11/08/06 02:58:16.11 Pv2FYdmQ
イリアが叩かれても何も言わないのに
ミドナが叩かれてると急に擁護豚が現れるねw
906:なまえをいれてください
11/08/06 03:00:15.98 API0SEPe
イリアカワイソスwww
907:なまえをいれてください
11/08/06 04:21:28.89 o+u3PQov
イリアは何の為に出したんだかさっぱりわからん
助けないとと言う気持ちもおきないし
勝手に人の馬にいちゃもんつけるし
村を出るための伏線だとしても無理矢理すぎる
しかもいつのまにか助かってる
でもミドナは助けたくなった
不快さも少ない
だから余計にイリアがわけわからん
ミドナを不快にならないようにできるなら
イリアも何とかならなかったのか?
何であんなにしたんだか…
それが狙いだとでもいうのか…
908:なまえをいれてください
11/08/06 05:53:14.23 HmEP1FFE
>>907
村を出るためのきっかけを作るためだろうけど、コリンたちだけで十分だしなあ
サリアを意識して女の子の幼馴染みキャラ、しかも思春期リンクのロマンス要因(?)を作ったけど
新キャラだしあまり出張らせることはできず中途半端になったのかも
まあイリアに対する声を受けて、スカイではゼルダを幼馴染みのきっかけ要因にしたんだろうなあ
909:なまえをいれてください
11/08/06 07:33:23.03 TsxaMguj
ミドナたんちゅっちゅ!イリア?魚じゃん!
910:なまえをいれてください
11/08/06 07:42:02.52 qhkd3u/8
>>905 多分これがいつもの子だね
911:なまえをいれてください
11/08/06 07:57:28.07 XjALTBei
要するにサリアとマロンを融合させたキャラを作ったものの、前半は拉致、中盤は記憶喪失のせいでリンクとの交流イベントが少なすぎた
終盤モチベが向かうのはゼルダ救出の方だし、
とにかくイリアとの思い出作りが足りなかったよね
912:なまえをいれてください
11/08/06 09:13:09.63 TsxaMguj
ルト姫枠がミドナなの?
913:なまえをいれてください
11/08/06 09:49:01.57 2SJ3OQ0t
ミドナもイリアも見た目からして好きじゃないからどっちでもいいわ
早くスカイカモン
914:なまえをいれてください
11/08/06 10:14:21.02 zGNeJSu9
でも白目ムービーはイリアだからこそインパクトあった気がする
ケラケラ笑いながら何人も逆さに落ちてくるイリアさん
915:なまえをいれてください
11/08/06 11:13:45.31 25r4N3l2
どちらかというとサブキャラのが可愛い女キャラ多かったな
>>911
しかもイリアって何時の間にか助かってたりするよな
何したかったのか分からん
婆さんとのエピソードもそこまで重要じゃなさそうだし
>>913
普通のヒロインがいなかったよな
ミドナは性格が微妙だし
ゼルダは暗いし
916:なまえをいれてください
11/08/06 11:46:50.27 8hdfovTm
青沼もイリアを生み出したことはきっと反省してる
だからスカウォのさらわれ役は可愛いし姫だし、恋仲ぽいし
敵側からも価値があると思うしせっかくさらったのにその辺の村に捨てられることもないだろう
917:なまえをいれてください
11/08/06 12:34:26.58 zGNeJSu9
でもゼルダ姫が幼なじみの作品って結構前からやってない?
全部猫目だけど
918:なまえをいれてください
11/08/06 12:38:24.67 25r4N3l2
敵に捕まるんじゃなくて
捕まりそうになったけど第三勢力の介入で逃げてすれ違いになるってのが
新しいな
919:なまえをいれてください
11/08/06 12:38:35.84 isgYgWbN
神トラも一応幼馴染っていうか幼い頃からの主従だったらしい
920:なまえをいれてください
11/08/06 14:10:46.10 2SJ3OQ0t
>>915
性格以前に人外がメインはちょっとないわ
サリアみたいな人間に近いのならまだわかるが
921:なまえをいれてください
11/08/06 14:24:22.75 TsxaMguj
サリアだって人間じゃねーしルトだって人間じゃなかったろ
922:なまえをいれてください
11/08/06 14:33:20.37 zGNeJSu9
インパもダルニアもナボールも「族」で、ハイリア人と違うんだよね
本当ゼルダは人外好きには溜まらんでえ
923:なまえをいれてください
11/08/06 14:44:45.61 8hdfovTm
イリア
は人外
924:なまえをいれてください
11/08/06 14:57:14.04 qhkd3u/8
お前ら・・・
お前ら・・・(^ω^;)
925:なまえをいれてください
11/08/06 22:21:36.28 uvYCLi6c
それでも世の中は人それぞれ
URLリンク(www.joystiq.com)
926:なまえをいれてください
11/08/06 23:13:24.31 aI+Xuc7a
>>925
とりあえず大妖精は保存しといた
927:なまえをいれてください
11/08/07 06:38:20.07 ekgyP+/6
>>925
イリアってよく見るとリンクに顔似てるな
928:なまえをいれてください
11/08/07 07:34:08.73 ww9Ras1X
ミドナちゃんかわいいよな
なんか悪戯っ娘な感じが
まあ俺の嫁はテルマだけどな
おばさんが趣味なわけじゃなくて
あの人の性格好きだわ
929:なまえをいれてください
11/08/07 09:21:09.08 l17d7/0h
ミドナは配色が気持ち悪い
なんであんな色にしたんだろ?
930:なまえをいれてください
11/08/07 09:30:57.41 ekgyP+/6
ハイリア人とは真逆のイメージ与えるためじゃないの
影の世界だって気持ち悪いように作ったんだし
ハイリア人から見たら影の世界は気持ち悪いけどミドナ達からすりゃこっちの世界が気持ち悪い的な
931:なまえをいれてください
11/08/07 10:15:52.89 m0sS7wJD
影の世界っぽくしたくて無彩色+緑なんだろうな
それにトワイライトのイメージを加えて髪と目がオレンジなんだろ
キャラ造形としては良く出来てると思うよ
932:なまえをいれてください
11/08/07 14:10:19.28 MpmprYbt
ミドナアンチ
933:なまえをいれてください
11/08/07 16:34:05.97 HfBFK9Fg
欲を言えば街をもっと面白くしてほしかったな。
ゴロンの商店とか行く要素無いし。
934:なまえをいれてください
11/08/07 19:58:28.11 BQv8itbe
>>933
崖にはりつくように建てられたカカリコ村とか
凄く面白そうだったのに何故か潰されてたなー
935:なまえをいれてください
11/08/08 03:16:00.98 jtiAQeBu
城下町のスカスカ感も半端なかったよな
936:なまえをいれてください
11/08/08 07:52:07.78 C5Ob7JSR
単調で不気味なだけの影の世界はいらないからもっと明るい場所を作って欲しかった
カカリコ村もボロボロで汚いし西部風の村もばあさん一人だけだし・・・
937:なまえをいれてください
11/08/08 08:16:13.26 aaSvYIp+
人がたくさん居て明るい場所って少なかったよね
ハイリア湖やゾーラ川並みにキラキラした場所を作ってもよかったとおもう
938:なまえをいれてください
11/08/08 10:38:37.68 jxY7xTCM
あんなに作ったんだから満足だろ…どんだけダークに耐性無いんだよ
939:なまえをいれてください
11/08/08 10:52:00.05 HXnRBHaD
ダークな世界は別にいいけど、あの面白そうなカカリコ村が
無駄にぶっ潰されてたのは本当に残念だったよ
940:なまえをいれてください
11/08/08 15:03:37.90 NUO+Sc6D
ミニゲームとか個性的な住人とかが豊富で、来る度に何かが変わってるとか、
あとわらしべイベも大して無かった印象。トワプリの雰囲気は嫌いじゃないけど
そこら辺を充実されてればもっと楽しめたかな?
あと武器道具の活用の場所と、オオカミの特性を生かしたアクション。
基本メインストーリーでしか活躍しなかったよね。
941:なまえをいれてください
11/08/08 21:30:33.51 f8YklLn6
忘れられた里イベで婆さん助けたあと、後の展開知ってたから
その場でさっさとコピーロッドを婆さんに見せたら、
婆さんから馬笛を受け取れなくなった。イリアの記憶が戻らない
942:なまえをいれてください
11/08/08 22:41:25.92 J0aMAOgq
トワプリはダークというよりただ薄ら汚いだけ
943:なまえをいれてください
11/08/08 23:32:21.39 aaSvYIp+
迷いの森と時の神殿は綺麗っすよ
それともいつもの人かな
944:なまえをいれてください
11/08/08 23:47:56.35 R3RfY2xs
検定中ですよ
>>941
記憶戻さなくてもクリアできなかったっけ?
そんなやりとりを、いつだったかスレで見た記憶がある
945:なまえをいれてください
11/08/08 23:58:18.89 x8+BrrGN
>>941
何回もやったけど俺は問題なかったぞ…?
946:なまえをいれてください
11/08/09 00:31:24.44 KOEaALxp
全般的に面白かったし、ダークとオオカミも楽しめたから良かったんだけどね。
ゼルダにはいつも期待しすぎるから、つい、あれだけ町とワールドマップ作りこんでるんだし、
相応のクエストなりイベントなりを作っていて欲しかったっていう気はするんだよね。
何故かいつもと比べて、ダンジョンからダンジョンへのそっけなく誘導されるだけで、
中身がスカスカだったように感じた。
947:なまえをいれてください
11/08/09 00:33:59.29 5c6aKzWX
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
おまえらコレ頑張れよ
948:なまえをいれてください
11/08/09 00:36:30.55 ANEQOcvx
やっと時オカ3DS終わったからトワプリやり直してるんだが、
一周目じゃ気づかなかったけどBGMのアレンジ意外と多いんだな
水のセレナーデを流すタイミングが絶妙
処刑場のボスBGMがヴァルバジア戦とか全然気づかなかったwww
949:なまえをいれてください
11/08/09 01:33:59.59 KRgwS/NG
>>948
ヴァルバジア戦のもアレンジされてたのか!
そういうの聞くともう1回やりたくなるなあ
1周しかしてないからもう1周くらいしときたい
950:なまえをいれてください
11/08/09 01:55:54.59 TrydGt+4
>>949
トワプリボス戦BGM集
URLリンク(www.youtube.com)
時オカヴァルバジア戦
URLリンク(www.youtube.com)
951:なまえをいれてください
11/08/09 12:54:44.45 +QCp7xXb
URLリンク(www.youtube.com)
余計なもの入れずにこのシリアスさを最後まで貫いて欲しかったな
952:なまえをいれてください
11/08/09 13:37:33.83 lCY7fQLF
>>951
やっぱリンク君は左手で剣持ってほしいわ
右利きだけどヌンチャクコントローラで剣振るって言われても文句言わないぞ
953:なまえをいれてください
11/08/09 21:46:30.75 o+ZWVwgN
>>952
今さらで、ひょっとしたら気を悪くするかも知れんが、
「利き腕が左」にこだわる意味がさっぱりわからない
つじつまが何かと合わないゼルダの設定の中で
特にどうでもいい部分じゃないだろうか
954:なまえをいれてください
11/08/09 22:05:43.99 xxThqsxu
>>953
それを言っちゃあダメだろ