11/08/15 23:37:34.97 3dQKE4Ro
□動画
・(PS2)SIREN
(p)URLリンク(www.jp.playstation.com)
・(PS2)SIREN2
(p)URLリンク(www.jp.playstation.com)
□公式関連サイト
・SIREN
『オカルトランド』
(p)URLリンク(www.occultland.com)
『都市伝説調査隊』
(p)URLリンク(www.shibito.com)
・SIREN2
『三上脩オフィシャルサイト』
(p)URLリンク(www.shu-mikami.com)
『夢魅の館』
(p)URLリンク(www.yumemi-salon.com)
□関連サイト
・サイレンの部屋
(p)URLリンク(www1.cnc.jp)
・SIREN2@wiki
(p)URLリンク(www8.atwiki.jp)
・SIRENキャスト集
(p)URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
・SIREN日常充実化計画
URLリンク(sirenjyujitu.yu-yake.com)
3:なまえをいれてください
11/08/15 23:38:41.18 3dQKE4Ro
□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
URLリンク(www.fukkan.com)
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本
前スレ
SIREN(サイレン)総合part121
スレリンク(famicom板)
関連スレ
SIREN攻略スレ161
スレリンク(gameover板)(dat落ち)
SIREN2(サイレン2)攻略~31:00~
スレリンク(gameover板)
4:なまえをいれてください
11/08/16 00:07:27.54 Wt6FEeE6
>>1乙
前から気になってたんだけど、>>1のタイトル:サイレンのとこだけ■が外れてるな
もし俺が次スレ立てることになったら直しとくわ
5:なまえをいれてください
11/08/16 00:18:11.18 AuMMUYj9
>>1おつん
6:なまえをいれてください
11/08/16 01:30:40.36 lI6k1SM6
>>5
NTはクソゲーじゃねえよ、バカ
お前のせいで1000獲れなかったじゃん
悔しいぜ、こんちきしょう
7:なまえをいれてください
11/08/16 02:03:59.35 fMdNDUnu
NTまた隔離扱いかよ
8:なまえをいれてください
11/08/16 02:10:10.78 8s8XZqMJ
全部>>1乙して!この村も、あいつらも、全部!
9:なまえをいれてください
11/08/16 02:11:13.32 ZYIsuZfd
NT隔離すんなボケ
誰も聞いちゃいねーのに叩いてくるヤツなんか無視しろ
10:なまえをいれてください
11/08/16 02:31:33.63 Wt6FEeE6
まあ、NTが正統だの異端だの延々と揉めること自体、三沢の頭並みに不毛だしな
一応「SIREN総合」と銘打ったスレなわけだし、NTもこのスレで扱っていいんじゃないか?
11:晒しあげ
11/08/16 02:50:31.23 +lk+N2/z
991 自分:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 23:56:06.12 ID:SKG9WOZh
こ れ は ひ ど い
スレリンク(famicom板)
>>981 >>986-987
既に隔離スレを勝手に立ててたみたいだぞw
涙目で写真うpしたID:9ecScZ4Oと同一人物かと思われる
いつも粘着してるようだから、よっぽど悔しかったんだろうよ
12:なまえをいれてください
11/08/16 02:52:31.23 AuMMUYj9
つか、テンプレに隔離と書いてあろうがなんだろうがどうせそんなのお構いなしに会話に出すんだろ?
前スレでも普通に話してたし(残念ながらゲーム内容ではないがw)
テンプレでNTがハブられてもなんの不利益もない
13:なまえをいれてください
11/08/16 03:01:07.88 +mVFPZWj
わざわざ隔離スレ立てちゃった奴はさすがに痛すぎる・・・
14: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/08/16 04:06:46.17 Pz3cixa1
竹内の結末が好きってレスがあったけど、両親がいくら牧田の宇理炎ビームからこっそり抜け出しても、あれもSDKの殲滅対象なんだよね?
流石に依子バットくらいじゃ死なない?けど。
15:なまえをいれてください
11/08/16 06:18:44.58 byf14CzD
・リアルな演技
サイレンスレでは1の演技は大変リアルだと絶賛されている。後編は芝居がかっているから駄目らしい
・サバゲー
2を象徴する言葉。2はサバゲー(TPS)という認識がサイレンスレでの常識だった
・俳優
2はイケメンが多いから糞
・ガイジンガー
天然記念物。ガイジンガー、エヌティーがー
16:なまえをいれてください
11/08/16 06:55:02.16 E8BmQ2wG
>>14
そんでいいだろう。息子に会いたかったんだろうし
竹内先生は目的もなにも最後そんなん関係なかったけど彼の終わりはあれで良かったと思うぞ自分も
感動の再会で締めれるとかあの世界では稀な方だろ
17:なまえをいれてください
11/08/16 09:21:51.63 ZI6P1q4H
>>10
三沢「言ってくれるじゃない」
18:なまえをいれてください
11/08/16 10:00:44.87 O4rsUr/4
確かに竹内EDの後日談は余計だよな
あれでコントになっちゃったし
19:なまえをいれてください
11/08/16 11:38:55.14 12uwuopr
成仏より息子との再会を選び、息子のほうも喜びに号泣してめでたしめでたし
改めて後日SDKの手によってこんがり焼かれました
…何でこの中にわざわざ依子の撲殺シーン入れたんだろうな
20:なまえをいれてください
11/08/16 12:11:42.35 lI6k1SM6
竹内のあんな一面が見れて俺としては好きだけどな
21:なまえをいれてください
11/08/16 12:38:06.78 2KhBAPrY
安野が見つけた時には三人仲良く炎に包まれてましたで良かったんじゃね?
幸せに浸る竹内を前に絶望する安野って絵的には悪くないだろ
22:なまえをいれてください
11/08/16 12:59:49.51 yrUyCKKo
テンプレ直ってないんだな・・・
依子がぶち壊さないと2マニアックスで書いてるような、「いまだに2人で脱出法を模索中」
ってほんの少しの救いみたいなのがなくなっちゃうよw
23:なまえをいれてください
11/08/16 13:50:29.72 O4rsUr/4
よくよく考えると「どう足掻いても絶望」と言うわりに多かれ少なかれ救いのあるラストしかないな
24:なまえをいれてください
11/08/16 13:51:46.09 12uwuopr
永井…
25:なまえをいれてください
11/08/16 13:53:48.80 12uwuopr
あ、無印の話か。たしかに言われてみればそうだな>多かれ少なかれ救いのあるラスト
牧野だけはよくわからんけども
26:なまえをいれてください
11/08/16 14:11:01.60 yBcjSCJo
wikiの牧野慶の説明で
「生前、竹内と同様に須田を介して中途半端に血の呪いを受けていたため、その後原形をとどめぬ「肉塊」として復活するという、謎めいた結末を迎える。」
と書いてあるんだけどどこで肉塊として復活してるんだ?もしかしてアーカイブ全部集めないとその映像見れない?
27:なまえをいれてください
11/08/16 14:20:34.29 ZuKGVxTT
>>26
公式サイトの小説を見ると分かるぞ
28:なまえをいれてください
11/08/16 14:22:47.01 O4rsUr/4
うん無印の話
牧野の結末は確かに絶望的だが彼は足掻こうとしなかったからな
>>26
異聞の最終話に載ってる
残念ながら映像はない
29:なまえをいれてください
11/08/16 14:25:50.55 yBcjSCJo
>>27-28
映像ないのか・・残念。けど公式で小説あるのか!thx
30:なまえをいれてください
11/08/16 14:29:08.98 DlGAjDt6
>>28
よくそう言われるが、十分足掻いてたぞ牧野も
まじで立ち向かう気なかったら最期までどこぞに隠れてるのが普通だろ
31:なまえをいれてください
11/08/16 14:43:07.15 O4rsUr/4
>>30
俺は八尾さんに縋ろうとしてばかりで自分で足掻こうとしてたとは感じなかったなあ
先代美耶子の声も無視してたし八尾が記憶戻して頼れなくなった時点で諦めてたんじゃないのかね
個人的には普通の人らしい臆病さやメンタルの弱さが牧野の魅力だと思うんだが
32:なまえをいれてください
11/08/16 15:01:24.08 p+fx8foV
>>29
リメイクとか出るなら映像特典で見てみたいよね。異聞とブライトウィン
結構グロそうだけど・・・
33:なまえをいれてください
11/08/16 18:18:30.03 lI6k1SM6
結局、市子・倫子・中島以外の生徒はどうなったんだ?
34:なまえをいれてください
11/08/16 18:24:04.76 Wt6FEeE6
>>32
ブライトウィンの映像化は観てみたいけど難しそうだな
個人的にはリメイク作るくらいなら新作出してくれた方が嬉しいわ
35:なまえをいれてください
11/08/16 18:45:30.26 fbmISwpH
>>32
やめろよどんだけ哀しい特典なんだよw
ブライトウィン号は何となく戦時中の雰囲気になりそうだ
36:なまえをいれてください
11/08/16 19:43:49.88 2eh4XGGs
>>22
でも竹内には普通の人間が化け物に見える訳だからもし仮に現実世界に戻れても地獄しか待ってない気がする
37: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/08/16 19:55:27.94 Pz3cixa1
>>36
あの程度なら平気じゃない?(竹内視点から見た依子デモ。正直、寝不足が酷いようにしか見えなかった)
38:なまえをいれてください
11/08/16 20:03:51.90 12uwuopr
牧野といい竹内といい依子といい、SDKの血はいろんなところの結末に影響を及ぼしてんなぁ
39:なまえをいれてください
11/08/16 20:07:27.00 Wt6FEeE6
>>38
厳密に言えばSDKじゃなくて神代の血だな
血液恐怖症の俺には一番辛いシーンだよ、あれ
40:なまえをいれてください
11/08/16 20:29:58.99 ZJ4VWqx3
>>39
ああ…そんな人もいるのなやっぱり
こう何かぞっとするのかあのシーン
41:なまえをいれてください
11/08/16 20:31:58.72 l/liTPID
ブライトウィン号といえば、アーカイブの防犯カメラの映像がものすごく怖い
42:なまえをいれてください
11/08/16 21:37:09.51 QJf/CEtN
>>41
あれは結局何やってんの?
ところでなんとか王冠くじ?が全く当たらないんだけど何回ぐらいで当たるもんなのこれ
43:なまえをいれてください
11/08/16 21:43:21.00 O4rsUr/4
>>37
でも頭が幼児化(あうあうあー?)してるんじゃなかった?
脱出口を探すにしても本編とは逆に足手まといになってそうだなww
>>41
分かるわ
防犯カメラの映像って何か怖いよね
呪怨の防犯カメラのシーンも怖かった
44:なまえをいれてください
11/08/16 21:44:00.65 7ZJzU9Hh
>>42
俺は1回目は3回で当たったけど、2回目は10回くらいでようやく当たった
最近SIREN繋がりで「屍鬼」読み始めたんだが、
小説読んでいる途中で漫画の1巻に手を出したが、
漫画読んでちょっとポカーンって感じになった。
45:なまえをいれてください
11/08/16 21:53:53.93 yrUyCKKo
幼児退行とかマニアックスにはそんな記述はないわけだが・・
3日間の出来事で疲弊してたのと、赤い水と神代の血の影響がある中
27年ぶりに出会う両親は赤い水の影響で元のままに見えるわけで
こんな状況だしあんな事になっても仕方ないんじゃね?
依子が引き離した後正気に戻ってくれないと一緒に模索なんて出来ないだろうし
46:なまえをいれてください
11/08/16 21:57:08.11 QJf/CEtN
>>44
えっ、10回で当たるの…
回数数えてないけど、少なくとも10回以上は絶対やってるのに当たらない…
47:なまえをいれてください
11/08/16 21:58:26.70 Qbugaz2P
依子もやっぱり簡単には死なない体になったのかな?
48:なまえをいれてください
11/08/16 22:19:58.54 lI6k1SM6
>>47
死を恐れていないだけだ!
49:なまえをいれてください
11/08/16 22:45:59.84 CTgpA97/
依子さんマジかっけぇっす
50:なまえをいれてください
11/08/16 23:53:32.46 Wt6FEeE6
SDKのその後は2で語られるけど、依子は全く音沙汰無しだもんな
同じように屍人殲滅稼業でもしているのだろうか
51:なまえをいれてください
11/08/17 00:00:40.32 2eh4XGGs
依子もやっぱり宇理炎撃ち放題ヒャッハーなの?
52:なまえをいれてください
11/08/17 00:20:08.44 dP0FsJ7n
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
絶対このおばちゃん蛇拳の使い手だろw
どんだけ力強いんだよww
53:なまえをいれてください
11/08/17 00:28:18.59 2/fn4bqk
北斗懺悔積歩拳!
54:なまえをいれてください
11/08/17 00:33:55.92 2/fn4bqk
今からGCでソニーカンファたってさ
まあ、サイレン新作は無いだろうけど、プレステ関連の良いニュースがあるといいね
55:なまえをいれてください
11/08/17 01:00:19.52 4OVwRcMC
そういえばSIRENの開発会社は二年連続赤字で二年連続赤字=もう限界な会社らしいな
56:なまえをいれてください
11/08/17 01:46:08.55 1UH8YhPv
>>44
屍鬼はSIRENとは違う後味の悪さだよ
57:なまえをいれてください
11/08/17 01:54:37.31 SvZqbBLN
さーて寝よ寝よ。スレ汚しするしか自己表現の手段が無いのも哀れだね
58:なまえをいれてください
11/08/17 04:00:48.93 2/fn4bqk
ソニーカンファレンス観たけど、やっぱりサイレンは無かったね…orz
でもPS3が五千円値下げして二万五千円だそうな
ギリギリのうまいところだと思うし、
NTが気になってる人はこの機会にPS3買ってみるのも有りかもね
59:なまえをいれてください
11/08/17 06:32:54.61 Jig0oEXj
>>44
漫画と小説は別物だと思った方がいいよね
俺は漫画化される前に小説を読んでいたんだが、
漫画化が発表された時はあまりの異質さに拒否反応が半端なかった
読んだら面白かったけど、それでも完全に別物
サイレン好きなら小説から読んで欲しいな
60:なまえをいれてください
11/08/17 10:31:05.76 ub87Dgth
まー小説なら夏にいいかもな(内容あれだけど)
化け物と人のどっちの心情も深く書いてある
そのあたりは無印は惜しかったとおもう
61:なまえをいれてください
11/08/17 11:20:15.37 UvAggnhl
無印は人物側に偏ってたからな
62: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/17 11:42:20.88 g+yx94xp
2で自衛隊/NTで米人出したんだから、3では米軍登場で頼むぜ
自衛隊との合同演習中に輸送ヘリが不時着したとかの設定でおk
63:なまえをいれてください
11/08/17 12:52:11.69 7I12UBfV
>>52
こういうアクティブな要素SIRENの雰囲気には合わないからいらないなぁ
屍人にこんな筋力あるんなら素手はもちろん武器持ってたとしても絶対勝てないだろうし
扉押さえてもこじ開けられると思う
64:なまえをいれてください
11/08/17 19:39:07.18 tjpDgW7P
もし3がでるんなら、人辞めてるけど理性ははっきりしてる奴がいてもいいな
え…おまえどう見ても化けモンだろみたいな
65:なまえをいれてください
11/08/17 19:58:55.46 f3hVNhZt
トゥッティッティトゥッティッティトゥッティッティ、パンッ、モキッ、ピイイイイイイイイ カアッ
羽根を倒す時のこのリズム感がたまらん
特に多聞で志村倒すステージ
66:なまえをいれてください
11/08/17 20:01:45.69 cNN4LWsV
>>64
つFALLOUT3
67:なまえをいれてください
11/08/17 20:19:02.64 79ORwH++
3ではSDKに本当の絶望が訪れ、成長した春海がバーサーカーになり、一樹がま~た一人で語り始めちゃう作品であって欲しい。
68:なまえをいれてください
11/08/17 21:38:54.68 44pycLDz
一樹は引っ込んでろww
69:なまえをいれてください
11/08/17 22:23:35.39 /0HfDWUX
また晴美を異界に行かせちゃ駄目でしょ
美耶子の思いも高遠先生が必死に頑張った意味もなくなっちゃんじゃん
キャラゲーじゃないんだからそこら辺は大事にしてほしい
70:なまえをいれてください
11/08/17 22:40:21.48 7I12UBfV
春海が大学生くらいだとSIREN内の時代も結構近未来になっちゃてるしなw
SIRENは現実の年代とリンクしてないと。
71:なまえをいれてください
11/08/17 23:04:53.73 79ORwH++
春海を出したいのは、無印で受けたショックを引き出したいから。子供の頃に受けたショックは成長するに連れて薄くなる(思い出せなくなる)事を何処かで聞いた。映画版でサイレン聞きすぎて発狂するキャラがいたので良いかなと。
72:なまえをいれてください
11/08/17 23:26:29.81 79ORwH++
>>70
続編出すにはそれが鬼門かと。今の日本は閉鎖的な場所に適した舞台探すのが不可能だと思うよ。年号も"昭和"使うには無理があるし、かと言って"平成"を使うとリアリティーが無くなる気がする。
上記を無視したとしてもテーマが迎え撃って来る。絶望って何だろう?個人の価値観じゃない?全作の共通点を残したまま違う物にするのは難しいよ・・・
73:なまえをいれてください
11/08/17 23:33:07.89 PZ0xRFGI
まあお前が作るわけじゃないからそんなことは気にしなくていいと思うよ
74:なまえをいれてください
11/08/17 23:34:44.27 ncuLxKkp
もし続編が出るとしたら…
SDKの掲示板、ハワードのブログみたいに、
今度はTwitterで何かやったりするのかな
発売日数日前からピタリと呟きが止まるとか
ネットとの連動企画は毎回楽しいから、また気合入れてやってほしいな
75:なまえをいれてください
11/08/17 23:37:47.66 /0HfDWUX
過去作でああいう結末迎えた人物の続投は見る側からしたら何だかんだで生き残るんだろうなあと安心感持っちゃって緊張感が薄れると思うんだが
プレイヤーのそんな感情に対して意外性やショックを与えるにはそのキャラを死なるなり不幸な結末を迎えさせるしかないじゃない
晴美を引っ張り出してそれをやってほしくはないなあ
76:なまえをいれてください
11/08/17 23:45:58.13 7I12UBfV
>>72
SIRENの世界は昭和とは名ばかりで実のところ世俗は現実とリンクしている平成だから
年号変わってもそこまでリアリティーが損なわれることはないと思う
テーマも被らないようにしようとか難しいこと考えず羽生蛇村とは別の廃村でいいんじゃないかな
77:なまえをいれてください
11/08/17 23:48:53.85 Tm7wuhjx
ぼくのかんがえたさいれんスレはここですか?
ID:79ORwH++
はマニアックスを100回読み返せよ、もしくはテンプレサイト
78:なまえをいれてください
11/08/17 23:50:21.81 Cn///gkG
高校生くらいになった晴海ちゃんが羽生蛇村に色々あって訪れる事になり
過去を回想してる時に、サイレンが鳴って…とかだと非常に俺得
晴海ちゃんを助け出すのは第2のSDK。
79:なまえをいれてください
11/08/17 23:51:47.52 lwu2rS/l
春海がまた怪異に巻き込まれたとしても、二度も生き残る事は無いと思う
80:なまえをいれてください
11/08/18 00:10:00.13 iacwgAMo
ヒント:一度あることは二度ある
81:なまえをいれてください
11/08/18 00:12:40.86 1Xm6oyyA
>>78
そういうゲームじゃねえから
82:なまえをいれてください
11/08/18 00:39:14.41 5zlmrlfd
1、2はあれで完成してるゲームだからあまりあとからいじってほしくないねえ
出すとしてもアーカイブでちょっと触れたり2のSDKみたいなオマケレベルならいいけど
83:なまえをいれてください
11/08/18 00:41:27.76 wYzBM1Wg
逃げ出してようやくたどり着いた離れ島。安心したそのとき山から 異形の
鳴き声が鳴り響く・・・
84:なまえをいれてください
11/08/18 00:42:57.60 2ZPyDncM
SDKは毎回のオチ要員で良いんじゃね?
主人公がラスボス倒した後、遅れてやってきて残った屍人を殲滅していくみたいな
85:なまえをいれてください
11/08/18 01:00:02.66 iacwgAMo
バイオハザードのウェスカーやハンクみたいなポジションか
ハワードのゴールゥヘーゥ!!も結構良い感じだぜ
86:なまえをいれてください
11/08/18 01:00:36.86 FkUBHByu
ネタキャラになるから毎回出すのも大変そうだなぁ
前作の主人公が顔出すってくらいがベストかも
無限永井が待ち遠しいな
87:なまえをいれてください
11/08/18 01:06:29.13 nF++wrx5
もし3作るにしても実在する役者使う必要無くね?
金掛かるだろうし、PS3ならリアルなキャラくらい楽天だろ
88:なまえをいれてください
11/08/18 01:09:29.73 mKCdgGOw
>>81
ちょっと言ってみたかっただけだ、すまん
しかし、お前らを満たすような続編作るのは本当に難しそうだなw
89:なまえをいれてください
11/08/18 01:23:36.19 5zlmrlfd
>>87
実在の役者使うのがSIRENの持ち味じゃん?
90:なまえをいれてください
11/08/18 01:52:29.86 oLVzD/IN
呪いのビデオのスタッフが出してる封印映像6っていうのを見てほしい。
一応本物の心霊映像っていうテイなんだけど、明らかにSIREN意識してるやつがあったww
メガネにカメラつけてるから人の目線の映像で、押し入れに隠れてて外見るんだけど、めっちゃSIRENに出てきそうなクリーチャー(幽霊)が映るのwww
91:なまえをいれてください
11/08/18 06:44:47.42 iacwgAMo
そういえば何でサイレンはわざわざ俳優使ってキャラ作るんだ?
PS2の頃は実写的な作り込みが困難だからだと思ってたけど、NTも同じ感じだし
プロモーションとかも掲示板やホムペ程度のものだし、そこまで拘る必要も無い気がする
92: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/18 08:49:44.57 T/fNqhBJ
味や作風、というものがあってだな…。
93:なまえをいれてください
11/08/18 08:52:23.84 7lTCgbig
>>91
何も分かってないな
94:なまえをいれてください
11/08/18 11:07:29.10 fdfAXU+Q
>>91
FFキャラみたいな奴だらけのSIRENなんか俺は嫌だ
95:なまえをいれてください
11/08/18 11:11:36.70 ZUwjB/lD
古いソフトなのにスレがあるのすごいね
俺もやってみようと思うんで今から尼ポチって来る
96:なまえをいれてください
11/08/18 13:28:54.58 begu127m
そんなもんでもないだろw
作品が10年以上前でもスレあんのなんて結構あるわい
97:なまえをいれてください
11/08/18 13:45:24.81 2eNMNcQk
2ですら、美男美女ばかりになりすぎた気がする
98:なまえをいれてください
11/08/18 14:04:36.26 7lTCgbig
2で小綺麗というか所謂美男的な顔立ちなのは一樹ぐらいじゃね?
永井は格好いいけど美男って感じではないし
確かに女はみんな美女だけど鳩に関しては男を連れて来るのが目的なわけだし
99:なまえをいれてください
11/08/18 14:20:07.44 nF++wrx5
ピエール「美男と聞いて」
100:なまえをいれてください
11/08/18 14:42:05.09 TPxeBr+n
あんた正気かよ!
101: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/18 14:49:35.58 NRmN8nWm
>>72
ジェットセットラジオは昭和99年だったなw
てかSIREN世界の昭和天皇はずいぶん長生きだよな
102:なまえをいれてください
11/08/18 14:57:15.98 /OAjDX3H
そうか・・・ 昭和天皇の年齢考えると次回作で昭和はさすがに無理があるか
103:なまえをいれてください
11/08/18 15:17:08.33 7lTCgbig
あの世界が昭和が長く続いたパラレルワールドだとして次の年号はどうなるのかね
現実世界みたいに平成になるのやら別の年号になるのやら
104:なまえをいれてください
11/08/18 15:56:34.86 2ZPyDncM
もう昭和天皇が全ての黒幕ってことでいいんじゃない?
105: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/18 16:22:50.05 NRmN8nWm
>>102
崩御時点での陛下の御年齢が88歳とすると
SIREN(昭和78年)=102歳
SIREN2(昭和80年)=104歳
SIREN:NT(昭和82年)=106歳
>>103
平成の他の年号候補を使うとかどうかね?
一応「修文」と「正化」があるけど
106:なまえをいれてください
11/08/18 16:46:34.53 p8q4Amo6
普通に昭和でいいじゃん、ノスタルジックな感じだしシリーズずっと一緒なんだから
107:なまえをいれてください
11/08/18 17:20:58.45 iacwgAMo
昭和厨歓喜!
108:なまえをいれてください
11/08/18 18:23:40.57 JdFZuiqV
今の若い子に昭和生まれとか言われる年になったのね…
109:なまえをいれてください
11/08/18 18:40:09.93 tZjVhYug
1の地名の不入谷ってなんて読むんだろう。ふいりや?
木る伝(ケルビム)とか理尾や丹(リヴァイアサン)みたいに
元ネタあるんだろうか
110:なまえをいれてください
11/08/18 18:45:33.55 5zlmrlfd
>>109
「いらずだに」元ネタはわからなかったからSIRENの部屋で見たけどないみたいだね
111:なまえをいれてください
11/08/18 18:52:49.58 JdFZuiqV
そういや不入谷教会入れないんだよなNTでも
夫婦と聖職者しかはいれねえとかもーって思ってウロウロしてたな
112:なまえをいれてください
11/08/18 19:05:23.98 FkUBHByu
まるで開かずの間みたいだな・・・
神聖な場所だから教会の中は安全か!?
113:なまえをいれてください
11/08/18 20:16:22.86 ZIHFkrHQ
逃げ場なんて、ないよ。
114:なまえをいれてください
11/08/18 20:45:08.96 rQeTW6PE
その教会がカルト集団憩いの地
春海城の方がまだ安全
115:なまえをいれてください
11/08/18 20:56:37.85 qM7Tiqc9
それ春海専用じゃないかw
まあカルトが客観的にみたら当てはまるんだよなマナ教は
サムさんがくそったれ人殺しカルト集団ryとかつい言っちゃっても、
あの儀式は彼らの正義かもしれないよって諭す犀賀さんは大人だと思ったなあ
無印ん時は儀式を非難げにしか描いてなかったからな
116:なまえをいれてください
11/08/18 21:44:42.05 cPe4vOIn
SDKって結局のところ不老不死なの?
