カーディガンが好きな人【3着目】at FASHION
カーディガンが好きな人【3着目】 - 暇つぶし2ch2:ノーブランドさん
11/10/01 08:07:24.88 0
初の2ゲット

3:ノーブランドさん
11/10/01 08:56:27.07 0
ユニクロのウィメンズのM買うことにする!
ボタンの配置が逆だろうけど、留めたらわからんだろ?

4:ノーブランドさん
11/10/01 09:07:48.16 0
おれも工房時代ユニクロのレディース着てたけど、合わせが逆とか気持ち悪いぞ

5:ノーブランドさん
11/10/01 09:09:12.90 0
なんで男女で逆なんだろう?

6:ノーブランドさん
11/10/01 09:09:58.76 0
>>4
外から見ればわからないだろjk

7:ノーブランドさん
11/10/01 09:27:09.78 0
>>6
マウンパなら全部閉じればわかんないけど、カーディガンならわかるだろ


8:ノーブランドさん
11/10/01 11:50:08.01 P
ビームスオリジナルって他のセレオリと比べても特にDQN御用達のイメージがある

9:ノーブランドさん
11/10/01 12:19:27.92 0
ビームスFならいいんだけどなー。

10:ノーブランドさん
11/10/01 12:45:01.64 O
>>5
男が脱がしやすいように

11:ノーブランドさん
11/10/01 12:58:33.47 0
【Pyjama Clothing】
1908年創業のベルギーの老舗。高級肌着メーカーとして長い歴史を重ね、
最近では王立アントワープ美術アカデミー出身の世界的に評価が高いデザイナーから支持され、
有名ブランドのファクトリーとしても知られる。
カットソーによく用いられる天竺素材は、一般的に洗濯を重ねると脇の縫い目がゆがんでくるのだが、
同社ではS撚り、Z撚りの糸で織った生地を使うため長く美しい状態のカットソーが提供できる。

12:ノーブランドさん
11/10/01 12:59:08.44 0
pyjama clothing ピジャマクロージング

1908 年の設立以来、高品質な肌着を生産し続け、1970年代頃よりベルギー国内だけではなく
イギリスやイタリアなどでも名を知られるようになりました。強度の強さを誇るエジプト綿を使用、
上質な素材が注目すべき点です。リラックスウェアとして肌触りの良さ、着心地の良さが一番に考えられています。
また豊富なカラー展開、シャツのバリエーションの多さでも人気を集めています。

13:ノーブランドさん
11/10/01 12:59:37.16 0
ベルギーにて1908年に創業したアンダーウェアの繊維工場pyjama clothing「ピジャマクロージング」。
パジャマのような着心地をコンセプトにすると通り、上質なエジプト綿で作られる素材は、はじめて着たのに、
ずーっと着ていた様に肌に馴染む極上のアンダーウェアを作り続けています。
ドリス ヴァンノッテンやマルタン・マルジェラのファクトリーとしても有名で、
肌着を越えた洗練されたパターンも魅力です。
また豊富なカラー展開、シャツのバリエーションの多さでも人気を集めています。

14:ノーブランドさん
11/10/01 13:14:24.56 0
公式のジョンスメ黒Sいつ復活するんだよう‥

15:ノーブランドさん
11/10/01 13:22:09.43 0
135 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 01:03:02.00 0
>>95
亀で申し訳ないが、マルジェラ関連でピジャマクロージングとかはどうだろう?

138 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 05:41:55.51 0
>>135
実際はマルジェラもピジャマを使ってないって聞いた。
どっちが本当なんだか

139 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 15:08:40.89 0
>>138
っていうか、ベルギーにピジャマクロージングなんてブランド及び工場が存在しない

140 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 15:14:32.58 0
>>139
レスサンクス
そうなんだ。ドリスやマルジェラのカットソーがピジャマ製っていうのはデマなの?

16:ノーブランドさん
11/10/01 13:22:42.76 0
141 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 17:39:08.17 0
どうなんだろうね。
そこがデマだったら犯罪だと思うけど。
pyjama clothingのストーリー
(ピジャマクロージングは、ベルギーのアンダーウェアブランドです。1908年の設立以来、高品質な肌着を生産し続け、1970年代頃よりベルギー国内だけではなく英国やイタリアなどでも名を知られるようになった。)
は、架空の話しなのかもね。

142 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 17:57:39.81 0
確かに英語で検索しても日本の通販屋のサイトばっかで海外の情報皆無だもんな 日本のアパレル業界ででっちあげた架空ブランドくさい 生地も縫製もしょぼいし

143 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 18:23:28.92 0
まあでも、架空のデザイナーを作って、それをブランド名にしてたりするからねー。
何とも言えんよ。タグ付けはベルギーでやってるのかも知れんし。

144 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 18:25:48.69 0
ピジャマクロージングほんとに架空ブランドっぽいな
海外の検索エンジンで検索してもまったく情報ないわ
これ犯罪だろ

145 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 19:07:15.34 0
たしかに検索してみてもパジャマのサイトしか出てこない。
真実はどうなんだろう。

17:ノーブランドさん
11/10/01 13:24:55.48 0
148 :ノーブランドさん:2011/09/05(月) 22:18:07.50 0
ピジャマははインスが仕掛けた国内企画品だよ。
ベルギーでもイギリス・イタリアでも販売されてません。

158 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 15:25:43.28 0
インスはピジャマに関しては真っ黒だな。
ボーイズから独立して対抗札が欲しかったんだろうが
ありもしないファクトリーブランド作ってでっち上げるとは…。

ボーイズのHPにはちゃんとSUNSPELの日本代理店だと書いてあるが
インスのHPにはピジャマの文字は無い。代理店契約してたら書かなきゃ
いけないはずなんだけど。
インスの取扱いブランドでHP内に代理店表記が無いブランドは全て
インス内製だな。

159 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 16:57:36.00 0
不当景品類及び不当表示防止法違反でしょ
ムカつくからたれ込んでやろうかな

161 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 17:15:40.51 0
消費者庁に通告して査察してもらう
あと同じようなことしてる人見つけたw
URLリンク(blog.livedoor.jp)

162 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 17:32:02.77 0
消費者庁に電話したら調査するってさ
やましいことがなければ情報開示するはずだしどうなるかな

163 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 17:44:20.04 0
インドで作ってベルギーでタグ付けでひでーなw

18:ノーブランドさん
11/10/01 13:28:17.89 0
168 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 18:23:26.36 0
>>166
いや、問題はそこではなくてベルギーのファクトリーブランドをうたってる
所だな。
消費者側から見たらどうみてもベルギーのピジャマって名前のファクトリー
で製造されているとしか思えないし。
インス内製ならインス内製で良いんだよ。ちゃんと内製って消費者に分かれば。

169 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 19:11:52.39 0
インスの設立が1986年
ピジャマの設立が1908年

インスの企画品だとしたら何らかの虚偽表示に当たるんじゃない?
HPの代理店のところに記載がないし元々存在しないブランドなんだろうけど。

171 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 19:23:33.95 0
マルジェラ云々のくだりが嘘ならマルジェラからも訴えられていいレベルだな。

178 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 19:40:06.02 0
マルジェラやドリス云々が偽装ならまだしもファクトリーブランド自体が偽装って
消費者舐めすぎだろ
これは徹底的に追い込むべき

185 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 19:47:32.10 O
いやいや、これ立派な犯罪でしょ
ベルギーで100年、これにつられて買った人いくらでもいると思うよ
いくら物が良くても虚偽だから

俺はサンスペルしか買ったことないからいいが

19:ノーブランドさん
11/10/01 13:31:02.17 0
207 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:09:22.45 0
インスが工場に企画持ち込んで日本に持ち帰ったのがpyjama

工場は古くから設立してるって意味で架空のブランドってわけでもなくないか

208 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:12:03.60 0
企画なのは仕方ないとして、その老舗工場の実在が疑われてるんじゃないの?

209 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:16:03.45 0
工場自体がないんだよ
タグ付けだけベルギーでしてる
ファクトリーブランドのでっちあげ詐欺だね

210 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:17:48.87 0
100年の歴史があるならどれだけ小さな縫製工場でも一件くらいはヒットするでしょw

211 :ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:33:58.26 0
>>206
企業秘密です!なんて言いそう
てか取扱店か勝手に名前使われてるドリスやマルジェラ動かすほうが良さげ。

213 :ノーブランドさん:2011/09/08(木) 00:09:36.64 0
マルジェラとかもインドやらエジプトで織られた服を引っ張ってきてタグ付してるってことか

普通に質良いんだから原産国はっきり書けばいいのにな

216 :ノーブランドさん:2011/09/08(木) 13:14:51.14 0
マルジェラがベルギーの工場にOEMしてるのは事実らしい。COUSYっていうファクトリーブランドでマルジェラ以外にも
たくさん請け負ってるらしいが多分ここをモデルにでっちあげたんだろうね。

20:ノーブランドさん
11/10/01 13:34:48.84 0
株式会社インス
URLリンク(www.ins.fm)

21:ノーブランドさん
11/10/01 13:59:39.18 0
「息子よ、どうしてお前はいつまでも

同じ肌着を着ているのだ?

もうボロボロじゃないか。」

「だって、新品の肌着は堅いから

嫌なんだ。僕は肌触りが柔らかい

肌着じゃなきゃ着たくないんだ!」

「息子よ、そんなお前にぴったりな

肌着を見つけたよ。

そう、ピジャマクロージングだ。

上質なエジプトの繊維を使い

ベルギー国内で作られているから、

始めからマシュマロの様に柔らかいんだ。」

そう、ピジャマクロージングが入荷しました。

22:ノーブランドさん
11/10/01 14:05:11.04 0
ピジャマクロージングってベルギーにないの?
2010-09-09 12:49:31 テーマ:ブログ

2週間、英仏蘭ベルギーなど回ってきた。ベルギーにいたとき、ふと浮かんだのが、ピジャマクロージング。

ユーロ高だし、買って帰ろうかと思ったんだけど、見つからなかった。

で、帰国して気になるブログを見つけた。

ベルギー在住のデザイナーの方が、2007年ぐらいに「ピジャマクロージング」来てみたら、

全然見つからないし、デザイナー仲間も「知らない」って

と指摘していた。

結局どこなんだろ。

yahoo fr なんかど検索しても日本のページばかり。どうなんだろ。

sunspel のTシャツが好きで10着ぐらい持ってるから、ピジャマも本場で買いたかったんだけどね。

そうそうヴィトンは日本で7万円ぐらいのが、500ユーロだった。しかも、税金15%ぐらいが戻ってきたし、安いね。というか、海外ブランドや外車の日本法人。ぼりすぎ

23:ノーブランドさん
11/10/01 14:17:03.86 0
>>11-22
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

24:ノーブランドさん
11/10/01 14:28:57.00 0
ざっくりしたコットンニットのショールカラーカーデが欲しい

25:ノーブランドさん
11/10/01 14:41:01.69 0
ピジャマとは何だったのか‥

26:ノーブランドさん
11/10/01 16:10:59.44 0
>>10
おい・・・嘘だろ

27:ノーブランドさん
11/10/01 18:54:43.46 0
    ユニクロ(チャイナ製)
    ジョンスメ(イギ/)製)
    ピジャマ(ベ ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

28:ノーブランドさん
11/10/01 19:53:29.25 0
URLリンク(zozo.jp)
これ気になってるんだけどどう思う?

29:ノーブランドさん
11/10/01 19:56:01.44 0
URLリンク(zozo.jp)
ミスった、こっちだ
ジョンスと値段はほぼ同じだけどやっぱ高いのはシルエットが綺麗だね

30:ノーブランドさん
11/10/01 20:20:00.70 P
BEAMSのセレオリのがいいよ

31:ノーブランドさん
11/10/01 20:29:58.63 0
>>29
それが気になる理由を逆に知りたい。
というか、ジョンスメの何が不満なの?

何処産のウールかもわからない、何処で製造されたかもわからない
情報は変なポーズをつけたモデルの試着画像のみで、シルエットもクソもない。
俺ならそんなものに3万払うほど余裕はないや。

32:ノーブランドさん
11/10/01 20:44:00.61 0
今時の大学生でもセレオリなんてもう卒業してる

33:ノーブランドさん
11/10/01 20:45:42.98 0
またジョンスメかよw

34:ノーブランドさん
11/10/01 20:50:09.73 0
>>31
いや、別に不満じゃないけどさ
何もジョンスメだけがカーディガンの中では最高ってわけじゃないでしょ?



35:ノーブランドさん
11/10/01 21:03:12.54 0
>>34
サリバンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョンwwwwwwwwwwローレンスwwwwwwwwwwwwwwwサリバンwwwwwwwwwwww

36:ノーブランドさん
11/10/01 21:05:59.71 0
セレオリ厨が狂った模様です

37:ノーブランドさん
11/10/01 21:11:36.56 0
>>34
すべてのカーディガンの中で最高とは思ってないけど、
2~3万円で買えるベーシックな形のカーディガンで、ジョンスメ以上の品質、
シルエットを含む着心地のものを俺は知らないし、あるなら教えてほしい。
別にジョンスメが売れたって俺が得するわけじゃないし、押し付けるつもりなんてまったくないよ。
サリバンがジョンスメより良いと思ったならそれを買えばいいじゃん。

38:ノーブランドさん
11/10/01 21:20:30.90 0
ジョンスメ扱ってるセレショ教えてくれ。実物見ないと何とも言えん。

39:ノーブランドさん
11/10/01 21:25:21.15 0
ビームスなんたらや、アローズでも、有名なセレクトなら大抵あるだろ。


40:ノーブランドさん
11/10/01 21:26:05.85 0
>>37
君は本当にジョンスメが好きだな
確かにいいと思うけど欠点がないわけではない
インポートだから仕方ないけど着丈に関しては全体的にやっぱり長いよ
かといってサイズ下げると肩幅とか身幅も違ってくるし

41:ノーブランドさん
11/10/01 21:26:33.90 0
ジョンスメって形おっさんくさいと思うんだが
セレオリの方が若者向けで俺は好きだ

42:ノーブランドさん
11/10/01 21:32:32.48 0
>>41
おっさんが多いんだろうよ

43:ノーブランドさん
11/10/01 21:34:28.70 0
>>40
着丈が長く感じるかどうかなんて好みでだろ?
少なくともSサイズで65cmが長いとは俺は思わないよ。
タイト厨ならXSだってあるんだしそれならもう少し短いだろうし。
それに万人に受け入れられるサイズなんてあるわけないのわかるでしょ?
で、おまえはどこのカーデが良いの?

44:ノーブランドさん
11/10/01 21:37:21.99 0
セレオリって誰からもオシャレだと思われないし
質は悪いし、値段は無駄に高いし、変なデザイン多いし買う意味がわからん

45:ノーブランドさん
11/10/01 21:39:00.50 0
ビームスオリジナル君が狂ったように連投してるな
昨日、お前らが散々いじめるからだぞ

46:ノーブランドさん
11/10/01 21:45:50.03 0
ジョンスメ知らないことを指摘されたやつが前スレから必死すぎる
普通この板にくるくらいの奴なら誰でも知ってるから
知らなくても話題に上がっていれば自分で置いてる服屋探して
買わなくても実物確認したり試着したりするくらいのことはできるでしょ
全部1から10まで他人に聴いてネットショップの画像だけでなんとか
何かを解決しようとする意味が分からん

47:ノーブランドさん
11/10/01 21:47:19.68 0
血迷ってビームスオリを買ってしまった理由と
サリバン先生のカーデの良いところを至急教えて下さい。


48:ノーブランドさん
11/10/01 21:48:08.19 0
ジョンスメ派とセレオリ派とピジャマ派でやりあえー

49:ノーブランドさん
11/10/01 21:51:35.26 0
ユニクロウィメンズのカーディガンMでジャストだったお

50:ノーブランドさん
11/10/01 21:54:18.79 0
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   セレオリ(笑)サリバン(笑)ジョンスメ(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \   やっぱピジャマは最高だお♪   
    /    (●)  (●) \  もはやベルギー製といって過言はないお
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     / ゼロの /    /
    i\  \  ,(つ使い魔/   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)

51:ノーブランドさん
11/10/01 21:54:37.43 0
俺はマルジェラ派

52:ノーブランドさん
11/10/01 21:55:34.28 0
ジョンスメって定番で形もシンプルだしね
ダッフルの定番のグローバーオールだって
おっさんくさいって言って敬遠する人いるでしょ
今風に見せかけたダサいセレオリだけは嫌だけどね

53:ノーブランドさん
11/10/01 21:55:49.30 0
第三者の目から見ればジョンスメ厨も大概だよ。
だからさ、みんなでお勧めのブランド挙げていこうぜ。

俺はね







ピジャマ・クロージングかな

54:ノーブランドさん
11/10/01 21:57:58.17 0
こいつがあばれてたのか

681 名前: ノーブランドさん Mail: sage 投稿日: 2011/09/25(日) 23:49:36.69 [ 0 ]
ジョンスメドレーって正直聞いた事なかったんだけどニット系では有名なの?
あまり知名度ない気がするんだけどここのカーディガン着てたら
なかなか良いの着てるねって言われるレベル?

55:ノーブランドさん
11/10/01 21:58:16.27 0
ピジャクロだよな

56:ノーブランドさん
11/10/01 22:02:58.18 0
シーアイランドコットンならジョンスメを選ぶ理由はあるが
ウールなら別にジョンスメでなくていいしな
ジョンスメ昔見たやつは裾が短い&絞っていてアームホール太いので
いまいちだったが今は良くなっているのか?

57:ノーブランドさん
11/10/01 22:03:27.04 0
>>50
雑だなおいw

58:ノーブランドさん
11/10/01 22:04:29.34 0
過疎地に住んでる引きこもりじゃねーなら自分の目で見にいってこい

59:ノーブランドさん
11/10/01 23:04:30.26 0
URLリンク(viploader.net)
カーディガン最高や!

60:ノーブランドさん
11/10/01 23:08:33.53 0
URLリンク(shop.menz-style.com)

61:ノーブランドさん
11/10/01 23:13:53.85 0
>>59
メン乙ですら売ってないデザイン、痺れるね

62:ノーブランドさん
11/10/01 23:16:25.23 0
>>61
コズミックワンダーなんですけど><

63:ノーブランドさん
11/10/01 23:21:55.23 0
>>59
これはネタか本気なのかが知りたい

64:ノーブランドさん
11/10/01 23:38:12.85 0
ピジャマずっと叩いてるのって同じ奴?
俺は擁護じゃないけどさすがにそろそろうざいから

65:ノーブランドさん
11/10/01 23:42:27.87 0
ブランド捏造はいかんよ

66:ノーブランドさん
11/10/01 23:45:16.07 0
>>59
ダサすぎワロタw
コズミックが可哀相
あとその下品な背景なんとかしろ

ってかもちろんこれって転載だよね?

67:ノーブランドさん
11/10/01 23:47:23.49 0
>>66
転載だ
ちなみにプレッピーを意識してみたらしい

68:ノーブランドさん
11/10/01 23:48:40.08 0
つーかコズミックって何?
まさかまたセレオリじゃないだろうな

69:ノーブランドさん
11/10/01 23:49:35.58 0
>>68
コズミックワンダー知らんのか

70:ノーブランドさん
11/10/01 23:51:55.28 P
おれ前スレのBEAMSオリジナルカーディガンの人だけど
スメドレーアンチでは無いよ
いつか金ためて買おうと思う

71:ノーブランドさん
11/10/01 23:57:58.46 0
じゃあ貯まるまで我慢しとけよw
安物買いの銭失いとよく言うがそれならしょうがないにしても
中途半端にそこそこ高い金出してセレオリ買うとかもっと悲惨でいたたまれないぜ

72:ノーブランドさん
11/10/02 00:03:57.97 P
>>71
なにいってんの
たったの5kだったよ

それからすぐカーディガンに興味もって、このスレの住民になって
スメドレー知った

いまはワインカラーのカーディガンを必死に探してる

73:ノーブランドさん
11/10/02 00:10:53.56 0
もういいから脱オタは引っ込んでろよ

74:ノーブランドさん
11/10/02 00:16:07.25 0
今はいらないとしても、一度お店で試着だけでもしてみるといいよ
こんなのがあんのかって知っとくだけでも今後服選びの基準が変わるだろうし
逆にやっぱりいらねえと思うならそれでもええやん?

75:ノーブランドさん
11/10/02 01:00:39.95 0
>>72
ワインカラーなんてそこら中で見る
あとジョンスメドレーは普通に有名だぞ
別にカーディガンのブランドじゃねえしな

76:ノーブランドさん
11/10/02 01:28:54.31 P
>>75
そのこともあとで知った

正直ユニクロとエドウィンとGAPとレッドウィングとかしか知らなかった

77:ノーブランドさん
11/10/02 01:32:45.66 0
もう意味分かんねえからさっさと消えろ

78:ノーブランドさん
11/10/02 01:36:36.93 0
968 :955:2011/10/01(土) 00:25:45.68 P
ふざけんなよてめぇら
どうせ意味もわからずとりあえず叩いてるだけだろ


マジレスすると、カーディガンのよし悪しってどうやって判断してるんですか?
ユニクロのより酷いってことはないと思ったんですが…
ちなみに5kで買いました

79:ノーブランドさん
11/10/02 01:58:45.03 0
ガーデンならマーガレットハウエル別注のスメドレーが一番好きだ。

80:ノーブランドさん
11/10/02 02:00:05.86 0
ビームスオリのやつとサリバンのやつはトリップつけといてくれよ

81:ノーブランドさん
11/10/02 02:05:32.92 0
ガーデン?


82:ノーブランドさん
11/10/02 02:12:28.36 0
>>76
脱オタスレへGO

83:ノーブランドさん
11/10/02 03:30:49.60 0
ワイン色ならマッキントッシュフィロソフィーの今季のが好きな色だなー。
山陽に敵対心がないならどうだろか。

84:ノーブランドさん
11/10/02 06:35:14.38 0
テラジャケとカーディガンは一般的にトラッド系に分類されるの?

85:ノーブランドさん
11/10/02 07:26:35.30 0
おはようなう

86:ノーブランドさん
11/10/02 08:03:22.94 0
なんか本当に変なヤツがわいてるな


87:ノーブランドさん
11/10/02 09:15:50.65 0
おはようなう

ほんとに変なやつわいてるね。なしたの?

88:ノーブランドさん
11/10/02 10:27:36.54 0
前スレの最後らへんから暴れてる人と同じ人?

89:ノーブランドさん
11/10/02 11:56:06.05 0
J・スメドレー、買えなかった。高くって…。
ユニクロのカーデ、安いから、また今年もお世話になる。
ユニクロの、シンプルでいいと思うんだけどな。着心地いいし…。

ただ毛玉がすごいできるのが、困ったもんだけど。


90:ノーブランドさん
11/10/02 12:03:30.61 O
ユニでも+Jのメリノあたりにしてみたら?

91:ノーブランドさん
11/10/02 13:11:34.31 0
ピジャマを洗濯したらピチピチに縮んだんだが・・・

92:ノーブランドさん
11/10/02 13:28:53.58 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

URLリンク(clv-leaf.net)
って同じもの?
素材、見た目は一緒だがサイズ表記が明らかに違うんだが・・・

93: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/10/02 13:35:02.81 0
キツネのカーディガン欲しいんだけどいくらかな?

94:ノーブランドさん
11/10/02 13:46:54.03 0
>>92
マルタンマルジェラやドリスヴァンノッテンのカットソーを製造するファクトリーブランドなんだから
それくらい誤差の範疇

95:ノーブランドさん
11/10/02 13:51:36.09 0
>>92
お前ピジャられるぞ

96:ノーブランドさん
11/10/02 13:54:12.18 0
ピジャマ・パーティ


97:ノーブランドさん
11/10/02 13:54:41.29 0
>>94そうなんですかね?
>>95すみません ピジャられるってどういう意味ですか?

98:ノーブランドさん
11/10/02 14:00:49.03 O
マガハのカーデ最強

99:ノーブランドさん
11/10/02 14:01:53.49 0
>>97
そんなにサイズが心配ならベルギーの本店に行って買ってこい


100:ノーブランドさん
11/10/02 14:09:20.51 O
ピジャマは個人輸入がいいよw

101:ノーブランドさん
11/10/02 14:12:51.28 0
今6ちゃんのラブネプで原田が来てるのどこのブランド?

102:ノーブランドさん
11/10/02 14:12:55.94 0
連絡先を載せると一般客が殺到してしまうから特別なルートでしか卸してないはず。

103:ノーブランドさん
11/10/02 14:22:46.15 0
日本以外でピジャマを見た者はいなかった

104:ノーブランドさん
11/10/02 14:29:16.33 0
インスさんに聞けば連絡先や所在地を親切に教えてくれるんじゃない?

105:ノーブランドさん
11/10/02 14:50:56.08 0
>>99
旗して本店が存在するのかな

106:ノーブランドさん
11/10/02 14:53:07.39 0
>>105
おま… ピジャクロさんディスってんのかゴラッ

107:ノーブランドさん
11/10/02 14:55:52.94 0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

108:ノーブランドさん
11/10/02 15:30:49.35 0
まぁイメージは大切だわな
それが嘘に金払ってた訳だから
残念だよな

109:ノーブランドさん
11/10/02 15:32:48.33 0
インスてどういう会社なん?

110:ノーブランドさん
11/10/02 16:42:27.79 0
そんなことまじにきいちゃっていインスか?

111:ノーブランドさん
11/10/02 17:21:24.99 0
薄手のワインレッド色のカーディガンってインナーなにが似合うかな?

112:ノーブランドさん
11/10/02 17:26:28.78 0
チャコール

113:ノーブランドさん
11/10/02 17:39:05.82 0
青オックスフォードシャツだと何色のカーディガンが合うかな?

114:ノーブランドさん
11/10/02 17:56:29.83 0
なんでどうやって着ても良いか分からないものばっかり買うんだろう?

115:ノーブランドさん
11/10/02 18:15:14.37 0
>>114
ほんとにそれは謎
しかも店員にすら聞いてないみたいだしな

116:ノーブランドさん
11/10/02 18:40:15.63 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

これ買おうかと思ってるんだけど

117:ノーブランドさん
11/10/02 18:47:52.69 0
ピジャマが4着買えるぞ

118:ノーブランドさん
11/10/02 19:06:08.68 0
ピジャマってそんなに安いのかwww

119:ノーブランドさん
11/10/02 19:23:38.37 0
>>116
おせちの鯛みたいでめでたい感じ

120:ノーブランドさん
11/10/02 23:56:58.15 0
カーディガンの色って何色が使いやすいかね?
黒が欲しいんだけどこれから徐々に涼しくなってくるから
そうなるとアウターに黒のジャケットとか着たりするしただでさえ冬場のアウターは黒系が多くなるし
なんとも悩む…。
今の時期はカーディガン単体で着れるからいいんだけどあっという間に寒い時期は来るんだよね


121:ノーブランドさん
11/10/03 00:01:32.31 0
>>120
グレーとネイビーとグリーン

122:ノーブランドさん
11/10/03 00:12:20.62 0
自分の着たい服の色も決められないんだったらもうピジャってろよ

123:ノーブランドさん
11/10/03 00:19:23.68 0
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

kitsuneのカーデ中古でもこの値段w


124:ノーブランドさん
11/10/03 01:24:47.07 0
マジか。ピジャっちゃったぜ

125:ノーブランドさん
11/10/03 01:32:03.18 0
俺が、俺たちが、ピジャクロだ!

126:ノーブランドさん
11/10/03 01:50:55.15 0
ハードラックとピジャっちまったぜ

127:ノーブランドさん
11/10/03 02:04:18.39 0
キツネってそんな良かったっけ!?
オークションしないから相場とか知らないんだけど、そんな値段で売れるんだ

128:ノーブランドさん
11/10/03 02:28:08.12 0
試着のみって書いてあるよ

129:ノーブランドさん
11/10/03 06:17:25.81 0
「息子よ、どうしてお前はいつまでも

同じ肌着を着ているのだ?

もうボロボロじゃないか。」

「だって、新品の肌着は堅いから

嫌なんだ。僕は肌触りが柔らかい

肌着じゃなきゃ着たくないんだ!」

「息子よ、そんなお前にぴったりな

肌着を見つけたよ。

そう、ピジャマクロージングだ。

上質なエジプトの繊維を使い

ベルギー国内で作られているから、

始めからマシュマロの様に柔らかいんだ。」

そう、ピジャマクロージングが入荷しました。

130:ノーブランドさん
11/10/03 12:44:38.87 0
>>127
まぁこれは定価が6万だし今期の新作だからってのもあるでしょ
それにしてもオクでこの値段は凄いかも
kitsune人気は本物だな

131:ノーブランドさん
11/10/03 12:52:00.06 O
俺も早くピジャメンの仲間入りしたいなー

132:ノーブランドさん
11/10/03 13:49:04.73 0
キツネの刺繍なかったら1万円でも売れなそうw

133:ノーブランドさん
11/10/03 14:53:53.08 0
そりゃそうだ、狐の刺繍に金払ってるんだから

134:ノーブランドさん
11/10/03 15:13:35.10 0
俺らもピジャクロさんにはMADE IN BELGIUMに敬意を払って
がっぽりつぎ込ませてもらってるもんな、すげえ気持ち分かるよ

135:ノーブランドさん
11/10/03 16:27:54.28 0
>>134
しかしそれも今は幻

136:ノーブランドさん
11/10/03 16:31:26.09 0
エンジ色のカーディガンのインナーのシャツは何色がいいかなぁ?
青のストライプシャツはおかしい?

137:ノーブランドさん
11/10/03 16:34:29.19 0
しろ

138:ノーブランドさん
11/10/03 17:22:59.67 0
いい加減ピジャマピジャマうるさいわ
ピジャマ専用スレでも立てろよ

139:ノーブランドさん
11/10/03 17:23:15.68 0
ピジャマって品質はどうなの?
比較対照はユニクロ

140:ノーブランドさん
11/10/03 17:31:18.24 0
>>139
ピジャマはコットンカーデ。
ウールと綿じゃ比較対象にならん。



141:ノーブランドさん
11/10/03 18:19:03.89 0
>>138
いやここがピジャマスレなんだが

142:ノーブランドさん
11/10/03 18:27:00.55 0
残念ながら>>141が真実

143:ノーブランドさん
11/10/03 19:53:07.51 0
ワインレッド君の執念が凄すぎる、えんじとか微妙に色名変えて再質問ワロタ
何度もいうが着方も分からんもんを欲しがるなよ あ、ピジャマなら全力でいっとこ

144:ノーブランドさん
11/10/03 20:06:09.87 0
70 :ノーブランドさん:2011/10/01(土) 23:51:55.28 P
おれ前スレのBEAMSオリジナルカーディガンの人だけど
スメドレーアンチでは無いよ
いつか金ためて買おうと思う

72 :ノーブランドさん:2011/10/02(日) 00:03:57.97 P
>>71
なにいってんの
たったの5kだったよ

それからすぐカーディガンに興味もって、このスレの住民になって
スメドレー知った

いまはワインカラーのカーディガンを必死に探してる

76 :ノーブランドさん:2011/10/02(日) 01:28:54.31 P
>>75
そのこともあとで知った

正直ユニクロとエドウィンとGAPとレッドウィングとかしか知らなかった

145:ノーブランドさん
11/10/03 20:26:18.25 0
ワインレッド買っちゃう人ってマスタードも影響されちゃう人?

146:ノーブランドさん
11/10/03 20:27:42.82 0
>>145
両方持ってる

147:ノーブランドさん
11/10/03 20:30:23.76 0
両方もってない
ワインレッド買って家で改めてみたら紫だった。店頭のライトめ。いつも以上にふざけてやがる

148:ノーブランドさん
11/10/03 20:31:08.22 0
>>143
明日はボルドーで再登場の予感。。。

149:ノーブランドさん
11/10/03 20:53:48.31 0
>>145
影響とかよく分からんけどマスタードはすごく使える
まずマスタードって色がカーディガンぐらいにしかねえからな

150:ノーブランドさん
11/10/03 21:01:45.29 0
まさかこのスレにユニクロのだっせぇカーディガン着てる奴はいないよな?w

151:ノーブランドさん
11/10/03 21:03:13.02 0
セレオリよりはマシだろ
冗談抜きで

152:ノーブランドさん
11/10/03 21:03:26.09 0
呼んだ?

153:ノーブランドさん
11/10/03 21:04:51.54 0
>>150
ユニクロださいとかおまえはどんなカーディガン着てるんだよw腹筋崩壊しちゃいそうだからうpしないでねw

154:ノーブランドさん
11/10/03 21:08:55.21 0
ユニクロを馬鹿にした挙句お買い上げしたものがビームスオリジナルとはこれいかに

155:ノーブランドさん
11/10/03 21:11:09.64 0
うわ着てる奴こんなにいんのかよ。あれ普通にシルエットが野暮ったいのに。街でも被るだろうし。
まぁこのスレでもたまに挙がるけど一部セレオリのダサぼったの奴よりマシってのは同意だけど。


156:ノーブランドさん
11/10/03 21:12:16.45 O
>>149 からし色はカーデ以外でも使える
持ってるツイルシャツは活躍してるし、
今GAPで売ってるパーカも使えそうだ

157:ノーブランドさん
11/10/03 21:14:32.44 0
次はマスタードにあうインナーの色の質問が殺到するな

158:ノーブランドさん
11/10/03 21:15:47.31 0
からしにはケチャップですよね?

159:ノーブランドさん
11/10/03 21:17:03.26 0
マスタードのアウターの下に黒を着るとドラゴンボールの道着っぽくなっておすすめ

160:ノーブランドさん
11/10/03 21:18:08.84 0
じゃあマスタードカーディガンの着こなし教えて

161:ノーブランドさん
11/10/03 21:20:27.23 0
マスタードにはインナーケチャップ一択

162:ノーブランドさん
11/10/03 21:22:07.97 0
あらびきウインナー

163:ノーブランドさん
11/10/03 21:35:40.59 O
だな
コッペパン色のアウター
ケチャップ色のインナー
ノーパン

164:ノーブランドさん
11/10/03 21:46:29.80 0
>>163
女性だったら食べたくなるな

165:ノーブランドさん
11/10/03 22:13:17.97 0
ビームスオリジナルがユニクロに勝ってる点は値段のみ

166:ノーブランドさん
11/10/03 22:19:07.29 0
ワロタw

167:ノーブランドさん
11/10/03 22:21:17.75 0
ピジャマでおじゃま
ピピッピ ピッピッピ
(ジャマ ジャマ)
ピピッピ ピッピッピ
(ジャマ ジャマ)
ピピッピ ピッピッピ
(ジャマ ジャマ ジャマ)
ピピッピ ピッピッピー
ジャマ ジャマ ジャマ



168:ノーブランドさん
11/10/03 22:25:58.70 0
    ユニクロ(チャイナ製)
    ジョンスメ(イギ/)製)
    ピジャマ(ベ ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

169:ノーブランドさん
11/10/03 22:48:35.22 0
最近いい(と言われてる)アイロン買ったんだけど
ショットスチームとか怖くて使いこなせん

170:ノーブランドさん
11/10/03 22:51:11.05 0
カーディガンにアイロン ・・・だと!?

171:ノーブランドさん
11/10/03 22:53:46.01 0
いや袖口とかスチーム使うといいよとか言われたからさ

172:ノーブランドさん
11/10/03 22:56:56.23 0
ほうそうなのか
それで使いこなせないとな。はやく俺にも伝授してくれ
この時期下半身裸は寒いんだ

173:ノーブランドさん
11/10/03 23:00:42.12 0
ワイシャツに薄手の綿カーデで会社行ったら、帰りめちゃ寒かった

174:ノーブランドさん
11/10/03 23:02:13.28 0
>>171
いいな俺もスチーム付き欲しい
>>172
股間にスチーム撃ったらまぢ氏ぬぞw


175:ノーブランドさん
11/10/03 23:13:27.90 0
シャツにカーデの季節が今年は一週間ぐらいしかなかった
夜そんな格好してたら凍える

176:ノーブランドさん
11/10/03 23:16:35.20 0
アウター的な着用期間が年々減ってる気がする
季節の変わり目が極端すぎ

177:ノーブランドさん
11/10/03 23:16:43.04 0
東京はまだ暑いよ
北にお住まい?

178:ノーブランドさん
11/10/03 23:17:12.70 0
無理にカーディガンを主役にするからそうなる
俺はヒートテックにシャツ、カーディガンで最高気温12℃くらいの今日の札幌を乗りきったぞ


あれ?

179:ノーブランドさん
11/10/03 23:17:55.98 0
ジャンプ買いに行く時に短パンにカーディガンででかけたが寒かった

180:ノーブランドさん
11/10/03 23:17:59.20 0
暑いと断言するとおかしいかな。
夜はそこそこ冷え込むけど昼のひなたと電車は
まだ暑いから、調節が難しい

181:ノーブランドさん
11/10/03 23:18:26.55 0
都心にはまだ半袖バカがたまにいます

182:ノーブランドさん
11/10/03 23:19:49.31 0
今日真昼間にシャツ・ニット・メルトンアウターのやつがいて流石に頭おかしいと思った

183:ノーブランドさん
11/10/03 23:20:28.63 0
>>181
都市伝説だろ?

184:ノーブランドさん
11/10/03 23:22:18.54 0
カーディガンって冬場に室内で軽く羽織ったり
アウターのインナーとして着たりするのがメインって感じ

185:ノーブランドさん
11/10/03 23:22:36.70 0
カットソー+ウールシャツ前開けやってみようと思ったけどやめた

186:ノーブランドさん
11/10/03 23:23:31.66 0
ビームスオリジナル君って絶対一人じゃないだろwww

そいつのふりして質問してるやつ3人くらいいそうw

187:ノーブランドさん
11/10/03 23:23:56.93 0
>>183
まぢ渋谷にいた
どや顔で颯爽と歩いてた

188:ノーブランドさん
11/10/03 23:24:59.24 0
>>186
うるせーよピジャマ教徒よりましだろ

189:ノーブランドさん
11/10/03 23:25:35.27 0
あずき色のカーディガン気になってるんだけど、インナーに合うシャツは何色ですかね?

190:ノーブランドさん
11/10/03 23:26:00.98 0
ピジャマはネタでやってるだけだからな?

191:ノーブランドさん
11/10/03 23:27:03.13 0
>>189
宇治金時のかき氷想像すれば答えは出るだろ

192:ノーブランドさん
11/10/03 23:28:16.76 0
いやビームスオリジもワインレッドとかと同じノリだろ

193:ノーブランドさん
11/10/03 23:28:55.89 0
セレオリを馬鹿にする人ってじゃあ他にどんなブランドがいいと思うの?
あるなら言ってみろよ
セレオリと同価格帯(10000円~15000円)でね
ジョンスメドレーとかユニクロみたいな極端な値段のブランド例で逃げるなよ


194:ノーブランドさん
11/10/03 23:29:04.90 0
お気に入りのローゲージカーデが縮んでた..(T_T)

195:ノーブランドさん
11/10/03 23:31:25.40 0
セレオリはユニクロの3,4kのものと同等か同等以下
高いだけ

196:ノーブランドさん
11/10/03 23:32:14.43 0
>>193
そういうのは自分の足使って探せよ みんなそうするし俺だってそうする
どさくさにまぎれて情報得ようとしてるのバレバレだぜ
ネットの画像ばかり見ていても絶対解決しないからな
あ、ピジャマいいんじゃね?

197:ノーブランドさん
11/10/03 23:33:41.49 0
>>193
セレオリ5着計5万
スメドレー1着ユニクロ3~5着計5万

まぁユニクロ大使になっちゃたけどファ板的には…な?

198:ノーブランドさん
11/10/03 23:34:08.10 0
あと、ジョンスメは極端な価格ではないからな
個人輸入やセールで買えばセレオリの定価に少し上乗せする程度だしな
もっとバカ高いのはいっぱいあるぞ

199:ノーブランドさん
11/10/03 23:35:03.92 0
>>196
自分の挙げるブランド名がここで馬鹿にされるかもしれないのが嫌なんだろ
ファ板って批判だけして聞くと逃げる奴ばっかだもんな


200:ノーブランドさん
11/10/03 23:36:24.81 0
>>199
そういうのは自分の足使って探せよ みんなそうするし俺だってそうする
どさくさにまぎれて情報得ようとしてるのバレバレだぜ
ネットの画像ばかり見ていても絶対解決しないからな
あ、ピジャマいいんじゃね?

201:ノーブランドさん
11/10/03 23:36:53.77 0
('ω`,,),,)~

202:ノーブランドさん
11/10/03 23:37:03.88 0
バカにしちゃいないけどユニクロが強すぎるって事なのよ。これはわかるな?

203:ノーブランドさん
11/10/03 23:37:54.08 0
セレオリ(笑)

204:ノーブランドさん
11/10/03 23:38:12.62 0
確かビームスオリジナル君は5千円とか言ってたよな
基本ボッタクリのセレオリでもそんな安いって事はよっぽどひどいんだろうなw
値段の安さが逆に怪しく感じるというw

205:ノーブランドさん
11/10/03 23:39:18.34 0
セレオリでまともなのってジェットかB&Yくらいやん
AndAはどうなんすかね

206:ノーブランドさん
11/10/03 23:40:18.72 0
おい連投は構わないけど2行にまとめろ

207:ノーブランドさん
11/10/03 23:41:45.97 0
セレオリってそこのブランド信者がお布施のつもりで買うんだろ?


208:ノーブランドさん
11/10/03 23:42:25.54 0
>>205
AndAは知らんけどその2つはセレオリの中でも更に安さを追求したブランドだろ


209:ノーブランドさん
11/10/03 23:47:19.31 0
お前ら日本中のJKの8割はユニクロカーディガン着てるって知ってるか?
JKとお近づきになりたければユニクロで決まり

210:ノーブランドさん
11/10/03 23:49:56.75 0
それってアホな公立だけじゃん。

211:ノーブランドさん
11/10/03 23:51:14.23 0
高校生には未だにバーバリー、ラルフあたりも地味に人気あるらしいよ


212:ノーブランドさん
11/10/04 00:21:12.61 0
にせもんだろ
せやろか?
援交でもせなバーバーリは無理やん
せやろか?

213:ノーブランドさん
11/10/04 00:29:16.29 0
>>209
(゚Д゚)ハァ? 俺はJKにH&Mのカーデ着てるって言ったらオサレ人されたが。
ファ板的には良ブランドでも彼女らは知らんから、安くてもオサレ認定されてる有名ブランドなら十分食いつく。女ならセシルマクビーとかな。
まあ、ユニクロも悪いとは言ってなかったよ。彼女らは単純に似合ってるかどうかで判断するから、ある意味ファッション的には純粋な存在。

214:ノーブランドさん
11/10/04 00:29:53.09 0
HMw

215:ノーブランドさん
11/10/04 00:32:01.60 0
プレイボーイってどこいったの?うさぎの頭のマークのやつ

216:ノーブランドさん
11/10/04 00:33:06.90 0
10万のカーデ着てても着る人が不細工だったら「キモイ」の一言で終わるしな
ガキは正直である意味正しい

217:ノーブランドさん
11/10/04 00:40:08.94 0
ファ板なんてただの服オタの集まりだからな。
服オタ=一般的に言うおしゃれではないし。

218:ノーブランドさん
11/10/04 00:41:25.94 0
ラルフの昔の米製は割と質がいい、寂れた古着屋なら普通にデットである
その上で形追うなら70~80年代が無難(デブは着れない形だが)
つーかそこからブレると値段上がるか形も崩れる

関東の事情は知らんが高騰してない限りセレオリと変わらん額であると思う
古着屋入店からアレルギーの人はユニがいいんじゃね

219:ノーブランドさん
11/10/04 00:53:49.31 0
つい2年前に買ったニットのアームホール太っ!!!
これだからファッションは嫌なんだ・・・

220:ノーブランドさん
11/10/04 01:01:35.07 P
ニットにおけるアームホールサイズの重要さは異常

221:ノーブランドさん
11/10/04 01:05:11.13 0
俺のアームホールも、太くなったね・・おにいちゃん・・

222:ノーブランドさん
11/10/04 01:21:24.08 0
おれビームスオリジナル君だけど
おれの偽物多すぎなんだけど
最初のレス以降は数日書き込んでないのに

223:ノーブランドさん
11/10/04 01:48:45.34 0
どうでもいいわッ!くそして寝ろッ!

224:ノーブランドさん
11/10/04 04:18:07.46 0
レベルがそこそこ高い(無地一切デザインなしのプレーンなやつ)カーディガンなら、、クルチアーニ、SVEVO、Prada(昔からずっと定番である), バランタイン(最近は見ない)、エルメス、とか毎年必ず出してるよ。10万程で買える。アームホールが狭いのは、プラダ迄かな。
dior(若干首元にデザインあり)も最近欠かさず出しているな。

225:ノーブランドさん
11/10/04 12:07:31.28 O
おまえらどんなブランドのカーデ何着位持ってる?年に何回かは着るってレベルまでで一回着るか分からないようなのは入れないように!

226:ノーブランドさん
11/10/04 12:40:19.45 0
ビームスとピジャマが1着ずつ

227:ノーブランドさん
11/10/04 14:55:43.24 O
>>226色は?

228:ノーブランドさん
11/10/04 14:56:59.95 0
マスタードとワインが1着ずつ

229:ノーブランドさん
11/10/04 15:03:12.01 0
俺もからし色とあずき色しか持ってないな

230:ノーブランドさん
11/10/04 15:04:58.86 0
俺はマスタードとエンジだな

231:ノーブランドさん
11/10/04 15:06:31.71 0
WEGOのカーディガン意外といいよ

232:ノーブランドさん
11/10/04 15:35:11.06 0
俺もWEGOで五着くらいある
シンプルなものからコジャレたものまであるし

233:ノーブランドさん
11/10/04 15:51:33.22 0
変な奴が出てきたな

234:ノーブランドさん
11/10/04 15:51:45.29 0
ビームスはダメでもWEGOはいいのかよ

235:ノーブランドさん
11/10/04 15:57:15.84 i
マルジェラとシカタが一枚ずつ
ジョンスメ欲しい、早くオンライン黒S復活してくれ‥

236:ノーブランドさん
11/10/04 16:10:39.65 O
黄土色とバーガンディだな

237:ノーブランドさん
11/10/04 16:11:32.13 0
WEGOってセレオリあんの?

238:ノーブランドさん
11/10/04 16:16:11.91 0
>>237
URLリンク(2chart.fc2web.com)

239:ノーブランドさん
11/10/04 18:04:35.34 0
ウィゴーwwwwwwwwwww
高校生の頃の黒歴史だわw

240:ノーブランドさん
11/10/04 18:45:18.94 0
URLリンク(zozo.jp)

これどうよ?
コバルトブルーとかなかなか良い色合いしてるよ
無難に黒もいいけど

241:ノーブランドさん
11/10/04 18:53:25.23 0
実は俺もそれが良いと思ってた。
けどシルケットってどうなんやろな。
つーかピンク売り切れw

242:ノーブランドさん
11/10/04 19:22:12.96 0
>>241
おっ、気が合うね
バリエーションとしてこういう光沢あるのも欲しいと思ってたんだよね
シルエットもちょうどいい感じに細身だし
ピンクはあまり生産してないだけじゃない?
この色が売れ筋とは到底思えないし、この色を着る男もなんというか…

243:ノーブランドさん
11/10/04 19:24:03.14 0
高いの買ってもいつかは毛玉できちゃう?(´・ω・`)

244:ノーブランドさん
11/10/04 19:24:08.69 0
アーバンリサーチのカーディガンも中々・・・

245:ノーブランドさん
11/10/04 19:43:38.10 0
アーバンリサーチのはあまり好きじゃないなー
今季はエディフィスだろjk

246:ノーブランドさん
11/10/04 19:51:55.56 0
茶色のカーディガンって使いやすい?

