11/06/15 00:57:32.16 0
ジップパーカーの丈詰めってできますか?
ジップが微妙に斜めだったり、後ろより前が長かったりする不思議な形してるんですが
551:ノーブランドさん
11/06/15 01:00:57.07 0
>>548
60着ですか。それを保管している場所も凄そうですね。
スーツは格好物だから、一部の寸法変更ならまだしも
大きいサイズを小さくするとか、アナタも重々分かっているとおり
やっぱりオススメできない。勿論、直す箇所が多くなるから金額も高くなる。
そこを適当で良いから安くとお願いして直してくれるところも…ちょっとね。
特に気に入った数着だけを丁寧に直して貰い、
後は新たに買い足していく方が気持ち良いと思う。
または、アナタの心のこもった手で直してあげるかですね。
尚、メーカーの物だし捨てる事はなく、
お金が無くてスーツが着られない人が世には沢山いるから、
そういうところに寄付すると良いと思いますよ。
552:ノーブランドさん
11/06/15 01:10:51.45 0
>>550
まぁ、出来ると思います。
基本、希望の丈に切って、ジップも希望の寸法に切って短くして、
裾を元通りに処理するだけです。
でも、丈と言う事は服の下側を切る訳で、ジップの上側は切る事ができても、
ジップの下側は噛み合わせの重要なパーツが付いているから基本切る事はできない。
だからジップは一度外し、丈を詰めた後に再度付け直すことになるかと。
その上で短くなる様にジップの上側をカットして処理。
もしくは、ジップ自体を別のジップに交換するかもしれない。
出来るか出来ないか、金額の掛かり具合は、
ジップの取り付け部分、あと丈を詰めた時に手を入れなければならない
裾の始末が、現物見て判断というところでしょうね。
553:ノーブランドさん
11/06/15 01:46:10.13 O
>>551スーツ買うお金もない人は太るほど食えないだろうから大きいサイズは要らないんじゃね?
554:ノーブランドさん
11/06/15 01:51:34.27 0
年喰ってから、突然リストラされた人も大勢居る訳で。
555:ノーブランドさん
11/06/15 02:25:45.11 O
先生怒っちゃうプンプン
556:548
11/06/15 09:47:44.67 0
>>551
レスありがとうございます。
背中を押していただいた気分です。
気持ち新たに、少しずつ買いなおしていくことにします。
ご指摘どおり、クローゼットは着れない衣類でいっぱい。
突っ張り棒や2段パイプハンガーの増設でも追いつかず
とりあえずダンボールにつっこんでいます。
>>549さんの言うとおりリバウンドの可能性も
捨てきれないので、ちょっと残してあとは寄付などしようと思います。
ありがとうございました。
557:ノーブランドさん
11/06/16 16:58:52.78 0
>>552
ありがとうございます
ジップもダブルになってたりして凝ってたりするんで
できれば下側じゃなくて上側を切ってほしい所ですね
558:ノーブランドさん
11/06/17 01:10:47.07 0
>>557
なんかややこしい服みたいなので、物を見ないと判断できないですね。
見積もりはタダだから、お店に持って行ってアレコレ相談してみて。
ちなみに、ダブルジップは料金高めの筈。
恐らくは、ダブルジップ自体が普通のジップより高いからかな?(あくまで想像)
559:ノーブランドさん
11/06/17 11:51:35.71 0
女性着物をほぐした生地が大量にあるのですが(衣装ケース2個分)
趣味じゃない & ぺらぺらして扱いづらい生地が多いです。
趣味じゃない生地なので服に作りかえても着ないと思われます。
洋裁学校に通ったことは無く自己流ですが、ブラウス、ワンピース、かばん、カーテンなら
ミシンで縫ったことがあります。
捨てるという選択肢もあるけど、何かいいリメイク方法はないかなぁ?
560:ノーブランドさん
11/06/17 11:59:37.80 0
ウエス
561:ノーブランドさん
11/06/17 13:32:04.59 0
着物はウエスにしても使いにくそうだw
趣味じゃないなら売ってしまえばいいと思うけれど
自分ならアロハにしてしまうw
着る物以外だとカバン、クッション、アクセサリー系
携帯ストラップや猫の首輪なんか作ってる人も見るよ
大きいものだとベットカバーとかかな
562:ノーブランドさん
11/06/18 01:04:59.28 0
和柄とか出してる店で、着物なんかのリメイクをやっていたと記憶。
そういうところを探してリメイクを頼むか、
実際にリメイクされた商品を見て、自分で色々やってみるかだね。
和柄系のお店は京都に多い。検索してみて。
563:ノーブランドさん
11/06/19 07:27:10.53 0
599です。
>560
了解。趣味じゃなくてカフスにできそうな材質はそうするわ。
>561
いきなりベットカバーは作れる勇気が無いので、座布団カバーから挑戦してみる。
いいかんじにできたら、大物もやってみることにするわ。
>562
うん。私もそう思ってデパートで売ってる和柄の「欲しいかも、、、」っていう鞄を真似して作ってたんだ。
ただ、量が半端無いのと悪趣味といっていいような柄が多いので悩んでた。
上手い使い方が無いかもっと検索してみるよ。
>560-562
一人で悩んで影を頭から落としてた。背中を押してもらえた気がする。
ありがとう。
これから作るやつはパッチワークのようになるだろうから、生地の質と柄の色合いの統一(?)センスが問われそうだね。
作成途中で悩んだらまた書き込むよ。
564:ノーブランドさん
11/06/19 10:43:58.71 0
最初からベルトのついている
ミリタリー系のパンツのウエストを詰める場合
ベルト外したり手間と技術がいるから1人で出来ないらしいです
どのぐらいかかるもんなんでしょう?
定価10万↑のパンツです
565:ノーブランドさん
11/06/19 20:44:11.96 0
人手が足りないなら個人でやってる直し屋でなく、
複数の作業者が居るところに出せば良いだけで。
当たり前ですが、その文字情報だけで値段を言える人は居ません。
また、ポピュラーな裾直し程度なら、ある程度の相場みたいなものがありますが、
複雑な直しだと店によって料金(仕上がりも)がかなり違うと思います。
正直、店側の言い値でしょう。
作業を進めた過程で場合によっては追加料金も発生するかもしれません。
また、非常に複雑で困難な作業の上、購入価格を言ってしまうと
万一出来なかった、又は失敗した時のクレーム対応の為に
断られる事があるかもしれません。
566:ノーブランドさん
11/06/20 00:09:39.03 0
>>380にも書いてる人がいるけど、
心斎橋リフォームは名前が通ってるわりに最悪だった
特に女性店員が応対する店舗はスーツの採寸がめっちゃ雑
「このサンプルと同じひざ巾、裾幅で」という形でオーダーしたら
その場で適当にぱぱっと計って、その場で1、2cmずらして仕上げてきた
ミリ単位でニュアンスが変わるはずのものなのにほんとにいい加減
あげくの果てに、再お直しに出したら何故かひざ巾だけまた請求された
もう二度と行かない
567:ノーブランドさん
11/06/20 00:11:39.57 0
その場で適当にぱぱっと計って 仕上がりは案の定1,2cmずれていた
と言いたかった
568:ノーブランドさん
11/06/20 00:43:13.68 0
フ━━( ´_ゝ`)━━ン!!
でもネットで検索で引っかかる範囲でしか
頼るところないもんなあ~
業界の人は繋がりからよくご存知だと思うけどね
素人じゃ、店の良し悪しはバクチだね
569:ノーブランドさん
11/06/20 00:49:02.12 0
1~2㎝って言ったら、それが嫌で直しに出そうかって人も
いるぐらいの数字なのに、仮にもプロに任せて、帰ってきた
のがソレって…
570:ノーブランドさん
11/06/20 07:41:37.93 0
Aさんが、ここは良い!と言っても、Bさんが良いと思うかどうか分からない。
Bさんが、ここはダメ!と言っても、Aさんは良い!と思うかもしれない。
まぁ、所詮そんなもんです。
足で探して、出してみて自分で判断するのが一番。
571:ノーブランドさん
11/06/23 18:48:20.91 O
古着屋で買ったイージーパンツが裏一部ほつれてて縦糸がむき出しなんだけど、そのまま履くか直し出すか悩んでます
直し出して変な縫い方されるか怖い
みなさんならどうします?
572:ノーブランドさん
11/06/23 19:28:30.49 0
自分で直す
573:ノーブランドさん
11/06/24 15:28:43.80 O
縫い屋ってどう?
ネットで見る限り評価高そうなんだけど
574:ノーブランドさん
11/06/25 13:31:27.64 0
古着でジャージ買ったんですけどジップのところがこのようにフニャフニャになってるんですけど直せますか?URLリンク(beebee2see.appspot.com)
575:ノーブランドさん
11/06/25 15:18:58.97 O
ジャージ素材ならそれ普通になると思うけど
ジップの問題じゃないと思う
576:ノーブランドさん
11/06/26 00:47:00.21 0
普通に考えて、ジャージ自体は伸縮性があるけど、樹脂ジップに伸縮性は無い。
よって、生地に負担の掛かる部分のジャージは伸び、
ジップ周辺だけは伸縮性が無い為伸びようがない。
故、ジップ周辺の生地がツレやすいかと。
ジップを一度外して、芯を挟んで縫い直せば多少マシかも。
でも、まぁ気休め程度でしょうね。
577:ノーブランドさん
11/06/27 01:26:10.48 O
普通のパンツをハサミで切ったらクロップドパンツになりますか?
店に頼めばちゃんとクロップドパンツになりますかね?
578:ノーブランドさん
11/06/27 01:40:44.26 0
…
名称自体はハサミで切っただけでも、とりあえずクロップドと言えるでしょう。
どちらかと言うとカットオフパンツ、切りっぱなのパンツの方が近いと思いますが。
アナタさえそれで満足ならばそれで良いんじゃないですか?
お店にカットを頼めば、短く切った後にきちんと裾の処理迄してくれます。
アナタがそこまで求めているのかどうか判断しかねますが。
579:ノーブランドさん
11/06/27 02:54:23.63 O
>>577
店でやることをすすめる
プロに頼んでも多分何ミリかは誤差でるのに自分でやったら明らかにいびつになる
1番は店でちゃんと買う事だけど
服はそのシルエットに合うつくり方されてるからね
580:ノーブランドさん
11/07/11 11:13:38.70 0
服じゃないんですけど、
ハット(いわゆる普通のお洒落ハット)のツバの部分を短くしたいんですけど、
横浜~都内で出来るところありますか?
581:ノーブランドさん
11/07/12 00:50:59.81 0
ハットと一口に言っても、素材から形まで山程あるから…。
面倒でも、分かりやすいように画像で示した方が良いかと。
果たしてどのような物か分からないけど、極々普通の物なら出来るでしょう。
但し、ツバの縁は縫い直す事になるかと思います。
つまり、特殊な仕様や素材、色を使っている場合は
近い物で置き換えて処理しなければならないかもしれませんね。
582:ノーブランドさん
11/07/16 13:22:10.72 O
Tシャツの着丈、袖丈を直したいのですが
都内で良いお店がありましたら教えてくださいお願いします
583:ノーブランドさん
11/07/16 14:39:43.19 O
前チョキで特集やってたから調べてみ
町のお直しみたいなおばちゃんじゃなくてプロの人が請け負う所が何箇所かあったはず
584:ノーブランドさん
11/07/16 16:16:06.88 O
>>583
ありがとうございます
調べてみましたが何月号かわからずたどり着けませんでした・・・
今月号ですか?
585:ノーブランドさん
11/07/16 21:45:20.58 0
渋谷にTシャツクリニックとかいうのがあるみたいだよ
使った事無いけど
マジックミシンとかのチェーン店でもいいんじゃないのかな?とも思う
使った事無いけど
586:ノーブランドさん
11/07/21 20:39:27.56 0
身幅詰め依頼したら片側のみ詰めて返されたんだが…普通は両端から詰め寸の半々づつ詰めるよな?
587:ノーブランドさん
11/07/21 23:20:43.51 O
めんどくさかったから片方を両肩分やったんじゃない?
588:ノーブランドさん
11/07/21 23:43:15.27 0
>>587
それって、両端から詰めるように具体的に指示しなきゃ駄目なの?
初めてのお直しだからかなりショックだった。
589:ノーブランドさん
11/07/22 00:40:00.09 O
いや普通両肩からバランス良く綺麗にする
それがプロとして当然だから変にされたならその場で言って理由聞く
理由が要領得ないならクレームつけてやり直しさせる
今からでも話しにいけば?
590:ノーブランドさん
11/07/22 01:58:51.45 i
実物m65ジャケットをダークブラウンに染めたいのですがダイロンなどで染まるでしょうか?
591:ノーブランドさん
11/07/22 02:05:01.59 O
ダサくなる
そして後悔すること間違いないからやめときなさい
592:ノーブランドさん
11/07/22 02:26:43.82 i
マジカヨ!
593:ノーブランドさん
11/07/22 02:54:52.15 O
片側だけ身幅削るって相当バランス悪くなるだろ
そこらでおばちゃんがやってるような直し屋かな?
594:ノーブランドさん
11/07/22 04:53:41.20 O
裾上げ程度なら近くのチェーン店でもできるけど(糸の色、幅センスないやつは居るが)
服のシルエットに関わるのは有名店とか職人が居る店を慎重に選んだ方がいい
パートのおばちゃんは真っ直ぐ縫えるってぐらいの技術しかないよ
595:ノーブランドさん
11/07/22 07:47:02.49 0
同意。
技術(縫製の技術)とセンス(パターン)は完全に別物ですね。
596:ノーブランドさん
11/07/23 06:40:02.74 0
ぶさいくの機械的だがそつないフェラチオ 技術
がちがち葉が当たって下手糞だがなぜか興奮しまくり昇天するフェラチオ センス
597:ノーブランドさん
11/07/23 07:41:55.14 0
例え話であってもセンスって大事だろ?
…って事を言い表したかったんだろうな
598:ノーブランドさん
11/07/25 15:57:11.89 0
古着のカーゴをリペアしようと思ったんだが、ポケットあたりがゴチャゴチャすぎてもうイヤ。
599:ノーブランドさん
11/07/26 13:05:35.39 0
ブラックフリースのオックスシャツの身幅を詰めようと思うのですが
大阪でオススメの店はありますか?
600:ノーブランドさん
11/07/27 00:52:29.88 0
オススメ言うと叩かれるしねぇ。
他人の意見は参考迄に、自分で色々と出してみて
自分なりのお気に入りを見つけるのが良いですよ。
601:ノーブランドさん
11/07/30 19:40:48.95 0
ツヅキってお店は評判どうなの?
ちなみにショップの委託で代官山アドレスの店舗に頼みました。
602:ノーブランドさん
11/08/06 10:15:22.47 0
シャツの着丈や袖丈直したいんだけど、マジックミシンとかのチェーン店はやっぱやめておいた方がいい?
603:ノーブランドさん
11/08/06 18:14:30.02 O
マジックミシンに出した事あるが所詮おばさんの技術しかないって感じだ
604: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/08/07 11:20:50.42 0
a
605:ノーブランドさん
11/08/10 01:30:40.96 0
コンチョの修理をしたいのですが、どこかお店を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
606:ノーブランドさん
11/08/10 01:43:09.88 0
一体コンチョのどこをどう修理するというのか…
コンチョ単体の事を言っているのか、服やカバンに付いてるものなのか。
ちょっとよく考えてから、第三者に分かりやすく質問しなさい。
607:ノーブランドさん
11/08/10 02:08:54.33 0
説明不足で失礼いたしました。
コンチョの裏側の留め具が取れてしまったので留め具の再溶接、
または付け替えなどをしているお店があればと思い、書き込みさせて頂きました。
608:ノーブランドさん
11/08/10 07:03:25.07 0
0.エポキシ系接着剤を買い自分で付ける。
1.ハンズで「ロウ付け」の一式(銀ロウ、フラックス、簡易トーチ)を買う。
2.町の小さな溶接工場に持ち込み頼み込む。
3.靴の修理屋(便利屋みたいな謳い文句のところ)に聞いて見る。
4.服の直し屋に持って行って無視される。
609:ノーブランドさん
11/08/10 07:45:32.18 0
5.力の掛からない装飾的な扱いなら半田付けで。
6.力の掛かる扱いなら、裏に足付きのボタンを接着。
(コンチョの裏側を一度モーターツール等を使って平にし、
同径、若しくはコンチョより若干小さめの足付き金属ボタンや、
包みボタンを上から被せる。その際、エポキシ系接着剤を使用)
610:ノーブランドさん
11/08/10 08:57:55.60 O
普通にデパートなんかにあるジュエリー修理屋に持ってけばいいんじゃないか?
611:ノーブランドさん
11/08/14 22:20:30.64 0
3Bジャケットをだんがえりにしたいんだけど
リフォームショップに持ち込んだら良いのかな?
612:ノーブランドさん
11/08/15 00:18:28.52 0
釣りネタ禁止
613:ノーブランドさん
11/08/29 22:36:31.35 0
ジーンズまだまた早いですが質問有ります
お気に入りの表面がウール地のダウンベストが有るのですが
ヘタレてきたのか中から羽毛がバンバン出てきます
表面が黒なので目立って仕方がない(ーー;)
あまりにも汚くみえて
友人からはルンペンベスト→ルンベスと呼ばれています(>_<)
何とかルンベスを改善する方法はないでしょうか?
アメカジスレからコピペしてきました
よろしくお願いししますm(_ _)m
614:ノーブランドさん
11/08/29 23:03:51.78 0
こちらこそよろしくお願いししますm(_ _)m
615:ノーブランドさん
11/08/29 23:41:18.26 0
俺のダウンジャケットも中の羽毛が
出てくるようになってきたから、
>>613のレスには興味深々です。
616:ノーブランドさん
11/08/30 00:23:05.70 0
レトロな映画なんかで、羽毛の枕を振り回して
部屋中に羽が舞ってるシーンを見たことがありますか?
とある理由で、ダウンの製品をほんの少し切って羽毛を見たことがあります。
結果から言うと、そこら中えらい事になります。
羽毛がそこら中にフワフワ飛び散って、
掴もうと思っても逃げてしまうの繰り返し…
まるで映画のワンシーンの様でした。
その様な理由で、普通の直し屋ではダウンパック(予め羽毛が生地表面から出難い様に一塊にパックしてある)していない羽毛製品は、先ず直してくれないかと思います。
ダウンパックしてある製品なら、ダウンパックが破けている、
又はヘタっている部分を(接着補修か?)補修することが出来る筈です。
ダウンパック入りか、そうでないかは、お店で見てもらいましょう。
尚、生地の表面に付いた羽毛はガムテ(又はエチケットブラシで)ペタペタすると
ある程度は綺麗になります。
しかし、根本的には解決出来ていないので、永遠にペタペタし続ける必要があります。
保温性はダウンパックに入れていない羽毛の方が暖かいらしいですが、
シェルの生地が埃がとれ難いウールや綿(化繊であっても静電気で羽毛が生地表面に張りついてとれ難い)、
埃が目立つ濃色等、見た目を気にするならダウンパック入りの物を購入するようにしましょう。
617:ノーブランドさん
11/08/30 10:39:31.37 0
>>613
山田洋服でダウン修理やってるっぽいから一度相談してみたら?
618:ノーブランドさん
11/08/30 18:40:21.96 0
オールメルトンのスタジャンで裏地がナイロンのぺら一枚なんだけど、
ナイロンキルティングの生地に総張替えしてもらうのって二万くらいでいけるかな?
ちなみにこれ難しい作業になるのかな?失敗されたくないんだけど・・・
619:ノーブランドさん
11/08/30 21:57:18.33 I
靴のお直しに関する質問なんですけど
サイズがワンサイズ小さい物しか売ってなくて、
履いて見たら、意外と入ったんだけだ
若干親指の爪あたりが擦れるます
これってお直しで何とかなりますか?
620:ノーブランドさん
11/08/31 00:15:25.36 0
>>618
裏地の張り替えは可能だと思うけど、ペラいナイロンをキルティングに変更すると言う事は
当然生地の厚みも変わる訳で…。サイズ感がかなり変わってくるのは承知の上?
裏地の張り替えは表地をバラさないとできない部分もかなりある筈なので、
値段はまぁまぁ取られると思いますよ。
凄く気に入っていて、幾らお金が掛かっても良い!くらいの覚悟があった方が良いかも。
(実際の値段は、難易度とお店によって違うと思うので、直接聞いてみて)
それよりも、薄手のインナー用キルトを買って、
それをそのアウター専用のインナーとして使うという手も。
キルトのインナーなら比較的安価で入手出来るし、
そのキルトインナーをアウターによりフィットする様に各部調整して貰う方法もありますよ。
>>619
「服の直し屋」でなく、「靴の修理屋」さんに持っていって、当たるところをストレッチしてもらいなさい。
ストレッチスプレーとストレッチャー(分からなかったら検索して)を買って、自分でやる手もあり。
靴のフィッティングに関しては人それぞれですけど、
軽く擦れる程度なら履いている内に馴染む可能性も(レザーなら)ありますよ。
621:ノーブランドさん
11/08/31 08:14:30.66 P
靴の小さいものは諦めた方がいいよ
擦れるなら確実に後悔するし
ストレッチは堅いとこを柔らかくするけど大きくなる訳じゃないから
貰った物なら試す価値はあるかも知れないけど
622:ノーブランドさん
11/08/31 15:15:19.20 0
Gジャンのボタン総取っ替えって費用どれくらいかかる?
新しいの買った方が良い?
623:ノーブランドさん
11/08/31 15:39:43.13 0
特別なのじゃ無ければ1000円~1500円くらいじゃない
前5個、袖2個、腰4個として
624:ノーブランドさん
11/08/31 16:04:33.51 0
ありがとう
古着屋でジャストサイズのGジャン見付けて衝動買いしたんだけどボタン安っぽかったんだ
それくらいの費用なら許容範囲だから見積もり取りに行ってくるよ
625:ノーブランドさん
11/08/31 21:28:23.25 O
>>623いくらなんでも安すぎだろ。外して穴ふさいでさらに打ち込まなきゃなんないんだぜ。
それボタン代原価だけでも足りないぞ
626:ノーブランドさん
11/08/31 21:58:58.25 0
自分でやるならそれくらい、穴は塞ぐ必要無し
自分は一つ250円くらいのボタン使うけど普通のなら100円もしない
627:ノーブランドさん
11/09/10 22:15:10.40 0
>>613
ゴミは分別して捨てなさい
628:ノーブランドさん
11/09/19 20:01:30.49 O
縫い代のステッチが緩んでるんだけど
どうにか直す方法はないですかね?
629:ノーブランドさん
11/09/19 20:20:01.00 0
ステッチが緩んでいるのか、生地が弛んでいるのかを良く確認した後、
身生地と縫い糸の素材を確認。
化繊素材で無いなら、霧を少し吹いた後軽くアイロンを当て様子を見る。
(※アイロンは服の品質表示を良く見てから)
それらが面倒で良くわからない場合は、直し屋に。
緩んでいる部分が一部なら縫い直しで対応可能かもね。
近年洗いが入ったラフでアバウトな製品が多く、
元々そういった仕上げ(デザインの範疇)の服もあるので注意されたし。
630:ノーブランドさん
11/09/19 20:26:52.10 O
緩みは一部ですね
生地はウールメルトンです
縫い直してもらえるならそちらが理想的です。
ただ、その洋服はサリバンの物で縫製は細かく綺麗にできてます。
直し屋さんならそれに合わせて縫い直してもらえますかね?
631:ノーブランドさん
11/09/19 20:35:18.08 0
問題は、生地が弛んで糸が緩んだのか、
元々の縫製糸が緩んでいたのかを見極めてから。
緩んだ原因は追及しておいた方が良いかと。
メルトンだったら生地に穴が開く心配もないし、
余程面倒臭い箇所で無い限りやってくれるでしょう。
ほんの僅かな距離だったら、自分なら手縫いで直すけど。
632:ノーブランドさん
11/09/19 21:02:36.73 O
ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに箇所は仕付け縫いの部分です
633:ノーブランドさん
11/09/20 22:18:05.30 O
直し屋さんの縫製技術とドメブラの委託工場の縫製技術はどちらが上ですか?
634:ノーブランドさん
11/09/20 23:09:42.58 0
あくまで「人」が縫ってる訳で。
縫製に携わってる仕事云々に関わらず、
どのような業界、仕事であっても、
丁寧にやる人、テキトーにやる人、様々な人が居るというのは分かるかな?
明確な回答としては、自分の目で確かめるのが一番。
それを見極められるだけの目があるならね。
ただ、真っすぐ綺麗に縫えてるのが「一番」だと思っているのなら尚更じゃないかな。
635:ノーブランドさん
11/09/23 16:21:47.49 0
ジャケットの身幅詰めのお直しくらいならどこでやっても一緒かなぁ。
お気に入りだからちょっと不安なんだ
636:ノーブランドさん
11/09/26 05:48:31.73 0
お直し屋さんでカーディガンの縮み直しってやってもらえますかね?
637:ノーブランドさん
11/09/26 08:49:24.49 0
>>635
ジャケットはシルエットが命です。
××が得意とか、店によって色を出してるところがあるので、
お気に入りなら自分で調べましょう。
>>636
無理な水洗いが原因?
それと、自分でスチームあてたりしてましたか?
(詳しい方法は自分で検索して)
どちらかと言うと、クリーニング屋の方が色々やってくれそうですが。
638:ノーブランドさん
11/09/26 08:51:43.77 0
× あてたりしてましたか?
○ あてたりしてみましたか?
もし、かなり高額なものだったら、お店に相談してみるのも良いかもね。
網地を手作業で修正となると、かなり高いと思いますよ。
639:ノーブランドさん
11/09/26 13:43:04.25 O
チェーンステッチの裾上って相場いくら?
640:ノーブランドさん
11/09/26 13:56:00.37 0
相場はない
641:ノーブランドさん
11/09/26 15:46:48.15 O
アメリカで10$で買ったジャンクだかのチェーンステッチ用ミシンで
古着ブームの時は裾上げだけで月10万円近い売上があったな
2000円くらいじゃないの
今都内でも扱ってるとこあるのかな?
642:ノーブランドさん
11/09/26 16:00:23.34 0
まぁ、所詮ミシン置いてるか置いてないかだけの話だからね。
置いてない場合でも、外注出して対応したりする所もあるみたいだけど。
643:ノーブランドさん
11/09/26 17:18:31.73 0
Tシャツって切りっぱなしにしてもほつれない?
644:ノーブランドさん
11/09/26 17:32:35.31 P
ほつれる
645:ノーブランドさん
11/09/26 21:39:54.10 0
綿100%なら確実に解れますね。
化繊混の物なら解れ難いかも。
化繊100%の物なら切り口をコテか火で炙れば解れないかも。
646:ノーブランドさん
11/09/26 22:57:18.38 0
>>645
㌧!
なるほど。タグ見てみる。
647:ノーブランドさん
11/09/26 23:20:37.53 0
見るまでもなく、恐らく綿100%か、綿混だと思うよ…。つまり解れる。
その場合、切り口はロックミシン使わなきゃダメだと言う事です。
648:ノーブランドさん
11/10/02 20:21:07.78 0
サーマルロンTのアームホールと袖幅詰めたいんだけど、丸胴でもできるものかな?
649:ノーブランドさん
11/10/02 23:26:01.09 0
詰めたい分をチョン切って縫ってもいいなら出来ると思いますよ。
650:ノーブランドさん
11/10/06 13:05:29.66 O
テラジャケの袖詰めたら本切羽が閉じられてたorz
651:ノーブランドさん
11/10/06 13:28:41.32 i
肩から直せよ
652:ノーブランドさん
11/10/09 19:44:49.14 0
レザーブルゾンの着丈直しについての質問です。
着丈が少し長いので短くしたいと思っています。
裾に5cmほどのリブがついたデザインなので、そのリブを取っ払うことって出来ますか?
不自然になったりするでしょうか?
またフロントZIPは今付いているものをそのまま利用できますか?違うZIPと交換になりますか?
お願いします。
653:ノーブランドさん
11/10/09 23:51:17.04 0
出来ます
なります
出来ません
なります
654:ノーブランドさん
11/10/10 01:50:36.66 P
ZIPは使えるだろ
歯をむしって止め金具を付けるだけだぞ
655:ノーブランドさん
11/10/10 01:56:04.52 0
>>652
リブを取っ払うだけならあなたでも出来ます。
不自然になるかどうかは、物を見ないと判断出来ません。
仮に、あなたがそれを取っ払った想像図、完成図が頭に浮かばないようでしたら
直し自体止めておいた方が無難でしょう。
リブまでジップが付いているのなら、そのままだとブラ下がってしまい
格好悪いですし、ジップの付け替えは場合によっては可能かと思いますが
レザーの直し=縫い直しは、得てしてかなり高額だと思ってください。
理由は、スレ一通り読んでください。
656:ノーブランドさん
11/10/10 11:22:06.89 0
有難うございます。
大変参考になりました。
657:ノーブランドさん
11/10/21 22:45:22.70 0
都内でなんですが、どういう直し屋に持っていけばいいんでしょう?
原宿とか代官山とかのおしゃれ街にでも持って行けばいいんでしょうか?
658:ノーブランドさん
11/10/25 23:44:23.34 0
ここで評判のいい山田洋服ですがどの支店がいいですか?
659:ノーブランドさん
11/10/26 12:48:38.04 0
>>657
どういうことをしたいのかがわからないと、みんな答えようがないよ。
近所のリペアショップで簡単にできるのもあれば、
高くても、しっかりした店でやったほうがいいものもある。
660:ノーブランドさん
11/10/27 00:49:59.26 0
とかく「宣伝臭」のするところに出すのはイヤだな。
661:ノーブランドさん
11/10/27 01:08:59.22 0
ならサルトがおすすめ
662:ノーブランドさん
11/10/27 02:38:41.41 0
はい、サルトは却下
663:ノーブランドさん
11/11/08 16:12:56.57 0
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
デニムシャツの着丈をこれの裾と同じ処理で詰めたいんだけど、マジックミシンやビッグママみたいなチェーン店でもやってくれるかな
664:ノーブランドさん
11/11/09 00:53:16.36 0
ロックミシンさえあればどこでも出来るかと。
ちなみに、裾上げしたスラックスの裾の裏、生地の切れ端の始末を見てみなさい。
つまり、これが出来ないとスラックスの裾上げすら出来ないことになる。
尚、家庭用のミシンでも出来る場合あり。
665:ノーブランドさん
11/11/09 07:51:58.59 0
似たような感じで構わないのであれば家庭用でも出来るが、オリジナルは4本糸3本針ロック始末。
糸は20番か30番位の太い糸なので店によっては出来ないところもあるかも知れないので確認するべし。
あと振り幅も広いほうなのでこれも店(ミシン)によって狭いとこもあるので注意。
あくまでもオリジナルにこだわるならね。
666:ノーブランドさん
11/11/09 08:52:55.62 0
>>664-665
ご返事ありがとうございます
近いうちに店に行って確認してみます
ありがとうございました
667:ノーブランドさん
11/11/09 09:48:31.94 0
普通の良心的な店なら教えてくれるけどチェーン店のレベルがわからんからもうひとつ教えるわ。
ラングラーのこのタイプは裾のラウンド(カーブ)がきついので前後と脇を同寸詰めると
脇が上がり過ぎるので前後の詰め幅と脇の詰め幅は変えた方が良い。
欲を言えば前後の長さも違うので前後も変えても良いかも。
2~3cmなら問題なけど5cm以上詰めるときは注意。
668:ノーブランドさん
11/11/15 19:10:03.97 0
テンプレにも載ってるsudaにジーンズ直し出した事ある人いますか?
ジーンズの膝~裾の幅を詰めたいんだけど
最初出そうと思ってたgamusharaだと直せないタイプのジーンズらしくてさ
sudaに問い合わせようかと思ってるけど、ブログの文体を見てると
大丈夫な所かちょっと気になる・・・評判・感想があれば教えてほしいです
669:ノーブランドさん
11/11/18 13:44:53.68 O
革ジャンの色変えたいんだけど、自力でやった人いる?
茶→黒です。
670:ノーブランドさん
11/11/18 15:17:21.51 0
>>669
染めQ使うと楽だよ!
671:ノーブランドさん
11/11/18 20:28:57.38 O
参考にします。
難しそうですね。
672:ノーブランドさん
11/11/27 10:39:02.71 O
ブラックフリースのサックスーツをちょっとタイト目にしたいんだが、都内にアメトラのお直しを得意とする店ないですかね?
サルトだとクラシコなスーツになりそうで怖い((((;゜Д゜)))
673:ノーブランドさん
11/11/27 22:22:55.11 0
原宿(表参道)に安くやってくれるとこ
あるらしいよ。
あと同じく原宿のGASの並びにあるとこも
巧くて安いらしい。
674:ノーブランドさん
11/12/01 16:53:59.79 0
ダッフルコートのトグルボタンについているひもと、
留めるひもがボロボロになってしまいました。
素材は合皮です。
さすがにこれのお直しは無理ですよね…?
気に入ってるので、できれば直して着たいのですが…。
675:ノーブランドさん
11/12/01 17:54:24.45 0
直すというか、付け替えたら?
676:ノーブランドさん
11/12/01 21:25:04.81 0
>>674
全部直したほうがすっきりするぞ
ダッフル革紐込み1箇所800円~1000円×8ってとこだな
自分でやるなら格安
革紐17~18cm×8本、針2本、麻紐で手縫いするといい
677:ノーブランドさん
11/12/02 12:34:08.76 0
かけつぎって自分でやったことある人いますか?
ウールシャツに米粒くらいの虫食いできちゃったんですが。
あれは当て布の端の糸をバラして一本ずつ本体の生地に
絡めて行けばいいんですよね。
678:ノーブランドさん
11/12/03 12:04:52.88 0
そう そして擦ればいい
擦れば擦るほど目立たなくなるから
古の職人は三日三晩寝ずに擦り続けたらしいよ
679:ノーブランドさん
11/12/03 13:48:22.17 0
だから店に出すと4千円くらいするのか!
680:ノーブランドさん
11/12/03 14:01:48.53 0
なんだか4000円がスゴイ安く感じた
681:ノーブランドさん
11/12/03 19:28:37.30 0
絡めるって可能なの?
682:ノーブランドさん
11/12/03 20:01:40.57 0
可能。
昔気質の職人は、
ルーペや時には顕微鏡を使って
ミクロン単位で絡める。
余談だが、
トップクラスの職人は、
蜘蛛の糸であやとりをするらしい。