【基礎】安くていい化粧水・乳液・クリーム22at FEMALE
【基礎】安くていい化粧水・乳液・クリーム22 - 暇つぶし2ch250:メイク魂ななしさん
10/06/04 02:14:26 hEjQVaPa0
ヅカの厚塗りドーランで鍛えた肌

251:メイク魂ななしさん
10/06/04 07:52:17 jtd09NZM0
安くていいパルファムとは?
>>181に回答してあげるべき。

252:メイク魂ななしさん
10/06/04 09:42:21 MHI7brBo0
安くていいパルファムねぇ…ファブリーズとかでいいんじゃない?
外国産の消臭剤とかも濃い匂いらしいから楽しめるかもよ

あとは思いきって置き型の芳香剤を適量ちぎって
胸元とかにひっそりしこむのもいいんじゃないかしら?

253:メイク魂ななしさん
10/06/04 17:50:56 byyL3rB80
>>251
同意。

254:メイク魂ななしさん
10/06/04 18:25:57 hEjQVaPa0
>>251
知っているがお前の態度が気に入らない

255:メイク魂ななしさん
10/06/04 18:44:47 MtQ7mqQdO
>>181
パルファムじゃなくて濃度の薄いコロンやオードトワレで探すべし


256:メイク魂ななしさん
10/06/04 21:00:51 gxUpTHYm0
>>255
化粧水関連ではパルファムの方が良いと思う。
肌との兼ね合いとして考えればね。
オーデコロンじゃ肌によくなさそう。

257:メイク魂ななしさん
10/06/04 21:01:59 ErCo7ZXM0
なんでいつまでもパルファムの話題を続けるバカがいるの?
頭が不自由でスレチだということが分からないの?

それともいつもの粘着が面白がってsageで紛れ込んで
この話題を続けようとしてんのかね。
いずれにしても同じ人が何回も書き込んで
荒らしてるようにしか見えない(複数の人が面白がって)

あまりに悪質だからこれ以上続けるなら通報するよ。

258:メイク魂ななしさん
10/06/04 21:32:24 cZnFd3+C0
>>257は自分が最も荒らしだという自覚が無いのだな。

259:メイク魂ななしさん
10/06/04 22:02:54 IZMlGdlO0
>>258
もうスルーするように。

260:あぼーん
あぼーん
あぼーん

261:あぼーん
あぼーん
あぼーん

262:あぼーん
あぼーん
あぼーん

263:メイク魂ななしさん
10/06/05 03:44:17 2qjcIpBC0
>>257
スレ違いに答えてあげるべきとか自演に決まってるじゃん

264:あぼーん
あぼーん
あぼーん

265:メイク魂ななしさん
10/06/05 09:39:49 sWMbWI2v0
どう見てもスレチな話題を続ける方が荒らしだけどな。
ま、しかるべきところに通報すればよろし

266:メイク魂ななしさん
10/06/05 10:38:15 ZMH5oUBX0
まあ規制で過疎ってたのにあんな短時間でレスつくはずないからね、普通
その時点で自演とわかるはず

てかあの荒らし、市販のシャンプーも荒らしてるんじゃないの?
最近どうもあのスレが荒れてると思ったらそのスレにも出没してわざと荒らしにかまってたのかよ
ID検索したらすぐわかるわ 化粧板から出て行けよもう
どうせそれ意外にも荒らしてるスレあるんじゃないの?

267:メイク魂ななしさん
10/06/05 11:18:52 U99VRG+f0
アテニアスレを延々と荒らしてるのも>>258>>259なんじゃないの?
なんか荒らし方が似てる 通報した方が良いねこれは

268:メイク魂ななしさん
10/06/07 23:07:01 0ApxCGw3O
ドン

269:メイク魂ななしさん
10/06/10 20:50:24 nHXwFf5j0
流れ読まずにすみません
とろみのある化粧水を使うと必ず肌が吹き出物だらけになります
白潤も無印もその他いろいろ試しましたが全滅でした
なのでとろみのない化粧水を探していますが、とろみ成分って何なんでしょうか?
何を除けばいいのかわからなくなってきました……


270:メイク魂ななしさん
10/06/10 20:52:27 ByApIxCY0
>>269
ヒアルロン酸

271:メイク魂ななしさん
10/06/10 21:19:30 2wGlUyJa0
>>269
>>270だろうね
自分もヒアルロン酸たっぷりのやつは合わない
スレ違いだけど、とろみがあってもフリープラスや
トワニーピュアナチュラルは平気だった

272:269
10/06/11 07:52:12 I1cyi4rL0
>>270
>>271
ありがとうございます
ヒアルロン酸か…今はヒアル入ってるやつの方が多いですよね
フリープラスとトワニーピュアナチュラルも見てみます!


273:メイク魂ななしさん
10/06/11 23:33:58 BvJfJ4Dp0
ここで評判の良かったイミュのハトムギ化粧水使ったら
背中ニキビが1日で全くなくなって本気で驚いた
今までクリーム塗ったり肌水使ったり色々試したけど
ここまで効果があるとは思わなかったので存在を知って本当に良かった

あとたまに出てた肌美精でクレーターが少し改善された
しばらく使ってみようと思う
この二つで何でも金かければいいってもんじゃないって実感した

274:メイク魂ななしさん
10/06/11 23:58:45 cATm6P3h0
>>273
肌美精はどのタイプの何を使ったの?

275:メイク魂ななしさん
10/06/12 07:38:22 ckG8jaEK0
>>269

自分もとろみ系化粧水でニキビできるけど、
自分の場合、原因はヒアルロン酸じゃなくてポリマーだった。

もちろんヒアルロン酸で荒れる人もいると思うけど、
とろみ系化粧水には保湿成分以外に、たいていの場合ポリマーも入ってる。
安ければなおさら。

276:メイク魂ななしさん
10/06/12 13:03:13 gEeBW0lrP
ポリマーとはなんぞや? ヒアルロンとかと同じような成分の1つ?
どんな効果があるのかしら

277:メイク魂ななしさん
10/06/12 14:43:57 XtL1et6H0
とろみ成分はキサタンガムじゃない?
あとはグリセリンやヒアルロン酸が入りすぎで吹き出物ができたのかもよ>>269

というかとろみない化粧水の方が多いんじゃ?
探すのはそう難しくないと思うけど

278:メイク魂ななしさん
10/06/12 16:18:03 Z/G4Bo+V0
>>274
アクネケアタイプ
ニキビ跡のシミに良いかと思って買ったら予想以上だった
今までの化粧水が悪かっただけかもしれないけど

279:269
10/06/12 17:09:59 eFK8s+qs0
疑わしい成分がずいぶんいっぱいあるorz
とりあえず振ってみて気泡の動くスピードでとろみあるかどうか見分けてるんだけど、
ちょっとどっちか判別つかない程度のものも多かったんですよね。
シャバシャバ系でもヘチマは各メーカーどれもさっぱりしすぎていて物足りず。
ネット通販は振ってみられないから敬遠していました。
あとは匂いの苦手なドルックスかビオレくらいかなと思っていたんですが
気持ちだけでも美白成分入ってるのがいいのでフレッシェル使ってみます。
化粧水はさっぱりしすぎてもいいからその後の乳液なのでカバーすることも考えて見ます。
どうもありがとうございました。

それだけではあれなので…
ドルックスのさっぱりクリームの匂いがきつくて顔に使えなかったので腕とか脚に使ってたら、
二の腕のぶつぶつと子どもの頃の怪我が原因の膝の黒ずみが薄くなりました。



280:メイク魂ななしさん
10/06/12 17:42:00 pShr0hpz0
>279
とろみなしで美白なら、ちふれの青化粧水良いよ
手で着けたらベタ付くけどコットンやシーツパックならサラサラ
自分安めのとろみ化粧水使うとニキビ出来るがちふれ青は平気だった
ちふれしっとりと綾花美白も良かったよ

281:メイク魂ななしさん
10/06/12 17:43:20 cZzuP3Fk0
>>279
フレッシェルも割ととろみ系だよ
ハンドプレスして、ようやく浸透するって感じ

282:281
10/06/12 17:45:00 cZzuP3Fk0
ごめんsage忘れ

283:メイク魂ななしさん
10/06/12 18:21:51 rZhc+r8q0
大丈夫

284:メイク魂ななしさん
10/06/12 22:32:46 8stZzobv0
ちふれ赤もサッパリした感じでいい。

285:メイク魂ななしさん
10/06/16 14:23:59 k6WSzXi/P
ここに変なAA貼らしてるニートいい加減にしろよ

286:メイク魂ななしさん
10/06/16 15:26:10 /mTrJndk0
とろみの話がでてるけど、ジェル状の化粧品に入ってるのはポリマー?
私はジェル状の物が合わないんだよね
極潤もかゆくなったし

287:メイク魂ななしさん
10/06/17 09:50:03 ykCzQ0r90
>>286
たしかとろみ成分のキサタンガムがポリマー入ってるんじゃなかったかな
というか成分見ればポリマー入ってるかどうかぐらいわかると思うけど
成分のこと何も知らないなら何も気にする必要ないよ

288:メイク魂ななしさん
10/06/17 13:04:15 jUH69EeZ0
出来れば化粧水がいいんですけど
何か目に入っても大ジョブなものってないですか?
通販じゃなくてそのへんの薬局か、最悪百貨店で買えるもので。

289:メイク魂ななしさん
10/06/17 13:05:38 2H/BHPYw0
釣り乙

290:メイク魂ななしさん
10/06/17 13:42:32 fxiXk6MY0
グリセリンとエタノールと精製水で手作りすればいいと思う。
この三つの原材料は薬局に売ってます。
配合は手作り化粧品のサイトを参考に。

291:メイク魂ななしさん
10/06/17 16:50:13 Ub0wBren0
彼氏のアソコにお化粧してあげました。↓
URLリンク(www.imagehut.net)

292:メイク魂ななしさん
10/06/17 16:51:59 jUH69EeZ0
290 さん。ありがとう。
やっぱ手作りなんですね。

293:メイク魂ななしさん
10/06/18 08:00:12 6Fqy00Eo0
角質培養してからいままで使っていた極潤のラインがべたつき始めたので
オルビス クリアローション Lと美容液を試してみた
最初はすごくさっぱりするのに潤う!と好感触だったが日数が経つに連れ、なんだか肌理が粗くなってきたような・・・
結局いままでプレ化粧水として使っていた
イミュ スキコンとコープ ナチュラルケア しっとり 化粧水の使い分けにしたら肌理が戻り一安心

培養で肌の調子がよくなったから気分も一新で新しい化粧品使いたかったけど、
変えない方がいいみたいだ


294:メイク魂ななしさん
10/06/18 19:20:30 Hqq17byIO
テスト

295:メイク魂ななしさん
10/06/18 23:29:50 /OJnQYUNO


296:メイク魂ななしさん
10/06/19 00:13:33 W97YCtot0
箸方化粧品だね。

297:メイク魂ななしさん
10/06/19 23:24:40 Y6bdkSG4O
質問ですが超さっぱり系の化粧水ってどんなのが有名ですか?
今の所雪肌精が一番肌に合っているのですが毎日ローションパックするにはちょっと高いので…


298:メイク魂ななしさん
10/06/20 00:48:06 05oODzmX0
雪色美肌が雪肌精に成分が似ていると言われてるけど、
さっぱりはしてなくて、しっとりしてるからなぁ

299:メイク魂ななしさん
10/06/21 10:34:23 jKYxP9Bh0
雪肌精と同じ、コーセーのヒアロチャージの美白のはどうだろう。
ていうか安いから自分が買ってみようかと思ってる。


300:メイク魂ななしさん
10/06/22 00:15:35 N+HlSV5F0
フレッシェルのさっぱりは本当にさっぱりだった

301:メイク魂ななしさん
10/06/23 14:40:43 gJ59idK30
>>300
はいわかりました。

302:メイク魂ななしさん
10/06/23 18:41:30 +dk1Q7jT0
ナリスアップのスーパーコラーゲンの化粧水使ったことある人いる?
ベトついたりテカったりしたいか気になる。         

303:297
10/06/23 19:25:41 CeiVs9U/O
>>301
ちょwww誰だお前ww

>>298-300
ありがとうございました
フレッシェル試してみようと思います

304:メイク魂ななしさん
10/06/23 22:13:20 NLpOg/vAO
ハトムギ化粧水いいよ゚+*.。*+゚・ヽ(´∀`)ノ

305:メイク魂ななしさん
10/06/24 02:19:38 Bj4Y4gzUO
マイナーだけど美粒水スキンローション良い。
無味無臭でただの水っぽいけど、今の時期なら結構潤う。

306:メイク魂ななしさん
10/06/24 16:18:42 zIm4lBfm0
混合肌なんだけど、無印の敏感肌用(しっとり)ってどうかな?

307:メイク魂ななしさん
10/06/24 23:23:50 cCqQKwJi0
>>306
使ってます。乾燥肌ですが、いいですよ。
結構乾燥してるので重ね付けしてますが、4,5回付けるともっちりします。
混合肌なら軽く付けた後、気になるところだけ重ねるといいかも。
別売りのポンプが便利だよw

308:メイク魂ななしさん
10/06/25 04:14:30 Z45Jnh0a0
>>307
いつのまに自分が書き込んだのかと思ったw

>>306
シャバシャバ使えるからローションパックもオススメですよー
2、3年つかってますが、特に目立ったトラブルも無いですし


309:メイク魂ななしさん
10/06/25 12:31:29 sBgrxORa0
フレッシェルホワイトCシリーズのシミ対策水と美白水、両方とも良かった。
肌がなめらかになった気がする。若干色も白く見える。
美白効果ってより肌理が整って綺麗っぽく見えてるだけのような気がするけど。

310:メイク魂ななしさん
10/06/25 12:34:21 8ONXQVUNP
肌研のヒアルロンはここではどういう評価なの?
最近コンビニでも売るようになったよね。

311:メイク魂ななしさん
10/06/26 09:49:26 +a5ie8ki0
>>307
サンクス。
昨日買ってきた。
敏感肌用なだけあって付け心地はやさしいね。
ニオイがアロビビーのトリプルローションに似てる。香料が入ってないのならまあいいっか。
前使ってた白潤よりも浸透はよろしくないかな。
ベトつきも少なくテカらないから朝にもちょうどいい、どうも物足りない。

312:メイク魂ななしさん
10/06/28 11:50:28 xSe21054P
化粧水を親に買わせて偉そうにレポ書いてるババアがいると聞いて

313:メイク魂ななしさん
10/06/28 12:39:35 xSe21054P
化粧ぶす早くでてこいよ

314:メイク魂ななしさん
10/06/28 22:15:00 4meHqIcCO
ダイソーの酒しずく購入
かなりさっぱり!
なのでダイソーでヒアルロン酸が売ってるので入れてみようかと思うのだけれど量はどれくらい入れればいいのかな?

315:メイク魂ななしさん
10/06/28 23:20:34 m9oSJqvG0
100均スレで聞いた方がいいと思う

316:メイク魂ななしさん
10/06/28 23:52:34 4meHqIcCO

ありがとう
行ってきます

317:メイク魂ななしさん
10/06/29 06:37:57 UgfCjJTo0
おいおい。そういうのは自分で判断するもんだろう

318:メイク魂ななしさん
10/06/30 15:03:21 KVlvOzV90
>>317
いいんじゃないの?個人の自由で。

319:メイク魂ななしさん
10/06/30 20:36:20 ENc0vyhU0


URLリンク(www.pprcmaine.org)



320:メイク魂ななしさん
10/06/30 21:36:25 o3uWCoEk0
安くていいおすすめの美容液とかある?

雪肌精の美容液買いたいけど 高くて手がだせない・・・

321:メイク魂ななしさん
10/06/30 21:43:50 xzYeDM790
100均行けば

322:メイク魂ななしさん
10/07/01 22:32:03 O4QR+S6+0
  

323:メイク魂ななしさん
10/07/04 23:05:15 +ml6VH2h0
>>321
行ってるけど?

324:メイク魂ななしさん
10/07/04 23:26:11 QI+OIh2o0
>>320
エビータ

325:メイク魂ななしさん
10/07/06 19:48:01 UJ2FqGQB0
>>324
エピータ

326:メイク魂ななしさん
10/07/07 18:45:32 PSdBYBrD0
  

327:メイク魂ななしさん
10/07/07 21:49:57 DQ1cvm7xO
>>320 ちふれは?

328:メイク魂ななしさん
10/07/08 07:01:26 6AxMAWUbO
サナのハダノミーで顔が恐ろしくふかふかしてる
最初に使った時は翌朝まで顔がベタつくし痒くなるしどうしようと思ったんだけど
手持ちの化粧水で薄く保湿してからハダノミーを塗って顔全体を
軽く指でぴたぴたと万遍なく刺激してあげると翌日は素晴らしいもっちりになったよ


329:メイク魂ななしさん
10/07/08 23:54:03 lE43CkOFO
べたつかないやつがほしいです。

330:メイク魂ななしさん
10/07/09 07:20:39 eQQy5UGp0
ブースターとして、ハダノミーのスプレータイプ使い切ったので、
バリアリペアのリペアコンセントレートというのに変えてみた。
まだ3日目だけど、これもいい感じ。
バリアリペアは一応美容液らしので、化粧水入れるの多少遅くなっても
それまでの間守ってくれてる気はする。

331:メイク魂ななしさん
10/07/09 12:33:01 RB1SrNH+O
ハダノミーはジメチコン入ってるからそりゃベタつくわな。
髪のトリートメントとかに入ってるものだし。

332:メイク魂ななしさん
10/07/09 19:52:52 1980n9LjO
>>331
成分表には書いてないよ
ポリマーってこと?

333:メイク魂ななしさん
10/07/09 20:17:22 l60KA6Kr0
僕らのヒーロー

334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:46:27 ZMDSTDI6O
高いのや普通の化粧水を使っても結局は極潤ヒアルロン酸にもどってしまう…
安い肌だなあ

335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:21:33 5MPgaBdX0
乾燥肌で、お肌に負担のかからない安い化粧品って何がお勧めか教えて
欲しい。やっぱ3個150円の無添加石鹸(ホームセンターとかに売ってる)
と極潤でシートパック最強かな?

336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:31:00 1fCBWF6A0
ホームセンターw

337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:25:13 SGDKM3Bm0
うちの近くのホムセンは、普通に日用品も売ってるよ
ドラッグストアと変わらんかむしろ多い位の品揃え

338:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:33:54 fOpasKhx0
>335
同じ乾燥肌としていうけど石鹸はどれにしても洗浄力強めだから止めた方がいいと思うよ…
私は潤いを残すってよく言われる石鹸類でも肌がつっぱったw

唯一マシだったかなと思ったのはアレッポとかのオリーブの石鹸だったけど、
これも使い続けていたらやっぱりつっぱる感が出てきたので、
洗い流すものは2000円前半台のクレンジング&洗顔料に落ち着きました。
変わりに化粧水&クリームは合わせて千円くらいの安いのを使っていますがwその代わりタプーリ使いますw

乾燥肌は、洗浄か保湿かどちらかにお金をかけた方が安全かなと。



339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:49:51 L6kFEg/t0
>>338
ありがとうございます。友達に勧められて買ったお高い(3000~5000)基礎化粧品
が、ピリピリしてまぶたが腫れてしまって。
メイクは薄いんですが、洗顔はしたいな~と思ってたので嬉しいです。
オリーブ石鹸と、タプーリ使い、参考にさせて頂きます。

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:37:35 lk+wKK2t0
>>337
釣られなくてもw

341:メイク魂ななしさん
10/07/12 07:50:22 a7o89ECy0
  

342:メイク魂ななしさん
10/07/13 09:59:41 doQS7hwU0
  

343:メイク魂ななしさん
10/07/14 15:18:47 0UpLxgzG0
   

344:メイク魂ななしさん
10/07/14 21:26:14 lAd8HqgS0
乾燥肌の私には液状馬油が最強。一本で1年くらい持つし。
クリームイラネ。肌がこってりするし馴染むとベタつかないし。
化粧水は芳香蒸留水だけ。
昔は3000円くらいの普通の化粧水使ってたけど
今の方が調子いいや

345:メイク魂ななしさん
10/07/16 15:41:35 UucWouYv0
>>344
商品名は?

346:メイク魂ななしさん
10/07/18 09:55:18 uhrZjTPq0
>>345
馬油はソンバーユ 液状馬油
芳香蒸留水はGAIAのフローラルウォーターローズ

347:メイク魂ななしさん
10/07/18 21:25:00 j3E7vn260
  

348:メイク魂ななしさん
10/07/19 13:56:49 xdsZFtSe0
DSに新しく入ってたけどアロヴィヴィのとろとろローションに
どくだみ・ローズが出たらしいね。(もしかして前からあった?)
このスレでも@の口コミでも表面でべたついて浸透しないって
言ってる人もいたけど、テスターを使ってみたら意外にそうでもなかった。

今までうるおいスキンローションAVを使ってたけど、
なかなか良さそうなので今度からはこれにしようかと思う。(もしべたつくなら精製水で薄めて使用する)

349:メイク魂ななしさん
10/07/19 21:24:28 1N8uyBdB0
>>348 了解です。

350:メイク魂ななしさん
10/07/20 22:02:37 u0v4k3CD0
  

351:メイク魂ななしさん
10/07/21 16:05:08 B+gkYWcf0
  

352:メイク魂ななしさん
10/07/22 07:47:41 6jdVqCFzO
ちふれはハズレがなかった

353:メイク魂ななしさん
10/07/22 18:20:33 AiPsx4cG0
440 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 22:28:52 ID:FvDnKHnN0
結局どれがいいのかわからん

441 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 16:40:57 ID:H743ZAAH0
>>440
なんでもいいから一つのものを根気よく長く使う人が最後に笑うんだと思う

442 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 10:56:42 ID:CEXRf/Se0
↑馬鹿
笑うのは詐欺業者だけ

447 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 15:06:17 ID:nItxc3jR0
>>441
なんでもいいからって言うなら水でも良いじゃんw
なんだか「これは奇跡の水です!」とか言われて信じてまんまと買っちゃうような
マルチに引っかかりそうな人間だね 頭悪すぎるよ

449 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 17:09:18 ID:MDHLGwi10
なんでも良かったら人害の物使ってる人はさぞや悲惨な目に遭うでしょうね~
>>441みたいな情弱って怖いわほんとw

452 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 17:56:21 ID:zLq6+A840
>>447
>なんでもいいからって言うなら水でも良いじゃんw
え…その発想はなかったw
”なんでもいいから”って「どのメーカーの美容液でもいいから」ってことじゃないの?w
なんでもいいから=なんでもいいからって言うなら水でも良いじゃんw
なにそれ頭悪すぎw

354:メイク魂ななしさん
10/07/23 03:13:04 h+w39zk7O



355:メイク魂ななしさん
10/07/23 22:17:18 bxipNGTA0
  

356:メイク魂ななしさん
10/07/23 22:28:24 hz/jpmUm0
DHCとお別れしてラムカに戻ろうと思ってるんだけど、使ってる人今の時期ベタつきとかどうですか?
前に使っていたのは発売当初なんで、かなり昔のことで使い勝手をよく覚えていない…。

357:メイク魂ななしさん
10/07/23 23:22:58 Ff0FXyB0O
>>352
私はちふれハズレまくりで諦めた。

358:メイク魂ななしさん
10/07/24 10:22:08 Iw9x/7mo0
>>357
安いから?

359:メイク魂ななしさん
10/07/24 15:56:48 nBGf9Y2FP
みんなって眉毛にも化粧水付けてる?
自分はそういや眉毛には塗ってないなぁって
それだからか乾燥して一部欠けてるのかな。。

360:メイク魂ななしさん
10/07/24 16:18:37 HMfSgKMy0
ここで評判だったのでバリアリペアの化粧水買ってみたんだけど、
なんかプラスチックみたいなにおいがするんだけどこれ劣化してたのかな

361:マリオ鈴木 ◆HU.v5lOGek
10/07/24 17:19:17 HYQyeAKNO
まぁ、安物使ってる様な安~い女じゃダメだよね。
話しにならないわ。

362:メイク魂ななしさん
10/07/24 17:46:52 rh+TsD+nO
東邦のどくだみ化粧水を使ってみたけど肌がゴワゴワして硬くなってしまった…。

363:メイク魂ななしさん
10/07/24 18:06:00 3OXteKnw0
>>360
あれ最初からプラスチック臭だよ
私はどうにも受け付けない

364:メイク魂ななしさん
10/07/24 19:27:30 VyFMqUJs0
>>359
パックしてるから眉毛の上にも覆いかぶさってる。
パッティングするときも特に眉毛の部分だからとか意識せずにやってる。

365:メイク魂ななしさん
10/07/25 03:38:48 evXcpFIo0
どくだみ成分がはいったスキコンたしかエクサージュだったような。
ふだんは安いダイソーの酒しずく

366:メイク魂ななしさん
10/07/25 10:26:44 exFy/0dpO
>>359
目の周りはは乾燥しやすいと思うよ
眉毛だけ避けて化粧水つける方がむずかしくない?w

367:メイク魂ななしさん
10/07/25 23:09:19 ubhl8WEMO
>>356
オイリー寄りの混合肌だけど流石にちょっと使用感が重いな…と感じた


なので今は同じウテナの、アロエス化粧水・ウィッチヘーゼル・アロエス乳液の順番でトリプル使いになった



368:メイク魂ななしさん
10/07/26 11:43:34 MvJ0GSMf0
356です。
>>367
ありがとう。やっぱり重めか~。
若干乾燥気味なのでとりあえず試してみて、重そうなら秋まで眠らせてみます。
アロエスって見たことなかったけどぐぐってみたら良さそう!今度さがしてみます。

369:メイク魂ななしさん
10/07/26 22:14:17 RPFE3B3B0
深肌水のクリーム
なんだか、肌にぴったりきた

しかしマツキヨが近くに無い。。。


370:メイク魂ななしさん
10/07/26 22:47:13 XsZd4glcO
ナリスアップ(うるおい屋シリーズ)のスーパーコラーゲン化粧水使ってる

数回手に振って顔にパッティングしてるんだけど、一回だとどうもパサパサするw
だから使う際は二回~三回くらいたっぷり使う方がいいかも?
コラーゲンを肌に塗って効くのかどうかは知らないが、ハリはなかなか出る感じ。
香りがいいのもあって結構気に入ってる。

ただ「濃い○○」の方が妙に薬品臭いのはどうにかならないのかw
無香料とはいえもうちょっと何かあるだろと…病院みたいな臭いがするよ


371:メイク魂ななしさん
10/07/28 21:45:14 Q7nMjQwv0
>>370
まだナリスあったんだ・・

372:メイク魂ななしさん
10/07/29 03:23:49 4maonkyq0
>>371
まだって…業界第7位の売り上げなんですが。
URLリンク(gyokai-search.com)

373:メイク魂ななしさん
10/07/29 22:46:40 yqaS/Abi0
SKーⅡに似た成分で安い化粧水ってないかな

374:メイク魂ななしさん
10/07/30 02:33:48 s2LDCgYd0
【反日無罪】ICONIQ【資生堂マキアージュ】

ウィキでのプロフィールより

出演した韓国のトーク番組においては、「日本の中学に通っていた頃、同級生に復讐するためにピザ50枚を同級生宅に配達させた」
「学校の電話を勝手に利用しダイヤルQ2に掛け、使用料30万円を請求された学校側が大騒ぎになった」等と、
日本での犯罪歴を嬉々と語った。
また、ホリプロとの契約期間は日本のトーク番組にも出演。
ダウンタウンDXに出演した際には、視聴者投稿のコーナーで「好まない授業を取りやめさせるために、
頻繁に校内の火災報知機を故意に押していた」と紹介された。

こんなこと話されちゃ、まじめな在日も迷惑よね。
つーか、反日無罪を主張しない在日っているのかしら?
資生堂の売り上げは大丈夫かしら?
ヤフーのアンケートも凄いわね。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


375:メイク魂ななしさん
10/07/30 21:25:44 Ro4ArKWx0
>>371 昔よく売りに来たわ

376:メイク魂ななしさん
10/07/30 21:35:20 6wfddRgX0
ナりスは生協の化粧品作ってるよ

377:メイク魂ななしさん
10/07/30 22:10:13 yt6RV75b0
ホームエステ(笑)はもろネットワークビジネスだけど
ドラックストアの奴は悪くない

378:メイク魂ななしさん
10/07/31 01:13:31 WGxVOyBx0
箱根温泉SPAミスト
URLリンク(ameblo.jp)


379:メイク魂ななしさん
10/07/31 12:57:11 g70jKXUU0
ed

380:メイク魂ななしさん
10/07/31 13:07:58 g70jKXUU0
打ち間違えたorz

>>367-368
アロエスっていうの使ってみたいんですが、店舗でまったく見ないですね・・・
同じウテナでモイスチャーとかいうのは必ず置いてあるのに。廃盤が近い
とかなのかな?

381:メイク魂ななしさん
10/07/31 14:09:33 lLuOn2Uk0
オリーブ果汁水1000円。
しっとりでもさっぱりでもなく、すっきり?な使用感。
冬場はちょっと潤いが足りないかもしれないけど、今の季節はちょうどいい。

382:メイク魂ななしさん
10/07/31 19:26:47 YfeuR5aK0
>>380
単に>>380の行ってるDSでは扱っていないってだけでしょう。
売れないから。
私が逆に、ここのスレで度々出てくるアロヴィヴィを
見かけたことがないのと同じ。

383:メイク魂ななしさん
10/07/31 20:47:29 XJc/lZZW0
>>382
>>380さんに対して、何もそこまで言わなくても^^;

384:メイク魂ななしさん
10/08/01 12:06:32 VDNqwhIS0
ヒアルロン酸ってそんなにいい成分なのかな?正直ベタつくだけで保湿力あるのかどうか疑問・・。
前にモイスチュアマイルドの乳液使ってて結構よかったんだけど、最近リニューアルしたら急にベタつくようになった気が。ヒアルロン酸だけのせいかはわからないけど。

385:メイク魂ななしさん
10/08/01 12:10:23 BGXxs8r50
>>384
水分のない肌にヒアルロン酸をつけると肌の水分を奪ってカサカサになる。

386:メイク魂ななしさん
10/08/14 02:33:07 3PADk5G80
まじか。全然知らなかった
ハダラボにしようかと思ってたけど、悩むなあ

387:メイク魂ななしさん
10/08/14 04:33:57 vAo7pr480
極潤買ったけど、肌にがはって吹き出物が出まくった

388:メイク魂ななしさん
10/08/15 23:03:35 hlKjpSRCO
日本オリーブから販売してるシコリーブ 薬用スキンクリーム使用中
さらっとしたピンクのクリームで唇まで塗ってる
紫紺エキス、ビタミンB6トウキエキス スクワラン ヒアルロン酸が入っているのが気に入りました

389:メイク魂ななしさん
10/08/18 02:58:28 JbAjFpYT0
やっぱり安いとアンチエイジングはできないかな。

390:メイク魂ななしさん
10/08/18 09:10:25 0i60qZTP0
>>389
ちふれのリンクルエッセンスは小じわやら乾燥じわ防止に割と役立ってる。
個人的にはリンクルセラティより効く感じ。

391:メイク魂ななしさん
10/08/20 11:15:27 UuT6uM90O
無印の化粧水でいいのありますか?
混合肌でニキビと毛穴とシミが酷いです…
今はハトムギ化粧水を使っているのですが、もうすぐ終わってしまうしそれだけでは物足りないような気がして…
新しく買おうと思っているので、オススメがあったら教えて下さい。
あと、乳液や美容液など使わずに化粧水だけで大丈夫でしょうか。
ニキビに乳液は駄目だと聞いたので使ってないのですが、保湿が心配です…

392:メイク魂ななしさん
10/08/20 11:28:17 K23BJk6TO
個人的には贅沢プラセンタがいいなぁ
肌きれいって言われることが多くなった

393:メイク魂ななしさん
10/08/20 11:34:15 sjSlHrjI0
>>391
トライアル用の小さいサイズがあるよ

ニキビは乾燥が原因の場合もあるので保湿は重要
乳液でフタしないと水分は蒸発してしまうので、保湿できず乾燥して
それを補うために余計な脂が出てニキビの原因になることもあるよ

394:メイク魂ななしさん
10/08/20 22:44:55 I8zukCKEO
>>636

アルビオンのはとむぎ使ってたけど、高くて続かず無印の(さっぱり)に変えたら、にきびができました…
私には合わなかったみたいです。合うならかなりお得です。
今はまたはとむぎに戻しました。

395:メイク魂ななしさん
10/08/20 22:47:18 I8zukCKEO
>>391でした

396:メイク魂ななしさん
10/08/21 01:51:28 h4S4Jk0t0
>>394
無印の商品じゃないとダメなの?
私もアルビオンのスキコンが肌に合うけど、
オルビスのクリアシリーズもニキビには良く効いた。
ちなみにオルビスは乳液がなくて美容液で保湿する。

DSで買えるのだったらアクアレーベルの緑ボトルのアクネタイプ。
化粧水は使ってないけど乳液と美容液は良かった。
アクアモイストの美白タイプも化粧水、乳液共に良かった。

397:メイク魂ななしさん
10/08/21 02:03:36 iBV6HscTO
>>392
もしかしてWHITE LABELの?
先日何の気無しに買ってみたら良かった!
あれで1000円っていいよね

398:メイク魂ななしさん
10/08/27 13:04:46 Mt7qI1780
>>373
>SKーⅡに似た成分で安い化粧水ってないかな

美人ぬかの純米水
URLリンク(www.bijin-nuka.com)

399:メイク魂ななしさん
10/08/28 14:51:22 OCcpcL850
>>398
マジ?マジなの?

400:メイク魂ななしさん
10/08/28 15:29:18 PMzuv6R70
美人ぬかつかうとたるむって時々耳にするね。
大分昔に使ったのでその辺は覚えてないけど、
表面だけベタベタする化粧品だった記憶がある。

401:メイク魂ななしさん
10/08/29 07:13:44 8To2o9Mo0
あと豆類もたるむ。

402:メイク魂ななしさん
10/08/29 19:59:58 nLR1xe2q0
たるむのソースをお願いします。

403:メイク魂ななしさん
10/08/29 22:32:14 8To2o9Mo0
過去ログ。

404:メイク魂ななしさん
10/08/30 16:35:21 8j1W4sK70
え?もしかして科学的根拠は無い?

405:メイク魂ななしさん
10/08/30 19:38:51 E8W3Ixnm0
科学的根拠っつーのは具体的に出せないけど、人のクチコミでは見るよ。

なめらか本舗とか七福豆とかのイソフラボン系化粧品で、
肌がしっとり柔らかくなったけど、それと同時にたるみを感じて使うの止めたってレスは
アチコチのスレで読んだ事があるな。

406:メイク魂ななしさん
10/08/30 20:43:54 dBWuzKaE0

URLリンク(www.cmsite.co.jp)
 

407:メイク魂ななしさん
10/09/01 03:59:55 aSNIh7wb0
美人ぬか。たるむかどうかはわからないけど、やたらべた付くし変な匂いがしたから
私はあまり好きではなかったなぁ。
なぜか@じゃ頻繁にランキング入りしているけどそこまで良い商品じゃない気がする。

個人的にはナリスのスキンコンディショナー(DSで500円ぐらい)や
サナの豆乳イソフラボン化粧水の方が安いし潤うし使用感も良い。

408:メイク魂ななしさん
10/09/01 08:36:24 97RtTdCJ0
肌の表面がべた付くほど潤う感じがすると勘違いする人が
ランキングを押し上げてるんでしょう。

409:メイク魂ななしさん
10/09/02 22:16:19 UQibg70v0
@で話題になると盲目的に「良い商品!」って思いこむユーザーが多いんだろうね。
私も美人ぬかは正直微妙だったな…。

まあプラシーボ効果って言葉があるぐらいだから
「効く」って思いこむのも大事なんだろうね。

410:メイク魂ななしさん
10/09/03 23:44:19 DgnMJChE0
20年位前に美人ぬか使ってた

411:メイク魂ななしさん
10/09/05 16:03:29 hH/MaxOfO


412:メイク魂ななしさん
10/09/06 01:11:54 pEio8+VP0
美人ぬかは綾瀬はるかが使ってるって雑誌に載ってた
あんだけ美肌なんだからちゃんと効果はあるんだと思うけど
まぁインナードライの人は何使っても肌は潤わないしね

413:メイク魂ななしさん
10/09/06 01:34:05 htFBTb5s0
逆にたるまない化粧水でお勧めありますか?
とりあえずハトムキ使っていて不満はないですが。

414:メイク魂ななしさん
10/09/06 21:30:20 kNenAW2L0
ハトムキw

415:メイク魂ななしさん
10/09/06 22:13:24 K6LNTPEkO
ハトムキてwなぜかツボったw

416:メイク魂ななしさん
10/09/09 13:17:35 c8F2hhlgO
ハダノミーのクリーム使った方いますか?
忙しいときはクリームのみでいいらしいので気になってます。

417:メイク魂ななしさん
10/09/11 06:22:55 7YqO1Ki20
>>409
じゃなくてサ○ラな気が…>@で話題になると盲目的に「良い商品!」って思いこむユーザーが多いんだろうね。

いや本当にそうかはわからないけど。

418:メイク魂ななしさん
10/09/12 01:33:08 SJAxBwdQ0
ハトムキかわええw

>>416
容器がかわいいと思って買って今まさに使ってるけど、とっても普通な感じです
可もなく不可もなく
もっと涼しくなったら効果がわかりやすいかもと思ってる

419:メイク魂ななしさん
10/09/12 12:46:07 B9ChBTLi0
綾花モイスチャーミルキーローションエクストラがお気に入り。
つけ過ぎかなぁと思っても肌にしっかり浸透してモッチモチになる。
容器が使いにくいので詰め替え買って100均のに入れ替えてる。


420:メイク魂ななしさん
10/09/12 21:10:10 e4q/FA0v0
イミュのハトムギどこにも売ってない…

421:メイク魂ななしさん
10/09/12 22:10:51 dpFci/fP0
あぴた、ダイエーにあった。

422:メイク魂ななしさん
10/09/12 22:27:39 Rgxly/aI0
イミュのはとむぎ水みたい

423:メイク魂ななしさん
10/09/13 12:33:44 EpJXXQlA0
はとむぎはロフトやHACなんかにあるよ

424:メイク魂ななしさん
10/09/13 16:46:21 bBc+OWRm0
ウテナのシンプルバランスモイストローション使ってるひといますか?
398円で気になったんで

425:メイク魂ななしさん
10/09/13 18:52:53 pacuIFXs0
それちっとも潤わない
買って損したわ

426:メイク魂ななしさん
10/09/14 14:39:03 iM7eYijA0
そうなんですか。違うタイプのも使ったけどやっぱり薄くなっちゃうんかなぁ

427:メイク魂ななしさん
10/09/22 12:28:24 WODfsr9+0
プラセンタって効くのかな?
ヒアルロン酸より保湿効果があるなら試したい。

428:メイク魂ななしさん
10/09/22 15:00:55 bWZRNPLe0
”贅沢プラセンタのもっちり白肌美容水”ってのを使ってみたんだけど、
今のところ毛穴が小さくなってきて、乾燥も感じないし肌に合ってる。

以前、極潤使って肌に浸透しないベタベタ感がダメで、
でも秋冬用にとろみのある化粧水探してたら、これにたどり着いた。
とろみのある、といっても使用感はサラサラしていて使いやすい。

ネックなのは近くのDSじゃなくて、デパートのコスメコーナーでしか見かけないorz

429:メイク魂ななしさん
10/09/22 15:22:43 Zv/3iNTdO
>>428
ピンクと白のパッケージのやつだよね
プラセンタってもっとベタつくかと思ったけど
テスターつけてみたらサラサラしっとりで良かった

430:427
10/09/23 06:49:01 fXGkPRlf0
>>428>>429
有り難うございます。良さそうですね、試してみます。

431:メイク魂ななしさん
10/09/23 16:08:01 qAYErBka0
アノンコーワの乳液&クリーム良すぐるw
シスレー一式使ってたんだが、価格の割に高価が?だったんで
半ばヤケで近くのホムセンで売ってたどくだみ化粧水(398円)と
アノン買ってみた。
あれ?なんか変わんないんですけど…
てか数カ月続けてたらむしろ調子良くなっちゃったんですけど…

シスレーは丸い容器の固形洗顔料、ピンクの化粧水、
エコロ、シスレイヤまたはモイスチャライジングクリーム、
それとクレンジングミルク(リィスレイだったかな)使ってた。
今、洗顔はシャボン玉石けん浴用、クレンジングはハイピッチのオイル。
以前はオイクレは悪と思ってたけど、短時間で洗い流せば別におkのようだ。
今までかけてた金がもったいなかったw

432:メイク魂ななしさん
10/09/24 00:36:31 nAPUKTUH0
>>431
最近急にCMを見るようになって気になってたんだ、アノン
次買ってみようかな

433:メイク魂ななしさん
10/09/24 09:59:40 HekWWYSYO
>>431
なにげに嬉しい比較と嬉しい報告
母ちゃんアノン使ってたなあ~

434:メイク魂ななしさん
10/09/24 16:32:07 zLMztCPv0
>>431
私もシスレーを使っているのでアノンを試してみようかな。
シスレーって良いのだけど値上げの仕方がえげつないんだよね。

435:メイク魂ななしさん
10/09/24 17:38:11 /eSwuaII0
子供の頃、アノンのCM見てなぜだか憧れてたな~w
今でもあるのか、私も買ってこよう。

436:メイク魂ななしさん
10/09/24 18:49:29 scRVdrdW0
アロヴィヴィのトリプルローション(青い方)買ってみたけど、
自分にはさっぱり過ぎて全然駄目だった…。どこがベタベタなんだ。浸透もしない。
一応アットコスメで、混合肌・25歳以上の口コミを見て買ったんだけどなあ。

赤い方も気になるが、合わなかった時が悲しいので悩み中。

437:メイク魂ななしさん
10/09/25 17:34:38 OzXvYYdT0
七福豆好き。

438:メイク魂ななしさん
10/09/25 18:49:24 s9edVQkF0
>>400-401によると美人ぬかと豆系はたるむらしいですよ

439:メイク魂ななしさん
10/09/25 18:53:57 SpszeEtY0
ジュジュアクアモイストも評価いいよね

440:メイク魂ななしさん
10/09/25 21:52:24 3Td5PmUs0
>>437 自分も七福豆好き
>>438の言う通り、たるむとか毛穴開くとか報告見かけるね
でも、自分は肌がしっとりふんわりして
毛穴もむしろ目立たなくなったなぁ~人それぞれだね

441:メイク魂ななしさん
10/09/26 04:01:51 lX7cP2X10
>>440
いいよね。柔軟水とゲル持ってるけどどっちも好き。700円くらいで激安だしw
夏の間はゲルがちょっと重かったけど、今はたっぷり塗ってちょうどいい。
自分の肌で秋を感じています

442:メイク魂ななしさん
10/09/26 19:00:37 aJbwPyBW0
>>440
自分は美人ぬか相性いい。
人それぞれなんだなぁと思いつつもクチコミにそうある、他スレで見た、と言われると不安になった。

443:メイク魂ななしさん
10/09/26 23:02:32 gaOPA+3C0
自分の肌毎日見てるでしょ。大丈夫ならいいんだよ。
私は1本使って目に見えて弛んで毛穴開いたのがわかったので
他に変えたら調子よくなったってだけ。

444:メイク魂ななしさん
10/09/26 23:48:20 aJbwPyBW0
え?どちらさまで?

445:メイク魂ななしさん
10/09/27 00:04:03 lDEaeEYH0
>>444
変なのはほっときなよ

446:メイク魂ななしさん
10/09/27 02:13:29 JY1P2HEQ0
 アルゲコロイド  この名前に惹かれるよねw
 

447:メイク魂ななしさん
10/09/27 09:46:08 zOG9eJwD0
美人ぬかは潤って肌がモチモチ柔らかくなる感じがするんだけど
元々皮膚が薄くて肌の質感が柔らかい感じの自分が使うとやっぱりたるんだ。

元々の皮膚が良い意味で厚いというかしっかりしてる感じの肌質で、
肌に柔らかさと潤いが欲しいって人には良いのかもと思う。

448:メイク魂ななしさん
10/09/27 11:08:20 RrSZuGe30
447みたいな薄くて敏感肌wじゃないから大丈夫よー!
ツラの皮厚くて硬いからねん♪アドヴァイスサンクスwwww

449:メイク魂ななしさん
10/09/27 14:04:38 SSPUelCn0
ビタミンC誘導体が入ってる化粧水でとろみが無くべたつかない化粧水
知ってる方いらっしゃいますか? 安価でビタミンC誘導体入ってるはしかた化粧水
使ってみたけど手がベッタベタになり他のを探してます。。


450:メイク魂ななしさん
10/09/27 21:03:51 XC8oPrkA0
こないだ近くのデパートに箸方が期間限定で来たから
美容クリーム(黄色いの)を買ってみたよ。
塗った感じはかなりベタつくから、失敗したかなと思ったけど
時間経ったら、ちゃんと肌に馴染むみたい。
今のとこ夜しか使ってないけど、晩に塗って翌朝まだしっとりしてたから
混合肌の自分には保湿力は申し分ない感じがする。
吹き出物出ないし合ってるんだろう。
ただ朝使うと(ベタツキがあるから)ベースメイクの邪魔になりそうだ。

451:メイク魂ななしさん
10/10/03 23:46:15 3MA630f1O
アノンの乳液すごく肌なじみ良いね!良すぎてどれぐらいつければいいのかわからないくらい
蓋として使うならこれだけで充分だと思う クリーム買うのやめて正解だった


452:メイク魂ななしさん
10/10/05 19:21:09 HCWV8oMbO
>>428うちの地域はサンドラックで売ってるよ

453:メイク魂ななしさん
10/10/10 00:12:37 koP/L+Tu0
花梨の化粧水が何よりも潤っていい。
他アイテムはドゥ・ラ・メールやらゲランやら使ってるけど、
化粧水だけはこれから変えられないくらい気に入ってる。

454:メイク魂ななしさん
10/10/10 02:39:56 zv+IGTnk0
DS店頭でリモイストクリームの馬油のは出回り始めてるけど、
去年愛用したローヤルゼリーのが見当たらない。
公式を見たら廃番になってなくて一安心した。
早く出回ってくれないかなぁ。

455:メイク魂ななしさん
10/10/11 06:05:35 Bg2TQlw+O
美容液をつけたまま日に当たるとシミの原因になると聞いたことがある
外出する前には美容液は洗い流したほうがいいの?

456:メイク魂ななしさん
10/10/11 06:13:49 u2IuDrsE0
実は高校のときまで、瓦町に住んでいました。
あの頃に比べて町の様子はだいぶ変わったけど、所々変わらない店もあり、
なんだか懐かしい・・・って、
空 き 店 舗 多 く な い か?
商店街を散策したんだけど、所々に下りたシャッターと
「テナント募集」の張り紙。

その前に行った松山の大街道が店も多くて、
イベントもやったりして頑張っていたので、
さらに寂れてるのを感じたのかもしれません・・・。

457:メイク魂ななしさん
10/10/11 06:44:43 u2IuDrsE0
実は高校のときまで、瓦町に住んでいました。
あの頃に比べて町の様子はだいぶ変わったけど、所々変わらない店もあり、
なんだか懐かしい・・・って、
空 き 店 舗 多 く な い か?
商店街を散策したんだけど、所々に下りたシャッターと
「テナント募集」の張り紙。

その前に行った松山の大街道が店も多くて、
イベントもやったりして頑張っていたので、
さらに寂れてるのを感じたのかもしれません・・・。

458:メイク魂ななしさん
10/10/11 08:12:45 9oi+ITa00
>>455
素朴な疑問スレで聞け

459:メイク魂ななしさん
10/10/11 18:03:30 mnrazuCe0
>>455
日焼け止めを塗って、UVパウダーをはたくといいよ

460:メイク魂ななしさん
10/10/11 20:12:23 xMIKa1hO0
>>455
マルチすんなシネカス

461:メイク魂ななしさん
10/10/20 15:59:25 0KkDY4/k0
アノンの乳液のようにしっとりではなく、浸透した後サラサラになる
乳液オススメありましたら教えてください

462:メイク魂ななしさん
10/10/24 11:24:22 OH+dF2vcO
ロゼットは安いわりに洗顔もゲルも優秀だと思う


463:メイク魂ななしさん
10/10/24 16:56:25 mQFfKBVFO
ドルックス良いと思う

464:メイク魂ななしさん
10/10/24 20:06:35 Q04zlCQg0
>>461
クリームだけど、ニベアソフト。まさに浸透した後サラサラ。
50gのチューブで230円くらい。

465:メイク魂ななしさん
10/10/29 12:46:40 vznEedEf0
サンプルでもらったpdcの贅沢コラーゲンって化粧水
液はドロドロのゲル状なのにベタベタせずに肌に馴染んで良かった

466:メイク魂ななしさん
10/10/30 13:02:33 pz9xFZxm0
既出だけどアノン良かった!
今まで使っていたドルックスやラムカ乳液は馴染まず、いつまでも肌の上でヌルヌルしてて苦手だったけど
これは伸びがいいしすぐ肌になじむのがいいね。

467:メイク魂ななしさん
10/10/31 09:04:26 mOU22nAM0
保守


468:メイク魂ななしさん
10/10/31 20:40:33 /P8psNN1O
あまり見ないけど、コーセーのモイスチュアマイルド ホワイトいいですよ。

化粧水、乳液とつけるとスベスベになりました。


見た目がいいけど、ビンなのが処分に困りますが。

469:メイク魂ななしさん
10/10/31 22:53:07 RuFahLGT0
>>468
私も今それ使用中だけど乳液何で塗ってる?
手だと筋になるしコットンだと固くて伸びなくて

あと瓶は処分めんどくさいの分かる

470:メイク魂ななしさん
10/11/01 06:07:14 n+7RGOd0O
>>469

私は手に少しずつ出して、手のひらで伸ばして塗っています。
ちょっとずつ塗らないと筋になりますよね。

471:メイク魂ななしさん
10/11/01 17:08:06 LGJ/zPLBO
箸方化粧品のメイク落としと化粧水。
皮膚科コスメの割に安いけど、メイク落としはメイクがよく落ちてツルツルになる。
化粧水もしっとりしていいと思う。
クリームはイマイチだった。

472:メイク魂ななしさん
10/11/01 18:22:17 kWdEv/9s0
なぜかこのスレ壊れてる。ログ取り直しても変わらない。

473:メイク魂ななしさん
10/11/01 21:36:20 OVKl1MHH0
私もログ壊れてたけど再読み込みしたら大丈夫だったよ
専ブラにもよるのかな

474:メイク魂ななしさん
10/11/02 09:25:14 nwphNsub0
JaneStyleは駄目だ。ログ削除して再起動しても壊れたまま。

475:メイク魂ななしさん
10/11/02 10:44:20 /dwNgdUQ0
JaneStyleだけど普通に見られる
ログ再取得してもいつもどおりにみられてる

476:メイク魂ななしさん
10/11/02 12:42:54 2hXhWE+iP
箸方化粧品のメイク落とし
私も使いやすくていいと思いました。
ファンデもきちんと落ちるし、洗い上がりもいい。
このお値段(500円)はうれしすぎます。

クリームはまだ試してないです。
化粧水を今度買ってみよう。


477:メイク魂ななしさん
10/11/02 12:45:54 IY2X4+lb0
JaneStyleは、夏にスパイウエア疑惑で祭りになったので捨てた。
今使っているJaneXenoは、問題なく見れてます。

478:メイク魂ななしさん
10/11/02 21:26:28 y4fcKgqr0
箸方のメイク落としそんなにいいんだ~。
今度デパートに来たら買ってみよう。
美容クリームは今使ってるんだけど、なかなかいいよ。
べたつかないし乾燥もしないから、自分には合ってるなと思う。
母親と妹にもあげたんだけど、なぜか妹の彼氏が気に入ってる模様。
ひげそり後の手入れにちょうどいいようだ。

JaneStyle使ってるけど、普通にスレ見れる。

479:474
10/11/02 21:30:11 nwphNsub0
皆さん報告ありがとう。どうも駄目だったのでViewに乗り換えました。
スレチでごめんなさい。このへんで失礼します。

480:メイク魂ななしさん
10/11/02 22:28:01 4j2JX6e10
   ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。


481:メイク魂ななしさん
10/11/03 12:56:13 jiYvBku/0
test

482:メイク魂ななしさん
10/11/06 14:18:00 t3buUfAT0
はしかた化粧品、9月に池袋パルコで催事やってたの逃しちゃった…。
今度東京での販売会の予定をご存知の方いらっしゃいますか?

サイトに載っけてくれると良いんだけどな。

483:メイク魂ななしさん
10/11/06 18:13:25 08jB5kWh0
>>482
mixiのコミュから拾ってきた。
【東京】
11月15日~11月23日 松坂屋 上野店 1階
11月24日~12月07日 阪急百貨店 有楽町阪急 1階

スケジュールの変更をする場合があるのでサイトには載せてないんだって
参考までにどぞー

484:メイク魂ななしさん
10/11/06 18:15:51 08jB5kWh0
ちなみに、自分は先日祭事が終わった地域のものなんだけど
一式買ってみた。
美容クリームを使い始めたけど、割としっとりしてていい感じです。
べたつくって感想の人もいたけど、時間が経てばべたつきもなくなります。
バタバタしてる朝には使いにくいかも知れないけど、ゆっくり時間をかけてスキンケアするときはいいかもね。

485:メイク魂ななしさん
10/11/06 21:44:58 HPm2CeWk0
リモイストクリーム、馬油タイプはどこでも売ってるのに
ハリツヤのローヤルゼリーが何処にも売ってない。
公式では廃番ではないのになぁ。
安いのに肌がプリッとして良いクリームだったのに何で馬ばっかりなんだろう。

486:メイク魂ななしさん
10/11/06 22:44:27 lIhF5Ept0
>>485
通販嫌じゃなきゃ、アマゾンで売ってるよ

487:メイク魂ななしさん
10/11/06 23:33:19 HPm2CeWk0
>>486
何となく化粧品をネットで買う事が少なかったので近場のDSを廻ったりしてたけど、
アマゾン送料無料になったもんねぇ。ポチる事にするよ。㌧。

488:メイク魂ななしさん
10/11/08 15:40:18 bMmNF3Hl0
>483 親切にありがとう。これからはmixiもチェックします。

489:メイク魂ななしさん
10/11/08 17:23:32 S+JP3UTzO
>>483
ありがとう!!
上野松坂屋勤務先が近いから行ける!
楽しみ

490:メイク魂ななしさん
10/11/09 00:51:44 6HwA1O+p0
ちょいスレチなんだけど、こってりしているボディクリームを薄めたくて、無香料の乳液を探しています
安くて大容量でポンプ式って無印しか思いつかないんですけど、他にありますかね?

491:メイク魂ななしさん
10/11/09 09:14:13 kgZKCqEo0
SOCのヒアルロン酸乳液ってのが容量多くて安くて無香料でポンプ式
URLリンク(www.kenko.com)
300mlで600円くらい
わりと水っぽくてさらっとしてます

492:メイク魂ななしさん
10/11/09 17:12:58 f+uvJCdo0
>449 はしかたベタつくんだ・・・。やっぱ現物見てから買おうって決めて良かった。
ビタミンC化粧水で似た様なものって言ったら、ケシミンローションとかかな。

両方使ったことある人いたら感想を聞きたい。
私も試してみるけど。

493:メイク魂ななしさん
10/11/09 19:08:06 v7AoJ+Pz0
>>492
ケシミン液もとろみ系でベッタベタだったよ。
馴染みが悪くて嫌いだったけど、
さっぱりした化粧水と混ぜてなんとか消費した。

ビタミンC化粧水で今まで使ったのだと、
アクアモイスト美白もややペトペトするけどこれからの時期なら許容範囲内。
肌美精の美白リフトのしっとりはべた付かないけどさっぱり気味だったんで
今日とてもしっとりタイプを買って来たらかなりとろみっぽい。
浸透が悪そうならまた何かと混ぜて使うかも。

494:メイク魂ななしさん
10/11/09 19:22:11 v1VrdLrS0
>>492
ケシミン全然ダメ
ただベタベタするだけで、入っていく感じもなんもなし

同じトロミ系なら、アロヴィヴィ プラセンタ&アミノ酸ローションがいい

他に買いたい化粧品があって探してたんだけど見つからなくて、
仕方ないなと思って買ったのが意外にいいんだ、これが

495:メイク魂ななしさん
10/11/10 18:23:33 XvwjSyWQO
>>490
ユースキンSのローションオススメ


乳白色で見た目は乳液だけど、水分が85%含まれてるからベタつきなし。
放っておくと水に変わるぐらいさっぱり。



496:メイク魂ななしさん
10/11/10 18:32:08 /eDZU0KQO
ドンキで見つけたバシャバシャ使える化粧水みたいな名前のでかいボトル

497:メイク魂ななしさん
10/11/10 18:43:23 Q5YTzR0r0
肌水?

498:メイク魂ななしさん
10/11/10 19:28:00 IwxTkTBs0
なんかいっつも乳液で外れる
あけたらこってーりしたのばっかり
安いのってテスターないとこが多くて化粧水メインで考えて同じブラで乳液そろえて失敗みたいな


499:メイク魂ななしさん
10/11/10 20:27:14 FC0VgHJW0
>>498

油分を補うっていうより妙に水っぽくjヌメヌメして、肌に馴染みにくい乳液ってあるよね。
そういうタイプの乳液はちゃんと乾くまでまたないと下地やファンデがヨレやすくて苦手。

最近買った中ではアクアモイストの美白乳液がヌメヌメ系だった。
その後肌美精のリフト美白のしっとり乳液使ったら馴染みがよくて良い感じ。
他にはコープのソフトケア乳液とかナチュラルリソースの乳液も馴染みが良くて好きだった。
ソフトケアのはさっぱりしてるから夏用って感じ。

もう少し寒くなったらアノンとかリモイスト辺りの潤うけどべた付かないクリームに変更する。

500:メイク魂ななしさん
10/11/10 22:52:20 WliphwrO0
ニキビがある人や弱い肌の人にオススメの化粧水ありますか?
今は極潤ヒアルロン液を使っています。

501:メイク魂ななしさん
10/11/11 01:16:53 oxQjISSdO
無印の敏感肌高保湿かストレス肌は?

502:メイク魂ななしさん
10/11/11 10:43:48 lBtSGG9P0
>>491 >>495
ありがとん どっちも知らない商品だったのでDS見てきます!

503:メイク魂ななしさん
10/11/11 16:48:47 Duibfd9X0
>>501
ありがとうございます!値段安くてよさそうですね、買ってみます!

504:メイク魂ななしさん
10/11/16 17:35:50 PegJIPIP0
>>500
そのメーカーから出てる「es」はどう?
極潤が肌に合ってるなら大丈夫だと思うけど

505:メイク魂ななしさん
10/11/16 21:13:59 v3pF14hZ0
>>500
明色オーガニックのライトの方
クリームもよかったよ。

506:メイク魂ななしさん
10/11/16 23:23:47 aTaxYYFwO
ハダノミー濃化粧水、OXYタンクとニオイ似てるねー
ゼラニウム風であんまり好きじゃなかた
夜のみ使用2日目(アクアレーベルと併用)なんだけど、ぺたぺた感はそれほど気にならないかな
つけて寝るだけだし
早く効果が見たい\(^O^)/

507:メイク魂ななしさん
10/11/17 20:28:07 sWq1fM1oO
ハダノミーのミストとクリームいいね。
浸透早いしベタベタしない。
どっちも重ねづけすれば乾燥しないし。

なんか匂いも慣れたらいい匂いに感じるw

508:メイク魂ななしさん
10/11/20 07:15:41 bNFi2nXOO
自分506です
ハダノミー使って数日だけど
もう肌感触に変化が\(^O^)/
夜、お風呂での洗顔後が最も実感する
これがハリだな?っていう指触りというか、肌(頬)が元気になってふっくらクッション性が増した感じ?
幸い化粧かぶれも出来なかった
アクアレーベル金の乳液と混ざるとなんかいい匂いに感じて、
>>507さんみたいに慣れたかもw
まずは使用感と匂いだと思うけど合う人にはいい品ですねー

509:メイク魂ななしさん
10/11/20 15:45:24 a3IUOkjFO
乾燥・敏感肌でアルージェが合っていて使ってるけどそれにはしかたのじぇる、美容クリーム足したらスゴく潤う
500円でこの働きっぷりは偉いと思う
化粧液はまあまあかな
でもこれも1000円だからリピするかも
スレチだけど300円のリップも500円の化粧落としも優秀
ただ化粧落としは敏感になってる時はちょっと刺激が強い気もする
敏感肌用じゃないオルビスのジェルクレンジングのほうが自分には刺激と乾燥がない

510:メイク魂ななしさん
10/11/22 13:17:52 JLywCCYKO
メンタームのメディカルクリームかメディカルローションを顔に使ってみたらしっとりもちもちなのに浸透良くてベタ付かない
翌朝顔中にあったニキビ激減してて驚いた
概出だったらごめんなさい

511:メイク魂ななしさん
10/11/22 15:59:56 W9gK+abB0
上野松坂屋の情報くれた人ありがとう!
はしかたの存在自体ここで知ったばかりだけど、早速買って使い始めて数日、いい感じです
劇的効果を求めてる人には物足りないかもだけどアトピー持ちですぐ痒くなったり下手すると顔が真っ赤に腫れる私としては、
トラブルもなく朝起きた時肌が潤ってるだけでかなり嬉しい
しかも500円だしw
ちなみに一番低刺激?らしいはしかたクリームにしました。美容クリームと迷ったけど、販売員さんに私の肌だと逆にベタつきが気になるかもと言われたので
ジェルも良さそうですね。今度また買いに行くかな
ちなみに松坂屋が終わった後は有楽町阪急でやるそうですよ

512:メイク魂ななしさん
10/11/22 18:56:45 W9gK+abB0
すみません誤爆しました
こっちには既に有楽町の情報もありましたね

513:メイク魂ななしさん
10/11/24 17:21:56 0ytWaPbn0
給料が激減したのでAQチビチビ使いからははぎく&アノンに変えた

アノンは合わないらしく、使うと2日くらいで小さい湿疹が出来てしまう
仕方ないので乳液の使用を中止して、ははぎくの後は残ってるコスメデコルテのクリームを使ってたけど
やっぱり保湿が足りないのか頬のあたりがポロポロになっちゃった。

ははぎくと日本酒1:1くらいで自作化粧水を使ったら潤いも出ていい感じ
でもタルミには効かないな~法令線が日増しに濃くなってる気がする
あとこの、酒しずくみたいな匂いをなんとかしたい。落ち着かない・・・

514:メイク魂ななしさん
10/11/24 20:19:34 ImF7hR6e0
日本酒つかうなら、「月桂冠すべて米の酒プレミアム山田錦」がにおい少ないって日本酒スキンケアスレで見たよ。
美白にはいいみたいだけど弛みはどうだろうね?

成分がシンプルな安い化粧水で物足りなかったら、ダイソーのヒアルロン酸のとコラーゲンの5ml美容液を、まるごと
全部化粧水容器にぶち込んで使うという手も。+210円でかなりしっとりトゥルンになるよ。

515:メイク魂ななしさん
10/11/25 11:36:52 c0+bkkFk0
専科いい

516:メイク魂ななしさん
10/11/26 16:27:56 x/2eSexQO
ソフィーナのジェル乳液どうなんだろ?@の評価で今トップだけど

517:メイク魂ななしさん
10/11/26 17:04:37 A4qWhMu/0
>>516
香料がキツくて、そんなにイイとも思わなかった。
少しベタベタするし、セラミド謳ってる割には潤いを感じなかったよ。

518:メイク魂ななしさん
10/11/26 17:10:39 DaFV8qd10
>>516
サンプルしか使ってないけど…
表面はベタつくけど中には浸透しないかな
シーラボとかエバメールみたいな翌日の肌のプルプル感みたいなのは無かったです
パッケージデザインと香りは好きだったんで残念

519:メイク魂ななしさん
10/11/26 17:37:45 n8k5pqLO0
ごくごくシンプルで安いクリームって何がありますか?出来れば無香料がいいのですが。

520:メイク魂ななしさん
10/11/26 18:00:44 m4etLDlT0
>>519
ビオレuのしっとりクリーム。今年からポンプになった。
無香料なので少し原料臭はするけど、くさいというほどではない。

元々からだ用に使っていたけど、顔用のが無くなった際に仕方なく使ってみたら
しっかりしっとり、でもべとつかない!すごく使い心地がよいので3年くらい使ってる。

ただ、保湿以外の仕事はしないw 本当に保湿専門クリームなのと、
パッケージがかわいくない…せめてニベアみたいなデザインならと思う。

521:メイク魂ななしさん
10/11/26 20:10:29 x/2eSexQO
>>517-518
そうなんだ~確かにパケかわいいですよね。
雑誌でもすごく推されてるので気になってました
レスありがとう

522:メイク魂ななしさん
10/11/26 23:19:24 IlAM5rYWO
口コミでも好評だったのでメディカルクリームGを購入して塗ってみた。
匂いも直ぐに飛んで気にならない。
後で気づいたんだけどシリコン入りとのこと…
良いものに巡り会えたと思ったので残念。
成分まで拘ると安く購入は難しいのかなぁ

523:メイク魂ななしさん
10/11/26 23:51:53 yXgnEz7i0
>>522
なんでシリコン=成分悪いと思うのかが知りたいわ

524:メイク魂ななしさん
10/11/27 00:57:25 dgEsEjAxO
シリコンやポリマー=全て悪っていう人が増えたのって某毒性判定サイトの影響なのかねぇ

525:メイク魂ななしさん
10/11/27 09:06:30 8m4DGsrcO
>>523
ごめんなさい。>>524さんの言う通り個人のHPや口コミをみてシリコンって肌に悪いのかなって思いました。
ケアするクリームなら含まれていない方がよいのでしょうか?


526:メイク魂ななしさん
10/11/27 09:34:35 BKq0zYY5O
私はシリコン入りの乳液でにきび出来た事がある
毛穴に埋まっちゃうのかなと思って避けてるよ
実際角栓も大量発生した

527:メイク魂ななしさん
10/11/27 12:59:20 bk65nRvq0
シリコンとポリマー入ってるのがいやならウテナのモイスチャークリームおすすめする
香料はいってるし塗ってしばらく白いけどしっとりするよ

528:メイク魂ななしさん
10/11/27 13:37:01 OcUsYawH0
私の場合、シリコンが一切入ってない油分過多のクリームの方がにきびが出る

529:メイク魂ななしさん
10/11/27 16:41:05 8m4DGsrcO
シリコン入りも人それぞれなんですね。
ツルツルした感じが好きだったのですがボディ用のクリームにします。
>>527
ありがとうございます。
今日早速買ってきました!
化粧下地にもなるようなので使うのが楽しみです。

皆様ありがとうございました。



530:メイク魂ななしさん
10/11/28 17:35:09 WTRDUJTBO
水の天使使ってる

531:メイク魂ななしさん
10/11/28 19:55:29 S6MFCMGT0
水の天使、私は顔中に吹き出物できて最悪でした。
そういえば、すぐに捨てたきり成分チェックしてなかったな。
何が合わないのか知っておくべきですよね。

532:メイク魂ななしさん
10/11/28 21:04:12 AJ2/1p2+0
感じ悪いな

533:メイク魂ななしさん
10/11/29 02:27:32 Kae+qIknO
化粧板はたまにあまりの感じ悪いレスにわろてしまう

534:メイク魂ななしさん
10/11/29 04:04:42 dNGsniZuO
>>533
あるあるあるw

535:メイク魂ななしさん
10/11/29 06:20:03 PgBWsrWV0
アンタには合うんだろうけど、アテクシにはまったく合いませんでしたの!
成分が!敏感肌が!使い心地が!コスパが!がっつり!!1!等の自分語り。

536:メイク魂ななしさん
10/11/29 07:39:53 HraS4jKQO
>>531
今はなんのクリームを使用してるの?
そこまで書いてくれると参考になる。
自分はニベアソフト。しっくりするの探し中だが。

一々噛みつくのもどうかと思うけどなぁ。
化粧品が合うか合わないかなんて人によって違うわけだし…表現の仕方も。
自分語りレスみて感じ悪いなんて思ってたら殆どのスレが読めんし。




537:メイク魂ななしさん
10/11/29 17:59:56 VLcqPbPC0
ここで人気のはしかただけど、デパートで安化粧品に群がるおばさんばっかりって光景を見て萎えちゃった。
あれと一緒にはされたくないなーって。

538:メイク魂ななしさん
10/11/29 18:30:40 ERduHy4d0
このスレにいる時点で安いものを求めてるんだから、その点で537も同類なんじゃね?
私は20代だけど母親と一緒にちふれ使ってるよw
友達は某ブランドの8000円の美容液使ってて安いとか言ってたからとても自分の使ってる物言えなかったけど

539:メイク魂ななしさん
10/11/29 18:38:34 +BGTSG4N0
正直自分は化粧水と乳液は1,000円~2000円くらい
反対に美容液なんかはランコムとかヘレナとかそんなん
そんな人は少ないのかな?

540:メイク魂ななしさん
10/11/29 18:50:59 +2AduBjh0
私も化粧水や乳液、クリームにはお金かけずに
その分美容液は高価なものを使ってるよ。
高い化粧水買っても、貧乏性だからさ
チビチビ使っちゃって、効果感じられないと思うんだよね。

541:メイク魂ななしさん
10/11/29 23:04:18 xs1stmAaO
私も美容液だけはちょっとだけ高い(7~8000円くらい)。
つか一緒にされたくないって、誰にだろう。
皆友達とスキンケア談義とかしてるのかな?
そうすると見栄なんかも出てくるもんだろうか。
高級ブランド使ってようが安メーカー使ってようが、それが肌に合ってて、
ぱっと見綺麗だったらそれこそがステータスのような気がするなあ。

最近はアクアレーベル青がヒットだった。
家族に貰ったんだけど、乾燥しないし肌の赤みが無くなった。
コットン推奨だからコットン使ってみたけど、それもいいのかも。
ハンドプレスだと力入り過ぎてしまうのかな。
コットンorハンドプレスは本当に人によって意見が分かれるね。

542:メイク魂ななしさん
10/11/29 23:10:10 FGntWbDq0
朝ハンドプレス、夜コットン使用。
そのココロは時間があるかないか

543:メイク魂ななしさん
10/12/01 23:40:16 yvf8UkneO
私はその逆だ。
朝は、毛穴を引き締めたいっていうのと、時間が無いから逆にコットンを使う。
夜は時間をかけて肌に浸透させたいから、ハンドプレス。

544:メイク魂ななしさん
10/12/02 02:51:10 YJ1KFPzi0
ホルモンクリームいい。ベットリだから夜だけ使ってる。

545:メイク魂ななしさん
10/12/02 07:07:33 S9LELBMdO
結局はその化粧品が良かったのかどうかは
それを使い続けて30越えた時に
目尻にシワができたり
法令線ができたり
シミができてなければ
価値があったと言うことだよね
値段に関係なく

546:メイク魂ななしさん
10/12/02 13:53:30 FaVbcuHt0
30でシワはできんだろw
とアラフォーが言ってみる。

547:メイク魂ななしさん
10/12/02 14:04:07 ZV4/cX6p0
30で烏の足跡みたいなのがあった
今は太って少し消えた

548:メイク魂ななしさん
10/12/02 16:12:41 YoBf3Atp0
>>545
遺伝や生活習慣もあるからなんとも言えないよ~

549:メイク魂ななしさん
10/12/02 16:28:02 AmlHxBXN0
自分に合う化粧品に巡り会えればラッキー! ってこった

550:メイク魂ななしさん
10/12/02 18:15:31 7xGTLIhT0
石鹸洗顔派の人は、皮膚がアルカリに偏ってしまい、どうしても角質がめくれてしまう。
そういう場合は、界面活性剤の入ってない、また余分な成分が入ってない酸性化粧水やローションを
洗顔後につける。

スギ薬局に売ってるヘチマローションがおすすめだ。
定価は確か400円からお釣りが来る。

ただ、これはあくまで皮膚に残った石鹸のアルカリ分を中和するに過ぎず、
最近の浸透型の毒性化粧水ではないので、
浸透とか皮膚のバリアを壊して美容成分を入れることをありがたがってる人にはおすすめしません。

石鹸洗顔後の酸性リンスとして使いたい健全な知識を持った人のみ、価値がある。


551:メイク魂ななしさん
10/12/02 21:45:22 S9LELBMdO
>>546
自称シワがない人
ニッコリ笑ってから鏡みてみな


552:メイク魂ななしさん
10/12/02 21:47:23 7FkKFeHN0
んな気に障るようなことか?

553:メイク魂ななしさん
10/12/02 23:13:55 hDG94FMIO
>>550
酢でいいんじゃないか?

554:メイク魂ななしさん
10/12/02 23:39:37 E4IPxlnfO
メイク中とか意識して鏡見てる時は気にならないんだけど、
ふと車を運転中に窓やミラーに映った自分を見ちゃうと
歳相応に老けてきてるんだなーと思う私は32歳orz
昼過ぎからぼんやり法令線の予備軍みたいな感じのシワが気になるようになった。
なので昼の化粧直しの時に、スプレー化粧水だけじゃなくて
クリームをほんの少し頬にプレスするようになったら持ちが良くなった気がする。
ニベアとか馬油クリームとか安価なものだけど充分。
朝のケアとメイクで夕方まで保つのは厳しくなったんだなあ…と実感
ちなみにちふれの美容液も試してみたけど、自分は上手く馴染まず諦めました


555:メイク魂ななしさん
10/12/03 00:01:00 7pjDXrz40
>>551
だれがこの歳でシワがないと言った?
日本語大丈夫か?
とーぜん今はシワがあるよ
ただ、さすがに30ではなかった。
30でシワが出来るのはよぽど不摂生か手入れがあってないかじゃない?
あんたは30でシワだらけなのか?


556:メイク魂ななしさん
10/12/03 00:47:40 qr8kYNZT0
あのねー
20代でもシワあるよ、たいてい
自分ではしゃべって、笑って、仕事に集中してるしかめっつらして、って顔観てないから気づかないだけ
他人には見えてる
あなたは30では無かったと思ってるだけ

557:メイク魂ななしさん
10/12/03 01:19:27 TfsM85GNO
555みたいな勘違い30代おばばいるよね
シワやたるみがないと勘違いして
若いでしょアピール周りにする痛い人
あんたの顔はかなり老化してますよ
と口に出して教えてくれる他人はいませんよ
ないと信じるのは自由だけど
30でシワやたるみがないのが普通
と思い込むのはただの現実逃避です

558:メイク魂ななしさん
10/12/03 01:22:54 TfsM85GNO
しかも40オーバーで2ちゃんにかじりついて
その口調
おばさん 自分の老化に気づけるようになろうよ


559:メイク魂ななしさん
10/12/03 01:25:02 Jx227MMc0
30でシワが出来るのは不摂生とか勝手な持論を展開されても困りますw

560:メイク魂ななしさん
10/12/03 01:40:45 fE2MhpdbO
私もアラサーだけど、顔パンパンアンパンマンで、
笑ったときの法令線以外シワがないんだけど、
やっぱり勘違いですかね…。
すいません…。

脂も湧いてくるので、アポスティーローション使ってます。

561:メイク魂ななしさん
10/12/03 02:01:29 YbYpckJ+0
>>555
ある人はあるみたい
自分も30前半だけどシワ全然ないw
顔は細いです

562:メイク魂ななしさん
10/12/03 02:21:56 UoWK8dnv0
おまいらは心のシワ気にしろよw

563:メイク魂ななしさん
10/12/03 05:09:33 TfsM85GNO
30代はシワがない
って言い切れるアホさ加減がすごい
周りの30オーバーを観察すればだいたいが
目尻に笑いシワや
ホウレイ線 たるみがあるよ
自分はないから~
当たり前じゃないの?的発言
いい年してバカまるだし
あ あとデブで顔パンパンは論外

564:メイク魂ななしさん
10/12/03 06:54:41 yKgL8/lZO
つうか、アラフォーからみたら30は皺がないって書き込みを
30代に皺があるかないかって話に曲解して
勝手に盛り上がってるだけなんじゃ…

565:メイク魂ななしさん
10/12/03 07:19:17 jyeGZgGo0
私もそう思ったけど、鬼の首取ったみたいに勝ち誇ってる人がいるね

566:メイク魂ななしさん
10/12/03 07:56:40 PKvAvYKk0
なんでこんなにも必死なんだろうね。
そもそもスレチなのに、ここぞとばかりに叩いて…そんなに気に入らなかったのかな。

567:メイク魂ななしさん
10/12/03 08:08:15 UpEBuv5UO
箸方のクリームは顔よりハンドクリームに最適だった
ちふれのボラージクリームは一個あると便利

568:メイク魂ななしさん
10/12/03 08:34:47 zTb4a5V7O
>>555>>546
は叩かれても仕方がないでしょ。
私も読んでてイラッときたから。
自分は今は40だけど30代の頃はシワや老化なんてなかった。ある人はあり得ないって内容だよね?
40からみたら30代はなくみえる。
って意味合いではないでしょ。
読解力なさすぎですよ。

569:メイク魂ななしさん
10/12/03 09:03:52 Rc4SEozs0
>>568
なんでイラっとくるの?
肌なんて人それぞれなのに…ド短気過ぎでしょ、落ち着きなよw
有り得ない、なんて意味合いあるように私は思えないけど。

てか、ここまでくると読解力の問題ではなく性格の問題だなw

570:メイク魂ななしさん
10/12/03 09:36:16 fAKpYXXu0
化粧板はいったん火がつくととことん相手を貶める書き込みが続くな…
皆いい年なんだから落ちつけよw

571:メイク魂ななしさん
10/12/03 09:54:04 GqZ6qfzN0
化粧は女の戦闘服

572:メイク魂ななしさん
10/12/03 11:31:09 Z5tX3dwE0
某スレでは、兵器・機材に例えられているからね。

皆さんが 安くて 良い兵器に 出会えますように。


573:メイク魂ななしさん
10/12/03 11:35:58 WkgvrEKa0
本当に安くて良い兵器に出会うには海外輸入品にまで手を伸ばさないと駄目なような気もしてきた

574:メイク魂ななしさん
10/12/03 12:14:31 eIEZ1t0fO
>>572さん

お呼びでしょうか?
あっ 申し遅れました 戦場カメラマンの 渡部 陽一です

575:メイク魂ななしさん
10/12/03 14:16:50 SboGQNwn0
wwwww

576:メイク魂ななしさん
10/12/03 16:02:17 8L9qXtWSO
>>567
私も箸方の美容クリーム使ってるけど、今のところ効果が分からない。
ハンドクリームにしてみようかな?

577:メイク魂ななしさん
10/12/03 17:22:33 TfsM85GNO
40オーバーで安い化粧品を血眼になって探すシワババアに
え~ 30才でシワとかなかったわ私
みたいな自慢書かれると イラつくよね

578:メイク魂ななしさん
10/12/03 18:16:32 5Z4EeLP3I
557 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 01:19:27 ID:TfsM85GNO
555みたいな勘違い30代おばばいるよね 
シワやたるみがないと勘違いして 
若いでしょアピール周りにする痛い人 
あんたの顔はかなり老化してますよ 
と口に出して教えてくれる他人はいませんよ 
ないと信じるのは自由だけど 
30でシワやたるみがないのが普通 と思い込むのはただの現実逃避です 

558 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 01:22:54 ID:TfsM85GNO
しかも40オーバーで2ちゃんにかじりついて 
その口調 
おばさん 自分の老化に気づけるようになろうよ

563 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 05:09:33 ID:TfsM85GNO
30代はシワがない 
って言い切れるアホさ加減がすごい 
周りの30オーバーを観察すればだいたいが 
目尻に笑いシワや 
ホウレイ線 たるみがあるよ 
自分はないから~ 
当たり前じゃないの?的発言 
いい年してバカまるだし 
あ あとデブで顔パンパンは論外

577 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 17:22:33 ID:TfsM85GNO
40オーバーで安い化粧品を血眼になって探すシワババアに 
え~ 30才でシワとかなかったわ私 
みたいな自慢書かれると イラつくよね 

何だこいつ、よっぽど悔しかったの?
いい歳してみっともないよ、恥ずかしい。

579:メイク魂ななしさん
10/12/03 18:48:23 kKPL+K2yO
うんみっともないよね
自分さえ綺麗なら他人がシワシワだろうが美肌だろうが気にしないわ

580:メイク魂ななしさん
10/12/03 18:59:19 SboGQNwn0
おまいらいい加減にしてください

581:メイク魂ななしさん
10/12/03 19:03:56 My30AuTH0
30の時にシワがなかったアラフォーが暴れてます

582:メイク魂ななしさん
10/12/03 19:23:06 /PEDjCYy0
暴れてるのはアラフォーにイライラしているシワくちゃ婆さん、いい加減にしてくれないかしら。
そんな性格だからシワが出来るんだよ。

583:メイク魂ななしさん
10/12/03 20:28:31 nG9KzKWTO
渡部さんも女の争いの前ではどうしようもないね

584:メイク魂ななしさん
10/12/03 22:02:27 YbYpckJ+0
いや、むしろ手入れのしすぎでしょ、30でシワのあるひとは
自分は肌が丈夫なのもあると思うけどめったに化粧水も使わないよ
さすがに冬場は乾燥するからたまに保湿クリームぬるけど
だってテレビのアナウンサーみててもそんなに皺ある?

585:メイク魂ななしさん
10/12/03 22:03:42 YbYpckJ+0
>>581
IDオモロー^^

586:メイク魂ななしさん
10/12/03 22:29:58 Uze1bnNRO
【神奈川】乳液1トンがトラックから漏出、道路スベスベ 二輪車3台転倒 鎌倉
URLリンク(same.ula.cc)

587:メイク魂ななしさん
10/12/03 22:37:03 vurlUI2w0
そんなURLはるなよ見づらい

588:メイク魂ななしさん
10/12/04 00:35:13 5RBgGMqFO
バリアリペアのリペアコンセントレート。一本でなんのトラブルも起きず快適だったなぁ…

今は違うけど近々戻す予定です。安いですしね!

589:メイク魂ななしさん
10/12/04 02:04:17 1mM1FY0nO
バリアリペアの化粧水は使ってみて使い心地は良かったけど、何となく肌の調子が悪くなった気がする。
ニキビ出来たり。
美容液はまた違うのかな。

590:メイク魂ななしさん
10/12/04 08:46:11 S/vshqpVO
>>584
アナウンサーの年齢ちゃんと頭に入ってる?
20代でもシワやホウレイでてる人たくさんいるよ。断言いくない。

591:メイク魂ななしさん
10/12/04 09:28:03 rs7tsIrE0
>>590
584は断言してないでしょ、もうそういう揚げ足取りみたいなのは荒れるだけだからいい加減にしてくれ。
しわに関して討論したければ該当スレにいって欲しい。
誘導しようか?

592:メイク魂ななしさん
10/12/04 09:31:59 nLhs+zyn0
さっぱりとしっとりだとどっちのほうが肌にしみこむ感じがするだろう
やっぱしっとり?

593:メイク魂ななしさん
10/12/04 09:50:24 UR6L4e6G0
>>592
モノによるんじゃないかなぁ。
しっとりでもとろみがあるタイプだと浸透しにくいというか
肌の上でいつまでもヌメヌメする感じで苦手。
そのまま使うとイライラするからとろみのない化粧水と混ぜて消費したりする。

さっぱりした化粧水でもイミュハトムギはただの水をつけてるみたいに馴染まない感じ。

594:メイク魂ななしさん
10/12/04 20:32:42 LRr0HuWaO
クリ-ムつけても乾く感じがしてたんだけど
ムヒソフト乳液がけっこう効いたわ
乾きがかなり減った

595:メイク魂ななしさん
10/12/04 21:44:50 S/vshqpVO
>>591
誘導されるのはあなたでしょ。ID変えて自己弁護士。気づかれてないとでも思っていますか?

URLリンク(c.2ch.net)
こちらで勉強してきてくださいね。

596:メイク魂ななしさん
10/12/04 22:12:34 j68OpPzE0
フリーザー様乙

597:メイク魂ななしさん
10/12/04 23:16:48 Gt0mZDPS0
>>564->>566の連投はちょっとね。

最近ちふれちふれと、話題だから買ってみたんだけど、ファンデが意外に良かった
あの値段なら文句ないかなー。

598:メイク魂ななしさん
10/12/04 23:28:01 MGJIqQcN0
>>597
少なくともそこは 自演の連投じゃ無いですよ

599:メイク魂ななしさん
10/12/05 00:38:48 m1k+z9270
>>566だけど連投してないよ?

600:メイク魂ななしさん
10/12/05 01:05:49 cffGNOtnO
↑連投オババが連投ではないと顔真っ赤にしている図

いい加減やめにしろ

601:メイク魂ななしさん
10/12/05 01:20:48 6wgU21Yc0
>>598
>>599
ID変わった途端にw

602:メイク魂ななしさん
10/12/05 01:22:51 Fb0xF7Yb0
極潤のライトタイプ使い始めて一週間、
乾燥しなくていいね。
ライトタイプと名ばかりのショーションみたいなぬるぬる感だけど、
触感慣れてきた。
昔から三度つけしないと気がすまなくて、
極潤でも500円玉大三度つけしてるけど、20秒位でちゃんと乾いてくれる。
触感の好みが分かれる商品だと思う


603:メイク魂ななしさん
10/12/05 01:54:55 Eob/x5gjO
>>589
>>588です!化粧水・乳液・普通の美容液は私も合わなかったんですが
リペアコンセントレートだけは大丈夫だったんです

アルコールフリーだからかもしれません

604:メイク魂ななしさん
10/12/05 10:47:49 Qqkex4ViO
>>603
589です。レスどうもです。
やっぱり化粧水駄目だったんですね…アルコールフリーとの事なら私も試してみます。
ありがとう。

605:メイク魂ななしさん
10/12/06 09:11:51 p4siMCYO0
豆乳イソフラボン
URLリンク(blog.watanabepro.co.jp)

606:メイク魂ななしさん
10/12/06 10:38:17 uiWzlLnXO
肌美精の乳液気に入ってます。
扱っている場所少ないけど、廃盤になったりしないか不安です。
フレッシェルと似た感じなんでしょうか?

607:メイク魂ななしさん
10/12/08 13:13:23 3y9OXFsa0
>>1
キモいなあ男と女を分けてるなんで
これがデブスババアか

608:メイク魂ななしさん
10/12/08 16:20:38 IXcDqx9RO
男で乳液とかつけて
必死こいてる方が
きもいっつーの

609:メイク魂ななしさん
10/12/08 16:35:44 XSl2NU1c0
別にしててもいいけど、男専用板があるのになぜ女板にきたがるのかがわからない
>>607みたいな低脳荒らしもたいてい男だし禁止にされて当たり前

610:メイク魂ななしさん
10/12/08 16:39:59 ez3LLCvA0
まだ有効成分等もヤラセの域を出てない喧伝が多い化粧品業界だけれども
外人、日本人に差があるように男性女性の差もあるのだから別の方がいいでしょう
といっても>>608の様なレスがあるのだから>>609はあまり肯定できないなぁ

611:メイク魂ななしさん
10/12/08 16:45:38 XSl2NU1c0
>>608みたいな人は荒らしが心底キモくてスルーできないだけでしょ
わざわざ自分から男の板に乗り込んで荒らしたりはまずしない
男はそれをやるからキモいんだよ

612:メイク魂ななしさん
10/12/08 16:48:27 K5xpXaIN0
けんかしちゃだめだぞ。

613:メイク魂ななしさん
10/12/08 18:47:31 d8/vZHc50
黒龍しか使ってない

いろいろ化粧水やら乳液、美容液使ってたときより
潤ってる

614:メイク魂ななしさん
10/12/10 20:38:58 zMCD/pQv0
ニッタバイオラボの『とかちの森』知ってる人いますか?

知り合いから試供品をもらった事がきっかけで使い始めて、
かれこれ3年くらいなんだけど、とてもいいよ。
多分、ドラッグストアには置いてないと思うけど。

べとつかないのに肌がふっくらする。

価格も安いし長く使っていくには良いと思うんだけど、
マイナーなのかな・・、
使ってる人いませんか?



615:メイク魂ななしさん
10/12/10 20:44:30 eUY+Xy3o0
>>614
URLリンク(www.nitta-biolab.co.jp)
化粧水3800円は高い。

スレ違いかも。

616:メイク魂ななしさん
10/12/10 22:18:35 YxIK5Xv40
すれ違いだね

617:メイク魂ななしさん
10/12/12 18:43:03 4pdbzrV6O
極潤とキュレルが好き

618:メイク魂ななしさん
10/12/14 12:46:04 B5bHF4eS0
>>614
宣伝乙ではないの?
何処に売ってるの?通販のみ?
そんなの聞いたことも見たこともないや

619:メイク魂ななしさん
10/12/14 12:59:55 M8xv/5Le0
ぐぐってみたら150m¥3800って全然安くないじゃん
金持ち自慢か宣伝乙にしか見えない

620:メイク魂ななしさん
10/12/14 13:52:38 xGl4J9C20
安いよ

621:メイク魂ななしさん
10/12/14 14:28:05 zjoG2lLT0
レイクタウンでハトムギ化粧水売ってた。
しっとりしてすごくいい。
でも付けて半日経ってから顔見ると感想してる・・・

622:メイク魂ななしさん
10/12/14 15:37:00 rSM9UMED0
宣伝乙とくれば、アノンだろ。
@コスメでのあの持ち上げようw

623:メイク魂ななしさん
10/12/15 00:17:51 oCXLdymwO
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、明色ってどこのメーカーですか?

624:メイク魂ななしさん
10/12/15 02:21:13 ZPq7OenM0
どうぞおググりください

625:メイク魂ななしさん
10/12/15 11:35:33 CQk3a8Ew0
明色は明色だべ

626:メイク魂ななしさん
10/12/15 16:45:17 oCXLdymwO
明色ってなんかの例えかと思ったら、メーカー名そのままなんだね
ぐぐったらあった。
ありがとう

627:メイク魂ななしさん
10/12/15 22:15:35 7Ja7vI83O
>>626
まずググってから聞こう。


628:メイク魂ななしさん
10/12/15 22:24:33 oCXLdymwO
はーい!

629:メイク魂ななしさん
10/12/16 14:30:40 gkJhcSxm0
すなおでよろしいww


630:メイク魂ななしさん
10/12/16 16:49:13 6w8liUpu0
>>629
ちゃーん!

631:メイク魂ななしさん
10/12/20 08:57:23 Ahg/7/Uk0
クリスチャンモードのヒアロハイブリッドってシリーズの
化粧水と乳液と洗顔料がお試しセットで698円と
安かったから買ってみた。小売価格は500円みたいだけど。
化粧水はとろみがないから使いやすいが、
思ったほど潤わない…。でも乳液はとても気に入った。
べたべたしなくて肌なじみがいい。
普通肌~脂性肌向けな感じ。
ほのかにプラスチックみたいな原料臭はするけど、
バリアリペアほどには気にならない。

632:メイク魂ななしさん
10/12/20 10:32:21 CTTDhFgy0
>>631
気になったからググってみたけど
プレミアムってのもあるんだね。値段も良心的。
見たことないけど、マツキヨに置いてあるかな?

633:メイク魂ななしさん
10/12/20 17:53:35 BeEjMCHo0
モイスタージュ超しっとり久々に使ったけど良かった

634:メイク魂ななしさん
10/12/20 19:15:33 dLo2r7ib0
>>632
私が買ったのは全国チェーン店じゃないんだけど(サツドラ)
コクミンやダイコクでは、まだ見なかったよ。
マツキヨは行ってないので、お役に立てなくてごめん。
プレミアムっていうのは、もっとしっとりするんじゃないかと思って
HPで見て以来、私も気になってます。

635:メイク魂ななしさん
10/12/21 00:27:16 5zk70JGE0
クリスチャンモードって誰よ?
ドウシシャの製品だから中国製とか?

636:メイク魂ななしさん
10/12/21 06:11:31 poemUalX0
>>635
どっからそういう発想出てくるわけ?
製造元は東京理化学テクニカルセンターで日本製。
水でも被って頭冷やしなさい

637:メイク魂ななしさん
10/12/21 11:11:21 iJl8LeZQ0
でんでんむしのクリーム買った人いない?
昨日DSで1,200円で売られてるの見たけど
使う勇気なくて買わなかったw

638:メイク魂ななしさん
10/12/21 11:48:52 cKEC1MlV0
>>637
韓国製じゃないのなら使ったことあるけど?

639:メイク魂ななしさん
10/12/21 16:42:20 iJl8LeZQ0
要件書かなくてごめん
使った感じどうなのかなと思って。
あんまり口コミも見ないから

640:メイク魂ななしさん
10/12/21 21:10:15 ED5cP+HA0
>>639
エリシーナプラスはよかったよ
今試用してるクリームがなくなったらまた買うつもり

641:メイク魂ななしさん
10/12/21 23:36:48 VRL1IlbpO
皆さんは化粧水デビューと乳液デビューが同時でしたか?
とりあえず一番安かったちふれの化粧水しっとりタイプを使ってるんだけど
なんかベトベトするしよく分からない
乳液で蓋したらマシになるんでしょうか

642:メイク魂ななしさん
10/12/22 00:34:25 FtRPNgNvO
>>641
男?

643:メイク魂ななしさん
10/12/22 01:47:53 0XFdceEp0
>>636
なんでそんなに偉そうに物言うのか分かりません。
ドウシシャは中韓製品の取り扱い多いから聞いただけなのにw
で、BBは韓国製なんですね。
それで、クリスチャンモードって誰?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

644:メイク魂ななしさん
10/12/22 10:02:32 YUEsgoG2O
ここでしか偉そうにできない貧乏なおばさんが多いだけ
気にするな

645:メイク魂ななしさん
10/12/23 02:02:41 MdUvcn5C0
>>635の発言だってどっこいだと思うけどなぁw

646:メイク魂ななしさん
10/12/23 02:20:52 INtAV0yO0
うんw
無闇に偉そうな物言いも大概だけどね
それに「誰?」って聞かれてもなあ

647:メイク魂ななしさん
10/12/23 08:26:43 3Qsb3jLq0
誰か知りたけりゃ自分で調べればいいのに

648:メイク魂ななしさん
10/12/23 16:01:33 68Upt9/a0
病院で乾燥肌用に出してくれるヒルドイドローション
洗顔後や風呂上がりのスキンケア前に塗るとしっとりもちもちが長続きする
血行促進効果で顔色もほんのりピンクになるから顔色の悪い人にはいいかも
50gが3割で900円くらいだから3000円か 定価で買うにはちと高いけど
お医者は基礎化粧品として1万で売ってもいいくらいだと言ってました。

649:メイク魂ななしさん
10/12/23 16:37:23 x8TcgQH80
>>648
それ私も皮膚科で出されてるわー
お風呂上がり水分が逃げない内、パジャマ着るまえに塗りなさいって言われてるけど、なかなかめんどくてやらず…
最近乾燥ヤバイからちゃんと付けるようにしよう。

650:メイク魂ななしさん
10/12/23 18:02:02 pJ0AjK84O
高い化粧水は成分が濃いからか赤くなってかぶれる…

ところで、化粧水や美容液(ゲル含)にオイルが配合されている製品ってありますよね?
オールインワンタイプなんかもそうです

こういうのって、油も入ってるから水の浸透率悪そうなんですけど、どうなんでしょうか
水と油は分離するから水は肌に吸収し、油は蓋として肌の表面に残るって感じでしょうか

651:メイク魂ななしさん
10/12/24 01:08:11 3gFQouMQ0
>>648
いっとき梨花が使ってるとか言ってたような>ヒルドイドローション
家族が症状が治まって放置してるのが家にあったから、一時期使ってたな。
確かに調子よかったかも。

652:メイク魂ななしさん
10/12/28 00:31:42 8kRWSqaRO
ヒルドイドローションとクリーム
自分も皮膚科で出してもらってすごくよかったから今は洗顔後これのみ
何か替わりになるクリームないかなとここ覗きにきたけどかぶれやすいから悩むな

653:メイク魂ななしさん
10/12/28 01:52:51 x8lsxn4yO
ヒルドイドいいよね
ユースキンAを今顔に使ってるんだけど今までで一番調子がいい

654:メイク魂ななしさん
10/12/29 03:46:51 3EkquQWo0
>>613
黒龍はクリーム?あのクリーム大好きなんだが売ってる店が減って悲しい
ネットで3つ買いだめした。

655:メイク魂ななしさん
10/12/30 19:59:50 qei/oww10
はしかた、美白化粧水がでたよ。
美容液よりさらっとしてて好感触!
クリームもあるけどまだ使ってない。

656:613
10/12/30 20:08:17 FzHE+qCk0
>>654
黒龍クリームです(金糸)

同じくネットで買っています。
たまに重いなと感じたときだけ明色オーガニックのクリームを塗ったりしています。

657:メイク魂ななしさん
10/12/31 03:15:11 OJmWMVmh0
ヒルドイドのチューブタイプ、ときどきメイクさんのメイクボックスに入ってるのを雑誌で見かける。


658:メイク魂ななしさん
11/01/02 15:54:30 LVPVmvVN0
はしかたの透潤白クリーム使ったことある方いらっしゃる?
初めてはしかた化粧品買うんだけど@にも口コミ0なんだよね。

659:メイク魂ななしさん
11/01/03 17:25:48 qagGw2aq0
マイミーマインのローションPHC、バイオイル、サナのナチュラルリソース
を使ってたら今まで酷かったクレーターが少し目立たなくなった
それに赤み帯びてた小鼻も治まってきた
べた付くし、ちょっと高いけど、買って良かったと思ってる

660:メイク魂ななしさん
11/01/06 18:32:41 HY8f0eT80
>>658
去年の年末に出たばかりだからもうちょっと待ってみたら?

661:メイク魂ななしさん
11/01/06 21:04:21 ga/1+q970
>>660
レス㌧!!まだ発売されたばかりだったんですね。
それで口コミなかったのかぁ、納得です。
もうちょっと待ってみます。

あと静岡の方、この間、問い合わせたのですがはしかた化粧品
2月後半に松坂屋で販売するそうです。
HPに今後の予定とか載ると便利だよね。

662:メイク魂ななしさん
11/01/06 22:36:00 WpCl6xf70
札幌大丸にはしかた来てたから、
メイク落としと透潤白クリーム買ってみたよ。
今使ってる美容クリームが、なかなか使用感いいので
透潤白クリームも楽しみ。
テスター触った感じだと、割とサラッとしてるような?
化粧水も気になってるから、また買いに走るかもしれん。

663:メイク魂ななしさん
11/01/06 22:43:18 sNX8kQGL0
はしかたってさりげない宣伝が上手いよねw

664:メイク魂ななしさん
11/01/06 22:49:04 WpCl6xf70
宣伝じゃないよ。
宣伝するなら、もっといい書き方するっての。
たびたび出てくるよね。
はしかたの話題出ると宣伝宣伝って馬鹿じゃないの。
だったら、ちふれのボラージも宣伝って話だよ。

665:メイク魂ななしさん
11/01/06 23:32:16 RzvhYI2l0
っての、馬鹿じゃないの、だったら

言葉使いがアレなんで宣伝ってことにしておきますね。

666:メイク魂ななしさん
11/01/06 23:37:15 6wzl7Omk0
ボラージは全国的に入手しやすいから比較に持ってくるのはどうかと…
つかこのスレでボラージの話全然出てないのにw

667:メイク魂ななしさん
11/01/07 06:16:24 gAuyhx6K0
安くて品質よけりゃなんでもいい。
宣伝だの自演だのって時々レスしてるの見るが
アホっぽいからやめたら?

668:メイク魂ななしさん
11/01/07 08:50:00 z0lL1olv0
確かにこっちでボラージの話でないよねw
ボラージ良かったけど、感想レポを投下するのはなんとなくちふれスレにしちゃってたなー。
そういう人も結構多いんじゃないだろうか?

ボラージは蓋にも良いし、とにかく吹き出物が出にくくなった。
あと、ちふれっつーかMC-2のリンクルエッセンスも
乾燥による表情ジワがかなり落ち着くので気に入ってる。

669:メイク魂ななしさん
11/01/09 01:03:01 /ULa8H/r0
ボラージは臭くて放置になった。 家族全員猫またぎ状態だ。

箸方だけど、東京だと有楽町の阪急に時たま出てるよね。
関西系デパだからかな?

670:メイク魂ななしさん
11/01/10 10:24:00 L6HZR/7n0
ボラージはちふれスレ読んで怖くなったからなぁ。
あそこまでの薬効が本当にあるなら
それはもう美容クリームの範疇じゃない何かが入ってるとしか思えない。

671:メイク魂ななしさん
11/01/10 11:37:44 t2nBesTA0
>>653
何かが入ってる、ってそりゃボラージというハーブが入ってるんじゃん
どこぞのクリームみたいにステロイドは入ってない

672:メイク魂ななしさん
11/01/10 11:52:20 ey7LuR9V0
確かにボラージは肌荒れが一気に収まるので「何でこんなに効くの?」って気持ち悪さはあるねw
医者で貰ったダラシンとか塗るより吹き出物には効果ある感じ。

海外製とか何だかよく判らないメーカーだったら怖くて使えないけど、
あれだけ安心安全を謳ってるメーカーだから、とりあえず信用して使ってるなぁ。
これで実は使っちゃいけない薬剤入ってましたなんて事になったら、
もうどこのメーカーも怖くて使えなくなる気がする。

673:メイク魂ななしさん
11/01/10 12:23:36 cAgCBAAO0
ボラージオイルが入ってるんでそ。
ボラージオイル、いいんだけどお高いし保存利かないから
ちふれ、いいとこに目をつけたなwと思ってた。
もちろん他にもいい成分入ってるんだろうけど。

674:メイク魂ななしさん
11/01/10 12:24:38 LO9d20BY0
おお、擁護すげえw

675:メイク魂ななしさん
11/01/10 13:50:05 KN3hOhvi0
>>671
>どこぞのクリームみたいにステロイドは入ってない

因みに何処のクリーム?

676:メイク魂ななしさん
11/01/10 17:33:22 1GEKGfg70
>>675
エンジェルグレイスかNOATOのことじゃね?

677:メイク魂ななしさん
11/01/11 17:04:38 OKED0i/f0
>>676
ありがトン
無知だからか知らないクリームだったけど、ググってみてわかりました。

678:メイク魂ななしさん
11/01/13 03:32:32 Pe/FqWg70
明色奥さま用クリーム
商品名が面白いってだけで買ったのだけど
べたべたしないし翌朝洗顔したときの感触が違う。つるつる!
気に入りました

679:メイク魂ななしさん
11/01/15 02:14:17 ygn1NEoD0
ジュジュの500円の奥さまクリームってどうですか?
あとナリスアップのヒアルロン酸の化粧水+乳液が今日DSで790円だった。
コラーゲンの方はテスターでためしたけど、さらさらで全然うるおわない。
ヒアルも同じ感じなんでしょうか?
濃潤とかかいてあるけど。。

680:メイク魂ななしさん
11/01/15 16:02:20 3AxH0elf0
ここ読んでハトムギ買ってきた。
たっぷり使えてよさげだ

681:メイク魂ななしさん
11/01/17 01:01:47 mvGHTiAA0
URLリンク(www.cmsite.co.jp)

682:メイク魂ななしさん
11/01/17 20:12:39 sN71rU1Q0
ハトムキとドルックスのナイトクリームを同時に使い始めて1週間
にきびができた…様子見か…orz

683:メイク魂ななしさん
11/01/18 08:33:24 /do9qtWY0
うるおい小町って知ってる人います?
温泉宿に試供品があって使ってみたらすごく気に入ってしまいました。
他には無いつけ心地、、ねっとりしてるのにさっぱり潤う感じです。
でもちょっと高い、、
ドラッグストア系のお店でも扱っているような類似品って無いのかなー。

684:メイク魂ななしさん
11/01/20 21:01:14 OyDdjYl7P
>>682
ナイトクリームは重いよ
うすーくつけるといいかも

685:メイク魂ななしさん
11/01/23 08:59:54 WTEyn3d80
ボラージってトラブル肌とか荒れてる時にはいいのかな?
乾燥以外に悩んでいる事がないんだけど、なんてことないただのクリームだった。
使用感も臭いも苦手だからボディ用にしちゃってる。
贅沢プラセンタのもっちり白肌美容水てのがよかった。
浸透早いしめちゃくちゃくすみ抜けした。

686:メイク魂ななしさん
11/01/24 00:05:14 1XtxBky10
肌研の乳液ってさっぱりではなくて濃い感じですか?
濃いのだとたるみそうで怖い。

自分はイソふらボンとかだと、たるんだ。

687:メイク魂ななしさん
11/01/25 16:09:08 Z0oVb4Eo0
排出器官のお肌が濃いの吸収してたるむくらいミラクルなら使わないほうがいいんじゃねーの?

688:メイク魂ななしさん
11/01/26 07:17:09 jND2WXzp0
どくだみ買って付けてて、しばらくは調子よかったんだけど
肌が赤く腫れる感じになったんで化粧水変えたんだけど最近また調子悪い

何らかの化学的な成分が反応してるんだと思うんだけど
何かオススメないですか?

689:メイク魂ななしさん
11/01/26 09:08:29 Ea3Gdk/00
>>688
どこメーカーのどくだみかも判らず、何の化粧水に乗り換えたかも判らず
他に使ってるアイテムが何かも判らず、
「何らかの科学的な成分が反応してる」とか雑な判断で
適切なアドバイス出来る人いるんだろうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch