▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.137▲at FAMICOM
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.137▲ - 暇つぶし2ch397:なまえをいれてください
11/02/17 01:19:50 mojzpX1t
スカイウォード→時オカ、ムジュラ→トワプリ→神トラ、夢島→初代、リンクの冒険
            ↓
           風タク、夢幻
            ↓
           汽笛

こう?
でも一部遊んだことないからわからないなあ
そもそも4つの剣は本作に関係のあるものなの?


398:なまえをいれてください
11/02/17 01:19:58 tBnvSrlb

  ィ
    モ
       シ    ー

399:なまえをいれてください
11/02/17 08:25:45 SHdAJlal
>>397
合ってる
4つの剣やふしぼうはハイラルが舞台だけど、外伝扱いになるかと
強いていうなら4つの剣+で賢者や豚ガノンやトライデントの話が出てくるので、神トラの前になるのかな

風タクでトライフォースとハイラルの因縁は断たれたから
その続編の汽笛が神トラに続く線は薄いと思う

400:なまえをいれてください
11/02/17 13:25:09 tVfIQ+Lc
リンクの冒険面白いな。アクション技術の上達がよくわかる。

401:なまえをいれてください
11/02/17 13:43:05 P4cZIUXn
時岡のタイトル画面のBGMって初代ゼルダの笛の音色だったんすね…

402:なまえをいれてください
11/02/17 13:43:50 jyxT4mII
あのコキリ族の妖精ファッションはふしぼうから来てるのかも(なわけは無いか

403:なまえをいれてください
11/02/17 14:38:47 MARZyo8D
いい加減公式で時系列をハッキリして欲しいな
モヤモヤ感がもうパネェ

404:なまえをいれてください
11/02/17 15:50:33 Pj46373k
>>400
クリアしたら神トラ以後のゼルダをやってみるといい
どんだけゆとりゲー化してるかがわかる

405:なまえをいれてください
11/02/17 17:53:00 vMdYRRZf
リン冒は異色中の異色だからな
屈指の難易度だろあれは

406:なまえをいれてください
11/02/17 18:31:38 BLv1+mTQ
リンクの冒険より後の時代の話は出さないのかね

407:なまえをいれてください
11/02/17 18:34:45 vMdYRRZf
ハイラル滅亡か…

408:なまえをいれてください
11/02/17 19:14:35 vaK8AnYV
ハイラルが海に沈んじゃった話とか

409:なまえをいれてください
11/02/17 20:53:52 YHPsW3nc
スカイの次の作品はぜひ戦国時代の日本でお願いします

410:なまえをいれてください
11/02/17 21:14:18 ErZ/xhFu
オリエンタルなゼルダはタクト路線なんじゃないか

411:なまえをいれてください
11/02/17 21:45:26 4fRTrY0z
猫目で日本っぽくしたらサムライジャックになりそうだ

412:なまえをいれてください
11/02/17 21:50:46 ErZ/xhFu
いや、デザインがベトナムとかあの辺の影響を受けてるからって意味で
そう言えばクロックタウンもエキゾチックな建物多かったな

413:なまえをいれてください
11/02/17 22:45:06 vMdYRRZf
確かに東南アジアって感じだわな
ムジュラはいろいろごっちゃな感じ

414:なまえをいれてください
11/02/18 23:16:34 tQ7kJ+KM
タクトでハイラル沈んでたけど汽笛の舞台ってどこだっけ?

415:なまえをいれてください
11/02/18 23:23:59 SLKfPHZD
夢幻の後に見つけたらしい新大陸に作った新ハイラル王国見たいなところ

416:なまえをいれてください
11/02/19 16:44:05 nBNhDbqt
>>415
サンクス。海に特別こだわりなかったんだな

417:なまえをいれてください
11/02/19 17:10:53 zhCRHd8C
海お使いゲーばっかになってもしょうがないし、丁度いい切り替えだったと思うよ

418:なまえをいれてください
11/02/20 16:05:45.61 3xrSfJvQ
>>413
「正にカオス」だった、良い意味でのカオスだけど

ムジュラはキャラクターの裏表が現れてて魅力的だし
町は町で不気味な感じが常に漂ってた
でも月以外は露骨に怖がらせようって訳じゃないんだよな

何だろうな、この感じ・・・・?

419:なまえをいれてください
11/02/20 20:35:11.17 XsMSbE6I
最近マリギャラ2をやり始めたけど、なんかゼルダっぽさを感じる

420:なまえをいれてください
11/02/20 21:13:48.85 7oH1fjcj
マリギャラ2は今までの3Dマリオよりパズル要素を前面に押し出しているからな
謎解き要素が最大のアイデンティティであるゼルダとの共通感があるのは頷ける

421:なまえをいれてください
11/02/21 00:10:50.70 bQWN4vH5
25周年だよな

422:なまえをいれてください
11/02/21 01:30:10.07 79jH+2ga
…ッ!! Σ(゚д゚ )せや!25周年や!
発表…発表!!!

423:なまえをいれてください
11/02/21 03:59:47.58 EMdCX+3T
うわあああん
流鏑馬で1500点取れないよう
助けておじちゃんたち

424:なまえをいれてください
11/02/21 04:25:58.11 BbDs/u0x
りゅ…流鏑馬

425:なまえをいれてください
11/02/21 05:29:01.21 d7tLKHs5
流鏑馬難しいよな
っていうかゼルダはミニゲーム全部難易度高いきがする

426:なまえをいれてください
11/02/21 06:22:26.87 79jH+2ga
汽笛のミニゲームの作り込みはすごかった

427:なまえをいれてください
11/02/21 06:57:01.66 EMdCX+3T
クッソ500ルピー全部使っても取れない


428:なまえをいれてください
11/02/21 08:00:49.21 d7tLKHs5
徹夜して矢を射っていたのかよ
ミニゲームは時岡とタクトが楽しかったな

429:なまえをいれてください
11/02/21 10:58:42.94 OdLoJHJ3
25歳おめでとう!



430:なまえをいれてください
11/02/21 11:57:28.09 cka2tJ33
トワプリの水の神殿にスキューバダイビングにいってみたい

431:なまえをいれてください
11/02/21 12:16:18.80 2MX5lntS
汽笛のトロッコに乗って弓やるやつ楽しかった

432:なまえをいれてください
11/02/21 12:30:35.78 +H45Wybs
25周年記念かきこ

ミニゲームより弓のボスのが好きだな
あのためにエネミーよくやる

433:なまえをいれてください
11/02/21 12:46:35.80 kzxQ+oNs
25周年記念に何かやらないの?

434:なまえをいれてください
11/02/21 13:19:04.12 2MX5lntS
>>432
エネミーにシャドウが居たのには驚いた。てか最近気づいた

時オカリメイクが25周年記念じゃね?
なんかコンビニに売ってる任天堂カードも時オカだな

435:なまえをいれてください
11/02/21 13:45:33.60 S+qi5/D3
>>430
      _
i>-i-i-i-〈゚< 何所へ行こうというのかね?
        ̄´

436:なまえをいれてください
11/02/21 15:54:32.63 HPC6rk26
25周年なのに任天堂は何もしないの?

437:なまえをいれてください
11/02/21 16:59:07.06 49YiTiwS
時のオカリナ発売日発表くらいはしてほしい

438:なまえをいれてください
11/02/21 17:11:09.07 HPC6rk26
時オカ発売日発表とVCでふしぎの木の実配信決定とかしてくれないかな・・・

439:なまえをいれてください
11/02/21 17:48:41.19 hwdbXbgc
25周年おめでとさん

440:なまえをいれてください
11/02/21 18:10:33.30 BbDs/u0x
何も起こらない25周年

441:なまえをいれてください
11/02/21 18:12:06.42 uudb+o4Z
リンクはゲームキャラ人気2位じゃなかったのかよ!

442:なまえをいれてください
11/02/21 18:25:59.10 IjnO+9po
一体何をしろというのか
ゼルダっぽいケーキでも作ってうpか?

443:なまえをいれてください
11/02/21 19:53:28.09 LsPnE8jH
>>442
俺らがじゃなくて任天堂がって意味じゃね?
マリオの時はキャンペーン色々やってたじゃん
ゼルダもマリオとまではいかずとも何かやってほしい的な
まあ20周年の時はスルーされたが

444:なまえをいれてください
11/02/21 20:16:09.02 1D5VmTGn
ボウガントレーニングのスレは無いのですか?(´・ω・`)
久しぶりにやったら変な力が入ってたようで、手が痛くなった

前やったときからテレビがSDブラウン管→横長液晶
に変わったけど、思ったほどそこは違和感なし
しかし何だか照準が安定せず軒並み点数ダウン。でも上がったのもあるのが不思議。
レベル6がクリアできねー・・。

445:なまえをいれてください
11/02/21 21:18:45.39 yBZwyJ0f
25周年おめでとう

446:なまえをいれてください
11/02/21 21:42:05.04 htUCaIHf
今VCでムジュラやってるけどこれ微妙だな・・・・
3日縛りがウザイ
3歩進んで2歩下がるゲームとかさすがにちょっと
VC買うの時岡にすべきだったかな・・・・・

447:なまえをいれてください
11/02/21 21:47:22.89 d7tLKHs5
まぁそれは誰でも最初は思うよな
一通りクリアした後のサブイベント消化が本命だよ
タルミナの住人の最後の3日間が人間臭くてムジュラは大好きだわ

448:なまえをいれてください
11/02/21 23:47:52.91 2FoUvj1R
記念


449:なまえをいれてください
11/02/21 23:58:43.04 7TZ95QyI
>>446
2歩下がるってのが良く解らんけど、慣れたら3日システムなんて結構どうでも良くなる
あと、もちろんカカシにあの曲教えてもらったよな!?

450:なまえをいれてください
11/02/22 00:53:30.82 xJwvaGat
この動画で宮本さんが着ているシャツ?ってどこかが買えるの?
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

451:なまえをいれてください
11/02/22 01:08:05.62 pp++LCjK
>>450
普通に売ってるけど今は売り切れだね
URLリンク(www.the-king-of-games.com)

452:なまえをいれてください
11/02/22 01:10:42.67 xJwvaGat
>>451
そうなのか・・
ありがとう、オクとかで探してみる

453:なまえをいれてください
11/02/22 01:25:33.84 pp++LCjK
>>452
定期的に在庫追加されるからそれ待った方がいいと思う

454:なまえをいれてください
11/02/22 01:56:34.89 SH4V1+r2
そのTシャツ持ってるよん♪

455:なまえをいれてください
11/02/22 02:45:44.20 0T4Sjoiz
>>442ムジュラケーキ思い出した

456:なまえをいれてください
11/02/22 03:35:59.75 7HC6OTi8
ムジュラ
雪山と海が出てきたのはGJ

457:なまえをいれてください
11/02/22 18:41:26.13 MyMGs6ur
ムジュラ今やってるけどサウンドノベルっぽくて楽しい。
オープニングからリンクをさくさく動かせるのもストレスがなくていい。移動も楽だし。
ただちょっと謎解きの難度が高めかなと思うので
チャットがもう少し活躍するイージーモードがあると尚いい。

458:なまえをいれてください
11/02/22 18:56:00.38 viJ8R6ML
グレートベイの神殿は何をどうしたらいいかマジでわからなかった

459:なまえをいれてください
11/02/22 19:28:54.32 kGF08Iul
ゼルダっていままでやったことないんですが
初めてやってみようと思うんですけど
今度でる時のオカリナってやつはどうなんでしょうか?
ぜひご指導お願いします

460:なまえをいれてください
11/02/22 20:23:36.01 LmQBYv2N
>>459
ご指導といわれても…とりあえずアクション苦手とかじゃないなら買っちまえ!
内容と質は高いこと間違いなしだから

461:なまえをいれてください
11/02/22 20:29:28.27 kGF08Iul
>>460
ゼルダはアクションが主なんですか?
アクションは大好きなんで買ってみます
ありがとう

462:なまえをいれてください
11/02/22 20:33:36.22 YA81MZwu
グラフィックが汚いから3DSまで待った方がいい

463:なまえをいれてください
11/02/22 21:11:58.07 Z9P94IA/
>>462
お前、よく読解力が無いと言われるだろ
これだから馬鹿は

464:なまえをいれてください
11/02/22 21:14:10.81 Z9P94IA/
しかも時岡のグラフィックは当時の水準で相当な美しさだったし

465:なまえをいれてください
11/02/22 21:28:05.59 YA81MZwu
当時は綺麗であっても今は当時じゃないし…
3DS版のグラフィックが綺麗な時オカ出るんだからせっかくならそっちを買った方がいいと思うんだが

466:なまえをいれてください
11/02/22 21:32:11.68 Z9P94IA/
>>465
>今度でる時のオカリナってやつは
この記述で>>459は時岡3Dを指してるということが分からんのか?
つまりお前のレスは見当はずれ且つ無意味

467:なまえをいれてください
11/02/22 21:37:40.53 YA81MZwu
いや3DSの買った方が良いに決まってるだろ何言っちゃってんの

468:なまえをいれてください
11/02/22 21:38:48.57 ydmQtkiz
バグを堪能したいなら64版。

469:なまえをいれてください
11/02/22 21:49:49.83 uujxASSp
これは貼らずにいられない
URLリンク(i.imgur.com)


470:なまえをいれてください
11/02/22 21:59:52.87 8OEc+yiF
>>469
ディーゴかっけー

471:なまえをいれてください
11/02/22 22:00:06.69 bSeVFzAY
>>467
お前今すぐ精神科行けよ頭おかしいぞ
>>469
何かキモイな
不気味の谷って奴か

472:なまえをいれてください
11/02/22 22:02:15.41 02w8mAnR
ID:YA81MZwuの頭の悪さに脱帽

473:なまえをいれてください
11/02/22 22:11:56.44 uujxASSp
>>469
URLリンク(steam-punk.net)
高解像度

474:なまえをいれてください
11/02/22 22:12:02.98 bZWwrSMJ
トワプリについて聞きたいんだが。2ちゃんの他スレではガッカリ感半端ない感じのレスが目立つんだが、尼のレビューでは評価が高いし店頭でもわりと値崩れせずに売ってる。
良作ではあるけど、ファンからすれば納得のいかない出来っていう感じなのかな?ちなみに初ゼルダの購入で迷ってます


475:なまえをいれてください
11/02/22 22:21:04.17 RtMV7HWq
俺はトワプリからゼルダ始めてやって凄い面白かったけど
他のゼルダやったらトワプリって微妙だなって思った

476:なまえをいれてください
11/02/22 22:27:01.86 bZWwrSMJ
>>475
そうなのか…
時のオカリナとかムジュラって約10年も前の作品なのに、トワプリよりおもしろいのかな?

477:なまえをいれてください
11/02/22 22:44:04.53 amKia0UJ
操作性やグラフィック度外視すれば64の方が面白いと思うけど、
あくまでもゼルダシリーズの中で相対的に評価が低いだけで
買ってよかったと思えるゲームである事は間違いないよ

478:なまえをいれてください
11/02/22 22:48:05.59 vWAqvlov
別にトワプリも面白いけどな
広い割にはサブイベントなくて寂しいだけで
難易度的にも一番楽な方だし

479:なまえをいれてください
11/02/22 22:59:02.80 amKia0UJ
騎馬戦や奥義は楽しいよな、
時岡3DSにも逆輸入してくれてもよかったのに

480:なまえをいれてください
11/02/22 23:00:01.02 RtMV7HWq
>>476
時オカ始めはグラフィックがあれだと思ったけどすごい面白かった
ムジュラは最初は面倒で微妙だと思って放置してたけど、やるうちに時オカより好きになった

481:なまえをいれてください
11/02/22 23:08:03.33 RtMV7HWq
だけどその後に神トラやって、時オカムジュラより面白くって
神トラが大好きになって、その後初代やったらやっぱ初代が1番になった
その次に夢島とリン帽やって面白かったけどやっぱり初代が好きだな

482:なまえをいれてください
11/02/22 23:11:37.19 vtmCA8xC
>>476
ま、結局人それぞれだからとりあえずやってみれ

483:なまえをいれてください
11/02/22 23:14:30.72 MyMGs6ur
ムジュラの面倒さってホント腹が立つ
そしてコントローラーを叩きつけたくなるんだけど
次の日にはまたやりたくなる。
汽笛の面倒さって腹は立たないんだけど
次に進みたいとも思わない。

484:なまえをいれてください
11/02/22 23:23:15.31 RtMV7HWq
でも神トラより4剣+の方が面白かったかも。人数により
ふしぼうはなんか普通
今は風タク夢幻汽笛にハマってんの←

485:なまえをいれてください
11/02/22 23:31:17.66 xJwvaGat
時オカ3Dだすんならムジュラ3Dも欲しいな

486:なまえをいれてください
11/02/22 23:39:04.48 viJ8R6ML
流鏑馬で1500点取れない
マジで無理

487:なまえをいれてください
11/02/22 23:55:14.08 +55loUS8
汽笛は音楽を楽しむんだよ、どうせだからよろしく
【投票】みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100
スレリンク(gamemusic板:1-3番)

488:なまえをいれてください
11/02/23 00:23:51.49 eKZQnupE
>>477 478 479 480 481 482 483 484

皆様貴重なご意見ありがとうございました。なんか背中を押してもらえた感じで、踏ん切りがついた気がします。笑

とりあえず、やってみることにする!
ちなみに中古で3kで見かけたのだが安いかな?新品でも5k弱であるけども。

489:なまえをいれてください
11/02/23 01:16:57.53 LacP/cKU
個人的に時オカもトワプリも面白さそんなに変わらないかな(両方思い出補正無し)
時オカは妙に絶賛されてるから期待してたけど、そこまででもなかった…悪くはないけど

490:なまえをいれてください
11/02/23 01:52:11.47 LacP/cKU
あと、トワプリは普段95点取ってる奴が
ケアレスとかで90点前後取った感じ?
普通に面白いと思う

491:なまえをいれてください
11/02/23 11:19:52.93 iF3lSo4Z
>>490
おぉ、とてもわかりやすい例え!
どうもありがとう。

492:なまえをいれてください
11/02/23 17:58:46.30 GaRYurle
トワプリは前半のダンジョンが難しくて、後半の方が簡単だった。
分かれ道や部屋数が、他ゼルダより比較的多い。
初心者がやるにはちょっと大変なダンジョンだと思う。そこが心配。

友達の手を借りてやっと最初のダンジョンをクリアしたって人がいたし。
任天堂はそのせいで、国内の売上が伸び悩んだという見解を持ってるらしい。
(ソースは2ch)

493:なまえをいれてください
11/02/23 18:24:15.13 ncl2U+52
トワプリの天空の神殿で宝箱取り忘れてて、ボス倒した後に取りに戻ったとき
返るのがすごい面倒だった記憶あるけど、オバチャンはボス後使えないんだっけ

494:なまえをいれてください
11/02/23 19:37:43.94 LacP/cKU
>>492売り上げ云々は本当かわからないけど、汽笛ではだんだん難易度上がってったし
その辺は反省してるのかね

495:なまえをいれてください
11/02/23 19:44:10.57 b5yRJ0Xh
古市のポイントカード溜まってるからトワプリ買いたいんだけどいつ行っても売り切れなんだよな
時の神殿とか天空の神殿とか聞くだけで興奮しておかしくなりそう

496:なまえをいれてください
11/02/23 19:48:43.28 d/01UX4k
wiiまだ持ってなくてトワプリまだやってないんだけど、
GC版でなんか損する要素ってある?特にないならGC版やろうかと思ってるんだが。

497:なまえをいれてください
11/02/23 19:58:20.76 b5yRJ0Xh
GC版はリンクが左利き というか反転
あとWiiでは回転切りに制限があるらしくGCでは回転切りがバンバン出せるみたい 
ただアイテムセットできる数はWiiのほうが多いらしい

ほぼ操作の違いだけだと思うよ
やったことないけど


498:なまえをいれてください
11/02/23 20:00:02.48 1LYPHMpX
欠点は入手しにくい事くらいじゃね
古くからのファンなら3Dゼルダを踏襲してるから操作で迷うことは無いだろうし、左利きリンクだし
Wiiの弓矢は狙い安くて感動したけど

499:なまえをいれてください
11/02/23 20:21:23.87 d/01UX4k
>>497-498
サンクス、Wii操作の方が断然面白いよ!!とかじゃなければいいんだ。
フルプライスはちと高いがそのうち買ってやってみるわ。

500:なまえをいれてください
11/02/23 20:41:16.75 y9Ak8wy2
違いくらい自分で調べてたもれ
URLリンク(www21.atwiki.jp)

501:なまえをいれてください
11/02/24 01:01:52.65 9otQEmAq
>>469>>473
動画もあったがとんでもないな・・・主に時間が
URLリンク(www.nicozon.net)

502:なまえをいれてください
11/02/24 02:33:26.35 6tFVkFdQ
トワプリは時オカを悪趣味にアレンジしてリメイクした感じ。

503:なまえをいれてください
11/02/24 20:51:27.11 +iB3pu8O
それムジュラじゃね?

504:なまえをいれてください
11/02/24 21:20:16.65 OeUuObYt
ムジュラだな
ちなみに悪趣味は褒め言葉だ

505:なまえをいれてください
11/02/24 22:25:04.59 FPa6ijaA
ムジュラの3日縛りは殺意を覚える

506:なまえをいれてください
11/02/24 23:34:39.17 CGvILbMs
あれが面白いんじゃん

507:なまえをいれてください
11/02/24 23:37:02.29 6tFVkFdQ
ムジュラはゲーム性からして全然違うじゃん。

トワプリは時オカのストーリーとキャラをキモくして
邪魔な狼パート入れて焼き直しただけ。

508:なまえをいれてください
11/02/24 23:39:28.53 LwstB2L+
ムジュラってあの時岡の続編であり外伝的扱いだったから許されたけど
砂時計や汽笛とさほど変わらないよね

509:なまえをいれてください
11/02/24 23:41:57.19 +iB3pu8O
あ?ムジュラ最高だろ

510:なまえをいれてください
11/02/24 23:48:16.89 e7D6N62e
巨人の足の裏は臭いのか否かでタルミナの命運が決まる

511:なまえをいれてください
11/02/24 23:57:27.47 II4AZvrt
ムジュラ神

512:なまえをいれてください
11/02/25 00:02:25.32 1AwrzDKN
25周年でこれこそゼルダ愛ってな動画作る人もいるのにアンチは相変わらずだな…

513:なまえをいれてください
11/02/25 00:10:16.82 0bao5es0
マリオだってアンチはいるんだぜ

514:なまえをいれてください
11/02/25 01:48:46.97 EIJ4GGwu
ゼルダ愛ってはるな愛みたいだからやめて

515:なまえをいれてください
11/02/25 05:22:09.49 SACmoD4z
ムジュラ怖いw


516:なまえをいれてください
11/02/25 09:40:03.92 r4eFfYAF
でもゼルダシリーズのブランドに最初に泥を塗ってミリオン切ったのはムジュラなんだよな

517:なまえをいれてください
11/02/25 10:53:46.37 DQRmeHjZ
発売当時は自分も時オカしか買わなかった。
ムジュラ買わなかった理由をはっきりとは覚えてないが
時間制限があるというのを誤解してた部分はある。
あとは時オカ発売からの間隔的なものとか。
VCで最近やって一番好きになった。

518:なまえをいれてください
11/02/25 11:34:40.13 IhS95Lye
ムジュラはあの内容でミリオン売る気有るわけがない
拡張パック必須とかハードル高いし

519:なまえをいれてください
11/02/25 12:16:05.95 R3/0/333
ムジュラからミリオン行ってないって騒いでる奴一人だから

520:なまえをいれてください
11/02/25 12:16:05.97 BY2O6cJc
ムジュラは子どもリンクがでかい剣振り回して世界を救うのがいい
トワプリみたいなおっさんリンクじゃいけない
男も股間を熱くするような子どもリンクじゃないとな

521:なまえをいれてください
11/02/25 13:25:54.82 7Gn9zVTt
おっさんリンクはきもいなぁ

522:なまえをいれてください
11/02/25 14:06:19.49 +77lyuZV
>>519
そもそも正確に言えばミリオン行ってないのは夢島からな件

523:なまえをいれてください
11/02/25 14:31:36.98 ZcX7k5ZW
空剣はよ発売

524:なまえをいれてください
11/02/25 16:02:06.95 sY74MLJD
今さらムジュラを初プレイしてるけど時オカの方が好きだな
ルト姫とシークがいないのが物足りない

525:なまえをいれてください
11/02/25 16:06:36.58 wbX+t/1+
その代わりクリミアさんという天使がいるけどな

526:なまえをいれてください
11/02/25 16:17:09.74 kJO1ak/n
アンジュ&カーフェイイベントは今でも泣ける

527:なまえをいれてください
11/02/25 17:50:25.26 XlGMGcom
ムジュラならギュッてしてもらえる

528:なまえをいれてください
11/02/25 18:01:15.47 0e0fh1ji
隠しアジトで失敗したときの虚無感ときたら…

529:なまえをいれてください
11/02/25 18:40:57.29 DQRmeHjZ
牧場で失敗したときの虚無感ときたら

530:なまえをいれてください
11/02/25 18:44:54.28 /Nc+xzxs
時を遅くすることを知らずにに宇宙人と戦ったときの怖さといったら…

そういえば、ニンドリにゼルダ25周年特集があった
2ページだけのやっつけだけど

531:なまえをいれてください
11/02/25 21:25:38.22 0bao5es0
売り上げで見ると4剣+が尤も悲惨、世界でミリオン行ってないんだっけ?
でも4剣+は悪い評価はされてないよな、やる相手がいないけど

532:なまえをいれてください
11/02/25 21:41:24.33 fNng8D0a
友達が居ないから出来ない
1人で4人操作できても虚しいだけ

533:なまえをいれてください
11/02/26 02:32:35.87 HdMWdkMd
IDがムジュラっぽいので記念カキコ

534:なまえをいれてください
11/02/26 11:32:32.99 TAKPhufL
どこが?M?

535:なまえをいれてください
11/02/26 11:54:04.07 X0mnxtlJ
Majora

536:なまえをいれてください
11/02/26 12:06:56.27 dzFRWSgB
Mしかあってないじゃん

537:なまえをいれてください
11/02/26 13:08:17.04 A/v1YKni
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
みたく顔文字みたいになってるのかと思ったらそうでもないし

538:なまえをいれてください
11/02/26 18:53:09.64 udGtrkUq
今年はスカイウォード、時オカ3D、3DS版VCと25周年として豪華そうだけど
25周年記念サイトは作らねーのかな

539:なまえをいれてください
11/02/26 19:23:00.29 bsNTc7Vj
どちらかというとゼルダのポータルサイトが欲しい

540:なまえをいれてください
11/02/26 22:19:49.23 UTrMWJBM
んで、トワプリ公式サイトみたく着信音や壁紙無料配信とかして欲しいわ

541:なまえをいれてください
11/02/27 02:52:10.18 AuQyyjVv
VCのムジュラやっててグヨーグ戦の一つ前の部屋で緑のパイプのところに挟まったら画面から
ブーというけたたましい音と共に画面がフリーズしたわ
んで、「ムジュラ フリーズ」でググってみたら案の定フリーズ報告がw
64は持ってなかったから知らなかったけどフリーズしてたんだね
VCでもフリーズまで再現しないでくれよ・・・・

542:なまえをいれてください
11/02/27 04:01:00.75 MeCCQ6Z5
定期的にセーブできないムジュラでフリーズは悲惨だなww
こっちもVCの時オカ井戸でフリーズした

543:なまえをいれてください
11/02/27 04:15:35.80 FhcIjgnk
神トラはGBAでも本家と同じようなバグあったような

544:なまえをいれてください
11/02/27 21:54:26.48 eWAQfiE5
ムジュラといえば、シーソーに流れ落ちる水を凍らせる仕掛けのとこで詰んだことがあったな
たしか、その部屋からやり直しになったときに、凍らせてないのにシーソーが上がってたから水の中に飛び込んだんだよ
そして大妖精の一部?を捕まえて戻ろうとしたらシーソーが降りてたという(水の中に閉じ込められた)
しかもミカウ状態だから溺れ死にもしねぇ・・・

ちなみに、お面外して数分待ったら溺れ死んだけど、ゲームオーバーじゃなくてやり直しだった
あれはあせったな

545:なまえをいれてください
11/02/27 23:38:10.18 k2nqD/s9
ムジュラの謎解きはゼルダで一番難しかった

546:なまえをいれてください
11/02/27 23:44:45.58 Sia9sUI7
攻略本抜きで妖精集めた人はいないだろうな

547:なまえをいれてください
11/02/28 00:06:28.89 uAId7eUH
一周目は攻略本無しで妖精全部集めて二周目は大妖精無しの縛りプレイして三周目はハートの器・かけらも取らない縛りプレイしたよ

548:なまえをいれてください
11/02/28 00:46:54.64 4wFGqRsn
ここのやつらで初代裏面のレベル7、8のダンジョンを情報無しで見つけられるやついんの?

549:なまえをいれてください
11/02/28 01:38:58.15 Fh3rjP/m
一説によれば、初代のラスボス戦がリンクとガノンの最後の戦いになるらしいな
んで、時のオカリナが最初、と。

…最初の戦い(リリース的な意味で)が最後の戦い(一説での歴史的意味で)って、なんか響きがいいな

550:なまえをいれてください
11/02/28 06:02:02.16 d93TflwH
>>548
呼んだ?
友達と集まってやってたなぁ

551:なまえをいれてください
11/02/28 07:36:30.60 4XLFQOV+
初代は爆弾の数があれば余裕だな
ひたすら爆弾で壁壊すのと通り抜ける壁が無いかチェック、ブロック押すだけ

552:なまえをいれてください
11/02/28 09:38:43.34 rbxscdKG
いや、その根気は俺は無かった

553:なまえをいれてください
11/02/28 13:25:31.10 cEk/UPfU
【一目でわかるゼルダ世界の歴史】


スカイウォードソード(?)
  |
  ↓
時のオカリナ
  |
  ※――(七年後)――――→風のタクト
  |                   |
 (現在)                 |
  |                   ↓
  |―(異世界)→ムジュラの仮面   夢幻の砂時計
  |                   |         
  ↓                   ↓         
トワイライトプリンセス          大地の汽笛



※時のオカリナがパラレルワールドを生み出した

554:なまえをいれてください
11/02/28 13:27:43.45 cEk/UPfU
ずれたw
もういいやw

555:なまえをいれてください
11/02/28 16:48:47.32 RHDXG3cO
時オカの後、2つの世界に分離とかよくやったよね
普通は子供時代に戻り歴史が変わりましたで終わりそうなのに
あれってタクトからの設定?それとも時オカ発売当時からあったの?

556:なまえをいれてください
11/02/28 18:41:01.96 cErzTQqm
この設定って絶望的なまでにユーザーに伝わって無いよね。
そもそも分かり辛過ぎる。

トワプリを風タクに繋がる話にしてればよかったのに。あんな意味不明のストーリーにしちゃってさ。

557:なまえをいれてください
11/02/28 19:08:21.45 cErzTQqm
それから「ガノンを倒した後7年前に戻ってガノンの陰謀を未然に防ぐ」
というのが公式設定らしいけど、
・7年前のゼルダが「お父様に言っても信じてくれない」と言っていた事
・そもそもこの「7年前」には既にガノンは造反を起こしていて、城に居ない事
この2つと矛盾しない?

558:なまえをいれてください
11/02/28 19:09:30.77 9irP8A0Q
影の世界とかミドナとか余計なもん出すから・・・

559:なまえをいれてください
11/02/28 19:14:05.73 rbxscdKG
>>557
ゼルダ姫とリンクがEDで対面してたから
反乱を起こす前なんじゃないかな
そして2人で大人リンクとして目覚めさせた
賢者の下へ危機を知らせに行った
→トワイライトプリンセスに続く
ゼルダスタッフは正直あまり時系列気にしてないと思う

560:なまえをいれてください
11/02/28 19:14:25.84 HSEbB1VX
公式が細かいことは気にするなって言ってるだろ
なんかわからないけどなんとかなったんだろ

561:なまえをいれてください
11/02/28 20:13:25.79 YwEiu5kN
こまけぇところ挙げたらキリがないほど出てくるぜ?

ちなみに、>>553の時系列の続きとして
トワプリのあとに、木の実→神トラ→夢島→初代→リン冒、というのが一番しっくりくる説
フォーソードは外伝であり、本編とはつながらない

562:なまえをいれてください
11/02/28 20:48:32.47 RHDXG3cO
任天堂だし時系列に矛盾が出来たとしてもゲームの面白さを優先するだろうな
そういや任天堂の一部の人間しか見られないゼルダ年表があるんだっけ

563:なまえをいれてください
11/02/28 21:03:11.12 rbxscdKG
そもそも時系列がしっかりしてる作品は往々にして
時代が前の作品で未回収の伏線を大量に作り、
時代があとの作品のゲームシステムに応じてこじ付けに近い回収をしていくからね

展開によっては過去の作品のファンを手放す事とかになりかねないから
なかなか看板タイトルじゃそこまでの冒険できないんだろ

564:なまえをいれてください
11/02/28 21:19:44.15 uAId7eUH
まずシステムから作ってシナリオは後付けで作るって言ってるしな

565:なまえをいれてください
11/02/28 22:01:37.38 d93TflwH
こんなのグチグチ言ってるのはオタ寄りのマニアだけだろ
任天堂がそんな層を大事にしてるかどうかなんて考えなくてもわかるじゃないか

566:なまえをいれてください
11/02/28 22:27:12.57 JxqlkvGh
万人向け一辺倒もそろそろやめて欲しいものだが

567:なまえをいれてください
11/02/28 22:33:58.52 gxtnVgm8
URLリンク(nesgbgg.up.seesaa.net)

568:なまえをいれてください
11/02/28 23:48:41.37 mVsPsq7k
いままでゼルダの漫画を読んだことがなかったのですが、姫川さんのが人気あるようなので読んでみたいんですけど
なにかオススメのやつありますか?
今のところは時オカのやつを読もうと思っています

569:なまえをいれてください
11/03/01 00:18:33.83 RSY/uRU8
時空が個人的にオススメです

570:なまえをいれてください
11/03/01 00:23:28.01 vhO12Qt4
漫画は全部持ってるが、やっぱり時オカが一番好きだ

トワプリも描いて欲しかったなぁ…

571:なまえをいれてください
11/03/01 00:32:57.50 P1ruWAhb
>>569-570
ありがとうございます
それじゃあ
時オカとその続きとしてムジュラ
あとふしぎの木の実を買うことにします

572:なまえをいれてください
11/03/01 00:44:38.74 ONLicodF
俺も木の実が一番面白いとオモタ

573:なまえをいれてください
11/03/01 00:55:12.48 3ncdHV9J
4剣+…

574:なまえをいれてください
11/03/01 01:19:01.53 lBC1RtZ8
時系列とか作品間の繋がりとかいらないから
キモイ化け物にこき使われるような悪趣味なシナリオはやめてほしい。

575:なまえをいれてください
11/03/01 01:45:52.48 dlk6E0yz
リンクおっさんだしな

576:なまえをいれてください
11/03/01 01:49:18.71 TDkD8/Mc
時オカムジュラトワプリ夢島タクトと結構やったけど
時オカ、トワプリが好きだな
時オカは最初にやったから思い出補正もあるかもしれない
トワプリはミドナが可愛すぎた。ものすごい可愛い。
色々言われてるが筋肉痛になりつつ相当やりこんだ。面白かったよ。
もうちょっと脇道つくって続編出してほしい

577:なまえをいれてください
11/03/01 02:09:13.98 bxd5wkyw
少し前まではこのスレでトワプリ好きとかって書き込みあると
すぐ否定意見いっぱい来たもんだが、今じゃだいぶ平和になったな
新作出たらまた荒れるんだろうけど

578:なまえをいれてください
11/03/01 02:15:45.33 RqhWMKA/
老いぼれおっさんトワプリリンクは大きいお友達(笑)

579:なまえをいれてください
11/03/01 02:31:51.74 TDkD8/Mc
>>577
そうなのか?自分はゼルダスレを余り見ないので知らなかった
リンクが大人っぽく見えるのも一体全体何が駄目なのかピンとこないしなw
時オカも子供リンクより大人リンクのが好きだったよ
まースタッフさんにはがんばってもらいたい

580:なまえをいれてください
11/03/01 02:50:05.60 PzwIN4HO
>>577
何言ってんだ、今も地道にあちこちで頑張ってるぞ?
真下とか

581:なまえをいれてください
11/03/01 03:07:55.51 bxd5wkyw
前々スレ辺りまでは他の話題に変えようとしても無理矢理トワプリ叩きにしようとする奴らがいて、
スレ全体がアンチスレかってくらい酷くて一時期離れてたが、そのときと比べると随分平和になったなぁと思って
タクトのときも酷かったらしいし、他の話題出せるだけでもマシなほうだよ

582:なまえをいれてください
11/03/01 05:19:57.50 WhnkPw+a
タクトの時はひどかった・・・遠い目をしてしまうぐらい

うちの娘はタクト大好きだが、
学校じゃぜんぜん話ができないといってぶーたれている。
まぁタクトに詳しい小2なんて日本中でもレアだろうしなぁ。

そんなゼルダ好きの娘いわく、クラスに汽笛を知ってる子が二人、
砂時計を知っている子が一人居るそうだ
ポケモンは「女の子でも常識」だそうで

わかっていたことだが、小さい子にはあんまり受けてないんだな

583:なまえをいれてください
11/03/01 05:40:44.65 ajHmmbZ4
小さい子とかゲーム苦手な人にはちょっとゼルダは難しいからね
シナリオも少し複雑だし

584:なまえをいれてください
11/03/01 05:42:31.77 nNKtVDq8
レベル上げればなんとかなるゲームとは違うからな

585:なまえをいれてください
11/03/01 08:52:47.29 j43Pl3wq
ムジュラで一気に傾けたのがでかい。
ダンジョンたったの4つ、デバックもろくに出来ておらずバグ満載の欠陥品を拡張パック入れて8190円で売り付けたのは判断ミスだった。
どこのスクエニだよと。

586:なまえをいれてください
11/03/01 13:55:58.66 XA2hRG9e
>>581
このスレのテンプレにもタクトの話題禁止って書いてあったし

587:なまえをいれてください
11/03/01 16:32:31.18 bxd5wkyw
そんなに酷かったのか…

時オカリメもスカイも楽しみなんだけど、
スカイが先に出た時オカと比べられそうで嫌だな…
時オカは好きなんだけど時オカ厨は嫌いだ

588:なまえをいれてください
11/03/01 16:55:11.58 m7Rbz6P7
タクトの文字が出ただけでタクソ信者死ねとか出てけとか
とにかく人数も多かったし酷い事を平気で口にするからどうしようも無かったな
風タクスレがRPG板にあるのもそういう理由

589:なまえをいれてください
11/03/01 16:59:00.49 qax5ZXPx
このスレは結構すぐ荒れるからなあ
平和になった途端、必死にアンチでスレをkskさせていく馬鹿が数人居るから
基本的には、ゼルダを広めるためのスレになるのが俺の理想なんだが

>>568
俺は4剣+が一番好きだったけど、一番ゼルダらしくて姫川さんっぽいのは時空かな
4剣+はエンターテイメント、木の実は良い味出してる良作、って感じ

590:なまえをいれてください
11/03/01 17:36:10.49 MGFw0UGL
木の実の指輪、あと1つなのに手に入らん

591:なまえをいれてください
11/03/01 18:52:12.90 3ncdHV9J
アンチされるのは主にタクトとトワプリとムジュラ←new!!だけだな

592:なまえをいれてください
11/03/01 19:11:00.62 npZmlzpH
木の実はむずかった
普通にゼルダで一番むずかったと思うんだけどなんであんまり聞かないんだろうか

593:なまえをいれてください
11/03/01 19:11:46.66 m7Rbz6P7
ムジュラはnewではない
タクトとトワプリの前はムジュラアンチばかりだった

594:なまえをいれてください
11/03/01 19:44:36.76 AYWZBwSu
ムジュラの叩かれる要素ってどこなんだ?
個人的には時オカ以上に好きだ

595:なまえをいれてください
11/03/01 19:50:39.30 dlk6E0yz
数えられないくらい糞要素だらけじゃん・・・

596:なまえをいれてください
11/03/01 20:22:33.74 MGFw0UGL
まぁ結局は人それぞれってことで

597:なまえをいれてください
11/03/01 21:14:46.96 O0frwOat


モシー

598:なまえをいれてください
11/03/01 23:12:38.67 WhnkPw+a
何がたたかれるかなんて簡単
「最新作がたたかれる」
だから比較的新しいトワプリタクトムジュラの順でたたかれる


599:なまえをいれてください
11/03/01 23:32:02.24 ONLicodF
ここってもしかしてクソスレじゃね?

600:なまえをいれてください
11/03/01 23:39:55.76 m7Rbz6P7
夢幻の時は「夢幻は神!」ってな感じで好評だった気がするが

601:なまえをいれてください
11/03/02 01:33:15.34 jj0c0Yef
きもい糞妖怪にこき使われるトワプリの後だったから
より一層夢幻は素晴らしく感じられた。

602:なまえをいれてください
11/03/02 02:03:35.67 ksJFpIwK
悪い意味で完璧主義の奴が多いんだよな
ゼルダ以外のゲームやったことないのかと疑問に思うくらい

個人的に人を選ぶと思うゼルダはムジュラ、タクト、汽笛
ムジュラは総合スレができる前の発売(今は1人荒らしがいるが)
汽笛は携帯機ってことであまり叩かれずに済んだのかも
2つとも最近で据え置きだったらタクトレベルに叩かれてたと思う

トワプリはリアルゼルダ好きな「本来時オカは95点だが思い出補正で120点だと感じた時オカファン」が、
久しぶりのリアルゼルダの90点のトワプリを過剰に叩いてる印象

603:なまえをいれてください
11/03/02 02:44:11.63 WheHA3P5
時オカはミヤホンが最初主観視点でやろうとしたところから最後まで時間かけて延期しまくって作り上げたけど、
トワプリはミヤホン抜きで作ったあとから参加していつものちゃぶ台返しよりも小規模なちゃぶ台返しをたくさんやってできたもの
多分そこらへんの差だろう

604:なまえをいれてください
11/03/02 03:17:57.92 TDUhSeL9
夢幻の砂時計は海王の神殿がクソすぎる
普通にゲームとしては大地の汽笛の方が面白かったな

605:なまえをいれてください
11/03/02 03:30:15.74 H4cugbPM
>>602
トワプリは、「ゼルダらしさ」を求め過ぎる信者層と、
それ以下の特に拘らないファン~ライト層では、評価の仕方が異なると思う。
信者というかそれ以上の狂信者というか。
狂信者層は面白いかどうかではなく、「いかにゼルダを継承してるか」に拘って、
期待とのギャップに癇癪起こしてる印象だな。
怒りを通り越して恨みに近いから、叩くだけじゃ気が収まらないんだろうな。

でももういい加減大人になれよと思うんだけどね、新作出るまで続くかな。

606:なまえをいれてください
11/03/02 03:43:51.32 WwG/QkWn
誰かトワプリの楽しさを語ってくれないか?
俺は何度も考えたけど思い浮かばなかった

607:なまえをいれてください
11/03/02 03:50:46.31 ksJFpIwK
どっちかっていうとどこに「ゼルダらしさ」を感じるかの違いってことかな
初代からやってるけどトワプリ普通に面白いって言う人もいるし、人によって様々なんだろうな
てか初代からずっとやってる人ってどんなゼルダが来ても楽しめそうなイメージ…羨ましい

608:なまえをいれてください
11/03/02 03:59:18.84 JEqfkv0q
ゼルダじゃなくするなら他のゲームでやれって感じですけどね

609:なまえをいれてください
11/03/02 05:01:47.85 Hnouw6/t
>>605
ストーリーやその他の細かい所が酷いから嫌いな人が多いだけ。

ストーリーを継承したくないなら外伝や単発にすればいいだけなのに
「ゼルダらしさ」や「いかにゼルダを継承してるか」という下らない事に拘って
ガノンやマスターソードといった「ゼルダらしい」要素を無理矢理絡めようとしたり
やたらセルフパロディを盛り込んだりしてるのが凄く嫌だわ

610:なまえをいれてください
11/03/02 05:17:56.17 WheHA3P5
トワプリはゼルダファンのスタッフが作った二次創作を生みの親が少し手直ししたって作品だからな

611:なまえをいれてください
11/03/02 09:04:45.82 1HUpOe6q
ちょうど中古でムジュラを初プレイしてるところなんだが、新しい武器取った後、どうやって前の武器に持ち替えるの?
ミラーシールドの見た目が気に入らないから勇者の盾に戻したいんだけど時オカとシステムが違うから分からん。説明書無いし…

612:なまえをいれてください
11/03/02 10:54:44.62 JEqfkv0q
そこまで自力で行ったの?

613:なまえをいれてください
11/03/02 11:19:06.12 I5TPU0a8
>>611
剣盾は変更できないよ

時オカの炎の矢とディンの炎って必須アイテム?
縛りプレイしてるんだけど闇の神殿入り口とかガノン城で詰むよね?

614:なまえをいれてください
11/03/02 12:34:26.66 1HUpOe6q
>>612
行ったよ?

>>613
出来ないの?時オカでは出来たのに

詰まったらその時だけ使えよ。臨機応変に

615:なまえをいれてください
11/03/02 12:40:39.20 dy3N1GFY
>>613
ディンは必須
炎の矢も必須だけどなくてもやろうと思えばできる

616:なまえをいれてください
11/03/02 13:09:31.70 JEqfkv0q
ライクライクに喰われろ

617:なまえをいれてください
11/03/02 13:28:58.26 I5TPU0a8
闇の結界のところはできると思うんだけど
魂無理っぽくない?
最後のクモの巣破って光発生させるところ

618:なまえをいれてください
11/03/02 13:38:52.48 jj0c0Yef
犬にされて気色悪い化け物にこき使われるとか
ゼルダらしさ云々以前の問題だろ。

619:なまえをいれてください
11/03/02 13:47:47.80 RsL/809k
トワプリは他が90点でも
ミドナ狼トワイライトが-80点くらいだから印象が悪くなる

良い点がないわけではないが
欠点が前に出過ぎ

620:なまえをいれてください
11/03/02 14:37:17.26 JEqfkv0q
狼ちゃんミドナちゃんに萌えない人にとっては苦痛なんだろうな
ゲームを攻略するのにさほど必要でも無いのにゲームの主体だからね
リンク?ゼルダ?ガノン?そんなの居たっけ

621:なまえをいれてください
11/03/02 15:37:48.87 oQ/wx9JH
>>609
>「ゼルダらしさ」や「いかにゼルダを継承してるか」という下らない事に拘って

そこに拘ってるのはお前らだろ。
下4行は「ゼルダらしさ」への拘りじゃないのかよ。
拘ってるから、文句言い出したんだろ。
正に「完璧主義の奴」の典型じゃないか。

622:なまえをいれてください
11/03/02 15:40:40.92 lLMDexgT
ミドナや狼よりも、本編ばかりに力がいっててサブイベが疎かになってる方が残念だったわ。
雫集めやわらしべイベントとか、本来サブイベにすべき所を本編に組み込みまくってる。
だから、やらされてる感がしたな。
自由度の高さとか、寄り道が楽しいところとかもゼルダの良さだったと思うんだよ。

623:なまえをいれてください
11/03/02 16:13:37.06 +PnRsFzT
前半が今までのゼルダの総集編ってとこが難しい。
ゼルダ初の人は普通に楽しめるが、ゼルダファンは楽しめない。
評価が分かれる原因はここだと思う。

序盤のダンジョンが長過ぎるから、初心者向けとしてもどうなのかなって思うけど。
ダンジョンの難易度とストーリーはミスってるかな。

624:なまえをいれてください
11/03/02 16:19:16.28 WheHA3P5
安易に前作までとの差別化を図った結果が狼なんだよな
今までとどこが変わったの?マンネリじゃないの?って聞かれた時に手っ取り早く答えられるからああしたんだろうが
見た目だけは確かに狼ってのは今までなくても、まことのメガネとムジュラのお面を合わせて劣化させただけで実は新しくもない

625:なまえをいれてください
11/03/02 17:01:47.70 JEqfkv0q

トワプリのダンジョンの構造
驚きも無くて忘れた

626:なまえをいれてください
11/03/02 17:05:00.83 I5TPU0a8
それはわかる

627:なまえをいれてください
11/03/02 17:07:50.77 inDbMZJb
数年ぶりに時オカかムジュラVCで買ってやろうかと思ってんだけど
お前らならどっちやる?

628:なまえをいれてください
11/03/02 17:13:46.17 I5TPU0a8
3DSの買うならムジュラでいいんじゃない?
でもVC版もフリーズあるから気をつけろよ

629:なまえをいれてください
11/03/02 17:19:17.26 SFfyH28h
>>622
トワプリは作業が多すぎるんだよな
サイフとかもノーヒント作業だし、雫・わらしべ・石像あたりはストーリーに組み込まれちゃってる

それだけでなく、ダンジョンもけっこう迷路ってだけみたいな感じなのも多いしね
多分、大きくすることで壮大さを出したかったんだろうけど、ダンジョンも平原もちょっとミスだな
平原はもっといろんな種類の敵が出てきても良かったと思うんだ
主にイノシシに乗ったモリブリンだけど

>>624
そういえばそうだな・・・、トワプリは全体的に発想が貧相で少ないね
今までのリメイクって感じだ
帽子や汽笛みたいな思い切ったことやっても良かったかも

ここまでトワプリ叩いたが、俺はあれのアクションは高く評価してる
ムジュラや汽笛みたくボス巡りできたらかなり変わっただろうね
唯一敵がたくさん出てくる50階ダンジョンですら作業化してるしな
長文失礼でした

630:なまえをいれてください
11/03/02 17:21:37.78 ksJFpIwK
>>622その辺は本編が中途半端だったタクトの反動かなーと思ってる
↑と>>623>>624はトワプリの微妙なところの主な要因だと思う
あとルピー宝箱に戻しちゃうのとか

ゼルダは減点方式なんだよな…マリオと同じだなと思ったら、マリサン思い出した

個人的にダンジョンは時オカより好きかな
驚きはないけどやってて楽しいダンジョンが多い(特に後半)

631:なまえをいれてください
11/03/02 17:45:17.22 oD7j5CEl
ネタ尽きてるからマリオみたいにリンクも最終的に宇宙まで行くだろうね
トワプリも宇宙行きそうな感じだったし
時系列的にはトワプリの数十年後
多分猫目は宇宙人として出てくる。(猫目から見るとリアルな方が宇宙人)そこでトゥーンとリアルが繋がってる

632:なまえをいれてください
11/03/02 17:50:20.50 oD7j5CEl
そのトゥーンとリアルの狭間に出来た空間にふしぼうがある
その空間が歪んで出来たのが4つの剣
グフーはその歪みね

633:なまえをいれてください
11/03/02 19:06:45.75 QI1IirGI
別に同じリンクを扱った作品以外では、作品と作品のつながりなんていらないと思う。
そんなことに気を使って表現の幅が狭まるようでは本末転倒。

634:なまえをいれてください
11/03/02 19:23:08.95 2QoQeJLf
繋がりなんて気にしたことない。
リンク=ガンダムみたいなもんだと思ってる。

635:なまえをいれてください
11/03/02 19:23:40.55 Hnouw6/t
>>633
まさにトワプリの事だな。
無理矢理にでも時オカの続編であるという事を強調しようとして訳が分からなくなってる。
ゼルダらしさなんかに拘ってる暇があったらもっと新しい事をやれと…

636:なまえをいれてください
11/03/02 19:31:40.20 oD7j5CEl
633
じゃあ、トワプリの主人公と同じ人で
ボウガントレーニングはあのまま進んだらムジュラみたいに別の世界行く
ミドナを追ってたどり着いたのは闇の世界でグロも入り混じったボウガンやサバイバルナイフを主に使うFPSのゼルダ
グロ許可する事によってリンクがなにしてもOK状態になる。つまり自由度が増える
FPSのゼルダは宇宙のより先に出るだろうな

637:なまえをいれてください
11/03/02 20:06:38.89 pbE2/pur
ストーリーはそんなに気にしてないな…意外と気にする人多いんだなぁ
ストーリー重要な割にもっと酷いシリーズもたくさんあるだろうに
ゼルダはストーリーが重要なRPGって訳でもないんだし、
完全に破綻して本筋からして意味ワカンネレベルじゃない限りは気にならん
どっちかっつーとキャラ崩壊のがずっと気になるな

638:なまえをいれてください
11/03/02 20:45:01.83 2QoQeJLf
ストーリーは気にならないが世界観は気になる。
汽車っていうのは正直どうなのよと思った。
FFで銃が出たりDQMでボートが出た時も軽く絶望したわ。

639:なまえをいれてください
11/03/02 20:45:44.70 SFfyH28h
>>637
夢島や時オカのストーリーが良すぎたのがむしろ仇になったな
開発者もあのストーリーと思い切りの良さは多少気にしてるみたいだし
あの2つが無かったらゼルダは昔と同じシンプルな冒険ゲーになってたとか言ってた気がするしね
俺はそれでも良かったんだが、メトロイドですらそうなったように、設定だけでなく、シナリオに重要性をもたせるのが今の流行なんだよなぁ
時オカ信者は当然、そうでなくても気にしてしまうような感じになってるね

640:なまえをいれてください
11/03/02 22:23:03.58 pbE2/pur
夢島時オカはシンプルだけど切ないストーリーが受けたんだろうけど、
今はシンプルなシナリオのゲームは作りにくいんだろうな
最近だと夢幻とかは良いなぁと思ったけど

スカイはどうなるのかね
ダンジョンとかを先に作るって言ってたし、トワプリよりはシンプルなストーリーになりそう
とりあえず講演待ち 

641:なまえをいれてください
11/03/02 22:28:08.51 I5TPU0a8
船乗ったり犬に変身したりしなければいいよ

642:なまえをいれてください
11/03/02 22:47:30.79 J6hq1go2
■GDC岩田社長登壇
2005年:次世代機「Revolution(Wii)」の概要GC互換等を発表、GCゼルダの続報を公開!
URLリンク(dol.dengeki.com)

2006年:「Revolution(Wii)」でMD、PCEのタイトル配信を発表、ゼルダ夢幻(DS)を発表!
URLリンク(gamez.itmedia.co.jp)

2009年:Wii向けにVCAの展開&SDカードメニュー、WiiwareでFF関連、ゼルダ大地(DS)を発表!
URLリンク(gamez.itmedia.co.jp)

本日深夜2時です。

時オカとWiiゼルダ新作の発売日発表かもね!!

643:なまえをいれてください
11/03/02 23:00:58.12 oD7j5CEl
どうせ次はペガサスエポナで空とぶんだろブーン

644:なまえをいれてください
11/03/02 23:02:50.27 yS3UoDyp
両方発表かな、先に発売しそうな3DSかな
いや高望みしますよしゃちょさん

645:なまえをいれてください
11/03/02 23:03:25.68 oD7j5CEl
あー
時オカ楽しみだね

646:なまえをいれてください
11/03/02 23:21:29.85 oD7j5CEl
でも夢島の方が楽しみだわ
GBとか壊れたし

647:なまえをいれてください
11/03/02 23:42:32.69 uvpLqcX4
夢島も飛び出すの?

648:なまえをいれてください
11/03/03 00:22:13.43 FlSUJ8Gf
取りあえず変身と気持ち悪い妖怪パートナーはいらない

649:なまえをいれてください
11/03/03 00:49:58.62 FC4MULlb
そういえば時オカも地味に変身してたよな
うさぎだけど
闇の世界で変身するってのはやっぱトワプリでも意識してたんだろうね

650:なまえをいれてください
11/03/03 00:51:00.49 FC4MULlb
ごめんミス
神トラだったな

651:なまえをいれてください
11/03/03 00:58:35.97 yKqR7n4Z
地味どころか変身はオカリナや木こりイベントとかにあるようにストーリー上重要な要素だったぞ
ただトワプリでは子供⇔大人時代や表裏世界みたいに異次元を探検してるようなワクワク感が足りなくて
ただ不気味なだけのだったってのが批判の理由じゃないかな

652:なまえをいれてください
11/03/03 01:27:22.58 FC4MULlb
ああ、今までと違って地形や建造物も全く変わらなかったからな
あったのは時オカの面影を楽しむくらいだが、ちょっと食い違ったような部分も多くて中途半端だったし

653:なまえをいれてください
11/03/03 09:05:37.67 1/E1vIbs
また無理やりWiiHDにスライドさせて
新ハードごと買わせるんだろうな。

654:なまえをいれてください
11/03/03 09:16:53.91 Lk+EeKbg
は?食い違いなんか無いだろ
言っとくけど時オカの青年時代はパラレルだからな?
トワプリは時オカの完全な続編

655:なまえをいれてください
11/03/03 09:38:20.31 h11THxjw
トワプリは時オカの100年後の設定で別人のリンクだから続編じゃないし(^^;)

656:なまえをいれてください
11/03/03 11:16:49.46 LhGRiP4J
スカイウォーカーの新PVが公開されたみたいだぞ

657:なまえをいれてください
11/03/03 11:31:01.67 VXUM6O7l
>>656
URLリンク(www.youtube.com)

658:なまえをいれてください
11/03/03 16:49:01.75 FC4MULlb
帽子みたいな感じになってるな・・・
とりあえずwktk

659:なまえをいれてください
11/03/03 17:59:56.35 CsG0kXZV
風タクとトワプリの間みたいなグラフィックだな
トワプリよりも明るくなって見やすくなったのはいいね

660:なまえをいれてください
11/03/03 18:44:29.52 QjMRmwHw
スカイウォーカーってフォースでも使うのかよ。


・・・・使うじゃねえか

661:なまえをいれてください
11/03/03 22:06:18.77 NvFwOqTy
神トラを3Dモデリングにしたような雰囲気で凄く楽しみ
モープラ専用ということで操作に関しても期待してる

662:なまえをいれてください
11/03/03 23:18:39.53 XzHakH3e
25周年企画って他にもなんか出るかね?

マリコレみたいにゼルダコレクションみたいな?

663:なまえをいれてください
11/03/04 01:32:23.88 W9+4miNG
>>661
あー、まさにそれだわ
なんかトワプリのビデオ見た時とは違う高揚感を感じる

664:なまえをいれてください
11/03/04 02:11:48.86 5BWdiYj1
てか神トラのような雰囲気...って言ってる人何人かいるけど一体どの辺が?

665:なまえをいれてください
11/03/04 02:22:03.72 W9+4miNG
SFCのドット絵をそのままに、3Dゼルダにリメイクされたトワプリを想像すると
スカイワードのイメージに近くならないか?
俺はあの動画で迷いの森を連想したけど

666:なまえをいれてください
11/03/04 02:32:11.45 UtJCjgpZ
トゥーンレタリングのグラでリンクだけリアル系青年リンクだからバランスが微妙に悪いな
このグラ採用するなら少年のほうがしっくりくるのに

667:なまえをいれてください
11/03/04 03:04:21.26 7uRy6ehV
>>666
確かにね。スマブラの子供リンクみたいな感じね。

668:なまえをいれてください
11/03/04 05:28:44.64 DsfCQZ3e
>>667
他にもふしぎの木の実やGBA版神トラみたいなデザインも合いそう。
最初に発表があったときより色合いが若干控え気味になっていて
いくらか違和感が無くなってるけれど
やっぱりまだ敵とリンクとのデザインの差みたいなのが埋まってない感じがするね。

669:なまえをいれてください
11/03/04 05:49:44.99 pFrhKYio
冒険を始める前に大人リンクor子供リンクどちらか選択できれば良い
ついでに右利きor左利き、トゥーンorリアル、イージーorハードも選択可能にしてくれ
頼んだぞ宮本

670:なまえをいれてください
11/03/04 06:04:08.65 XMUnSq3Y
お前らがリアルキモすぎ
トゥーンリンクやめろだの言ってるからあんなことになっちゃったんだよ

671:なまえをいれてください
11/03/04 06:19:24.63 d2ibOHSP
ハードというか裏ゼルダ的なものが初代みたいに最初から入ってて欲しいな

672:なまえをいれてください
11/03/04 08:01:52.31 W+sXo5W2
キモ過ぎないリアルを目指したいなら
無難に時オカ3Dのようなグラフィックでいいのでは?と思う。

673:なまえをいれてください
11/03/04 08:57:49.41 ou6gnkno
無理に3Dにする必要もない

674: [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください
11/03/04 11:05:35.95 411zSlI+
3DSが今日届く。
時オカ3Dが遅いのは諦めたから、GBゼルダを早くVCでやれるようにして欲しいよ。
不思議の木の実がすごいやりたい。

675:なまえをいれてください
11/03/04 11:10:10.69 XMUnSq3Y
本体買っちゃうと全く欲しくなかった糞ロンチでも欲しくなっちゃうんだぜ

676: [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください
11/03/04 11:20:49.62 411zSlI+
>>675 そうなりそうで怖い。
それもこれも時オカがロンチから外れるから・・・・

677:なまえをいれてください
11/03/04 11:27:18.74 9BohP8eo
>>670
だな

トワプリの時のパターンと同じだ

タクト→トゥーンきめえリアルにしろ
トワプリ→リアルできめえだったらトゥーングラのがマシ
スカイ→トゥーングラのリアル頭身きめえこのグラだったら子供の方がマシ


678:なまえをいれてください
11/03/04 12:14:08.47 Kh4Swgk2
トワプリのグラフィックがキモイのは別にリアル系グラフィックなのが問題じゃなくて
あの暗くてジメジメしてて埃っぽいグラフィックなのが問題なんだよ
現に時オカ3Dのグラフィックは普通に綺麗だしな

679:なまえをいれてください
11/03/04 12:42:36.84 9BohP8eo
リアルでこのキャラはきもいってレス沢山見たぞ?
リアルすぎてグロくてキモくなってるとか
時オカはリアルとは違うから大丈夫とか

680:なまえをいれてください
11/03/04 12:55:17.73 hpr3XCwP
時オカをトワプリレベルのグラにしたら十分キモくなると思うけどな
ただでさえ蜘蛛系(テクタイト含む)多いし、
スタルチュラハウスとか完全ホラーだろ 

681:なまえをいれてください
11/03/04 13:04:43.85 W+sXo5W2
別にモンスター系はキモくていいんだよ。
トワプリはリンク含め登場人物がみんなもっさりしててキモイのがいけない。

682:なまえをいれてください
11/03/04 13:46:23.34 ou6gnkno
>>677
ヘボカスのくせにわがままなゆとりを相手にしてたら衰退する、いい例だな

683:なまえをいれてください
11/03/04 14:15:43.85 Kh4Swgk2
>>680
トワプリレベルのグラ× トワプリみたいなグラ○
そりゃトワプリ"みたいな"リアル系グラフィックにすりゃキモくなるわな
だって"トワプリのグラフィック"は事実キモイんだから

なぜなら時オカ3Dのグラフィックはリアル系でグラフィックレベルも上がったがキモくはない
この事実こそがトワプリが「リアル系グラフィックだから」キモイのではなく
「トワプリ独特のグラフィックデザイン」がキモイ事の証明である

684:なまえをいれてください
11/03/04 14:51:27.83 9BohP8eo
時オカ3DSはリアル系に近づけた訳じゃなく、ただグラフィック上げただけでまだキャラクターっぽい
デザインをリアルに近づける程、絵の書き込み、敵の死に方音とかリアルになってキモくなるのは普通

685:なまえをいれてください
11/03/04 15:13:15.07 txYdmJfa
時オカ3D…時オカファンに媚びたグラ
トワプリ…外人に媚びたグラ

スカイはつべのコメント見る限り悪くはないと思う

686:なまえをいれてください
11/03/04 15:27:07.15 Kh4Swgk2
>>684
近づけたも何も時オカは元よりリアル系グラフィックだよ
何度も言うがトワプリと時オカではグラフィックの「デザイン」が違う
だから時オカはグラフィックレベルが上がってもトワプリの様にキモくならなかった

この事実は「リアル系」がキモイなのではなく、「トワプリのグラフィック」がキモイ事を裏付けている

687:なまえをいれてください
11/03/04 15:45:36.98 9BohP8eo
何度も言うなよ

688:なまえをいれてください
11/03/04 15:59:24.52 txYdmJfa
逆に、トワプリデザインで64レベルのグラだったらどう思うの?

689:なまえをいれてください
11/03/04 16:12:23.12 Kh4Swgk2
>>687
お前が理解してないからもう一度言ったまでだよ

690:なまえをいれてください
11/03/04 16:15:45.68 8A+M/pBV
トワプリって時岡のハイラルを拡張したあのフィールドやダンジョン大好きだけど
主題にもなってるトワイライトの部分がイマイチだったのがなぁ
逆に言えば俺は満足できなかったのはそこだけだ

691:なまえをいれてください
11/03/04 16:19:02.32 9BohP8eo
>>689
なんでお前がキモイと思った物を俺が理解しなきゃならないの?

692:なまえをいれてください
11/03/04 16:35:20.21 Kh4Swgk2
>>691
両方とも同じリアル系グラフィックであるにも関わらず
トワプリのグラフィックをキモイと言う声がある一方時オカのグラフィックをキモイと言う声はない
それはグラフィックの書き込みの多さ、つまりグラフィックレベルの違いが原因であると言うが
グラフィックレベルの上がった時オカ3Dのグラフィックをキモがる声が無いのだから
これはリアル系グラフィックが原因なのではなくトワプリのグラフィックデザイン自体が問題なのだ

という客観的な事実を俺は三度に渡って言ったのだがやっぱり理解してねえじゃねえか
いつ俺個人の好みの話になったよ

693:なまえをいれてください
11/03/04 16:38:19.58 oLNDRfpJ
何でもいいけど、謎解きの再利用は少なめにして、
ひらめきが必要な謎解きを増やせばいいと思うの。

694:なまえをいれてください
11/03/04 16:43:04.52 MjGhNnRx
ムービー以外、俺はリンクの後姿しか観ないから、あまり気にしたこと無いな。

なんか奇抜な神殿出ないかなァ・・。

695:なまえをいれてください
11/03/04 16:43:21.66 yd4wVqme
トワイライトはただの雫集めになってたのが残念だった
ダークエコーズみたいな感じにすれば謎解きに幅が出たと思う

696:なまえをいれてください
11/03/04 16:45:09.16 9BohP8eo
>>692
どう見てもお前がキモイキモイ言いまくってるだけなんだが。
時オカはトワプリに比べキャラクターっぽいよ。そこが親しみやすくて良い
リーデットもリアルデザインに近づければバイオみたいになるんじゃない

697:なまえをいれてください
11/03/04 17:04:57.96 Kh4Swgk2
>>696
俺は客観的な事実を元に結論を出しただけだよ
そこまで言うなら>>692のどこに俺個人の感情が含まれているのか言ってみなよ

698:なまえをいれてください
11/03/04 17:09:47.94 Xw0mqLWY
>>694
トワプリの空に浮いている神殿は良かったと思う
あとスピナーと水の滑り台か
時オカはやった事ないからダンジョン知らないけど
ゼルダはアクションが楽しいから
物凄く長いダンジョンを攻略できたらなあ…
歩いたりするだけでも楽しいんだよね
アクションはいくつかやったことあるけど
ゼルダの安心度はすごく高い、失敗しても楽しい
あとエポナも通れるくらいの大きな町とかあったりして
エポナとそこを一緒に歩けたり
エポナのご飯購入したり洗えたり
ついでにニワトリ育てて殖やしたりできたらいいな
トワプリじゃニワトリと入れ替わるだけで物足りなかったし

699:なまえをいれてください
11/03/04 17:16:20.58 MjGhNnRx
>>698
ああ、ダブルクローショットとかもあって良かったねw

なんか遊べる町を増やして欲しいのはわるかな。
町から町へ冒険。って感じで。

700:なまえをいれてください
11/03/04 17:21:22.10 9BohP8eo
>>697
>そこまで言うなら>>692のどこに俺個人の感情が含まれているのか言ってみなよ

じゃあ書くけど

>>683
>だって"トワプリのグラフィック"は事実キモイんだから
>>683
>「トワプリ独特のグラフィックデザイン」がキモイ事の証明である
>>686
>この事実は「リアル系」がキモイなのではなく、「トワプリのグラフィック」がキモイ事を裏付けている

普通に見て時オカよりトワプリの方がリアルになってると思うけど
ただキモくなってだけって騒いでるのはお前

701:なまえをいれてください
11/03/04 17:33:39.79 Kh4Swgk2
>>700
なんでそれが俺の個人的な感情なんだよ

俺は「トワプリはリアル系だからキモがられているのではなくデザイン自体がキモがられている」事の理由に
リアル系でかつグラフィックレベルの上がった「時オカ3Dのグラフィックはキモがられてない」
という事実をさっきから挙げているだろう?

702:なまえをいれてください
11/03/04 17:46:08.55 9BohP8eo
お前キモイからもう俺にレスするなよ
これは俺の個人的な感情ではなくて客観的な事実だからw

703:なまえをいれてください
11/03/04 18:03:41.54 Kh4Swgk2
なんだ結局最後は質問にも答えずに中傷か?
今思えば三度に渡って説明を繰り返しても理解出来てなかった時点でもうレスをすべきではなかったな

704:なまえをいれてください
11/03/04 18:09:37.70 9BohP8eo
わかったわかったトワプリはキモイ

これでいいんだろう?

あと>>702は正直スマン

705:なまえをいれてください
11/03/04 18:14:47.53 v6MTO+cV
トワプリのダブルクローはすごい楽しかったな
弓矢による射的とかさ
ただ、スピナーがすぐ減速するのは不満なんだ
せっかくアクションに特化してるんだからもっとやってもいいだろうと
いっそそのまま剣触れても良かったんじゃないのかなw

706:なまえをいれてください
11/03/04 19:10:16.23 skXi8Kac
客観的な事実ねえ・・・
「ダンジョンの数が4つで前作の半分」とか「PSソフト並に時間がかかって同じ曲を2回聞かせて消耗品が保存できないセーブ」とか「制限時間がついている」とか


707:なまえをいれてください
11/03/04 19:31:38.33 OGsN9Ig3
トワプリはキャラがキモくて…
リアル路線ならああ言うのはやめて欲しかった
あと、ダンジョンが終わった後に戻って来たくなる様な
落ち着く場所がトアル村ぐらいしか無いのが残念だったな
ストーリーもあっけないし駄目だあれは。

708:なまえをいれてください
11/03/04 19:38:43.07 txYdmJfa
ダンジョンは個人的に1番好きだなぁ
後半はセーブデータ残してある

話飛ぶけど、ちょっと前のトワプリ以上に叩かれてたらしいタクト、アンチスレあったの?
トワプリは完全に過疎ってるけど、タクトだとどうだったの?

709:なまえをいれてください
11/03/04 19:40:59.63 UtJCjgpZ
時岡のどこがリアルなんだ?
カクカクポリゴンなのに

710:なまえをいれてください
11/03/04 19:42:13.30 8bbkGeRg
タクトのアンチスレはあったなあ
前半は誰もが面白いと認めてたけど
船移動とタライとホースがめんどくさい、お金の使い道がそこしかない、
そんな批判がすごかったと記憶してる

711:なまえをいれてください
11/03/04 19:50:26.19 xI/CfWL7
時オカがリアルなのは大人の頭身だけで絵は漫画やアニメ風

712:なまえをいれてください
11/03/04 19:53:38.37 GLAeLkax
もっとダブルクローとかスピナーみたいな新しいアイテム増えるといいと思う
むしろ弓とかフックショットとか、もう出さなくてもいいくらい
ゼルダらしさとかに拘り過ぎるより新らしさを求めた方が面白くなりそう

713:なまえをいれてください
11/03/04 19:58:20.97 KoesuNUT
お使いがなければ何でもいい

714:なまえをいれてください
11/03/04 19:59:07.71 xI/CfWL7
弓無くしてボウガン?

715:なまえをいれてください
11/03/04 20:56:50.82 kCD5NMR2
>>708
あ?1998年当時であのグラは非常に美麗なものだったぞ
13年前のゲームだということも分からない馬鹿は死ねよ

716:なまえをいれてください
11/03/04 21:03:43.56 ou6gnkno
何年経とうとゆとりゼルダはゆとりゼルダだ
ムービーデモは長いし難易度は低いし

717:なまえをいれてください
11/03/04 22:58:27.63 d2ibOHSP
>>715>>709へのレスだろうな
時オカはどう見てもリアル路線だろ

718:なまえをいれてください
11/03/04 23:24:52.69 UtJCjgpZ
あのキチガイみたいな動きをする街の人達の何がリアルなんだ?

719:なまえをいれてください
11/03/04 23:30:26.29 v6MTO+cV
もうわかったからアンチスレでも池

720:なまえをいれてください
11/03/04 23:56:27.53 Nj2NTJ3L
ここでなんだかんだと言われてるムジュラが、自分に感動を与えた初ゼルダだった俺はなんだったんだぜ

721:なまえをいれてください
11/03/05 00:03:27.37 ou6gnkno
運が良かったな。最初にクソゲー掴んどきゃ耐性がついて後が楽だ

722:なまえをいれてください
11/03/05 00:05:08.49 onL8O2cl
次に時のオカリナプレイしたらなんだか俺TUEEEEEになった

723:なまえをいれてください
11/03/05 00:41:56.44 mG3Q+sFd
ID:9BohP8eoと ID:UtJCjgpZ
これだけ頭の悪い奴も珍しいな

724:なまえをいれてください
11/03/05 01:29:12.87 04BWAdb6
ID:Kh4Swgk2

725:なまえをいれてください
11/03/05 01:33:37.50 N0kxwLxR
ID変わって晒しあいかよw

726:なまえをいれてください
11/03/05 02:36:56.77 /luko7aV
トワプリも唯一ゼルダ姫だけはキモくないと思う

727:なまえをいれてください
11/03/05 03:12:07.36 SYu63IrI
日本人がトワプリキモいと思うのって、外国人がトゥーンキモいって思うのと同じなのかな

728:なまえをいれてください
11/03/05 03:17:59.58 G85fmC60
時岡はリアル路線ではない
デザインからしてアニメ調やん
まぁポリゴン荒くてそれ以前っていう話しもあるが


729:なまえをいれてください
11/03/05 03:25:08.60 IHcZGPIx
ボス敵などのイラストは妙にリアルだけどね。

730:なまえをいれてください
11/03/05 04:20:30.91 GcLtjKDI
ていうかリアル系という呼び方自体は風タクでトゥーンになったから
普通の3Dポリゴングラのゼルダを指すために代わりとして使われてるだけだからな

実際の所時オカもトワプリもリアル系でも何でもねーし
キモイだキモくないだなんてそんなんそいつのデザインの好み以外の何物でもねーだろ

731:なまえをいれてください
11/03/05 04:55:52.66 wicQw93X
血しぶき上げるゼルダの伝説とかマジ勘弁

732:なまえをいれてください
11/03/05 10:08:38.58 /luko7aV
トワプリのグラの妙な違和感は顔が濃いのに足が短い所にあると思う

733:なまえをいれてください
11/03/05 12:03:19.89 aV15lrsB
>>731
風タクの黒豚のことか

俺はトワプリのイラストは格好良くて好きなんだが

734:なまえをいれてください
11/03/05 17:02:43.97 3P+boZ8P
据え置きの新作ってことで当然期待はしているんだけど
なんかこれほど感動しないPVも珍しいというか
社長が訊くで言ってた天空ってキーワードが全然見えてこない

735:なまえをいれてください
11/03/05 21:01:13.88 JhgIDXKH
ゼルダ卒業の時期が来たんじゃね?

736:なまえをいれてください
11/03/05 21:48:47.25 D7dlhLd9
トワプリレベルでキモいとか言ってんのなんなの?釣りなの?

737:なまえをいれてください
11/03/05 21:57:30.15 onL8O2cl
ガノンだけは確かほぼ全員が同一人物なんだっけ
天空とやらが時オカより前なら、ゲルド族首領になる前の若かりし日の彼が…


…MGS3で言うところのオセロット?

738:なまえをいれてください
11/03/05 22:30:18.40 2zcvnSGP
ミヤホン的にはリンク=子供リンクだけど
外人には青年リンクのほうが受けるらしいってのがチグハグだよな

739:なまえをいれてください
11/03/06 00:52:53.90 uftSGicR
日本でも青年リンクマンセー子供猫目消えろな風潮
これは正直海外とそんな変わんない
日本じゃトワプリの内容はあれだがリンクはイケメン言われてるんじゃなかったっけ

740:なまえをいれてください
11/03/06 01:01:15.57 TfyYIb//
子どもリンクは歓迎するけどネコ目のあのリンクは勘弁

741:なまえをいれてください
11/03/06 02:04:59.14 mg+vw7xY
猫目リンクは凄い最強リンクの究極体

凛々しい眉毛は敵に立ち向かう心の強さの表れ
あの目は全てを悟った目である
目力がある者は生物界で恐れられている
顔がでかい猫はボス猫に相応しい
アクションをするのに最高に適したこの頭身
味わいのある奇抜でアーティスティックな他のキャラクターには無いデザイン
ハイリア語と英語を喋れる
蒸気船と機関車持ち免許持っていて操縦もでき、
別荘も持っいて執事もいる金持ちボンボン
ハイラル王にゼルダを貰い妹もいる玄孫もいるリア充

まさにアルティメット キャッツアイ リンク

742:なまえをいれてください
11/03/06 02:34:22.64 KXUD9FnM
英語を喋れる…

ああそういえば
Swing!Swing! Yeah! ComeOn!
とか言ってたなアイツ

743:なまえをいれてください
11/03/06 04:07:36.47 ycCTtAJj
機関車は別人だろう
テトラゼルダとも結婚していないのではないか

744:なまえをいれてください
11/03/06 05:53:35.30 ecKr4wK1
猫目リンクはドジっ子属性があって好きだ

745:なまえをいれてください
11/03/06 11:13:52.62 FNBfBJ4F
>>734
単純にプロモーションビデオ自体の編集の出来が悪いからだと思う
音楽も盛り上がりに欠けるし、映像もプレイ映像をただ垂れ流してるだけのような平坦さだし

BGMとシーンを合わせたりカットシーン多めの映画的なトレーラーにして
もっとイメージを刺激する様な映像なら盛り上がると思うんだがな

746:なまえをいれてください
11/03/06 11:41:24.60 I1vM5l+w
天空のビジュアルは海外での評判は良いの?
俺的にはドストライクなんだが。

747:なまえをいれてください
11/03/06 11:41:32.72 EpbrZi+6
>>745
たとえばotherMみたいにな
ゼルダでもあれくらいやって良い時期だと思う

748:なまえをいれてください
11/03/06 12:40:49.98 FNBfBJ4F
>>747
いや、ゼルダでもトワプリとか汽笛とかゼルコレのタクトPVとかで既にやってるよ
今作もあんな感じのPVにすりゃいいのに何で今回だけこんな下手な編集なんだろうって思った

そもそもE3トレーラーの時点でBGMがトワプリPVの使い回しだったりするし
もしかしてPVは今回重要視してないというか、最初から手を抜いてんのかな?

749:なまえをいれてください
11/03/06 13:03:12.89 Z0eV0qAZ
猫目リンクはカナヅチ泳げない

750:なまえをいれてください
11/03/06 13:43:21.13 rtEAqECw
>>749
海のすぐ近くで育ったのにタクトでは溺れるし、
その後の夢幻に至っては沈むwwかわいい

751:なまえをいれてください
11/03/06 14:05:04.16 qnISY6/e
ふしぎのぼうしなら…ふしぎのぼうしならっ

752:なまえをいれてください
11/03/06 14:06:46.42 g+Sh3UAH
>>748
PV見て買う側が期待し過ぎないようにじゃないかな
自分達でハードル上げてたら大変だろうし

753:なまえをいれてください
11/03/06 15:53:10.16 EVDR9zqA
それだけ今回は演出面よりも遊びの部分に自信ある証拠なのかなーとか思った
まあ、見ててwktkするのはいつものPVだけど

754:なまえをいれてください
11/03/06 18:22:13.98 pkq52apa
3DS版の青年リンクと比べるとトワプリリンクはかなりダサい。
顔がオッサン、短足気味で体型もオッサン。

755:なまえをいれてください
11/03/06 18:27:37.85 EbQgBLt2
俺もおっさん

756:なまえをいれてください
11/03/06 18:38:16.66 Z0eV0qAZ
時オカの青年リンクは14、5才

757:なまえをいれてください
11/03/06 19:56:26.22 6Wja1wK4
時オカが綺麗に3Dになっててハイラルが画面の向こう側にあって、
スカイの操作が爽快で今まで以上にリンクになって冒険してる気分が味わえたら、
3D+モープラのゼルダがやりたい!て言い出す奴、絶対いるんだろうな…
そういう意見が出るくらい両方とも完成度高いものだと良いなぁ

758:なまえをいれてください
11/03/06 20:12:59.11 yNiUVSyt
3DS風のタクト完全版出してくれってみんな任天堂に送ろうぜ

759:なまえをいれてください
11/03/06 20:17:43.04 +PwBfdYR
ご意見ページみたいなのあったっけ?
やってもいいけど任天堂の建前としてはあれが完全版だから
追加要素とかの表記にすることをオススメする

760:なまえをいれてください
11/03/06 20:55:25.27 1fjTaG2b
時オカ3Dの本体同梱パック出るかな
今3DS買うか迷う

761:なまえをいれてください
11/03/06 21:23:49.24 UeLqK2kW
>>760
今やりたいソフトがないんだったら焦って買う必要もないんじゃないか?
俺は時オカが出たら買おうと思ってる。その頃になれば本体の在庫増えてくるだろうし。

762:なまえをいれてください
11/03/06 21:44:24.77 ecKr4wK1
>>760
紋章入り本体同梱とかありえそうだな

763:なまえをいれてください
11/03/06 21:49:50.98 AoP2vK8p
>>760
ありそうだな
25周年の紋章orトライフォース紋章とか
リンクの服の色をイメージしたグリーン本体とか
トライフォースをイメージしたゴールド本体とか


764:なまえをいれてください
11/03/06 22:14:15.86 SSYpf0Gp
ゴールドの本体にトライフォースの柄は毎回出てたっけ?

765:なまえをいれてください
11/03/06 22:17:11.05 ecKr4wK1
wiiも初代ゼルダ入りグリーンカラー出るかもな

しかしグリーンか・・・・ルイージさん・・・・かわいそうだ・・・・

766:なまえをいれてください
11/03/06 22:28:47.26 FNBfBJ4F
スカオーのロゴが錆びてひび割れてツタが巻き付いてたりするのは初代のオマージュなのかなあ

767:なまえをいれてください
11/03/06 22:53:21.71 /yqSfmuM
君達、キモい妄想をさも事実かのように堂々と垂れ流すのはやめなさい。
実に見苦しい。

768:なまえをいれてください
11/03/06 23:17:23.44 qnISY6/e
見苦しい奴が他人を見苦しいと批判するとは如何

769:なまえをいれてください
11/03/07 00:17:08.11 +cdXkBuy
夢見るくらいいいじゃないか

770:なまえをいれてください
11/03/07 01:15:10.83 clIVDnmQ
「ゼルダの伝説 夢を見るオタ」か

771:なまえをいれてください
11/03/07 02:15:02.73 qFexT6MN
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
今回の講演まとめ

772:なまえをいれてください
11/03/07 02:17:55.26 i5p4wdkC
スカイに対する熱が下がっちゃった。もう少し早く、3DS発売前に出して欲しかった

773:なまえをいれてください
11/03/07 02:37:55.80 cNLW7bOO
wiiが起動する気になれない
多分スカイウォードソードあんまり売れないんじゃ無いかな…
ロンチで出たトワプリさえハーフミリオン以下?だもん

774:なまえをいれてください
11/03/07 04:00:14.80 PSMuvYO+
スカイは今3DS時オカにほぼ埋もれてる状態だしなあ
金銭的にも3DS+時オカソフトでけっこうな額いくし
時オカ買ってスカイは見送りって人が多そうな気がする
自分もどっちか選べって言われたら時オカ選んじゃうな

775:なまえをいれてください
11/03/07 11:33:08.08 zg9/542C
今週はミヤホンがゼルダとスタフォについて語る予定か。詳しい仕様が判明するといいな。

776:なまえをいれてください
11/03/07 13:36:50.26 AVX/TGgF
俺は時岡よりスカイのほうが待ち遠しい
時岡は一回やったし3Dだからといっても内容までは変わらんから買う予定はないな
VCで1200円だし値段的にも3DSの時岡はあまりお得感を感じないし

777:なまえをいれてください
11/03/07 15:27:54.05 zg9/542C
3DS版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は“裏ゼルダ”を収録!
URLリンク(gs.inside-games.jp)

778:なまえをいれてください
11/03/07 16:10:34.30 YPiWADKU
こいん いっこいれる

779:なまえをいれてください
11/03/07 16:13:34.86 qDiOE0Wy
>>777
うおおお
大分絵が綺麗になったなぁ
操作性の改善も必至だし、面白いと分かっているからね
これは期待せざるを得ない

780:なまえをいれてください
11/03/07 16:27:02.98 kLDHaVQS
スカイは据え置き前作が微妙だったのと
wiiがもう半ばオワコン状態だから話題にならないのは仕方ない。

モープラもなんか無理やりwiiの寿命を引き延ばしてるようで
新ハードである3DSに遥かに見劣りするし。

781:なまえをいれてください
11/03/07 16:27:30.43 6YNKJhD0
>>777
GC版持ってないから買わざるを得なくなった
スカイも頑張れスタッフ

782:なまえをいれてください
11/03/07 16:54:09.65 7rhPHo2X
>>776状況同じだ スカイはむしろやっとwiiの機能を駆使した本当のwiiゼルダが出る!
とwktkしてる(トワプリ悪く言ってるわけじゃないよ)
あと時オカ夢幻と、ハードの特性を生かした作品は評判良いの多いから期待してる

時オカ裏は魅力だけど恐らく1周目ではできないだろうし、
裏のために1周やるくらいならスカイ1周やりたい

783:なまえをいれてください
11/03/07 16:54:38.91 IkyPX5sH
あぁ時オカ3DSが魅力的すぎてスカイなんざどうでもよくなった

784:なまえをいれてください
11/03/07 17:30:12.37 qosOOiYd
時オカ裏やったことあるやつがいるなら聞きたいんだがそれはリン冒とまではいかんでも初代表くらいには難しくなってんのぉ??

785:なまえをいれてください
11/03/07 17:48:05.90 BEKGTjIS
>>777
裏収録か
…そう言えば漏れが64DDを買った理由の一つは裏が欲しかったからだったな…

786:なまえをいれてください
11/03/07 17:53:38.22 G0kaboOZ
>>784
特に難しいってわけでもない
ただ表の時オカでの罠配置を覚えていると、順序などが全然違うから戸惑う感じ
ジャブジャブさまの体内は乞うご期待

787:なまえをいれてください
11/03/07 18:51:45.42 SQu2NV8H
いや、難度は表プレイしてること前提だぞ。めちゃくちゃ難しいわけではないが

788:なまえをいれてください
11/03/07 19:01:21.05 S7WSttS5
大体リンクって12歳~16歳くらいだよな。
初代や風タクが12歳、リン冒やトワイライトが16歳だっけ?
時オカの子供リンクが12歳なら、大人リンクは19歳か……大人といいつつ未成年ジャマイカ!

789:なまえをいれてください
11/03/07 19:10:26.59 BEKGTjIS
時岡の子どもリンクは8歳だ

790:なまえをいれてください
11/03/07 19:16:42.43 S7WSttS5
では大人リンクが15歳? 未成年どころか中卒ジャマイカ。

791:なまえをいれてください
11/03/07 19:49:05.15 BEKGTjIS
元服はな、早くて12歳頃、遅くても16歳頃までにはするんだよ

792:なまえをいれてください
11/03/07 20:29:06.78 AVX/TGgF
8歳に世界を託すハイラルって一体

793:なまえをいれてください
11/03/07 21:05:51.08 S7WSttS5
20歳以降のリンクも見てみてえな。
……おっと、製作者側的には子供リンクが正統なんだっけ

794:なまえをいれてください
11/03/07 21:10:27.14 IkyPX5sH
リン冒の時点でもうすでに子供じゃないけど
子供が本編で大人はあくまで外伝として出したかったのかな

795:なまえをいれてください
11/03/07 21:46:28.19 S7WSttS5
子供と大人が両方で本編として出てる時オカが一番の異色、ということ?

796:なまえをいれてください
11/03/07 22:18:06.29 +cdXkBuy
とゆーか3Dになったってことで当時はかなり異色作だったと思う

797:なまえをいれてください
11/03/07 22:43:52.32 BEKGTjIS
真に3Dになるのはこれからだけどな

798:なまえをいれてください
11/03/07 23:14:32.54 Jgh1Ylxe
ゼルダ初プレイで神トラやってるんだけど
結構難しいんだなこのゲーム

序盤の神殿に紋章を貰いにいくまでだけで
30回くらいゲームオーバーになった
こんな調子でクリアできんのかなw

799:なまえをいれてください
11/03/07 23:16:46.44 pCFoSBKz
>>798
慣れてないとそうなってもしょうがない
何時の間にかゲームオーバーとか信じられない!って思うようになってるから安心しろ

800:なまえをいれてください
11/03/07 23:54:01.66 4rWBNWzD
3DSのゼルダは何で完全新作じゃなく時オカリメイクにしたんだろ

801:なまえをいれてください
11/03/07 23:55:13.18 /+KQ7g4/
25周年というのと、スカイがマスターソード創設の話だからと思ってた。

802:なまえをいれてください
11/03/07 23:57:02.50 08WkgwaG
単純に売れるからじゃないの

803:なまえをいれてください
11/03/08 00:16:22.47 PVf7Yu4T
微妙な新作を出し続けるより良い

804:なまえをいれてください
11/03/08 00:24:24.13 6jc1x3G3
新作だと時間が掛かりすぎるんだろうね

805:なまえをいれてください
11/03/08 01:52:59.32 dtZgCwFq
風のタクト完全版発売祈願

806:なまえをいれてください
11/03/08 03:51:53.90 drNMPJTN
しかしこれ売れるんかね3DSの時岡
懐古には売れるだろうけど・・・懐古向けサービスってことなのか
風タク完全版のほうが・・・

807:なまえをいれてください
11/03/08 04:52:35.78 x9Kpi0UE
>>798
神トラはゼルダシリーズの中でも初代以上に敵のAIがしょぼい作りで
殆どの敵がプレイヤーを発見すると、とりあえず真っ直ぐに
突っ込んでくるという仕様だから、敵を発見したらまず中距離まで詰めて
連打で剣を振りながら待機、そのまま自ら突っ込んできてもらって自爆を誘う
というのを繰り返しているだけでいっきにヌルゲー化するよ。

808:なまえをいれてください
11/03/08 05:10:21.97 tn20Z9Px
>>806
日本ではゼルダ人気ないからな
汽笛がワゴンで980円だし

809:なまえをいれてください
11/03/08 07:42:35.92 94BIgBv2
>>808
あれは出荷量が大きすぎたからで

810:なまえをいれてください
11/03/08 08:19:09.49 IQaiZEKX
風のタクトのマップ集めは二度とやりたくないイベントだけどそれ以外の要素は大好き
もしリメイク(完全)版が出るとしてもあの雰囲気を壊さずにソレだけを上手く調整した物になるかどうか
少なくとも3DSへの移植はあまり期待できないな
wiiで遊ぶシリーズはゲーム中の要素には手を加えないんだっけ

811:なまえをいれてください
11/03/08 09:14:01.89 WDekCdK+
>>808
夢幻の砂時計は90万以上大地の汽笛は70万以上売れてる
あれは出荷しすぎが原因

時のオカリナはギリギリミリオンかなぁ
海外は爆発的に売れそうだw

812:なまえをいれてください
11/03/08 09:39:31.31 yvt/nRpM
>>810
メトプラは敵の耐性やAIが変わってる

813:なまえをいれてください
11/03/08 11:18:52.06 6X8rQtIU
風タクは途中までは時オカ越えてると思うんだけどなー
もったいない作品だ

814:なまえをいれてください
11/03/08 11:56:38.47 8pE9UQMh
やっぱり背景とかは原色に近い色合いの方がいいよなぁ

815:なまえをいれてください
11/03/08 12:33:48.41 tn20Z9Px
>>811
ミリオンはまず無理だろ
ソフト予定表見ても3DSの普及台数が6月までに100万台以上になってるとはとても思えん

816:なまえをいれてください
11/03/08 12:39:08.22 tn20Z9Px
汽笛も夢幻もジワゴン効果なかったらもっと低かったと思うしな

817:なまえをいれてください
11/03/08 12:59:59.37 RzLuvbBU
>>815
だが、限定3DS同梱版を大量出荷したらどうなるかな

818:なまえをいれてください
11/03/08 13:11:55.51 PVf7Yu4T
>>806
それはないわ。まず猫目という時点で注目度が激減する。
タクトも前半は評判いいだの猫目も最近見直されてると言うが
それはあくまで今残ってるゼルダシリーズファンの中だけでの話。

時オカはゼルダという枠を越えて知名度、人気が高いから別格。

819:なまえをいれてください
11/03/08 14:15:30.29 /go6BUPV
そもそも任天堂が完全版を出す事が考えにくいだろ
どのシリーズか忘れたけど他のゲームで「先に手に購入された方が不満に思われるようなアップデートはしません」みたいな事言ってたし
風タクのうちマスターソード抜くくらいまでの部分が下手したら時岡を超えてるかもしれない事は同意する

820:なまえをいれてください
11/03/08 14:22:50.99 dtZgCwFq
風のタクト完全版発売祈願

821:なまえをいれてください
11/03/08 14:41:41.30 6425mrY3
風のタクト完全版ってのがよくわからないんだけど
ダンジョンが少なすぎるのとトライフォース集めが糞だから作り直せってこと?

822:なまえをいれてください
11/03/08 14:56:16.16 dtZgCwFq
あ今日はもう祈願してたorz

823:なまえをいれてください
11/03/08 15:07:10.95 twVF1yN6
思うのだが
Wiiで昔出てた 4つの剣+だけど
3DSのローンチで焼き回しで発売してたとしたら
今のネトゲ流行ならバカ売れしてたんじゃないかな


824:なまえをいれてください
11/03/08 15:50:02.78 ljYaU93B
風タクの完全版はないだろ。あってもまだまだ先だと思う
グラフィックはもとがGCでしかもトゥーンだからそんなに変わらないだろうし
ストーリーの大筋やアクションが同じならわざわざ買い直す人は少なそう
せめてゼルコレの時オカ裏みたいに他の作品とセットにするとかしないと売れないだろうな

825:なまえをいれてください
11/03/08 16:04:14.57 /go6BUPV
>>824
このスレで散々出てる様に需要はたくさんあると思うけどね
ただ実現するかどうかは…
意見とかって積極的取り入れてくれる会社なら要望だせば良いのかもしれないけど

826:なまえをいれてください
11/03/08 17:46:21.35 qeGVjsDi
風タクの完全版なんてアンサガの完全版出すようなもんだろ
作り直すところが内容のほとんどを占めてる

827:なまえをいれてください
11/03/08 17:51:43.73 +sNoyTyh
だからアンサガは言うほど悪くないんだってば
ルールが覚えにくいだけで

828:なまえをいれてください
11/03/08 19:26:45.76 thPzEWlc
>>819
スーパーマリオ64…

829:なまえをいれてください
11/03/08 20:41:40.02 nvDy5DU6
25周年記念ゼルダコレクションでケテイ?

去年はマリコレでたし

もちろんゼルコレでるよね・・・・・・・・?

830:なまえをいれてください
11/03/08 20:55:37.07 hCJxP9kM
新しいゼルコレはムジュラいらないから外して神虎入れようぜ

831:なまえをいれてください
11/03/08 22:33:44.93 EPPVnHpb
>>823
みんなで遊べるし売れてたかもしれないな
神トラ風なのもいい

832:なまえをいれてください
11/03/08 23:07:07.07 zYBBUsRZ
ナビトラ面白いのに用意するもん大変だからなぁ…

833: [―{}@{}@{}-] なまえをいれてください
11/03/08 23:08:19.94 lsguzUHh
>>823 GCじゃなくてWiiでも出てたの?

834:なまえをいれてください
11/03/09 00:59:22.43 87MjgymA
4つの剣シナリオはWi-Fiコード交換した人とだけ一緒にできる方がいいな
チャットありで。じゃないと謎解きをジェスチャーで指示しないといけなくなるw
シャドウバトルとナビトレはWi-Fiランダム有りで

835:なまえをいれてください
11/03/09 02:15:28.56 Y+n1k1OM
>>814
スカイはなにもあんなに明度上げなくても良いのにな

836:なまえをいれてください
11/03/09 02:42:13.24 I5meIVFx
>>835
やっぱり色調に違和感感じるよね
外人がトレイラー解説ビデオでモネやセザンヌっぽいって評しててなるほどと思った

837:なまえをいれてください
11/03/09 04:18:46.15 7fL4ggmD
>>818
時岡に夢を見ているだけだと思うがね
もう10年どころか20年前のゲームだぜ?
まぁ50万行けばいいとこじゃねーの?

グラもトゥーンでもリアルでもテカテカCGでもない微妙なライン、
ハンサムでも特徴的でもないキャラクタ、どうなんだろう。
もっとこうハッチャケた絵になるんなら時岡でもいいと思うけど…

838:なまえをいれてください
11/03/09 06:13:23.57 5KMGv9L7
3Dゼルダ初の作品にして最後の成功作品なんだけどな

839:なまえをいれてください
11/03/09 06:39:58.71 hejfA40e
時岡リメイク初週15万でジワ売れで50万ぐらいかな

840:なまえをいれてください
11/03/09 09:57:09.13 K8qTk3pC
時オカグラを今の時代持ってこられても困るがそれでもトゥーンよか数倍マシだわ
あれがいまでも成功したとは到底思えんし、あんな無機物生命体が正当進化とか抜かしてる似非ゼルダファンが多くて困る

841:なまえをいれてください
11/03/09 12:23:51.49 d0s2c80T
時オカは特にゼルダファンじゃない一般ゲーマーにも幅広く人気がある。
逆にタクトはコアなファンじゃないと注目しない。

FFで言うなら7と12くらいの温度差がある。

842:なまえをいれてください
11/03/09 12:44:28.17 wdRbc6z2
サリアとかどうなっちまったんだろうな

843:なまえをいれてください
11/03/09 12:52:34.06 l0+4dyX2
風タクは製作者もみかん星だった、もっと作りたかったって言ってるしな

844:なまえをいれてください
11/03/09 14:24:10.44 SnD06ObM
似非ゼルダファン笑
3DS版が出て時岡信者がますます調子に乗るのか
いやだなあ

845:なまえをいれてください
11/03/09 15:10:15.78 C7Zk28Af
一番嫌なのは携帯機で出る事によって携帯機でもリアルリンク出せ猫目氏ねと言い出す輩が出るかもしれない事

846:なまえをいれてください
11/03/09 15:24:05.27 9oTTByoK
いやだ時オカ信者恐いわぁ
夢島とスカイも時オカと比べて叩くんだろう
今更2Dとか糞wとかスカイは時オカに無駄な物付けただけの劣化とか
時オカ信者の悪夢は時オカのグラフィックが上がった事により更に凄まじい事になるだろう

847:なまえをいれてください
11/03/09 16:09:31.50 +hA+BsFU
確実に時オカとスカイは比べられるよなぁ…
時オカはVCとかで買ったからいいや~て人けっこういそう

スカイはトワプリ越せるかな
モープラあるから微妙かなと思ったら、スポリゾ200万越えてるんだっけ
意外に普及してるんだな

848:なまえをいれてください
11/03/09 17:02:48.37 I5IsLurB
ゆとりゼルダ厨の分際で通ぶっちゃって、可愛いもんだな

849:なまえをいれてください
11/03/09 17:44:44.14 K8qTk3pC
いっとくけど俺は時オカ信者でもコアファンでもないから
どっちかというと2D好きだし
某ガンダム信者よろしく異端作品ヨイショしてて通ぶってるはお前らだろ

850:なまえをいれてください
11/03/09 17:54:12.30 9oTTByoK
似非ゼルダファン(笑)異端作品(笑)

糞ワロタ

851:なまえをいれてください
11/03/09 17:56:11.77 DrMK9gOU
タクトの猫目はターンエーのひげということか

852:なまえをいれてください
11/03/09 19:05:11.43 hbS9zKIH
>>841
14に見えて殺してやろうかと思ったわ

853:なまえをいれてください
11/03/09 20:22:26.28 rdrlunz1
同じシリーズで、しかも連続したストーリーの作品間でいがみあうのはよそうぜ
どの作品もみんなゼルダの伝説の一部にすぎない
シリーズ全体を愛そうぜ

854:なまえをいれてください
11/03/09 20:37:48.75 SopQj2Is
オカリナリメイクの出来に関わらず猫目はもういい
ああいう変化球は一回だからいいんじゃん

今や見飽きて新鮮さのかけらもない

855:なまえをいれてください
11/03/09 21:48:21.40 Y+n1k1OM
猫目は3DSのARカードにあったからこっちはこっちでシリーズ化するんじゃないかな
ただ3DSの新作はタッチ操作ではなくアナログパッドを使う普通の見下ろし2Dゼルダになるかもね

しかし猫目ゼルダは乗り物ネタが尽きたらどうすんのか気になる

856:なまえをいれてください
11/03/09 21:55:18.99 ptjC9PuN
ゼルダ25周年記念でゼルダコレクションを海外のみ発売決定

何故日本では出さないの・・・・・・・・

857:なまえをいれてください
11/03/09 22:03:04.98 wCq7+vMm
ゼルダコレクションってなに

858:なまえをいれてください
11/03/09 22:07:51.95 ptjC9PuN
マリオコレクションって知ってますか?

859:なまえをいれてください
11/03/09 22:15:16.38 FkURaDPW
車に乗って船に乗って電車に乗って飛行機に乗っても
せかいはピーポー超無限大~

860:by猫目
11/03/09 22:21:41.24 FkURaDPW
この道の先にはなにがあるんだろう?
この海のむこうにこの空の彼方にはなにがあるんだろう
君が知りたい時、乗り物にのればわかるはず!
さあ、一緒にぼくらととびだそう!

861:なまえをいれてください
11/03/09 22:26:22.94 tmgV3FT0
ていうかもう猫目はずっと船で行って欲しい
あと猫目リンクが馬に乗ってるのも見てみたい

862:なまえをいれてください
11/03/09 22:31:20.79 4t5brxix
もう船はいいよ面白くないし退屈だし
操作が変わってそういう部分がなくなるならありかもしれないけど

863:なまえをいれてください
11/03/09 22:31:33.63 xsiWGt+v
ドンファンですっ
って、船、電車(列車)とまあ飛行機はあっても車はなさそうだよね。
仮免リンクとかレッカー移動イベントとか面白そうだけれど。

864:<○><○>
11/03/09 22:36:53.73 FkURaDPW
>>861
4つのつるgで馬乗ってるんで
てか基本なんでも乗るんで
疲れんのイヤなんで

865:なまえをいれてください
11/03/09 22:39:33.72 Y+n1k1OM
レトロな車なら行けそうじゃね?

866:<○><○>
11/03/09 22:40:46.35 FkURaDPW
白目リンク!?白目リンクだナァァァァァァァアアアアアアア

867:なまえをいれてください
11/03/09 22:51:15.58 FkURaDPW
\シェアアアアアアアアアア!!!!/

868:バッタ君
11/03/09 23:12:33.60 FkURaDPW
次のリンクは鳥リンク(キリッ

869:なまえをいれてください
11/03/09 23:25:05.58 3zsJbCnC
そういや荒らし規制厳しくなったんだっけか

870:狼リンク
11/03/09 23:51:09.99 FkURaDPW
おれは逆にミドナの乗り物になっちゃったって感じかな

871:なまえをいれてください
11/03/10 06:42:01.47 r03ySzrG
タクトの雰囲気いいよね

872:なまえをいれてください
11/03/10 07:44:13.59 GYFKqQ3r
正直乗り物とか変身とか奇をてらっただけの要素はいらない

873:なまえをいれてください
11/03/10 10:00:23.75 8tugC7Se
でも変身は任天堂のお家芸だったりするし

874:なまえをいれてください
11/03/10 10:05:43.41 KMkOCvAx
エポナに乗るのすら正直抵抗がある
なのに乗り物をゲームの軸にするとかありえん

875:なまえをいれてください
11/03/10 10:16:04.23 m79GBtLU
スカイは平原(エポナ)無しかも?と言う予想が本スレで出てるな

なんかスカイって2Dをそのまま3Dにした感じになりそう

876:なまえをいれてください
11/03/10 16:44:06.86 GYFKqQ3r
でも騎馬戦が継承されないのは勿体ないな。
トワプリで生まれた数少ない良い要素なのに・・・

877:なまえをいれてください
11/03/10 22:34:45.56 yntgNL/X
セイッセイ!セイヤッ!セイヤッ!
性夜!性夜!性夜!(ペシッ(ヒヒーン

878:なまえをいれてください
11/03/10 22:59:49.16 C4LUs504
スカイウォードいつ出るんだ

879:なまえをいれてください
11/03/10 23:04:34.35 SAUDuZiy
夢の中でゼルダ姫が11月って言ってた

880:なまえをいれてください
11/03/10 23:16:47.29 j8T2R1m6
11月21日かと思ったら月曜だった

881:なまえをいれてください
11/03/10 23:29:31.24 ZMjytqtn
>>856
日本のゆとりゼルダ厨は下品で野蛮で低脳だから

882:なまえをいれてください
11/03/11 15:31:47.80 49PnA868
下品で野蛮で低脳
例:>>881

883:なまえをいれてください
11/03/11 17:23:48.22 VpA/oMDO
クイズ
これは何のゼルダでしょう

URLリンク(q.pic.to)

884:なまえをいれてください
11/03/11 17:32:20.61 MSQswP/u
ガキは外で遊んでろ

885:なまえをいれてください
11/03/11 17:37:06.19 MO7+rGRc
かみがみのたらいとほーすあんどよっつのつるぎ

886:なまえをいれてください
11/03/11 18:59:02.52 kvZ1VG6Y
ガキがガキ相手に大人ぶってんのかw

887:なまえをいれてください
11/03/11 19:00:54.14 h5IUkCda
おやおやおや~?^^^^^^^^^^^^^^^

888:なまえをいれてください
11/03/11 19:13:31.25 OMtwzOuZ
リアルボンゴボンゴ

889:なまえをいれてください
11/03/11 20:04:03.22 YS1T5khh
>>888
つまことのめがね

890:なまえをいれてください
11/03/11 20:09:39.33 /zZzVHBZ
>>888
f u c k
o f f

891:なまえをいれてください
11/03/11 22:31:23.10 2gy7Rd8P
おまいらがずっと言ってた、「なぜ今更時オカなのか」についての話来た
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

892:なまえをいれてください
11/03/11 23:12:37.58 VpA/oMDO
岩田
はい、はい。


893:なまえをいれてください
11/03/12 00:18:27.41 W5kBqXk9
ついでに、なぜ時オカは特別なのか、の話もあるな
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

894:なまえをいれてください
11/03/12 14:19:48.58 LKSbEvdt
岩田
宮本さんは、『時のオカリナ』が
多くの人にとって特別なゲームであるのは
いったいなぜだと思いますか?

宮本
うーん・・・なんででしょうね。
ぼく自身は、よくわからないんですよね。

岩田
『時のオカリナ』というのは、
『ゼルダ』シリーズのなかでも
宮本さんがすごく深く関わった作品ですよね。

宮本
そうですね。
1作目と同じくらい深く関わったと思います。

岩田
意外に、それがわかりやすい答えかもしれません(笑)。

宮本
いやいや(笑)。

青沼
ちょwwww俺涙目wwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch