11/08/20 23:05:34.29 nfV28puJ
>>901
害虫駆除をしてくれる妖精さんなので放置
905:花咲か名無しさん
11/08/20 23:11:30.08 i1pMsAr8
カマキリがいっぱいいるのですが、農薬まいても大丈夫でしょうか?
906:花咲か名無しさん
11/08/20 23:16:24.02 0HP4HFMT
何でいちいち聞くわけ?勝手に撒けばいいやん
907:花咲か名無しさん
11/08/20 23:16:49.50 zb9RbyXS
農薬が殺虫系なら当然カマキリも死ぬ
消毒系でも直接掛るとあまりよくないだろうな
908:花咲か名無しさん
11/08/20 23:19:42.89 3GZu1HGS
ありがとうございました。放っておきます。
>906
>905さんは私にいちいち聞くなと言っているのでしょう。
909:花咲か名無しさん
11/08/20 23:20:04.34 IJVATqMM
カマキリ優先
ゴーヤはカマキリのために存在する
910:花咲か名無しさん
11/08/20 23:20:08.52 YhX62Q14
>>898
ちょと高いけど、F1一代交配種などの少し品種改良された苗を買えば、ほとんど
虫もつかないし、病気にも強いし、ゴーヤもたくさんなるしオススメですよ。
今年初めてやったけど、2苗ですでに収穫60本くらいだよ。
水遣りと肥料とネットだけだよ。まぁ、うちにも先月まではカマキリがいたけど。
911:花咲か名無しさん
11/08/20 23:22:37.88 IJVATqMM
虫を呼ばないとカマキリが困るから
912:花咲か名無しさん
11/08/20 23:58:15.59 1XWJ+T5c
カマキリ今月見てないな
カエルとカマキリはいてくれていい
913:花咲か名無しさん
11/08/21 00:33:30.88 +XWb8oD5
8月21日はフジテレビ抗議デモ!お台場での韓流ごり押し反対デモがさらに大規模に★3
スレリンク(mnewsplus板)l50
914:花咲か名無しさん
11/08/21 07:45:44.11 3hMXKujn
鶏糞あげたらグングンノビノビだよ?(´・ω・`)
915:花咲か名無しさん
11/08/21 08:14:07.70 x+5cuwPP
鶏糞食いはおつむに重篤な障害を齎すようだな
>>904
害虫益虫見境なく食ってるだろw
916:花咲か名無しさん
11/08/21 11:20:40.56 rEE1/nVP
そろそろ
ゴーヤの季節も終わりかけなのに
いまだに
鶏糞あげたらグングンノビノビだよ
とかって・・・ばか
917:花咲か名無しさん
11/08/21 11:36:28.34 gI25C0RO
今一番収穫が多い時期だからな
鶏糞の効果を実感する
918:花咲か名無しさん
11/08/21 11:50:57.74 kJHGawy0
今日寒くてびびった。@足立区
やっと沢山雌花がつきはじめたのに。あと1ヶ月くらいは大丈夫かな?
熟練経験者、教えてください。
919:花咲か名無しさん
11/08/21 12:17:54.74 x+5cuwPP
付き始めならまだまだいける
>>917
鶏糞キチ無理矢理だなw
920:花咲か名無しさん
11/08/21 12:23:15.17 5Z3FPKBE
>>918
気象庁の予想によれば、この涼しさは続かない
オホーツク気団が月曜日には東へ移動するので来週暑い。
921:花咲か名無しさん
11/08/21 12:43:10.58 sNo4sgns
テンプレサイトの人は関東で10月だか11月まで収穫してたし
既に成りやんでなければまだいけるだろ
今年は9月まで暑い予報
922:花咲か名無しさん
11/08/21 13:23:13.15 TUlkoZXX
東北の北の果てだが、9月中旬くらいが目安かな。
天気予報みて撤収決めてるけど、今年は残暑けっこうありそうだからまだまだだな。
関東は南国だから越冬できんじゃないかと妄想。
923:花咲か名無しさん
11/08/21 14:35:46.14 izcZ2taz
プランターでのゴーヤ栽培、そろそろ飽きてきたし、来月末までには撤収するよ
その後釜はスティックセニョーラじゃー!!!
924:花咲か名無しさん
11/08/21 15:58:49.75 q4RulRuv
セニョールじゃなくてセニョーラもあるの?
925:花咲か名無しさん
11/08/21 16:57:18.18 7mmiRv9k
露地植えしてたゴーヤ、2本盗られた。
露地植えなんで食うかどうか微妙だったんだけど、
盗まれたら、ムカつくな。
むしったような切り口じゃなくて、ハサミかナイフっぽい
切り口だったんで、そっちの方が怖いが。
926:花咲か名無しさん
11/08/21 17:04:45.40 Pa3cQd5L
計画犯やね
927:花咲か名無しさん
11/08/21 17:06:58.15 T9kL3GD8
きっとご近所でもいろんなものがやられてると思われ
928:花咲か名無しさん
11/08/21 17:07:28.40 6d/zpilS
普通に泥棒じゃん
929:花咲か名無しさん
11/08/21 17:27:19.17 aa2W9NhV
そういや前にも実を盗まれて困ってた人が書き込んでたね
その後どうなったんだろ
930:918
11/08/21 18:47:55.44 kJHGawy0
みんなありがとう。
まだまだ、楽しみがあるんだね。
931:花咲か名無しさん
11/08/21 19:00:11.52 izcZ2taz
白ゴーヤとバナナをジューサーにかけて飲んだが、苦いw
つか、お腹下したんだけど、ゴーヤジュースって便秘にかなり効くんじゃね?
932:花咲か名無しさん
11/08/21 19:02:49.70 6d/zpilS
前向きな発想でいいねw
933:花咲か名無しさん
11/08/21 19:15:05.24 PmSQaHbo
>>931
今日東京駅で飲んだゴーヤジュースがちょい甘ほろ苦でうまかったけど、バナナと
パインが入ってた。
934:花咲か名無しさん
11/08/21 19:19:28.96 5pda7Ilp
売ってるゴーヤジュースなんて、どうせちょびっとしか入ってないんでそ?
935:花咲か名無しさん
11/08/21 20:40:47.05 BoN4Eg82
>>919
なに難癖つけてるんだ?
鶏糞ほど手軽で安くて効果がハッキリしている肥料はないよ
936:花咲か名無しさん
11/08/21 20:43:02.75 BoN4Eg82
ID:x+5cuwPPはゴーヤに一体いくら無駄金かけてるんだろうなw
937:花咲か名無しさん
11/08/21 20:44:02.02 kJHGawy0
醗酵鶏糞を普通にまいたら、ハエが沢山。
埋めときゃよかったと後悔。
938:花咲か名無しさん
11/08/21 20:45:32.92 BoN4Eg82
>>937
君みたいなのを下手糞と言うんだよ
939:花咲か名無しさん
11/08/21 21:01:35.39 3jVnoARv
ゴーヤ食べるとおなか壊す人知ってるんだけど
やっぱり苦みが原因なの?
940:花咲か名無しさん
11/08/21 21:05:30.75 W/6jEIOB
塩もみとか水にさらしたりとかしなくても
ごま油等でしっかり目に炒めればほんのり苦味が残る程度で全然食べれるね。
苦味に慣れてきただけかもしれないけど、今はこの苦味にハマってる。
941:花咲か名無しさん
11/08/21 21:15:51.10 5Z3FPKBE
>>935
プランターなら配合肥料が一番よい。
一番水で流出しやすいのが窒素とカリで
鶏糞はリン酸が一番多い肥料だからバランス悪い。
まあ、季節ごとに土を捨ててるなら大丈夫だけど。
後、鶏糞の腐食ってリグニンじゃないから、真菌じゃなくて
細菌が増える場合がある。これも、短期的には問題ないけど
長く土を使いまわすと、あまり植物にとってよくない環境になっていく
942:花咲か名無しさん
11/08/21 21:18:40.68 p4oDNFFY
鶏糞マンセーは理屈じゃなくてカルトだからねえ
943:花咲か名無しさん
11/08/21 21:19:14.10 5Z3FPKBE
鶏糞信者って、単に化成が悪いと思ってるだけの視野が狭い人だろ。
鶏糞のメリットは、即効性とか肥効がつよいとか、ほぼ化成と同じ
んで、化成のほうがもっとその点では優れてる。
害虫沸かない化成のほうが、鶏糞よりもっといいわけだが。
944:花咲か名無しさん
11/08/21 21:23:49.33 5Z3FPKBE
畑にまくなら鶏糞は悪くない、トビムシや、ササラダニがふえるから
センチュウの増加を抑える。
一方、プランターでは、なかなか安定した土作りができない。
リグニンを増やして、腐朽菌を増やすのがせいぜい。
これは、牛糞やバークのほうがいい。
945:花咲か名無しさん
11/08/21 21:27:55.84 sNo4sgns
ここまでくるとただの荒らし
肥料の専スレに移動されてはいかがか
946:花咲か名無しさん
11/08/21 21:32:27.91 5Z3FPKBE
>>945
ずっと肥料の話題はがまんして避けてきたが、
いつまでも鶏糞信者が荒らすので書いただけ。
プランターでゴーヤ栽培という、ここで一番多い方法で
必ずしも鶏糞が最適でないことを論理だてて示すには
ある程度長文が必要だったということ。
それを荒らし呼ばわりとはね。
お前の言うことにしたがってたら
「今日晴れました」みたいなくだらない話題だけしかできんだろう。
947:花咲か名無しさん
11/08/21 21:34:56.15 PT7pJL44
なんだ
嵐か
948:花咲か名無しさん
11/08/21 21:40:58.38 sNo4sgns
リン酸肥料と堆肥を比べて
堆肥の方が土づくりに向いてるって言われてもねえ
うちは化成だけど、いちいち園芸板の鶏ふんネタに過剰反応しないよ
949:花咲か名無しさん
11/08/21 22:27:58.52 W/6jEIOB
みなさんの書き込み役に立ってますよ。
今年初めてゴーヤをプランターで育てたけど、ここ読んでいて化成肥料が一番効率いい
っていうのが分かったので迷いなく化成肥料派です。
書き込まないけどそういう人がは沢山いると思う。
950:花咲か名無しさん
11/08/21 22:30:14.86 p4oDNFFY
>>934
沖縄の市場で売ってるモロにゴーヤ汁まんまなんか飲めたもんじゃないしw
薬感覚なんかね?
951:花咲か名無しさん
11/08/21 22:39:04.59 3hMXKujn
鶏糞あげたらグングンノビノビだよ?(´・ω・`)
952:花咲か名無しさん
11/08/21 23:16:15.45 JWDU/5N2
有機肥料+花工場で育ててきたが、
最近下から枯れて来てて苦土石灰やっても全く駄目なので、
今日尿素水をやった。
なんとか9月一杯くらいは持ってほしいなぁ。
953:花咲か名無しさん
11/08/22 00:49:01.81 JR4LVI8+
スーパーで買ったゴーヤから取った種を植えたんだけど、なんか丸っこいというか
楕円形みたいな小さめの実がコロコロといくつもできたよ
954:花咲か名無しさん
11/08/22 01:01:59.58 Fu0zQR1t
実際、最高気温と最低気温が何度くらいになったら撤収に向いているのかな。
ここ1週間位、雌花もつかないし、ツル先が全く伸びなくなったし、
脇芽も殆ど出てこないし、出てきてもすぐにクシャっと枯れ気味なんだよね。
955:花咲か名無しさん
11/08/22 02:12:19.45 w0FN3Id8
>>954
日中最低気温が20度を切ると成長しないのでそれが毎日続くようなら撤収。
ネットとか見ると、勘違いで最低気温が20度って書いてあるんだけど
そもそもゴーヤはヒマラヤ高原南のインド東部モンスーン地帯が原産で
そこは日中と夜間の気温差が激しいところ。
夜間の気温低下は考慮する必要なし。
956:花咲か名無しさん
11/08/22 03:10:25.51 DGCXOWiQ
つまり最高気温が20度以上あればいいって事だな?
957:花咲か名無しさん
11/08/22 05:29:32.89 srGkw1De
>>953
そりゃ、スーパーで売ってる野菜なんて交配種ばかりなんだから、そのゴーヤも交配種だったんだろ
F1種の実から採った種を植えて栽培しても、親と同じものが出来るとは限らない
つか、先祖返りするのが普通だよ
種はやっぱり種屋で買ってきた方がいいよ
958:957
11/08/22 08:21:33.79 srGkw1De
あ、経験談な、これw
ヤフオクで落とした白ゴーヤの種やスーパーで買ったトマトから採取した種を今年は植えたけど
違う品種の作物が出来たんだよなぁ・・・
F1種、交配種って存在を知らなかった無知な俺orz
959:花咲か名無しさん
11/08/22 08:46:19.09 GioFTC1n
F1種は要注意
一昨年全部種から育てられるかどうか心配だったので、
3本ほどF1種の苗を購入し併せて育てた
F1種から種は採取せず代々継続して育ててきた苗から採取して
今年その種を蒔いたが、一部の苗が明らかに交配された実となっている
来年用に種を大きく育った実から確保したけど
種から育てようとしている方は要注意ですよ!
960:花咲か名無しさん
11/08/22 08:56:06.88 srGkw1De
種はやっぱりエアルームに限るよね
実績ある固定種の種をゲットして来年は植えるべし!
961:花咲か名無しさん
11/08/22 10:24:24.09 VwcwVJS8
>>954
高知の山奥の我が家の撤収目安は、涼しくなってウリノメイガが大量発生し葉っぱや実をかじりだす頃。
ほっといたらウリノメイガのウンコが大量に降り注ぐ事になるからw
962:花咲か名無しさん
11/08/22 10:35:24.56 NmKoSf/O
実はあまり重要ではなくて、
葉を茂らせカーテンに来年もするのが目的だけど
今年買ったF1と思われるゴーヤから採ったタネなら
実がなりにくくなる?
いっぱい実がなって消費出来ず…
963:花咲か名無しさん
11/08/22 10:39:50.58 srGkw1De
そろそろ、ガラス戸上あたりで茂ってるゴーやの蔓がウザくなってきたんですけどw
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
964:花咲か名無しさん
11/08/22 10:49:24.81 EioSKpdi
ゴーヤの葉っぱで自家製青汁作れそうw
965:花咲か名無しさん
11/08/22 11:32:21.79 ZfNw6A6Q
>>949
化成肥料に頼ったら無駄金いっぱい払うことになるね
まあ趣味だからいいけど
無駄金は無駄金
966:花咲か名無しさん
11/08/22 11:33:30.83 ZfNw6A6Q
そもそも元素をリサイクルでなく輸入に頼るなんて時代遅れもいいとこだし
967:花咲か名無しさん
11/08/22 11:48:07.96 HPDmYGHX
種の話が出てるけど、
固定種のあばしの種を3年前に買って栽培、
以来、自家採種で今年2回目の栽培中。
今年の実は細長いのが多くできたが、
これは隣近所で増えてきたゴーヤカーテンの、
中長あたりが交配したものと推測。
あばしの太さが好きなので、
いかり肩の実をセレクトして採種してます。
968:花咲か名無しさん
11/08/22 14:12:24.94 nSIYlHgv
>>963
くもじいが喜びそう
969:花咲か名無しさん
11/08/22 15:08:55.32 nNCzzHJX
あれ?自分は去年の夏の終わり頃、スーパーで98円で買ったゴーヤ
の種をとっておいて今年撒いて、いくつも収穫したよ。
あばし、とか、品種が何なのか全然知らんけど、葉は良く茂ってカーテンに
なったし、実も食ってうまいのでそれでよし。
今年の種もとっといて来年撒くつもり。
970:花咲か名無しさん
11/08/22 15:18:38.72 UA5pgzzy
>>969
F2以降は一定しませんねってだけの話で、思い込みに陥ってる奴もいるだろうが交配種は絶対ダメってことではないし、
売ってるのが必ずしもF1とも限らない
971:花咲か名無しさん
11/08/22 15:22:52.48 UM/LXZJF
ゴールデンウィークに苗を買って、直植えで栽培@新潟
種から育てようとすると、発芽が遅くなって暑い時期に間に合わない。
室内で水を湿らせたペーパータオルの上に並べても、3月や4月じゃ発芽しない。
室温を人間の生活に必要なレベル以上に発芽のために上げるのも経済的じゃないし、
うまく出来る方法ないかな?暖かい地域じゃないと難しい?
972:花咲か名無しさん
11/08/22 15:25:55.34 DnQGU4KE
>>971
ヒント:一定の高温=体温
973:花咲か名無しさん
11/08/22 15:28:39.37 UA5pgzzy
脇の下だw
974:花咲か名無しさん
11/08/22 15:41:30.49 VpD5Fqja
脇の下からゴーヤがボーボーw
975:花咲か名無しさん
11/08/22 15:44:27.91 UA5pgzzy
暖房便座はどうよw
976:花咲か名無しさん
11/08/22 15:46:38.43 UM/LXZJF
アナルに挿入まで含めてここまでナシです。現実的なやつで。
977:花咲か名無しさん
11/08/22 15:50:23.06 kl78Nz9a
そもそもあっためて無理に発芽させた苗を路地植えにして生育するんかいな?
978:花咲か名無しさん
11/08/22 15:50:38.94 soSK7gBH
USBカップウォーマーでも使うかw
979:花咲か名無しさん
11/08/22 15:56:33.34 S9cWyUxo
>>977
家の中でゴーヤの水耕栽培w
980:花咲か名無しさん
11/08/22 16:06:59.52 HPDmYGHX
>>971
まさに私の悩みと一緒。
毎年、種からやってるけど、
今年は低温で、定植できたのが6月初旬。
そこで来年から ピタリ適温 てのを買おうかと。
この手のモノをゴーヤで試した人がいたら、情報求む。
981:花咲か名無しさん
11/08/22 16:21:45.40 UA5pgzzy
寒いとこでゴーヤ栽培ってのが根本的にどうかと思うが、そもそも発芽が遅いって奴は種のトンガリをちゃんとカットして、
根が水を吸いやすいようにしてやってるか?
982:花咲か名無しさん
11/08/22 16:27:25.85 UM/LXZJF
>>980
>ピタリ適温
おお。こんなのがあるのか。これでも買ってしまうと、苗を毎年買うのに比べて元取るのも大変だな。
種で栽培してる人の多くは、コツで発芽させてるわけじゃなくて、気候でたやすく出来ているという事なのか。
983:花咲か名無しさん
11/08/22 16:30:13.65 vjsUdJ8B
数撃っちゃ当たる作戦で早く出てきた芽を交配させていけば、寒さに強いゴーヤができる
984:花咲か名無しさん
11/08/22 16:34:16.65 UM/LXZJF
>>981
それやってもうまくいった事無いな。室内はいつもうまくいかない。庭に撒いたのは
暖かくなってからなら発芽はする。今年は電力不足も懸念されたから失敗は許されないと
思ってさっさと苗買ったが、電力不足で停電になるとか無いなら来年はまた種からの発芽を
試みてみようかと。つか、グリーンカーテンのキャンペーンで種配布したりしてるから、
種からうまく出来てる人もいるかも。
985:花咲か名無しさん
11/08/22 16:55:25.59 HPDmYGHX
>>980 ですが、埼玉の南東です。
殻のカットなどはもちろんしたけど、
根が出たのをポット植えしても低温のせいか、芽が出ずに腐る。
5回位失敗して、メネデールも使ってみたがダメ。
やっと芽生えたのが5月後半。
イメージでは4月下旬には定植して、
ホットキャップして育てたかった。
ピタリ適温 で加温してうまく行くなら、
3000円出しても、10株ほど作るから
2年で元は取れるかと検討中。
986:花咲か名無しさん
11/08/22 17:11:11.36 alJ7R9LV
今見たらちっさいハチが葉の裏で雨宿りしてた
ついでに手の届かない雌花を受粉させて帰ってけれ
987:花咲か名無しさん
11/08/22 17:15:34.11 w0FN3Id8
>>977
発芽温度が25度で、成長に必要な最低温度が20度って言う植物だから。
逆転してるんだよ。なぜかというと四季のある地域の植物じゃないから。
988:花咲か名無しさん
11/08/22 17:21:10.23 UM/LXZJF
>>987
25度か。寒い時期は室温25度にまでならないな。見回したらテレビとパソコンが熱よく出してる。
パソコンでなんかいけるかもしれない。
989:花咲か名無しさん
11/08/22 17:45:35.50 ySzLd23e
太れいし 25個くらい今まで収穫できたけど
10個で一緒に育ててるあばし1個分に相当する・・・
この太れいしってちっさいけど観賞用なのかな?
からまってちぎれた実つきのツルを壁掛けのびんに飾ってるけど
すごくかわいいし、丈夫でなかなか枯れないしで、いい感じ。
990:花咲か名無しさん
11/08/22 17:57:36.84 nSIYlHgv
種を入れた器を、お湯を張ったお風呂に浮かせて保温するってのを聞いた事がある。
多分過去ログ
発芽しても、ある程度外の気温が上がらないと小さいまま育たないから
手間かけて早く蒔いても、最終的には同じような育ち方になると思う。
991:花咲か名無しさん
11/08/22 18:20:32.10 UM/LXZJF
>>990
なるほど。その手もよさげだね。いつも湿らす水をぬるま湯にはしてたけど、それはすぐ冷めるし。
食う分は今年一株植えて取れる20本くらいでもう充分なんだけど、種から出すなら
余分に植えて一本の育ちが、買ってきた苗に劣ってもまあいいし。
苗を売る時期に売ってる苗程度に育っているのが当然理想的だけど、地面に撒いて発芽するよりは
マシな状態にはやり方次第でいけそうには思う。
段階的に発芽させてれば、うまく育つのも出てくるだろう。つか、書いてるだけでちょっと面倒くさくなってきた。
苗買うほうが手間かからないっちゃかからない。来年の気合の入り具合次第だな。
992:花咲か名無しさん
11/08/22 18:36:22.57 M5h9x28T
>>951>>965
オマエは何べん同じくりごとをホザケば気がすむんだ?
痴呆症かよ
必要な要素を加減できるクソ以外の肥料がいくらで売られてるか分かってんのかよ
だいたいオマエのようなキチガイに懐具合を心配されなきゃならん筋がある奴はいねーし、テメエの貧乏自慢ならヨソ逝ってやれクソ野郎
次スレ来るなよな
993:花咲か名無しさん
11/08/22 19:14:04.76 ZQisdsFh
>>965
1シーズン1株あたり100円ショップの化成ひと袋で事足りてるわ
今年は2株だから総額200円
それだけで毎年1株につき20本は収穫できるしそれ以上なっても処理しきれないから充分
これでも無駄金というならむしろその貧乏性に同情する
994:花咲か名無しさん
11/08/22 19:15:37.08 0BYdV174
>>978
いい発想だな
安くあるもんね
995:花咲か名無しさん
11/08/22 19:37:16.69 WTTg9/Ll
園芸まったく初心者のくせにダイソー種から育てた
種20個ぐらい入ってたのに3つしか発芽しなくて徒長苗になっちゃったし
やっぱ初めてで種からは無謀だったと反省してたけど
3つも出れば御の字だったのかな
ちゃんと育って実も一杯なってる
ちなみに電気ポットの上に置いて発芽させました
ただ3月下旬から始めてちょっと時期が早すぎたと思う
九州だけどさすがに
996:花咲か名無しさん
11/08/22 20:01:12.55 eTCpUc9w
出来ない奴は何しても出来ない
997:花咲か名無しさん
11/08/22 21:44:31.35 tK8C6iA7
俺は発芽率10っこちゅう1こ。
やっぱり25度以上を作り出せなかった。
考えてみれば瀬戸物の器じゃ無理があったね。
来年はプラスチック容器を風呂の残り湯の上に浮かべてみようかな。
998:花咲か名無しさん
11/08/22 22:08:17.23 GJ3j6ZAV
>>971
ジプロックの中にひたひたにした脱脂綿入れてその上に種を並べてパソコンの上に置く。
今年はこれで発芽させた。
常時電源オンでタワー型じゃないとできない技。
発芽後は日光を当てないと徒長するから4月だったらハウスと場合によってはヒーターが必要だな。
999:花咲か名無しさん
11/08/22 22:14:11.38 UM/LXZJF
>>998
それは今ある環境で手軽にできそう。来年やってみる。㌧
いろいろやるのに、種いっぱいとっとこう。
1000:花咲か名無しさん
11/08/22 22:21:46.04 GJ3j6ZAV
とりあえず1000ゲット!
>>999
爪切りでツノ切って浸したら3~5日位で発芽する。
お尻からニョロっと根っこが出てきたらすぐ土に埋めればいいよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y───────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y────────
│ 園芸@2ch掲示板 URLリンク(toki.2ch.net)
└───y────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)