247:ノーブランドさん
11/10/04 20:08:50.38 0
おっさんくさい

248:ノーブランドさん
11/10/04 20:14:10.79 0
むしろおじいちゃん

249:ノーブランドさん
11/10/04 20:15:12.34 0
やっぱそうだよね
グレーか黒にしとくか

250:ノーブランドさん
11/10/04 20:17:21.99 0
茶ーディガン単体でオッサンくさいってことは無いと思うけど…
他のアイテムの組み合わせがまずいんじゃないの

251:ノーブランドさん
11/10/04 20:26:16.53 0
茶は俺のおじいちゃんが着てる


252:ノーブランドさん
11/10/04 21:07:49.23 0
茶ーディガンよりマスターディアンだろ

253:ノーブランドさん
11/10/04 21:21:15.48 0
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )


254:ノーブランドさん
11/10/04 21:38:36.23 0
この前すみれ色のシャツに茶色のカーディガン、って格好で品出ししてたら
女子高生くらいのお客さんに後ろから声かけられたんだけど、
「あれ、女だと思ってました!」って言われたぞww
茶色だからオッサンくさいってことはないと思うぜ。

255:ノーブランドさん
11/10/04 21:43:50.79 0
あれ、女だと思ってました!w

256:ノーブランドさん
11/10/04 21:56:53.04 0
俺も女だと思いました(棒読み)

257:ノーブランドさん
11/10/04 22:05:07.58 0
すみれ色

258:ノーブランドさん
11/10/04 22:05:23.43 0
>>254
それは聞いてないです

259:ノーブランドさん
11/10/04 22:05:28.82 0
すみれ色のシャツってどこに売ってんの?w

260:ノーブランドさん
11/10/04 22:10:19.49 0
薄紫じゃねえの?

261:ノーブランドさん
11/10/04 22:16:38.94 0
罰ゲームw

262:ノーブランドさん
11/10/04 22:28:00.87 O
バレンシアガのカーデ持ってる人いますか?

263:ノーブランドさん
11/10/04 22:37:19.90 0
WEGOやビームスだ言ってるスレにいるわけないじゃんw

264:ノーブランドさん
11/10/04 22:47:00.88 0
スメドレー、セレオリしか話題に出ないつまらないスレも珍しいな

265:ノーブランドさん
11/10/04 22:47:23.60 0
このスレはWEGOからジョンスメドレーまで相変わらず振り幅がでかいな


266:ノーブランドさん
11/10/04 23:07:46.16 0
そんなにでかくないだろ・・・

267:ノーブランドさん
11/10/04 23:11:54.96 0
スメドレーどこで取り扱いあるの?

268:ノーブランドさん
11/10/04 23:14:05.76 0
調べろ

269:ノーブランドさん
11/10/04 23:15:05.14 0
2万以内でいいのないかな?
あまり派手ではなく、Vゾーン広め、細身

270:ノーブランドさん
11/10/04 23:17:29.06 0
>>264
おいピジャマを無視するな

271:ノーブランドさん
11/10/04 23:24:54.70 0
スメドレーにするかクルチアーニにするか

272:ノーブランドさん
11/10/04 23:25:50.24 0
>>270
ゴ、ゴメンね( ´・ω・` )

273:ノーブランドさん
11/10/05 00:26:36.40 0
         ____
         /___ \
      /  |´・ω・`|  \   
     /     ̄ ̄ ̄   \        ~ Welcome to the thread of Pocket Squares ~
   __//i      .M ヽ\ ヽ,
  彡へu         ̄   l⊂、 〈    スレリンク(fashion板)
        ヽ、       /  .リリ
       r"´>、.____ ,.‐'\
       `~´      `) )
               //
              〈_ノ

274:ノーブランドさん
11/10/05 00:35:54.16 0
ハイブラはプローサムの雪模様のなら持ってる
あとはDiorのクラッシュの
でも合わせやすいのはスメドレー
ユニクロのもあったけど、あの使い捨て感が嫌でもう買ってない

275:ノーブランドさん
11/10/05 00:39:05.24 0
おれはWEGO派
ジョンスメドレー3着かうかねあったらwegoで一年分買えるわ

276:ノーブランドさん
11/10/05 00:40:35.09 0
スメドレーはアマゾンでさえ購入できる事を知って卒業した

277:ノーブランドさん
11/10/05 01:39:23.82 0
スメ 注文して二週間でまだ発送してくれないや。
もうちょっと待ってって言われた、、、

278:ノーブランドさん
11/10/05 02:40:56.20 0
スメドレー最強なのはわかったから
安くて最強なの決めろボケ

279:ノーブランドさん
11/10/05 03:54:21.25 0
ユニ最強

280:ノーブランドさん
11/10/05 05:41:04.72 0
ハイゲージで最強はsvevoかcurciani?


281:ノーブランドさん
11/10/05 05:43:45.60 0
↑Crucianiの間違いでしたスマソ。
安くて最強はユニクロとかじゃ無い?
ザラの安いけど日本じゃ高いし、forever 21も安いよね。

282:ノーブランドさん
11/10/05 11:01:07.16 0
UNIQLOで買ったメリノとカシミア混ぜたカーディガン、色は鮮やかブルーで気に入ってたんだけど着用二回で背中に小さい穴が開いて召された_| ̄|○
まぁセールで1000円だったのでいいけど(^_^;)
ちなみにレディースのL。
もろすぎw
ジョンスメのカーデは強い??

283:ノーブランドさん
11/10/05 11:05:41.86 0
どんな扱いしてたんだよw

284:ノーブランドさん
11/10/05 12:23:35.44 0
今日は普通に寒いな
カーディガンを通り越してアウター着れるレベル

285:ノーブランドさん
11/10/05 13:14:51.19 0
トラッド復活のここ数年は特にカーディガン需要高いな

Tシャツ+カーデ
シャツ+カーデ
ニット+カーデ
シャツ+カーデ+ジャケ
シャツ+カーデ+コート

夏以外の3シーズン着回せる

286:ノーブランドさん
11/10/05 13:21:43.44 0
>>282
ラムウール買えよ

287:ノーブランドさん
11/10/05 13:26:14.31 0
ユニは作業着に丁度いいよな
適当に扱えるし

288:ノーブランドさん
11/10/05 13:52:57.97 0
そもそも適当に扱えない価格帯だと感じる物は持つべきしゃない
それは無理して背伸びしてるって事だ

UNIQLOなら適当に扱えるというのなら
それが身の丈に合った本当に着るべき服だって事だよ

289:ノーブランドさん
11/10/05 15:14:22.91 P


   そんな事よりお前ら、カーデは何回着たら洗ったりクリーニングしてる?



290:ノーブランドさん
11/10/05 15:16:49.70 0
喫煙者かどうかという問題であって・・・

291:ノーブランドさん
11/10/05 15:41:32.77 O
自分も無印の麻カーデ3回ぐらいで肩の切り替えから少し裂けてダメにした事がある
原因はボストンの肩掛けのせいで…

エミスフェールのニットは色が綺麗だな…欲しい
お気に入りのユナイテッドバンブーのスナップボタンカーデをそろそろ着ようかな…

292:ノーブランドさん
11/10/05 16:20:16.68 0
カーディガン女子最高
カーディガン着てる子を抱きしめたい

293:ノーブランドさん
11/10/05 16:35:46.00 0
通報・・・・・・しません

294:ノーブランドさん
11/10/05 16:44:12.09 O
おさわりまんこの人です

295:ノーブランドさん
11/10/05 16:52:21.40 0
女子高生全員じゃねーかw

296:ノーブランドさん
11/10/05 17:03:35.48 0
島袋先生乙

297:ノーブランドさん
11/10/05 17:57:23.21 0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama! Pyjama!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

298:ノーブランドさん
11/10/05 18:20:22.18 P
ボタンとめるとき、一番下だけ開けるのがオサレなんだな
jkみてて思った

299:ノーブランドさん
11/10/05 18:25:37.22 0
>>288
Jメドレーって2万そこそこじゃん?
これぐらいの金額で身の丈に合ってないとか大袈裟過ぎる…
そりゃ2万するTシャツとかなら分かるけどニット系だし
適正価格より少しだけ上かなって程度

300:ノーブランドさん
11/10/05 19:32:18.59 0
Jメドレーてなんだよ
そう言いたいならJスメドレー

301:ノーブランドさん
11/10/05 19:38:56.33 0
釣れますか?

302:ノーブランドさん
11/10/05 19:43:19.79 0
さりげなくマジレス期待してるんだけど
無地でシンプルなのが欲しいんだが
ユニクロか無印だったらどっちの方が良い?
他に同じぐらいの価格帯でいいのがあればいいんだが…

303:ノーブランドさん
11/10/05 19:44:17.34 0
>>298
嘘だろ?この間カーデのボタン全開or上下を外して中3つ留めにしてたら、JK数人から「ボタン全部留めないとおかしい」的なことをやたら言われたが……
俺の回りのJKが野暮ったいのか(´・ω・`)

304:ノーブランドさん
11/10/05 19:44:49.90 0
JKの言うこと真に受けんなや

305:ノーブランドさん
11/10/05 19:48:13.87 0
>>304
そうだよなぁ…
最近は全部留めが流行なのかと思った。

306:ノーブランドさん
11/10/05 19:58:35.58 0
JKの言うことなんか全然あてにならんが、もてたいんだったら黙ってやつらの思考に合わせておけ

307:ノーブランドさん
11/10/05 20:11:48.10 0
zipカーデガンがほしいけど、今季はどっかで見かけた?

308:ノーブランドさん
11/10/05 20:14:00.32 0
>>307
どっかで見た
サイかカラーだった気がする

309:ノーブランドさん
11/10/05 20:23:32.96 0
マルジェラがだしてる
エヌハリも

310:ノーブランドさん
11/10/05 20:38:15.37 0
無印で服買うやついんの?

311:ノーブランドさん
11/10/05 20:38:53.67 0
いるわけねぇじゃんw

312:ノーブランドさん
11/10/05 20:59:50.16 0
買わなくていいから無印の服売り場見てこい
部屋からでない人にしかみえんぞ

313:ノーブランドさん
11/10/05 21:06:12.80 O
ダウンベストにカーディガンって合わせる?
上でも下でも

314:ノーブランドさん
11/10/05 21:13:21.51 0
合わせない

315:ノーブランドさん
11/10/05 21:28:53.13 0
>>308>>309
㌧。探してみる

316:ノーブランドさん
11/10/05 21:29:36.87 0
ダウンベストにカーデは変だろ
シャツとかカットソーぐらいじゃないか

317:ノーブランドさん
11/10/05 21:32:00.46 O
セーターとかパーカもイイ

318:ノーブランドさん
11/10/05 21:32:48.67 O
>>314>>316
さんきゅ
やっぱ変かな

319:ノーブランドさん
11/10/05 21:38:07.61 0
>>302
誰か教えてちょ…

320:ノーブランドさん
11/10/05 21:39:41.93 O
GAPのマスタードのパーカにしたら?

321:ノーブランドさん
11/10/05 21:41:57.35 0
>>318
細身の無地カットニットカーデみたいなのは違和感あるね
ローゲージの厚手の物とかモヘアなら合わせ方次第じゃありじゃない?

322:ノーブランドさん
11/10/05 21:42:08.61 0
カーディガンにパーカーってアホか

323:320
11/10/05 21:42:43.31 O
スマン パーカスレと間違えたww

324:ノーブランドさん
11/10/05 21:43:19.43 0
>>323
ヲイヲイ…

325:ノーブランドさん
11/10/05 21:47:47.53 0
>>323
パーカパーカ

326:ノーブランドさん
11/10/05 21:48:30.48 0
フード付きロングカーデって着こなすの難しいかな?

327:ノーブランドさん
11/10/05 21:54:15.30 0
画像見せてみ

328:ノーブランドさん
11/10/05 22:00:37.59 0
いや残念ながら買ってないし、今期や前期のアイテムでも無いから画像は無いんだよね。
上でパーカの話題が出たからふと思い出して聞いてみた。

329:ノーブランドさん
11/10/05 22:35:40.71 0
俺、普通にカーディガンにパーカ合わせてるけど…

330:ノーブランドさん
11/10/05 22:38:53.20 0
カーディガンにパーカーとかないわ
パーカーのインナーはカットソーだけじゃないとダサい

331:ノーブランドさん
11/10/05 22:42:11.21 0
パーカのインナーにシャツがトレンド

332:ノーブランドさん
11/10/05 22:53:34.47 0
インナーにシャツはなぁ…
定番なんだけどオッサンとかおじいちゃんみたいになりやすいんだよなあ

333:ノーブランドさん
11/10/05 22:54:54.05 0
自分の考えを吐くのはいいが他の着こなしを叩くのはどうだろうか
あたかも自分が正しいような言い方してたらつまらん

334:ノーブランドさん
11/10/05 22:55:36.21 0
俺の場合首がひょろ長いからカットソーとか着て前開けなんかすると
ヨレヨレのホームレスか喧嘩して服引っ張られた子供みたいになる
シャツしか選択肢が無い

335:ノーブランドさん
11/10/05 22:58:24.03 0
あるある

336:ノーブランドさん
11/10/05 22:59:34.77 0
ビラビラ

337:ノーブランドさん
11/10/05 23:02:11.27 0
>>319
ユニクロに一票
あくまで一票な

338:ノーブランドさん
11/10/05 23:04:26.66 0
カーディガンの上になにきるの?

339:ノーブランドさん
11/10/05 23:07:44.11 0
カーデにパーカーはアリだわボケ


アリだろ?(´;ω;`)

340:ノーブランドさん
11/10/05 23:32:39.46 0
自分の写メじゃなくて良いから参考に画像貼ってくれ
上にパーカーとかどんなだよ

341:ノーブランドさん
11/10/05 23:33:17.23 0
テラジャケの上にブルゾン重ねるような違和感がある

342:ノーブランドさん
11/10/05 23:34:03.13 0
>>340
涙目で言ってる人間に対してその言葉は残酷だろw

343:ノーブランドさん
11/10/05 23:37:24.49 0
裏起毛みたいなやつだな全く…

344:ノーブランドさん
11/10/05 23:38:17.22 0
パーカーにカーディガンは十八番だけどカーディガンにパーカーってのはないな
うpしてくれたらありがたい

345:ノーブランドさん
11/10/05 23:38:57.93 0
>>344
どっちもなしだろwwwww

346:ノーブランドさん
11/10/05 23:40:26.74 0
テーラードの上にブルゾンはなんかのコレクションで見た
初めカスに見えたが、後で見たらかっこよく見えた

347:ノーブランドさん
11/10/05 23:54:43.77 0
>>346
それはさほどおかしくない

348:ノーブランドさん
11/10/06 00:32:11.19 P


   そんなに言うならパーカディコーデ画像上げてみろや



349:ノーブランドさん
11/10/06 01:46:20.16 0
カーデオンカーデってあり?
中はブロックチェック、外はオーバーサイズ単色

350:ノーブランドさん
11/10/06 02:01:32.88 0
上にベスト着ようとカーデオンカーデだろうが自信があるならやっちゃえばいいんだけどさ
まあ他人に聞いてる時点でやめたほうがいいよ


351:ノーブランドさん
11/10/06 02:07:02.96 0
流行を作り出せよ

352:ノーブランドさん
11/10/06 03:00:45.33 P
最近カーディガン流行ってるの?

こういうのは、知的で、標準より痩
せてる人しか似合わないはずだが
どうもさいきん、デブや、ガタイいいやつや、いかにもバカそうな顔したDQNが着てるの見る

正直カーディガンの上に何か羽織るならまだしも
体のライン出やすいカーディガンは
それこそファ板住民みたいな奴にしか似合わんと思う

353:ノーブランドさん
11/10/06 03:01:38.34 P
べつに悪口のつもりでもなんでもないし、俺もそうだが

ファ板住民みたいなの=ガリ
ってことね

354:ノーブランドさん
11/10/06 03:29:25.39 0
多くの海外ブランドのカーディガンが、日本のガリには合わないという事実。
ガリ向けの服作ってんのは日本だけだろな。セレオリとかw
痩せてるヤツにしか似合わない、なんてどっかで刷り込まれて
自分の頭で考えてないだけ

355:ノーブランドさん
11/10/06 04:11:13.49 0
ガリはロング、マッチョは普通丈でいいんじゃね?
デブには似合わん

356:ノーブランドさん
11/10/06 07:07:44.14 0
直訳するとデブはカーディガンを着てはいけない

357:ノーブランドさん
11/10/06 07:16:22.42 0
逆だよ カーデはデブとかマッチョほど体型隠しにはいい
インナーやパンツとの色の濃淡が重要だが

スーツとかジャケの方が体型スリムだったりシェイプしてないと
厳しいよ

358:ノーブランドさん
11/10/06 07:19:20.30 0
直訳するとカーディガンはデブが着るもの

359:ノーブランドさん
11/10/06 08:05:05.76 0
カーディガンを着るのはデブ

360:ノーブランドさん
11/10/06 08:19:50.36 O
デブはデブ

361:ノーブランドさん
11/10/06 08:35:18.80 O
男でアンサンブルでタートルとかと合わせるのは変?

362:ノーブランドさん
11/10/06 09:16:25.69 0
お前らの話が噛み合ってないのは、想像してるカーディガンとかその他諸々がずれているせい
せめてどこのカーディガンかぐらい言え

363:ノーブランドさん
11/10/06 09:29:26.44 0
カーディガンの着こなしで一番好きなのは瑛太。


364:ノーブランドさん
11/10/06 09:41:55.21 0
のカーディガン買ったぜ!
丈夫で全然ヘタれないし、シルエットも良くて手ごろ。
カーディガンはこれとピジャマくらいで十分かな。

365:ノーブランドさん
11/10/06 09:44:46.75 0
何のカーディガンだよw

366:ノーブランドさん
11/10/06 10:06:09.76 0
ピジャマってそんなに悪い質じゃないんでしょ?
ウソはダメだが。
バレるまではみんな好き好き言ってたの聞くと、なんか勿体ない企業ではあるなと思った。

367:ノーブランドさん
11/10/06 10:16:38.77 0
>>365
おっとすまん。バーバリアンだよ。
今季からカーディガンの取り扱いが始まった。
ラグビーウェアの生地だからめちゃ丈夫。
カーディガン以外も着てるけどイイヨイイヨー(・∀・)

上見たらピジャマそんな言われしてんのか...

368:ノーブランドさん
11/10/06 10:53:14.48 0
>>363
瑛太やもこみちや向井理くらいになれば

Tシャツにカーデをゆるく着ただけでもむちゃくちゃ格好いいからな

なんせ元の素材、体型が違いすぎますw

369:ノーブランドさん
11/10/06 11:46:12.32 0
>>368
向井ってスタイル良いっけ?

370:ノーブランドさん
11/10/06 11:52:21.32 i
むかいりは180over顔小さい

371:ノーブランドさん
11/10/06 12:04:55.37 0
>>370
まじか
成宮と大差無いと思ってた

弱顔でか標準体型よりちょい痩せの俺が勝てるはずないなw

372:ノーブランドさん
11/10/06 12:46:27.99 0
>>371
なにいってんの^^;おまえだれだよ^^;;;

373:ノーブランドさん
11/10/06 13:04:13.51 0
玄米の着こなしもなかなかだぞ
URLリンク(www.youtube.com)

374:ノーブランドさん
11/10/06 13:57:58.36 P
ピンクのカーデにスニーカー(笑)

375:ノーブランドさん
11/10/06 14:10:12.42 0
好きな人は好きだろうな

376:ノーブランドさん
11/10/06 14:33:00.43 0
>>374
脱オタはどっかIKEA

377:ノーブランドさん
11/10/06 14:53:45.38 0
黒縁メガネ(笑)

378:ノーブランドさん
11/10/06 16:23:59.60 0
オフホワイトのカーデもらったんだけど、下に何着ればいいかな? 

379:ノーブランドさん
11/10/06 16:31:57.58 0
白シャツ白ズボン白靴でパナウェーブに潜入しろ

380:ノーブランドさん
11/10/06 16:37:10.74 0
ボンディックって色がたまにあるけど白によく合うよ

381:ノーブランドさん
11/10/06 16:50:20.39 0
>>379-380

ありがとう
ボンディックぐぐっても出てこないな・・・ベージュ系の色?



382:ノーブランドさん
11/10/06 17:02:55.41 0
>>302
無印のメリノウールは自宅で洗える処理がされてるけど
縫製はユニクロの方がいい
サイズは全体的に無印が小さめ
ただ、在庫自体がないからよく売り切れてる
ワインカーデがあるのは無印だけ!

383:ノーブランドさん
11/10/06 17:06:30.67 0
ユニでも+Jにワインカーデなかったっけ?
違ってたらすまん。

384:ノーブランドさん
11/10/06 17:09:49.53 O
あるな

385:ノーブランドさん
11/10/06 17:11:06.44 0
無印って2年くらい前に綿麻のカーデ出してたけど、結構良かった
ポケットなかったし、ウールなど縮む素材に比べて綿麻は扱い楽すぎ

386:ノーブランドさん
11/10/06 18:05:14.75 0
>>383
+Jは4倍近い定価だろ

387:ノーブランドさん
11/10/06 19:23:00.17 0
URLリンク(zozo.jp)
これかなり良くない?
シンプルだけどシルエットも綺麗で高級感もあってポケットも常備




388:ノーブランドさん
11/10/06 19:26:27.58 0
>>387
薄いな
来期春からの運用ならわかるが
こういうさりげない高級感が好きキツネとかポーレンとかロゴあるとそれに金払ってるみたい

389:ノーブランドさん
11/10/06 19:28:08.60 0
>>387
そこらのカーディガンとなんら変わんねーじゃねーか。
こんなゴミ誰が買うんだよ。あ、お前か。
ばーか。

390:ノーブランドさん
11/10/06 19:32:54.40 0
URLリンク(store.good-thing.jp)

こっちのが良さそうだけど、どう?

391:ノーブランドさん
11/10/06 19:33:00.34 0
>>387
V字も深くてタイト目だからきれいに見えるな
個人的には好き

392:ノーブランドさん
11/10/06 19:36:03.53 0
肩幅も身幅も大きい

393:ノーブランドさん
11/10/06 19:37:16.91 O
>>387 黒いボタンが嫌い
黒地にはいいけど

394:ノーブランドさん
11/10/06 19:40:19.41 i
>>387
キレイ目なカッコするなら使えると思うよ。
真冬だと寒いかもね。

395:ノーブランドさん
11/10/06 19:44:32.84 0
>>387
すごく伸びやすそうですね
良いと思うなら買えば?

396:ノーブランドさん
11/10/06 19:47:06.11 0
URLリンク(zozo.jp)


これ買ったんだけど着こなし方が分からん・・・
薄いし水洗い不可だし微妙に小さいしどうしろと

397:ノーブランドさん
11/10/06 19:53:27.74 0
ゾゾで買うから

398:ノーブランドさん
11/10/06 20:02:15.31 0
>>396
こういう柄物ってどうも苦手
いかにもセレオリ丸出しって感じがするし
カーディガンはやっぱ無地のシンプルな方がいいな

399:387
11/10/06 20:05:16.33 0
結構、評判良さそうだから自分のセンスは悪くなさそうだ
黒を買おうかな


400:ノーブランドさん
11/10/06 20:07:08.10 P

 買おうかな(チラッチラッ



401:ノーブランドさん
11/10/06 20:09:02.52 0
センスがないと柄物を着こなすのは難しいだろうね。
でもデザイン云々よりアクリルに9000円も出せない。

402:ノーブランドさん
11/10/06 20:10:47.93 0
>>398
俺もそう思うけどカーディガンて黒とグレーくらいしか使わないから
たまにはこういう明るい感じの1点物もいいかなとか衝動買いしてしまった。
いざ商品が到着してみると着こなせない。

きっついわー

403:ノーブランドさん
11/10/06 20:10:59.13 0
>>399
評判良さそうとかどんだけご都合主義なんだよ

404:ノーブランドさん
11/10/06 20:11:31.23 0
数日後、そこには元気に走り回る

黒のカーデにあうインナーの色なんですか?

の質問の姿が

405:ノーブランドさん
11/10/06 20:11:58.82 0
みんなカバン何使ってる?トート?

406:ノーブランドさん
11/10/06 20:13:27.77 0
トート一択
トイレジャナイヨ

407:ノーブランドさん
11/10/06 20:15:49.98 0
レザーのトートはなんか合わないイメージ

408:ノーブランドさん
11/10/06 20:17:17.08 O
>>402 柄モノで小さめならインナーで使えると思うけど

409:387
11/10/06 20:18:48.26 0
>>404
インナーはやっぱシャツでしょ
今期出たバンドオブアウトサイダーズのシャツをスタンバイしてるんで
これと合わせてヘビロテの予定

410:ノーブランドさん
11/10/06 20:21:22.77 O
ロンTと合わせるのが好きだなー

411:ノーブランドさん
11/10/06 20:23:56.74 0
>>402
無駄金使ったねw

412:ノーブランドさん
11/10/06 20:31:04.85 0
無駄なものなどこの世には無いんじゃ・・・

413:ノーブランドさん
11/10/06 20:33:58.60 0
見れば見るほどこのカーディガンは難しい、いやキモいな

414:ノーブランドさん
11/10/06 20:41:49.30 0
無地の黒カーディガンて
ユニクロとか安いのと高級ブランドのって違いあるの?

415:ノーブランドさん
11/10/06 20:46:45.47 0
>>414
着心地や肌触りは当然のこと、織り方に一番差がが出ると思うよ。
安いのは動くとただのシワに見えて安っぽくだらしない印象に見えるけど、
高いのはゲージが細かくシワではなくドレープとして見え方まで変わる。



416:ノーブランドさん
11/10/06 20:47:42.20 0
着心地がね、よくファッションはただの自己満足っていうでしょ
見た目はわからん人おおいだろうな
少しかじってる人でも遠くから見ると素材感もわからないんじゃない?

417:ノーブランドさん
11/10/06 20:50:55.68 0
黒だとあんまわかんねえな

418:ノーブランドさん
11/10/06 20:59:26.14 0
1キロとか離れたら絶対分からない。

419:ノーブランドさん
11/10/06 21:50:44.19 0
387よりこっちの方が好み
URLリンク(zozo.jp)

420:ノーブランドさん
11/10/06 21:53:29.51 0
薄いのはゴムだけでいいよ。こんな薄いカーディガンじゃ本末転倒

421:ノーブランドさん
11/10/06 22:19:59.08 0
めちゃめちゃカコイイGAPのカーディガン買ったったwww
8000円が3200円だったwww

422:ノーブランドさん
11/10/06 22:20:41.92 0
ジョンスメドレーは肉厚で暖かさも抜群なの?

423:ノーブランドさん
11/10/06 22:22:53.95 0
肉厚だがしょせんカーディガン。冬を乗り切るほど温かくはないぞ

424:ノーブランドさん
11/10/06 22:23:23.38 0
それはもう

425:ノーブランドさん
11/10/06 22:27:22.95 0
定番モデルが30ゲージで編まれてるのに厚いわけないじゃん。

厚くて暖かいカーデが欲しいなら素直にローゲージ着ればいいのに。



426:ノーブランドさん
11/10/06 22:28:21.47 0
やたら薄いだの寒いだの言ってるやつがいるから
そんな違うのかと思ってさ

427:ノーブランドさん
11/10/06 22:29:09.50 0
URLリンク(zozo.jp)
これどう?

428:ノーブランドさん
11/10/06 22:31:29.88 P
きめぇw

429:ノーブランドさん
11/10/06 22:32:02.62 0
>>427
格好いい

430:ノーブランドさん
11/10/06 22:35:37.82 0
ナイロン50%・・

431:ノーブランドさん
11/10/06 22:37:58.05 0
触手スレはこちらですか?

432:ノーブランドさん
11/10/06 22:38:02.84 0
ここまで来るとおれの思ってるカーディガンと違う

433:ノーブランドさん
11/10/06 22:39:11.22 0
薄手のがほしいな
厚めだと冬物アウターを着るときモコモコになりすぎる

434:ノーブランドさん
11/10/06 22:39:13.13 0
>>427
ブラバレも迷走中だな

435:ノーブランドさん
11/10/06 22:46:19.83 0
もうカーディガンじゃなくて防寒着


436:ノーブランドさん
11/10/06 22:51:22.73 0
ニットアウターてどんなに厚手でもやっぱり風通すから着用期間がとても短い
ニットアウター好きで集めてたけど今は足洗った


437:ノーブランドさん
11/10/06 22:56:09.40 0
インナーでも使えるじゃん

438:ノーブランドさん
11/10/06 22:56:32.15 0
しばらくこのスレ見てたけどやっぱジョンスにするかな。
長く使えそうだし、中途半端に妥協するなら多少お金出してでも良い物を買ったほうが
最終的には納得できる気がする。
ちなみにサイズはどんな感じ?

公式見るとSサイズで適用身長165~175、着丈66になってるけど
幅が大きいからゆったりした作りなのかな?
持ってる人は身長、体重はいくつでどのサイズ着てるか教えて


439:ノーブランドさん
11/10/06 23:09:34.36 0
カーディガンは春秋用と思っていたら
今年は秋が来なかったでござるの巻
冬は着れん・・・よほど厚手じゃないと・・・

440:ノーブランドさん
11/10/06 23:20:55.15 0
>>438
身長と体重で体のサイズがわかるのかよ

441:ノーブランドさん
11/10/06 23:52:07.38 0
>>439
来週からちょっと温度あがるみたいだよ

442:ノーブランドさん
11/10/06 23:56:35.79 O
>>439 冬でもインナーで使えるだろ

443:ノーブランドさん
11/10/06 23:58:04.04 0
>>438
試着しろカス

444:ノーブランドさん
11/10/07 00:19:45.39 0
>>439
今年どころかここ数年、秋なんて来てないですよ

445:ノーブランドさん
11/10/07 00:38:07.57 0
この国から秋が消えたのは寂しい限りだよ

446:ノーブランドさん
11/10/07 00:55:08.78 0
小さい秋みつけた~

447:ノーブランドさん
11/10/07 14:00:53.50 O
カーディガンをインナーにするならジャケット除くと何が合う?

448:ノーブランドさん
11/10/07 14:04:45.37 0
コート

449:ノーブランドさん
11/10/07 15:55:07.46 0
カシュージャケット

450:ノーブランドさん
11/10/07 16:32:26.78 0
>>447
アウター(ライト含め)ってことか?
綺麗目にまとめれば合わないモノなんないよ

451:ノーブランドさん
11/10/07 16:49:38.33 0
ボタンは下2つ開け

452:ノーブランドさん
11/10/07 17:13:08.19 0
>>451
うるせーばか

453:ノーブランドさん
11/10/07 17:15:40.33 0
やっぱボタンは下1つ(場合によっては2つ)あけがデフォなんだな

カーディガンの上にコートって?
トレンチ?ダッフル?

454:ノーブランドさん
11/10/07 18:59:52.64 0
コートならなんでも合う気がするけど

455:ノーブランドさん
11/10/07 19:41:05.35 0
今は秋だろw
さすがに夏の暑さではないwww

456:ノーブランドさん
11/10/07 23:16:21.94 0
身長173cm、体重52kのもやし体型なんですがカーディガンの着丈はどれぐらいのが良いでしょうか?

457:ノーブランドさん
11/10/07 23:17:11.99 0
試着しろ、くそもやし

458:ノーブランドさん
11/10/07 23:22:26.22 0
ひきこもりなので通販で買う事を考えているのです

459:ノーブランドさん
11/10/07 23:25:51.48 0
同身長体重だったとしても肩の肉付きとか胸板で着丈かなり変わるからなー
散歩がてら外出るのもいいぜ

460:ノーブランドさん
11/10/07 23:26:57.77 0
つか外でないなら服いらんだろw

461:ノーブランドさん
11/10/07 23:27:12.09 0
ひきこもりなら買わなくていいよ

462:ノーブランドさん
11/10/07 23:29:49.74 0
脱ひきしたいんです
70cmぐらいでしょうか?

463:ノーブランドさん
11/10/07 23:34:22.78 0
おっ、がんばる子は応援しちゃうよ
長くても64までだな
あと身幅は50越えてるやつは排除だ
色はあえて黒はやめとけ

464:ノーブランドさん
11/10/07 23:35:29.00 0
>>462
70はへたするとコートの丈

465:ノーブランドさん
11/10/07 23:36:28.29 0
>>462
脱ひきの事なら俺に任せろ
着丈はママに聞けks

466:ノーブランドさん
11/10/07 23:38:47.09 0
うんオーバーサイズはそれっぽく見えちゃうから適度にタイトなのがいいと思うよ

467:ノーブランドさん
11/10/07 23:40:46.43 0
みなさん親切にありがとうございます
カートコバーンみたいなカーキ色のやつ探してきます

468:ノーブランドさん
11/10/07 23:40:47.45 0
おまいらひきこもりにやさしいのな


469:ノーブランドさん
11/10/07 23:54:44.44 0
なんか過度にいい奴らになってるw

470:ノーブランドさん
11/10/07 23:56:07.07 0
ピジャマーは紳士

471:ノーブランドさん
11/10/08 00:51:54.52 0
>>467
間違ってもカーとコバーンを目指すなよ

472:ノーブランドさん
11/10/08 01:00:53.85 0
秋冬は室内アウター(シャツやカットソーの上)になるし
外出時のジャケやコートとの中間インナーになるし
カーデはほんと使い勝手いいよ

でもここ数年流行の厚手のショールカラーはミドルインナーには向かないね
あれは完全にアウター

473:ノーブランドさん
11/10/08 01:02:30.77 0
>>472
何を今更

474:ノーブランドさん
11/10/08 01:09:59.74 0
フェアアイル柄ですかね

475:ノーブランドさん
11/10/08 01:16:35.54 0
>>472
買っちゃったよ、厚手ショールカラー…
アウター専用と考えると、着られる期間は極端に短いよね…

476:ノーブランドさん
11/10/08 01:18:05.93 0
>>471
やっぱ今どきは細めのパンツとそれに合うやつが良いんでしょうか?
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これ買おうかと思ったんだけど止めたほうが良さそうですね

477:ノーブランドさん
11/10/08 01:19:53.51 0

100%ウールのカーディガン2.5万円と
100%綿のカーディガン3000円とでは
持ってみると重さが違いますよね


478:ノーブランドさん
11/10/08 01:23:17.54 O
6kくらいで毛を使ってるやや細めくらいのカーディガンってないかね?
ユニクロ以外で

479:ノーブランドさん
11/10/08 01:30:54.05 0
ユニクロのカーディガン試着したけどもっさりすぎだろw
Sサイズでもゆとりあった

480:ノーブランドさん
11/10/08 01:40:28.45 0
ピジャマーは紳士だったのか
見直したぜ

481:ノーブランドさん
11/10/08 01:55:26.94 P


あぁいう袖がびしっと絞ってあるのっておっさん臭くて野暮ったいよねぇw

482:ノーブランドさん
11/10/08 01:55:41.68 0
>>148
ピジャマーは紳士だけどピジャマは真摯でないよね(ドヤッ

483:ノーブランドさん
11/10/08 02:10:38.63 0
>>479
それそれ
170/50の痩せ型だとダボダボすぎ。
レディース買うことにするわ

484:ノーブランドさん
11/10/08 02:14:49.18 0
レディースのカーディガン今週安くなってるぞ!2000円だし買ってみるわ

485:ノーブランドさん
11/10/08 02:17:29.55 O
おっぱい

486:ノーブランドさん
11/10/08 02:24:30.83 0
安かろう 悪かろう ユニだろう

487:ノーブランドさん
11/10/08 02:25:50.08 0
>>476
もうタイトはいいと思うよ。
これからタイト着ようって人もいるだろうし自由だけど…正直古臭い。


488:ノーブランドさん
11/10/08 03:44:27.92 0
タイトつうか着丈短くて身幅もっさり系か
まあ昔っぽい
狙って着るならかまわんけどさ

489:ノーブランドさん
11/10/08 07:35:55.95 0
タイトでショートはたしかにもう流行遅れだけど単にタイトは着こなし次第なんで古臭いわけがない

490:ノーブランドさん
11/10/08 07:42:55.86 0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   [マルタンマルジェラ]や[ドリスバンノッテン]など
    |      |r┬-|    |  多くのデザイナーズブランドのカットソーを製造するファクトリーブランド 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

491:ノーブランドさん
11/10/08 07:57:30.46 0
ピジャ厨うざい
最近は逆にピジャマの広報活動に見えてきた
そんぐらいうざい

492:ノーブランドさん
11/10/08 08:11:47.05 0
嘲笑が広報に見えるのなら頭の病気だな

493:ノーブランドさん
11/10/08 08:26:58.69 0
広報さんおはようございます


494:ノーブランドさん
11/10/08 08:43:17.82 0
自分は最近ピジャマが架空ブランドって事知ったから広報にはなってないと思うw

495:ノーブランドさん
11/10/08 08:47:37.12 0
>>494
か、架空じゃねぇしっ!!

496:ノーブランドさん
11/10/08 08:52:23.12 0
ピジャマって何だよパジャマの進化系か?

497:ノーブランドさん
11/10/08 09:36:43.83 0
ばかにしてるけどピジャマ買ってから言えよ
たしかに偽装あったらしいけどそれでも値段と質的にカーディガンはピジャマ

498:ノーブランドさん
11/10/08 09:45:16.30 0
リアルピジャマ厨うぜえ
偽装ピカ米が質はいいからおいしいと言ってるみたいなもん

499:ノーブランドさん
11/10/08 09:57:17.43 0
ピジャマ厨にもわかるように例えろよ

500:ノーブランドさん
11/10/08 10:02:57.02 0
ピジャクロが500ゲット!

501:ノーブランドさん
11/10/08 10:03:25.25 0
>>11-22
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

502:ノーブランドさん
11/10/08 10:03:58.59 0
偽装なんてするような精神的にセコくてダサい心根のブランド服を身につけていたいのか?って話だな。
>>497は値段と質さえ良かったら鳩山由紀夫がデザインした服だったとしても着るんだろう。

503:ノーブランドさん
11/10/08 10:20:21.14 0
マジレスすんなよ

504:ノーブランドさん
11/10/08 10:38:32.29 0
カーディガンっておっさんくさい

505:ノーブランドさん
11/10/08 10:44:33.76 0
若者はおっさんくさい

506:ノーブランドさん
11/10/08 10:51:36.74 0
JK=おっさん

507:ノーブランドさん
11/10/08 11:03:24.83 0
>>475
ママに聞けks

508:ノーブランドさん
11/10/08 11:52:22.65 0
タイト厨大杉

509:ノーブランドさん
11/10/08 12:05:15.81 0
別にタイトまんせーじゃないんだけど
寒い時期にゆるめは寒いしねw

510:ノーブランドさん
11/10/08 12:35:01.12 0
寒いときこそ緩めだろ
冬でもタイトは寒そうに見える

511:ノーブランドさん
11/10/08 13:12:25.40 0
タイト、ゆるめ、それぞれ楽しめばいいじゃんか
もっと気楽にいこうぜ

512:ノーブランドさん
11/10/08 14:40:56.89 0
そうだそうだ俺は気楽にピジャマを着るぞ!

513:ノーブランドさん
11/10/08 16:08:29.87 0
またピジャマを買ってしまった・・。

514:ノーブランドさん
11/10/08 16:17:29.83 0
一回買っちゃうとやめられないんだよな
俺も気づいたら同じの2つ買ってたよ

515:ノーブランドさん
11/10/08 16:50:34.96 0
ピジャマ中毒

516:ノーブランドさん
11/10/08 16:54:58.56 0
冬でも着られる厚手のカーデなんかいいの無いっすかね

517:ノーブランドさん
11/10/08 16:59:42.20 0
どこの地方か言ってもらわんと

518:ノーブランドさん
11/10/08 17:42:43.04 0
大阪です

519:ノーブランドさん
11/10/08 20:19:58.59 0
ベルギーです

520:ノーブランドさん
11/10/08 22:46:38.28 0
>>519
詐称乙

521:ノーブランドさん
11/10/08 23:43:58.46 0
セールでジョンスメ買おっと

522:ノーブランドさん
11/10/09 00:01:07.60 0
ボタン全部はずして着るのってどんな時だよ

523:ノーブランドさん
11/10/09 00:11:13.67 0
羽織ってボタンを留める前の段階

524:ノーブランドさん
11/10/09 00:33:45.73 0
俺はよくボタンを外して脱衣するぞ

525:ノーブランドさん
11/10/09 00:49:37.25 0
真っ赤のカーディガン買ってみろ
なんか自分がすげーお洒落人間になった気がして色々捗る

526:ノーブランドさん
11/10/09 00:54:01.15 0
金髪なら赤のカーデは最高に決まる
赤と金の組み合わせは最強

527:ノーブランドさん
11/10/09 00:54:55.76 0
一足早いお正月ですね

528:ノーブランドさん
11/10/09 00:55:07.54 0
女の子なら無条件で決まる

529:ノーブランドさん
11/10/09 01:04:17.41 0
うちの社長がスーツのインナによく着てて似合ってるよ
福々しい感じでかわいい

530:ノーブランドさん
11/10/09 01:12:56.97 0
幸福を呼ぶピジャマ

531:ノーブランドさん
11/10/09 01:19:38.91 0
>>526
チョキ厨きめえ
普通に黒髪だろ

532:ノーブランドさん
11/10/09 01:22:39.81 P
エクストラファインメリノVネックカーディガンがそこそこシルエット良くてワロタ

533:ノーブランドさん
11/10/09 01:26:20.56 0
ググってほしくてたまらないような書き込みだなw

534:ノーブランドさん
11/10/09 01:32:11.18 O
損が着てる

535:ノーブランドさん
11/10/09 02:13:10.99 0
確か赤を着ると血行がよくなるだかで健康と長寿を祈って家族にプレゼントでもされたんじゃね?

536:ノーブランドさん
11/10/09 02:15:49.20 0
還暦を迎えたとか

537:ノーブランドさん
11/10/09 02:20:28.92 0
赤はいらんだろw
もうちょいくすんだ色がいい。

538:ノーブランドさん
11/10/09 02:41:53.25 0
ただでさえカーディガンてオカマっぽいのに、赤って…

539:ノーブランドさん
11/10/09 03:41:08.44 0
はぁ?オナベだって着てるし

540:ノーブランドさん
11/10/09 06:35:20.22 0
赤カーデは品のいいおじいちゃんなんかが着てるとほんといいなーて思うぜ

541:ノーブランドさん
11/10/09 09:01:18.10 0
還暦の祝いに着るっていう

542:ノーブランドさん
11/10/09 09:59:19.02 0
うるせーやつらだな
俺は虹色12色のカーディガン持ってるぞ。ピジャマだからネタにされるかもしれないけど

543:ノーブランドさん
11/10/09 10:36:41.86 0
虹色は7色じゃないの?

544:ノーブランドさん
11/10/09 10:44:44.39 0
虹の色の数え方は国によって違うという…

545:ノーブランドさん
11/10/09 10:48:22.02 0
米英は6色でドイツは5色だったと思う

546:ノーブランドさん
11/10/09 11:17:16.31 0
虹色を着て2丁目にくりだそうぜ

547:ノーブランドさん
11/10/09 11:25:12.05 0
薄手のワインレッド色のカーディガンってインナーなにが似合うかな?

548:ノーブランドさん
11/10/09 11:43:57.35 0
カーディガン

549:ノーブランドさん
11/10/09 11:50:22.01 0
パーカ

550:ノーブランドさん
11/10/09 11:54:24.02 0
カーテン

551:ノーブランドさん
11/10/09 11:56:34.77 0
ロールスクリーン

552:ノーブランドさん
11/10/09 12:04:14.46 0
>>547
お前カーディガンにインナーきてんのかよ
普通素肌だろが

553:ノーブランドさん
11/10/09 12:32:21.20 0
>>552
リアルに警察に補導されかけた
何事もなく家までパトカーで送ってもらったけどまじでしね

554:ノーブランドさん
11/10/09 12:47:10.77 0
>>553
嘘乙

555:ノーブランドさん
11/10/09 12:59:00.12 0
>>553
俺やったことあるけど何も言われないぞ

556:ノーブランドさん
11/10/09 13:26:08.48 0
>>555
何も言われないんじゃなくて何も言えないんだよ

557:ノーブランドさん
11/10/09 13:27:53.98 0
素肌にカーディガンはチクチクしてオシャレどころの話じゃない気が

558:ノーブランドさん
11/10/09 13:41:44.73 0
さすがにウールカーデではやらないけどコットンカーデではやる

559:ノーブランドさん
11/10/09 13:59:26.79 0
ボタン一番上だけとめて
X 字をつくるのっていいな
ユニの広告でアンジェラ・アキがしてた

560:ノーブランドさん
11/10/09 14:03:05.61 0
5~6年前の大学生の女がよくやってたなそれ

561:ノーブランドさん
11/10/09 14:13:41.85 0
今の女もやってるけどな

562:ノーブランドさん
11/10/09 14:39:47.81 0
カーディガン格好良く着るのは結構難しい。
カラダで着る感じ?
坊ちゃん風はコスプレっぽいし、ナチュラルさんは鮮度落ちてるし。


563:ノーブランドさん
11/10/09 15:08:12.94 0
ワインカラーに似合うインナーを教えてください
ただしユニクロとパジャマ以外でお願いします

564:ノーブランドさん
11/10/09 15:16:47.10 0
ピジャマのカーディガンをインナーにしてコジャレてみては。

565:ノーブランドさん
11/10/09 15:22:20.61 0
+Jのカーディガン買った。安いし薄手でなかなか良い感じ。
色の展開が黒、グレーくらいで、濃紺が無かったのが残念だけど。

566:ノーブランドさん
11/10/09 15:55:33.29 0
奇遇だな。実は俺も買っちゃったんだセールだから。

567:ノーブランドさん
11/10/09 16:21:29.97 0
うわさのピジャマを探したけどどこにも売ってねーじゃん

568:ノーブランドさん
11/10/09 16:24:47.54 0
ベルギー大使館に問い合わせしてみたら?

569:ノーブランドさん
11/10/09 16:45:28.76 0
ベルギーの人は知らないみたいだよ

570:ノーブランドさん
11/10/09 16:55:09.24 0
ではインド人なら知ってるかな・・・?

571:ノーブランドさん
11/10/09 17:06:38.48 0
1908年創業のベルギーの老舗。高級肌着メーカーとして長い歴史を重ね、
最近では王立アントワープ美術アカデミー出身の世界的に評価が高いデザイナーから支持され、
有名ブランドのファクトリーとしても知られる。

多くのデザイナーズブランドのカットソーも手掛ける老舗〈ピジャマクロージング〉


*この物語はフィクションです。

572:ノーブランドさん
11/10/09 18:08:39.37 0
>>571
>多くのデザイナーズブランドのカットソーも手掛ける老舗〈ピジャマクロージング〉

これは本当じゃないのか!?これもフィクションなのか??

573:ノーブランドさん
11/10/09 18:15:09.75 0
本当だよ

574:ノーブランドさん
11/10/09 18:34:06.85 O
ムッシュラスネリのカーディガンいいな。

575:ノーブランドさん
11/10/09 18:57:04.74 P
ググッても出てこねぇ

576:ノーブランドさん
11/10/09 19:06:01.84 0
インバーアランのショールカラーカーデ
買ったよ

577:ノーブランドさん
11/10/09 20:13:56.94 0
ぴちぴちのカーディガンてださいよな

578:ノーブランドさん
11/10/09 20:14:18.50 0
ピジャマ以外のカーデ着てる奴見ると笑いが出るわw

579:ノーブランドさん
11/10/09 20:38:08.97 0
ピジャマwww

580:ノーブランドさん
11/10/09 20:44:40.99 0
>>11-22
w(°0°)w

581:ノーブランドさん
11/10/09 20:54:41.32 O
>>577 ジャケとかのインナーで使いたい奴はタイトめのを買っちゃうけど…

582:ノーブランドさん
11/10/09 21:00:08.86 0
ピチピチだとオカマ臭さ全開になるもんな

583:ノーブランドさん
11/10/09 21:06:41.52 0
ピジャマでおじゃま

584:ノーブランドさん
11/10/09 21:07:49.73 0
ピジャマって指示されてる割に随分黒いんだな

585:ノーブランドさん
11/10/09 21:09:41.79 0
おまえらピジャマ何着持ってる?

586:ノーブランドさん
11/10/09 21:12:42.31 O
騙されなかったから持ってない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch