?
452:メイク魂ななしさん
10/12/31 22:01:43 45z/uFl60
>>447
え?
453:メイク魂ななしさん
10/12/31 22:02:42 LVekUSMLP
>>447
え?
454:メイク魂ななしさん
11/01/01 09:09:25 ns211r1+0
冗談通じてねぇな
455:メイク魂ななしさん
11/01/03 12:43:40 NT+Vz4S70
糞な流れ降臨!
池沼はほっとこうぜ
返事はいらねえ
456:メイク魂ななしさん
11/01/03 12:56:45 hEb7feiu0
ディーセスノイってどう?
457:メイク魂ななしさん
11/01/03 13:18:52 3dm3CZiN0
ミルボン???
いいんじゃないの?
458:メイク魂ななしさん
11/01/03 20:30:19 NT+Vz4S70
中途半端なシャンプーだな
459:メイク魂ななしさん
11/01/04 17:29:03 lHBx10Qb0
ブルボンのプチシリーズをお勧めします
460:メイク魂ななしさん
11/01/05 03:29:23 E6K7SzGm0
最近、ブラウザの横に広告で出てくる
ガシーレンカーのWEN
@コスメでは評価高めになってる
クリームで洗うとなっているけど
要するに、クリームにポリソルベートがはいっていて
クリームクレンジングになっているものを頭に塗ってる
というだけのことだろうか
違うのかな
461:メイク魂ななしさん
11/01/05 20:48:04 ZEIqO5cI0
>>456
ノイのヴェロアリュクス使ってるよー
使い始めて3ヶ月くらいで家族に髪質変わった?って言われた
自分は結構気に入ってる
462:メイク魂ななしさん
11/01/06 01:47:25 otKp9c7Q0
ノイシリーズってシリコン入り?
463:メイク魂ななしさん
11/01/07 04:23:55 k9X1SgD8O
ルーノローソのトリートメントシャンプー試してみた
まだ他のサンプルと比較してる最中だからなんとも言えないけど、もしかするとツヤは最強かもしれん
手触りやしっとりさは飛び抜けてるわけじゃなかったけど
ただ洗浄力弱すぎ、二度洗いして翌日の昼にもう頭皮が痒くなるってどういうことだ
464:メイク魂ななしさん
11/01/07 05:24:30 l9+3fJki0
そのかゆみは洗浄力の弱さが原因ではないんじゃないか
何かの成分が肌にあってないのかも
シルク系にこだわるなら、エスを試してもいいかもね
465:メイク魂ななしさん
11/01/07 12:35:05 5irbHlCg0
イヤダズラ
466:メイク魂ななしさん
11/01/08 03:59:07 zA6JdZVf0
>>117です。
デミ コンポジオCMCリペアシャンプーライン使いしました。
仕上がりは適度にしっとり、サラサラ感あり、そして毛先までツヤが出ました。
ボリュームダウン効果もあり。補修されてる感じがあって、1本1本が芯のある感じになります。
トリートメントのほうは浸透がけっこう早い気がするので、
自分はつけて5分くらいで、なめらかさが残るくらいに洗い流したらちょうどいい感じになります。
3ヶ月使っていい感じなのでこのまま使い続けようかと思います。
467:メイク魂ななしさん
11/01/08 17:55:55 8FFR9dh00
猫毛がボリュームダウンしないオヌヌメシャンプーありまつか
468:メイク魂ななしさん
11/01/08 21:51:57 D6JGaO7P0
ケアテクト
469:メイク魂ななしさん
11/01/09 01:34:39 +25CRgLkQ
コタの軽いやつ
470:メイク魂ななしさん
11/01/09 16:52:53 uW7o+yte0
レスtn
高いのは続かないから
デミのミレアムまずは使ってみまつ
ケアテクトのリペア良さげでつね
471:メイク魂ななしさん
11/01/09 19:04:49 QtgplWg30
ケアテクトは全部良いよ
髪が立ち上がるし値段も安い(俺にとっちゃ)
472:メイク魂ななしさん
11/01/10 15:38:18 60NjsVsAO
>>464
453だけどやっぱり洗浄力(と自分の頭皮の)の問題くさい
かなり念入りに洗ってみたら、翌日は大丈夫だったけど徹夜明けの翌々日痒すぎワロタ
よく徹夜しないとならないのでこの使用感はきつい
他のシャンプー使ったときはここまでならないので、洗浄力と頭皮の相性が悪いんだろうね
サンプル使いきって感想が変わらなかったら本体買いはないなあ
仕上がりは悪くないのにな
473:メイク魂ななしさん
11/01/10 16:31:17 xDQZMZ/G0
>>472
え?
474:472
11/01/10 21:50:05 60NjsVsAO
間違えた
自分463です
475:メイク魂ななしさん
11/01/10 21:58:29 F88CQq1d0
>>472
洗浄成分と頭皮の相性、というケースもあるから一概に洗浄力との相性とは言い切れないよ。
476:メイク魂ななしさん
11/01/11 00:10:09 xjZVHhwT0
アルティメットシャンプーとかwww
URLリンク(www.cosme.net)
477:メイク魂ななしさん
11/01/11 10:42:03 oFB5HeQs0
菅野美穂がダウンタウンDXに出たときに
「シャンプーして湯船の中で洗い流してそのまま体を流さずに風呂から出ると全身しっとりするからおすすめ」
て話で皆はああああ??と引いてたけど
ザシャンプーみたいなコンセプトの商品ならありえる話か
高くて良いもの使ってるんだろうしな
478:メイク魂ななしさん
11/01/11 16:19:34 xjZVHhwT0
いつのダウンタウンだよ
それだったら先週のダウンタウンDXでゴマキの自宅に
T3エボリューションあったぞ
スレチなんだが。。
479:メイク魂ななしさん
11/01/11 17:34:30 4yBI8Kpr0
62000円のドライヤー・・・
480:メイク魂ななしさん
11/01/11 18:02:50 Ky7lpPk30
ぐぐってみたけどこんな高いドライヤーあるんだw
すげえ
481:メイク魂ななしさん
11/01/11 20:50:23 EKtu+2uq0
それ使いながら歌ったらTMrevolutionくらい歌うまくなりそう
482:メイク魂ななしさん
11/01/11 22:09:24 xjZVHhwT0
ww
483:メイク魂ななしさん
11/01/15 23:18:09 MTP/B+j10
gaiaのメリッサシャンプー今日してみました。
リンス要らずでぱっさぱさにならなかった。
匂いは微妙だけど地肌もすっきり。
ケフトルのサンプルも使ってみましたが
こちらはコンディショナーしてもパッサパサになるねー。
地肌はかなりすっきりするけど。
484:メイク魂ななしさん
11/01/15 23:19:32 MTP/B+j10
今までパックスナチュロンの石鹸シャンプー
15年使ってきたけどもう戻れなそうです。
長年成分にこだわりすぎでした。
485:メイク魂ななしさん
11/01/17 22:02:55 xZJmNFAo0
高い・・・シャンプー?
486:メイク魂ななしさん
11/01/18 19:22:17 z6A7rxFl0
頭皮の匂いが気になるからディーセス リーファ使ってみた
いまいちだなぁ
487:メイク魂ななしさん
11/01/19 08:23:02 aIh8JkWB0
シリコン入りシャンプー is Fuck'n Fuck !!!
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、
腹いて━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
488:メイク魂ななしさん
11/01/21 01:13:32 ReqG7s2l0
pptドゥ使ったけど、かなりバサバサになった。
猫毛には改善にはいいけど、予想してた仕上がりじゃないな・・・
ハリとコシが出て、しっとりした質感が理想なんだけど
なかなか理想の髪質にはなれないなー
ただ、ダメージ修復はすごい。
ロングでカラー繰り返してるから、
細くてパサパサの傷んだ毛先までツヤツヤになった。
489:メイク魂ななしさん
11/01/21 02:37:04 qpEAPjn70
>>286
>フライデーもワイドショーも見てないからまだ信じない
ボナミノ使い続けてる
かれこれ8年位かな
490:メイク魂ななしさん
11/01/21 08:50:01 i/EuCV7O0
極匠の名前がでないけどあれってダメなの?
なんか使ってみたいんだけどザ・シャンプーの方がいいのかな
491:メイク魂ななしさん
11/01/23 22:50:17 xl3ZGGDJ0
カラーヘア用と謳っているシャンプー以外を使うことに抵抗があって
これまで使ってこなかったんだけど、選択肢が少なくて困ってるんだよね。
ある程度高めのシャンプーって洗浄力が低めで
特にカラーヘア用と書いていなくても色落ちしにくいものが多いんだろうと思ってるんだけど・・実際どうなの?
実際は大概の人が、カラーヘアだろうし。
スレで高評価のシャンプーが気になっても
販売ページにカラーヘア用と記載されていないだけで躊躇してしまう。
492:メイク魂ななしさん
11/01/24 07:48:49 dvEWrtWE0
今はカラークアのスペシフィーク使ってるけど
その前はエッセンシャル(ピンクの方)使ってた
カラーヘア用もそうじゃないやつもだんだん色落ちはしてくるけど
色落ちするペースと落ちてきた時の髪色が違うので
やはりカラーヘア用のシャンプーは効果あるんだと思う
参考までに髪質は柔らかい、太さは普通、量は多め
カラーはピンクブラウン入れて毛先にゆるいパーマあり
エッセンシャルだと染めて1か月ちょっとで明るめの茶髪になってしまうが
カラークアは2カ月経ってもそこまで色は抜けない
493:メイク魂ななしさん
11/01/25 02:04:03 NMS6f76q0
カラークアのスペシフィークいいよね。
頭痒くならないから気に入ってる。
494:メイク魂ななしさん
11/01/25 12:34:47 EO8pFJX90
スペシフィーク、使用感はいいのに毎日洗ってても頭が臭くなる…何故だ
ちなみに使ってるのはシャンプーとヘアマスク
495:メイク魂ななしさん
11/01/25 12:44:38 H65cfFkt0
スペシフィークのシャンプーとヘアマスク、トリートメント使ってるよ
たしかに洗浄力は弱いよね…それ以外は特に不満ない
毎回地肌をしっかり洗って充分すすいでるのに夕方には頭がベタついてくる
最近リニューアルした新しいやつは違うのかな
今は寒いからまだいいけど暑い時期はどうしようかと考え中
使い始めたの10月からだから夏場は未体験だ
496:メイク魂ななしさん
11/01/26 00:47:01 sb1ueL3eO
>>492
エッセンシャルとか比較にならんやろ…
497:メイク魂ななしさん
11/01/26 15:15:04 /G48jbG30
色々、高いシャンプー使ったけど、いいのは最初だけで使ってるうちに、普通
だと感じるようになるのはなんでだろ?結局シャンプーなんて何使っても一緒
だってことか。
498:メイク魂ななしさん
11/01/26 16:01:52 +wXYudYLO
ラプドゥールが自分的にヒット。ちなみにロング・多い・デジパとカラーで痛んでます。
洗い上がりが滑らかだけど汚れが落ちてる。(夜勤をやっているのですが明けで地肌の嫌な感じがしない)
周りから艶がでてきたと言われたし、自分的に匂いが好き!
あまり話しが出てこないけど使用してる人いないのかな?売れてないのかな?
匂いでダメな人が多いのかな?
499:メイク魂ななしさん
11/01/26 20:12:27 1LCMdYwm0
オブの1を愛用してますがにおいに飽きてきました。同じような使い心地のシャンプーがあったら教えてください。
オブで気に入っているところは泡がもちもちのところと、泡を流すときに髪が絡まないところです。
他に使ったことがあるのはデミ(泡がゆるくて髪が絡まる)、エクラーレ(においはいいがやっぱり絡まる)
ちなみに髪質は直毛・太い・多い・カラーあり・胸までのストレートで毛先が少々痛んでいる感じです。
500:メイク魂ななしさん
11/01/27 19:26:59 keDf4TPX0
オブの1Gか1M使えば?
501:メイク魂ななしさん
11/01/27 19:44:14 MY06LVAYO
シュワのパケが小豆色のやつ使ってる人は使用感どんな感じ?
502:メイク魂ななしさん
11/01/27 20:18:56 IJZStgoY0
>>500
オブの1Gは使ったことあります。すすぎのときに髪が絡まりました。
どのシャンプーでも髪が乾いてしまえばそんなに違いは感じないんですが、
すすぎのときも髪が絡まないのは今のところオブの1だけです。
ローズのしっとりは1の匂い違いなのか気になります。
503:メイク魂ななしさん
11/01/28 20:03:33 NRs4uBFD0
>>502 1って臭いよね。それに泡立ちもオブの中では悪いと思う。コタは?
504:メイク魂ななしさん
11/01/28 22:12:15 vBebgrL+0
ディーセスノイに変えてから調子が良い
油っぽい髪で悩んでたけど、これ使うと頭皮は軽いけど毛先は乾燥せずツヤサラ
普通のディーセスはコシがなくなった気がしたけど、こっちは満足
505:メイク魂ななしさん
11/01/28 22:38:24 4zOwzkmN0
ディーセスノイいい匂いで癒されるよね
使用感も無難な感じ
506:メイク魂ななしさん
11/01/29 00:26:14 tkgfS2OvO
ディーセス ノイ
もよかったけど
同じミルボンの
オージュアもいいよ。
私はディーセスから
ディーセス ノイを使って
いまはオージュアに切り替えちゃった。
507:メイク魂ななしさん
11/01/29 02:03:46 WoyAgTsB0
最近カラーをして髪がかなり傷んでしまったのでシャンプーを探ししてるのですが何かオススメありませんか?
今はアプルセルというのを使ってます。毛は太く多い広がりやすい、理想はパサツキをなくしたいのと艶です
シャンプーでは改善されないでしょうか。
508:メイク魂ななしさん
11/01/29 08:45:02 vBMMfThl0
>>507
デミのヘアシーズンズのカームリーウォッシュとヘアマスクはどうでしょう?
私も似たような髪質なのですが、パサツキと広がりに効果があるので愛用してます
509:メイク魂ななしさん
11/01/30 23:52:31 S7SgI83G0
ディーセスノイって結構髪に匂い残りますか?
ラズベリー系の香りみたいなので
あまりプンプンにおうのは困るなと思いまして。
510:メイク魂ななしさん
11/01/31 13:13:11 FTY4GjFK0
イアソープラチナシャンプー使ってる人いる?
511:メイク魂ななしさん
11/01/31 16:34:18 EGfgdAac0
>>509
お風呂あがりたてくらいはほんのり香る
他人が気づくほどは匂わないよ、それにすぐ消える
512:メイク魂ななしさん
11/01/31 20:24:43 v+NYkNcq0
ディーセスノイはほとんど香りが残らなかった
でも私の髪ってほとんどのシャンプーの香りが残らない・・・
美容室行けばそれなりに香るけど、普段はほとんど残らない
家族で同じシャンプー使っても、私だけすぐ香りが飛ぶ
洗い方の問題なのかな?それとも髪質?痛みだったらもうどうにもならんな・・・
513:メイク魂ななしさん
11/01/31 20:55:25 EGfgdAac0
しっかり洗えてないんじゃない?
適当に洗うとあんまりシャンプーの匂いしない気がする
514:メイク魂ななしさん
11/01/31 21:27:20 X6JmleP70
>>511-512
わかりやすく教えてくれてありがとう。
残り香は、髪質にもよるみたいですよ。
傷み具合とか。
自分はしっかり洗い流しても、浴槽に素潜りして濯いでも
シャンプーの匂いがするとか言われるので香の弱いものを探してたんです。
参考までに、髪質は、太くて多いパサパサの癖毛です。
515:メイク魂ななしさん
11/01/31 23:25:33 Cz1kWiT80
コンブリアスってシャンプーふわふわになる
リピジュアって成分の探してて適度なお値段のこれ買ったんだけど
カラーで傷んでて毛先ぼわってするのが収まってる!
とろろみたいなもちもちの泡で癖になりそう
516:メイク魂ななしさん
11/02/01 00:33:25 fdYlDcCeO
パンテーンからザ・シャンプーに変えて1ヶ月が経過しました。以前に比べて明らかに艶やかにはなったし、
後頭部に出来やすかったニキビもまだ出ていません。でもちょっとパサつく気がする。
いかんせん高価なノンシリコンシャンプーなんか使ったことなかったから自分にとってベストな状態が判らんちん。
517:メイク魂ななしさん
11/02/01 01:07:08 sQyFkmkPP
ディーセスノイって二種類あるようですがどっちがオススメですか?
私は猫っ毛で縮毛矯正かけてて毛先が痛んでます
518:メイク魂ななしさん
11/02/01 01:09:33 F8vQRGOY0
三種類だよ
シルキーリュクス→ウィローリュクス→ヴェロアリュクス
の順でしっとりしていく
手始めに真ん中から試してみては
519:メイク魂ななしさん
11/02/01 01:40:27 guqqefo00
痛んでるとヴェロアリュクスでも少し物足りないくらいかも
520:メイク魂ななしさん
11/02/01 16:19:12 xQp4snm40
パサつくひとはオイルを見直してもいいかも
洗いすぎてもいけないしね
521:メイク魂ななしさん
11/02/01 17:18:43 AhPYMEb90
ノイのヴェロアリュクス使っているんだけど、頭が臭くなる。
もともと冬になると頭皮が乾燥して皮がむけたり痒くなったりするんだが、
ノイにしたら痒みはでないし、皮もむけないし、髪も艶々になって
やっと良いのに出会えたと思っていたのに、家族に頭が臭いと言われてしまった。
今までは乾燥を防ぐために、1日おきのシャンプーにしてたので、そのせいかと思い
毎日洗うようにしたんだが、それでも夕方には少し臭い出す。
仕方ないから二度洗いしてるけど、それでも微妙。
またシャンプージプシーだわ。
522:メイク魂ななしさん
11/02/01 20:57:34 UrVHkekUO
傷んだ髪は二度と戻らないから
新しく生えた新毛の部分をどうやって大事に育てるかが大事。
良いシャンプー1ヶ月使っても、そのシャンプーで育った毛は根元1cmのみ
20cm髪伸ばすなら20ヶ月は使わないと意味ないよ
523:メイク魂ななしさん
11/02/01 22:52:32 GkfBy6imO
シュワルツコフって新シリーズ出たから、今までのは廃盤になるんだね。
エステティーククアかなり良かったのに…。
524:メイク魂ななしさん
11/02/02 09:30:10 +Ug9a+Vz0
>>522
良いこと言うね
参考になったよ
525:メイク魂ななしさん
11/02/02 12:30:25 s2bMkzTg0
旧シュワルツコフやっぱなくなるのかー
スペシフィークのヘアマスクだけストック買いした
シャンプーも使ってるけど夜洗って次の日の午後には臭くならから変えたいと思ってた所だ
カラー用でオススメありませんか?
526:メイク魂ななしさん
11/02/02 12:43:12 h3k9ssky0
一ヶ月一センチて遅くね
3センチくらい伸びるぞ
527:メイク魂ななしさん
11/02/02 16:52:12 +/KgA9iq0
1日0.3mmじゃなかったっけ?普通の人は。
528:メイク魂ななしさん
11/02/02 20:02:05 +Ug9a+Vz0
俺はそんくらい伸びてる
529:メイク魂ななしさん
11/02/02 21:12:26 Veej6jPK0
訳あって10カ月髪を全く切らなかったことがあったんだが、
美容師さんに伸びるのがすごく早いですねと言われたわ。
プリン状態だったんだが、その染まってない部分が20センチぐらいになっていたので。
530:メイク魂ななしさん
11/02/02 21:27:09 wUqQCqlC0
自分も10センチくらいプリンだな~
リタッチしたの秋口だったはず・・
531:メイク魂ななしさん
11/02/02 21:33:35 1SH3rVfU0
ずっとスペシフィークを使ってたけど
なくなるらしいので、同じ位の価格帯で違うものにチャレンジしたいです。
多い・硬い・パサつく
の3重苦の私に何かアドバイスいただけないでしょうか。。。
532:メイク魂ななしさん
11/02/02 21:38:08 Reg9kasv0
スペシフィークそのものはなくならない
リニューアルするだけだよ
リニューアル後のものを使ってみてから乗り換えるんじゃダメ?
533:メイク魂ななしさん
11/02/03 10:11:18 9B64U+4O0
>>531
少ない・比較的やわらかめ・ぱさつく自分が
サニープレイスのアプルセルを使ったら、ぱさつきはともかく(手触りは最高)
しょぼくれた頭になったんで、自分と真逆の髪質の人には使い勝手が
いいだろうな、と思った覚えがある。
というわけで、アプルセルを候補に挙げてみる。
でも少し癖が出やすいかもしれん。
534:531
11/02/03 23:16:01 4n+tbH7z0
>>532
新しくなるのと同時に、買っていた所の割引率が悪くなったので
これを機に変えてみようかなと思って。
洗浄力が弱いのも気になってたし。
>>533
情報ありがとう!
早速注文してみた。
クセはストレートあててるから大丈夫だと思う。
また感想書きます。
535:メイク魂ななしさん
11/02/04 02:46:53 Hbc56MOKO
オージュア使ってみたいけど、もう少しノイ使ってみる。
536:メイク魂ななしさん
11/02/04 07:37:40 bEVyuIfz0
シュワルツネッガーのカラーケアーとか超絶にクソシャンプーだわw
泡立ち良いだけで、ヌルヌル感半端じゃないし、もう最悪w
洗浄力ゼロ&余計なウナギのアブラみたいなヌルヌル成分過剰で極クソシャンw
537:メイク魂ななしさん
11/02/04 11:01:32 IMwYehfAO
>>510
今使ってるよ
カラー・パーマで痛んでパサパサしていた髪の毛がかなり潤ってモチモチしたので感動した
ただ洗浄力がちょっと弱めかな
リピは迷ってる、決め手にかける
ミディアム以上の人は毛先にトリートメントが要るかもしれない
無臭・微香モノを探しているのでジプシーが大変…
次はルーノ・ローソを試してみたいな
538:メイク魂ななしさん
11/02/04 18:06:50 FIJdjV0nO
アプルセルとアクアカバーを一日置きに使ってるけど、アプルセルはパサつく
トリートメントの方は秀逸だけど
あと成分表でメチルパラベンが真ん中ってヤバいと気づいた
アプルセル800㍉使い終わったら、ザシャンプーにする
Amazonだったら3780円で買えるし
あとアクアカバーは最強に潤う
半分トリートメントという宣伝は本当
今まで使った中でのランキングは
1位エクラーレ
2位アクアカバー
3位ゼニアPHC
4位ソープオブヘアー1R
539:メイク魂ななしさん
11/02/04 19:06:40 H2ik8iWB0
>>522
次回からテンプレに加えてほしいね
540:メイク魂ななしさん
11/02/04 21:26:52 v6HDn1eVO
抜け毛が気になるのでウエラの漢夢草かってきた
今夜使うの楽しみー
しかし容器が素っ気なさすぎ
541:メイク魂ななしさん
11/02/05 02:52:34 LHkXl1X40
最近高いシャンプーで意味あるのか?って気分になってて、
安いシャンプーにしようかと思ってたんだけど、
昨日行った美容院で髪を誉められた!人生で初だよ。
高いの使ってて良かったようだ。
542:メイク魂ななしさん
11/02/05 06:46:36 qH2NelOz0
美容院で人生初髪を誉められたのは液体せっけんシャンプー使ってるときだったな
250mlで250円くらいで買ったARAUのやつ
543:メイク魂ななしさん
11/02/05 23:28:36 dxqPHBMa0
リンスもコンディショナーもトリートメントもいらない
オールインワンのシャンプーを探してるんですけど、
今のところ
サンナホルとザ・シャンプー
は見つけたんですが、他にいいのありませんか?
544:メイク魂ななしさん
11/02/05 23:29:07 imjVwZCC0
ちゃんと顔も洗えよ
545:メイク魂ななしさん
11/02/05 23:32:25 2S8OrOOQO
>>543
カレスモア
546:メイク魂ななしさん
11/02/06 02:10:16 ptSOdfOh0
ザシャンプーとか言ったら、また宣伝うざ厨が湧くのかしら。
547:メイク魂ななしさん
11/02/06 03:47:20 1p9lp4FdO
ミルボンのオレンジはシャンプーだけでサラサラ。
二日洗わなくても気持ち悪くなってこずサラサラなので
今では二日一回しから洗ってない。
548:メイク魂ななしさん
11/02/06 16:29:08 P1URzYM70
カラー用シャンプーを使うと頭皮が油田化。
なのにニュアンスカラーが好きだから色落ちもさせたくない。
洗浄力があってカラーを落とさないシャンプーなんて
存在しないのかな・・
549:メイク魂ななしさん
11/02/06 18:12:37 w1AQVxXn0
あの、カエナって高いシャンプーに入りますか?
550:メイク魂ななしさん
11/02/06 21:55:30 or6CFNM00
>>548
マヘンディへナシャンプー
551:メイク魂ななしさん
11/02/07 00:50:17 8dI2wjN80
>>548
レラ。
552:メイク魂ななしさん
11/02/08 02:10:43 qVdU1i9MO
トリートメントオブヘアの薔薇の香りを買った。
今まで青ダブ。
やっぱり高いのは良い!
癖毛、多毛で乾燥してパサパサだったのがシットリサラサラで重さも出てきた!
もちろんシャンプーも同じシリーズ。
ただ高すぎる‥orz
553:メイク魂ななしさん
11/02/08 02:51:50 eDYwfeh+O
私オージュアのピンク(クエンチ)使ってるけどブロー剤のオイルはオレンジの使ってる。
オレンジのシリーズってどんな髪質&仕上がりだっけ?
五種類もあるとわかんね。
554:メイク魂ななしさん
11/02/08 03:04:36 eDYwfeh+O
ブロー剤にスムースって書いてあった。
ついでにググったら髪質&仕上がり
五種類わかったワ。
スマソ。
555:メイク魂ななしさん
11/02/08 15:23:25 gLrKdMCsO
オージュア興味あるな
ただ香料がっつりだから好き嫌い別れそう
見本を嗅いでむせちゃったよ
556:メイク魂ななしさん
11/02/08 15:40:08 WPvwFsdoP
ザ・ローションを髪のトリートメントに使ってる人いる?
洗い流した方がいいのか、風呂上りにつけてそのままでいいのか
557:メイク魂ななしさん
11/02/08 18:21:58 EQRXjHcY0
流そうとする人はいないと思うが。
558:メイク魂ななしさん
11/02/08 21:38:03 LUeHWJET0
>>556
それ前に俺が質問した奴じゃん。
やめときな
髪が臭くなる
559:メイク魂ななしさん
11/02/08 23:20:11 9mNGs/8O0
ハホニコ最強ってことです。
なんだかんだでハホニコが一番良いです。
560:メイク魂ななしさん
11/02/08 23:36:47 LUeHWJET0
それもウソだ
561:メイク魂ななしさん
11/02/09 10:21:15 pPk3+7x40
ザシャンプー使うと髪がゴムっぽくなって重くなる
562:メイク魂ななしさん
11/02/09 11:47:28 0j8NEREFO
>>561
ゴム?
563:メイク魂ななしさん
11/02/09 12:37:22 SCh+0ZBu0
ルフィ乙
564:メイク魂ななしさん
11/02/09 15:37:31 bkATf8WHO
>>559
ディスデモカの香りってどんな感じですか?
565:メイク魂ななしさん
11/02/09 16:15:50 d1urABLw0
柑橘系のさわやかな香りだよ
566:メイク魂ななしさん
11/02/10 07:01:53 kUbVkj5y0
ありったけの夢を~
かき集め~
捜し物を探しに行くのさ~
567:メイク魂ななしさん
11/02/10 10:00:16 OD+tA4xe0
ディスデモカ、確かにさわやかな柑橘系だけど良い匂いではない。
568:メイク魂ななしさん
11/02/10 13:16:24 HZucMakOi
ディステモカは柑橘系の香り+原料臭が混じっている
使っているうちに気にならなくなる
569:メイク魂ななしさん
11/02/10 15:46:23 9yCXMlw4O
詳しく教えて下さってありがとうございます
過度な香料が苦手なので、かなり惹かれました
ちなみに残り香はどんな感じでしょうか
570:メイク魂ななしさん
11/02/10 18:02:29 vWRx/56QO
二年間ザシャンブー使ってて、市販の評判を試したく、いち神つかったら髪がゴミになったwww
市販はやっばだめだw
571:メイク魂ななしさん
11/02/10 18:15:53 l5lsSXWGP
俺はミヨシの無添加石鹸シャンプーをほんのちょっとだけ、髪になじませる程度で予洗いして、その後、ザ・シャンプーにしてる
TSUBAKIみたいな市販のやつとか、スカルプD、石鹸シャンプー&クエン酸リンスだとかゆみが出てたけど、↑でかゆみがなくなった
572:メイク魂ななしさん
11/02/10 21:06:09 ivkzM5Ms0
逆にザシャンプーは影響力強いのかも。
これ使って合わなかったので、前のに戻したら髪がしばらく変だった。
元の髪に戻るのにしばらくかかった。
573:メイク魂ななしさん
11/02/11 00:26:41 YB3SluQwO
俺はズボラなもんで、洗顔もザ・シャンプーで頭と一緒に洗うようになったんだけども、肌荒れが減ったので良かった。
574:メイク魂ななしさん
11/02/11 01:06:18 SOxkUzZwO
男がこんな板のこんなスレに居座るなんて凄いね
カエナ興味あるー
575:メイク魂ななしさん
11/02/11 01:12:07 8HLVx9Z0P
男がどれだけ頭皮のこと気にかけてるか、女には分からないかもしれんね
576:メイク魂ななしさん
11/02/11 01:27:34 C2+MbqSwO
ディスデモカの泡立てたあとの匂いが大好きなんだが
577:メイク魂ななしさん
11/02/11 01:49:02 3AurNVhR0
よく見かけるけどね<男性
578:魅せられたジャクソン
11/02/11 02:09:32 XnUuNtLY0
ザ・シャンプー。 イイよ~
579:メイク魂ななしさん
11/02/11 03:14:28 GJgr/1Y8O
くそ、いちかみ使ったら頭痒いわ!
580:メイク魂ななしさん
11/02/11 04:12:41 dn42Q97s0
↑それだけならスレチですよ
581:メイク魂ななしさん
11/02/11 11:50:36 yPm6xycJO
いち髪って高いんだ~!!
知らなかった
582:メイク魂ななしさん
11/02/11 12:42:23 huujnM5l0
極匠ってどうなの?
583:メイク魂ななしさん
11/02/11 16:32:43 vx2i7y7XO
美容室のEARTHで使われてるアロマシャンプーってどうですか?
今はヌーディオーラ使ってて不満はないんだけど、ノンシリコンでもっと良い香りが続くシャンプーがあれば教えて下さい。
584:メイク魂ななしさん
11/02/11 18:55:24 QvSIP3xV0
>>583
EARTHじゃないところから買ってるけど、香りは強いのから弱いのまでまちまち
特にフローラル系がほのかだけど香りが残ると思った
仕上がりは普通のアミノ酸系という感じで、値段の割にいい印象
傷んでない髪なら、シャンプーだけでいいかも
585:メイク魂ななしさん
11/02/11 18:56:30 QvSIP3xV0
ついでに
EARTHもココイルもOEM元が同じで、ココイルの方がしっとりする感じ
成分もよく似てる
586:メイク魂ななしさん
11/02/13 10:51:04 LcOgUjw+O
ザ・シャンプーが通販で2本で約8000円だったからポチッてしまった。
587:メイク魂ななしさん
11/02/13 16:12:54 14EjQBNC0
>>586
3889円
URLリンク(www.amazon.co.jp)
588:メイク魂ななしさん
11/02/13 16:22:27 5g9wuPg70
>>586
ぷぎゃああああああああwww
589:メイク魂ななしさん
11/02/13 17:16:29 L782fGKp0
こないだ見たら3,620円だった気がするけど
結構変動してるのかな
590:メイク魂ななしさん
11/02/13 22:23:28 3AhAa/xjO
初めてここ来たんだけど
ここではルベルは雑魚なんだね
今使っててけっこういいシャンプーだと思うんだけど
591:メイク魂ななしさん
11/02/14 07:16:24 CBYc7axz0
>>589
Amazonは売れると値上がりするよ
ここでの宣伝の成果だね★
592:メイク魂ななしさん
11/02/14 07:33:32 PgXQOKsUO
ルベル イオ
ノンシリコンの割に乾燥しない
ミルボン ノイdue
新配合リピジュア入り。
リニュ前との違いが分からん
モルト モエモエ
BF入りだから、カラーの褪色防止にいい
593:メイク魂ななしさん
11/02/14 09:09:06 rsCQmzBJ0
ルベル雑魚い。
そしておまえ!!
sageなさいm(__)m
594:メイク魂ななしさん
11/02/14 12:04:24 eQnJxTPN0
〉. ̄ヽーニ_)
/ー- __....!
/│ >‐- 、
< ヽー----- '" / ルベルごとき糞シャンプーを良シャンアピールしまくるとは…
`ー- ....____....ィi
{^:| く.( ・」 l・ ノ|/
l.h| r' "^. l.^" 〉i 過大評価宣伝の刑で逮捕だぁー、ルパ~ン
__,.─/ヽ| | `ー' |l\─,
/ | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ
\ ~V 〉 > 〈
_> ヽ.........へ- ' / |
ヽ | / \ |  ̄/ |
ヽ | | | | /: │
595:メイク魂ななしさん
11/02/14 15:36:11 AJN5t4mA0
昔よく話題に上がっていたイヴァンカは人気無くなったのかしら。
まあ私も、シャンプートリートメントで3万越えるからリピートしなかったけど。
596:メイク魂ななしさん
11/02/14 15:59:30 rsCQmzBJ0
試すまでもないだろ
ぼったくりなんだから。
597:メイク魂ななしさん
11/02/14 17:00:16 3e0Xk+q1O
>>596
キモ
598:メイク魂ななしさん
11/02/14 18:53:38 pZR0L70c0
ディステモカシャンプー買ってきた
使うのが楽しみです
599:メイク魂ななしさん
11/02/14 19:03:28 eQnJxTPN0
ラファエル・ファン・デル・ファールト
600:メイク魂ななしさん
11/02/14 20:20:53 rsCQmzBJ0
>>597
全部自分に返ってんだぜ?w
気がつけよ変態w
601:メイク魂ななしさん
11/02/15 00:42:17 fHzXMr6OO
癖毛、多毛、乾燥気味。
トリートメント オブ ヘアの2Gを買おうと思っています。
使われた方、感想教えて下さい
602:メイク魂ななしさん
11/02/15 08:10:38 C66MetkU0
あんま良くないよ
3か月試したけど
髪の質は改善しなかった
603:メイク魂ななしさん
11/02/15 11:01:08 SRkEDMKK0
アマゾンパネェ
604:メイク魂ななしさん
11/02/15 11:29:58 UW8F8hsd0
>>601 その髪質なら2を使えば?においは良くないけど。
605:メイク魂ななしさん
11/02/15 13:57:13 fHzXMr6OO
>>602、604ありがとうございます!
2の小さいサイズを買ってみます。
なにせ高いもんで悩んでしまって‥
ググったらアドバイス通り2が私の髪質に合っているみたいです。
606:メイク魂ななしさん
11/02/15 22:41:02 0j3q0jdrP
コタを売ってるとこが少なすぎる
都内だとどこで売ってる?
607:メイク魂ななしさん
11/02/15 23:08:26 T+tZ+WmA0
コタってYが人気のようだが
608:メイク魂ななしさん
11/02/16 03:46:45 BkguFjTtO
ミルボンも雑魚扱いですかね?
(´・ω・`)
オージュア使ってます。
609:メイク魂ななしさん
11/02/16 13:40:16 UW8PT+KQO
コンディショナーやトリートメントが必要なくて香りが爽やかなシャンプーを探しています
今はZACCを使っているのですがいまいち合わなくて髪がかたいのと冬でパサつきが通常の3倍で使用感が気になるのでもう少し高いシャンプーを使ってみようと思いました、よろしくお願いします
610:メイク魂ななしさん
11/02/16 15:58:29 sV/UXPJC0
ウーマシャンプー使って1ヶ月位になるんだけど
頭皮にできものが出来てるんだけど
これってやっぱり俺にはあわないって事なのかな・・・
611:メイク魂ななしさん
11/02/16 16:03:38 4dd7shQkP
ケラスターゼってクソなの?
612:メイク魂ななしさん
11/02/16 22:43:29 o8FggDLyO
色々試してもまだしっくり来ない。
頭皮さっぱりに洗い上げてくれるシャンプー探してるんだけどオススメ無いですか?
どうも色んな成分が入ってるせいで重く感じるんだよな~。
丁度よく保湿されてサッパリしてるなと思いきや、一週間くらい使ってると段々頭皮の脂が気になったり…
石鹸シャンプーとかはバシバシになりそうだしもう訳分からん!
613:メイク魂ななしさん
11/02/16 22:51:33 o7mnlUbJ0
>>611
YES
614:メイク魂ななしさん
11/02/16 23:14:28 5GtRzLxW0
>>612
ネイチャー生活倶楽部とかは?
サンナホルとかここで挙がってるもの色々使ったことあるけど、これに落ち着いた。
アメ横とかで売っているものほとんど試しまくってた時期もあったけど、合うものなかった。
615:メイク魂ななしさん
11/02/17 00:55:26 DfV7X8cK0
ケフトル
今日ぽちったよ
ケアテクトは自分はだめだった
まだほとんど使ってないのにorz
仕上がりもぼっさぼさナニコレ
高いだけじゃん
616:メイク魂ななしさん
11/02/17 01:13:37 RU1B0WTeO
>>601です。
結局S2を買いました。
本当にツヤツヤしっとりになり、髪が重たくなった感じ。
今までパサパサでスカスカだったけど1本1本がしっかりした感じ。
3780円だから大事に使おう~!!
617:メイク魂ななしさん
11/02/17 02:19:19 agQycTv00
>>612
わかるな~その気持ち。
最初は良いかなと思うけど次第に…。まさに天国から地獄。
同じシャンプーでも、さっぱりするときとダメなときがあって、
シャンプーの使用量とか洗い方とかすすぎ方とかいろいろチェックしてるんだけど
なかなか定まらない。わけわからんねw
まだまだ使ったことない高いシャンプーはいっぱいあるけど、
出費が大変なことになるw しかし使ってみないことには始まらないし。
618:メイク魂ななしさん
11/02/17 07:09:57 O6SGSd8X0
>>616 俺もS2は週1で普段は2を使ってる。シャンプーは1の無香料タイプ。
仕上げはここのワックスで。これで乾燥した季節もなんとかなる。他にも1G
や1Mも使ってるよ。
619:メイク魂ななしさん
11/02/17 09:36:26 TXSCdj13P
>>613
さんきゅ。
ケラスターゼって高いし宣伝凄いから良いのかと思ってたけど
ここで全然話題にならないから怪しんでた。
ちなみに何がクソなのか教えてくれると嬉しい。
620:メイク魂ななしさん
11/02/17 17:15:14 A258cSAu0
613じゃないけど、
ケラは大量のシリコンでツルツルにしてるだけだよ。
621:メイク魂ななしさん
11/02/18 00:08:19 TkZGIByii
ケラのシリコンの感触にどうしても
馴染めなくてオブコスメ+ジョンマスターにしてます
622:メイク魂ななしさん
11/02/18 00:54:49 t8cqN0y2O
>>618
男の人でもシャンプーに気を使っているんですね~!!
今までの彼氏は無関心でした。
623:メイク魂ななしさん
11/02/18 02:26:46 XMyEGPkq0
デミのミレアム使ってみたけど、う~ん、第一印象は良くないな。
なんか もさっ というか もあっ というか。なんかすっきりしない。
624:613
11/02/18 06:36:54 hdTQG64k0
>>619
成分が糞よ。
美容室シャンプー気どりのわりに硫酸ベースだから市販のレベルと変わらない
ドンキで安く売ってたから買ったけど
能力は糞しょぼくて匂い臭くてうまく騙されたよ。
残念だた・・。
買わない方がイイぜ。
625:メイク魂ななしさん
11/02/18 11:34:29 aihWQi61O
あの~
ここで聞いていいですか?
プリグリオのバニラシャンプーは
どこで買えますか?
626:611
11/02/18 15:14:07 X2fRmQ6sP
>>624
重ね重ねありがたや
627:メイク魂ななしさん
11/02/18 19:18:27 psg8VeE10
>>625
つどこで買えますか?スレ
628:メイク魂ななしさん
11/02/18 20:12:40 aihWQi61O
>>627
ありがとうございます。
629:メイク魂ななしさん
11/02/19 03:58:12 Itm1jVNc0
マヘンディ使ってる人いない?
ちなみに自分はマヘンディ6本くらいは使った
そろそろなくなりそうだしこれを機に新しいのに切り替えよかと
次の候補はザシャンプー買ってみようかと思います
630:メイク魂ななしさん
11/02/19 07:47:40 X4sJDSpM0
ザ・シャンプー使い続けたら嬉しい結果になるぜ
使い続けなきゃ意味がなくなるわけだが
631:メイク魂ななしさん
11/02/19 09:19:14 K+SEq0zmO
>>614
ネイチャー生活倶楽部調べてみた。
頭皮専用なのかな?
週二回くらいのサイクルで使ってみるのもいいかも!
情報ありがとう~。
632:メイク魂ななしさん
11/02/19 20:30:59.01 L7M2DLDx0
シャンプーもトリートメントもヴォーニュのモイストを愛用してたんだけど、
愛知から東京に引っ越した途端、合わなくなった。
頭皮は乾燥してるのに髪の根本が脂っぽくて一日洗わないと痒くなってしょうがない。
なんとなくヌーディオーラに変えたら頭皮も髪の感触も落ち着いた。
頭皮の乾燥感がちょっと良くなったし、髪もふんわりしてて、スタイリング剤を使ってなければ
丸2日経っても不快感がない。
水とシャンプーの相性ってあるのかな?
633:メイク魂ななしさん
11/02/19 20:36:17.86 TCF/MfmF0
ザシャンプー興味あったけど、値段バラバラで胡散臭く思えてきたから買うの
やめた。
634:メイク魂ななしさん
11/02/19 22:05:51.07 X4sJDSpM0
そらそよ。だってそやもん
635:メイク魂ななしさん
11/02/19 22:27:31.73 Kgla7+JY0
>>629
自分は一回目にマヘンディ、二回目にザ・シャンプーで泡パックしてる
636:メイク魂ななしさん
11/02/19 23:21:23.56 An5V18HcO
コタセラっていうノンシリコンシャンプー使い初めてそろそろ2ヶ月くらいになるんだけど、
周りから“髪染めた?”って指摘されるくらいにほんのり茶髪になってきた…(元は黒髪)
これってまずいかな?そもそも茶髪化する原因て何?
637:メイク魂ななしさん
11/02/20 01:37:57.12 D3QzpYxB0
>>630
どんな感じなうれしい結果!?
>>635
おお!
マヘンディ単体よりいい感じ?
638:メイク魂ななしさん
11/02/20 08:08:07.40 l+Wyufts0
>>636
やべえじゃんそれ
639:メイク魂ななしさん
11/02/20 08:35:46.26 5FSrxkkSO
塩素でも茶髪になる
640:メイク魂ななしさん
11/02/20 11:20:03.92 jfzhjD9BO
クローチェ自分も彼氏も大好きな香り
高い部類に入んなかったらスマソ
641:メイク魂ななしさん
11/02/20 13:03:17.67 L9fivMJI0
凛恋の洗い流さないトリートメント使うようにしてからニキビが減った
ただ枝毛がかなり増えた
どっちをとるか・・・
642:メイク魂ななしさん
11/02/20 13:59:07.73 5wd3+Bf0O
ヘアグランスって使ったことある人いますか?匂いはすきだけど仕上がりはどんな感じかな?
643:メイク魂ななしさん
11/02/20 16:23:50.29 AgQa/m0L0
>>636
それわかる。
コタセラじゃないけど、自然派謳ってるようなシャンプーで、たまになるやつある。
空気感あるというか、髪を一本一本サラサラさせるからそう見えるのかも。
オイルトリートメントとかして、しっとりさせたら暗く見えるし。
644:メイク魂ななしさん
11/02/20 21:43:50.77 KfrkXvo70
たか
645:メイク魂ななしさん
11/02/20 21:46:48.56 PesEgjY5O
美容室のイケメンお兄さんから勧められた。
アジュバンのノーマル?
昨日はじめて使ってタオルで拭いた後毛先にホホバ油つけて
ドライヤーで乾かしてブローしたら
子供の髪みたいにサラサラトゥルトゥルになったよ。
ずっとこの髪でいたいけど高いから続けられない(泣)
ちなみに私の髪はヘアカラーのやり過ぎでマジ有り得なくねーみたいなバサバサギシギシ髪
646:メイク魂ななしさん
11/02/21 00:03:55.79 BF4uudRUO
ラカスタが気になる。ミニサイズセットもあるみたいだしためしてみようかな?楽しみ。
647:メイク魂ななしさん
11/02/21 17:35:22.81 o5hDMKR+0
アジュバンとかそんなキムチくさいシャンプーは絶対使いたくない。
648:メイク魂ななしさん
11/02/21 21:18:43.01 RH0Cxz8A0
あ
649:メイク魂ななしさん
11/02/21 23:34:36.36 tMUm67fQ0
ミルボンのオージュア使ってみたいんだけど
限られたサロンでしか買えないんだよね?
650:メイク魂ななしさん
11/02/22 20:16:31.02 zb7xOUaNO
エステシモソープってどうですか?
アジュバンのプラチナムと迷ってるんですけど
651:メイク魂ななしさん
11/02/22 21:04:13.37 3MhZghY90
エステシモよかったよ
泡立ちもよかったし
652:651
11/02/23 08:50:36.99 BNS6/SYk0
すんません、今の無しで
泡立ちはいまいちでした。。
653:メイク魂ななしさん
11/02/23 22:37:58.85 xts+57iPO
オージュアのフィルメロウっていう、赤いボトルのを使ってます。バラの香りで、髪がしっとり柔らかく仕上がりますよ。
しかし、サロンでしか買えないうえに高い…
インフェノムはネットでも安く売ってるし、これもまたしっとりで香りも良い。
シャンプー解析であんまり良くないみたいに言われてたけど、ミルボン大好きw
654:メイク魂ななしさん
11/02/24 13:22:23.38 r4gmDlFv0
俺もミルボン大好きw
655:メイク魂ななしさん
11/02/24 14:22:51.82 xT/o1U/E0
フィルメロウと迷ってアクアヴィアにして気に入ってるんだけど、>>653読んだらフィルメロウも使いたくなってきた
656:メイク魂ななしさん
11/02/25 10:36:31.20 78d3xqkv0
ミルボン、ディーセスノイのウィローリュクス使用中
乾燥肌で固い髪のくせにヴェロアは重すぎた
ミルボン、ノイ意外にも緑色のシリーズありますよね?
ラインの違いがわからんけどどっちがいいんだろ?
シュワルツコフとミルボンもどっちがいいんかなー
657:メイク魂ななしさん
11/02/25 11:02:28.26 hJSQ3+5t0
ルベルここであんまり人気ないみたいですが、ルベルのナチュラルヘアソープの
マリーゴールド・ホホバが気になります。
使ったことある方いませんか?
658:メイク魂ななしさん
11/02/25 11:48:12.15 QXw3RD2F0
サンナホルが大した事ないという人、理由を述べてみてください。
659:メイク魂ななしさん
11/02/25 15:38:46.09 xZTzm7Vq0
>>657
>>154
660:メイク魂ななしさん
11/02/25 22:23:11.13 WugUosCp0
とにかく頭皮の臭いが気になるんだけど、
いいシャンプーない?
661:メイク魂ななしさん
11/02/26 00:01:11.15 1DmjGKUt0
ハピネスのアロマシャンプーを通販で買える所知ってたら教えてください
662:メイク魂ななしさん
11/02/26 00:04:43.70 pNJGmmiY0
KEYS、CとHを使い比べた人います?
パーマにはどっちが良いだろうか…
663:メイク魂ななしさん
11/02/26 00:23:14.77 5IruRyO10
>>661
「ハピネス アロマシャンプー」でググると12件目ぐらいに通販してる美容室がヒットする
しかしパスワードを入れないとハピネスのアロマシャンプーが表示されないので、メールしてIDとパスワードをもらう
664:メイク魂ななしさん
11/02/26 00:25:00.05 QMRF1XixO
>>636
コタセラ愛用中(シャンプー、トリートメント)染めてないのに最近、根元が茶色いのはこれが原因だったのか!
665:メイク魂ななしさん
11/02/26 01:04:07.55 VN4ht9ATO
>>660
アルジタル
666:メイク魂ななしさん
11/02/26 06:50:36.52 OLf+kTg0i
シュワルツコフのカラークアを2年くらい
リピしてる
詰め替えで買うと安いし、カラーの持ちもなかなか
(色落ちしにくい)
気に入らないのは香りで、没個性というか
つまらない匂い
最近カラーしなくなったのでナチュラル系に
シフトしようか悩み中
Mark&Webとかってここではスレチ?
667:メイク魂ななしさん
11/02/26 08:19:14.34 onp3450v0
ケフトルいいよー
ケアテクトよりよっぽどいい
変な匂いもしないしケアテクトはどこまですすげばいいのか
分からないんだよねずっとヌルヌル取れない感じでorz
なんでこんなのが売れてるんだろう匂いもトイレみたいだし
ケフトルは地味だけど
猫毛で薄い髪だったのに徐々に髪にコシが出てきますた
健康そうな新毛もツンツンいっぱい出てきてる
ノシ
668:メイク魂ななしさん
11/02/26 09:11:27.31 6vjQ+vEy0
>>666
Mark&Webはナチュラルかどうかはさておき、ナチュラル風って感じだよね
シャンプーは石鹸、石鹸+アミノ、アミノ酸系の3種類ある
石鹸シャンプー自体合わないのでMark&Webのも未使用
石鹸+アミノは石鹸の悪いところが出た感じでゴワついた
アミノ酸系は普通のアミノ酸系という感じで、値段を考えればまあまあかなと
どれも香りはよかった
・・・高いシャンプーじゃないよね
スレチかも
669:メイク魂ななしさん
11/02/26 09:45:21.93 OLf+kTg0i
>>668
レストン!
んーまあそっち系って意味でナチュラル系と
書いたんだけどもねw
確かに石鹸はギシギシしそうだもんね
ミルボンあたりに戻してみるかな
670:メイク魂ななしさん
11/02/26 09:52:33.42 d3kQDlXa0
>>665
ググってみた。
スキャルプシャンプーかな?
使ってみます!ありがとう!
671:メイク魂ななしさん
11/02/26 10:16:17.04 pfHHUEBc0
(´∇`)ノシ
672:メイク魂ななしさん
11/02/26 15:18:25.36 uCYI03Nr0
エクラーレとココイルとハピネスのアロマって成分も仕上がりもよく似てる気がする
673:メイク魂ななしさん
11/02/26 16:08:40.50 mRqMAjfmO
ボリュームダウンのお薦めあったら教えて下さい‥(´;ω;`)
674:メイク魂ななしさん
11/02/26 16:43:09.10 YFMNGQwg0
>>662
メーカーのwebsiteに違いが書いてあるよ。
ちなみに私はカラーによるケミカルダメージ用のCをずっと使ってた。
使ったことないけど、HはCよりしっとりするイメージ。
今は頭皮ケアとカラーケアが同時に出来るモエモエを使ってる。
でもKEYSは香りとパッケージが好きだったから、また使ってみようかな・・・
675:メイク魂ななしさん
11/02/26 19:27:13.83 9GwlhNEHO
ドラッグストアやコンビニに売ってるような安いシャンプーだと、ニキビみたいなものが
頭皮にたくさんできるので、ミルボンあたりのシャンプーをずっと使ってる。
入ってる成分が全然違うのかな…
676:メイク魂ななしさん
11/02/26 20:18:58.60 yRhvLXRZO
>>675私も今それになっててミルボンを使ってみようと思ってます。緑のやつですか?
677:メイク魂ななしさん
11/02/26 20:50:13.64 iVvSIUYAO
今までマシェリを使っていました。今日、マルトでヌーディオーラというシャンプーを買ってみた。匂いが美容院で使うような香りでなんか綺麗な人に近付けそうな気がしてきた。明日の朝シャンが楽しみです。
678:メイク魂ななしさん
11/02/26 21:44:29.17 FO3wzMoj0
ミルボン、ラインの違いがよくわからん
679:メイク魂ななしさん
11/02/26 22:20:58.71 ynovxl9Y0
けれどシュワルツコフのカラー用はほんとにいいよね。
美容師さんにも色全然落ちないねと言われる。
680:メイク魂ななしさん
11/02/26 22:53:37.62 CRYPafhI0
カラーは落ちないけどその洗浄力ゆえ頭が臭くなる…
スペシフィーク使ってるけど、黄色パケのカラークアにしても変わらないかなあ
他にカラー落ちないシャンプーでいいのある?
681:メイク魂ななしさん
11/02/26 23:13:26.99 cIpspBNX0
てst
682:メイク魂ななしさん
11/02/26 23:16:49.89 cIpspBNX0
普段、ザ・シャンプーに落ち着いてる。
たまに飽きたときように、とタイで買ったHARNNのジャスミンオイルのノンシリコン
シャンプーを。
日本で買うと3150円だけど、本国だと1900円くらい。王室御用達ブランドで、
なにより香りが幸せ・・・。
コンディショナーも使うとツルツル艶々。これはシリコンだけど。
タイに行く方は是非!ジャスミンオイル配合がいいですよ。
683:メイク魂ななしさん
11/02/26 23:51:41.32 vzTcZDbcP
さすがペコポン
684:メイク魂ななしさん
11/02/27 03:32:14.31 F4ZaBlnz0
>>680
そう!わかるよ~夏場は特にorz
わたしは緑のスカルプケアタイプと
併用してる
685:メイク魂ななしさん
11/02/27 03:52:24.72 /6MfkxcJ0
自分はハーンはしっとりしなかったなあ
686:メイク魂ななしさん
11/02/27 11:24:46.55 m/kpqC+t0
>>667
ケアテクトのヌルヌル気持ち悪いよね
勿体無いけど残り全部捨てたわ
比較的肌に優しくて泡切れがいいシャンプーがいいな
687:667
11/02/27 14:10:17.59 lCxcCar50
>>686
同意ありがとうございます。
ケアテクトは気持ち悪いですね
個人的にケフトルはEXがお勧めです。
688:メイク魂ななしさん
11/02/27 18:59:45.14 qBqZt41V0
カラー、細め、癖なし
今はプレイバック使ってるけど、においがきつくて変えたい
何かオススメありますか
689:メイク魂ななしさん
11/02/28 12:10:54.42 6HOGW69G0
667書いた本人だけど
知らない人が私のふりしてレスしてる
これは業者の自演宣伝乙なんでしょうか
今見てびっくりしました
まあ、ケフトル気に入ってるからいいけどpgr
690:メイク魂ななしさん
11/02/28 12:11:35.22 6HOGW69G0
>686
>687
すごい不自然でびっくりです
691:メイク魂ななしさん
11/02/28 14:29:17.37 jrnjwd/g0
いまさら? すべてがおせーよ
692:メイク魂ななしさん
11/02/28 16:00:47.82 N+ARmumM0
スカルプD、いいね。頭皮がさっぱりする
693:メイク魂ななしさん
11/03/01 23:13:04.39 ElRRUYYCO
プロマスターの黄色使ったことある人いる?
今ココチェッ使ってて、頭皮ケアを売りにしてたもんだから試してみたら、ヌメヌメ感あって最悪。洗い上がりさっぱりしてると思ったから凄い残念だわ~。
本当にしっかり清浄してくれてるのかな?
694:メイク魂ななしさん
11/03/02 15:55:43.66 ow8bc8la0
美容師さんに進められてアリミノのシェルパ(ホームケアの方)を使ってるけど、なかなか泡立たない・・・。
洗い方もいろいろ調べてみたんだけど、1回目はほとんど。美容師さんがやると一発なんだけどなぁ。
トリートメントにいち髪のヘアマスクを併用してるんだけど、それがまずいのかな?
695:メイク魂ななしさん
11/03/02 16:38:05.26 k2DKjMzk0
沢尻って髪バッサバサだな
696:メイク魂ななしさん
11/03/02 18:24:30.38 eHzZUKyC0
習字の巨大筆みたいだよね
697:メイク魂ななしさん
11/03/02 18:27:38.13 ECuae2pvO
世間のハゲ共はどう思ったんだろ?
698:メイク魂ななしさん
11/03/02 20:42:36.86 XudigGAr0
美容室で買ったリュミエリーナっていうシャンプーが良かった
地肌が痛んでフケがボロボロしてかゆかったし、髪もパサパサだったんだけど
使ったらかゆくないし髪も水分がしっかり足りててかなり調子がいい
でも300mlで3000円とかするし、業務用もないので続ける自信はない
699:メイク魂ななしさん
11/03/03 18:48:32.52 XavgAOEG0
シュワルツコフのクリアアップ、
唯一痒くならないシャンプーだったのに廃盤か。
HPから製品情報から消えてたから夏くらいに1回、
楽天でいつも買ってるところに問い合わせたら
リニューアルするけど廃盤はわからないって。
最後の1000ml買いました。これからどうしよ。。
700:メイク魂ななしさん
11/03/04 17:34:17.89 CyjaSt2j0
ザ・シャンプーを使い始めてようやく3ヶ月が過ぎた。
剛毛になるとかなったとかって言う人が居るが
自分は逆で柔らかくなったよ
洗ってる最中の軋みも全くと言っていいほど無くなった。
自分と同じケースな人おらん?
701:メイク魂ななしさん
11/03/08 12:42:13.10 JBp5nmLeO
AVEDAのドライレメディー良かったです!
オーガニックで泡立ちにくいかもって言われ購入したのですが
洗い心地も良く、流す時もキシキシせず柔らかい感じ
今髪すごく潤ってます(笑)
乾燥毛の方にはおすすめかと思います
702:メイク魂ななしさん
11/03/08 16:20:24.66 w4OgI7pu0
ケフトルって毛太るらしいよ
703:メイク魂ななしさん
11/03/08 21:20:37.92 00LewdjBO
ハホニコの緑のやつ、あんまり泡立たないね
ちゃんと洗えてるのか微妙なところ…
ケラとミルボンよりは良さそうだけど
704:メイク魂ななしさん
11/03/08 22:17:28.67 O8ktbpFZO
かれこれ2・3年ルベルのシーウィード使ってる。
ルベルって高シャンプースレと安シャンプーどっちに属するんだろう
705:メイク魂ななしさん
11/03/08 23:07:58.78 k3TUg+880
ソープ オブ ヘア・1-Maきたーーーーーーーーーーー
706:メイク魂ななしさん
11/03/09 02:17:55.78 v0ZO4hSkO
>>703
予洗いはしてる?
旧商品はもっと酷かったらしいよ
707:メイク魂ななしさん
11/03/09 06:23:23.62 5S6r83Pe0
>>702
>>706
ダマレ
708:メイク魂ななしさん
11/03/09 19:40:40.23 soRxwSNb0
>>704
実売価格じゃなく、希望小売価格で見ればそれなりの値段だからこっちで良いんじゃないかな?
安シャンスレにも「話題に出せるのはCMなどを打ってて、比較的認知されてる商品」って言う定義があったと思うし。
709:メイク魂ななしさん
11/03/09 21:44:31.86 kFkTIJAOO
>>705
感想是非よろ
710:メイク魂ななしさん
11/03/09 22:43:13.23 rocgyzWXO
ハホニコから乗り変えてこっちの方が良い!って使い続けてる人居ませんか?
美容師にPG?BG?って成分が入ってるからダメって言われて…
トイトイトーイに変えて又ハホニコ戻ってマンネリ中
個人的にKEYSの感想が聞きたい
711:メイク魂ななしさん
11/03/09 23:37:38.86 v0ZO4hSkO
>>707
はぁ?何このキチガイ…
>>710
キーズ良かったよ
個人的にはイアソーよりも髪の毛が柔らかくなった(ちなみにケミカルダメージ用を使用)
ただ洗浄力がちょっと弱いかな
あと香りが好き嫌い別れそうなカンジ
私は香りさえ合えばキーズに決めてたかもしれない
何より安いのがありがたいよね
712:メイク魂ななしさん
11/03/10 00:40:22.80 RAUCMLGMO
>>711
有難う
スキンケアもメイク用品も高いのが増えてきてハホニコ全ライン使いが厳しくなってきたからKEYS小さいサイズ買ってみます
@では緑茶っていわれてるけど想像出来ないや
713:メイク魂ななしさん
11/03/10 02:06:43.38 6UhwGnv80
>>712
キーズの香りが大好き
緑茶+ベルガモットのように感じました
714:メイク魂ななしさん
11/03/10 02:20:30.49 RAUCMLGMO
>>712
さっきアウトバス用にベータレイヤーエマルジョンと共に期待を込めてポンプサイズポチりました
たっぷり入ってセットで6千円は経済的~楽しみだ
715:メイク魂ななしさん
11/03/10 02:22:00.62 RAUCMLGMO
>>714は>>713へ
アンカーミスすみません
716:メイク魂ななしさん
11/03/10 02:25:07.06 UKocwLyr0
>>711
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
717:メイク魂ななしさん
11/03/11 11:32:43.54 MgKHDv/60
>>660
頭皮のにおいが気になるんなら頭皮をしっかり洗えばいい。
自分に合った洗浄力のシャンプー使ったらにおい気にならなくなるよ。
自分はラウレス硫酸系やラウリル硫酸系のシャンプーをやめて
アミノ酸系のシャンプーにして、正しい洗い方をするようになってから
一日経ってもそんな臭くならんようになったよ。
718:メイク魂ななしさん
11/03/11 12:08:17.55 cJKf0rRx0
頭皮にならケフトルがいいと思うけど
クセがなく匂いもないサンプーだよ
719:メイク魂ななしさん
11/03/11 16:36:55.74 +AE94frx0
地震でシャンプー壊れた orz
720:メイク魂ななしさん
11/03/11 16:39:29.95 XPHO+1kq0
>>719
ちょw同じくw
蓋がばきばきに割れてた
もっとひどい地域の人が心配だ
721:メイク魂ななしさん
11/03/11 19:42:54.46 9vzpEpX00
てかシャンプーどうのこうのより
洗い方が一番大事なような気がする
722:メイク魂ななしさん
11/03/12 08:33:23.95 bdcP+YYD0
ケフトルって10年以上前にケーブルテレビで
CMしてたけど
今名前聞くと違和感あるなあ
このスレでは常連なのかね?
ドラッグストアで凛恋っていう自然派シリーズ買ってみた
今まではシュワルツコフ
やっぱ洗いあがりはゴワゴワだし沢山つけるか
予洗いしないと泡立ちにくいorz
でも仕上がりはしっとりしてて香りも気にいったから(柚子&ジンジャー)
ちょっと使ってみるよ
723:メイク魂ななしさん
11/03/12 09:42:57.43 yv+/DXJ50
>>722
ケフトルは洗浄力はちょうどいいけど
3000円もだす程のものではないかな
724:メイク魂ななしさん
11/03/12 18:25:34.00 F81Lno+90
~ザシャンプー伝説~
725:メイク魂ななしさん
11/03/14 21:39:18.27 Z1RlLVn+0
ザの話はもうお腹いっぱいだよ
726:メイク魂ななしさん
11/03/15 02:37:23.73 ONeB1osv0
同じく。
727:メイク魂ななしさん
11/03/15 15:09:57.86 b88le0eK0
WENはどうだろう?
リピートしてる人いるのかなぁ。
乾燥した髪とかにも気持ちよさそうなんだけれどな・・・
728:メイク魂ななしさん
11/03/15 22:00:23.27 ghaa70Xg0
こんな時にシャンプーの話か。
被災地に送るシャンプー考えたか?
729:メイク魂ななしさん
11/03/15 23:00:13.98 CZSuGRn+0
偽善者
730:メイク魂ななしさん
11/03/16 02:55:54.60 IjMPNGCn0
>>725
アイムアングリー。。
731:メイク魂ななしさん
11/03/16 14:20:44.80 mYQO6GZWP
>>728
シャンプーはどうやって送ればいいの?
732:メイク魂ななしさん
11/03/16 14:33:29.97 qd2yLk/Y0
ポンプを思いっきりプッシュ
733:メイク魂ななしさん
11/03/16 18:50:17.09 T15XUHhF0
ジャータイプのトリートメント(ディスディモカ)を
旅行用の小瓶に詰め替えたいんだけど
テクスチャが固くて入らないよ
何かいいアイディアありませんか?スレチだったらごめん
734:メイク魂ななしさん
11/03/16 19:27:58.62 imZEobao0
小瓶じゃなくてクリームなんかを詰め替える小ぶりのジャーにしたら?
735:メイク魂ななしさん
11/03/16 21:09:15.33 T15XUHhF0
>>734
(・∀・)ソレダ!!
完全に盲点だったwwありがとう!
×ディスデモカ
○プロトメント
736:メイク魂ななしさん
11/03/17 13:46:15.08 Xx5/V4Kf0
震災の時は小麦粉がいいみたいだお
ベタベタの地肌にこすりつけて油分取る
そして串でとかす
あら美髪
737:メイク魂ななしさん
11/03/17 21:40:19.03 iUIEFN9q0
?
738:メイク魂ななしさん
11/03/17 21:50:38.33 5NY5J11w0
串でとかすのは大変だよ
739:メイク魂ななしさん
11/03/17 22:10:46.34 sm7CBte+0
折角黙っていたのに…
740:メイク魂ななしさん
11/03/17 22:13:31.39 tmEI4iCA0
震災だから櫛がないから串でry
741:メイク魂ななしさん
11/03/17 22:14:25.85 ifkh1ilF0
いずれにしても>>736はスレチ
742:メイク魂ななしさん
11/03/18 08:14:32.98 12xKY5zH0
家の風呂場にスカルプD、オブヘアー、ルベル、イズミヤシャンプーが
置いてあるけど自然と手がのびるのはイズミヤだな。この方法でシャンプー
ジプシー卒業できました。
743:メイク魂ななしさん
11/03/18 10:41:25.89 odFyS7GM0
イズミヤ無添加シャンプーなら全然高いシャンプーじゃないじゃんw
744:メイク魂ななしさん
11/03/18 11:23:40.13 12xKY5zH0
>>743 だから値段なんか関係ないって事。
745:メイク魂ななしさん
11/03/18 12:27:47.08 odFyS7GM0
だからそういう人はこのスレに来る必要ないって事。
746:メイク魂ななしさん
11/03/18 12:53:01.02 nVeCTT+X0
>>744
高いシャンプーほどすばらしいスレじゃなくて
高いシャンプーを語るスレだからね
747:メイク魂ななしさん
11/03/18 14:02:37.23 12xKY5zH0
あっ、そうか。高くて売れてないシャンプーを宣伝するスレだったね。
748:メイク魂ななしさん
11/03/18 14:35:12.70 jEMavm450
最低でも定価1mlあたり10円だな
749:メイク魂ななしさん
11/03/18 14:58:47.23 i0kCWRiv0
三倍に薄めて使うと効力が出るみたいよ。
高いサンプーは中身はケミだし、節約にもなるし一石二鳥。
750:メイク魂ななしさん
11/03/18 15:18:19.29 zk+Iqsv30
ソープオブヘアの薬用スキャルプシリーズが気に入って使っているけど、
ザシャンプーってのはリンスやトリートメントなしでもOKなの?
口コミみていたらリンスいらずで顔も体も之一本みたいにかいてあって、
気になってる
751:メイク魂ななしさん
11/03/18 16:10:22.60 12xKY5zH0
>>750 ザシャンプー宣伝でたあああああああああああああああ!
752:メイク魂ななしさん
11/03/18 16:10:23.64 GGEMZU1Z0
ID:12xKY5zH0 必死すぎでワロス
>>750
薬用スカルプってあの青いタイプかな?それとも01かな?
青はすっごいサラサラになるよね。
753:メイク魂ななしさん
11/03/18 16:15:51.07 12xKY5zH0
>>750 普通オブ使ってる奴がスキャルプシリーズ使ってるって書き込まない
よな。1Rとか1Mって書くよ。
>>752 こいつも同じだ。青って書かないわ。
754:メイク魂ななしさん
11/03/18 17:06:24.00 GGEMZU1Z0
いや、お前の普通を押し付けられてもだな?
1Rって分かるならいいんじゃね?
IDが真っ赤だぞ
755:メイク魂ななしさん
11/03/18 17:13:53.92 12xKY5zH0
>>754 それでお前はオブの宣伝マンなわけ?青はサラサラになるんだ。
756:メイク魂ななしさん
11/03/18 17:15:52.93 12xKY5zH0
>>754 茶色と緑はどうなるの?
757:メイク魂ななしさん
11/03/18 17:16:12.47 X/QfQVw10
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★5
スレリンク(newsplus板)l50
758:メイク魂ななしさん
11/03/18 20:34:47.58 7eX95bX80
>>756
茶色は知らないけど緑はシャンプー洗い流す時
青に比べて絡み難い気がする
青はさっぱりで緑がちょっとヌルヌルって感じかな
759:メイク魂ななしさん
11/03/18 20:58:27.27 DzABWLFBO
アクアカバーのトリートメントてどう?使った人います?
760:メイク魂ななしさん
11/03/19 22:37:35.91 LZXdBNkA0
>>759
いいよ
761:メイク魂ななしさん
11/03/20 19:46:29.40 4gUogtMY0
ザ・シャンプーいいね
バラの香りするやつハマった
762:メイク魂ななしさん
11/03/20 23:24:17.47 nXoQ367V0
34歳関西在住
元金コマ節約ブロガー
現在美容ブロガー気取り
自分を可愛がりすぎて頭空っぽアフィ乞食
URLリンク(ameblo.jp)
763:メイク魂ななしさん
11/03/21 00:03:44.39 8OuETvsf0
ヘルシンキ・フォーミュラってどうですか??
使用された方いますか?
764:メイク魂ななしさん
11/03/21 01:11:39.08 CC4+jcR40
いるんじゃない
765:メイク魂ななしさん
11/03/21 01:51:49.80 B9gMn5FR0
アーユルヴェーダトニックシャンプーってどうですか??
766:メイク魂ななしさん
11/03/21 11:11:28.50 mUqk24DKO
@見れば多少分かるんじゃない?
767:メイク魂ななしさん
11/03/21 14:39:35.45 R5it5gTeO
>>763
ヘルシンキ使った事あります。
オルビスのクレンジングシャンプー並に
頭皮から毛先までサッパリして
皮脂を根こそぎ取られるような洗浄力だから
脂性や頭皮のにおいが気になる人向きな感じ。
夏にクレンジングシャンプーがてら
週一で使ってみて調度良かったです。
768:メイク魂ななしさん
11/03/21 20:37:17.11 Tq0NvNBRO
>>766
頭悪そうw
769:メイク魂ななしさん
11/03/21 21:33:30.11 Ro4/BsZI0
>>768
頭悪そうも何も、>>766は間違ったことレスしてないけど。
期待してたレスじゃなくて機嫌悪くなったの?w
770:メイク魂ななしさん
11/03/21 22:38:52.99 6ESD8jmX0
みなさん イラついてますね
771:メイク魂ななしさん
11/03/21 22:44:01.00 6ESD8jmX0
あ、あげてしまった
スマソ・・・
772:メイク魂ななしさん
11/03/21 23:23:10.20 QER6JJzX0
漢夢草好き
773:メイク魂ななしさん
11/03/21 23:33:08.32 Vhpmg7dY0
>>765と>>768が頭悪そう
774:メイク魂ななしさん
11/03/22 00:57:47.77 rsGtS56iO
KEYS届いて早速使ってみた
二度洗いすれば泡立ちも良いし月一カラー毎日アイロン使いのダメージヘアでもまぁまぁおさまりも良いからデイリー用にしようと思ってたら彼氏に頭おっさん臭いと言われた
ユニセックス系で独特の香りとは思ったけど頭皮の脂と混ざった時の事まで考えてなかった…また無臭で寂しいハホニコに戻る
775:メイク魂ななしさん
11/03/22 08:28:45.93 VxTa8ZKXO
>>774
モルトベーネ繋がりで、モエモエは?
甘いメロンぽい香り。
私はこれ使ってるけど夕方でも特におっさん臭しなかったよw
デイリーセラムVはカラー退色防止成分入っているし、良いかもしれない。
やっぱりシャンプーの香りって大事だよね。
776:メイク魂ななしさん
11/03/22 13:54:05.08 cb8OqJPs0
>>774
半角と句読点どうにかしてくれ
777:メイク魂ななしさん
11/03/22 23:26:14.06 /S4XFMW1O
>>776
最後まで読んだのかw?
778:メイク魂ななしさん
11/03/23 02:58:00.94 +LR0kF7MO
>>776
突っ掛かってないでスレタイに添った情報提供すれば?出来ないなら邪魔
最近はシュワルツコフのスペシフィークラインが良い
779:メイク魂ななしさん
11/03/23 03:08:17.31 m3rGKaDT0
>>777
携帯厨にはわからないでしょうね
780:メイク魂ななしさん
11/03/23 07:50:11.04 RaQ+oJS+0
~ザ・シャンプー伝説~
781:メイク魂ななしさん
11/03/23 12:16:31.06 0UvXRrAUO
厨厨
782:メイク魂ななしさん
11/03/23 23:32:12.74 IJhgdvwl0
ここって宣伝ばっかだね
高くてもバッサバサにしかならねー
どのサンプーもpgr
783:メイク魂ななしさん
11/03/24 01:41:01.94 lZly4lfqO
>>782
自分のところの製品が出て来ないからって他会社批判ですか?www
マジレスすると、ここに出て来るシャンプーの殆どがノンシリコンのものだって分かってるのかな
市販品と同等の潤いを期待する方がおかしい
だからコンディショナーやトリートメントを併用してる人が多数のはず
貧乏人はツバキやアジエンスでも使ってなよ
784:メイク魂ななしさん
11/03/24 02:42:08.15 5lDQYgroO
@見たらイリュージュってのが人気あるみたいだけど、どこにも売ってない
ホーユーのサイトにも情報ないし、廃盤?
785:メイク魂ななしさん
11/03/24 08:24:52.73 rhCuiQXC0
>>782 そういう事。高くても売れてるシャンプーは出てこないよ。
786:メイク魂ななしさん
11/03/24 08:40:53.08 duaphL0D0
そりゃーそうだろうw
787:メイク魂ななしさん
11/03/24 10:59:04.22 +p0tBRby0
猫っ毛、少ない、明るい髪色なんですが
今コタYとルンタ白と悩んでましたが
コタのサイトに行ったら細い髪はコタKと書いてありましたが
どちらの方がいいのでしょうか?
コタYも猫毛向きのこのスレで見たのでコタYのがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
788:メイク魂ななしさん
11/03/24 11:35:20.65 mVhriapx0
k細い髪にはしっとりしすぎて重かったよ
yは更に重いらしい
789:メイク魂ななしさん
11/03/24 12:14:01.58 +p0tBRby0
K細い髪にはしっとりし過ぎて重いんですね…Yは辞めておこうと思います
でも結構なハイカラーにしてるんで軽すぎても困るんですがKはどれくらい重いですか?
>>788さんはどんな髪質で色などどんな感じにされてますか?
ちなみに今まで使ったシャンプーでは、ザ・シャンプーななんで絶賛されてるのか分からず、洗ってる段階で
ギシギシ絡まり洗い心地があまり好きでなく、シュワルツコフの金がまぁまぁ
かなといった感じです。ハホニコは普通と言った印象でめどきってシャンプーが割といいかな
と言った感じですが、めどきはたまに前髪が割れてしまいました。
790:メイク魂ななしさん
11/03/24 23:50:40.26 S8z6rYiS0
あ
791:メイク魂ななしさん
11/03/25 00:06:05.48 CrVNUtfwO
>>784
イリュージュお店で売ってないから楽天で買ってる
シャンプーの泡立ちがすごく良くて泡がきめ細かい
洗い上がりはサラサラになるから気に入ってるよ。
乾燥はしないし
しっとり求める人には不向きだけど、サラサラ軽やかさが欲しい人にはオススメ
見た目と匂いもいいから好きだ。
792:メイク魂ななしさん
11/03/25 00:57:49.32 oRrR9mw80
キムタクが使ってるのってどこのだっけ
793:メイク魂ななしさん
11/03/25 03:29:49.36 KjCgKP/rO
マン汁だよ
794:メイク魂ななしさん
11/03/25 04:16:37.82 zn7JGD29O
ギャツビー
795:メイク魂ななしさん
11/03/25 11:46:23.11 JgAkYvAoO
シャハランメスリの毒消しシャンプーが画期的で最高かな。
796:メイク魂ななしさん
11/03/25 12:28:04.44 2Z1v4Eq40
>>792
キムタク シャンプー でgg(ry
797:メイク魂ななしさん
11/03/25 15:12:42.36 uZK2fN/dO
ディーセス ノイ
ウィローリュクス
を使っている方いませんか?
ヴェロアリュクス使いなんですが
トリートメントが固いので最後ポンプからなかなか出てきません。
ウィローリュクスのトリートメントはどうなんでしょうか?
教えてくださると嬉しいです。
798:メイク魂ななしさん
11/03/25 15:33:07.71 rsV39sa50
>>797
.
.
.
.
.
.
799:メイク魂ななしさん
11/03/25 16:50:53.47 6kj/7g600
>>789
>788さんではないし当てにはならない意見になるけれど、コタセラ・Kを使用しています。
髪細め・量少なめ・うねりあり・ボリュームなし・時折ストレートパーマ
カラーなしです。
美容師さんによるとダメージがあるのと髪の根元にボリュームがないから
ダメージケア+ボリュームアップ目的でKを勧めたって話でした。
しかしボリュームが出たかというとそんなでもない。仕上がりが重いのは
洗浄力が弱いせいもあるのではないかと思ってます。
細めの髪・量多め・癖っ毛で割と頻繁に縮毛矯正・カラーをしていて
ボリュームをなくしたい知人はYを愛用していました。
洗浄力は弱いから時々頭皮ケア用シャンプーを使ってるそうです。
>789さんがあまり脂性でも汗っかきでもなくて、ボリュームをなくしたいなら
Yでもいけるかもしれませんね。
ちなみにコタセラはコタの中では洗浄力があるほうでさらっさらになりますが
若干ボリュームが出ると思います。ハイダメージの人が常用するには不向きかと。
800:メイク魂ななしさん
11/03/25 20:46:52.21 N0i1+J8A0
キムタクのシャンプーはサクセスだってお
ノシ
801:メイク魂ななしさん
11/03/26 13:43:06.32 Y8zzbmpt0
~the shampoo of genius~
802:メイク魂ななしさん
11/03/26 23:13:24.65 OcXM/rfWO
艶が出て良い匂いのシャンプーってありますか?
コタとかアジュバンとか使ってるけど艶がいまいち出ないんですよね・・・
803:メイク魂ななしさん
11/03/27 00:03:35.60 a/nOpN2G0
アルビオンのフェアリアスがベリー系の甘い匂いで艶が出るかな
女女した匂いだから好みは分かれるかもだけど
804:メイク魂ななしさん
11/03/27 10:16:13.64 HgkY4lOGO
フェアリアス使ってた
すっごく甘ったるい苺みたいな香りで昔はまったけど好きな香りでも春夏はむせる位w
805:メイク魂ななしさん
11/03/27 12:16:37.98 P2En59Bd0
サロントーキョー。
いい香りで、艶っつやになる。
個人的には大好きなシャンプーなんだけど、ここでは話題にならないね。
「高い」部類に入らないってこと? それともコンビニ専売だから?
806:メイク魂ななしさん
11/03/27 12:24:09.01 g4mKdZ45P
せめて5倍は高くないと相手にされませんよ
807:メイク魂ななしさん
11/03/27 12:52:25.68 P2En59Bd0
5倍っていうと250ml で3900円以上か。
それだけ高いシャンプー使えばその分素晴らしい効果があるものですか?
808:メイク魂ななしさん
11/03/27 13:07:57.34 HgkY4lOGO
触り心地だけ重視するならシリコンたっぷり安価なDS商品で十分
効果、値段高いの使うと安いのに戻れなくなるよ
809:メイク魂ななしさん
11/03/27 13:39:36.37 6KEUEZSc0
エクラーレってここではどういう評価されてるんですか?
810:メイク魂ななしさん
11/03/27 16:05:46.48 BqqJR0Tk0
スレ内検索すればわかるよ
811:メイク魂ななしさん
11/03/27 18:38:28.93 F0o42oVv0
放射能を反発するシャンプーはありますか?
812:メイク魂ななしさん
11/03/27 20:33:28.22 e9jF4Nn2O
ミルボンのオージュアはこちらのスレでよいのでしょうか?
813:メイク魂ななしさん
11/03/27 21:27:07.44 YSQRGBhj0
ミルボン全般ここでおk
814:メイク魂ななしさん
11/03/27 23:08:45.88 ZQabCMDz0
ヌーディオーラとローズオブヘブンどちらがお勧めですか?
815:メイク魂ななしさん
11/03/27 23:50:17.84 civtous3O
>>803
ありがとうございます。
アルビオンのシャンプーは使った事がないので買ってみようと思います!
816:メイク魂ななしさん
11/03/28 00:29:14.90 MTMDE+5RO
既出だったらごめんなさい。私はWenウエンがシャンプーだけでも充分なくらい最高です。初めての方は一本と小さいトリートメントとパックで6千位で二回目購入から二本と大きめトリートメントとパックのセットで1万二千位
泡立ちませんが確実汚れが取れてサラサラになります!お気に入りです!
トリートメントとパックはあまり意味無い気がしました。シャンプーだけで充分です!
817:メイク魂ななしさん
11/03/29 11:46:02.94 MBkTbi+E0
~シャンプーで顔も洗える伝説~
818:メイク魂ななしさん
11/03/29 19:57:58.65 OiPAhU/40
コタ使って満足してたのに、もっといいもの求めて
ミルボンとケラまでポチってしまったorz
今月シャンプーだけに3万超え…
若気のいたり~w
819:メイク魂ななしさん
11/03/30 02:42:51.54 Spg6RL610
顔も洗えるって売ってたアミノ酸系シャンプーで顔を洗ったら、ヌルヌルした。
820:メイク魂ななしさん
11/03/30 08:35:47.97 onvYrAvj0
そこがまたイイ。
821:メイク魂ななしさん
11/03/30 20:44:24.42 tJsbWv9b0
放射能を抑えるシャンプーはありますか?
822:メイク魂ななしさん
11/03/30 20:57:43.52 5ILQSpOXO
マジックリン
823:メイク魂ななしさん
11/03/30 21:00:15.48 Im1qNj+h0
↓ここから不謹慎な書き込みをする奴はハゲ
824:メイク魂ななしさん
11/03/30 21:22:27.93 pdhFRlgsO
>>821
東電社員の血液
825:メイク魂ななしさん
11/03/30 22:25:02.07 HbEaIxAs0
ZACCのものを全て揃えたけど…ちっともよくないね。
ここまでハズレたのは久しぶりかも。
試供品で使ったTSUBAKIやパンテーンの方が全然いいわ!
トリートメントに関しては全く効果なし。
使っても使わなくてもほとんど差がない。
当方ミディアムだけど、シャンプーもコンディショナーも5プッシュはしないと泡立たないし、馴染まない。
ここでも好評なミルボン使ってみようと思ったんだけど、ミルボンっていろんな種類あるんだね。
826:メイク魂ななしさん
11/03/30 22:44:52.48 kMtdhxad0
スレチだと思うんだけど、ここが一番知ってる方がいそうなので書かせてください。
シャンプーの詰め替え用のアルミ袋がほしいのですが、個人でも買えるような
ところがあったら教えていただきたいです。
業者向けのところなら見つかったんですが…。
今まで詰め替え用を買って、液体のみを容器に直で移してたけど衛生面が気になる(&しっかり洗うのがめんどくさい)ようになって。
詰め替え用のアルミ袋を袋ごとボトルに入れてポンプで吸い上げるようにしたら良いんじゃないかと。
自分の買ってる詰め替え用は1ℓとサイズが大きくボトルに入らないので、移し替えたいなーと思ってます。
もし他に代替品とかの案があったらお願いします。
827:メイク魂ななしさん
11/03/30 22:51:27.30 huJ1EdoA0
>>826
「詰め替えそのまま ワンセット」でggrks
828:826
11/03/30 23:28:06.03 kMtdhxad0
>>827
ありがとうございます。こんなのあるんですねー。
これも便利そうだけど、自分は外観上あくまでボトルに入れたいです…。
829:メイク魂ななしさん
11/03/30 23:55:29.48 Im1qNj+h0
むしろ大きいボトルを探しに行けばいいんじゃないの?
830:メイク魂ななしさん
11/03/31 03:23:50.15 6r484ETh0
>>826
何がしたいのかわからない。
液体のみを容器に直で移すのが衛生面が気になるなら、
アルミ袋大からアルミ袋小に液体のみを移すのも衛生面で気になると思うんだが。
831:メイク魂ななしさん
11/03/31 06:55:45.27 DbTJ6/u2O
日本語がヘタクソ過ぎてよく分からないね
大サイズの商品は、いちいちボトルに継ぎ足すので劣化が心配です、って事かな?
オブ・コスメティックスに大サイズ用のホルダーとポンプがあるけどああいうのを買えば良いんじゃないのかな
それか単純に継ぎ足しが少なくて済むサイズのボトルを買うか…
832:メイク魂ななしさん
11/03/31 12:29:08.51 o5tDA0O90
そもそもアルミからポンプで吸い上げるってできるのかな?
量が少なくなった時とか出てこなくなりそう
833:メイク魂ななしさん
11/03/31 15:52:53.56 2ptu4K7M0
1リットルの詰め替えパックが入るサイズのボトルを探すのが一番いいと思う
どっちにしろノズルとかポンプ部分を洗う手間には変わりないし
そもそも得策とも思えないけど…
834: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/03/31 16:29:04.75 R2kHzj+p0
てs
835:メイク魂ななしさん
11/03/31 18:28:37.13 OOo0P7QH0
うちパックのままボトルに入れて使ってるよ
使い切る直前だけパックから絞り出す羽目になるけど、その他機能に問題なし
ボトル汚れなくていいよね