11/02/17 02:49:24 GzY3WH/w
>>674
おー!俺は井戸が大好きだぜ
>いわたき野菊野店、三郷店、千間台店、鶴見店
>ハナマサ熊谷店、しゃぶしゃぶ百人町店
>の6店舗の経営権を店舗流通ネットと言う
>飲食店の経営支援会社から引き受け、当社は創業しました。
>お金が無い会社なので、店の出店にかかる
>コストを同社に肩代わりして貰い、その肩代わりして貰った
>お金を五年間の契約期間の間に返済すると言うサービスです。
>払い終わる頃には、肩代わりして貰った分の倍ぐらいを支払うスキームです。
URLリンク(ameblo.jp)
苦労してるな
5年で倍払うって元利均等返済として金利で計算したら35%くらいだ
店舗流通ネットのHP見たが貸金業の許可らしきものは見当たらないけど
これは貸金じゃなくて業務委託の手数料みたいなものかな
うまい仕組みを考えたもんだ
今は井戸が後輩をどんどん独立させてるんだって
井戸が嫌いな労働基準法も残業も名ばかり店長問題も関係なくなるし
上納金ももらえるしで普通のフランチャイジーよりずっといいな
>弊社の独立支援制度とは
>会社で物件を借りて、内装を施す。
>そして開業費の全てを負担し、
>独立希望者との業務委託契約により
>イニシャルにかかったお金を分割で返済してもらう。
>と言う極めてシンプルな制度である。
>大雑把に言えば店舗流通ネットと同じ仕組みである。
URLリンク(ameblo.jp)
店舗流通ネットで学んだスキームで後輩を独立させて
そいつらからどんぐらい上納金取ってるんだろう?