SIREN2じゃ年はとってなかったみたいだし
117:なまえをいれてください
11/08/18 22:20:05.20 5zlmrlfd
2では歳取ってなかったけど本当は歳取るし肉体は死ぬはずなんだけどね
個人的には水鏡で次元を越えてきた説を支持してる
118:なまえをいれてください
11/08/18 22:32:37.25 p8q4Amo6
異聞読んだら大体察しがつくでしょ
119: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/18 22:52:38.06 bIaTQCxo
今、永井の身分証明書に入ってた、永井母の手紙見てリアルに涙出た。
なんでうちのかーちゃんそっくりの文体と内容なんだよ。モロヘイヤで自殺してくる。
120:なまえをいれてください
11/08/18 23:59:17.96 tZjVhYug
>>110
いらずだにかぁ、ありがとう
121:なまえをいれてください
11/08/19 00:09:18.34 8AMpUPwW
>>119
SIRENやってて一番鬱になった瞬間は、永井ED後にカーチャンの手紙読み返した時だわ
SDK捜索願いの張り紙もかなりキた
ああいうのほんと辛い
122:なまえをいれてください
11/08/19 00:26:49.01 Z1ixHAQ+
他の自衛官だって待ってる家族や恋人がいたんだと思うと・・
闇人になってから楽しそうだけどさw
123:なまえをいれてください
11/08/19 00:31:32.80 VYyrI5Qx
一藤二孝にも嫁や子どもが……
124:なまえをいれてください
11/08/19 02:08:25.96 ZiuH+MT7
一藤はアイロン女と不倫してるからね
屍人になってまでロマンスを追い求める彼の姿は俺の心を熱くさせたよ
125:なまえをいれてください
11/08/19 02:41:45.86 Z1ixHAQ+
あれって屍人の恋って話だけんど、一藤としての意識(意思)はあるのだろうか?w
126:なまえをいれてください
11/08/19 05:41:30.72 Rccn0A+l
一藤二孝と揉子は体は器だから屍霊同士が引き合ってるんじゃないか?
127:なまえをいれてください
11/08/19 05:52:16.23 yoVf+Ata
いちふじにたかって縁起の良い初夢のことか
今ピンときたわ
128:なまえをいれてください
11/08/19 07:13:56.16 ZiuH+MT7
さんなすび(´・ω・`)b
茄子の夢なんか見たことねえよ
129:なまえをいれてください
11/08/19 07:16:45.54 EoO5xBuV
悪夢のようなシチュエーションなのにめでたい名前だ
130:なまえをいれてください
11/08/19 09:02:51.47 +iwDoqoI
まあ実際幸せそうだし
131:なまえをいれてください
11/08/19 09:16:24.73 Z1ixHAQ+
>>126
一応屍人も殻の生前の記憶が残ってるらしいけど・・何か複雑だなぁw
132:なまえをいれてください
11/08/19 14:02:28.00 t7+tunZt
泣いたと言えば、SIREN2のマニアックスに付いている柳子の手紙読んで泣いた。
一藤と揉子は素敵だと思うw
133:なまえをいれてください
11/08/19 14:16:06.77 +iwDoqoI
J( 'ー`)し よりとへげんきですか。いまインターンネットしてます
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてねっとしたから、ごめんね
J( 'ー`)し モロヘイヤおくっておきました。みんなで食べてね。
まだまだ大変だろうけど、ガンバって諦めないんだよ。
134:なまえをいれてください
11/08/19 14:21:51.80 8AMpUPwW
おいやめろ
135:なまえをいれてください
11/08/19 15:00:47.05 ZiuH+MT7
>>133
ええ母ちゃんや…
136:なまえをいれてください
11/08/19 15:17:01.91 1fwsDi8n
;;
137: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/19 15:39:03.14 563pPqWD
クソ 集中だ 集中しろッ
138:なまえをいれてください
11/08/19 20:53:44.80 xYUeNPXc
永井の団地ステは闇人で遊ぶのに最高のステージ
139:なまえをいれてください
11/08/19 22:29:28.57 P0mHeKyL
ホラーらしいおわりかただったな2は
やっぱ最期は気味悪くてしゃあない
140:なまえをいれてください
11/08/19 23:20:20.22 ZiuH+MT7
あの後、闇人に乗っ取られた地球に絶望した永井はスペースシップを開発
地球に似た惑星を求め、宇宙へ旅立つのであった
141:なまえをいれてください
11/08/19 23:39:10.90 8AMpUPwW
ただ単に、闇人に囲まれて発狂するだけの描写だったら
「いやでもあの世界のやみんちゅさん大人しそうだし和解できんじゃね?」
って思えたんだが…大量殺戮しちゃったらさすがになぁ…
142:なまえをいれてください
11/08/19 23:40:55.43 BoZKzBUS
失われた世界にも人権団体がいるってのかい
いるんだろうな
143:なまえをいれてください
11/08/19 23:53:59.24 yoVf+Ata
そういえば、あの世界では人間の方が異形なんだよな
永井のその後は、突然この世界に銃持った闇人が現れたら、って感じだろうな
144:なまえをいれてください
11/08/20 00:01:03.27 +mDsNGyW
スペースシップでたどり着いた星は屍人に支配されているのだった
145:なまえをいれてください
11/08/20 00:15:41.56 s+mU0DKS
見せ物小屋っぽい所で昼寝したり飯でも食ったりしながらよろしくやってるよアイツは
146:なまえをいれてください
11/08/20 00:23:54.92 ysAOlUar
宇宙戦艦・翔星丸
なんかカッコイイぜ
147:なまえをいれてください
11/08/20 00:37:02.50 VaifHIlj
千葉県民の方が闇人よりヤバイ
今まで房総半島があんな危険な土地だと知らなかったわ
148:なまえをいれてください
11/08/20 00:48:19.51 oApY9bLv
次は房総半島でサイレンが鳴り響くのか…胸熱
149:なまえをいれてください
11/08/20 01:48:24.67 kjvuFBhR
福島が舞台だな
150:なまえをいれてください
11/08/20 02:09:47.14 ysAOlUar
廃屋満タンで^^
151:なまえをいれてください
11/08/20 04:20:45.96 Oc1ytH6t
>>147
そこの住人だが同意する。民度最悪だぞ
152:なまえをいれてください
11/08/20 04:57:30.66 4ueze1Uc
おやっさん風に解説を頼む
153:なまえをいれてください
11/08/20 05:17:50.89 wgrHS09K
我が千葉県がディスられていると聞いて
154:なまえをいれてください
11/08/20 05:25:13.72 ysAOlUar
少年A「千葉なんてだっせーよな」
少年B「埼玉の方が面白いよな」
155:なまえをいれてください
11/08/20 05:33:11.50 dqbuLRbB
地盤的に危ないって意味かと思ったけど違うのか
156:なまえをいれてください
11/08/20 09:15:59.52 /Uley6iU
ちがうだろw民度のそれの話だろ
羽生蛇も闇島もそんな極端ではなかったと思うが
157:なまえをいれてください
11/08/20 11:17:32.41 0krfZeo4
柏市民の俺が参上!
158:なまえをいれてください
11/08/20 12:15:57.33 KQm9MtPs
日本のサウスダコタの話とかいいからよそでやってくれよ
159:なまえをいれてください
11/08/20 16:33:43.68 0krfZeo4
結局SIRENで一番幸せな結末迎えたのって誰なんだろうな
春海ちゃんか阿部ちゃんかな
160:なまえをいれてください
11/08/20 16:45:57.90 y/swq6vK
>>159
ある意味三上
161:なまえをいれてください
11/08/20 17:00:34.78 ajSMO/9m
状況的に幸せなのは阿部ちゃんと春海ちゃんの二強かな
精神的に救われたのは宮田とか三上とか三沢とか?
まあ大体のキャラはどちらかがある程度救済される結末迎えてるよね
大体のキャラはね
162:なまえをいれてください
11/08/20 17:30:51.00 s+mU0DKS
牧野・永井「うるせーバカ」
163:なまえをいれてください
11/08/20 18:00:09.23 ExBfqztv
牧野は何もしなかったのが罪
164:なまえをいれてください
11/08/20 18:23:15.13 6/OI7Ihn
いちおう役にはたってるから何もしてないは該当しねえだろ
165:なまえをいれてください
11/08/20 19:08:54.25 +GUF9elL
永井くんは最悪自害という逃げ道があるからまだよかった
あれで死ねない体とかだったら…
166:なまえをいれてください
11/08/20 19:15:31.87 6/OI7Ihn
運がわるかったんだろその辺は現実といっしょで
個人的にはやり直し利かない2はひどく虚しいと思った
167:なまえをいれてください
11/08/20 19:19:04.96 ajSMO/9m
というか、異形の世界から二度と出られないに加えて
永遠に死ねない+殲滅をやり遂げなければならないぶんSDKは数倍悲惨なんだよな
にもかかわらず永井くんENDのほうがアレだと思うのはやっぱり心理状態の差だろうか
168:なまえをいれてください
11/08/20 19:57:15.92 BvSZjAIF
>>167
SDKには美耶子が付いてるし取り残されたとはいえ約束という目的があるからな
殲滅をやり遂げると言うのは自分で決めた目的だしSDKにとって苦ではないだろ
逆に永井はあの結末にいたるまでが不運だったな
169: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/20 20:14:45.33 QcnjTp7r
>>159
無事元の世界に帰還できた一樹と郁子だろう
阿部は平行世界着だし微妙・・一応元いた世界にかなり近いけどさ
春海は子供だからその後は大切な人を失ったトラウマとか時折フラッシュバックする悪夢に苛まれてそうだ
>>143
そらからこわいかい
ぶつがおちてきた。
かいぶつはぜつめつ
したはずのにんげんの
いきのこり
闇人の絵日記より
170:なまえをいれてください
11/08/20 20:52:47.30 ExBfqztv
2の小説版はよ
一樹が可能性の収束論を見つけ出す過程を補完してほしい
パラレルワールドの設定を生かして「本編とは違う世界」を見せてくれてもいいぞ
171:なまえをいれてください
11/08/20 22:35:17.60 HLSJAL88
ちょっと考えてみたんだが、現実の世界のパラレルにいるSDKはどうなった?すべての世界で死ぬタイミングは一緒だとすると、パラレルのSDKは不死身じゃないので死んだと考えるべき?
172:なまえをいれてください
11/08/21 00:16:29.97 eJ/9J6YN
>>171
別の存在になったんじゃないの?
SDKであってSDKじゃない、みたいな
173: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/21 02:25:01.77 bl4Xh8YW
>>171
てかラストで平行世界に辿り着いた阿部ってその世界に住むもう一人の自分も存在してるのかね?
174:なまえをいれてください
11/08/21 05:25:11.91 LsDDeBxE
サイレン的に考えると
平行世界に飛ばされたと同時にその世界にいた阿部ちゃんは別世界に飛ばされたと予想
175:なまえをいれてください
11/08/21 07:02:34.11 PFFBMXvd
ていうか阿部が飛ばされた世界って人類が存在しない世界じゃないの?
ツカサが寄り添う様子からそう感じたんだが
176:なまえをいれてください
11/08/21 09:37:23.22 q0lHn+h5
>>173-174
並行世界ってそういうもんじゃないと思うんだが
177:なまえをいれてください
11/08/21 12:43:02.44 Rb4l2W44
>>175
それだと阿部ちゃんは永井と同じくらい救われない結末だな
ツカサが死んじゃったら本当に一人ぼっちだし
178:なまえをいれてください
11/08/21 12:49:29.01 Fac+9CSs
いや普通に人類いるよ
今後怪異に巻き込まれる心配が無く、指名手配もされていない勝ち組ワールドだよ
「みんな」ってのは一緒に島に来た奴らのこと
179:なまえをいれてください
11/08/21 12:50:30.32 ljCSMli0
>>175
阿部ちゃんが多河柳子と写ってる写真のアーカイブをもう1度見直せよ
180:なまえをいれてください
11/08/21 15:08:33.71 6KpbjCus
>>178
そうでも無い。飛ばされた世界にはその世界の阿部ちゃんが既に居るわけで、飛ばされた阿部ちゃん自身はイレギュラーな存在になる。自分自身の存在を示そうとなればその世界で歪が出来る。
そうなると孤独に生きていくか死ぬしかない。しかも、死んでも"阿部ちゃん"じゃなく"知らない誰か"と認識される。こんな世界でも本当に勝ち組と考えてもいいのか?
181:なまえをいれてください
11/08/21 16:23:15.44 wxZUzAuL
バイオやアンチャの新情報が出てきてSIREN熱が下がってきてしまった
182:なまえをいれてください
11/08/21 17:41:58.48 eJ/9J6YN
>>181
それでも一ヶ月二ヶ月すると自然と湧いてくるのがSIREN熱
これほどまでに印象の強いゲームはこれとデモンズくらいだよ
183:なまえをいれてください
11/08/21 18:25:23.08 N2/WWBB2
>>180
そんな設定だっけ? ちゃんと人もいるし後は阿部しだいですよみたいな感じ
だった気がする
184:なまえをいれてください
11/08/21 18:53:36.95 RdBy7bfM
たくましくやってけそうだが…
ツカサが居てまじでよかったなあ
185:なまえをいれてください
11/08/21 19:28:35.10 JKuCvEvK
URLリンク(ichigo-up.com)
今やっても怖いわ
独特の生々しさがある。
最近のゲームは高解像度すぎて
186:なまえをいれてください
11/08/21 20:17:25.70 zo6agUHA
エミュか
随分と低スペ環境でやってるな
187:なまえをいれてください
11/08/21 20:20:13.38 eJ/9J6YN
>>185
百合が両手を突き出してるな
188:なまえをいれてください
11/08/21 21:03:03.64 uGa3JcCD
最近2ばっかりしてたから、久しぶりに無印したんだけど
本当に無印って初心者殺しだったんだな、と思うわ
小目標が少なすぎて、あれ次どうするんだったっけ?って事がちょくちょく…
189:なまえをいれてください
11/08/21 23:59:24.99 eJ/9J6YN
んあああああああ
190:なまえをいれてください
11/08/22 01:48:59.20 5K8CRK8r
恐ろしげな死霊と化した三上と会っても、普通に(・∀・)ノオオ!と返す阿部ちゃんの安定感
数多くいるホラーのおバカDQNキャラの中でも一番コイツが好感度高いわ
2も何だかんだで味のある良いキャラが揃ってると思う
191:なまえをいれてください
11/08/22 02:20:01.08 64+zNTWT
阿部ちゃんは、何があっても怯えたり精神が不安定になったりしない
せいぜいビックリ程度
やっと何やら絶望してると思ったら腹痛だしなw
一番露骨に恐怖してるのは三沢なんだよね。対象は悪夢と幻覚だけど
一番冷静でタフそうなのに
そこが面白い所
192:なまえをいれてください
11/08/22 02:36:10.25 5x/aB6Ha
阿部はDQN
193:なまえをいれてください
11/08/22 02:42:54.25 LCx3ljkl
阿部ちゃんは闇人の地上侵略を食い止めた救世主
194:なまえをいれてください
11/08/22 05:14:16.80 LDsCZtg4
ありえねえって本人いってました
195:なまえをいれてください
11/08/22 07:29:31.94 kH5HCaOc
>>185
おいw百合殴んなwww
196:なまえをいれてください
11/08/22 08:21:30.45 ibNE5k9T
>>185
わろたw
攻撃くらう時とかも、わりと反応リアルだな
197:なまえをいれてください
11/08/22 09:59:22.43 Rmxm0hGz
今クリアした
あれだなガンダムでいう
一樹→アムロ
永井→カミーユ
安部→ジュドー
みたいなもんか
198:自治スレにてLR議論中
11/08/22 17:37:26.35 +DvN5R5K
恐ろしく人減ったな、ここ
199:自治スレにてLR議論中
11/08/22 17:44:45.02 5x/aB6Ha
そんなことない
みんな忙しいだけ
俺は忙しくないけど
200:自治スレにてLR議論中
11/08/22 18:39:53.34 kzaeeMBO
SLEEP WALKERの阿部ちゃんは怖くてチビる
201:自治スレにてLR議論中
11/08/22 19:03:50.10 cqU4N6b2
>>200
何度も言わせんじゃねえよ… 調子に乗ってっとぶっ殺すぞ…
なんであんなにキャラ違うんだろな阿部ちゃん
202:自治スレにてLR議論中
11/08/22 19:06:50.47 QOHgtYfi
>>198
昨日も言ったけどこの時期は新作の情報ラッシュで他のゲームに移り気になる人が多いんだよね~
203:自治スレにてLR議論中
11/08/22 19:08:38.90 QOHgtYfi
>>198
昨日も言ったけどこの時期は新作の情報ラッシュで別のゲームに移り気になる人が多いんだよね~
204:自治スレにてLR議論中
11/08/22 19:09:24.70 QOHgtYfi
2回も書き込んじゃったメンゴ
205:自治スレにてLR議論中
11/08/22 19:29:26.30 5x/aB6Ha
と言いつつ3回連続で書き込んじゃうID:QOHgtYfiの男気に惚れた
206:自治スレにてLR議論中
11/08/22 19:39:41.70 66dMuySt
ちょっと寂しいね
夏がおわっちまうよ…
207: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/22 20:56:17.12 UZS4/PrV
永井もSDKもちょっとした男気からあんなエンディングに。
秋にSIRENは合わないね。
でも、三沢さんが撃たれ弱過ぎるから頑張る。団地嫌いになりそう。
208:自治スレにてLR議論中
11/08/22 21:17:43.60 cqU4N6b2
他人の為に行動するキャラほどロクな最後を迎えてないよなーSIRENは
自分本位に人間三人ぶち殺した宮田は夢の求導師として幸せそうに逝ったし
209:自治スレにてLR議論中
11/08/22 21:42:24.19 qIpZ7PDc
>>208
宮田の都合の良い結末には呆れたわ
SIRENはそういう意味でも理不尽なゲームだよな
210:自治スレにてLR議論中
11/08/22 21:44:09.68 UN/z1V3j
こんなこと言ったらあれだが出来れば宮田には悲惨な死に方して欲しかった
211:自治スレにてLR議論中
11/08/22 22:02:07.60 5x/aB6Ha
俺は宮田好きだけどね
212:自治スレにてLR議論中
11/08/22 22:07:51.37 O6erP9bd
確かにな
2の永井EDの方がまさにどうあがいても絶望って感じでいい
213:自治スレにてLR議論中
11/08/22 22:11:40.55 qIpZ7PDc
>>211
いや別に宮田自体が嫌いなわけではないんですけど
ただ個人的に宮田の結末がアレなのは何だかなー…と思っただけで
214:自治スレにてLR議論中
11/08/22 22:17:09.27 LCx3ljkl
弟の自殺を目の当たりにした牧野に心境に変化が訪れて、ただの惨めな道化から真の救導師になるって展開かと思いきや
「実は牧野射殺して宮田に入れ替わってました」だもんな
牧野がマジで良いとこ無しで可哀想過ぎる
215:自治スレにてLR議論中
11/08/22 22:35:10.92 5kVXN/a2
宮田にとっての踏み台だからな。牧野は良い奴と言うか無垢だから特徴が無い
216: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/22 22:56:48.58 N0UvEqo3
27歳にもなって膝に顔を埋めてビビり泣きって時点でSIRENらしい結末は折れない強度のフラグとして立ったんだな。
217:自治スレにてLR議論中
11/08/22 23:30:52.96 5K8CRK8r
牧野、永井、藤田はSIREN界三大報われないキャラ
須田は…まぁ本人がやる気に満ちあふれてるからノーカンで
218:自治スレにてLR議論中
11/08/22 23:59:32.98 5x/aB6Ha
牧野は腐女子に大人気だからある意味美味しい
219:自治スレにてLR議論中
11/08/23 00:00:05.14 H6H7tlVV
ちっとも美味しくないだろw
220:自治スレにてLR議論中
11/08/23 00:03:00.02 GsbOUkSe
腐女子が好きなのは宮田であって牧野じゃないだろ
221:自治スレにてLR議論中
11/08/23 00:47:43.74 Ixw+rASa
宮田が多重人格で
牧野と入れ変わるんだったら萌えるかも
222:自治スレにてLR議論中
11/08/23 00:53:03.77 gMu/0xng
何かみんな名前が変わってるな
223:自治スレにてLR議論中
11/08/23 01:13:00.11 xdtHhb3G
そういう話は同人スレでした方が
224:自治スレにてLR議論中
11/08/23 01:37:45.38 fUy4NWBG
カプ厨絶滅しろ
225:自治スレにてLR議論中
11/08/23 01:44:41.43 e2TVG0ML
上のほうで出てたけどSLEEPWALKERに阿部ちゃん出てくるのか!
あれやってて怖い?
226:自治スレにてLR議論中
11/08/23 02:07:52.91 4OHUnZxb
闇人がかわいい
227:自治スレにてLR議論中
11/08/23 03:39:43.68 uJlBla/q
クチビルゲ玲子が持ってた鎌って
あの廃屋に刺さってたやつかな
228: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/23 04:08:22.74 GfRRlC3V
リアル話をすれば、田舎に住んでたら畑にある、農機具入れの小さな小屋に鎌はデフォレベルである。
だから、亜矢子がぶっ刺したあれではないかも。
しかし、前田一家が占領した廃屋に現れたんだから、離れの壁から抜いた可能性は多いにあるな。
229:自治スレにてLR議論中
11/08/23 05:14:54.65 ChfDeWSc
クチビルゲ玲子が持ってる武器は皮剥き鎌だから普通の鎌(壁に刺さってるの)とは違うよ
230:自治スレにてLR議論中
11/08/23 09:10:35.12 gMu/0xng
SDK「屍人も闇人も皆殺しじゃ、ボケェ」
231:自治スレにてLR議論中
11/08/23 09:59:28.79 uJlBla/q
SDKでアニメ作れよ
その名も地獄高校生す~べ~
232:自治スレにてLR議論中
11/08/23 10:08:15.54 fSOAz+Ni
SIRENはヒーロー物と化してるって見解は間違ってないな
サイガwあまりにも狙いすぎなカッコいい最期だった
233:自治スレにてLR議論中
11/08/23 10:18:31.23 E97B4IxW
サイガさんはあれでいいんじゃね?お膳立てしてくれたんだよ
身の上わきまえて退場してくれたじゃないの
救世主になろうとか勘違いせんでよかった
234:自治スレにてLR議論中
11/08/23 10:27:44.79 gMu/0xng
さいがせいごさいがせいごさいがせいご
235:自治スレにてLR議論中
11/08/23 11:36:34.00 FYaAxYN9
漫画でも小説でも映画でもアニメでもいいから
きちんとゲームに沿った物語と登場人物を描いた媒体に触れたい…
236:自治スレにてLR議論中
11/08/23 12:29:50.67 tvwvHH2c
>>232
同ポジの宮田よりはマシだったろ
237:自治スレにてLR議論中
11/08/23 12:39:51.85 u8ZABht2
最近屍鬼読んだけど、坊さんの書いてる兄弟の話そのまんまだった>宮田牧野
統合人格ってオチはスタッフの解釈なんだろうけど宮田の最後はしょうもなと思ってしまった
人殺しの宮田として牧野殺って自分はまっとうな道選ぶってw
238:自治スレにてLR議論中
11/08/23 12:50:19.23 Ee4F5pwQ
屍鬼はみんなそれぞれ悲惨な結末辿ってるのに
事件の元凶の坊さんとロリだけ何かそれなりに幸せなラストなのが納得いかなかった
239:自治スレにてLR議論中
11/08/23 12:57:10.96 u8ZABht2
あれは幸せでないよ。生き続けるっていう嫌なおわりかただ
外道以下らしい筋を通したんだよ
240:自治スレにてLR議論中
11/08/23 13:27:26.35 g+aX+IOc
自分を牧野だと錯覚しているとか都合の良い設定だった癖に最後は宮田としての繋がりしかない美奈の名前を呼んで死んでるんだよね
あの人結局は牧野になりたかったんじゃなくて救世主宮田として自分が救われたかっただけじゃねえの?
何にしてもあれだけ人殺ししといて何の罰もないの自己満ENDにはガッカリしたな
241:自治スレにてLR議論中
11/08/23 14:20:11.26 ChfDeWSc
自分の命を犠牲にしてダム底で苦しんでいた人々を救ったんだからいいじゃん
宮田は昔から牧野にコンプレックスあったのよ
242:自治スレにてLR議論中
11/08/23 15:00:08.56 QzMGJnkN
コンプレックスあったからって殺すことないじゃない・・・
243:自治スレにてLR議論中
11/08/23 15:03:45.60 FYaAxYN9
必死に頑張りぬいた奴らが悲惨な末路をたどるよりも
その逆(好き勝手やった奴が幸せに)の方が理不尽と感じてしまう、そんなゲーム
244:自治スレにてLR議論中
11/08/23 15:17:03.37 tvwvHH2c
>>241
遅かれ早かれSDKが煉獄の炎で村人を焼却するし宮田がやる必要は無かったけどね
しかも宮田は先代美耶子の声で須田が不死なことも「全部終わらせる」気でいることもしってたはずだろ
そもそもあの世界での完全な死は犠牲というより救いだろ
牧野や恩田姉妹には永遠の苦しみを与えておいてあれはないわ
245:自治スレにてLR議論中
11/08/23 15:18:52.62 H6H7tlVV
これ以上自分を傷つけるのはやめるんだ
246:自治スレにてLR議論中
11/08/23 15:41:53.56 ChfDeWSc
>>244
宮田が先代美耶子の導きでダムを壊し村人を見つけなければ
SDKでも村人に気づかず焼けなかったのでは?
無駄のように思える行動にもちゃんと役割はあるのよ
247:自治スレにてLR議論中
11/08/23 15:50:51.62 yGGQMD2i
恩田姉妹に手ぇ振られるとことか、なに都合のいい幻覚見てんだよwwって思ったわ
248:自治スレにてLR議論中
11/08/23 17:43:22.03 gMu/0xng
>>244
人のコンプレックス刺激する方が悪い
249:自治スレにてLR議論中
11/08/23 18:00:58.57 46gKZzD5
>>248
殺された方が悪いとか犯罪者みたいな思考だな
そんな動機で殺すとか自分を制御出来ない幼稚な頭をした人間だってことじゃん
そもそも牧野に至っては何もしてないのに妬みだけで殺しただろうが
250:自治スレにてLR議論中
11/08/23 18:13:53.35 fSOAz+Ni
そういえばあの姉妹は生き埋めになったままだなw
251:自治スレにてLR議論中
11/08/23 18:18:01.45 gMu/0xng
>>249
お前の言うとおりだ
俺も昔足の臭さを弟に指摘されて大喧嘩になったことがあるし
252:自治スレにてLR議論中
11/08/23 18:22:21.04 GsbOUkSe
まあ、幸江(NT)が殺されたのはある程度納得できるな
253:自治スレにてLR議論中
11/08/23 18:37:53.82 ChfDeWSc
あれって結局美耶古に逃げられたことで儀式失敗して幸江の無駄死にになっちゃったよね
つか、犀賀って儀式が失敗したらこうなること知らなかったんだよね?
なんの確証もない儀式で本気で人殺すとか宮田以上にキチガイなんじゃね?
254:自治スレにてLR議論中
11/08/23 18:49:10.44 gMu/0xng
ハワードが乱入しさえしなければきっと上手くいってたはず
255:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:02:05.60 DMQCTIt6
>>253
そう考えると犀賀には宗教的な気持ち悪さを感じるな
本当に起こるかわからない災害を恐れて人を刀で刺し殺すとか洗脳された狂信者じゃん
オ○ム心理教思い出した
256:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:05:15.41 hiA7CctU
>>237 >>242 >>249
美奈はともかく、牧野は自殺を止めようとした末の暴発事故だった
…とどこかで外山か佐藤が語ってた気がするんだが、どこかは忘れた
まぁこの手のストーリーに勧善懲悪や正義のヒーローを求めるのはどうかと思うが
257:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:06:12.56 gMu/0xng
>>255
怪しい土着宗教なんて日本各地にいっぱいあるだろ
オウムのヤバいところはそれを内に留めず社会を巻き込もうとしたところ
258:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:18:30.41 u7CtZWzG
>>256
中途半端な正義のヒーローで終わったのが宮田のつまらないところだな
キチガイ貫いた犀賀や壊れかけた狂人に相応しい立場で強敵として立ちはだかった三沢と比べてね
259:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:21:29.96 ChfDeWSc
阿部ちゃんはカッコつけて無理して真夏に革ジャン
百合は光を避けるために真夏に厚着
犀賀はなぜ真夏にタートルネック?
260: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/08/23 19:36:58.27 Bxply/O2
美奈が触れた宮田のコンプレックスって、確実に牧野と自分の関係性絡みなんだろうか。
美奈の妊娠は一応否定されてるけど、理沙に送った手紙の追伸がなんか引っかかる。
いずれにしても、何にしても、今まで嫌々ながらも、黙々と村の汚い尻拭い役を務めてた宮田を、一気に爆発させるって具体的に何を言ったのか激しく気になる。
逆を言えば、自分勝手で冷血かつサイコパスだけど、美奈だけは心底本音で愛してたんだな。唯一自然に心を許していたのに、まさかの裏切りを感じたから殺ったのかと。
同調した理沙を絞殺した時の笑いに引いてたとこにヒントがありそうな気がするけど、マニアックスもないから訳分からん。古本屋巡り疲れたよ。
とりあえず小説の屍鬼読破するわ。
261:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:41:45.41 yGGQMD2i
最後までノンストップキチガイだったら宮田は伝説になれたのに…
中途半端なキチガイが一番残念だぜ
262:自治スレにてLR議論中
11/08/23 19:48:41.61 FYaAxYN9
>>256
>まぁこの手のストーリーに勧善懲悪や正義のヒーローを求めるのはどうかと思うが
こういう点や宮田の例があるから、永井EDの理由は人殺ししたせいって考察は毎回釈然としない
化け物に徹底的に抗ってやるぜー!って覚悟した結果がアレっていうのが一番納得できる。やるせないけど
263:自治スレにてLR議論中
11/08/23 20:19:47.78 Ee4F5pwQ
しかも永井の場合は人殺したっていっても、一般人(少なくとも永井視点では)を守るためについって感じだったしな
まああの終わり方自体は「どうあがいても絶望」感がよく出てるし、嫌いじゃないけどね
264:自治スレにてLR議論中
11/08/23 21:19:31.29 5mEWRo2F
>>259
1のキャラの仕事を兼役しすぎた過労でおじいちゃん化
265:自治スレにてLR議論中
11/08/23 21:33:34.14 DMQCTIt6
>>259
阿部ちゃんの場合はバイク乗りってのもあるんじゃね?
バイク乗る人はすっ転んでも怪我しないように真夏でも革ジャン着るらしいし
犀賀がタートルネックなのは謎
クソ暑いのに不自然だな
266:自治スレにてLR議論中
11/08/23 21:37:59.84 gMu/0xng
>>264
ワロタw
267:自治スレにてLR議論中
11/08/23 22:21:58.99 GsbOUkSe
>>265
あれはユニクロのタートルネックだから風通しもバツグン
よって全く不自然ではない
268:自治スレにてLR議論中
11/08/23 22:47:33.28 zv5dl1Nl
>>258
ああそれだな何かそのあたりが惜しい。畜生ならそれらしくすべきだったのか
真っ当な正義の味方なんて(真の求道師)彼がやっていい事ではないな
まあ畜生やった宮田は交差点で牧野さんが被って死んだから、3日目のは牧野さんなのか。あれ?
269:自治スレにてLR議論中
11/08/23 22:54:49.48 Z0E2VcAz
続編出すとマジでバイオのアウトブレイクみたいになりそう
270:自治スレにてLR議論中
11/08/23 23:00:26.28 gMu/0xng
アウトブレイクはそもそもナンバリングでも何でもない、ただのスピンオフだろうよ
サイレン作ってる連中は流石にあそこまでバカじゃないだろ
271:自治スレにてLR議論中
11/08/23 23:48:07.76 aG5doDvX
>>228のような細かい考察は好きだぜ
272:自治スレにてLR議論中
11/08/24 00:31:52.43 4YBRPVhS
>>267
真夏にタートルネックを着る理由にはなってないなw「暑くないの?」という問に対しての答えだそれは。だったらYシャツなりTシャツなり着ろとw
273:自治スレにてLR議論中
11/08/24 00:42:48.17 nZyE/34u
短パンにタンクトップで現れてもそれはそれで面白そうだ
274:自治スレにてLR議論中
11/08/24 00:43:03.14 3SQ1lOzV
>>272
あの地方は暑く無いんじゃない?
葉っぱとかの枯れ方が変だし
275:自治スレにてLR議論中
11/08/24 01:10:57.01 4YBRPVhS
ねーよwマジレスすると最初のシナリオの家に扇風機あっただろw
276:自治スレにてLR議論中
11/08/24 01:21:45.80 3SQ1lOzV
そうだったなwwwまあ体質だろ
277:自治スレにてLR議論中
11/08/24 02:43:14.37 GglF//Yc
URLリンク(ichigo-up.com)
解像度上げただけでも
今見ても綺麗だね。
もとの作りこみが凄いからか
278:自治スレにてLR議論中
11/08/24 03:54:10.73 gksSnScT
>>277
百合虐めんじゃねえよ!
279:自治スレにてLR議論中
11/08/24 05:24:05.41 p3K4Xfob
百合のいろっぺさが良いな…
280:自治スレにてLR議論中
11/08/24 06:41:09.79 GJOGZ/mX
まさかサイレン2でリョナる奴がいるとは
281:自治スレにてLR議論中
11/08/24 11:26:46.26 RCI+OwSq
いつも闇人リョナりまくってますが
282:自治スレにてLR議論中
11/08/24 13:01:25.54 NQxLgqCk
>>277
左下なんかエロい
283:自治スレにてLR議論中
11/08/24 13:52:45.60 WsPnwX21
>>280
ともえ乙式を自慢の鉄砲でバックからハメ殺ししてますよ
284:自治スレにてLR議論中
11/08/24 14:37:01.76 RCI+OwSq
自慢のバットで背後からウリァ!!フギィ~ッッ!
285:自治スレにてLR議論中
11/08/24 15:11:48.67 2XRbh0Us
永井はSDKのように冥界ジェノサイダーになったって解釈はできないのか
286:自治スレにてLR議論中
11/08/24 15:44:33.55 xxgjqG3u
違うだろ。闇人らと抗うって覚悟してしまったからああなったのかな、と
SDKも永井もやってることはヒーローではないしな
287:自治スレにてLR議論中
11/08/24 16:12:47.73 XgtdQYt6
須田君がSDKって呼ばれてるのは何が起源なの?
wikiみても書いてなくてモヤモヤしてきた
288:自治スレにてLR議論中
11/08/24 16:14:24.98 238nn4HP
>>287
オカルトランドで検索
289:自治スレにてLR議論中
11/08/24 16:47:45.82 gksSnScT
低燃費!
290:自治スレにてLR議論中
11/08/24 16:52:18.87 XgtdQYt6
>>288
これか。thx
291:自治スレにてLR議論中
11/08/24 18:23:24.57 F60kS9NK
>>277
これ見ると、次世代機で顔の凹凸作りこむより
のっぺり頭に顔写真貼ってるほうがリアルに見える
292:自治スレにてLR議論中
11/08/24 18:40:16.80 fQSES+bw
実際そっちのほうがリアルだよね、生気があるっていうか
293:自治スレにてLR議論中
11/08/24 20:18:44.24 OLHFEeyN
うーんのっぺりし過ぎてちょっとなあ
無印の女の子はそれのせいで何かみてられないんだよなw
294:自治スレにてLR議論中
11/08/24 20:40:12.61 gksSnScT
>>291
ねえよw
どんだけ小さいテレビでゲームやってんだよ
295:自治スレにてLR議論中
11/08/24 20:58:27.22 ONwTUaZk
流石に無印のグラはキツイな
生気のない人形って感じでリアルだとは思わんかった
晴美と知子は実物に全く似てないし
296:自治スレにてLR議論中
11/08/24 21:07:16.55 4YBRPVhS
>>291
無印、2のほうが写実的でリアルだったな
生々しすぎて本物の人間みたいだった
297:自治スレにてLR議論中
11/08/24 22:25:32.71 gksSnScT
百合とキスしたい
あの魅力的なクチビルに何もかも吸い尽くされたい^3^
298:自治スレにてLR議論中
11/08/24 22:46:09.71 GJOGZ/mX
>>297
突然どうしたw
299:自治スレにてLR議論中
11/08/25 00:25:40.37 LUgQ04Em
>>291
同意。
独特の生々しさがあっていいよね
サイレンのおどろしい世界とも合ってるし
300:自治スレにてLR議論中
11/08/25 02:25:07.89 MTAwHZ4R
>>274-275
実際真夏に羽入蛇村みたいなとこ行ったけど、馬鹿みたいに涼しかったよ
でも村人は車の中はガンガン冷房入れてたし、多分そういう感覚なんだと思う
301:自治スレにてLR議論中
11/08/25 07:12:20.56 /6lPuY0f
思うんだが視界ジャックって外界でも使えるの?
だったら夢の能力じゃん どうなの
302:自治スレにてLR議論中
11/08/25 07:23:02.73 k1X9sP1u
>>301
ああ、カンニングし放題だよな
銭湯でも女湯覗きまくれるし
303:自治スレにてLR議論中
11/08/25 09:12:46.84 hVucnhFc
実際いやだわ他人の視界とかw
縁ない奴とは迷惑な能力だろうな
304:自治スレにてLR議論中
11/08/25 11:41:14.95 dUafVEX0
声まで聞こえちゃうからなぁ・・・
305:自治スレにてLR議論中
11/08/25 13:00:22.08 7gjLLNBF
テスト中に呻いてるやつって超怪しいな
306:自治スレにてLR議論中
11/08/25 15:11:48.06 SNC4MgEL
>>300
夏の田舎は暑くてジメジメしているのが定番だから
羽生蛇村が避暑地みたいに涼しかったらそれはそれで嫌だな
SIRENの雰囲気もジメジメした感じが魅力なんだし
(まあ、NTにはそういう雰囲気はなかったがw)
307: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/08/25 17:59:51.60 0FbFLI8r
唯一の帰還者、春海はジャック能力もってんのかな?
308:自治スレにてLR議論中
11/08/25 18:17:00.23 HTOEdKB9
出来るんじゃない?体内に赤い水が残ってるわけだし
309:自治スレにてLR議論中
11/08/25 18:21:03.32 CT/uCgh1
春海の幻視能力は生まれつきで、赤い水の影響じゃないんじゃなかったっけ?
310:自治スレにてLR議論中
11/08/25 18:23:45.58 P7crcsY+
間違ってるかもしれないけど 視界ジャックって屍人(というか赤い水が体内に入ってる人)の視界しか見れなかったような
311:自治スレにてLR議論中
11/08/25 18:29:51.46 MOwTzaWV
春海と志村、志村の甥っ子は異界になる前でも幻視が出来た。
312:自治スレにてLR議論中
11/08/25 18:34:00.15 HTOEdKB9
そういや春海は生まれつきなんだっけ
313:自治スレにてLR議論中
11/08/25 18:47:45.29 lBSNDgXG
>>300
盆地なめんなマジで死ぬるぞ夏は…
見た目だけなんだよ風情あんのは
314:自治スレにてLR議論中
11/08/25 19:12:51.24 k1X9sP1u
>>310
犬の視界すらおkなんだぜ?
多分、現実世界でも問題無く使えるんじゃねえのけ?
315:自治スレにてLR議論中
11/08/25 19:14:50.47 dUafVEX0
春海ちゃんは他所からきた子なんだよね
鳩の因子みたいなものでもあるのかも
316:自治スレにてLR議論中
11/08/25 19:17:10.81 KCUciRRr
実は過去にタイムスリップする前の八尾さん
317:自治スレにてLR議論中
11/08/25 19:43:36.52 qjL8hvGp
>>316
それなんてNT
318:自治スレにてLR議論中
11/08/25 21:12:02.02 k1X9sP1u
>>315
鳩は2だろ、jk
319:自治スレにてLR議論中
11/08/25 21:22:48.36 dUafVEX0
>>318
「みたいなもの」って書いてあるだろ
320:自治スレにてLR議論中
11/08/25 22:32:32.25 P7crcsY+
>>318
それだったら話の内容は微妙なラインだけど>>314の視界ジャックの話だって2の内容…
って同じ人だったのか まあ 視界ジャックは1と2で別物とかって話はないもんね
321:自治スレにてLR議論中
11/08/25 22:46:02.39 nrrw5gQX
>>316
誰が食べようとおなじなんだよ・・・
まあ春海ちゃん、アクティブな子ではないから似た感じになりそうだなあ
322:自治スレにてLR議論中
11/08/25 23:01:21.43 NPvjtgt9
1と2の視界ジャックは別物じゃないのか?
それぞれの、それができるようになる理由が違うわけだし
でも1でケルブの視界をイベントか何かでジャックしなかったっけ?
323:自治スレにてLR議論中
11/08/25 23:04:11.01 nrrw5gQX
ありゃ美耶子のジャックだろ確か
2で三上さんがツカサと同行していたけど美耶子にも用意されてたのかもな
324:自治スレにてLR議論中
11/08/26 05:56:18.19 MQ5rABsg
>>322
1が赤い水が入って屍人に近づいてる兆候で、
2が母胎の影響を受けて、だっけ?
325:自治スレにてLR議論中
11/08/26 15:54:45.13 t2zWEJ3N
3やるならまた別の怪異の話なんだろうな
EDで示唆された母胎の逆襲とかそういう話はなさそうだ
326:自治スレにてLR議論中
11/08/26 17:59:13.76 BALFwzyE
SIREN3コンセプトアートキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(iup.2ch-library.com)
327:自治スレにてLR議論中
11/08/26 18:04:07.25 +Mul5QsE
じっちゃんの名にかけて事件を解決しそうな雰囲気ですね
328:自治スレにてLR議論中
11/08/26 18:19:37.67 BqzlJIMS
バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329:自治スレにてLR議論中
11/08/26 18:26:09.68 27ByFUZ7
ペンション「クルヌプ」思い出した
330:自治スレにてLR議論中
11/08/26 18:40:55.90 QoKTzXB1
A.どこからともなく
B.サイレンのお
C.とが聞こえ
D.る。
331:自治スレにてLR議論中
11/08/26 19:03:56.65 B0FdoKX+
サイレンとひぐらしは似てるって前々から耳にしてたけど
最近はじめて今更ながらひぐらし全部通してみた
カナリ類似点多くて吹いた
作者の時期からしてパクリではないらしいけど
羽入は絶対羽生蛇からとったよな
332:自治スレにてLR議論中
11/08/26 19:25:33.01 tMaMP4Rl
>>331
>羽入は絶対羽生蛇からとったよな
それは普通にオマージュレベルだと思うの
俺はサイレンもひぐらしもどっちも好きだから
ひぐらしはサイレンのパクリ
みたいに言われると悲しい(´・ω・`)
333:自治スレにてLR議論中
11/08/26 19:28:31.18 UEpW34Qj
最近2やったが
MGSPWで歌うボスって新しいなって思ってたら
こっちの母胎の方が先だった
334: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/08/26 19:35:04.52 n+vwLesL
>>332
SIRENもオマージュの塊みたいなもんだよね。
今、元ネタらしき作品や事件、モデル漁りをしてて、楽しんでる。
パクリは、元のもの(ここでいうならSIREN)が創られた苦労をガン無視して手抜きのために自分の手柄にまでまで無断でする行為。
ひぐらしも違うでしょ。
335: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/08/26 19:36:51.84 n+vwLesL
までまでってなんだ。宮田医院行ってくる。
336:自治スレにてLR議論中
11/08/26 19:53:34.66 KnZ241hH
あれ、宮田医院って明日やってたっけ?
337:自治スレにてLR議論中
11/08/26 20:14:45.51 tMaMP4Rl
>>336
中庭の階段を下りた後まっすぐ行った突き当たりの部屋に
来れば診察してやるって先生が言ってた
338: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/08/26 20:44:48.46 wpqovb5a
>>337
あそこいった俺のじいちゃん帰ってきてねーんだけど
症状長引いてんのかな
339:自治スレにてLR議論中
11/08/26 20:51:05.17 Al1RknPo
ひぐらし糞ツマラン
あんなゴミとSIRENを同列に扱うなよ
340:自治スレにてLR議論中
11/08/26 21:11:38.62 G0JPfe01
SIREN2クリアしたぜ
女の子みんな可愛すぎるだろ
気になってモデルとなった本人の画像見たら、ゲームの方が可愛く思えるのはホラーゲー補正なのか
341:自治スレにてLR議論中
11/08/26 21:18:46.76 /rIn0sJH
しかし2は常人の女の子がひとりもいないという悲しさ
いや可愛いからいいけどね
342:自治スレにてLR議論中
11/08/26 21:21:02.92 dAywsjNf
2はぐらよくなっているからねえ
いや微妙な可愛さの残る子供もいいんだけどw
343:自治スレにてLR議論中
11/08/26 22:03:25.16 YEF44x5/
市子可愛いから『2』最高
344:自治スレにてLR議論中
11/08/26 22:16:29.42 k5z2vP52
生前理沙より屍人理沙の方が可愛いと思う
奇声発してうるさいけど
345:自治スレにてLR議論中
11/08/26 22:18:49.39 k5z2vP52
生前理沙より屍人理沙の方が可愛いと思う
奇声発してうるさいけど
346:自治スレにてLR議論中
11/08/26 22:26:05.01 dAywsjNf
煩いというか痛々しいんだよな理沙は…
シビトメイクが映えてはいたけど
347:自治スレにてLR議論中
11/08/26 22:39:17.92 KY+epler
2のグラは写真のリアルさとゲームの綺麗さが丁度良く混ざってる
役者の演技も、棒すぎずクドすぎずで自然に話に入っていけた
348:自治スレにてLR議論中
11/08/26 22:40:16.47 xiBCEup6
頭脳化した理沙は妙に白いのがキモくて良い
349:自治スレにてLR議論中
11/08/26 23:03:50.92 BqzlJIMS
なぜか着替えてナースコスプレをするあの破壊力にやられた
350:自治スレにてLR議論中
11/08/26 23:18:42.20 Al1RknPo
変態ばっかだな、このスレ
351:自治スレにてLR議論中
11/08/26 23:53:00.32 CnIED1vT
変態貴族と呼べ
352:自治スレにてLR議論中
11/08/26 23:56:19.25 YEF44x5/
変態無くして勝利無し
353:自治スレにてLR議論中
11/08/27 00:00:44.36 kXoYdHyy
偶然この動画にたどり着いたがこんなものが我が関西にあったとは・・・
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのは九州に集まってると勝手に思い込んでいたが
これは今度行かねば
354:自治スレにてLR議論中
11/08/27 01:57:01.21 aIzujiqf
URLリンク(gs.inside-games.jp)
やっぱり外人はホラーの何たるかを分かってないね
そもそもNTがランクインして1&2が圏外って意味不明
あいつ等は武器さえ振り回せればそれでいいんだろうね
腹が立って眠れないわ
355:自治スレにてLR議論中
11/08/27 02:16:25.37 MS24a/fs
だってほら、外国の人なんだし日本人と考え方違うのは当たり前じゃない
356:自治スレにてLR議論中
11/08/27 03:33:34.56 Q7kCWVO1
>>354
個人サイトの管理人が勝手に決めたランクだし
357:自治スレにてLR議論中
11/08/27 05:25:55.72 1IwJGHAS
零が入ってるし
そうとも言い切れない
358:自治スレにてLR議論中
11/08/27 05:50:01.05 wU+Z6zVA
零って怖いか?
ホラーに託けて女の子のパンツを見るゲームじゃなかったっけ
359:自治スレにてLR議論中
11/08/27 08:28:08.40 2/Kk+GnR
零は横溝テイストなのにキャラがCG人形なのが残念
石坂浩二や島田陽子の実写撮りこみでやってほしかった
360:自治スレにてLR議論中
11/08/27 10:45:39.31 pSnIk2ih
NT普通に楽しめたけどな
怖くはなかったけど
361:自治スレにてLR議論中
11/08/27 11:08:12.42 hh1T61GE
まぁ外人向けにアレンジしたサイレンなんだし、狙いどうりじゃないか。
後は外人と日本人、信者と一般人の両方にどうやったら3がウケるかが課題だよな
362:自治スレにてLR議論中
11/08/27 12:24:22.91 OQ6AM1mu
SIREN1,2は外国じゃあまりぱっとしてないから売れてないんじゃない?
363:自治スレにてLR議論中
11/08/27 12:36:20.22 4xESLXT+
>>361
信者と一般ってのは難易度調整で何とかなるとして
外人と日本人ってのは無理じゃないか?
外人寄りにするとNTみたいにアクションゲーになっちゃうだろうし
日本人寄りにすると外人からは 「面倒くさいゲーム」 って言われそう
364:自治スレにてLR議論中
11/08/27 13:09:53.34 hh1T61GE
無印のガチガチのステルスゲーっぷりは日本人でも賛否が多かったから
外人だとなおさらやってられないかも
あとサイレンみたいな実写系の和ホラーって高性能ハードでもどうしても
地味になるから、エフェクト効かせまくったアクションゲーやRPGに
客を奪われるだろうしな。 難しいところだ
365:自治スレにてLR議論中
11/08/27 13:23:29.75 631lQcxN
むしろ外人のほうが1受け入れやすいんじゃねーの?
死んで覚える的な感じ、当時めっちゃ洋ゲーっぽいなーって思ったもん
それに前作までが海外で評価されたこそのNTじゃなかったっけ?
366:自治スレにてLR議論中
11/08/27 13:28:36.02 4xESLXT+
>>364
ぶっちゃけてしまうと売れるゲームを作りたいなら
ホラーなんかじゃなくてアクションを作ればいい
って結論になってしまうからな
SIRENみたいなマニア向けゲームは努力の割に報われないのが残念だ
367:自治スレにてLR議論中
11/08/27 13:37:58.28 JgRCd5jh
屍鬼読んでて思ったがSIRENもバイオや零みたいに小説化してほしいわ
複雑な群像劇と人物の行動のリンクや心理描写を描くには小説がピッタリだと思うんだけどなー
本編で描き切れてない部分だらけで本編だけじゃカバー仕切れてないし小説で細かく補完してほしかった
368:自治スレにてLR議論中
11/08/27 14:01:21.59 hh1T61GE
>>365
無印の死んで覚えるは直感的なものじゃなく、辛抱強く観察を続けるものだし、
リビングナビゲーターも理解しないとダメだから海外の高難易度ゲームとは毛色が違う気がする。
あと海外のマニアに無印が受け入れられたのもサイレントヒルのヒットがあった事と、
当時邦画ホラーのハリウッドリメイクが多かったのも影響あるんじゃないかなぁ
369:自治スレにてLR議論中
11/08/27 14:02:29.61 hh1T61GE
>>366
今は動画の影響もあるしな。
アクション性の高いゲームなら自分でも動かしてみようと思うだろうケド、ステルスゲームは
他人のプレイを見て満足する人も多いし。
370:自治スレにてLR議論中
11/08/27 14:17:33.82 MkV1S6ru
いつになったら、古本屋で無印マニアックスと出会えるんだろう…
遠出したら古本屋を巡り歩き、休日もちょくちょく近所の古本屋に顔出したりしてるのに
371:自治スレにてLR議論中
11/08/27 15:43:24.16 Q7kCWVO1
>>357
ソース元のブログ見たが読者からの投票を集計してランク付けしたわけじゃなさそうだし
管理人が勝手に決めてランク付けした可能性のが高い
URLリンク(stuffkit.com)
372:自治スレにてLR議論中
11/08/27 15:52:38.28 9mBNQhCK
>>370
尼で中古16,000円位だもんな。中古相場が高いから殆どがネットオク行きかと思われる。
373: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/08/27 17:56:22.07 sLgNvahd
復活ドットコムは、もうどうあがいても絶望?
外山のツイートは好感触だったよね?
古本屋巡りして巡り会えなくて、っていうループ、もう疲れた…。
水蛭子神社の泉に浸かろうかな。復刊の望み…復刊の望み…復刊の…
374:自治スレにてLR議論中
11/08/27 18:12:42.67 /KAmkIEk
ホラーゲーがやりたくてうずうずしてきた。
サイレンしかやったことないんだけど、他おすすめおしえて
375:自治スレにてLR議論中
11/08/27 18:54:56.60 uSx8Gwwr
…んんそんなに思いつかないな
>>367
あれは読みやすさが第一なんだぜ?スラスラ読めるにゃ文才がないと
そう考えたら異聞はちょっときつかったな
376:自治スレにてLR議論中
11/08/27 19:02:45.39 CwL6UfB9
アニメ化希望
377:自治スレにてLR議論中
11/08/27 19:20:01.38 nejLX20D
マニアックスって既に一回復刊というか再販しなかったっけ
378: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/27 20:27:24.62 FbLtq80h
>>362
1ならともかく2はミリタリー&銃火器なのに人気ないのか・・?
379:自治スレにてLR議論中
11/08/27 21:05:29.94 /vrHfo3W
NT発売後に再販されたね
また絶版になってたのか
380:自治スレにてLR議論中
11/08/27 22:21:30.30 UI++cQvt
開発側はNTの結果で固定ユーザーが「PS2のグラの方がリアルで生々しい。次世代機のグラはCG臭くて無理」みたいな解けない懐古補正が付いてて新しい物を認めようとしないってのを知っただろう
何しても先ず否定されるだけなんだから続編なんて開発する意思はないと思うがね
固定ユーザーに合わせて時代遅れゲーを開発しても酷評くらって古い時代に取り残されるだけで開発側にもメリットはないだろ
というか大多数のSIRENユーザーはずっとPS2でやってれば満足なんじゃないの?
381:自治スレにてLR議論中
11/08/27 22:48:27.53 aIzujiqf
>>380
そもそもPS2の二作だって全キャラCGだろ
NTの不満点はそんなチンプンカンプンなことじゃねえよ
・全体的なシナリオの縮小
・舞台が日本なのに、主人公が外人
・戦闘のワンパターン化(難易度が低い)
こんなもんだろ
明らかに予算と納期が圧迫されていたことが窺える内容だった
でなきゃ1のリメイクみたいなことしないだろ
382:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:02:05.25 OQ6AM1mu
>>381
出してくれただけでも感謝するべきだったな
もう遅いけど、お前たちが潰したから
383:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:08:37.70 GZxcrvsj
作者が叩かれた事をツイッターで気にしてるようだったからよっぽとだよ
ガイジンガーエヌティーガーって騒ぎ過ぎ
384:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:08:43.80 xKZTDnAy
勝手に期待とチンコを膨らませてたヤツが叩いてるだけだよね
385:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:13:40.28 9BfL05jA
まあ3も作らないと断言した訳じゃないから
いずれ作ってくれるさ
386:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:13:56.93 MS24a/fs
チンコ膨らましてたやついたのかww
387:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:16:22.01 9mBNQhCK
少し前、知らない人に殺されそうになる夢みた。怖かったです。
あと、いい情報。無印のマニアックス確実に読める方法見つけた!!・・・・国立図書館東京本館に保存してあります。
388:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:20:20.56 Q7kCWVO1
>>381
だよな、NTの不満点はそんな小さい理由じゃない
・主人公が外人になってSIREN独特の日本的な怖さが壊れたところ
・シナリオが劣化焼き直し
・難易度の低下とゲーム性の変更(ステルスからアクションゲーへ)
こういう理由が主だし、でかいと思うわ
389:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:26:30.76 hPm0yWeY
定期叩き乙! 有名サイトに取り上げられるくらい反響があったというのに!
URLリンク(blog.esuteru.com)
390:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:29:56.56 d1bEJuYe
>>382
どんなクソゲーでも喜んで歓迎する盲目信者になれってか、
無理ですw
391:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:31:26.25 muaLbn5q
アフィ宣伝乙
392:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:36:19.23 Q7kCWVO1
>>389
それ管理人が勝手にランク付けしたランキングだから
なんの名誉もないよ
てか、リンク先のコメ欄でもNTランクインに不満ある奴大杉ワロタw
393:自治スレにてLR議論中
11/08/27 23:58:02.70 wU+Z6zVA
俺はNT大好きだけどね
まあ、初代と2に比べるとちょい劣るが
394:自治スレにてLR議論中
11/08/28 00:00:56.53 prkZkJ21
SIRENが鳴ったら外に出てはならない
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
395:自治スレにてLR議論中
11/08/28 00:09:34.05 Oh8Q63J9
>>388
でもそれって従来のサイレンファンがプレイした感想にすぎないんだよな。
思い入れも何も無い一般人にとっては日本舞台の外人主役という破天荒な設定と
高難度のマニアゲーの続編ってイメージしかないだろNTは。
それでいて話題にならなかったって事はサイレン自体、世間的に興味が薄いんだろ
396:自治スレにてLR議論中
11/08/28 00:15:30.25 ecFHvg9x
>>387
ああー国立国会図書館、その手があったか。いやマニアクス持ってるけど。
他の絶版本を近所の図書館経由で借りた事あるけど、異様に厳しいんだよね。
家持って帰るの不可、最寄りの図書館内で読めって言われて通って読んだ。
397:自治スレにてLR議論中
11/08/28 00:36:10.57 d6lo24fL
>>395
話題にならなかったってことはNTがつまらなかったってことだろ
398:自治スレにてLR議論中
11/08/28 00:41:59.86 tUBOB+WF
>>396
東京までは遠いな…
復刊待つか、尼とかオークションで買うか、古本屋巡りする位しか方法は無いのか…orz
399:398
11/08/28 00:42:48.68 tUBOB+WF
安価ミス
×396
○387
400:自治スレにてLR議論中
11/08/28 00:51:21.47 qp2pitbR
>>385
PS3やPSVで作っても懐古馬鹿にコレジャナイコレジャナイと言われ続けるだけだろ
外山もPS2の3D画質の方ががHD機よりリアルで実物に近いなんて言う化石頭なユーザーに付き合って時代遅れになりたくないからSIREN捨てて新作に移ったんじゃないのか?
内容は改善出来てもユーザーに染み付いた古い固定観念は変えられないからな
401:自治スレにてLR議論中
11/08/28 01:00:03.31 Hp0KGp8L
>>400
それはあると思うよ
毎回粗探しみたいな叩き方されたらどうしようも無い
リメイク作品が出て暴れてる奴と共通してる点が多いわ
402:自治スレにてLR議論中
11/08/28 01:37:07.67 Oh8Q63J9
まぁまだ買ってプレイした上でファン同士が賛否議論するならマシなんだが
買わずにつまらんとか言う奴で溢れてるからな今は
403:自治スレにてLR議論中
11/08/28 01:38:21.18 d6lo24fL
>>400
残念ながら外山がSIRENの続編作らずに新作作ったのはNTが大多数のユーザーから不評だったせいだよ
このまま作ってもクソゲーの二の舞になるから一旦新作を作るんだとさ
外山自身がそう公言している事実
ソース
URLリンク(same.ula.cc)
404:自治スレにてLR議論中
11/08/28 01:41:14.70 h/LRLU7e
また随分とキチガイ染みたスレを持ってきたものだなw
405:自治スレにてLR議論中
11/08/28 02:01:32.50 +eV+TT8N
つーかNTは次作以降のHD機での開発の基盤作りと外人+ライト層の取り込み目的で作った軽めの外伝的なもんじゃないのか?
ナンバリングされてないし値段もPS3ソフトにしては安めだったじゃん(確かPS2の1、2よりも下だった)
それをナンバリングと同列に扱ってボコボコに叩くとかSIRENファンは大人げないんだよ
ゲームとしての出来が壊滅的に悪いわけでもないのに
406:自治スレにてLR議論中
11/08/28 02:28:41.09 h/LRLU7e
>>405
NTディスってる奴を一括りにしちゃダメだろ
確かに不満点もあるが、ゲームとしては楽しめたよ
SIRENとしてはイマイチだったけど、ああいうタイプのゲームもアリだとは思う
407:自治スレにてLR議論中
11/08/28 02:41:25.27 d6lo24fL
>>404
ところがどっこい妄想でも偽装でもありません・・・!
現実です・・!これが現実・・!
408:自治スレにてLR議論中
11/08/28 02:52:15.48 Hp0KGp8L
~基地害発生中~
409:自治スレにてLR議論中
11/08/28 05:19:24.77 N4pmAl/L
やっと夏も終わるのにスルー検定期間に突入するのか…。
410:自治スレにてLR議論中
11/08/28 06:19:36.76 cUuE+6YE
>>403
外山さん自身が「NTは評判悪かったです」なんてお墨付き付けちゃったからなぁ
NT信者も論破出来ずにアンチの人格批判に移るのも無理ないわな
411:自治スレにてLR議論中
11/08/28 07:01:12.19 h/LRLU7e
とろあえず、すぐ対立煽るの止めろよ
スレの雰囲気が悪くなるだけで良いことが一つもない
3が出ないのは評判云々とかじゃなくて時期的なものだと思う
PSVの立ち上げが一息ついたら新作来るんじゃないかね?
412:自治スレにてLR議論中
11/08/28 09:33:40.11 2OwUjYcm
うん、俺もそう思うわ
てゆうか外山はシリーズ物以外を作っちゃダメなのかよw
413:自治スレにてLR議論中
11/08/28 11:58:26.96 18K5foJr
>>403
>『SIREN:NT』に対するユーザーさんの反応から見る限り、同じ土壌で『SIREN』シリーズをすぐに続けるのは難しい
ってだけ書いてあるのに何故内容に限った話と断言するの?
ユーザーの反応には内容に対する批判だけじゃなく懐古ファンがPS3で出すという前提から否定的に見てることも含まれてるんだよ
外山がツイッターで「SIRENはSD画質の方がいいのでは?」と言ったのはお前らのNTに対する批判と付き合いきれんという呆れから出た言葉だろ
開発側からSD画質(=PS2)でいいじゃんなんて言葉が出る時点で新作作る気なんてないんだよ
414:自治スレにてLR議論中
11/08/28 12:05:52.32 qxtZD6tW
怖いアクションゲームにするしかないな
415:自治スレにてLR議論中
11/08/28 12:14:13.36 OUDa6fRc
ていうかNT云々の前に2の売り上げもそんなに良くなかったし
話題になったけど売れないっていう典型的なホラゲの末路を辿っただけでしょ
416:自治スレにてLR議論中
11/08/28 14:14:59.77 Oh8Q63J9
>>410
そりゃ無印や2だってダメな所はNTに引けを取らないくらいいっぱいあるんだし
NTがダメって話題になったら、じゃあ無印や2もダメな所あるよねって流れになるだろ。
そしてスレはいつの間にかファンがサイレンって全部ダメダメだねで埋め尽くされるんだから
スレを覗いた関係者や、これから買おうと思ってる奴のテンション下げて当たり前だよなw
417:自治スレにてLR議論中
11/08/28 14:26:07.41 d6lo24fL
>>413
どうみても内容に対する批判が多かったためだろw
反応が良かったならこんなこと言わず続編出すだろ
>懐古ファンがPS3で出すという前提から否定的に見てることも含まれてるんだよ
NTが叩かれてる主な原因は主人公が外人、ゲーム性、シナリオだろ
PS3で出すというだけで叩いてる奴なんてほとんどいねーよw
>外山がツイッターで「SIRENはSD画質の方がいいのでは?」と言ったのはお前らのNTに対する批判と付き合いきれんという呆れから出た言葉だろ
開発側からSD画質(=PS2)でいいじゃんなんて言葉が出る時点で新作作る気なんてないんだよ
それはユーザーからの「初代SIRENをHDリメイクしないんですか?」という質問に対して答えただけ
HDリメに限った話だろう
418:自治スレにてLR議論中
11/08/28 14:47:21.93 cUuE+6YE
>>416
どんな神ゲームにもダメな所は必ずある
それでもNTのように叩かれないのは不満点より面白さのほうが勝ってるからなんだよね
詰まるところNTは面白さよりつまらなさが勝ってしまった、それだけのことなのさ
つーか、関係者が必ずスレ覗いてると断言するのはやめろw
流石に外山も2ちゃんなんかでNTの評価を判断したわけじゃないだろうし
419:自治スレにてLR議論中
11/08/28 15:08:01.96 Oh8Q63J9
NTだって面白いと言ってる奴がいるから旧作ファンと対立してるんでしょ
あと旧作の場合はつまらんと思った奴はとっくの昔にサイレンそのものに
興味を無くしてるから、わざわざ今さら言いに来ないだけでしょ。
あと2ちゃんの影響力は大きいだろ、大手のアフェリブログも2ちゃんの
コピペで成りたってるんだし。
たとえ本人が2ちゃん観て無くても、その周りから2ちゃんで書かれてる
事の声は聞くだろ。特に年配のスタッフが多い所は特にな。
420:自治スレにてLR議論中
11/08/28 15:34:49.22 cUuE+6YE
>>419
そりゃあ、どんなゲームにも必ずアンチがいるように
面白いという人だって必ずいるでしょ、問題はその比率であって。
それは確かにあるかもね
ただ、流石に2ちゃんだけじゃなくレビューサイト等も見て判断しているだろ
421:自治スレにてLR議論中
11/08/28 15:59:57.11 18K5foJr
PS3での開発はPS2より金と時間が掛かる
ましてSIRENは2、30万すら売れない弱小タイトルだし予算はかなり少ないだろうよ
しかもPS3での一作目でゼロからの作り直しみたいなもんなんだからボリューム不足になるのは仕方ないと思うんだがね
そんな環境を考えずいきなり完璧な物を求めるお前らは厳し過ぎんだよ
ライトユーザーや外人の取り込みぐらい許してやれよ
422:自治スレにてLR議論中
11/08/28 16:03:23.24 Oh8Q63J9
身も蓋もないことを言うが、結局NTの賛否も大半はシリーズ通してプレイしてきたファン同士の言い争いが
ほとんどで、世間的にはサイレンそのものが「なにそれ?マニアゲー?動画だけ観ればいいか」状態だからな。
昔はネットで賛否が飛び交えば気になった奴が買って売り上げに繋がったんだが、今はそうじゃないんだし
423:自治スレにてLR議論中
11/08/28 16:17:55.54 N4pmAl/L
別にアンチがいても普通だと思うんだけど
問題なのは>>403のようなスレがあるのに
わざわざ本スレまで乗り込んできて粘着叩きに来る奴がいる事だ
シリーズを楽しんでいる人が見てるのにいきなり対立煽られればそりゃ荒れるわ
ガイジンガーレッカレッカって何回目だよ
挙げ句の果てには>>11のように
基地外染みた事をする奴まで現れる始末
いくらなんでもひどすぎる
424:自治スレにてLR議論中
11/08/28 16:38:57.14 cUuE+6YE
楽しい会話するだけが「掲示板」じゃないからな
>>403のスレも悪意はあるだろうがアンチスレではないし
425:自治スレにてLR議論中
11/08/28 17:03:22.33 Hp0KGp8L
どちらかというと>>11の隔離スレの方が完全にアンチだな
でも全く伸びてないから、やっぱり騒いでるのはいつもの奴じゃないのか?w
426:自治スレにてLR議論中
11/08/28 17:31:24.95 IVh2orcQ
アンチ涙目wwwwww
427:自治スレにてLR議論中
11/08/28 18:52:18.02 lGB6GbSp
まだやってたのかw
428:自治スレにてLR議論中
11/08/28 19:37:39.77 0LO3DLVb
NTアンチの書き込みで、外山の心が挫け、
SCEも続編の制作を打ち切ったんだ。
誰がなんと言おうとアンチの勝ちだ。
429:自治スレにてLR議論中
11/08/28 19:41:33.26 HtRYa9uw
やったー勝ったー
430:自治スレにてLR議論中
11/08/28 20:07:52.71 d6lo24fL
>>428
NTがクソゲーだったせいでアンチが湧き、続編なくなったからな
クソゲーが淘汰されるのはまあ、自然の法則だな
431:自治スレにてLR議論中
11/08/28 20:16:53.57 AJUqz1LF
どうしてそんなに嫌うかな・・・(NTを)
432:自治スレにてLR議論中
11/08/28 20:17:36.74 Jgu80pYB
クソゲーじゃねぇよ
どんだけSIRENを神ゲーだと思ってんの?
外山さんはそもそもホラーが一番の狙いだった訳じゃないんだから
1も2もNTも全部糞
だから外山さんはもう自分の好きなゲーム作ればいいと思う
433:自治スレにてLR議論中
11/08/28 21:46:11.04 h/LRLU7e
>>430
お前が淘汰されちまえ
434:自治スレにてLR議論中
11/08/28 21:49:24.13 xjmuHOkX
美
435:自治スレにてLR議論中
11/08/28 21:50:22.77 xjmuHOkX
耶
436:自治スレにてLR議論中
11/08/28 21:50:34.46 zkgCkXz3
ここはいつ見ても話題がループしてるな
437:自治スレにてLR議論中
11/08/28 21:52:04.67 d6lo24fL
俺は>>428が言ったことをそっくりそのまま言い直しただけなんだがな
438:自治スレにてLR議論中
11/08/28 22:33:33.64 WgATd44V
そろそろ8月が終わるというのにまだループするのか
439:自治スレにてLR議論中
11/08/28 22:44:19.74 xjmuHOkX
子
440:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:31:32.97 Jgu80pYB
>>437
クソゲーなんて言ってないし淘汰もされないから
お疲れ
441:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:36:57.17 d6lo24fL
>>432
>1も2もNTも全部糞
>1も2もNTも全部糞
>1も2もNTも全部糞
>1も2もNTも全部糞
>1も2もNTも全部糞
>1も2もNTも全部糞
442:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:45:31.68 xjmuHOkX
エス
443:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:46:54.73 xjmuHOkX
ディー
444:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:47:52.88 xjmuHOkX
ケー
445:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:48:51.10 h/LRLU7e
ID:xjmuHOkX
お前はさっきから何をやっているんだ
446:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:51:00.81 Jgu80pYB
>>441
君はレスを見ないで反論してたのか
お前が言うにはNTは糞なんだろ?
NTをした人からすれば、画質の荒い、難易度の高い無印や2のほうが糞っていうかもしれない
かといって1、2からやった人はNTは簡単で短くて外人が多いから糞だて言うだろ?
お前らが言ってるのはどれも間違いじゃない
一人一人の観点だが、そういう意見を持った人は多数いると思う
このスレにいる以上意見の違いが目に入る訳で、たったそれだけの違いで糞って言うなら全部そうだろ?
逆に言うなら求めすぎ
素材使い回しとか設定の作り直ししてくれただけで感謝するべきなのに
447:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:54:39.55 d6lo24fL
はいはい、わかったわかった
448:自治スレにてLR議論中
11/08/28 23:55:46.07 Jgu80pYB
ですね
449:自治スレにてLR議論中
11/08/29 00:09:31.73 N2y7nYSL
今さっきまでの勢いはどこにwwww
450:自治スレにてLR議論中
11/08/29 00:20:24.75 KVf13eyb
全てはNTなんか作った外山が悪いってことで一件落着
信者もアンチも悪くないよーめでたしめでたし^^
451:自治スレにてLR議論中
11/08/29 00:32:30.49 HW0z4YVN
>>450
ある意味、究極の結論だなw
452:自治スレにてLR議論中
11/08/29 00:48:27.68 OBRWVI9Q
また語り始めちゃったよこいつら…
453:自治スレにてLR議論中
11/08/29 00:57:38.10 Y3d2KxKd
どいつもこいつも・・・勝手にしろっつーの
454:自治スレにてLR議論中
11/08/29 00:57:51.16 yW4iikKp
そんなにNTが嫌いならば1と2「だけ」を好きなだけ語り合えるスレがあるのにどうしてそっちに行かないの?
455:自治スレにてLR議論中
11/08/29 01:05:48.53 NY7WwlDa
専用スレってここか
スレリンク(famicom板)
全く伸びてなくて笑った
456:自治スレにてLR議論中
11/08/29 01:11:37.81 iwprytdc
15 名前:自治スレにてLR議論中[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 14:29:55.46 ID:DPU1d/sH [1/2]
またこの流れか
隔離スレがあるんだからそっちで延々とシコシコやってろよ、声の大きさの割りに14レスしかないあっちでな
16 名前:自治スレにてLR議論中[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 14:30:35.90 ID:DPU1d/sH [2/2]
誤爆したorz
457:自治スレにてLR議論中
11/08/29 01:12:43.98 KVf13eyb
専用スレ?このスレのことでしょ?>>1
458:自治スレにてLR議論中
11/08/29 01:15:41.51 TKAmqR/q
NTアンチのせいで平和なSIRENスレが荒れっぱなしだ
こいつが黙ればみんな幸せなのに
459:自治スレにてLR議論中
11/08/29 01:18:34.71 DIdj1G3f
NTのせいで平和なSIRENスレが荒れっぱなしだ
こんなクソゲーがなければみんな幸せだったのに
460:自治スレにてLR議論中
11/08/29 01:23:46.23 MNC9qx8l
喧嘩止めろ
461:自治スレにてLR議論中
11/08/29 02:06:48.68 hpbud9sI
むしろ喧嘩がしたくて煽り合ってるだろ
多分サイレン3が出たとしても、絶対旧作の方が良かったと
言い合って荒れ続けるだろうなw
462:自治スレにてLR議論中
11/08/29 02:10:11.05 hXKx/hI/
美耶子が時々悪女に見えるのはなんでだろう
463:自治スレにてLR議論中
11/08/29 02:37:46.34 mpTtoOtQ
時々しか悪女に見えないなんて凄いな
464:自治スレにてLR議論中
11/08/29 03:17:24.60 TKAmqR/q
>>459
鸚鵡返ししかできないの?
場をかき回すのはいつもNTアンチだけど?
465:自治スレにてLR議論中
11/08/29 03:24:37.21 N2y7nYSL
これじゃ昨日の誰が今日の誰なのかわかるな
466:自治スレにてLR議論中
11/08/29 03:33:50.18 DIdj1G3f
>>464
今回も騒動の発端はNT信者だけどね
>>380こいつが荒れるような話題持ち出して来なければこうはならなかった
467: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/08/29 04:21:00.17 a8YAQs1K
伸びてると思ったら、小競り合いか。
夏休み早く終わって欲しい。
468:自治スレにてLR議論中
11/08/29 04:37:12.21 9KqQvEm5
サイレン3が出るとしたら、また山奥の村がいいなあ
林とか草ぼうぼうの原っぱとか、道なき道を走り回りたい
プレイヤーはNTの半分以下の戦闘力程度でOK
469:自治スレにてLR議論中
11/08/29 05:16:07.45 23lmgttf
人間は脆くて弱いくらいでええね
470:自治スレにてLR議論中
11/08/29 05:18:54.92 1yyshnxe
最初は難しいゲームがしたくて1を買ったが、
最終的に深いストーリーや設定に惹かれた
でもふと考えると新作に求めるものはストーリー性ではなく高難易度のゲームだった
471:自治スレにてLR議論中
11/08/29 05:24:52.77 TKAmqR/q
>>466
ならこれで荒れる話題振られるほうの気持ちが理解できただろう
分かったなら二度と作品批判なんてするな
それでも尚吠えるならそれは荒らし目的の故意犯ってこった
472:自治スレにてLR議論中
11/08/29 06:39:34.74 NY7WwlDa
作品のせいじゃなくてわざわざ叩きに来る奴が騒ぐから荒れるんだよね・・・
画像うpした奴はマトモに話が通じないレベルだったわ
473:自治スレにてLR議論中
11/08/29 07:48:01.21 N2y7nYSL
みんな宿題は終わったか?
474:自治スレにてLR議論中
11/08/29 08:13:10.67 MNC9qx8l
>>473
宿題じゃなくて俺が終わりそう
記憶を引き継いで人生やり治したい
475:自治スレにてLR議論中
11/08/29 08:24:43.00 ke+pPoG8
こんな時間に書き込んでるんだもんな
476:自治スレにてLR議論中
11/08/29 08:51:45.21 2o2iWihT
\JJ( 'ー`)しし/
(^ν^ )
/ \
477:自治スレにてLR議論中
11/08/29 10:01:43.46 qE8BFgNW
>>474
そりゃ無理だよ
ループってある意味チャンスがまた来るって意味でいいかもな
478:なまえをいれてください
11/08/29 10:45:08.90 KVf13eyb
SIREN3は日本神話を題材にして欲しいな
クトゥルフ神話、シュメール神話ときて記念すべき3作目はやっぱ日本神話!
479:自治スレにてLR議論中
11/08/29 10:50:27.93 QzXjBpZe
架空の神話を作るのがSIRENじゃないの?
ああでも人魚の肉やらモデルはあったか
480:なまえをいれてください
11/08/29 10:51:28.97 15QHEb6I
日本神話に
481:なまえをいれてください
11/08/29 10:53:02.14 15QHEb6I
屍人なんて
482:なまえをいれてください
11/08/29 10:54:26.44 15QHEb6I
出てこない
483:なまえをいれてください
11/08/29 10:54:34.22 qE8BFgNW
それとなく入ってたけどな日本古来のもんは
八尾比丘尼とか陰石陽石とか。祠もあったし
484:なまえをいれてください
11/08/29 11:28:57.43 yW4iikKp
黄泉軍がいるじゃないか>日本神話
2でも八百万の神々を思わせるものがいくつかあった気がするんだけど
485:なまえをいれてください
11/08/29 12:30:05.12 KVf13eyb
>>480
クトゥルフ神話やシュメール神話でも屍人なんて出てこねーよw
486:なまえをいれてください
11/08/29 13:20:38.37 BQrIMVWn
屍人の元ネタは、諸星大二郎のマンガ
妖怪ハンターの「死人帰り」
元ネタを知りたければ諸星大二郎のマンガを嫁
それでほとんど解決だ。
487:なまえをいれてください
11/08/29 15:07:28.28 hXKx/hI/
探してみても諸星大二郎の漫画が近所で見つからない・・・
伊藤潤二はあったんだけど、マニアックスに載ってるやつはなかった
488:なまえをいれてください
11/08/29 16:23:02.35 yW4iikKp
>>487
SIRENマニアックスが出た頃あたりに丁度文庫版が出てたと思うけど、売ってない?
地の巻だったかに生命の木とか死人返りも載ってたと思うんだけど
489:なまえをいれてください
11/08/29 17:14:50.59 ZYRRHRwX
3はニューギニア神話でマッドメン
490:なまえをいれてください
11/08/29 17:36:46.92 hXKx/hI/
>>488
俺の探し方が悪いのかね。
今度ちゃんと探してみるよ
491:なまえをいれてください
11/08/29 18:11:09.04 QIotJQyU
母体ってなんとなくイザナミの要素はあったと思う
492:なまえをいれてください
11/08/29 18:47:08.50 LRmSK84q
今度は神話ヲタがしゃしゃり出てきた
ペルソナ関連スレでもそうだけど神話ヲタは自分の知識をひけらかして語り出し
ウザがられるのにほんとしつこい
493:なまえをいれてください
11/08/29 18:52:28.03 9jAPr3Wh
リアルでもそういう人いるけど相手が相槌しかうってないことに気付いてないのかしら
494:なまえをいれてください
11/08/29 20:02:53.51 nw7pc94u
知識を話すのはいいだろうべつに
話し方が下手なんだよ
495:なまえをいれてください
11/08/29 20:25:30.80 eufE2nZD
そうだね。
君も知識をひけらかしているけど、
話し方が上手だから(笑)許されるよね。
496: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/29 22:11:25.45 3Buub9BX
★★問答無用でレス代行します210★★
103 :心得をよく読みましょう:2011/08/28(日) 09:15:42.35 ID:tKCoGwOt
お願いします。
【スレのURL】スレリンク(famicom板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>403
お前は馬鹿か?
>『SIREN:NT』に対するユーザーさんの反応から見る限り、同じ土壌で『SIREN』シリーズをすぐに続けるのは難しい
ってしか書いてないのに何故内容に限った話し断言できるの?
ユーザーの反応には内容に対する批判だけじゃなく懐古ファンからPS3で出すという前提から叩かれたからでもあるんだよ
外山がツイッターで「SIRENはSD画質の方がいいのでは?」と言ったのはお前らのNTに対する批判と呆れから出た言葉だろ