▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.137▲at FAMICOM
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.137▲ - 暇つぶし2ch49:なまえをいれてください
11/01/07 14:08:34 6c9dJi2H
ゼルコレはGC版ムジュラが入ってる方
裏時岡は風タクの予約限定(確か)の特典ディスク

50:なまえをいれてください
11/01/07 14:47:20 F5k64cux
ゼルダシリーズをリン冒から始めた俺が持つリンクのイメージは青年なんだよなぁ
神トラで2頭身になった時はがっかりした記憶がある
宮本はなんかのインタビューで自分が考えるリンクは子供の姿だみたいなこと言ってたし
製作者側の本音としては青年リンクより子供リンクを出したいんだろうけどね

51:なまえをいれてください
11/01/07 17:32:50 lhlJdrDq
>>49
調べたら任天堂のポイントで買えるやつなのか
今更だけどポイント集め始めたからまたゼルダ関連の出して欲しいね

52:なまえをいれてください
11/01/07 19:12:50 VqIu5YAh
ミドナたん萌え
ミドナアンチが多くてもぼくはそれでもミドナちゃんのお尻愛している

53:なまえをいれてください
11/01/08 12:32:28 eBfU6b4w
時オカロンチじゃなかった!

54:なまえをいれてください
11/01/08 13:45:07 jyzENRM/
スカイワードソードいつでるんだろう

55:なまえをいれてください
11/01/08 13:47:35 f2nHEk3G
時オカリメイク同時発売じゃなかったね・・・

56:なまえをいれてください
11/01/08 15:35:55 3h0c9sCk
まぁサード推しで行くならマリオやゼルダはロンチで出せないでしょう

57:なまえをいれてください
11/01/08 15:59:19 M6dxypMV
というか何を根拠にロンチ確定みたいな流れだったの?

58:なまえをいれてください
11/01/08 17:00:27 kF23C+9H
看板タイトルの一つだしな
まぁサードに気を配ったのはいいことだろ、ゼルダやマリオ出てたらそれしか買わないよ

59:なまえをいれてください
11/01/08 17:33:43 f2nHEk3G
しかしあんまり面白そうなゲームないよな・・・
どうせ発売日に買うならストリートファイターかレイトン買っておこうかなくらいの気分だ


60:なまえをいれてください
11/01/08 18:00:28 SjTmOwli
春発売のソフト多いな。
まさか3DS発売後しばらくは毎週2~3本新作が発売され続けるのかね

61:なまえをいれてください
11/01/08 18:38:32 Vptcyrok
最近、風のタクトをやり始めた。
レビューサイト等で「船の移動が面倒」という意見がものすごく多いので
気になってはいたが、実際にやってみたら「ああ、これか…」と実感できた。

島から島まで遠すぎる。
しかも方向転換する時もいちいちタクトを振る(この動作自体もかなり面倒)。
みんなの意見にすごく同意してしまった。

この操作って、序盤から最後までずっとやる場面が続くの?
ワープとかないの?
なんか俺早くも挫折しそう…

62:なまえをいれてください
11/01/08 18:40:18 1nOd3oPg
その可能性も結構高いけど、
E3で公開されてたスタフォ64とかがリストに載ってない事を考えると、
開発が間に合ってないソフトもたくさんありそう
だとすると、発売から1ヶ月くらいが一番多く出るかも

63:なまえをいれてください
11/01/08 18:41:43 1nOd3oPg
>>61
ワープあるぞ
疾風の唄で6箇所くらいあったはず
それでもかなり面倒な上、敵も多く出現するようになるので注意

64:なまえをいれてください
11/01/08 19:04:19 SjTmOwli
せめて時オカは3月で頼む・・
でスカイウォードが8月。
これで今年は食いつないでいける。。

65:なまえをいれてください
11/01/08 19:10:04 kF23C+9H
スカイは冬じゃないかなぁ?
E3での発表から一年ってどうなんだろ

しっかり練っていい物作って欲しい

66:なまえをいれてください
11/01/08 21:25:27 fSHx9I0u
ゼル伝はオワコンと思っていたが、
今回他のスレ見た限りだと時オカ3DS体験にかなり人が並んだようだな
スカイもまだまだ全然いける

67:なまえをいれてください
11/01/08 23:14:37 uMiHbH6j
スカイはトゥーン調でリアルなおっさんリンク…
最高にきしょえ

68:なまえをいれてください
11/01/08 23:47:47 6OxbapCt
風向き変えなくても結構いけるぜ
それもまた楽しいと俺は思ってるんだが、結構不評だな

69:なまえをいれてください
11/01/09 01:59:47 5fvscIxE
空剣リンクはイラストはともかくゲームモデルの顔はまんまピーターパン

70:なまえをいれてください
11/01/09 02:10:27 q+f6QZaR
スカイってハイリアの盾?
時オカ、ムジュラリンクのその後だったらいいな

71:なまえをいれてください
11/01/09 02:13:20 tYEA4GC2
マスターソード誕生云々ならその前じゃねーの

72:なまえをいれてください
11/01/09 02:16:58 d8MkHE+D
どんどん遡って語られる
ゼルダサーガ

73:なまえをいれてください
11/01/09 02:22:22 q+f6QZaR
>>71
マスターソードになる物語なのか知らなかった
てことは一番過去の物語になるのかね

74:なまえをいれてください
11/01/09 02:27:40 GYDR1Lhy
最初のストーリーだと旧作のn年後、ってファンサービスがしにくいから悲しいな
個人的にタクトのハイラル城とかトワプリの時の神殿入り口とかツボだったわ

音楽は神トラから安定して大量に引き継がれてるからいいけど

75:なまえをいれてください
11/01/09 04:38:42 Y8Zjn922
確かに大麻の剣が誕生する話ってのは新しいけど時オカより更に前か
外人が「いつになったらリンクの冒険の続編が出るんだ」と熱弁している動画を思い出した

76:なまえをいれてください
11/01/09 11:05:14 D2MNTal+
むしろ、終盤で時の神殿が完成するとかどうよ
で、リンクがラストで剣を納めてエンドとか

77:なまえをいれてください
11/01/09 11:35:10 Um6ZBRtQ
そういうのはあまり期待しない方がいいよ。

トワプリも最初は時オカとタクトの間を作るとか言ってたのに、
結局完成版は良く分からない変なエイリアンの内輪もめの話で
タクトはパラレルでしたとかgdgdな事になって終わったし・・・

78:なまえをいれてください
11/01/09 12:24:43 gq1yHUfl
>>75
リンクの冒険の続編ってストーリー的な続きかあの横スクロールを希望してるのかどっちなんだろうなw
リンクの冒険ってストーリーは有って無いようなもんだったと思うんだが・・

79:なまえをいれてください
11/01/09 12:31:50 gq1yHUfl
と思ったら時系列的には一番最後だったんだなw
でもコピーで「リンクの最後の冒険」って銘打たれてたから続編は出そうにないな・・・

80:なまえをいれてください
11/01/09 13:56:15 D2MNTal+
しかし時オカだって全ての始まり的感覚だったと思うのだが

>>78
まちがいなく横スクゼルダだろ
でもああいうのはゼルダに期待するべきじゃないと思うんだよな・・・

81:なまえをいれてください
11/01/09 15:05:44 GU5kJzNy
横スクとかジャンプ系モーションは夢島とか4剣に受け継いでるよ

82:なまえをいれてください
11/01/09 15:49:50 X1FpDwbM
なにげに4剣+に横スクがあってびっくりした

83:なまえをいれてください
11/01/09 19:14:45 70nib3IJ
URLリンク(www.zreomusic.com)ここにある音楽がダウンロード出来ないんだけどなぜ?

84:なまえをいれてください
11/01/09 22:28:15 GYDR1Lhy
CollectionsからDLできるぞ?
しかしこのサイト、素材として使われてる絵が綺麗だ
教えてくれてありがとう

85:なまえをいれてください
11/01/09 23:24:53 kUtj+lNa
ゲーム初心者のうちの嫁が「ゼルダをやってみたい」と
突然言い出しました。
今までやったゲームは、どうぶつの森ぐらいなものです。
マリオすらやったことないです。

うちのあるゲーム機はWiiとDS(初期型)なので、ゼルダ
シリーズは全部できますが、何からやらせるのが
良いでしょうか?
一番簡単なのはどれですか?

86:なまえをいれてください
11/01/09 23:29:13 q+f6QZaR
時のオカリナ

87:なまえをいれてください
11/01/09 23:33:19 fHaLggEu
コントローラで動かすタイプならGCの風のタクトからが
初心者なら何かと入りやすい

DSの夢幻の砂時計⇒大地の汽笛
は、コントローラじゃなくタッチペンで動かしていく感じで
そういうのが好きそうな雰囲気なら難易度もいい感じで易しいから
夢幻の砂時計からでいいかもしれない。

88:なまえをいれてください
11/01/09 23:38:59 fHaLggEu
もしくは
SFCの神々のトライフォース
2Dゼルダでコントローラでやるならトライフォースがいい。

ゼルダの難易度は2Dと3Dで区別してもいい。
ゼルダは謎解きで進んでいくのが中心だけれど、
3Dは探索する次元が増えるから謎解きの難易度がグっとあがる。
2Dはその点、発見が容易で謎解きがしやすい。

神々のトライフォースや、夢幻の砂時計、大地の汽笛などが2D

89:なまえをいれてください
11/01/10 00:05:59 GyQsvt68
いきなり3Dからやらせちゃダメ
2D→3Dに進化した時の感動が薄れる

90:なまえをいれてください
11/01/10 00:53:01 S/OYHHbe
いやでもゲーム初心者に2Dゼルダは如何なものか
ゲームに慣れてないと神トラ結構難しいぞ??
DSがちょうど良さそうな気もするが…

91:なまえをいれてください
11/01/10 01:19:32 yNPo4zQD
時オカでいいよ
ゼルダでも傑作って言われてるんだし

92:なまえをいれてください
11/01/10 01:31:56 +zo4BNU8
ゲーム初心者なら「夢幻の砂時計」か「大地の汽笛」がおすすめ。
DS版は女性ユーザーも多いみたいだし。

93:なまえをいれてください
11/01/10 01:35:12 C5B5r2Oh
単に俺が初めてやった奴だからかも知れないけど、オススメは時のオカリナかな。
アレは複数人でワイワイやるのも楽しかった。


神トラとか2Dも楽しいけど、今の時代だとゼル伝初めての人は微妙に感じるかも。

94:なまえをいれてください
11/01/10 01:38:45 C5B5r2Oh
あー、後、簡単なのは夢幻辺りだと思う。
タクトも難しくは無かったかな。 トゥーン系は全体的に易しい気がした。

95:なまえをいれてください
11/01/10 02:06:15 kCDOEBT4
時岡はいまどきのゲーム慣れした人には絵的にきつくないか
操作性も…タクトのほうが無難では

96:なまえをいれてください
11/01/10 02:35:45 yNPo4zQD
俺はむしろグラが劣ってても今のゲーム以上にアクションとかやりこみ要素あって感動したけどね
タクトは船移動が・・・
あとは崖とかから事故ってジャンプとかもよくあったような気がする
それと気のせいかわからんけど前転でつまずく判定も多かったような
その分ブーメランとかのロックする機能の便利さはよかったけど


97:なまえをいれてください
11/01/10 07:56:13 pn0s+wcd
時オカはヒント少な目、グラ低め、操作性微妙と、初心者には自分はお勧めしない
傑作なのは確かだが、途中で投げちゃったら意味が無い

3Dでアクションとして純粋に楽しむなら、トワプリが良いかもな
64は上記理由で却下、風タクは船をどう感じるかで分かれる

2Dなら、夢島と汽笛をお勧めする
DSだけあって敷居も低く、やりやすい

98:なまえをいれてください
11/01/10 09:15:38 5tODarRg
アクションはどう考えてもタクトのが上。
トワプリはもっさり劣化版。

99:なまえをいれてください
11/01/10 10:00:59 Ms44l2I/
DSなら汽笛じゃなくて夢幻だろjk

100:なまえをいれてください
11/01/10 11:59:58 el3yM8BT
テンポの良いAボタン待ちゲー VS もっさりコマンドアクションゲー

101:なまえをいれてください
11/01/10 12:04:48 KD8rISK6
tes

102:なまえをいれてください
11/01/10 13:21:50 so5LRRUk
全部買って好きにやらせい

103:なまえをいれてください
11/01/10 13:54:44 9QPfX/i3
神トラはやめとけ。ボス戦が異様に難しくて詰む。

104:なまえをいれてください
11/01/10 16:51:21 T9hPhupt
それがゲームの醍醐味の一つだと思うんだが

105:なまえをいれてください
11/01/10 18:23:02 HSZAawsy
神トラむずすぎワロタ
初プレイだったんだが40回はゲームオーバーなったわ
初心者は夢島がいいと思う

106:なまえをいれてください
11/01/10 18:40:43 YMDjK5If
神トラとか防御攻撃UP装備や無敵になるマントや防御が上がる四角いやつ使っとけば楽勝じゃん
壁にもちゃんとヒビが入ってるし

107:なまえをいれてください
11/01/10 18:45:25 YMDjK5If
アイテム取らない使わない縛りプレイしてるってなら別だけど

108:なまえをいれてください
11/01/10 23:40:53 Y0bNuL7m
自分も時オカがいいと思う。
それか、4つの剣+を2人でやるとかね。VCで入手出来なかったら
中古探すしかないけど。

109:なまえをいれてください
11/01/11 00:07:46 Y7Wg5cFo
時オカは3DSでリメイク出るんだから何も今から始めなくても…

110:なまえをいれてください
11/01/11 00:14:02 YYMQsuVf
最初から3Dゼルダはやめたほうがいい
確実に詰まる

111:なまえをいれてください
11/01/11 00:19:40 qO6ZI5zC
ムジュラはダメだな
面白いけどめんどくさすぎる 初めてゼルダやる人は投げそう

タクトもかわいい感じのデザインで内容もそんなにホラーチックじゃないけど船がダルい
あれで俺が一度投げたからきっと初ゼルダの人も投げるだろう

やっぱ3DS出るんだしリメイクの時オカがいいかもね




112:なまえをいれてください
11/01/11 00:23:57 YYMQsuVf
だいぶ先の話のことだったんだな、これ

そんなはずあるかと。
普通にDSの夢幻でいい。

113:なまえをいれてください
11/01/11 09:49:10 mufow4WX
ふしぎの木の実大好きなんだけどあんまり人気ないみたいだね・・・
四季や今昔でめっちゃ変わってるところがあったり
指輪集めとか楽しかったしメイプルちゃん可愛かったりと楽しめたんだけど
まあ人それぞれやね

114:なまえをいれてください
11/01/11 13:38:08 Wobv0sHX
トワプリより木の実の方が面白かったよ

115:なまえをいれてください
11/01/11 13:49:27 q7jXAdgC
>>64
URLリンク(gonintendo.com)

信憑性はわからんがほんとに3月だったら歓喜だな
でもなんかガチパッケージ画像っぽいし期待はできそう
何より下の世界が微妙に神トラの闇の世界っぽい夕日?の世界ってことを臭わせてて本当に楽しみだ

116:なまえをいれてください
11/01/11 14:10:10 xrtfBRAD
木の実は好きだけど、謎解きがいやらしいのが難点。
木の実やった後に他のゼルダやると謎解きが物足りなくなるから、
新作が出る前は絶対にやっちゃいけない。

117:なまえをいれてください
11/01/11 21:20:06 yHZ4oMYX
ゼルダは夢幻しかエンディングを見ていない

118:なまえをいれてください
11/01/12 04:31:36 0WxGRLCM
時岡は神ゲー
オープニングから神がかってる

119:なまえをいれてください
11/01/12 10:18:53 1oVXawOK
木の実はどこ見てもしあわせのゆびわ・きいろの入手法が書いてなくて難儀したなぁ

120:なまえをいれてください
11/01/14 12:20:00 mGkw2/uf
>>90
俺も思ったSFCのは複雑だと思う

121:なまえをいれてください
11/01/14 17:11:40 fD1sKMlP
2Dゼルダはゴリ押しゲー
ゼルダシリーズ大好きになって欲しければ3D進めるのが普通

122:なまえをいれてください
11/01/16 22:38:49 N7dnmIk7
>>118
3DSで出るからお布施として迷わず買うように。
信者の務めだ。

123:なまえをいれてください
11/01/17 10:12:28 AqclRPnY
>>122
お勤めご苦労さんです

124:なまえをいれてください
11/01/18 16:16:38 KZUta6a8
外国人のゼルダ好きは異常

125:なまえをいれてください
11/01/22 14:18:36 nfnohx2b
とりあえずハイラルに行って時のオカリナを奪い
リンクに「こんにちは!」って言いながらさわやかに痴漢をして
ガノンドロフのハーレムに侵入しお楽しみ中の魔王を踏み
風車小屋で嵐の歌を三回ぐらい吹いてリンクに濡れ衣を着せ
見つかって変態と罵られながらボコボコにされ
ゼルダに半泣きでオカリナを返して
時を超えネコ目リンクのストーカーをして写真を撮りまくり
別荘の執事とお茶会をしてさりげなく写真を見せ
ボコボコにされてからハイラルに戻り
ガノンドロフと闘うリンクのピンチを救い
リンクに「いままでごめんね」と言って
死にたい

126:なまえをいれてください
11/01/22 14:19:42 0D0Cz7RW
世界中から愛されてるって素敵やん

127:なまえをいれてください
11/01/22 14:21:04 9wyShk9K
病院に行ってください

128:なまえをいれてください
11/01/22 14:28:43 q+VoabyL
>>125
なにこいつこわい

129:なまえをいれてください
11/01/22 14:46:53 nfnohx2b
えっ


130:なまえをいれてください
11/01/22 16:45:37 uzCz+Qin
 発 者 同          。_   ____           争
 生 同 じ         /´ |  (ゝ___)          い
 し 士 レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 な で ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 い し ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 ! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X

131:なまえをいれてください
11/01/23 03:00:31 62dgLvyv
トワプリ暗すぎてイライラしっぱなしなんだけど
ていうか明るさ調整ぐらいつけといてくれ

132:なまえをいれてください
11/01/23 03:01:21 HgAH5+VA
つ テレビ

133:なまえをいれてください
11/01/23 03:02:28 62dgLvyv
テレビの調整でどうこうなる暗さじゃないぞこれ

134:なまえをいれてください
11/01/23 03:07:12 wTcvQYBp
(プレイした人の表情が)暗い

135:なまえをいれてください
11/01/23 15:35:37 giQ6/KT7
どうにかならないテレビもあるが
はっきり言ってそのテレビは性能が悪い

136:なまえをいれてください
11/01/23 15:41:23 z3Id3P7X
時オカプレイ中、一時的にクソなTVでプレイしなきゃいけなくなって
ほぼ真っ暗な中手探りで森の神殿クリアしたのはいい思い出

137:なまえをいれてください
11/01/23 20:07:45 r9FN1hQ7
森の神殿が一番見づらいよな
闇の神殿より怖いし

138:なまえをいれてください
11/01/23 20:40:02 KVwS99JQ
トワプリは確かに暗い場所は本当に暗いからな
テレビで調整するの大変だった記憶

139:なまえをいれてください
11/01/25 13:14:54 28UFSFLX
スペア以外は長生き生き
でも団長小物なのねん

140:なまえをいれてください
11/01/28 13:38:06 cdEa1w9W
何でゴロン族にはメスがいないの?

141:なまえをいれてください
11/01/28 14:17:31 IvqQeNYC
ドドンゴ雌とヤッてる

142:なまえをいれてください
11/01/28 14:52:17 uffZNhjU
いるだろ。お前はオスとメスの区別もつかないのかよ。

143:なまえをいれてください
11/01/28 14:55:03 /OLNFpfL
タクトのトライフォース集めで詰んだ
地図探した挙句お金まで取られてさらにかけら探しとかどうかしてる
こんなことやらせるならダンジョン増やしてくれ

144:なまえをいれてください
11/01/28 16:32:32 8hD/STQq
何回もやらされる狼の作業よりはマシ

145:なまえをいれてください
11/01/28 20:24:03 MnVV1wsL
昔のことぐだぐだ言ってても何もかわらねぇぜ
せめて、新作に対する無茶な要望くらいにしとけ

146:なまえをいれてください
11/01/28 23:31:33 94zlroSf
それこそ上の人にとっては無茶な要望なんだぜ

147:なまえをいれてください
11/01/29 10:09:53 2VcGO38W
でしゃばり糞妖怪がいない分タクトの方がマシだな

148:なまえをいれてください
11/01/29 11:39:31 YTPHL5SW
あ?ミドナたんのことか?あ?

149:なまえをいれてください
11/01/29 12:41:12 bWDfpjF0
やっぱアンチは声がでかいって本当だよね

150:なまえをいれてください
11/01/29 12:54:26 evwC7oqg
415 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY 投稿日:2011/01/29(土) 12:49 ID:GLwk/s/80
時オカ3DS&特別仕様同梱版のパッケージ
URLリンク(fushi.x0.com)

151:なまえをいれてください
11/01/29 13:26:55 7s89367u
わざわざゼルダ板まで来て書き込みしてんだぜ、ホントは大好きに決まってんだろ

152:なまえをいれてください
11/01/29 15:08:08 m+PpftNG
実際問題、好きだからガッカリしたことをずっと根に持つんだろ。
初代はともかく、今のゼルダの形式のゲームって少ないからな。
一般層を取り込もうとすればするほどアンチは沸くはず。

153:なまえをいれてください
11/01/29 15:42:23 X+H6OKFE
>>150
右下のタイトル、夢島と時オカか?
3DSのVCロンチに夢島来るか?

154:なまえをいれてください
11/01/29 23:10:50 2VcGO38W
明るくポップなイメージにして一般総を取りこんだ夢幻、汽笛。

暗くてキモイ絵柄とゲテモノパートナーをプッシュして
スクエニ臭いヲタゲーになったトワプリ。

155:なまえをいれてください
11/01/29 23:13:29 h+VaS7b/
つまりどっちも素晴らしいゲームだよな、うんうん

156:なまえをいれてください
11/01/30 00:16:14 YcjQKkI2
夢幻と汽笛はね

157:なまえをいれてください
11/01/30 00:19:46 u9MKYAPC
じゃあ夢幻も汽笛も素晴らしいのにワゴンセール行きで
史上最高の駄作呼ばわりのトワプリは中古で2~3k
どういうことですか?

158:なまえをいれてください
11/01/30 00:27:00 vSqm1MPr
>>150
欲しすぎる
日本でも発売・・・・・・されるわけないよな、うん

夢島リメイク来たら神だな
マリンとのデートイベントが楽しみすぎるわ

159:なまえをいれてください
11/01/30 00:56:06 JizWMjW0
トワプリはあの雰囲気は結構好きだけどキャラがいてもいなくてもいいのが多すぎなんだよな
あと狼パート

160:なまえをいれてください
11/01/30 01:07:50 p9ydNEQg
風タクの金は大地の神殿で100ルピー×2のツボ割る→ワープ金取る→出るの繰り返しで溜めたな
それをやる前にも金なんざいくらでも海から引き上げてたな

161:なまえをいれてください
11/01/30 02:07:10 cUj8GLsY
サイコロの島に言って適当に引き上げてりゃすぐたまるだろ
困ったこと無いからわからんけど~

162:なまえをいれてください
11/01/30 12:55:29 Tt6Zllw+
>>154
トワプリ世界で700万以上売れてごめんねー^^
DSの手抜き2本は世界でいくら売れたの?w

163:なまえをいれてください
11/01/30 13:40:58 wGA42n6e
>>162
「世界で」な。
日本とアメリカでの販売数の違いをみろよ。
トワプリ、日本では全然売れてないぜ…?

164:なまえをいれてください
11/01/30 16:46:02 F85abdAU
夢幻の砂時計は携帯ゼルダとしては世界でも国内でも一番売れたソフト。

165:なまえをいれてください
11/01/30 19:13:50 Tt6Zllw+
夢幻の砂時計たったの413万かよwww
FF13の600万より下www
DQ9の500万より下www
トワプリ700万以上だから

166:なまえをいれてください
11/01/30 19:44:31 UHqqglZs
これは自作自演で対立を装っているなか?

167:なまえをいれてください
11/01/30 20:35:38 JizWMjW0
とりあえずはよSkywaard Sword

168:なまえをいれてください
11/01/30 21:06:41 HOYaWj5j
日本語で

169:なまえをいれてください
11/01/30 22:03:26 X8lZofoZ
夢島も移植か
なんか時岡3DSは早くも熱が冷めてきた気がするなぁ
また3DSあれこれでスカイウォードの開発がグダったらどうしよう
とりあえず時岡の移植版出すまえにそっちを完成させて貰いたかったが

170:なまえをいれてください
11/01/30 23:25:19 jShtoVBq
夢島はGBVCのキラーコンテンツなのにリメイクなんか出したら潰し合っちゃうだろ

171:なまえをいれてください
11/01/30 23:41:25 YcjQKkI2
どう考えてもスカイの方が冷めてます

172:なまえをいれてください
11/01/30 23:45:23 u9MKYAPC
ゼルダはもう延々と移植、リメイクしかしないよ
新作作っても糞しか生み出さないからね

173:なまえをいれてください
11/01/31 00:07:29 KPGl3sAG
別にリメイクはいいが、それならトワプリはいらなかったろ。
タクト2を潰してまで時オカの悪趣味版を出した理由が分からん。

174:なまえをいれてください
11/01/31 00:08:56 1xpuPjpq
時丘までは文句無しの良作続きだったがな。ムジュラで国内売り上げが時丘の半分ちょっとに
そのあと時丘並の良作の風卓のおかげで名誉挽回かと思いきや上手くいかず。ムジュラがシリーズブランドにつけた傷が大きすぎたな…

175:なまえをいれてください
11/01/31 00:12:38 UiqMrwzo
単純にキャラデザが子供向けになったからだろ

176:なまえをいれてください
11/01/31 00:35:55 1xpuPjpq
>>175
夢幻はキャラデザ変えずに夢島を超えて携帯機ゼルダで最高の売り上げを出してるのにそれはありえないだろ
風卓もムジュラの直後でなければミリオンいってたかもしれんのに、いかなかったからスタッフはヤケクソになってトワプリなんか出しちゃった
ムジュラさえなければトワプリも生まれなかっただろうなあ

177:なまえをいれてください
11/01/31 00:37:35 UiqMrwzo
DSはいろんな層が持ってたからだろ

178:なまえをいれてください
11/01/31 00:46:38 yw2D5R8a
いつものムジュラアンチ君はムジュラがこんなに高評価されていることについてはどう考えるのかな?
URLリンク(ja.wikipedia.org)ゼルダの伝説_ムジュラの仮面#.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.83.E3.83.95

179:なまえをいれてください
11/01/31 01:15:48 1xpuPjpq
>>177
時丘はムジュラと同じ64で出たけどちゃんとミリオン出したぜ?まともなゼルダだったからな
>>178
トワプリが賞もらってるのと同じ皮肉じゃないか?www
それともどこぞの厨アニメみたいに小数のゲテモノ好きのひねくれ者がギャアギャア騒いで周りに響いたか

180:なまえをいれてください
11/01/31 01:28:16 UiqMrwzo
拡張パック必要だったからだろ

181:なまえをいれてください
11/01/31 01:28:43 dypttTR2
またゆとりゼルダ厨が仲良く喧嘩してるのか

182:なまえをいれてください
11/01/31 02:01:19 yw2D5R8a
月崩壊シーンの為だけに拡張パック必須になったとかなってないとか

183:なまえをいれてください
11/01/31 02:02:29 yw2D5R8a
落下だった寝ぼけてるな

184:なまえをいれてください
11/01/31 02:17:01 fc8v1ttc
そうだったのか…あれ綺麗だったもん、時岡のハイラルの伝説ムービーとかも感動したけど
わざわざ拡張パック買わせるほどの物か?とは思う

185:なまえをいれてください
11/01/31 02:25:51 1xpuPjpq
ゲーム内容はスカスカ、デバックしたのかどうか怪しいくらいにバグ満載のムジュラで拡張パックが必要とは笑っちゃうな
>>182>>183の情報が本当だとしたらムービーのために拡張パックつけて定価高くしたのか?馬鹿馬鹿しい

むしろ爆死したことの言い訳の種になって良かったんじゃないか?
おかげでムジュラ信者のプライドは守られたわけだし

186:なまえをいれてください
11/01/31 02:31:51 UiqMrwzo
論破できなくて残念だったね


187:なまえをいれてください
11/01/31 11:45:18 vgEsKvRZ
拡張パックはパーフェクトダークとDK64で散々使い倒したから、僕、満足!!!

188:なまえをいれてください
11/01/31 11:57:55 NvFmi+c6
他の作品蔑んで自己満足する奴に、シリーズブランドとか語って欲しくないな
時オカみたいな良作を出して欲しいなら、無駄な文句言う前に前作の駄目な点を指摘しつつ
次の作品はどうあって欲しいかを語った方が建設的だろ

189:なまえをいれてください
11/01/31 16:25:55 DIiuAh7w
>>185
ゲーム内容がスカスカってどの辺が?
プレイして無いのにアンチとか何がしたいんだ。何のうらみだよ

190:なまえをいれてください
11/01/31 16:32:25 8lGSjw7G
トワプリ叩くの流石に秋田から今度はムジュラに目をつけただけだろ
数ヶ月前から空回りしてイライラしてるみたいだけどな

191:なまえをいれてください
11/01/31 17:05:52 DIiuAh7w
確かにトワプリアンチと同じような事言ってるな
ムジュラがゲテモノだったら時オカもゲテモノになっちゃうだろ
売上厨が適当にゲーム内容語るなよ。wiiスポでもマンセーしてろ

192:なまえをいれてください
11/01/31 17:16:29 P7AC4FaJ
いつもの流れで安心してしまった

193:なまえをいれてください
11/01/31 18:34:44 AIDxLJzh
トワプリはストーリーがうんこだと思う。
・登場する意味が分からないガノン
・マークはやたら出て来るのにそれが何であるかは語られないトライフォース
・必要性が語られず「ただの凄い剣」として登場するマスターソード

時オカへのオマージュのつもりなのかもしれないけど酷過ぎるよ

194:なまえをいれてください
11/01/31 19:10:25 KVok5JoV
>>193
マスターソードは確か強い魔力を持ってるから、
それなら狼から人間の姿に戻れると作中で説明があったような

上2つは同意
ガノンドロフは唐突だったし、
トライフォースはそのワードさえ出てきたか怪しいのにEDの最後ででかでかと映すから違和感があったw

195:なまえをいれてください
11/01/31 20:26:25 tgFb2ouX


さあ盛り上がってきましたねえーー

196:なまえをいれてください
11/01/31 21:38:22 MMpj+0GL
時の神殿でハイラル城の隣にあった時の神殿がなんでトワプリだと森側に移動してるの?
終盤のイベントからもあの位置に昔から時の神殿が建ってたことになってるし

197:なまえをいれてください
11/01/31 21:39:14 MMpj+0GL
×時の神殿で
○時のオカリナで

198:なまえをいれてください
11/01/31 22:05:13 yw2D5R8a
リドリーはスペースパイレーツに洗脳されたゼーベスの原生生物だったのに何で最高司令官になってるのとか、
全てのポケモンの起源はミュウなのに何で最初のポケモンとして世界の創造神たるアルセウスがいたのとか、
そういう質問はナンセンスだからやめとけ

199:なまえをいれてください
11/01/31 22:26:22 mLew17Dw
全作品今も楽しんでいる俺は勝ち組。
早く新作やりてえ


200:なまえをいれてください
11/01/31 23:08:34 rQ/sfFH4
ガノンドロフをもっと強くしてほしい…他のボスは弱くてもいいから
トワプリでの最後の一騎討ち、すごく格好良くて
ずっと戦っていたいくらいなのにすぐ終わっちゃうんだ、物足りない
瓶全てに妖精詰め込んでやっと勝てるくらい難しくていいよ

201:なまえをいれてください
11/01/31 23:28:52 G3YJYmMu
>>200
初代とリンクの冒険をオススメするよ
特にリンクの冒険は雑魚敵が回復アイテムを落とすようなことは一切無いぜ

202:なまえをいれてください
11/01/31 23:33:42 sqKsniyH
初代のガノンはかなり弱いんだぜ?

203:なまえをいれてください
11/01/31 23:37:56 pPitUbxU
>>198
ポケモンの場合は、学説の違いじゃないか

204:なまえをいれてください
11/02/01 00:00:56 fc8v1ttc
綺麗な森+神殿の入り口の風景と音楽に気を取られすぎてたからあんま気にならなかった



205:なまえをいれてください
11/02/01 00:11:42 mBrKlfKt
いや、トワプリのラストの盛り上げっぷりと比較して、ガノンの攻撃の手が優しすぎるという話だろ・・・

初代なんか演出も糞も無くて、一番奥の部屋に化け物が居たからただやっつけたってだけだしw
リン冒はもうちょっとマシな感じだが

206:なまえをいれてください
11/02/01 00:14:35 AAQseNri
何度も移植されて完成されてる時オカをリメイクする意味がわからん
初代とかをリメイクして欲しいな

207:なまえをいれてください
11/02/01 00:31:29 6iTnFKVx
初代厨だがリメイクはいらん。ゆとりゲー化したり余計な要素が増えたりして原作レイプされちゃかなわん
GBAのファミコンミニに移植されてるしVCでも配信されてるから十分だ
強いて言うなら効果音が良かったディスク版を移植してほしい。GBA版はカセット版の移植だったから

208:なまえをいれてください
11/02/01 01:11:11 JRgx2OO5
時オカが何度もってそんな移植されてるの?VCぐらいしか思いつかんのだが

209:なまえをいれてください
11/02/01 01:19:58 AAQseNri
どっちも限定版?とはいえGCでもされてんじゃん
しかも移植から3年しか経ってないのにリメイクする意味がわからん
まあ買うんですけどね

210:なまえをいれてください
11/02/01 01:21:14 5lskVb7G
じゃ文句言うなクズ
死ねゴミ

211:なまえをいれてください
11/02/01 01:24:11 AAQseNri
なに急に発狂してんだよw
こわw

212:なまえをいれてください
11/02/01 01:26:04 5lskVb7G
だから買うんならリメイクすんなとか文句はくんじゃねーよ糞が
うぜぇ

213:なまえをいれてください
11/02/01 01:27:46 AAQseNri
落ち着けよw
単発キチガイかと思ったら真性のキチガイだったのかw

214:なまえをいれてください
11/02/01 01:38:00 tBKlNMox
夢島もリメイク多いな^^夢島→夢島DX→夢島SDX?w

ムジュラと風タクは3DSでやりたいな
仮面コンプとかフィギュアコンプとかわらしべとか据え置きでやる気が起きない
そういうのは携帯機でスリープとかしながらちまちまやりたいんだよねぇ
3日間システムも据え置きだと辛い、俺だけのTVとゲームじゃないから占領するわけにもいかなかったし
航海も結構長かったわで

215:なまえをいれてください
11/02/01 01:38:27 5lskVb7G
どっちが基地外だ?嫌なら買うなって言葉があるだろ
何で買うのに文句言うの?文句言うなら買うなよ

216:なまえをいれてください
11/02/01 01:45:22 AAQseNri
はいはいキチガイ乙
嫌なんて一度も言ってませんよ
リメイクするななんて一度も言ってませんよ

217:なまえをいれてください
11/02/01 02:04:49 5lskVb7G
必死だな

218:なまえをいれてください
11/02/01 02:07:01 AAQseNri
どっちがだよw
キチガイすぎるw反論できてねえぞw

219:なまえをいれてください
11/02/01 13:38:31 nZWLpPAz
*このスレの8割はゴーマン兄弟の自演です

220:なまえをいれてください
11/02/01 14:04:01 bGvl7xDm
あいつは苦労してるのに俺たちは…

221:なまえをいれてください
11/02/01 16:13:44 JaNAtFAV
これだけは言える。トワプリがリメイクされる事は未来永劫ない。

222:なまえをいれてください
11/02/01 23:16:42 vxN9bsWS
いいよそれで
万が一の事があって発狂されてスレで暴れられても困るし

223:なまえをいれてください
11/02/02 00:43:33 EtaR7EGE
その頃に2chが存在しているのかが疑問だが
つーかネット自体、いや人類自体なくなってるんじゃないの?

224:なまえをいれてください
11/02/02 00:46:40 MT0VV2T2
みまもってやれ

225:なまえをいれてください
11/02/02 01:33:33 wOwTNRjI
URLリンク(www.first4figures.com)

226:なまえをいれてください
11/02/02 18:13:24 0rge+sJt
4 :なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:05:19 ID:Tt6Zllw+
やっぱゼルダはリアルグラだよな


5 :なまえをいれてください:2011/01/30(日) 19:15:18 ID:Tt6Zllw+
>>4
だな
時オカ→トワプリ→スカソーがベスト3だからな


6 :なまえをいれてください:2011/01/30(日) 21:24:53 ID:Tt6Zllw+
だな
ムジュラと風タクは糞



227:なまえをいれてください
11/02/02 23:01:53 nWEvHVvP
VIPのゼルダスレとくらべると溜め息がでるほど平和じゃないな
いい加減そういうのやめて新作への期待や妄想を発表しようぜ

228:なまえをいれてください
11/02/02 23:42:10 pr1zssFN
ほんとだね
あっちは売り上げがどうの言う奴がいないから

229:なまえをいれてください
11/02/02 23:48:13 YuI8uuWS
一人消えるだけで平和になるんだが

230:なまえをいれてください
11/02/02 23:57:23 bbOewAK5
VIPとか言うなよキムチ臭い

231:なまえをいれてください
11/02/02 23:58:32 VSCQnVmF
ムジョラが無ければ風タクは売れてたとか
トワプリは世界では売れてるDS2作は(笑)とか言ってる奴同じ?
最近いきなり売上しか語らない奴増えた

232:なまえをいれてください
11/02/03 00:13:07 zrPnL2fc
作品である前に商品だからな??売れなくてどうする??

233:なまえをいれてください
11/02/03 00:14:31 lyqys4PA
きたぞきたぞ^^

234:なまえをいれてください
11/02/03 00:50:19 n+b0hgTS
いまだに分からないんだが、
 時オカでガノン倒す→全てが始まる前に戻る→ガノン封印→トワプリに続く
だから、つまりトライフォースも分裂してないんだよな
だけどトワプリじゃ復活したガノンがトライフォース持ってる=時オカの時代で手に入れた

これはシナリオが適当乙、ってことでおk?

235:なまえをいれてください
11/02/03 00:59:20 AlxGhsu/
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことだが気になるお ‥‥
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

236:なまえをいれてください
11/02/03 01:09:10 IJczbGbj
タクトリンクみたいにマスターソーソガノンの顔面に刺しっぱなしにしときゃ復活しないものの
なんで他のリンクはガノンから引き抜いて台座に戻してしまうんだろうなお前ら馬鹿だろ
そのせいで何度も復活してんだろアホ

237:なまえをいれてください
11/02/03 01:13:16 IJczbGbj
お前ら馬鹿だろはミス
だろうなって書いたら勝手にだされてた

238:なまえをいれてください
11/02/03 02:37:35 XVBYK5sx
歴代リンク達「サーセンwww」

239:なまえをいれてください
11/02/03 12:19:49 T52VkT52
4つの剣はガノン倒す時マスターソードじゃないのね

240:なまえをいれてください
11/02/03 14:30:27 +GGcY19Y
>>234
時オカガノンドロフが
「リンク、ゼルダお前らの子孫を根絶やしにしてくれる わが手に力のトライフォースある限り・・・」
といったようなのこといって封印されていって画面真っ白になる。

ようはお前の勘違い。力のトライフォースは持ってる
どっちかというと風タクの方が手の甲にトライフォース宿してるのに3つ集まった状態で存在するのが変

一応時オカでトライフォース宿してる=手の甲のマーク光るなのに・・・

241:なまえをいれてください
11/02/03 15:25:12 RblKiNYW
>>240
     �おのれ・・・�

   �おのれ・・・ゼルダ!
   �おのれ・・・賢者共!�

  おのれ… リンク!

    いつの日か…
 この封印が 解き放たれし時…
 その時こそ キサマたちの一族
  根絶やしに してくれる!!

    我が 手の内に
 力のトライフォース ある限り…

242:なまえをいれてください
11/02/03 15:28:19 RblKiNYW
テキストダンプそのまま引っ張ってきたから特殊文字も一緒に入れちゃったw

243:なまえをいれてください
11/02/03 17:03:29 X8WTEu4y
冷静に考えるとガノン自体じゃなくて世界に恩恵をもたらしていった神が残したトライフォースの存在が厄介になってるんだな
こんな迷惑な争いの種残す意味はあったのかw

244:なまえをいれてください
11/02/03 18:10:02 RblKiNYW
トライフォースは純粋な存在であり善悪の概念がないからな

245:なまえをいれてください
11/02/03 18:46:41 /1ApFnY+
>>240
でもそのガノンドロフって7年後の方じゃん
トワプリに続くのは7年前の方の時オカの世界なんだから、
その世界その時点ではトライフォース持ってないんじゃね?ってことじゃないか
首突っ込んだだけだから>>234の意図と違かったらスマンが

246:なまえをいれてください
11/02/03 19:18:51 n+b0hgTS
>>245
ああ、俺が言いたかったのはそういうことだ
トライフォースが分裂する前に戻ってるのに、ってこと
どちらかというと、>>240の台詞は風タクに続いているだろう

247:なまえをいれてください
11/02/03 20:00:02 +GGcY19Y
そういやパラレルになってるんだっけ。忘れてた
トワプリじゃ時の神殿も崩壊してたしトライフォース簡単に取れたんじゃね?w
影の民のなんたらが血肉となりなんたらが力となって復活した後、取りにいったとか

まあ正解はスタッフがそこまで考えてなくてガノンの拳のマーク光るっていうお決まりをとりあえずやっただけなんだろうけど


248:なまえをいれてください
11/02/03 21:59:21 Rifxjb+Y
トワプリのストーリーはつまんない。
影の一族とか無駄な前置きが長すぎる。

249:なまえをいれてください
11/02/03 22:50:46 UyQ1hh5j
>>245ー247
確かに。。
どうなっているのやら。

250:なまえをいれてください
11/02/04 02:31:41 WfvqLJWB
公式に関係ない、似てるのはイメージですって言ってるじゃん
どうなっているもこーも無いだろ

251:なまえをいれてください
11/02/04 18:01:29 xecLmRjs
それも何も考えずにつなげちゃった公式の言い訳だけどな

252:なまえをいれてください
11/02/04 19:40:34 6gODFRLv
トワプリと風タクはパラレルだから同年代の出来事で、時オカから分岐しました
ってのも公式が言っちゃった事だからな

253:なまえをいれてください
11/02/04 23:19:30 yQTPX6qI
トワプリはなかった事にしていいよ

254:なまえをいれてください
11/02/05 16:19:42 OwcDMiPX
「たのみこむ」にリメイク希望が…
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)

255:なまえをいれてください
11/02/05 16:23:56 OwcDMiPX
「たのみこむ」にリメイク希望が…
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)

256:なまえをいれてください
11/02/05 16:27:19 jbU45F5S
馬鹿じゃないの?DS移植とか。
言うなら3DSでリメイクだろ

257:なまえをいれてください
11/02/05 17:12:42 tGP6p8Gq
>>254-255
うぜぇ死ね

258:なまえをいれてください
11/02/05 17:39:31 AJsx9CIF
【GBA】MOTHER1+2&3 マザー総合スレッドPart8
スレリンク(handygrpg板:554番)
>>254-255

同じやつか

259:なまえをいれてください
11/02/05 17:44:33 7fDYcL9c
DSのゼルダの伝説買いたいんですけど、どれがいいですかね?あと、大地の汽笛ってほとんどタッチペンなんですか?

260:なまえをいれてください
11/02/05 17:51:31 jvBxICJx
どれって2つしかないんだから両方やれば、操作はどっちもほとんどタッチペンだよ

261:なまえをいれてください
11/02/05 17:57:28 jbU45F5S
>>259
夢幻の砂時計を買ったほうが良い。
DS2作はどちらもほぼタッチペン操作。
だがタッチペン操作だから買わないというのはきっと後悔すると思う。
夢幻は良作だし安いんだから興味があるならどうこう言わないで買ってみたら?

ちなみに俺は「タッチ!?糞ゲー臭ハンパないんだけど」と様子見続けてて2年後いざ買ってみたら意外なほど面白くて遂にはゼルダシリーズにはまってしまった

262:なまえをいれてください
11/02/05 18:09:55 UarFtYXn
タッチが意外と楽しめるのは本当
ただ俺は汽笛の方が好きだったかな
移動がめんどいって人は多いみたいだが…
どっち買っても楽しめると思うよ

263:なまえをいれてください
11/02/05 18:17:34 RBaxBg4N
夢幻はやるならタクトをやってからの方が良いと思う

264:なまえをいれてください
11/02/05 18:33:49 UcLb1wZS
汽笛の最初の笛吹くイベントで詰んだ
タッチ操作も狂ってるし息もちゃんと拾ってくれない

265:なまえをいれてください
11/02/05 18:39:19 2zvBSRjn
あれでいつも口笛が出ちゃうんだが

266:なまえをいれてください
11/02/05 19:43:06 7fDYcL9c
みなさんのところで、ゼルダ
は値段どれくらいですか?

267:なまえをいれてください
11/02/05 19:50:43 UcLb1wZS
DSの二本とも中古で800円くらいだったかな
両方定価で買ったからちょっと悔しい

268:なまえをいれてください
11/02/05 20:29:44 tGP6p8Gq
タッチ操作嫌いだわ
慣れれば苦じゃなくなるけどやはりボタン操作の方がやりやすい

269:なまえをいれてください
11/02/05 20:40:31 UarFtYXn
それはまぁね
アプローチの1つとしてはありだろうけど
でも3回転してピヨるのはいらなかったね

270:なまえをいれてください
11/02/05 21:15:46 QBuO8n7X
さらに、夢幻のほうだと慣れるまで回転自体がやりにくいんだよな
個人的には汽笛が好きだが、どちらも良作

汽笛のほうは、ファントム同時操作に特殊な効果のアイテムと、それを利用した斬新な謎解きが特徴
シリーズから見ればCAPCOMが作ったやつに近く、悪く言えば異端
操作の改善と、高クオリティなBGMや演出・グラフィック、ミニゲームが魅力
汽車の操作は線路があり楽な分退屈ともとれ、ワープもどこからでも出来ないのが欠点

夢幻は、感動的なストーリーとスリルの高いダンジョンが特徴
豊富なやりこみ要素があるが、面倒なものも多い
神トラ、夢島など、過去作を踏襲した雰囲気は高く評価される
難易度は高くないため初心者向けともいえるだろう
船は自由に移動できるが、直接操作できないためイライラしやすい
また、ワープはどこからでもできるが、着地点が少なく面倒なのに変わりは無い

271:なまえをいれてください
11/02/06 02:28:54 mgAFd8cP
ムジュラの大翼の歌を見習って欲しいわ

272:なまえをいれてください
11/02/06 15:02:49 um9ARYLe
まあ難易度的に考えても全体の完成度で考えても
ゼルダ初心者なら夢幻を推奨する

273:なまえをいれてください
11/02/06 18:22:34 5I1p6+dc
ガノンと戦ってこそゼルダって感じがするけどね

274:なまえをいれてください
11/02/06 18:30:50 upJ52SHZ
大地の汽笛新品で690円なんだけど、安い?

275:なまえをいれてください
11/02/06 18:34:18 D3DqMA2t
その値段なら峰岸さんの曲の為に買ってもいいくらい

276:なまえをいれてください
11/02/06 19:12:04 slpQDYXi
ガノン居なくても面白いゼルダは沢山あるし
ガノンが居てもゼルダっぽさを感じないゼルダもある

277:なまえをいれてください
11/02/06 21:49:25 TTPK1PKj
ゼルダ初心者なら…難しいな。
夢幻の方が謎解きが凝ってるから勧めたい。
汽笛はおもちゃみたいな遊び方ができておもしろいけど、
謎解きがややいやらしいのとアクションも難しめだからどうだろうな。

278:なまえをいれてください
11/02/06 22:57:05 zGxqUbtc
>>277の言っているような理由で汽笛やりたいなら、俺は帽子を薦めるけどな
アクションは比較的難しめだが、やってるだけでも楽しいと思う
それから汽笛、夢幻どちらにでも言えるが、中心となるダンジョンの終盤でレベルが跳ね上がるから、投げるかもしれない


279:なまえをいれてください
11/02/06 23:10:08 zxcBdw5B
>>270回転アタックはやりづらいというより
「画面端で回転させると100%安定する」
これに気付けるかどうか ったく説明書ちゃんと書いとけよ

トワプリの釣りのときも説明書にリモコンを倒して「調節」するとかあったが
むしろ動かさずにじっとしてないと永遠に釣れないというね 

280:なまえをいれてください
11/02/07 14:13:27 EM3Qr2On
>>278
帽子は勧めちゃダメだw
最近初めてやったけど、あれ初心者がやったら途中で詰んで絶対やめるだろ。
カプコンゼルダは謎解きが難しめだし、何よりあれは他ゼルダ作品のオマージュっぽいとこもあるし。

281:なまえをいれてください
11/02/07 14:17:33 G7E5IXx8
個人的にはゼルダ未経験者にはスーファミ、GB、64のやつをやって欲しいが、
難易度とか考えるとDSのやつが勧めやすいんだよなぁ

282:なまえをいれてください
11/02/07 16:08:13 O1EwuSZ2
ムジュラ以外なら何でもいいんじゃね?
あれだけは妥協して攻略サイト見たわ

みんなごめんね

283:なまえをいれてください
11/02/07 16:24:52 cHt1jTPF
ムジュラ程度で攻略サイトに頼ったのかよ…

284:なまえをいれてください
11/02/07 16:34:31 O1EwuSZ2
ミカウロックオンしてちまちま押すとか何で気づくんだよw
何日も放浪してた記憶あるわ

285:なまえをいれてください
11/02/07 17:44:09 lWvzPv1l
>>283
妖精集めはアレに頼るわ

286:なまえをいれてください
11/02/07 18:24:26 5JYIJrHp
ムジュラはダンジョンの数は少ないが、
そのぶん濃密になってると個人的には思ってる。

発売当時小学生だった俺には
自力プレイはウッドフォールまでが限界でした。

287:なまえをいれてください
11/02/07 18:26:21 1cuV7i37
夫婦のお面は攻略見ないとわからないよ
5回くらいあのイベント繰り返した

288:なまえをいれてください
11/02/07 19:05:16 mZRMjEU0
俺はゼルダ全部やって攻略本とか見ないけど
ムジュラだけは何時何分に何々のイベント発生とか攻略本無ければ出来なかった

289:なまえをいれてください
11/02/07 19:16:58 Ne2NXq3f
あれ自力でコンプは無理だ、メモする手間とか大変だし
でもすごく練られててよかったわ、クロックタウンの住人

290:なまえをいれてください
11/02/07 19:59:13 tDRSCvUJ
当時小さかった俺にはサブイベントだけでなく、洗濯機とか転地逆転とか意味不でしたよ
今ならできるのかな・・・

ゼルダは、まずDSのような初心者向け作品をやってその魅力に気付いてほしいね
それから64、SFC、GBAの神作品にも惹かれていってほしい
まずゼルダっていうシリーズの良さを分かってもらわないと、ちょっと難しくなったところで投げるかもしれない
難しいアクションや謎解きをクリアしたときの爽快感が最大の魅力なんだから

291:なまえをいれてください
11/02/07 22:55:43 GDGGMf3b
あの三日間システムが足枷になる、コンプするには地味にキツイ
でもつい嵌る、ムジュラヤバい

292:なまえをいれてください
11/02/07 22:56:48 A6LQR0kc
面倒臭いなら、4日目突入しときゃ良いじゃん。
タイミングが絶妙すぎるけど。

293:なまえをいれてください
11/02/07 23:09:48 GDGGMf3b
この外道めが、ないわー邪道だわー
そんな事したら台無しだっての
裏技無しでやるから意味があるんだろうが、達成感もあるし
そういう裏技ってのはコンプとは別に楽しむもの
異論は認める

294:なまえをいれてください
11/02/07 23:56:24 O1EwuSZ2
ムジュラは日にちリセットで何度でもぶらつけるから今でもよく触るし、こういうゲームが一番面白いと思うんだけどね。
時オカはガノンいじめに行くだけだしタクトもほとんどやらないし

ところで3D時オカは新規物語とかダンジョンの追加要素あるの?

295:なまえをいれてください
11/02/08 00:00:54 1cuV7i37
二周目欲しいね

296:なまえをいれてください
11/02/08 00:14:44 6vWcS3UQ
>>284
ミカウは鳴き声がうるさい海鳥がやたら集まっているから一応ノーヒントではない
で助けると言えばやっぱ浜辺に引き上げる

ま、俺も詰まった時用の攻略本見たんだがなw
海鳥が集まってギャーギャー鳴いてるのに気づいたのはその後 やたら鳴き声うるさかったのはこのためだったんだねー

297:なまえをいれてください
11/02/08 00:19:11 ZBrG9Vum
セーブ回数縛るプレイ以外で3日間システムが足枷になる場合なんてあるっけ?

298:なまえをいれてください
11/02/08 00:19:56 UnKt6tqq
>>296
いやただ単にチマチマ押し続けて浜辺に運ぶのがってことだろ
あれ全然進んでる感じがしないもん
俺は新たなアイテムかなにかで救出すると思ってたわ

299:なまえをいれてください
11/02/08 01:01:22 6vWcS3UQ
確かに敵に攻撃をドカドカくらいながらチマチマ進んだっけ

300:なまえをいれてください
11/02/08 07:21:15 FB1sevrt
ムジュラは難しいとか手応えがある、というんじゃなくわざと不便不親切にしてわかりづらくしてるだけな気がする

301:なまえをいれてください
11/02/08 12:34:23 D8g15EFJ
ムジュラの月が消えるバグってVCで再現可能?

302:なまえをいれてください
11/02/08 21:04:40 3IgkJ2q6
ゴロ。

303:なまえをいれてください
11/02/09 01:19:04 2V73Xj/w
ゼルダはトライフォースとゆめをみる島が大好きなんだが
それ以降のシリーズはやってないんだ

でも最近Wii買ったんで、トワイライトプリンセスを遊んでみたいんだが
これは面白いのか?昔のゼルダとはやっぱり全く違うんだろうか

304:なまえをいれてください
11/02/09 01:30:18 HlJZRjEk
単品のゲームとして見たらグラフィックは綺麗だし、
戦闘は爽快、謎解きも健在で、音楽も全般的にいい
ボリュームも値段の割にはかなりあると思うから買って損はないと思う

ただ、ゼルダお馴染みのサブイベントの充実感や
終わったあとの達成感は薄いように感じた
年食っただけかもしれないけどね
まぁシリーズのファンならどの作品やっても楽しめると思います

305:なまえをいれてください
11/02/09 01:30:21 WErCMwbQ
トワプリは時オカに贅肉を沢山付けてリメイクした感じ。
でも今更トワプリ買うくらいならスカイとちゃんとした時オカリメイク待った方がいい。

306:なまえをいれてください
11/02/09 01:32:34 m/agyE9n
ゼルダの中で面白いのか?っていう問いなら微妙かね
そこらへんのゲームと比べたらずっと面白いとは思う

307:なまえをいれてください
11/02/09 01:37:48 xAWm/1cX
トワプリはボス戦は面白いけどね

308:なまえをいれてください
11/02/09 04:07:49 yQ+a+Djc
ここ数年で時オカトワプリやったけど面白さはほぼ変わらなかったな
ダンジョンとかボスは個人的にシリーズで1番好きだけど、他の細かいところで惜しい感じ

時オカに思い出補正無ければ普通にオススメ

309:なまえをいれてください
11/02/09 09:13:51 DSMYCJ1L
トワプリとムジュラが最底辺
これらが普通に楽しめるなら他は全て神ゲーになる

310:なまえをいれてください
11/02/09 12:04:37 y+e2ypj8
神ゲー(笑)
痛々しい信者だな

311:なまえをいれてください
11/02/09 12:14:51 3cZGPE8d
トワプリもあと2,3年したら特定の信者が一定数つきそうなゲームではある

312:なまえをいれてください
11/02/09 12:39:15 tjsHHaFs
トワプリ信者はグラフィックが好きなだけの人が多いから新作が出たらそっちに移りそうだけど

313:なまえをいれてください
11/02/09 12:52:16 NQ1bu9HN
トワプリはキース斬っただけで思いっきりぶっ飛ぶのだけは最高だった

314:303
11/02/09 18:07:17 2V73Xj/w
色んな意見ありがとう

ゼルダは時オカどころか夢をみる島以降は全く遊んでないから、シリーズファンかって言われると微妙なんだけどなw
神トラと夢みるが大好きなだけで。ゼルダの4コマ漫画王国とかよく読んでたわ。
Wiiを貰ったから、試しにあまり期待しないでトワプリ遊んでみる。
3Dゼルダ初挑戦だしな

315:なまえをいれてください
11/02/09 18:55:09 n9LUmzcc
>>314
感想も待ってるよー

316:なまえをいれてください
11/02/09 19:34:26 O0dwyqyd
トワプリはアクションとかシステム、グラとかBGMとかも、単一でみたらかなり上出来
ただ、「ゼルダ」という名前を冠しているんだから、もっと頑張れよ!ってイメージ
サブイベもほとんどがノーヒント集めゲーで、ムジュラの夫婦のお面みたいなストーリー性は皆無だから作業
さらに言うと、敵キャラはグラが良い分アクション面に欠けて、駆け引きみたいなのが無い
戦い方を覚えてしまったら作業なのは他も同じだが、この時代になってあまり進化してないってどうよって感じ

それでも俺はトワプリ好きだがな!
主に馬上で剣が振れるようになった辺りが

317:なまえをいれてください
11/02/09 23:00:25 gK2UqC14
ムジュラはゲーム的には賛否両論だけど、クロックタウンの曲はいいよね。

318:なまえをいれてください
11/02/09 23:09:18 NQ1bu9HN
騎馬戦はスカウォに引き継がれないのかな
トワプリで終わるのは勿体無さ過ぎる

319:なまえをいれてください
11/02/09 23:17:45 HlJZRjEk
エポナ以外に乗れるのも実用性無かったが楽しかった

320:なまえをいれてください
11/02/09 23:21:50 pOV81Q2H
スカイは空中戦だろう
今さら前作と同じ騎馬戦ではねぇ

321:なまえをいれてください
11/02/09 23:28:48 O0dwyqyd
あとトワプリは、コッコ斬ると襲ってくるという伝統が壊されてたけど、
何故かコッコを短時間操作できるという意味不明設定は斬新で地味に面白かった

空中戦って聞いただけでwktkになったんだが

322:なまえをいれてください
11/02/09 23:50:00 nlkZ/ykb
風タクは何故にコッコじゃなくて豚さんなのだ?

323:なまえをいれてください
11/02/10 00:58:30 Vz3hpUuP
捕獲から食卓への流れとかハートのかけら大量掘り当てとか、何気にサブイベント多いしな
挙句の果てにはスマブラの勝利画面でも戯れてるし(しかも2パターン)
猫目はどんだけブタ好きなんだ

324:なまえをいれてください
11/02/10 02:07:38 6Tx0Pms+
つまり猫目はガノンも好きと

325:なまえをいれてください
11/02/10 02:43:09 SVtgUN2z
やっぱ任天堂関連ゲーのスレはスマブラ好きな人も多いみたいだな
スマブラの猫目は眉毛太すぎだけどw
スマブラ参戦知って超嬉しかったなー 

326:なまえをいれてください
11/02/10 03:12:58 IIbXWKF4
そらスマブラでメトロイドとかマザー知ったって奴もいるくらいだしな

327:なまえをいれてください
11/02/10 03:35:08 NBYON89D
その後の夢幻汽笛ではニワトリに戻ったしね…
豚と言えば、プロロ島のデカい豚、自分のやつは黒豚なんだけど人によって違ったりすんの?

328:なまえをいれてください
11/02/10 03:40:07 75GRXkM6
うちは肌色だな

329:なまえをいれてください
11/02/10 10:36:34 PIoWwr3D
タクトには半擬人化コッコがいるし

330:なまえをいれてください
11/02/10 16:46:50 9FZRolLP
>>327
ガノンだろ

331:なまえをいれてください
11/02/10 17:43:43 y8hP2mzZ
猫目って髪は金髪なのに眉毛は黒だよね・・髪染めてるのかな
あとタクトの猫目は少し日本人っぽいけど、DSの猫目は北欧の人みたい

332:なまえをいれてください
11/02/10 21:21:19 REuf4q4m
妹の眉毛は細い金髪だからリンクも本当は金眉だが普段は海苔付けてる

333:なまえをいれてください
11/02/10 22:14:19 wha9Q0vY
ムジュラの仮面も3DSに移植されそうだな。

334:なまえをいれてください
11/02/10 23:03:35 mwAxl9c6
>>333
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か

335:なまえをいれてください
11/02/11 01:42:17 p11vy4qM
ムジュラは64版が開発期間不足で詰めが甘い印象だったから、リメイクで出し直す価値はあるんじゃないか?
新規イベント充実させて2つほど追加ダンジョン&裏ボス(鬼神ダークリンク希望)入れてくれたら余裕で神作

336:なまえをいれてください
11/02/11 08:28:54 Tduevkn8
バンナムやスクエニじゃあるまいし、売れないと分かっている商売はせんでしょー

337:なまえをいれてください
11/02/11 11:08:08 p11vy4qM
独創的なシステムの評価は高く、名作ゲームとしての認識が広まっていること
時オカリメイクの素材を使い回せること
鬼神ダーリンの腐女需要
売れないと判断するのは早計では

338:なまえをいれてください
11/02/11 11:20:11 p11vy4qM
間違えた、失礼
ムジュラリメイクはそれほど売れなくても利益は十分出るのでは?と言いたかった
そもそも時オカリメイクだって見通しはミリオン行かないだろうし

339:なまえをいれてください
11/02/11 11:27:59 HvkSVszb
神トラGBAだって30万だっけ?

340:なまえをいれてください
11/02/11 12:18:26 aQxi5pXh
>>334
はムジュラスレ荒らしてるゼルダ未プレイの基地だから相手にしないように

341:なまえをいれてください
11/02/11 12:58:39 CAkfDUgS
トワプリはまだ4年くらい前だけど、
ムジュラ叩くとなると10年くらい前だし、時を超えた粘着か

342:なまえをいれてください
11/02/11 13:41:54 eggDHB/I
ダーリンやシャドウたん、グフー様などの悪役系イケメンをもっと出せよ

343:なまえをいれてください
11/02/11 13:44:05 HvkSVszb
イケメンはリンクだけで良い
カワイイの何人かの重要ヒロインだけで良い

あとは奇人変人だらけなのがゼルダだろ!

344:なまえをいれてください
11/02/11 13:48:49 eggDHB/I
リンクはイケメンじゃねえし
ゼルダ以外に可愛い女出すなら、リンク以外のイケメンもいれるべきだろ

345:なまえをいれてください
11/02/11 13:53:30 HvkSVszb
ともかくRPGじゃないんだし、ゼルダにおいてはリンク以外のキャラが立つのはダメだね

346:なまえをいれてください
11/02/11 13:55:37 eggDHB/I
ゼルダ姫以外の姫が目立つのは良いのかそうか

347:なまえをいれてください
11/02/11 13:58:27 HvkSVszb
ゼルダ姫以外の姫?ピーチ姫とか?ww

ゼルダ姫は本来別にそんな重要なポジションじゃないからいいんだよ

348:なまえをいれてください
11/02/11 14:03:31 eggDHB/I
ゼルダ姫は重要だろなに言ってんだ
ルト姫やデク姫やミドナ姫とか沢山姫いるだろ
悪役だってガノン以外にも何人も出てるぞ

349:なまえをいれてください
11/02/11 15:28:58 +Iq3EQKl
敵が妖怪なのはいいが
ヒロインが妖怪は勘弁。

悪趣味過ぎる。

350:なまえをいれてください
11/02/11 20:26:32 0gx+6zXj
小学校の頃に木の実の大地をやりこんだ記憶があって
高校生になって中古で見当たったから時空をやってみた

かなりやりこみがいがあるしリンクシステムも楽しい
ダンジョンもあの2Dで難解な謎とまさかの超絶技巧を求めるかのようなギミック
ストーリーもなかなかいい感じ
普通に感極まってちょっと泣いちゃった

351:なまえをいれてください
11/02/11 20:29:33 Ut1su9Fw
初めてやったゼルダは時空の章だったんだけど
やたらとダンジョンが難しかった気がする

352:なまえをいれてください
11/02/11 20:37:43 uYPj7WK+
ゼルダでポケモン商法したのは謎だった

353:なまえをいれてください
11/02/11 20:40:18 lc/2l1Pn
しかも両方買わないといけないんだろ

354:なまえをいれてください
11/02/11 20:41:55 CAkfDUgS
ゼルダの場合、友達とかと通信するというより一人でチマチマやる感じだな
ポケモンもそんな感じになってきてるけど

355:なまえをいれてください
11/02/11 21:34:06 VrboMIvU
時空の勇者の洞窟、パネル踏みクリアできないお…

356:なまえをいれてください
11/02/11 23:22:57 MLT7xHhR
そこは半泣きでクリアした。何回試してみても1枚足りないんだよなw

357:なまえをいれてください
11/02/12 20:30:11 8dtf6aag
VCの神々のトライフォース、初プレイでどこ行けばいいのかわからなくなって、放置して久々にプレイしてみたら本当にどこいけばいいのかわからなくなった

クリスタルは時計周りに2個集めてるから順番は間違えてないはずなんだけど次どこいけばいいのか教えてくださいorz

358:なまえをいれてください
11/02/12 20:54:50 8dtf6aag
すみません、攻略サイト探してみたらできました
光の世界に橋がなくて左上の森にいけないと思ったらフックショットを使うとは・・・
自称ゼルダ好きでしたがこんな発想もできないなんてまだまだですね

359:なまえをいれてください
11/02/12 21:57:21 9sHXyA2P
俺はゴロンの音ゲーが難しかった

360:なまえをいれてください
11/02/12 22:30:03 7hVbKksF
このシリーズってたくさんあるけど
ストーリーや設定もつながってんの?

361:なまえをいれてください
11/02/12 22:47:22 qzzljuM6
繋がってるよ
でもところどころうやむやな設定になってるから
人気漫画の無理のある後付設定みたいなもの?

362:なまえをいれてください
11/02/12 22:53:31 Bki7u2sL
なんかスターウォーズとかのストーリーの繋がり方に似てる

363:なまえをいれてください
11/02/12 23:04:34 4nLHZmvh
いやスターウォーズはちゃんとつながってるだろ
ゼルダはゲームを作ってからゲーム内容に矛盾しないように色を付けた程度

364:なまえをいれてください
11/02/12 23:14:49 7hVbKksF
レスありがとう
3DS買ったら時のオカリナやろうと思ってんだけど
今までの作品やってないとついていけないのかな?

365:なまえをいれてください
11/02/12 23:56:41 FuXvH5qu
大丈夫
それどころか時系列的に時オカが1番最初らしい

366:なまえをいれてください
11/02/13 00:12:18 /745od/C
>365
そっか、安心した

367:なまえをいれてください
11/02/13 02:59:05 Oazo9doF
任天堂は新規プレイヤーが置いてかれるようなゲームは作らないよ

パワポケみたいにぶっ飛んだ規模で繋がってる作品も面白いんだけどね

368:なまえをいれてください
11/02/13 14:12:40 Ix31F/J7
時オカが初ゼルダだったから、ラウルがまだ我々には賢者の力が残ってるおる!
とか言い出したときには賢者ってなんだそりゃとか思ったが
神トラで出てたんだね 後で神トラやってから知った
 
トワプリでも賢者出たがイリア・ダルボス・ラルスなどをガン無視で
幽霊じじい共が賢者役だったのが残念だった

369:なまえをいれてください
11/02/13 15:43:30 hvlY3x+2
繋がってるというよりは緑の服の勇者とゼルダ姫とガノンが関係してる
ゆるいストーリー軸って感じがするけどな。
一部意識して繋げてるけど、基本はスターシステムを使った一話完結みたいな。

370:なまえをいれてください
11/02/13 17:20:37 Ix31F/J7
そういやリン冒に出てきた時オカの賢者の名前の町からして、
魔法教えてれるマジシャンたちも賢者なの? それとも別で単なるマジシャン?

371:なまえをいれてください
11/02/14 03:19:05 J1t9DbL1
時岡の魂の新田とムジュラのロックビルの新田のBGMは神

372:なまえをいれてください
11/02/14 21:47:06 nkMiesZw
時系列的に時岡は初期なんだが。元々は一番最初だったけどその前のスカイウォードが出たんでスカイウォードの次に古い時代が時岡
一番新しいのはリンクの冒険。タクト以降のトゥーンはパラレルワールド的な扱い

373:なまえをいれてください
11/02/15 00:31:33 vMX4g8jw
ゲームに複雑なストーリーなんて不要。
某作をやっていて、「次になにをすべきか」のタスクが
ちっともわかんなくて困った。

その点ゼルダは、あまりストレス感じたことがない。
濃い物語はないけど、ゲームは自然に流れるように
出来ているんだな。

374:なまえをいれてください
11/02/15 00:39:38 bLUECmiE
近年の殆どのゲームが否定されたな
つーかゼルダの伝説だってストーリーは複雑だが。何言ってるの?

375:なまえをいれてください
11/02/15 02:37:57 H3Wh6+1e
前者はムービーとかをぼーっと見てたら次どうすれば良いかわからない、て感じの意味じゃないの?
違ったらごめんw

なんとなくスカイはストーリーは大して複雑にはならない気がする

376:なまえをいれてください
11/02/15 09:32:28 aPrKGQ4n
ゲルドの谷が最強の神曲

377:なまえをいれてください
11/02/15 10:55:37 j/4NA5P1
>>374
>近年の殆どのゲームが否定されたな
だからこのスレの住民はレベル低いとか言われるんだよな

378:なまえをいれてください
11/02/15 12:11:05 B3lzxxO+
>>377
誰に言われるんだよww


久しぶりに草生やしちゃった

379:なまえをいれてください
11/02/15 17:30:17 Mdqlhplp
タクトと汽笛は移動が苦痛でストレスだった

380:なまえをいれてください
11/02/15 17:33:45 Va19/aql
汽笛はなんだろうなあの退屈さ
発売当初同じようなこと書いたら面白いだろとメッチャ反論されたけど全然わからん

381:なまえをいれてください
11/02/15 17:51:19 akqCrC/k
汽笛はせっかく移動しても進めなくて村に戻って対策法考えよう
でイライラマックス


382:なまえをいれてください
11/02/15 17:57:28 Mdqlhplp
スポーツ新聞読んでるから目的地に
着いたらアナウンスで教えてくれって感じだったよ。

383:なまえをいれてください
11/02/15 23:05:43 VLU06LaR
移動中は視点ぐりぐり変えてゲキシャ風景探しとか、
谷の真ん中で立ち往生 風の音にきんたまキューとかやれば楽しいのに

384:なまえをいれてください
11/02/16 02:48:59 yfJDG+qN
ムジュラなんてゴロンで移動できるからな

385:なまえをいれてください
11/02/16 02:53:19 ZTCp0d+y
ゴロンよりウサギずきんのほうがもっと好き!

386:なまえをいれてください
11/02/16 03:10:50 Ug2I5rgF
汽車は線路全部開通してからはちょっと面倒に感じたな
船の景色変わらないのつまんねって意見あったからああなったんだろうけど
個人的に1周だけやるなら汽笛、何周もやるなら夢幻のが面白いと思った
珍しく後半ほど難易度上がるのは良かったから、新作でも引き継いでほしい
あと、エネミー最高

387:なまえをいれてください
11/02/16 07:43:10 nB6aXRex
スレチだったらごめん

ふしぎの木の実時空の章:攻略本持ちだったけどミニゲームができなくて詰まった
夢幻の砂時計:ボス戦攻略法を攻略サイト見ても理解できず、プレイ動画を見てやっと理解しなんとかクリア
こんな自分が汽車を攻略本やサイトなしでプレイってのは無謀?
欲しいんだけど、夢幻が歴代で一番簡単って聞いて驚いてしまった

388:なまえをいれてください
11/02/16 07:44:11 nB6aXRex
ごめん
汽車→大地の汽笛

389:なまえをいれてください
11/02/16 15:52:10 FXJqyE1c
汽笛はいやらしい謎解きがあるから何度か詰むんじゃない?
出てくる謎解きは過去作の使い回しみたいなのばっかだから
慣れてる人間にとっては何の目新しさもひらめきも必要ないけど、
例えば地面を掘り起こしたい時にその手段がいくつも設定されてたり
不親切なところは多いから謎解き苦手だとしんどいところが多いと思う。

ただ、汽車とかマイクを多用したりとか、
ゼルダあんまりやってない人に勧めたくなるつくりではある。

390:なまえをいれてください
11/02/16 17:41:51 Ug2I5rgF
何作かゼルダやった後汽笛やったけど謎解きに関しては1番悩んだけどなぁ
なんか、謎解きの質?が今までの作品とちょっと違うように感じた
今まではA→B→C…と仕掛けを解くとしたら、今回はA→B→(Aを使って)Cみたいな感じ
うーん、神殿全体をパズルとして色んなところを少しずつ謎解きしてく感じ?
今までと違って一本道ではないから億劫に感じる人もいるかもしれない

391:なまえをいれてください
11/02/16 18:45:17 UZmTyd5G
>>384-385
長距離移動は大翼の歌だろ…

392:なまえをいれてください
11/02/16 23:23:24 1FcFCSi6
トワプリと汽笛、どっちが神トラに繋がってんだろ

393:なまえをいれてください
11/02/17 00:06:39 mojzpX1t
トワプリじゃないの?

394:なまえをいれてください
11/02/17 00:57:49 7GE7ZYyv
初代の前はなに?汽笛?

395:なまえをいれてください
11/02/17 01:01:44 Ca6RVZ3G
神トラ

396:なまえをいれてください
11/02/17 01:17:40 7GE7ZYyv
神トラが初代に続くの?

397:なまえをいれてください
11/02/17 01:19:50 mojzpX1t
スカイウォード→時オカ、ムジュラ→トワプリ→神トラ、夢島→初代、リンクの冒険
            ↓
           風タク、夢幻
            ↓
           汽笛

こう?
でも一部遊んだことないからわからないなあ
そもそも4つの剣は本作に関係のあるものなの?


398:なまえをいれてください
11/02/17 01:19:58 tBnvSrlb

  ィ
    モ
       シ    ー

399:なまえをいれてください
11/02/17 08:25:45 SHdAJlal
>>397
合ってる
4つの剣やふしぼうはハイラルが舞台だけど、外伝扱いになるかと
強いていうなら4つの剣+で賢者や豚ガノンやトライデントの話が出てくるので、神トラの前になるのかな

風タクでトライフォースとハイラルの因縁は断たれたから
その続編の汽笛が神トラに続く線は薄いと思う

400:なまえをいれてください
11/02/17 13:25:09 tVfIQ+Lc
リンクの冒険面白いな。アクション技術の上達がよくわかる。

401:なまえをいれてください
11/02/17 13:43:05 P4cZIUXn
時岡のタイトル画面のBGMって初代ゼルダの笛の音色だったんすね…

402:なまえをいれてください
11/02/17 13:43:50 jyxT4mII
あのコキリ族の妖精ファッションはふしぼうから来てるのかも(なわけは無いか

403:なまえをいれてください
11/02/17 14:38:47 MARZyo8D
いい加減公式で時系列をハッキリして欲しいな
モヤモヤ感がもうパネェ

404:なまえをいれてください
11/02/17 15:50:33 Pj46373k
>>400
クリアしたら神トラ以後のゼルダをやってみるといい
どんだけゆとりゲー化してるかがわかる

405:なまえをいれてください
11/02/17 17:53:00 vMdYRRZf
リン冒は異色中の異色だからな
屈指の難易度だろあれは

406:なまえをいれてください
11/02/17 18:31:38 BLv1+mTQ
リンクの冒険より後の時代の話は出さないのかね

407:なまえをいれてください
11/02/17 18:34:45 vMdYRRZf
ハイラル滅亡か…

408:なまえをいれてください
11/02/17 19:14:35 vaK8AnYV
ハイラルが海に沈んじゃった話とか

409:なまえをいれてください
11/02/17 20:53:52 YHPsW3nc
スカイの次の作品はぜひ戦国時代の日本でお願いします

410:なまえをいれてください
11/02/17 21:14:18 ErZ/xhFu
オリエンタルなゼルダはタクト路線なんじゃないか

411:なまえをいれてください
11/02/17 21:45:26 4fRTrY0z
猫目で日本っぽくしたらサムライジャックになりそうだ

412:なまえをいれてください
11/02/17 21:50:46 ErZ/xhFu
いや、デザインがベトナムとかあの辺の影響を受けてるからって意味で
そう言えばクロックタウンもエキゾチックな建物多かったな

413:なまえをいれてください
11/02/17 22:45:06 vMdYRRZf
確かに東南アジアって感じだわな
ムジュラはいろいろごっちゃな感じ

414:なまえをいれてください
11/02/18 23:16:34 tQ7kJ+KM
タクトでハイラル沈んでたけど汽笛の舞台ってどこだっけ?

415:なまえをいれてください
11/02/18 23:23:59 SLKfPHZD
夢幻の後に見つけたらしい新大陸に作った新ハイラル王国見たいなところ

416:なまえをいれてください
11/02/19 16:44:05 nBNhDbqt
>>415
サンクス。海に特別こだわりなかったんだな

417:なまえをいれてください
11/02/19 17:10:53 zhCRHd8C
海お使いゲーばっかになってもしょうがないし、丁度いい切り替えだったと思うよ

418:なまえをいれてください
11/02/20 16:05:45.61 3xrSfJvQ
>>413
「正にカオス」だった、良い意味でのカオスだけど

ムジュラはキャラクターの裏表が現れてて魅力的だし
町は町で不気味な感じが常に漂ってた
でも月以外は露骨に怖がらせようって訳じゃないんだよな

何だろうな、この感じ・・・・?

419:なまえをいれてください
11/02/20 20:35:11.17 XsMSbE6I
最近マリギャラ2をやり始めたけど、なんかゼルダっぽさを感じる

420:なまえをいれてください
11/02/20 21:13:48.85 7oH1fjcj
マリギャラ2は今までの3Dマリオよりパズル要素を前面に押し出しているからな
謎解き要素が最大のアイデンティティであるゼルダとの共通感があるのは頷ける

421:なまえをいれてください
11/02/21 00:10:50.70 bQWN4vH5
25周年だよな

422:なまえをいれてください
11/02/21 01:30:10.07 79jH+2ga
…ッ!! Σ(゚д゚ )せや!25周年や!
発表…発表!!!

423:なまえをいれてください
11/02/21 03:59:47.58 EMdCX+3T
うわあああん
流鏑馬で1500点取れないよう
助けておじちゃんたち

424:なまえをいれてください
11/02/21 04:25:58.11 BbDs/u0x
りゅ…流鏑馬

425:なまえをいれてください
11/02/21 05:29:01.21 d7tLKHs5
流鏑馬難しいよな
っていうかゼルダはミニゲーム全部難易度高いきがする

426:なまえをいれてください
11/02/21 06:22:26.87 79jH+2ga
汽笛のミニゲームの作り込みはすごかった

427:なまえをいれてください
11/02/21 06:57:01.66 EMdCX+3T
クッソ500ルピー全部使っても取れない


428:なまえをいれてください
11/02/21 08:00:49.21 d7tLKHs5
徹夜して矢を射っていたのかよ
ミニゲームは時岡とタクトが楽しかったな

429:なまえをいれてください
11/02/21 10:58:42.94 OdLoJHJ3
25歳おめでとう!



430:なまえをいれてください
11/02/21 11:57:28.09 cka2tJ33
トワプリの水の神殿にスキューバダイビングにいってみたい

431:なまえをいれてください
11/02/21 12:16:18.80 2MX5lntS
汽笛のトロッコに乗って弓やるやつ楽しかった

432:なまえをいれてください
11/02/21 12:30:35.78 +H45Wybs
25周年記念かきこ

ミニゲームより弓のボスのが好きだな
あのためにエネミーよくやる

433:なまえをいれてください
11/02/21 12:46:35.80 kzxQ+oNs
25周年記念に何かやらないの?

434:なまえをいれてください
11/02/21 13:19:04.12 2MX5lntS
>>432
エネミーにシャドウが居たのには驚いた。てか最近気づいた

時オカリメイクが25周年記念じゃね?
なんかコンビニに売ってる任天堂カードも時オカだな

435:なまえをいれてください
11/02/21 13:45:33.60 S+qi5/D3
>>430
      _
i>-i-i-i-〈゚< 何所へ行こうというのかね?
        ̄´

436:なまえをいれてください
11/02/21 15:54:32.63 HPC6rk26
25周年なのに任天堂は何もしないの?

437:なまえをいれてください
11/02/21 16:59:07.06 49YiTiwS
時のオカリナ発売日発表くらいはしてほしい

438:なまえをいれてください
11/02/21 17:11:09.07 HPC6rk26
時オカ発売日発表とVCでふしぎの木の実配信決定とかしてくれないかな・・・

439:なまえをいれてください
11/02/21 17:48:41.19 hwdbXbgc
25周年おめでとさん

440:なまえをいれてください
11/02/21 18:10:33.30 BbDs/u0x
何も起こらない25周年

441:なまえをいれてください
11/02/21 18:12:06.42 uudb+o4Z
リンクはゲームキャラ人気2位じゃなかったのかよ!

442:なまえをいれてください
11/02/21 18:25:59.10 IjnO+9po
一体何をしろというのか
ゼルダっぽいケーキでも作ってうpか?

443:なまえをいれてください
11/02/21 19:53:28.09 LsPnE8jH
>>442
俺らがじゃなくて任天堂がって意味じゃね?
マリオの時はキャンペーン色々やってたじゃん
ゼルダもマリオとまではいかずとも何かやってほしい的な
まあ20周年の時はスルーされたが

444:なまえをいれてください
11/02/21 20:16:09.02 1D5VmTGn
ボウガントレーニングのスレは無いのですか?(´・ω・`)
久しぶりにやったら変な力が入ってたようで、手が痛くなった

前やったときからテレビがSDブラウン管→横長液晶
に変わったけど、思ったほどそこは違和感なし
しかし何だか照準が安定せず軒並み点数ダウン。でも上がったのもあるのが不思議。
レベル6がクリアできねー・・。

445:なまえをいれてください
11/02/21 21:18:45.39 yBZwyJ0f
25周年おめでとう

446:なまえをいれてください
11/02/21 21:42:05.04 htUCaIHf
今VCでムジュラやってるけどこれ微妙だな・・・・
3日縛りがウザイ
3歩進んで2歩下がるゲームとかさすがにちょっと
VC買うの時岡にすべきだったかな・・・・・

447:なまえをいれてください
11/02/21 21:47:22.89 d7tLKHs5
まぁそれは誰でも最初は思うよな
一通りクリアした後のサブイベント消化が本命だよ
タルミナの住人の最後の3日間が人間臭くてムジュラは大好きだわ

448:なまえをいれてください
11/02/21 23:47:52.91 2FoUvj1R
記念


449:なまえをいれてください
11/02/21 23:58:43.04 7TZ95QyI
>>446
2歩下がるってのが良く解らんけど、慣れたら3日システムなんて結構どうでも良くなる
あと、もちろんカカシにあの曲教えてもらったよな!?

450:なまえをいれてください
11/02/22 00:53:30.82 xJwvaGat
この動画で宮本さんが着ているシャツ?ってどこかが買えるの?
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

451:なまえをいれてください
11/02/22 01:08:05.62 pp++LCjK
>>450
普通に売ってるけど今は売り切れだね
URLリンク(www.the-king-of-games.com)

452:なまえをいれてください
11/02/22 01:10:42.67 xJwvaGat
>>451
そうなのか・・
ありがとう、オクとかで探してみる

453:なまえをいれてください
11/02/22 01:25:33.84 pp++LCjK
>>452
定期的に在庫追加されるからそれ待った方がいいと思う

454:なまえをいれてください
11/02/22 01:56:34.89 SH4V1+r2
そのTシャツ持ってるよん♪

455:なまえをいれてください
11/02/22 02:45:44.20 0T4Sjoiz
>>442ムジュラケーキ思い出した

456:なまえをいれてください
11/02/22 03:35:59.75 7HC6OTi8
ムジュラ
雪山と海が出てきたのはGJ

457:なまえをいれてください
11/02/22 18:41:26.13 MyMGs6ur
ムジュラ今やってるけどサウンドノベルっぽくて楽しい。
オープニングからリンクをさくさく動かせるのもストレスがなくていい。移動も楽だし。
ただちょっと謎解きの難度が高めかなと思うので
チャットがもう少し活躍するイージーモードがあると尚いい。

458:なまえをいれてください
11/02/22 18:56:00.38 viJ8R6ML
グレートベイの神殿は何をどうしたらいいかマジでわからなかった

459:なまえをいれてください
11/02/22 19:28:54.32 kGF08Iul
ゼルダっていままでやったことないんですが
初めてやってみようと思うんですけど
今度でる時のオカリナってやつはどうなんでしょうか?
ぜひご指導お願いします

460:なまえをいれてください
11/02/22 20:23:36.01 LmQBYv2N
>>459
ご指導といわれても…とりあえずアクション苦手とかじゃないなら買っちまえ!
内容と質は高いこと間違いなしだから

461:なまえをいれてください
11/02/22 20:29:28.27 kGF08Iul
>>460
ゼルダはアクションが主なんですか?
アクションは大好きなんで買ってみます
ありがとう

462:なまえをいれてください
11/02/22 20:33:36.22 YA81MZwu
グラフィックが汚いから3DSまで待った方がいい

463:なまえをいれてください
11/02/22 21:11:58.07 Z9P94IA/
>>462
お前、よく読解力が無いと言われるだろ
これだから馬鹿は

464:なまえをいれてください
11/02/22 21:14:10.81 Z9P94IA/
しかも時岡のグラフィックは当時の水準で相当な美しさだったし

465:なまえをいれてください
11/02/22 21:28:05.59 YA81MZwu
当時は綺麗であっても今は当時じゃないし…
3DS版のグラフィックが綺麗な時オカ出るんだからせっかくならそっちを買った方がいいと思うんだが

466:なまえをいれてください
11/02/22 21:32:11.68 Z9P94IA/
>>465
>今度でる時のオカリナってやつは
この記述で>>459は時岡3Dを指してるということが分からんのか?
つまりお前のレスは見当はずれ且つ無意味

467:なまえをいれてください
11/02/22 21:37:40.53 YA81MZwu
いや3DSの買った方が良いに決まってるだろ何言っちゃってんの

468:なまえをいれてください
11/02/22 21:38:48.57 ydmQtkiz
バグを堪能したいなら64版。

469:なまえをいれてください
11/02/22 21:49:49.83 uujxASSp
これは貼らずにいられない
URLリンク(i.imgur.com)


470:なまえをいれてください
11/02/22 21:59:52.87 8OEc+yiF
>>469
ディーゴかっけー

471:なまえをいれてください
11/02/22 22:00:06.69 bSeVFzAY
>>467
お前今すぐ精神科行けよ頭おかしいぞ
>>469
何かキモイな
不気味の谷って奴か

472:なまえをいれてください
11/02/22 22:02:15.41 02w8mAnR
ID:YA81MZwuの頭の悪さに脱帽

473:なまえをいれてください
11/02/22 22:11:56.44 uujxASSp
>>469
URLリンク(steam-punk.net)
高解像度

474:なまえをいれてください
11/02/22 22:12:02.98 bZWwrSMJ
トワプリについて聞きたいんだが。2ちゃんの他スレではガッカリ感半端ない感じのレスが目立つんだが、尼のレビューでは評価が高いし店頭でもわりと値崩れせずに売ってる。
良作ではあるけど、ファンからすれば納得のいかない出来っていう感じなのかな?ちなみに初ゼルダの購入で迷ってます


475:なまえをいれてください
11/02/22 22:21:04.17 RtMV7HWq
俺はトワプリからゼルダ始めてやって凄い面白かったけど
他のゼルダやったらトワプリって微妙だなって思った

476:なまえをいれてください
11/02/22 22:27:01.86 bZWwrSMJ
>>475
そうなのか…
時のオカリナとかムジュラって約10年も前の作品なのに、トワプリよりおもしろいのかな?

477:なまえをいれてください
11/02/22 22:44:04.53 amKia0UJ
操作性やグラフィック度外視すれば64の方が面白いと思うけど、
あくまでもゼルダシリーズの中で相対的に評価が低いだけで
買ってよかったと思えるゲームである事は間違いないよ

478:なまえをいれてください
11/02/22 22:48:05.59 vWAqvlov
別にトワプリも面白いけどな
広い割にはサブイベントなくて寂しいだけで
難易度的にも一番楽な方だし

479:なまえをいれてください
11/02/22 22:59:02.80 amKia0UJ
騎馬戦や奥義は楽しいよな、
時岡3DSにも逆輸入してくれてもよかったのに

480:なまえをいれてください
11/02/22 23:00:01.02 RtMV7HWq
>>476
時オカ始めはグラフィックがあれだと思ったけどすごい面白かった
ムジュラは最初は面倒で微妙だと思って放置してたけど、やるうちに時オカより好きになった

481:なまえをいれてください
11/02/22 23:08:03.33 RtMV7HWq
だけどその後に神トラやって、時オカムジュラより面白くって
神トラが大好きになって、その後初代やったらやっぱ初代が1番になった
その次に夢島とリン帽やって面白かったけどやっぱり初代が好きだな

482:なまえをいれてください
11/02/22 23:11:37.19 vtmCA8xC
>>476
ま、結局人それぞれだからとりあえずやってみれ

483:なまえをいれてください
11/02/22 23:14:30.72 MyMGs6ur
ムジュラの面倒さってホント腹が立つ
そしてコントローラーを叩きつけたくなるんだけど
次の日にはまたやりたくなる。
汽笛の面倒さって腹は立たないんだけど
次に進みたいとも思わない。

484:なまえをいれてください
11/02/22 23:23:15.31 RtMV7HWq
でも神トラより4剣+の方が面白かったかも。人数により
ふしぼうはなんか普通
今は風タク夢幻汽笛にハマってんの←

485:なまえをいれてください
11/02/22 23:31:17.66 xJwvaGat
時オカ3Dだすんならムジュラ3Dも欲しいな

486:なまえをいれてください
11/02/22 23:39:04.48 viJ8R6ML
流鏑馬で1500点取れない
マジで無理

487:なまえをいれてください
11/02/22 23:55:14.08 +55loUS8
汽笛は音楽を楽しむんだよ、どうせだからよろしく
【投票】みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100
スレリンク(gamemusic板:1-3番)

488:なまえをいれてください
11/02/23 00:23:51.49 eKZQnupE
>>477 478 479 480 481 482 483 484

皆様貴重なご意見ありがとうございました。なんか背中を押してもらえた感じで、踏ん切りがついた気がします。笑

とりあえず、やってみることにする!
ちなみに中古で3kで見かけたのだが安いかな?新品でも5k弱であるけども。

489:なまえをいれてください
11/02/23 01:16:57.53 LacP/cKU
個人的に時オカもトワプリも面白さそんなに変わらないかな(両方思い出補正無し)
時オカは妙に絶賛されてるから期待してたけど、そこまででもなかった…悪くはないけど

490:なまえをいれてください
11/02/23 01:52:11.47 LacP/cKU
あと、トワプリは普段95点取ってる奴が
ケアレスとかで90点前後取った感じ?
普通に面白いと思う

491:なまえをいれてください
11/02/23 11:19:52.93 iF3lSo4Z
>>490
おぉ、とてもわかりやすい例え!
どうもありがとう。

492:なまえをいれてください
11/02/23 17:58:46.30 GaRYurle
トワプリは前半のダンジョンが難しくて、後半の方が簡単だった。
分かれ道や部屋数が、他ゼルダより比較的多い。
初心者がやるにはちょっと大変なダンジョンだと思う。そこが心配。

友達の手を借りてやっと最初のダンジョンをクリアしたって人がいたし。
任天堂はそのせいで、国内の売上が伸び悩んだという見解を持ってるらしい。
(ソースは2ch)

493:なまえをいれてください
11/02/23 18:24:15.13 ncl2U+52
トワプリの天空の神殿で宝箱取り忘れてて、ボス倒した後に取りに戻ったとき
返るのがすごい面倒だった記憶あるけど、オバチャンはボス後使えないんだっけ

494:なまえをいれてください
11/02/23 19:37:43.94 LacP/cKU
>>492売り上げ云々は本当かわからないけど、汽笛ではだんだん難易度上がってったし
その辺は反省してるのかね

495:なまえをいれてください
11/02/23 19:44:10.57 b5yRJ0Xh
古市のポイントカード溜まってるからトワプリ買いたいんだけどいつ行っても売り切れなんだよな
時の神殿とか天空の神殿とか聞くだけで興奮しておかしくなりそう

496:なまえをいれてください
11/02/23 19:48:43.28 d/01UX4k
wiiまだ持ってなくてトワプリまだやってないんだけど、
GC版でなんか損する要素ってある?特にないならGC版やろうかと思ってるんだが。

497:なまえをいれてください
11/02/23 19:58:20.76 b5yRJ0Xh
GC版はリンクが左利き というか反転
あとWiiでは回転切りに制限があるらしくGCでは回転切りがバンバン出せるみたい 
ただアイテムセットできる数はWiiのほうが多いらしい

ほぼ操作の違いだけだと思うよ
やったことないけど


498:なまえをいれてください
11/02/23 20:00:02.48 1LYPHMpX
欠点は入手しにくい事くらいじゃね
古くからのファンなら3Dゼルダを踏襲してるから操作で迷うことは無いだろうし、左利きリンクだし
Wiiの弓矢は狙い安くて感動したけど

499:なまえをいれてください
11/02/23 20:21:23.87 d/01UX4k
>>497-498
サンクス、Wii操作の方が断然面白いよ!!とかじゃなければいいんだ。
フルプライスはちと高いがそのうち買ってやってみるわ。

500:なまえをいれてください
11/02/23 20:41:16.75 y9Ak8wy2
違いくらい自分で調べてたもれ
URLリンク(www21.atwiki.jp)

501:なまえをいれてください
11/02/24 01:01:52.65 9otQEmAq
>>469>>473
動画もあったがとんでもないな・・・主に時間が
URLリンク(www.nicozon.net)

502:なまえをいれてください
11/02/24 02:33:26.35 6tFVkFdQ
トワプリは時オカを悪趣味にアレンジしてリメイクした感じ。

503:なまえをいれてください
11/02/24 20:51:27.11 +iB3pu8O
それムジュラじゃね?

504:なまえをいれてください
11/02/24 21:20:16.65 OeUuObYt
ムジュラだな
ちなみに悪趣味は褒め言葉だ

505:なまえをいれてください
11/02/24 22:25:04.59 FPa6ijaA
ムジュラの3日縛りは殺意を覚える

506:なまえをいれてください
11/02/24 23:34:39.17 CGvILbMs
あれが面白いんじゃん

507:なまえをいれてください
11/02/24 23:37:02.29 6tFVkFdQ
ムジュラはゲーム性からして全然違うじゃん。

トワプリは時オカのストーリーとキャラをキモくして
邪魔な狼パート入れて焼き直しただけ。

508:なまえをいれてください
11/02/24 23:39:28.53 LwstB2L+
ムジュラってあの時岡の続編であり外伝的扱いだったから許されたけど
砂時計や汽笛とさほど変わらないよね

509:なまえをいれてください
11/02/24 23:41:57.19 +iB3pu8O
あ?ムジュラ最高だろ

510:なまえをいれてください
11/02/24 23:48:16.89 e7D6N62e
巨人の足の裏は臭いのか否かでタルミナの命運が決まる

511:なまえをいれてください
11/02/24 23:57:27.47 II4AZvrt
ムジュラ神

512:なまえをいれてください
11/02/25 00:02:25.32 1AwrzDKN
25周年でこれこそゼルダ愛ってな動画作る人もいるのにアンチは相変わらずだな…

513:なまえをいれてください
11/02/25 00:10:16.82 0bao5es0
マリオだってアンチはいるんだぜ

514:なまえをいれてください
11/02/25 01:48:46.97 EIJ4GGwu
ゼルダ愛ってはるな愛みたいだからやめて

515:なまえをいれてください
11/02/25 05:22:09.49 SACmoD4z
ムジュラ怖いw


516:なまえをいれてください
11/02/25 09:40:03.92 r4eFfYAF
でもゼルダシリーズのブランドに最初に泥を塗ってミリオン切ったのはムジュラなんだよな

517:なまえをいれてください
11/02/25 10:53:46.37 DQRmeHjZ
発売当時は自分も時オカしか買わなかった。
ムジュラ買わなかった理由をはっきりとは覚えてないが
時間制限があるというのを誤解してた部分はある。
あとは時オカ発売からの間隔的なものとか。
VCで最近やって一番好きになった。

518:なまえをいれてください
11/02/25 11:34:40.13 IhS95Lye
ムジュラはあの内容でミリオン売る気有るわけがない
拡張パック必須とかハードル高いし

519:なまえをいれてください
11/02/25 12:16:05.95 R3/0/333
ムジュラからミリオン行ってないって騒いでる奴一人だから

520:なまえをいれてください
11/02/25 12:16:05.97 BY2O6cJc
ムジュラは子どもリンクがでかい剣振り回して世界を救うのがいい
トワプリみたいなおっさんリンクじゃいけない
男も股間を熱くするような子どもリンクじゃないとな

521:なまえをいれてください
11/02/25 13:25:54.82 7Gn9zVTt
おっさんリンクはきもいなぁ

522:なまえをいれてください
11/02/25 14:06:19.49 +77lyuZV
>>519
そもそも正確に言えばミリオン行ってないのは夢島からな件

523:なまえをいれてください
11/02/25 14:31:36.98 ZcX7k5ZW
空剣はよ発売

524:なまえをいれてください
11/02/25 16:02:06.95 sY74MLJD
今さらムジュラを初プレイしてるけど時オカの方が好きだな
ルト姫とシークがいないのが物足りない

525:なまえをいれてください
11/02/25 16:06:36.58 wbX+t/1+
その代わりクリミアさんという天使がいるけどな

526:なまえをいれてください
11/02/25 16:17:09.74 kJO1ak/n
アンジュ&カーフェイイベントは今でも泣ける

527:なまえをいれてください
11/02/25 17:50:25.26 XlGMGcom
ムジュラならギュッてしてもらえる

528:なまえをいれてください
11/02/25 18:01:15.47 0e0fh1ji
隠しアジトで失敗したときの虚無感ときたら…

529:なまえをいれてください
11/02/25 18:40:57.29 DQRmeHjZ
牧場で失敗したときの虚無感ときたら

530:なまえをいれてください
11/02/25 18:44:54.28 /Nc+xzxs
時を遅くすることを知らずにに宇宙人と戦ったときの怖さといったら…

そういえば、ニンドリにゼルダ25周年特集があった
2ページだけのやっつけだけど

531:なまえをいれてください
11/02/25 21:25:38.22 0bao5es0
売り上げで見ると4剣+が尤も悲惨、世界でミリオン行ってないんだっけ?
でも4剣+は悪い評価はされてないよな、やる相手がいないけど

532:なまえをいれてください
11/02/25 21:41:24.33 fNng8D0a
友達が居ないから出来ない
1人で4人操作できても虚しいだけ

533:なまえをいれてください
11/02/26 02:32:35.87 HdMWdkMd
IDがムジュラっぽいので記念カキコ

534:なまえをいれてください
11/02/26 11:32:32.99 TAKPhufL
どこが?M?

535:なまえをいれてください
11/02/26 11:54:04.07 X0mnxtlJ
Majora

536:なまえをいれてください
11/02/26 12:06:56.27 dzFRWSgB
Mしかあってないじゃん

537:なまえをいれてください
11/02/26 13:08:17.04 A/v1YKni
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
みたく顔文字みたいになってるのかと思ったらそうでもないし

538:なまえをいれてください
11/02/26 18:53:09.64 udGtrkUq
今年はスカイウォード、時オカ3D、3DS版VCと25周年として豪華そうだけど
25周年記念サイトは作らねーのかな

539:なまえをいれてください
11/02/26 19:23:00.29 bsNTc7Vj
どちらかというとゼルダのポータルサイトが欲しい

540:なまえをいれてください
11/02/26 22:19:49.23 UTrMWJBM
んで、トワプリ公式サイトみたく着信音や壁紙無料配信とかして欲しいわ

541:なまえをいれてください
11/02/27 02:52:10.18 AuQyyjVv
VCのムジュラやっててグヨーグ戦の一つ前の部屋で緑のパイプのところに挟まったら画面から
ブーというけたたましい音と共に画面がフリーズしたわ
んで、「ムジュラ フリーズ」でググってみたら案の定フリーズ報告がw
64は持ってなかったから知らなかったけどフリーズしてたんだね
VCでもフリーズまで再現しないでくれよ・・・・

542:なまえをいれてください
11/02/27 04:01:00.75 MeCCQ6Z5
定期的にセーブできないムジュラでフリーズは悲惨だなww
こっちもVCの時オカ井戸でフリーズした

543:なまえをいれてください
11/02/27 04:15:35.80 FhcIjgnk
神トラはGBAでも本家と同じようなバグあったような

544:なまえをいれてください
11/02/27 21:54:26.48 eWAQfiE5
ムジュラといえば、シーソーに流れ落ちる水を凍らせる仕掛けのとこで詰んだことがあったな
たしか、その部屋からやり直しになったときに、凍らせてないのにシーソーが上がってたから水の中に飛び込んだんだよ
そして大妖精の一部?を捕まえて戻ろうとしたらシーソーが降りてたという(水の中に閉じ込められた)
しかもミカウ状態だから溺れ死にもしねぇ・・・

ちなみに、お面外して数分待ったら溺れ死んだけど、ゲームオーバーじゃなくてやり直しだった
あれはあせったな

545:なまえをいれてください
11/02/27 23:38:10.18 k2nqD/s9
ムジュラの謎解きはゼルダで一番難しかった

546:なまえをいれてください
11/02/27 23:44:45.58 Sia9sUI7
攻略本抜きで妖精集めた人はいないだろうな

547:なまえをいれてください
11/02/28 00:06:28.89 uAId7eUH
一周目は攻略本無しで妖精全部集めて二周目は大妖精無しの縛りプレイして三周目はハートの器・かけらも取らない縛りプレイしたよ

548:なまえをいれてください
11/02/28 00:46:54.64 4wFGqRsn
ここのやつらで初代裏面のレベル7、8のダンジョンを情報無しで見つけられるやついんの?

549:なまえをいれてください
11/02/28 01:38:58.15 Fh3rjP/m
一説によれば、初代のラスボス戦がリンクとガノンの最後の戦いになるらしいな
んで、時のオカリナが最初、と。

…最初の戦い(リリース的な意味で)が最後の戦い(一説での歴史的意味で)って、なんか響きがいいな

550:なまえをいれてください
11/02/28 06:02:02.16 d93TflwH
>>548
呼んだ?
友達と集まってやってたなぁ

551:なまえをいれてください
11/02/28 07:36:30.60 4XLFQOV+
初代は爆弾の数があれば余裕だな
ひたすら爆弾で壁壊すのと通り抜ける壁が無いかチェック、ブロック押すだけ

552:なまえをいれてください
11/02/28 09:38:43.34 rbxscdKG
いや、その根気は俺は無かった

553:なまえをいれてください
11/02/28 13:25:31.10 cEk/UPfU
【一目でわかるゼルダ世界の歴史】


スカイウォードソード(?)
  |
  ↓
時のオカリナ
  |
  ※――(七年後)――――→風のタクト
  |                   |
 (現在)                 |
  |                   ↓
  |―(異世界)→ムジュラの仮面   夢幻の砂時計
  |                   |         
  ↓                   ↓         
トワイライトプリンセス          大地の汽笛



※時のオカリナがパラレルワールドを生み出した

554:なまえをいれてください
11/02/28 13:27:43.45 cEk/UPfU
ずれたw
もういいやw

555:なまえをいれてください
11/02/28 16:48:47.32 RHDXG3cO
時オカの後、2つの世界に分離とかよくやったよね
普通は子供時代に戻り歴史が変わりましたで終わりそうなのに
あれってタクトからの設定?それとも時オカ発売当時からあったの?

556:なまえをいれてください
11/02/28 18:41:01.96 cErzTQqm
この設定って絶望的なまでにユーザーに伝わって無いよね。
そもそも分かり辛過ぎる。

トワプリを風タクに繋がる話にしてればよかったのに。あんな意味不明のストーリーにしちゃってさ。

557:なまえをいれてください
11/02/28 19:08:21.45 cErzTQqm
それから「ガノンを倒した後7年前に戻ってガノンの陰謀を未然に防ぐ」
というのが公式設定らしいけど、
・7年前のゼルダが「お父様に言っても信じてくれない」と言っていた事
・そもそもこの「7年前」には既にガノンは造反を起こしていて、城に居ない事
この2つと矛盾しない?

558:なまえをいれてください
11/02/28 19:09:30.77 9irP8A0Q
影の世界とかミドナとか余計なもん出すから・・・

559:なまえをいれてください
11/02/28 19:14:05.73 rbxscdKG
>>557
ゼルダ姫とリンクがEDで対面してたから
反乱を起こす前なんじゃないかな
そして2人で大人リンクとして目覚めさせた
賢者の下へ危機を知らせに行った
→トワイライトプリンセスに続く
ゼルダスタッフは正直あまり時系列気にしてないと思う

560:なまえをいれてください
11/02/28 19:14:25.84 HSEbB1VX
公式が細かいことは気にするなって言ってるだろ
なんかわからないけどなんとかなったんだろ

561:なまえをいれてください
11/02/28 20:13:25.79 YwEiu5kN
こまけぇところ挙げたらキリがないほど出てくるぜ?

ちなみに、>>553の時系列の続きとして
トワプリのあとに、木の実→神トラ→夢島→初代→リン冒、というのが一番しっくりくる説
フォーソードは外伝であり、本編とはつながらない

562:なまえをいれてください
11/02/28 20:48:32.47 RHDXG3cO
任天堂だし時系列に矛盾が出来たとしてもゲームの面白さを優先するだろうな
そういや任天堂の一部の人間しか見られないゼルダ年表があるんだっけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch