10/10/26 20:12:34 PONP7ZAc
上野義春がヤクザにみえない
むかし居た気持ち悪い声の なんとかちゃんに見えてしかたない なんたら大サーカスの
585:なまえをいれてください
10/10/26 20:15:01 mtxiOuCA
>>582
検死するまでもないだろww
助かった奴以外は全員頭撃たれてんだぞ?
宗方もあんなに丁寧に解説してたろw
586:なまえをいれてください
10/10/26 20:29:14 lGlF+7BQ
おお、ベスト出るのか。amazonで3200円ってとこか。
やっと買える。今まで見参ふくめて全部クリアしてるくらい好きなシリーズだ。
587:なまえをいれてください
10/10/26 21:18:41 arkdI9YZ
廉価版って+アルファついてたりするの?
今までの廉価版はどうだった?
588:なまえをいれてください
10/10/26 21:44:29 b1dCxAnH
>>587
1はジャケットが2パターン出てる、一つは白い普通の、二つ目は赤いやつ、
2はノーマルが2枚組みだったのが1枚になったらしい。
3はダウンロードコンテンツが全部入り?らしい、あとLAN繋いでると
街の大きな看板の広告が変わるらしい、このためセーブデータは共通
ではないとの事。らしいが多くてごめんね。
+アルファが付録的な事ならないんじゃないかな。
589:なまえをいれてください
10/10/26 21:48:29 WH/UtVEE
DLC全部いりだけどアイテムはもらえなくなってたよ
590:なまえをいれてください
10/10/26 22:15:29 aJbrD8z1
通常を買っておくか
591:なまえをいれてください
10/10/26 23:09:13 arkdI9YZ
>>588
ありがと
通常版手放して買うほどじゃないのかな
592:なまえをいれてください
10/10/26 23:34:15 HBHOrZHb
>>584
それだったら龍には明らかにどっからどうみてもヤクザにはみえない奴が
かなり該当するぞ
高島や千石、峯といった実業家系とか力也や城戸みたいにヤンキーの延長してる奴とか
593:なまえをいれてください
10/10/26 23:36:51 KBhefIg3
>>592
中学の後輩でヤクザやってる奴いるけどまんま城戸ちゃんだけどな
そいつより下のヤクザが会う度に挨拶するのやめてほしい
俺はただのキモヲタだ
あーいう方々ってそういう教育されてんの?
594:なまえをいれてください
10/10/26 23:40:46 9Cb2dVCr
>>593
奴らは空気読まないからファミレスで会っても頭下げて挨拶してくる
いたたまれない気持ちになるよ
595:なまえをいれてください
10/10/26 23:44:27 KBhefIg3
>>594
後輩曰く「兄貴の先輩はカタギだろうと礼儀尽くすのが当然」みたいなこと言ってたが正しいのか?
そんなんじゃ相手が誰かの先輩や友人かもしれないって怖くてヤクザも仕事できなくなるだろ
596:なまえをいれてください
10/10/26 23:52:10 PVFz6fiE
名越が人間関係は龍が如く4の続編らしいから…
世界観はパラレルだが、人間関係は続編らしい。
597:なまえをいれてください
10/10/27 00:04:15 BNtd25n5
つまりは夢みたいなもんだな
598:なまえをいれてください
10/10/27 00:05:39 f4qV51zW
クリアすると会議室になって
名越「っていうの考えたんだけどどうかな」
横山「さすがの俺でもそれは引くわ」
なんて場面になるのか
599:なまえをいれてください
10/10/27 00:08:34 w0dnHGxL
リアルに表現されたポリゴン名越と横山観たいわw
600:なまえをいれてください
10/10/27 00:13:28 HZspA03/
このスレでは不評の「クロヒョウ」
ニコ動でプレイ動画見てるけど結構面白いじゃん
自分でプレイしようとは思わないけどw
601:なまえをいれてください
10/10/27 00:20:22 zDZDVReN
>>600
そう思った理由は?
602:なまえをいれてください
10/10/27 00:42:43 w0dnHGxL
突然無性に女主人公が操作してみたくなった
603:なまえをいれてください
10/10/27 01:30:38 DTpitoA2
小島、名越、稲船、神谷、板垣をモチーフにした幹部連中が登場したらいいのに
604:なまえをいれてください
10/10/27 02:09:59 8PInH56i
野村も入れてやって
605:なまえをいれてください
10/10/27 05:23:18 U4aSrmrz
3と4どっちが面白いの?
606:なまえをいれてください
10/10/27 05:36:27 EzWlXr8k
クロヒョウは普通に良ゲーだぞ?
格闘に至っては本編よりはるかに良い
次回作はPS3で出して欲しいレベル
607:なまえをいれてください
10/10/27 08:09:07 BNtd25n5
キャッチとスウェーからの自動反撃は気持ち良かったが
基本マンツーマンで画面が拡大されすぎて
絵的、戦略的に飽きやすいけどな
608:なまえをいれてください
10/10/27 10:41:30 PLLIDylV
キャッチもスウェイ反撃もリスクの割にリターンがイマイチだったのが残念
あと敵の反応も鋭すぎたな。うかつに通常攻撃できんかった
本編に輸入するなら主人公だけの特殊技能にしてほしいわ
609:なまえをいれてください
10/10/27 10:57:10 e4jKPETV
日向って千堂がモチーフだよな
610:なまえをいれてください
10/10/27 14:18:19 8jfifnY9
つながってるのか無関係かの議論が発生するくらいなら、いっそ某ライダーのように
パラレルワールドにすればよかったのに。無理に結び付ける必要はないだろ
611:なまえをいれてください
10/10/27 17:16:24 YJLJQqH2
ミニゲームは前作の維持したままスロットだけ追加かよ
新しいミニゲームないのかよ?
612:なまえをいれてください
10/10/27 17:20:38 Z2l/Q77S
龍司クンのたこ焼き何個できるかな!とかやってくれるよ
時間までに目標出来なかったら店の評判が落ちてく
613:なまえをいれてください
10/10/27 17:37:06 PllAjobJ
ガドリングタコ焼き機
614:なまえをいれてください
10/10/27 17:39:31 Keu1AsRa
久しぶりに3やってるけど面白いな
でも4を発売日に買ってから開けてないんだよな・・・
615:なまえをいれてください
10/10/27 17:53:00 TLJHNsKb
美化補正じゃなく、1がいちばん優れてるのは当たり前っちゃあ当たり前
以降は付け足しだからね、どうしても色々と無理が出る
ただし龍シリーズは出来自体が他のゲームと段違いなので、ある作を悪く言っても、それはかなりハイレベルの中での話し
もしもどこかで評価付けるなら、すべて90点を付けた後に、あれこれ文句言う
ゲームの作られ方のフローはよく分からんけど、なんでこうなっちゃうかなと不思議に思うエラーのようなものって、よくあるな
制作側も、なんでこうなっちゃったんだと、首かしげてるんじゃないかと
616:なまえをいれてください
10/10/27 17:57:04 usX4+aWu
だからさっさと1リメイク出せまで呼んだ
617:なまえをいれてください
10/10/27 18:00:54 TLJHNsKb
5の脚本は俺に書かせろまで読め
618:なまえをいれてください
10/10/27 18:02:03 PllAjobJ
やしきたかじん登場しろ
619:なまえをいれてください
10/10/27 18:03:10 eRyENI6x
>>618
3で死んだだろ何言ってんの
620:なまえをいれてください
10/10/27 18:03:23 w0dnHGxL
自分もよくわからないけど
製作期間が短いから、一度作ったらボツにしにくいんじゃないかな
声優の声採りにしても泉谷みたいにやり直す例は稀だろう
621:なまえをいれてください
10/10/27 18:05:02 c0G1jSqv
美化補正まで読んだ
622:なまえをいれてください
10/10/27 18:08:14 PllAjobJ
5のプレイヤーキャラタレント枠は長渕剛セイヤァ~
623:なまえをいれてください
10/10/27 18:50:23 IeL55+M2
長渕はともかく、50過ぎのおっさんを操作してみたいってのはあるかも
渋い戦い方しそうだし、キャラのビジュアルにもよるけどカラオケではっちゃけた時の破壊力が高そう
624:なまえをいれてください
10/10/27 18:53:59 PllAjobJ
菅原文たでよろしく
625:なまえをいれてください
10/10/27 18:54:21 Z2l/Q77S
大丈夫あと何年かすれば冴島が自動的にそうなる
626:なまえをいれてください
10/10/27 18:57:41 BNtd25n5
ひとそれぞれいろんな龍がやりたいもんだなw
627:なまえをいれてください
10/10/27 19:24:42 usX4+aWu
2の虎操作したい
628:なまえをいれてください
10/10/27 19:39:14 Z2l/Q77S
冴島みたいな体って何歳ぐらいまで維持できるもんなのかね
629:なまえをいれてください
10/10/27 19:39:57 0Lx3jCaa
柏木さんを操作してみたい気はある
麻雀やカジノが似合いそうだし、サブで女を助けて感謝されて照れくさそうに
「女だったら少しは黙れ」とか言ってたじってるトコとか様になりそう
630:なまえをいれてください
10/10/27 19:54:41 A0BTAY/d
桐生さんが使ってる格闘技って1と2では「喧嘩」って感じがするけど、
3や4のは完全に「プロレス」だよね。
5では1や2みたいな感じにしてほしいなぁ。
631:なまえをいれてください
10/10/27 19:56:27 00W8aE2O
>>600
別にここで不評じゃないぞ
何で批判してる奴のレスしか目に入らないの?
632:なまえをいれてください
10/10/27 20:51:18 aQ9jFHs3
>>600
オレはクロヒョウ面白いとおもうよ
買って正解だった
633:なまえをいれてください
10/10/27 21:18:20 usX4+aWu
1の嶋野って70代だったんだろ?
まじで全盛期のころだったら桐生ころされてたんじゃないか?
634:なまえをいれてください
10/10/27 21:25:53 w0dnHGxL
真島を子分してて、風間おやっさんのライバルだったわけだし
設定的に強い部類なんじゃないか?1の最初のボスに選ばれてしまったのが不運だっただけで
635:なまえをいれてください
10/10/27 21:27:34 Z2l/Q77S
真島と島野の関係ってどうだったのかな
あんなめちゃくちゃな兄さんでも親は慕ってのかな
だけどそれなら桐生や風間のこと恨んでそうだ
636:なまえをいれてください
10/10/27 21:31:09 O6onNTLS
嶋野を直接殺したのは寺田だし
25年前の件からして、終わった喧嘩は
後でごちゃごちゃ言わない主義みたいだから
二人を恨んだりはしないだろ
637:なまえをいれてください
10/10/27 22:01:09 rWM7mcxU
龍が如く4のダイナミック広告って
どの広告が変化してるんだ?
638:なまえをいれてください
10/10/27 22:15:45 JbjPDICs
>>637
劇場前とかだったと思うよ、ゼブラーマン2とか
あんまり覚えてないけど。
639:なまえをいれてください
10/10/27 22:27:57 MpHaU9Rk
>>634
ジングォン派の日本支部壊滅の時に、極力逃がす気満々で殺る気無かった風間と一緒に
計33人仕留めて、寺田らに「後ろから不意打ちすれば何とかなるかも知れない」とか
言わせるくらい殺り慣れてるからな
若い頃なら冴島辺りと比べても遜色しないんじゃないの
640:なまえをいれてください
10/10/27 22:46:31 00W8aE2O
世良会長も若い頃は凄かったんだろうな、多分
641:なまえをいれてください
10/10/27 23:10:39 n1YYToow
>>640
自分で「金儲けしかできねえ」とか言ってたけど峯みたいな例もあるからな
十分ありうる
642:なまえをいれてください
10/10/28 01:10:24 8jegu7f4
>>637
期間限定
このゲームいつも発売日の1週間後の話だし
Best早いが発売日に買わないと損するから嫌だな
643:なまえをいれてください
10/10/28 02:27:51 Nu8zW3V9
少し前にも誰かが書いてたが、桐生親派の三代目風間組と桐生大嫌いの四代目錦山組が出るといいな
幹部が堂島、真島、冴島、風間、錦山
「ま」で終わるのばっかりだな
644:なまえをいれてください
10/10/28 04:27:05 gyZYKHrh
クロヒョウがドラマ化したから龍の本編も
ドラマ化しないかなぁ、劇場版はまだみてないけど。
645:なまえをいれてください
10/10/28 07:03:18 QmZPX2pU
なんたって、1で飾ってある嶋野の写真を見た桐生のコメントが、
「相変わらずおっかねえ顔してやがるな…」だからw
646:なまえをいれてください
10/10/28 09:44:55 agy/T4qj
桐生も下っ端のときは嶋野こわかったんだろな
647:なまえをいれてください
10/10/28 13:09:07 KrGJ58I2
というか嶋野はシステムに泣いたキャラだな
キックコンボ覚えさせるの忘れるとこっちが詰む
648:なまえをいれてください
10/10/28 13:42:22 6s0VN6jq
嶋野がゾンビとして出てくる可能性ってあるのかな?
649:なまえをいれてください
10/10/28 16:08:14 agy/T4qj
ドラゴンボールのセルの原理で島野のクローンのゾンビとか
錦のゾンビ出てこないかなあ
錦のゾンビは最後死ぬ直前に桐生たちをたすけて死ぬ
650:なまえをいれてください
10/10/28 16:27:03 2Vg2zfCc
ラスボスはゾンビ真島
651:なまえをいれてください
10/10/28 17:35:08 8jegu7f4
>>650
「真島さん、目が・・・」ってのだろ
そう思わせといて両方の目が見えなくなりMGS4のスネークみたいなサイボーグ眼帯付けてそう
652:なまえをいれてください
10/10/28 17:47:25 2Vg2zfCc
>>651
クローズドシアターの映像では「噛まれてもうたわ、ゾンビになるかもしれん」的な事言ってたらしいぞ
653:なまえをいれてください
10/10/28 18:04:38 lLeC/UUn
真島のフラグ回避能力は異常だから
654:なまえをいれてください
10/10/28 18:56:45 gyZYKHrh
むしろゾンビになったら超回復力とか備わって
潰された左目復活とか。
655:なまえをいれてください
10/10/28 19:19:17 H292lrsm
力也を復活させてくれよ
656:なまえをいれてください
10/10/28 20:08:50 wXbP24Xi
嶋野って2メートルくらいあるんやろ
657:なまえをいれてください
10/10/28 21:22:31 WTyzYEqN
クロヒョウは声もグラも両方ウンコ ストーリーはベタベタだけどおもしろいからドラマのが面白いと思う
658:なまえをいれてください
10/10/28 21:25:57 WTyzYEqN
ちなみに俺は買う前 このスレみて 声くらいでうるせえよ オタクは と思ってたが そういうレベルじゃなかった 聞けばわかる そして絶望する
なんて言うか
「うんこしてえ」も「命は大切に!」
「ありがとう」も「殺すぞ」も同じ発音なんだよな
中学生の音読を聞いてるようだ
いや 中学生時代サクラ大戦で大神の台詞だけ音読してた俺に似てる
659:なまえをいれてください
10/10/28 21:28:10 fSr6n/v/
>>658
あなたの方がうまいよ
660:なまえをいれてください
10/10/28 21:37:53 QnRIWDP8
右京だからあの喋り方がいいんだよ。
感情たっぷり喋りられてる方が違和感あるわ
661:なまえをいれてください
10/10/28 21:51:29 gkQdjmlX
会話が絶望的だが戦闘の叫び声とかのせいであまりバカに出来ないんだよな
正直谷村の「大人しくしろー」よりは受け入れることが出来た
662:なまえをいれてください
10/10/28 22:17:48 agy/T4qj
ダイゴ「来いよ★桐生」
663:なまえをいれてください
10/10/28 23:51:15 MBJwTyEv
お湯をきる
664:なまえをいれてください
10/10/29 00:22:54 y0Dml7Ho
クロヒョウは戦闘が評価されてるけど俺は戦闘がダメだ
敵の超反応のせいでほぼ投げ主体になる
もっとケンカさせろよ
665:なまえをいれてください
10/10/29 00:26:42 WKYgwlFw
後半は完全に掴みゲーだからな
続編出すならその辺調整して欲しいわ
666:なまえをいれてください
10/10/29 00:27:57 Qsm9utD9
>>665
たしかに
後半ボスは全部掴み系で倒さないと勝てないよな
667:なまえをいれてください
10/10/29 00:30:00 WKYgwlFw
>>666
なのに女が「掴んじゃ駄目よ」とか言うから腹立つんだよなw
投げ無しの縛りプレーで勝てない事もないけど、凄い時間かかるわ
668:なまえをいれてください
10/10/29 00:33:08 Qsm9utD9
>>667
とくにOOなんて頭部打撃はダメとか言われて掴んでヒートで攻撃したら飛び膝蹴り入れて
終了とかなめてるww
669:なまえをいれてください
10/10/29 00:41:33 DOK3V2AF
いや、こっちがキャッチしまくるゲームだろ
相手の掴みも本編より遅くステップで避けやすいし
本編も瞬間移動みたいなのと違ってステップ、ガードのモーション増やして欲しいよ
670:なまえをいれてください
10/10/29 01:01:05 JuBzqwbp
谷村の捌きって行動キャンセルして発動できないの?
タイミングミスって一発殴られたらその瞬間フルボッコされるんだが
671:なまえをいれてください
10/10/29 11:11:39 ETxwmb8P
クロヒョウは後半から掴みゲーにならなければ、そこそこの良作だった
672:なまえをいれてください
10/10/29 12:15:44 CxSCC2Gp
ヤマツカミ
673:なまえをいれてください
10/10/29 12:23:27 7VhxUAaD
つかめば勝てるって決まったら結局龍の闘技場より
戦略性が低いからな ドラゴンヒートも
674:龍が如く3のネタバレあり感想
10/10/29 14:09:41 CZRPP0DI
ストーリーは意外と「よれ」がなく、スッキリしていた
1、2であった、おかしくね?やっぱおかしくね?というヤキモキ感は少ない
風間の親っさんソックリの人物の謎は、ただプレイヤーにwktk感を持たせるためのナンセンス仕掛け
その点を我慢すれば、まあ筋は通る
だって「全部ドッキリ」だもの
欲を言えば、国益視点の防衛計画(田宮)、沖縄殖産視点のリゾート計画(當真)、そして住民意思(桐生・琉道一家)という、
どれも間違いとは言えないエグさから逃げずに、正論同士の衝突のまま行って欲しかったけど
で、峯
峯が普通の小説でも通用するキャラだったので、3はだいぶ救われてる
大悟を慕う真っ直ぐさと、金銭欲・出世欲への真っ直ぐさ、人間不信と、信じられる者への渇望という多面性
それをあっさり殺すか
ラストをすぐ焼き野原にしてしまうのは、龍が如くの悪癖だ
最後に
2では雨の町の空気の描かれ方に感動したけど、今回は雨が降らなかったでござる
あぁ、あと、攻略wiki作ってくれたおまえらに超激THX!!!
675:なまえをいれてください
10/10/29 14:12:19 WKYgwlFw
3を評価する奴ってほんと凄いよな
どんだけ見る目なんだんだよ
676:なまえをいれてください
10/10/29 14:46:42 c/ekKur2
3からヒートアクションの迫力がなくなった気がするな
あと妙に人間離れした技とかも増えた。1,2の感じに戻してほしい
677:なまえをいれてください
10/10/29 14:54:46 /k/TpKMV
パチンコって放置してるだけじゃ駄目なの?
全然当たらない・・・
678:なまえをいれてください
10/10/29 14:58:21 I4vXlsYN
エフェクトがマンガチックになったからじゃないかな
あと喧嘩とは違うプロレスの技が増えたのもちょっと違うかなって感じ
でもよく考えたらそれほどプロレス技多くない
やっぱ床地獄のせいでプロレス技ばっかりってイメージになっちゃってるよな
だって他のは使い道ないんだもの
679:なまえをいれてください
10/10/29 14:58:27 7VhxUAaD
3はストーリーあれだが、フリー視点の神室町と琉球街が新鮮だったし
キャバつくだのカラオケだのも初回で楽しめたよ
680:なまえをいれてください
10/10/29 15:04:38 LvkkuyR0
>>677
目押しが出来ないと難しい
当たる台座ると目押し出来なくてもある程度出るけどね
681:なまえをいれてください
10/10/29 15:07:31 CZRPP0DI
龍のミニゲームって、タイミングゲームがほとんどだよね
リズム天国ゴールドみたいな
どれもすげー完成度高いけど、PSPに落として、電車の中でやったりして、
その結果を本体に戻せるようにしてほしい
PSP、持ってないけど
682:なまえをいれてください
10/10/29 15:22:38 y0Dml7Ho
>>680
目押しは必要ないだろwww
放置してるだけでいい
683:なまえをいれてください
10/10/29 16:28:59 MC31MK/o
3はサブストーリーが本編
684:なまえをいれてください
10/10/29 17:12:50 //Ez8jiq
ラジオで名越が、一応の区切りとしてOTEにしたけど
龍は終わらないみたいな事言ってたが、1年サイクルをやめるのか?
685:なまえをいれてください
10/10/29 17:14:36 WMWksA/H
>>684
据置の1年サイクルは終わるけど
その繋ぎにクロヒョウをシリーズ化するつもりだろう
686:なまえをいれてください
10/10/29 17:28:13 //Ez8jiq
>>685
クロヒョウ
PSP止めてくれるなら、それでもいーなw
687:なまえをいれてください
10/10/29 17:29:46 WMWksA/H
>>686
いやPSPでシリーズ化するんだろ
あのEDで続きがあるのは確実だし
688:なまえをいれてください
10/10/29 17:42:04 JWjl57W6
ラジオのBGMってゾンビの曲?
689:なまえをいれてください
10/10/29 18:41:24 FvUFlyGT
個人的にラジオは横山さんがいてこそだったのに・・・
名越さんよりも横山さんだしてくれよ
690:なまえをいれてください
10/10/29 18:41:32 Qqa2ANOY
4
691:なまえをいれてください
10/10/29 20:21:45 3Q0D3VqW
俺逆に横山居なくなってすっきりしたと思うけどなあ
692:なまえをいれてください
10/10/29 21:06:23 2xRL6ROs
横山は俺が俺がとでしゃばって、余計なことをベラベラ一人で語りまくるのが好きじゃない。
これは自分個人の感覚だが、制作側の人間はいわば裏方だと思ってる。
裏方は表にでしゃばっちゃいけないという気がするので、横山のコメントはできるだけ
見聞きしないか、聞いてもすぐ忘れるようにしてる。
製作者は作品で語ってほしい。
名越Pは、ああいうスタイルをして、いわば広告塔になるのを承知で
やってるんだろうなと思う。
製作側で宣伝に出てくるのは名越P一人でよかったのにな。
693:なまえをいれてください
10/10/29 21:14:10 WKYgwlFw
横山はOTEに関わってるの?
694:なまえをいれてください
10/10/29 21:32:23 lk85yAFC
裏方の話が聞けるのが楽しかったんだけど
695:なまえをいれてください
10/10/29 22:19:12 wL45myLc
キャラやストーリーについてとか
脚本じゃないと分からない話もあったし
横山はいて欲しかったな
つうか、代わりの人が空気過ぎw
名越差し置いては喋れないんだろうけど
いてもいなくてもって感じは困るわ
696:なまえをいれてください
10/10/29 22:26:28 JyhJocqU
桐生さんをメインに戻して欲しいなぁ
糞つまらんガキの扱いとか面倒のストーリーなどいらんから
堂島の龍をまた描いてくれよ
名越さん
俺はカッコィィ堂島の龍の桐生さんがみたいんだよな
697:なまえをいれてください
10/10/29 22:32:53 j1BKt85W
遥ちゃんと良い事出来る様にして下さい
698:なまえをいれてください
10/10/29 23:04:27 fC3LKVEg
マネーの虎秋山
699:なまえをいれてください
10/10/29 23:43:32 CZRPP0DI
ラジオとか、すごいな本当の本当に好きなんだな龍が如くが
俺は4もとうの昔に買ってあるけど、まだパッケージ開けてないすよ
龍は極上の楽しみでもあり苦行でもあり・・・とにかく相当気合い入れないと始められない
いろんなコンプを狙うからだけど
700:なまえをいれてください
10/10/29 23:52:09 l80kLVuN
まあめんどいわな
701:なまえをいれてください
10/10/29 23:52:39 n+At7LpE
横山氏のキャラに込めた思いとか脚本の話聞きたかったなぁ
話うまいし惹き付けられる
1、2回目はまとめて収録してるだろうから
3回目からぜひ戻ってきてほしい
702:なまえをいれてください
10/10/30 00:14:55 YvwzX2k3
横山はOTEにかかりっきりなんじゃね?
703:なまえをいれてください
10/10/30 00:17:04 Umv6BRxV
苦情が来て切られたって線もあるな
声優オタじゃない俺から聞いても、ちょっと声優を差し置いて一人出過ぎに感じてたところがあったし
裏話自体は好きなんだけどね
704:なまえをいれてください
10/10/30 00:21:44 YvwzX2k3
これ以上調子こかれたらゲーム制作に支障が出ると判断されたのかもね
705:なまえをいれてください
10/10/30 00:32:31 dmyySCvc
菊池と横山には龍が一段落したらもう一回だけジェットセットラジオ作ってほしい
706:なまえをいれてください
10/10/30 02:34:18 I/evMBNL
>>705
ドリキャスを懐かしむのもいいが現状ではどのハードで
どの程度作りこんでも3万本売れるかどうかだろ
707:なまえをいれてください
10/10/30 02:52:18 Ao1f/tCT
ゾンビとかやらかすなら密輸組織は壊滅させず、親っさんのそっくりさんは
クローンかサイボーグにして戦闘員のように登場させてもよかった気がする
708:なまえをいれてください
10/10/30 10:25:32 ToTEqLYi
谷村は今考えたら餓狼のブルー・マリーを性転換化したキャラっぽい
709:なまえをいれてください
10/10/30 12:33:29 LBK/y2YM
ブルーマリーってそんなキャラなんだな。
710:なまえをいれてください
10/10/30 17:49:58 aaopJmJu
名越はとにかく目立って芸能人になりたいんだよ。
横山が台頭して目立つのが許せなかった。
だから前回のラジオを終わらせて自分の番組始めたし、今回の番組復活にも横山を絡ませてない。
711:なまえをいれてください
10/10/30 17:55:21 YvwzX2k3
横山さんの大物感はハンパなかったしな
712:なまえをいれてください
10/10/30 17:59:28 zsB61cQp
まぁ話のネタとしては横山の方が良いと思うが裏話にしても
トークにしても出すぎた感はある。
今回のラジオがつまらんかったら、主役のハゲ二人の話がつまらんって事だ
713:なまえをいれてください
10/10/30 18:41:28 d8/8mquQ
遥ちゃんと綾子にイタズラするゲーム出して下さい
714:なまえをいれてください
10/10/30 18:54:01 ToTEqLYi
17年前、データイーストのアーケードで「ナイトスラッシャーズ」ってのが
あったけどあのゲームみたいにゾンビの体に乗ってサーフィンみたいに滑らせる技とか
ゾンビを踏んだり、投げて当てるミニゲームとかあったらいいな
715:なまえをいれてください
10/10/30 19:13:53 I/evMBNL
名越氏とかセガの広報の人とか声小さくて聞こえないから
音量を上げたら今度は声優陣の笑い声とかが
でかすぎてまいった
横山氏の方がいい
716:なまえをいれてください
10/10/30 19:55:43 0iwdjIic
横山はラジオやってる暇があるならシナリオもっと練ってほしい
717:なまえをいれてください
10/10/30 20:19:02 5UdsNHvw
今度出る4の廉価版とpspのクロヒョウどっちがおすすめ?
718:なまえをいれてください
10/10/30 21:46:37 PJQx8Tpq
絶対4
クロヒョウは駄作
719:なまえをいれてください
10/10/30 21:57:08 vXPkCD6E
>>717
まず4の廉価版を買って終わる頃に安くなってるであろう
クロヒョウを買うってのはどう?
俺はまだクロヒョウやってないけど4は面白かったよ。
720:なまえをいれてください
10/10/30 22:42:54 worhQ8Ad
>>717
4はプレイするべし!
721:なまえをいれてください
10/10/30 23:15:35 6r+LhmtB
>>716
いやいや、それは例えばスポーツ選手がテレビに出てたら
テレビ出演してる暇があったら練習しろとか言うのと一緒で、無茶な話だw
そういう宣伝活動とかも仕事の一つさ。
722:なまえをいれてください
10/10/30 23:16:54 YGmHKq3h
クロヒョウも大きな期待をせずにやったんだけど結構面白かったよ
主人公には若さを感じたしね
おっさん達とは走るスピードが違う
ただカラオケ的に考えたら4を強くお勧めする
723:なまえをいれてください
10/10/31 00:12:56 DfPqDNIU
クロヒョウは別の町が舞台なら買ってた
724:なまえをいれてください
10/10/31 00:36:53 g47UjozG
残念ながら格闘はクロヒョウのが断然面白いよ
ヒートアクションも3、4と違いオリジナリティーは無いけど1を思い出すようなリアリティーがある
本編の格闘より奥が深いし格闘スタイルだけでも20種類はある
龍也は正直桐生の若い頃にしか見えないが実は良い子で素直になれない奴、魅力的
桐生は暴力について考えないが龍也は暴力の意味について考える
だからボクシングの現役世界チャンピオンも倒せる
725:なまえをいれてください
10/10/31 01:12:17 qUfHqf07
>>721
正直宣伝の仕事する暇があるならシナリオの勉強でもやってろレベルだ
726:なまえをいれてください
10/10/31 02:23:19 CHqp5fMy
4プレイ開始
3と立て続けだと神室町もぼちぼち、なんです
秋山のモデルは絶対「刑事コロンボ」入ってるね
金山興業に行ったとき、出てくと見せかけて「そうそう、」と言って、相手をヘナッとさせるとことか
いい感じ
コインロッカーの鍵探知機が付いたのはもう当然
3は無茶すぎ
※3をこれからプレイする人がいたら、自力でロッカーの鍵を探そうなんて、間違っても考えてはいけません
それから
1から思ってたことだけど、持ち金の桁が上がったら、ギャンブルの賭け金の桁も上がるようにしてはどうでしょ
花札やポーカー、おもしろいのに、所持金が一定以上になると遊ぶ意味がなくなっちゃう
727:なまえをいれてください
10/10/31 02:25:42 fR+Fx6sM
ゾンビが如くなんてやる気しないだろ
728:なまえをいれてください
10/10/31 03:19:30 3Ec3S7m8
3に登場したアゲ嬢もゾンビとなって再登場してほしいな。
729:なまえをいれてください
10/10/31 03:42:41 fxhVNCqa
紹介映像を見てると娯楽と食事は壁の外で行うのか種類によっては壁の中でも行うのか分からなくなる
カラオケとかは外だと思うがバッティング、パチ屋やゲーセンは多分、位置的に壁の中になるだろうし
730:なまえをいれてください
10/10/31 05:20:13 CHqp5fMy
パチンコのつまらなさを4が教えてくれている最中
すっげー退屈・・・
やることないじゃんなにこれ
これが本物と同じようなものなら、絶対パチンコなんてやらんわ
731:なまえをいれてください
10/10/31 05:28:00 z3SXn9ze
ギャンブルに中毒性が有るのであって、パチンコはつまらない。
ギャンブルはリアルだからこそ中毒性があるのであって、
ゲームでパチンコは絶対につまらなくて当たり前。
ゲームだと勝っても負けてもギャンブル中枢は刺激されない。
732:なまえをいれてください
10/10/31 05:31:45 g47UjozG
>>730
実機をまんまぶち込んでるから向いてないんじゃないか?
俺も当たらないし当たらないし正直当たらないから嫌い、ルート(?)はリアルと同じで色々あるらしいしけど
俺の家は今は亡きじいちゃんが宝くじしたり親父が競馬してるから血筋なのか中学生の時はゲーセンのをしてたりしたが大人になってギャンブルは絶対しない
じいちゃんは2等当たって舞子さん毎日呼んで最後は小さいアパートに住んでたし
733:なまえをいれてください
10/10/31 05:46:53 fxhVNCqa
本当に金を賭けるかどうかもあるんじゃないのか?
734:なまえをいれてください
10/10/31 10:05:24 NPWnCxyr
まー龍の世界じゃパチンコとか一番効率悪い
金稼ぎの方法だしってのもあるな
チンピラが飛んで火に入る夏の虫でこっち無傷で
3万とかくれちゃう世界だし
735:なまえをいれてください
10/10/31 12:48:23 IdnVPcI2
>>711
どこが大物なんだよ。
大物があんなでしゃばって、他のラジオ出演者さしおいて一人演説会するか。
横山は空気読めないんだから、シナリオに徹していればいいんだよ。
736:なまえをいれてください
10/10/31 14:10:12 jLyfHC6O
横山はイケメンだから名越よりも表に出すべき
737:なまえをいれてください
10/10/31 14:15:09 OY5f29om
アクロバティックな死に方っていみですよ
京都外国語大学卒なんですからしっかりしてください
738:なまえをいれてください
10/10/31 15:05:50 r1xW7r1m
秋山のモデルは横山だよ
739:なまえをいれてください
10/10/31 15:07:13 bk7bRikB
それであんな気持ち悪い声と喋りなのか
740:なまえをいれてください
10/10/31 16:10:20 3Ec3S7m8
秋山は山寺さんより賢雄さんのが合いそうだよな。
741:なまえをいれてください
10/10/31 16:55:30 c8TIEyjZ
龍が如くのキャラって、誰かがモデルになってるのか
他に誰がモデルになってるか教えてよ
742:なまえをいれてください
10/10/31 17:46:44 SxWY9Y6O
秋山の声は好きだなー
個人的に男性声優では一番カッコイイ声だと思う
743:なまえをいれてください
10/10/31 17:53:22 NPWnCxyr
OTEは今までのインタビュー見る限り
次の新展開へのつなぎっぽいんだよなあ
多分夢落ちかそれに近いもんだよな
ミニゲもほとんど使い回すなら
せめてcoopとかあって欲しいな
744:なまえをいれてください
10/10/31 17:54:37 3Ec3S7m8
>>742
山寺さんは洋画なんかでも二枚目役が多いからな。
745:なまえをいれてください
10/10/31 18:24:38 HpPq+qlR
>>743
Move専用ミニゲームの導入あるかも!
746:なまえをいれてください
10/10/31 20:04:27 312S5qUN
>>744
俺は逆に面黒のイメージしかなかったから
カッコよすぎてびびったよ
歌もうまいし
747:なまえをいれてください
10/10/31 20:29:33 AMo2QUQv
>>746
面黒って何ですか?
748:なまえをいれてください
10/10/31 20:40:36 wBUWte/l
>>747
目黒の友達じゃないかな
749:なまえをいれてください
10/10/31 20:47:03 YF2ydCOE
俺と同じだろ
キモイ芸人だと思ったら上手い声優で驚いたんだろ
750:なまえをいれてください
10/10/31 20:48:31 312S5qUN
>>747
すみません洋画でよく出る面白黒人の略です
目黒の友人かどうかはわかりません
751:なまえをいれてください
10/10/31 20:50:21 wBUWte/l
若本とか大塚とか銀河に出てもらいたい
幹部らしい声だと思う
MGSっぽくなる感もあるけどな
752:なまえをいれてください
10/10/31 20:59:49 aHjBxb0I
>>751
大塚明夫だったら3に出てたよ
753:なまえをいれてください
10/10/31 21:08:29 DfPqDNIU
リアルグラの龍だと洋画や韓国ドラマの吹き替えみたいになって浮くよ
754:なまえをいれてください
10/10/31 21:18:51 wBUWte/l
>>752
政治家のえらい人だよね 忘れてた
芳忠も4に出てたような
東城会の幹部にはいい声優使って欲しい
3なんてDAIGO+芸能人3人だったような
でもなんでだろう あの3人嫌いになれない
755:なまえをいれてください
10/10/31 21:23:09 SpOvdcM0
奇数作の幹部は濃いからな
756:なまえをいれてください
10/10/31 21:26:59 rVbU5bgl
高島なんてわざわざ舘ひろしなんぞ使わず、素直に子安武人にすれば良かったのに
峯も声を森川智之にすれば再登場できそう
757:なまえをいれてください
10/10/31 21:35:09 MGjl3CoV
俳優と声優の中間みたいな喋りする人たちって居ないのかな
俳優はぼそぼそ喋ってて聞き取りにくい人が多いし
声優は逆に間が多くて気色悪い喋り方の人が多いし
758:なまえをいれてください
10/10/31 21:36:17 iK0Kett2
松方弘樹がめちゃ上手かった覚えがある
759:なまえをいれてください
10/10/31 22:24:28 An7AYsMp
昔からの俳優さんは声当て普通にしてたからね
やり慣れてるから上手い
760:なまえをいれてください
10/10/31 22:49:29 yxMClak2
寺島進もうまかった
761:なまえをいれてください
10/10/31 23:31:40 uB3VFnwD
というかまんま伊達さんだしな
2で二人が並ぶとどっちが喋っているのか判らなくなる
762:なまえをいれてください
10/11/01 00:06:09 jDFUCupu
個人的に龍には昔俳優で今は声優って人がマッチしてる気がする
763:なまえをいれてください
10/11/01 00:38:56 q23DXcRd
見参の伊達さんはなんか下手糞に聞こえる
764:なまえをいれてください
10/11/01 01:09:03 qU5C6y1p
寺島進、加藤雅也、渡哲也と三人も龍が如くに出演している
たけしのBROTHERから石橋凌や真木蔵人、大杉漣を出してくれ
みんな味のある人だと思う
後、寺島進は瓦さんみたいな人でなく、テメー馬鹿野郎この野郎って言いそうで
BROTHERの落とし前付けるシーンみたいな感じのキャラで再登場して欲しい
765:なまえをいれてください
10/11/01 01:21:21 cP3hTk38
今更、2→1とクリアしたが
音楽最高だな。特に錦、ラストの郷田戦のBGMが良かった
ところで錦山が比較的弱いのって演出なのかな?
だとしたらよく作りこまれてるな
766:なまえをいれてください
10/11/01 01:42:27 1IPz8+4f
戦闘中に入る錦を隣の部屋に吹っ飛ばすシーンとかは錦と桐生の力の差がよく表れてたな
なんか錦にちょっと同情した
767:なまえをいれてください
10/11/01 01:45:35 jDFUCupu
ああいう演出が龍の強みだと思う
シナリオは酷いが演出は個々で光ってるものが多い
768:なまえをいれてください
10/11/01 02:49:10 wrwZv9Gb
冴島と城戸ちゃんのヒートの、冴島の背中で語る感じとか
かなり神演出だった
769:なまえをいれてください
10/11/01 02:51:58 qkD1IJRE
ヒートの演出もムービーの演出もいいんだけどね
今度からは拳銃持ちを倒したら弾抜いて拳銃分解してみんなで指差し確認くらいはしてほしい
770:なまえをいれてください
10/11/01 03:10:18 Rvo9C4da
久しぶりに龍1でもやるかな
771:なまえをいれてください
10/11/01 03:50:54 mCO91LN3
4、遠藤憲一が出てるとは驚いた(よく見ると裏に書いてあったけど)
この人のヒールっぷりは凄い
見てない人がいたら、フジテレビ開局50周年ドラマ「不毛地帯」を、是非
熱い男たちの物語
めちゃくちゃ面白いですよ
キャバ嬢、3ではリアルすぎる糞ギャルばかりだったけど、4では絵の質が上がったな良かった良かった
と思ったらリアルとは
キャバ嬢のブログって、セガの作りだと思ってたら、現在でも本人により普通に更新されててビビッた
772:なまえをいれてください
10/11/01 07:06:59 EqY0kyl4
キャバ嬢はみんな不気味の谷に入ってて好きじゃなかったな
ちなみに俺的歴代最高はジョウ
773:なまえをいれてください
10/11/01 08:19:26 GMKxtVz7
ワーストは3の武田か?
あれは…。
774:なまえをいれてください
10/11/01 10:11:06 gro9ZyxW
強力なライフル、ショットガン、ガトリング砲ときてただの拳銃(二丁)は弱く見える
775:なまえをいれてください
10/11/01 10:15:02 LWgFtKbe
>>774
その分を弾数∞でバランスとってるんじゃ
立ち回りもしやすそうだし
弱くても使い勝手はいいんだと思う
776:なまえをいれてください
10/11/01 10:45:36 p4jObKO8
今まで、どれだけ龍が如くをやってきたんだお前ら
全て期待に応えてくれただろ?
次も間違いない
777:なまえをいれてください
10/11/01 12:14:23 pyRvH8Nn
>>769
ちょっと笑ったw
778:なまえをいれてください
10/11/01 13:01:21 Sd51xTu7
見参二出して下さい
779:なまえをいれてください
10/11/01 13:25:00 q8TKerF/
黄金銃の二丁拳銃なら…
780:なまえをいれてください
10/11/01 13:39:50 9xfFKXed
二丁拳銃って見参の二刀みたいに全方向対応っぽい
あと蹴り技全般が使えるっぽい
妄想だけど
781:なまえをいれてください
10/11/01 15:02:38 fJTdJ/3f
>>771
その人確か、実写版の龍が如くにも出てんだっけ
782:なまえをいれてください
10/11/01 18:21:39 Go6ZOLBA
>>774
両方ともデザートイーグルだったらカバーできんじゃない?
783:なまえをいれてください
10/11/01 18:23:32 RZYusceL
>>763
剣山は伊達さんは瓦さんだからな
784:なまえをいれてください
10/11/01 20:08:55 +PdLuy5T
2の瓦さん初登場からしばらくは伊達さん老けたなぁ…と思ってた
1で桐生ちゃん達が苦労させたしなと思ってたら
無職で登場してたまげた
785:なまえをいれてください
10/11/01 21:25:56 ugQ16sHe
刑事に復職した伊達さんがOTEでどんな風に絡むのか楽しみだ
786:なまえをいれてください
10/11/01 22:02:28 RZYusceL
ゲームだから、で解決できることなんだけど
ゴルフが昼にしかやってないのはいいとして、キャバが昼や夕方に営業してるのはどうなんだろうか
787:なまえをいれてください
10/11/01 22:08:49 tf1BJgI1
やってるでしょ?
788:なまえをいれてください
10/11/01 22:12:22 RZYusceL
>>787
黒服やってたことあるけど、系列店とか隣の違うグループの店見ても
黒服は16時頃に出勤してきて女の子が19時~19時半に出勤してきて20時から営業開始するってパターンだったからなぁ
昼キャバってのは聞いたことあるけど、今じゃ常識なの?
789:なまえをいれてください
10/11/01 22:24:22 Gk1IvrOQ
このまちじゃ常識さ
790:なまえをいれてください
10/11/01 22:29:38 RZYusceL
そういや桐生ちゃんの家系って宮本武蔵が最後死んでたとしたら途絶えたことになるよね?
揚羽が桐生を名乗ったのかな?
791:なまえをいれてください
10/11/01 22:38:01 ATvrJcKL
無理に繋げて考えるより普通にパラレルだと考えるのが無難
792:なまえをいれてください
10/11/01 22:41:23 RZYusceL
やっぱそうなのかぁ
黒白青赤の書だけじゃなくて3や4で宮本武蔵の子孫らしいエピソードがあれば少し嬉しかっただけです
793:なまえをいれてください
10/11/01 22:47:04 SIAQbmCT
ありゃパラレルでいい
パラレルだからいい
桐生が武蔵の子孫、なんてやられたら、それこそ冷める
794:なまえをいれてください
10/11/01 23:02:52 RZYusceL
確かに萎えるな
しかし燃えるって考える自分もいるぜ・・・
EDテーマは最悪だったとしても、ロリコンかよってのもあったけど結構熱い物語だったからこそパラレルで終わるっていうのも残念な気持ちがある
795:なまえをいれてください
10/11/01 23:42:11 pja35kP3
見参のアレでユーザーの反応を見たのかもしれない。
桐生さんと遥が・・・なんて考えられない派と
別にいいんじゃね?派の。
このスレでもたまに話題になるじゃん。
796:なまえをいれてください
10/11/01 23:51:27 p4jObKO8
ENDもパラレルだろ?
797:なまえをいれてください
10/11/02 00:08:15 llNTlsK+
何でゴルフ、夜は出来ないんだろね
798:なまえをいれてください
10/11/02 00:31:48 TtPKq/TI
>>797
ゴルフなんて金持ちの遊びしたことないからわからないんだけど、ゴルフにナイターのイメージがない
799:なまえをいれてください
10/11/02 00:52:22 7XnAf/BL
涼しくて良いよ
800:なまえをいれてください
10/11/02 00:52:54 TtPKq/TI
>>799
球とか見えるの?
夜中にパー!って叫んだら気持ちよさそうだな
801:なまえをいれてください
10/11/02 01:07:28 Tky92CU3
雨の時バッティングセンターできなかったけど、実際もそうなの?
802:なまえをいれてください
10/11/02 01:16:08 6FmH8p6M
雨の時って凄く急いでなかったっけ?
803:なまえをいれてください
10/11/02 01:17:14 TtPKq/TI
>>801
屋根あるならできるんじゃね?
804:なまえをいれてください
10/11/02 01:26:04 zzSI3GmD
でもあそこのバッセン、バッターボックスまでしか屋根無いぜ
それよりも事あるごとに乱闘騒ぎが起こってるのに
あまり話題になって無いのが不思議だわ。あのバッセン
805:なまえをいれてください
10/11/02 01:28:33 TtPKq/TI
バッセンもそうだが4は1からやってた人間には嬉しいストーリー多かったな
偽桐生ちゃんとかひねくれたカーブとか
美月ちゃんと秋元君はいたっけ?
運が悪かったんだよ、ひねくれたカーブ、四代目~みたいな名言って2以降なら何がある?
806:なまえをいれてください
10/11/02 02:35:18 I5l4R1WC
セレナが破壊されたらスターダストと柄本医院のどちらかはアジトになりそうだな
807:なまえをいれてください
10/11/02 02:54:35 TtPKq/TI
>>806
位置的にスターダストも破壊されてそうな
808:なまえをいれてください
10/11/02 03:16:23 6Zynugpq
>>801
出来なくはないけど、カーブがかかりきらずにデッドボールとかあるw
809:なまえをいれてください
10/11/02 06:52:22 pTva0+jF
セガだからハウスオブザデッドっぽくしたのかね
810:なまえをいれてください
10/11/02 08:26:46 Tky92CU3
>>802
ストーリー上は桐生ちゃん凄く急いでる状況だったけど、
俺は寄り道しまくってたもんでw
811:なまえをいれてください
10/11/02 10:47:20 G0t+SFvU
麻雀と将棋のルールが全く分からないんだけど、
トロフィー獲得するのは難しい?
ちなみに龍4です。
812:なまえをいれてください
10/11/02 10:59:08 lrgd0vL3
麻雀は時間かかるですよ
813:なまえをいれてください
10/11/02 11:29:17 OrZ+D6Hu
>>811
将棋はフリーの将棋ソフト落としてきて、パソコンに相手をさせるだけ。
麻雀は難しいね。
とりあえずいきなりリーチとかふざけんなよと…。
814:なまえをいれてください
10/11/02 11:32:53 bymhXdVM
将棋は4で1,2を争う簡単なトロフィーだな
麻雀も簡単だけど運が絡むから面倒
815:なまえをいれてください
10/11/02 12:47:02 I5l4R1WC
>将棋、麻雀
両方ともシリーズで全然触れて無いがOTEに出そうだな
将棋屋があるのは壁の外の安全エリアだし麻雀は雀荘が壊されても地下に潜んでやってそう
816:なまえをいれてください
10/11/02 13:12:08 B7VFVfU8
今ミッションのトロフィー集めしてるんですけど、遥と力也の連れ回し系はやらなくても大丈夫?
817:なまえをいれてください
10/11/02 13:28:41 KELGmPK0
クリア後タイトル画面からミニゲーム全部出来るようにならないかな
818:なまえをいれてください
10/11/02 13:36:37 I5l4R1WC
力也はサブミッションのトロフィーに絡んで来るが遙は関係なかったと思う
しかしあれだけたくさんおねだりを聞いてトロフィーが絡まないってのは意外と言うか拍子抜けしたと言うか…
819:なまえをいれてください
10/11/02 13:41:06 qxiLxd7R
>>817
それ必要だよな
親父が麻雀だけやらせろってうるさいのに
街を歩き回らないと行けないし
820:なまえをいれてください
10/11/02 13:48:28 B7VFVfU8
>>818
力也のは六章時限の同郷の女ってやつですかね
どうもありがとう
821:なまえをいれてください
10/11/02 16:38:24 G0t+SFvU
>>812
>>813
>>814
やっぱ結構大変そうだね
まぁこれを機に麻雀と将棋を覚えてみるかな
情報ありがとうございます。
822:なまえをいれてください
10/11/02 16:53:14 TtPKq/TI
>>821
麻雀はメンタンピンから覚えろって言われて超頑張ってたら1位までいけたから大丈夫
823:なまえをいれてください
10/11/02 17:09:02 m3VwAMdF
>>805
俺はカラーギャングの連中が出てきたのが嬉しかった
1で一番好きなあたりだったからなー
神室町がもっとも物騒に感じられてさ
824:なまえをいれてください
10/11/02 17:25:19 MJ9Y5NKa
個人的に印象に残った1以降の桐生の名言は・・・
2「女殴られて、黙ってられる程大人じゃねぇんだよ」
見参「継がれた酒は飲めねえが、売られた喧嘩ならいつでも買うぜ」
3「来やがれ、この外道!」
4「やるしかねぇんだよ、俺たちは、 いろんな人間の夢を叶えるためにな・・・」
825:なまえをいれてください
10/11/02 17:31:19 jbtkXvq+
2「脱げや」
見参「脱げや」
3「脱げや」
4「脱げや」
じゃないのか・・・。
826:なまえをいれてください
10/11/02 17:32:21 pTva0+jF
見参「で、いつになったらやらせてくれんだよ」
827:なまえをいれてください
10/11/02 17:33:10 guKnNDj9
昨日PS3デビューして、今日龍3(参スルー)を始めたんだけど、
久々の神室町がリアルスケールになってて感動したw
ところでチャプターによって、取り返しのつかない要素ってある?
一応コンプはしようかなーとか思ってるんだけども。
あと激しく面倒な要素とかもあったら教えてほしい。
特にルールがわからない花札やら麻雀は挫折しそうで不安…。
828:なまえをいれてください
10/11/02 17:35:07 jbtkXvq+
>>827
つ[Wiki]
829:なまえをいれてください
10/11/02 17:40:25 cMmlTXeD
今気付いたけどまた1からアフィwiki消えてるなw
>>816
秋元君の奴は遥が要るんじゃなかったっけ?
830:なまえをいれてください
10/11/02 19:29:47 l/0zbFGq
1と2の戦闘中の演出はなかなかカッコ良かったけど3と4はなんか強引過ぎてイマイチだったな
病院で担架が飛んできて、中から戦闘員が出てきたり、突っ込んでくるトラックの
ドライバーを狙撃して強引に止めたりとかあれば味が出てたと思うが
831:なまえをいれてください
10/11/02 19:30:03 qxiLxd7R
>>827
アンサーアンサーは大変だった
832:なまえをいれてください
10/11/02 19:44:10 TtPKq/TI
>>823
みんなまともになってたりして良かったな
そういや遥が助けた犬ってどうなったんだ
833:なまえをいれてください
10/11/02 20:02:42 O6qKt/L6
>>832
あの後賽の河原のホームレス(名前は忘れた)が
世話してて2でひまわりにもらわれて行った、確かサブストーリーの
無口な男の子に心を開かせるためだった気がする。
きっと元気で生きてるさ。
834:なまえをいれてください
10/11/02 20:13:48 I5l4R1WC
Wikiでは3で浜崎と戦えるとあったが、あらゆる攻略サイトを調べても戦う方法が分からなかった
835:なまえをいれてください
10/11/02 20:19:41 4IYDabGg
>>834
DLCじゃないのか?
836:なまえをいれてください
10/11/02 20:21:20 O6qKt/L6
>>834
うろ覚えだけどクリア後にできる?タッグの闘技場か、
ダウンロードコンテンツだったかで戦えたと思う。
違ってたらごめんね。
837:なまえをいれてください
10/11/02 20:59:20 4q/yqrIG
>>833
マメと同じ種類の犬だったな
今はかなり大きくなってるだろうね
838:なまえをいれてください
10/11/02 21:30:18 37ZeyXvJ
龍が如くの犬や猫ってかわいいよな
ヤクザやチンピラだらけだから余計に思うのかな
839:なまえをいれてください
10/11/02 21:48:50 O6qKt/L6
>>837
豆柴かな?普通の柴犬かな?
だから豆って言うのかな、それとも豆みたいだからかなぁ。
何にしろわんこはかわいいよな。
>>838
きっとそうだよ、癒やし要素なんだよな。
840:なまえをいれてください
10/11/02 22:43:23 I5l4R1WC
>>835-836
ありがとう、試してみる
>>838-839
3のサブミッションで犬の写真集を大量に隠し持ってたヤクザを思い出したw
841:なまえをいれてください
10/11/02 22:45:21 bshmARI4
今は見参をプレイ中。なかなか面白いね
842:なまえをいれてください
10/11/02 22:51:39 Us41liP8
OTEで見参、3,4のクリアデータ特典あるかな?
見参はクリアデータ消えちゃったから買い直してもう一度やろうかなあ
843:なまえをいれてください
10/11/02 23:07:04 jbtkXvq+
セーブデータ、3と4はトロフィー絡みでアカ縛りあるけど、見参ならどっかから拾ってくればいいんじゃね?
844:なまえをいれてください
10/11/02 23:52:23 TtPKq/TI
>>833
そんなのあったなw2のサブストーリーの印象が全然ないから忘れてた
845:なまえをいれてください
10/11/03 00:05:42 DxoY1r4c
ポチたろ
846:なまえをいれてください
10/11/03 02:05:31 BPuAY7Qs
4の冴島の章突入
うおー浜崎の生かし方が最高すぎる
こりゃあ・・・!すげえ見事
これだよこれ
待ってたのは
1以来の痺れる展開に思わずスレ開いて書き込む
こんな感じに峯を使ってやってほしかったー
ってもう2時だおまえらはお休み
847:なまえをいれてください
10/11/03 02:11:12 oumayXip
どうせゾンビを扱うなら動画のような無双みたいなシーンばっかじゃなくて
もっと初期のバイオみたく意表をついた出現法とかで
お化け屋敷的なホラー要素があるといいんだが
見た目も全体にグロさが足りないし
無条件に殺していくのが可哀想だw
848:なまえをいれてください
10/11/03 02:22:35 BPuAY7Qs
嶋野のおっさんは
25年も前から
地球温暖化やらオゾン層やらについて
思いを巡らせていた
地球にやさしいヤクザw
(キャバクラで話したら受けないかもな・・・)
849:なまえをいれてください
10/11/03 04:44:34 t2XhHVcx
嶋野と言えばサイボーグ嶋野を思い出す。
あれには騙されたなぁ、ワクワクしてたんだけど・・・。
850:なまえをいれてください
10/11/03 08:36:20 oumayXip
名越に聞け!てやついらないと思うw
頼むから本業に集中してほしいw
851:なまえをいれてください
10/11/03 09:46:40 DeaL4iwX
>>848
シーシェパードやグリーンピースみたいな環境ヤクザのあれかもね
852:なまえをいれてください
10/11/03 09:51:18 KYsHhwtV
>>851
似合わねぇww
853:なまえをいれてください
10/11/03 09:58:48 pzdWOKzg
今回も主人公別のミニゲームあるよな
秋山はキャバつく
郷田はたこやき屋
あとの二人は想像つかん
854:なまえをいれてください
10/11/03 10:02:44 MLBO9cd0
めんどくさそ
855:なまえをいれてください
10/11/03 10:05:36 +5vyN6m8
>>847
ゾンビだって生きてるし元は人間なんだから実質ただの殺人だよな
856:なまえをいれてください
10/11/03 10:34:03 yGV9+NID
おまえデモ画面にいただろ
857:なまえをいれてください
10/11/03 10:51:37 7hRhjVtZ
サブイベントのやつかw
858:なまえをいれてください
10/11/03 10:53:38 NZhLcvgV
あれらはゾンビではありません
都が作成した神室町浄化ロボットです
859:なまえをいれてください
10/11/03 15:22:11 qKBjyeqW
>>848
その事から察すると真島は以外にも大学中退じゃない?
後に土建屋を創めるからある意味秋山以上のインテリだと思う
860:なまえをいれてください
10/11/03 18:02:52 jMaRjUu3
今更だけど3買ったらお箸がついてきた・・・
861:なまえをいれてください
10/11/03 18:44:01 v4qndRhv
>>859
まぁ冴島と鉄砲玉に選ばれたとすると、インテリ幹部候補
ではないだろう。
通信ってオチがついたら別だが
862:なまえをいれてください
10/11/03 19:57:52 qSwchhhf
インテリヤクザといえば高島と峯
863:なまえをいれてください
10/11/03 20:02:31 20o0mzpA
3と4のコンプリートアイテムって黄金銃と闘神の護符と開運の数珠以外全部いらねーのばっかだな・・・。
神樹装備なんて1で10万ぐらいで売ってた防弾チョッキと似たような性能なだけで、
アイテム装備欄を三つ全部占領するし、第一銃のダメージなんて大した事ない。
怒り装備は効果の意味が分からない。(ヒート状態中に殴られても普通に怯む。)
しかも↑と同じでアイテム装備欄を全部占領するし。
剛力の軍手はボス相手には意味がない。デブも掴めない。
装備してても効果が実感できない。
何より一個づつしか貰えないってどういう事?
2では何個でも貰えるのに・・・。
どうせならもっとアホみたいに強くすれば良いのに。
例えば
・ヒート状態なら全ての攻撃をガードできる。
・勝手に相手の掴みを振りほどいてくれる。
・全ての敵を簡単に吹っ飛ばせるようになる。
・ヒート状態ならどんな攻撃を食らっても怯まない。
・全ての敵を掴めるようになる。
とかさ。
864:なまえをいれてください
10/11/03 20:03:20 20o0mzpA
あ、ごめん。要望スレと誤爆しちゃった。
865:なまえをいれてください
10/11/03 20:15:50 d7sdxAQm
真島と冴島が極道の世界に入ったのって
15歳かそこら位じゃなかったっけ?
靖子がそんな話してたような
866:なまえをいれてください
10/11/03 20:18:26 Ejj/OP5O
龍1&2HD化と5が来年夏までに発売するのなら、このスレ住人的にはどっちが嬉しい?
867:なまえをいれてください
10/11/03 20:27:11 MLBO9cd0
1,2HDは欲しい
868:なまえをいれてください
10/11/03 20:35:52 Nv/2Xu7g
見参弍を出して欲しい
切実に
869:なまえをいれてください
10/11/03 20:40:29 3ivKTMfv
>>866
5
1と2はまだリメイクされる程時間経ってないし、思い出の中だから美しいってのもある
あ、でも1と2がPSアーカイブで配信されたら嬉しいかもw
ドリキャスアーカイブみたいにトロフィー対応だとなお
870:なまえをいれてください
10/11/03 20:59:20 Ejj/OP5O
>>869
リメイクされる程時間って言うとGOW1と2はどうなるんだw
871:なまえをいれてください
10/11/03 21:05:38 3ivKTMfv
>>870
ああHD化か
リメイクと勘違いしてたわw
872:なまえをいれてください
10/11/03 22:09:17 t2XhHVcx
>>860
マジ?よかったじゃん!大事にしなよ。
873:なまえをいれてください
10/11/03 22:17:31 Ejj/OP5O
>>871
でもリメイクっていいな
改悪じゃなければってのは当たり前だけどさ
874:なまえをいれてください
10/11/03 22:18:50 MLBO9cd0
まあ2はあれだけどさ
1はいらんことせずリメイクしてもいい
875:なまえをいれてください
10/11/03 23:17:10 qKBjyeqW
28歳ぐらいの柏木さんが主人公の番外がやりたいな
操作するとしたら桐生をベースに秋山や谷村の個々を少しずつ入れた感じの
中途半端な性能になりそうだが
876:なまえをいれてください
10/11/03 23:25:12 hW+03jjd
1と2がリメイクされたら戦闘で3や4と同じデブを掴めない弱体化した桐生さんになりそうなのが嫌だなぁ・・・。
2の桐生さんの性能そのままでリメイクされるならやってみたい。
>>863
>神樹装備なんて1で10万ぐらいで売ってた防弾チョッキと似たような性能なだけで
1の防弾チョッキは一方向の銃撃だけしか防げなかったけど、
神樹装備は全方向の銃撃をオートガードしてくれるから
1の防弾チョッキとはずいぶん性能が違うと思うんだ。
まぁ装備欄全部占領する価値は無い性能には変わりは無いが。
877:なまえをいれてください
10/11/03 23:42:24 IneFX34J
3の剛力の軍手はたしか不動明王のベルトと組み合わせて使ってたような記憶がある
878:なまえをいれてください
10/11/03 23:47:27 HqnR1tcC
3でデブ掴めなくなったっていうけど
2以前にあの体格と動きをする敵がそもそも居なかったハズ
何が言いたいというと、見参の鬼が島フザケンな
879:なまえをいれてください
10/11/03 23:49:35 Ejj/OP5O
>>875
冷麺はサブストーリーなのか、それとも章一つ使うのかそこが大事
880:なまえをいれてください
10/11/04 00:10:32 u39tFTbr
>>876
神樹は銃撃を受けることの多い谷村に装備させればラスボスや亜門で若干楽ってところか。
881:なまえをいれてください
10/11/04 05:08:18 sC0Op5LL
>>879
全編に渡って冷麺が絡んでて
ラスボスが不味い冷麺を出すチェーン店オーナーだよ
882:なまえをいれてください
10/11/04 07:00:08 bYyxY7XO
柏木「店は這いつくばってでも美味い冷麺を作る事に価値があるんだ
お前の店から客が去っていく理由 よくわかるぜ」
883:なまえをいれてください
10/11/04 07:21:33 EoKDuI3X
装備品なんて買ったことないや。あってもなかって特に変わりないでしょ?
884:なまえをいれてください
10/11/04 08:37:45 X24Cmoli
>>883
俺は一応買ってるよ。
4で神室町ヒルズに行く時は
激辛ナイフ大量に持って行ったな。
885:なまえをいれてください
10/11/04 11:09:44 1QXTOFmF
ムービー量考えても、1,2一度にHDリメイクは難しいな
1だけで出して30万本は売れないと
昔のカメラワークで新たに作り直すのもクロヒョウ以上に
予算がかかるだろうし
クロヒョウをバージョンアップして作っていった方が
マシと考えるだろうな
886:なまえをいれてください
10/11/04 11:11:27 fiIEmd2k
クロヒョウは当初1をリメイクする予定だったけど
それなら新作作った方がいいってことで作られたのに
今更名越がリメイクを作るとは思えん
887:なまえをいれてください
10/11/04 11:17:34 /BTzdwLU
そんな事より、見参トロフィーパッチと見参2出せよ~
888:なまえをいれてください
10/11/04 11:20:46 fmYdLCWl
次は宇宙海賊にでもなるかもしれないな
桐生ちゃーんは
889:なまえをいれてください
10/11/04 11:22:12 ojvB0Rqi
幕末版見参がしたいなー
890:なまえをいれてください
10/11/04 11:40:11 Dvoe54Uz
見参2やるなら明らかに致命傷な切り方されたら即死にしてほしいわ
刀に特化したゲームなんだしそれぐらいやってくれ
891:なまえをいれてください
10/11/04 12:28:44 QD91EMS7
幕末を舞台にするなら始まりは何も聞かされず坂本龍馬を暗殺するところから始まりそう
入り口でデブを斬って相手が誰なのか分からないまま乗り込んで行く感じ
892:なまえをいれてください
10/11/04 14:42:43 X24Cmoli
>>891
おお!!それいいな!
燃えるわぁ。
893:なまえをいれてください
10/11/04 14:53:43 dm6Yy+im
>>891
幕末後期すぎない?
桜田門で始まり何年か雲隠れでスタ^トのほうが登場人物増えそう。
894:なまえをいれてください
10/11/04 16:09:51 OQ2VieY+
坂本龍馬が難を逃れ「桐生一馬」と名乗り・・・あぁこれじゃ見参と同じか
895:なまえをいれてください
10/11/04 17:03:16 QD91EMS7
仮に2をリメイクしたら狭山の顔は…?
896:なまえをいれてください
10/11/04 18:35:51 430O6Mc/
>>875
戦闘だけでなくその後の死体処理から証拠隠滅までやって
近江から葬儀屋と呼ばれて恐れられるようになるまでの話とか
897:なまえをいれてください
10/11/04 18:36:51 rLEFZa/q
>>895
顔だけ芸能人と差し替えで
898:なまえをいれてください
10/11/04 22:00:09 EoKDuI3X
>>884
今度は武器や防具を使ってやってみるわ。
てか4はサブも修業?も殆どやらず
やったのはメインのみ、何回か死んだらEasyでプレイしたり
適当にやってしまったから
ちゃんとプレイしたい
899:なまえをいれてください
10/11/04 22:36:19 nnL4NmDA
幕末で見参2やるんだったら
4の桐生以外の主人公達に新撰組やって欲しいなあ
900:なまえをいれてください
10/11/05 00:03:22 r10CDLqk
>>898
頑張ってな、応援するよ。
今からやり込んで終わる頃にはゾンビの体験版
ぐらい来るだろうか?無理かな?
サブ全部やると面白いよ。
901:なまえをいれてください
10/11/05 02:19:56 qc4fQNci
龍1・2のHDリマスターがわりと無い話じゃなくなってきたな
でも名越はやらなそうだなあ・・・
902:なまえをいれてください
10/11/05 02:41:24 bx4CyWat
SCEがHD化のためのツールを用意してるなら、ありえるんじゃないの。
OTEと5の間が空くなら、さらに可能性アップ。かな?
903:なまえをいれてください
10/11/05 04:24:10 MeS1AZed
>>898
柏木さんの中の人はアランウェイクとか洋ゲーの吹き替えもやってるから意外にいいかもな
しかし柏木さんがあんな桐生みたいな荒々しい喧嘩殺法をするキャラにはとてもみえんが
ドスと銃の使いこなしはうまそうだけど
904:なまえをいれてください
10/11/05 07:12:45 fcxGgnJP
URLリンク(www.youtube.com)
今の桐生さんってこれぐらいの戦いやっても何の違和感も無いよね。
桐生さんはシナリオでも戦闘場面でもどんどん強くしてほしいなぁ。
ケンイチの師匠達ぐらいの強さにしてほしい。
905:なまえをいれてください
10/11/05 07:18:23 ddho3SLH
幕末ものは手垢付き過ぎてツマラナイ
毎回毎回新撰組だの竜馬だのと判を押したような話になる。
906:なまえをいれてください
10/11/05 07:21:01 qc4fQNci
じゃあ五稜郭から始めよう
桐生さんが榎本武揚で
907:なまえをいれてください
10/11/05 07:58:02 r10CDLqk
土方歳三の方がいい。
908:なまえをいれてください
10/11/05 08:11:27 3b/hjIAw
>>907
誰だよそれwオマエの元彼?w
909:なまえをいれてください
10/11/05 08:46:54 r10CDLqk
>>908
よくわかったな。
俺、今フリーなんだけど
俺とやらないか?
910:なまえをいれてください
10/11/05 11:07:58 j1GhfMDx
1と2のHD化はOTE次第じゃね
そのために郷田が出てきたって考えてみたが
911:なまえをいれてください
10/11/05 11:11:01 dgBRpaUN
アナザーエンディング追加
912:なまえをいれてください
10/11/05 11:21:57 euDw1LtV
防具ってどれくらい効果あるの?
下手だからさっぱりわからん
913:なまえをいれてください
10/11/05 11:26:58 yS5EkBny
1と2ってプレステ並の画質だよね
914:なまえをいれてください
10/11/05 11:28:18 GqM3mV9L
1と2をいくらHDにしたところで操作性やシステムがそのままなら苦痛だわ
GOWやICOやワンダと違って完成度低いぞ
915:なまえをいれてください
10/11/05 11:42:58 Co2vY5Q2
俺は3から入ったクチだから1と2やりたいんだが。
いかんせん液晶テレビでPS2とか苦行だからな。
もしHDリマスターが出るなら大歓迎。
916:なまえをいれてください
10/11/05 11:49:31 M9Vqdi+T
5が出るまでに2年ぐらい掛かると思うから
その間にクロヒョウ2と龍1,2のリメイク出しそうな感じする
917:なまえをいれてください
10/11/05 11:50:10 HDpwEfQ+
HD化されたソニックアドベンチャーは
やっぱり酔うなあ
1000円でも高い買い物だった
918:なまえをいれてください
10/11/05 11:52:12 dgBRpaUN
PSPでリメイクはヤメテホシイワー
919:なまえをいれてください
10/11/05 13:01:07 sf86k1iX
>>908
こいつ本気で言ってそうで怖いわー
920:なまえをいれてください
10/11/05 14:03:44 dGpeXvnX
ヒートスナイプは受けたら以降の龍シリーズでも使うつもりなんだろうな
かと言って銃をあんな風にド派手に使うのは日本じゃ(ゾンビは例外)厳しい
てことは次回作の舞台はアメリカじゃね?
マフィアを後ろ盾にして東城会の乗っ取りを企む新興ヤクザ組織と闘うために神室町とロサンゼルスを舞台に闘うの
921:なまえをいれてください
10/11/05 14:12:28 tBY5yFdG
そしてメジャーリーガーの球を軽く打ち返す桐生さん
922:なまえをいれてください
10/11/05 14:14:31 HDpwEfQ+
どっかの資産家が個人所有してる謎の離島(繁華街付き)が
無法地帯になるって設定の方が、取材もいらないし撃ちまくりやすいよ
より広い箱庭で乗り物も自由自在みたいな
問題は桐生ちゃんたちがそこにいく必然性だけど
923:なまえをいれてください
10/11/05 14:20:17 YKEPisBD
取材が一番重要だろ・・・
924:なまえをいれてください
10/11/05 14:27:23 n2bsR4ru
>>920
発動方法がまだ分からないから何とも言えないんじゃないか
925:なまえをいれてください
10/11/05 14:27:32 Xgrlo1wg
主人公が人殺しまくるのは倫理上まずいだろ
だから銃ぶっぱなせる敵はゾンビしかない
926:なまえをいれてください
10/11/05 14:33:05 HDpwEfQ+
どこのTPSでも殺しまくってるし
相手次第じゃないかね
要は無害な一般人が殺せない仕組みなら
いいんだろ
927:なまえをいれてください
10/11/05 15:16:10 h5yntASU
今までのシリーズでだって銃で敵を撃ってるしな。メインの武器ではなかっただけで。
まあどんなに撃とうが死ななかったけどw
928:なまえをいれてください
10/11/05 18:17:44 jm/koSk7
どんなグロいゾンビゲーになるんだろ
えらいデカイモンスターもいたし
どうなるか楽しみ
929:なまえをいれてください
10/11/05 18:24:13 KGQqRQHr
名越は理由なき暴力が嫌いなんだろ
今までも常に何かを守るための暴力だからな
930:なまえをいれてください
10/11/05 18:28:06 r10CDLqk
それは本当に暴力なのか!?
それでも暴力と呼ぶのか!?
931:なまえをいれてください
10/11/05 18:55:35 ek3v6iYC
よぶ
932:なまえをいれてください
10/11/05 19:59:50 hR1pz94p
バイオハザードよりも無双に近いな。ゾンビは思ったよりも早い速度で迫って来るし
スレチだがデッドライジングもあんな感じなんだろうか?
933:なまえをいれてください
10/11/05 20:07:00 q+Hrcdf1
PV見て思ったんだけど今回のゾンビって神室町の人間をベースにしてる割には脆すぎない?
4の神室町のデブなんてショットガンを至近距離で打たれてもダウンもせずにピンピンしとるぞ。
934:なまえをいれてください
10/11/05 20:10:00 Ym4NF4X0
腐ったんだろ
935:なまえをいれてください
10/11/05 21:09:15 pffFl3Lv
漫画家の福満しげゆきが今週のファミ通でOTEについて触れてたな
936:なまえをいれてください
10/11/05 21:24:07 r10CDLqk
>>931
そうだよな。
>>934
ワロタ。
937:なまえをいれてください
10/11/05 21:50:57 rDUCjWus
谷村って歳の割に言動が幼い気がする
29ってあんなもん?
周りが渋いオッサンばっかりだから若々しくて新鮮だけど
938:なまえをいれてください
10/11/05 21:57:36 GqM3mV9L
>>937
あんなもんだ
現実なんて香取慎吾が33で秋山より年上だしな
939:なまえをいれてください
10/11/05 21:58:38 LCOjb1BI
大人しく四郎
940:なまえをいれてください
10/11/05 22:00:05 UrFCoSRI
30代はまだ若いよな
顔や老け具合にもよるが
941:なまえをいれてください
10/11/05 23:16:23 jm/koSk7
セガた三四郎
942:なまえをいれてください
10/11/05 23:38:59 dgBRpaUN
今の29ってあんなもんですよな
943:なまえをいれてください
10/11/05 23:42:03 j1GhfMDx
自分が小学校低学年の時、高学年の人が大人に見えた
中学生の時は高校生が凄く大人に見えた
高校生の時は18以上の人がかっこよく見えた
10代終わりの頃は20歳以上が最強に思えた
20代になって、20代なんてみんなガキじゃねーかと気付いた
その延長線でいけば29なんてクソガキだろうな
944:なまえをいれてください
10/11/05 23:43:35 AgZKj/uz
40,50は洟垂れ小僧
945:なまえをいれてください
10/11/06 01:03:33 hRldQolH
>>943
わかる気がする、説得力あるな。乙!
946:なまえをいれてください
10/11/06 01:17:29 MR22j8fJ
>>945
そ・・・そうか?ありがとう
56の親が30代40代なんて若造と言ってるのを90歳の祖父が鼻で笑ってるのを見て和んだのを思い出したわ
947:なまえをいれてください
10/11/06 06:39:25 xLns1G9y
だけど25年前の冴島は20、真島は21、葛城は22、杉内は23、柴田は30で
今とほとんど変わらない程、老けていて無理があったぞ
世良会長も若干21であんな事、起こしてたんだから
948:なまえをいれてください
10/11/06 08:14:25 vwGaT+kV
しかし25年前の20代と現代の20代じゃ全然違うと思うな…。
精神的なものが根本的に。
949:なまえをいれてください
10/11/06 08:23:23 b4uqEfsH
うむそれはある
950:なまえをいれてください
10/11/06 08:31:55 xmSjdqUH
25年前くらいは、そう今と変わらないと思う。
35年くらい前になると、いきなり変わる気がする。
951:なまえをいれてください
10/11/06 10:01:24 ZEabGvgL
今は20代後半でも高校生演じても違和感の無い俳優がいるくらいだからな
谷村役の成宮なんかが典型的な例だと思う
952:なまえをいれてください
10/11/06 10:24:46 YLfNqLI0
平均寿命が長くなると精神の成熟も引き延ばされるのかね。
あんまり突っ込んで行くとスレ違いになりそうだなw
953:なまえをいれてください
10/11/06 10:44:23 J0soKRwE
>>952
関係ないと思うよ
その昔、40、50で死んでた時代でも
20歳は20歳だし
954:なまえをいれてください
10/11/06 12:26:14 DtJiwCn7
新作が夢オチで無いことを願う。
955:なまえをいれてください
10/11/06 12:32:55 eNSZ/uNv
夢落ちというかその作品のEDで完結して続編にはゾンビで起きたことを引っ張らないでほしい
もしこれと5がつながってるならあんまり無茶が出来ないだろうし
956:なまえをいれてください
10/11/06 12:52:16 ztiMpOdI
2011年4月1日、貸付金の回収のため、秘書の花と共に神室町へと繰り出した秋山は、とある事件に巻き込まれるが……
日付が4月1日ってのが気になる
ドッキリでしたの可能性高い
957:なまえをいれてください
10/11/06 13:11:35 7bd6EpWm
桐生一馬はガチホモでガチロリ
これはガチ
958:なまえをいれてください
10/11/06 14:31:10 ZEabGvgL
遥の性格を見てると神宮の娘とは思えん
959:なまえをいれてください
10/11/06 15:13:01 sfTHIEP4
真島のカラオケでヲタ芸って・・・・
960:なまえをいれてください
10/11/06 15:19:06 d34nIud5
神宮はあそこまでの地位になれたからには性格的には真面目だと思う
環境があの人間に変えたのだろう
961:なまえをいれてください
10/11/06 16:01:42 YLfNqLI0
最初からアレなら由美が惹かれることはなかっただろうしな
962:なまえをいれてください
10/11/06 17:32:31 kGkulweP
東京が主人公だし
今度は大阪が主人公の新シリーズ作って欲しい
西成とか天王寺とか京橋とか
963:なまえをいれてください
10/11/06 17:33:32 B0mgFJzY
ドッキリで対戦車ライフルを町中でぶっ放すとかやべーよw
964:なまえをいれてください
10/11/06 17:37:18 938aRFUk
読み込みと戦闘とプレイスポット改善した1がやりたいなあ
ストーリーも錦も嶋野も神宮も林さんもみんな個性的だった
965:なまえをいれてください
10/11/06 17:51:41 3dexA2cE
内輪モメじゃなくて、東城会と同じくらいの格のある組織との
抗争をテーマにして欲しい。
2に近い感じになるかもしれんけど
最初からラスボスがわかるくらいの方がいいかな
カリスマ性のあるラスボスと戦いたい
966:なまえをいれてください
10/11/06 18:02:13 b4uqEfsH
狙うとからまわりするからな~
967:なまえをいれてください
10/11/06 18:06:24 qlUofPzn
>>965
それだと2そのまんまになっちゃう気がするなぁ。
968:なまえをいれてください
10/11/06 18:17:32 ZEabGvgL
場所としては名古屋(栄)、札幌(ススキノ)を出してほしいんだが
969:なまえをいれてください
10/11/06 19:10:05 xLns1G9y
秋山をクビに追い込んだ東銀横領事件の真相と黒幕が知りたい
多分、神宮と関係があるのかもしれないけど
970:なまえをいれてください
10/11/06 19:19:56 lhBRJbbe
そういや一応形式上同格の組織と色々問題起きたけど抗争までは行かなかったな4は
971:なまえをいれてください
10/11/06 23:02:33 MR22j8fJ
>>967
しかし内輪モメだと1、3、4そのまんまだけどな
同じくらいの大組織じゃなくてもいいから、○○の龍って言われるようなラスボスと半裸でビルの屋上で殴り合いたい
972:なまえをいれてください
10/11/06 23:21:48 b+EP1uyM
龍が如くはシェンムーの模倣劣化版みたいだな。
今のゲーム機だからこそグラフィックは見られるが。
973:なまえをいれてください
10/11/06 23:29:38 Fc3fRhQK
>>972
シェンムー復活おめでとうございます
974:なまえをいれてください
10/11/06 23:34:12 J2fde6Ki
>>971
越後の龍か…
975:なまえをいれてください
10/11/06 23:41:40 ZEabGvgL
全国レベルで組織がぶつかり合う戦いが見てみたいが一回それをやると後が辛くなりそうだな
全国を上回る展開と言ったら国家その物と戦うかアルカイダみたいな国際テロ組織と戦うしかない
976:なまえをいれてください
10/11/07 00:09:57 nmTiwDxp
桐生ももうカタギになって施設で子供の面倒みる立場になってしまったし
バリバリのヤクザ物はやりにくくなったんじゃないのかな
977:なまえをいれてください
10/11/07 00:17:00 Js8Z2oVH
春日山城天守閣で裸の謙信ちゃんと…
978:なまえをいれてください
10/11/07 01:18:42 s+kfHN34
毎回内輪もめしてるけど
よく持ちこたえてるなw
979:なまえをいれてください
10/11/07 02:38:31 3E8zAA8D
龍が如くはシェンムーのコピー
980:なまえをいれてください
10/11/07 02:48:29 kfa+iRgR
コピーはオリジナルを超えません
981:なまえをいれてください
10/11/07 08:16:13 zAmIsf74
時代が変わるとオリジナルも古くなります
おっさんはいつまでも良いんでしょうが
982:なまえをいれてください
10/11/07 08:51:45 7+/9ZRVm
ホテル街で
おっさん「俺のバットが火を噴くぜ」
女「ストローの間違いでしょ」
吹いた
983:なまえをいれてください
10/11/07 09:03:29 BQihKxYA
>>982
そんなのあったっけ?
984:なまえをいれてください
10/11/07 09:19:10 7+/9ZRVm
多分4章でキュウリが兄さんに会いに行く直前だけだと思う
985:なまえをいれてください
10/11/07 09:59:29 uffphYLY
新井の兄貴は結局 刑事だったんだよな
杉内が極道で
なにやってんの?この人達(笑)
滅茶苦茶 矛盾生じるストーリーだが おまけだからこんなもんか
あとヒロインが終始気持ち悪い
葛城を撃つとことか まんまゾンビだな
ダ エンドにあの状態で出てもおかしくない
986:なまえをいれてください
10/11/07 10:02:10 uffphYLY
空から百万拾ったくらいで1千億以上の富豪になるのがまず名越とか言う奴頭おかしい
まともな闇金でもやりゃありえるかもしれんがスカイファイナンスみたいな適当に金ばらまいてる道楽ではありえないわ
987:なまえをいれてください
10/11/07 10:05:13 uffphYLY
千億あるのに一億貸すことにもったいつけたり隠し金庫とか言いながらだれでも簡単に開けられるとか意味不明だし
988:なまえをいれてください
10/11/07 10:09:08 MaGqnSer
あの金庫はあかんよな~
989:なまえをいれてください
10/11/07 10:14:07 BQihKxYA
>>984
ちょうど4の2周目だから
楽しみにしとく、ありがとう。
990:なまえをいれてください
10/11/07 10:16:28 gDQBsitR
あまりに短期間で金稼ぎすぎなのは同意だがスカイファイナンスの仕事で稼いだとは本人も言ってないぞ
991:なまえをいれてください
10/11/07 10:18:15 xXCpcCiK
>>990
いつものアンチだから相手するだけ無駄だぞw
992:なまえをいれてください
10/11/07 10:40:55 3E8zAA8D
シェンムーのマジックウェザーには敵わない龍が如く。
993:なまえをいれてください
10/11/07 12:51:36 BQihKxYA
そろそろ次スレの季節だな。
俺は無理なので誰か立てて下さい。
994:なまえをいれてください
10/11/07 13:58:08 6JUhExUh
OPは曲のせいか3が一番好き
995:なまえをいれてください
10/11/07 14:55:02 zalimw/1
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
あとよろ・・・
4の谷村章に入った
すでにプレイ時間すげー;
普通の人は気に入ったミニゲームや、たまたま出くわしたサブストーリーをクリアするくらいなんだろな
フルボリュームをこなそうとすると、本編の話しを忘れるわ
25年もムショに入ってたのに、格闘家を育てたり、地下闘技場で暴れてたら、
自分の目的を完全に見失ってた俺の冴島
「ああ真島のとこへ行くのか俺は?なんで?」
ところでキャバの会話も、格つくのミーティング会話くらい分かりやすいものでは駄目なのか
理論派です→数学の話をする→信頼度アップ
このシンプルさで十分
というか、プレイヤーが推測できる会話の流れは、これくらいが限界
996:なまえをいれてください
10/11/07 15:25:03 BQihKxYA
>>995
全部よくわかるぜ。
997:なまえをいれてください
10/11/07 15:43:06 6zSNkin4
えっ?みんな名越さんは人間関係だけは4の続編って言ってなかったぁ?
998:なまえをいれてください
10/11/07 17:00:33 S70ap3z4
>>984
何で誰もキュウリに突っ込まないのw
999:なまえをいれてください
10/11/07 17:34:31 FMUg9op4
突っ込むほどのものでは…
1000:なまえをいれてください
10/11/07 17:46:12 BQihKxYA
やっぱりまだダメだった。
誰かがスレ立てしてくれる事を願って、
次スレは950が立てる事、これテンプレに入れてくれって事で
1000!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。