11/06/18 18:39:46.17 QZk10a4z
>>299
レスありがとうございます。
鉢を運ぶのが結構大変なのでw、アサガオは置きっぱなしにしてみます。
301:花さか名無しさん
11/06/18 18:45:00.45 bFszvPUi
質問です。
普段、1、2日おきにアンプルの液肥を直接葉や根本にピュッピュしてるんですが、これで大丈夫でしょうか。
どれくらいの頻度でやればいいのか分からなくて。
薄めて霧吹きでまんべんなく吹きかけた方がいいですか?
栽培してるのはナス・きゅうり・トマトです。
302:花咲か名無しさん
11/06/18 18:47:23.18 KKKAxzKK
>>301
そもそも、それは液肥なのか?
303:花咲か名無しさん
11/06/18 18:54:58.56 ixf6pkpb
>>301
どういうタイプのものか不明だから、説明書読めばいいとしか言えん。
304:花咲か名無しさん
11/06/18 19:25:41.40 VC/s1QVa
>>298
アサガオは多少徒長するだろうけど
水分大好きだから外で大丈夫だとおもう。
雨が云々て、花が雨にあたるとへにょへにょになるからじゃないかな
305:花咲か名無しさん
11/06/18 20:20:31.39 xdjNgMKW
柊の実って食べられる?
グミの実が赤くなっても、えぐいのはなぜ?
静岡県、日当たり良好。
よろしく
306:花咲か名無しさん
11/06/18 21:29:41.11 FVuENL6Q
アンプルって鉢にブッ刺して使うもんじゃないか?
液肥じゃなくて添加剤の事だとすればだが。
307:花咲か名無しさん
11/06/18 21:50:02.98 ciJd0Sen
>>305
柊の実は食ってみたらわかるが硬くて味が無い
グミの実がおいしくないのは日照不足か、もともとハズレの木を引いたかどっちか
308:花咲か名無しさん
11/06/18 23:52:12.95 xdjNgMKW
>>307
柊の実ひよ鳥が食べに来てた。
俺も食べてみた・・ちょっと甘いぞ。
ありがとう
309:花咲か名無しさん
11/06/18 23:59:06.61 YW2CS/cZ
ドラゴンフルーツは普通の花と野菜の土に植えても良いのでしょうか?
310:ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6
11/06/19 01:03:34.46 2aBf4eRk
いいよ。
排水に気をつけてね
311:花咲か名無しさん
11/06/19 04:37:04.52 5wZ6FMhd
ビックリグミの播種や休眠打破などについてくわしく載っているサイトなどありましたら教えてください。
312:花咲か名無しさん
11/06/19 07:39:15.83 jAM0Dp7R
室内で、シソを育てたいと思ってます。
キッチンが北側で、薄日が差す程度なのですが、育つでしょうか?
313:花咲か名無しさん
11/06/19 09:05:34.49 24WZSZ2K
>>312
わが家ではジャパニーズハーブ=シソは北側キッチンの窓の外の手すりに植木鉢フックに掛けて栽培してる。
山椒の苗木も同様。
すぐに料理に使えて重宝してる。
室内ではちょいちょい収穫なんて望めないんじゃないかな。
314:花咲か名無しさん
11/06/19 10:00:30.06 fK5/9YpE
多少高くても良いので切れ味の良い園芸バリカンを教えてください。
リョービ・カインズのハウスブランド・コメリのハウスブランドにはいずれも不満足です。
斜面保護用の西洋芝カットが目的です。
315:花咲か名無しさん
11/06/19 10:20:37.92 4lu5jw4D
その二つがダメなら他を買ってもダメでしょ
刈払機を検討するのが一番かと
316:花咲か名無しさん
11/06/19 11:11:22.04 JWamfSBx
関東の屋根つきベランダでゼラニウムを何年も育ててるんですが、
灰色と緑色の尺取虫?が大発生して、花に穴が開いてました。
こんな事は初めてで対処法が分からず、とりあえず
花も葉っぱもばっさり切って茎だけの状態にしました。
(これで枯れたらあきらめます)
土に混ぜて再発防止する薬を買ってこようと思うんですが何が良いでしょうか?
317:ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6
11/06/19 11:12:57.35 2aBf4eRk
ヤクルト
318:花咲か名無しさん
11/06/19 11:47:11.86 eAfLnZzR
何をしたらいいのか分からずテンプレサイト等を見ているのですが
植物はプランターに種撒いて水与えていればいいと思っていました
育苗ポット等色々方法があるようなのですが順番?を書いているようなサイトはありませんでしょうか?
プランターで適当に撒く→本葉2枚が出たら育苗ポットに移動して育てる
→大きくなったら定植?する で合っていますか?
319:花咲か名無しさん
11/06/19 11:54:38.82 xqXkFPp2
>>318
まず何を植えるかだよ、直まきがいい物やポットで育苗してからの方が
いい植物もある。
320:花咲か名無しさん
11/06/19 11:58:09.42 eAfLnZzR
>>319
速レスありがとうございます
なるほど色々あるのですね
突然ハマってしまい何も知らずに色々育て始めてしまって
今になって知識の無さに愕然としている所でした
100均にある種を育てているのですが
袋に「育苗ポットで育成が向いている」等書いていなかったので
適当に検索してみますありがとうございました
321:花咲か名無しさん
11/06/19 12:03:33.70 z0EWJs3K
>>252
水切れさせてない?
水は好きな方で、流れる水は大好きな植物。
鉢植えの場合、梅雨の時期に油断すると水切れおこす。
カルミアやシャクナゲは水切れに弱く、特に花期は一発でアウトです。
土の水捌けの良い状態なら、ガンガン水遣りしてたほうが良い。
受け皿激禁。
322:花咲か名無しさん
11/06/19 12:17:01.16 qUQrTfAu
>>318
何だかわからんが
育苗トレー→本葉5枚が出たら育苗ポット→定植
ってどうよ、まぁぶっちゃけ直蒔して育てられるスキルと環境があれば苗なんか作らなくていいです。
323:花咲か名無しさん
11/06/19 12:22:18.46 bZjBFz2i
>>312
育つけど、香りがね・・・
324:花咲か名無しさん
11/06/19 13:35:05.16 jAM0Dp7R
>>312
>>323
ありがとうございます。北側キッチンの勝手口外で育ててみます。
325:花咲か名無しさん
11/06/19 15:27:11.63 sSKD8lD4
父が趣味で家庭菜園を初め、ニンジンの種を蒔きましたが全く知識がないようです。
なるべく美味しいニンジンを作らせてあげたいのでアドバイスをお願いしたく書き込みしました。
トーホクの「時なし五寸人参 紅彩」(パッケージが切り取られていたので
おそらくでしかありませんが)をゴールデンウイーク中に蒔いたそうです。
話を聞いたところ育て方に関しての知識は皆無で
適当に育ったら間引きしようと思っていると言っております。
自分なりにネットで調べてみましたが同じ時期に蒔いた事例が見つからず
どれを参考にすればいいか分からない為困っています。
今の育ち具合は、一株につき、大きいもので丈15cmほどの茎が4~5本生えている状態です。
茎の直径は1m強というところです。
「どのタイミングかは分からないけど、間引きする必要がある」
ということは解っているようで、列をなしてびっしり隙間なく植えてあります。
私も全くの素人なので必要ありそうな情報を書かせて頂きましたが
不必要な情報で読みにくくなってしまっていたら申し訳ありません。
父の喜ぶ顔がみたいので、どうかご教授お願い致したいです。
長文失礼しました。
326:花咲か名無しさん
11/06/19 15:38:53.42 S5SmoNuL
>>325
土は深く柔らかく最低50cmくらいは耕したかな?
まずは「ニンジンの育て方」とかで検索してみてはどうでしょうか
とりあえずこことか
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
327:花咲か名無しさん
11/06/19 15:43:07.36 qUQrTfAu
それはちょうど間引きどきじゃないのかな?
まぁのんびり間引きすればいいと思います。間引いたのも食べれるから、食べるぶんだけ間引きながら、とかね
梅雨明けには収穫しないとだからそれまでに間引きましょう
328:花咲か名無しさん
11/06/19 17:11:28.53 0AfZ7FEA
>>326,327
即レスありがとうございます!
検索はしたのですが5月に蒔いた例なかったもので…違いがあるのではないかと不安で質問してしまいました。
挙げて頂いたHPやご意見を参考にさせて頂き、自分で調べたものと合わせて考えてみたのですが
今の状態で4~5cm間隔に間引き、本葉6~7枚になったら10cm間隔くらいに間引き
梅雨明けに収穫がいいみたいだ、というのを伝えてみます。
間引いたものは父の好きなかき揚げにして手打ちうどんと共に食べてもらう予定なので
使う分を父のやりたいペースに合わせながら、のんびり収穫し行こうと思います。
私はちょっと固く考えすぎていたみたいですねw
ありがとうございました!
329:花咲か名無しさん
11/06/19 18:17:12.75 Bn6/HF9z
にんじんの間引いたものを他の所へ植え替えたら育たないですか?
330:花咲か名無しさん
11/06/19 18:30:02.70 IZbacTWx
一般に、間引いたものを植え替えても育たないことが多い。
お金出した地面に植えて、何が何でも収穫しないといけないという
追い詰められた状況じゃないなら、試しにやってみればいいと思う。
331:花咲か名無しさん
11/06/19 18:34:36.94 vewiygKM
>>329
直根系は移植を嫌います、育つか?と言われれば育ちます。
しかし股根になったりします。
332:花咲か名無しさん
11/06/19 18:55:43.54 tbnqAe11
トマトやミニトマトを支柱に誘引するときの結び方は
8の字が良いと見てその通りやっているのすが、ぶら下がったようになっていて少し不安です
茎が太くなれば少しはぎっちり固定されるとは思うのですがこのままで大丈夫でしょうか?
333:花咲か名無しさん
11/06/19 18:57:26.03 fK5/9YpE
>>315 ㌧。が、地形のデコボコがあり、電柵の柱などもあるので、ちまちまやりたいのでして
334:花咲か名無しさん
11/06/19 19:41:01.74 qUQrTfAu
>>329
ニンジンだけはマジでやめたほうがいい、育ちが遅いうえに植えるとき根を絡めて植えちゃうと
股根どころか20又くらいにグルグル絡んで大変な事になる(事もある)
>>332
農家とかは結構キツめに結ぶけど、どうなんだろうね
まぁある程度固定されてるならいいと思うよ
335:花咲か名無しさん
11/06/19 20:09:22.23 F7BVFtWc
地植えでも砂塵を取ったりって作業をする必要あるのでしょうか?
336:花咲か名無しさん
11/06/19 20:33:34.70 Abm14wDn
>>335
微塵?
基本的にはいらないよ
ただ、何年も使ってないような場所なら堆肥や腐葉土を混ぜたりする必要はあるかも。
337:花咲か名無しさん
11/06/19 20:39:53.39 ILU/sAyN
室内の鉢植えにある日突然きのこが生えていました。
2回ほど抜いたのですが、また生えてきました。
淡いレモン色のきのこです。
『花と野菜の土』に植え替えてから生えてきました。
このきのこは、毒性がありますか?
そのままにしておくと鉢植えの植物自体に害がありますか?
生えてこないようにするには、鉢の中の土を全て変えなくてはいけませんか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください、お願いします。
URLリンク(c2.upup.be)
↑きのこです。
338:花咲か名無しさん
11/06/19 20:46:48.58 F7BVFtWc
>>336
あ、それです。
3年目なのですが毎年腐葉土を混ぜて居るので大丈夫そうですね。
339:花咲か名無しさん
11/06/19 21:00:53.89 s0sPhrZm
自分も安い花と野菜の土買ってきのこよく生やしてたわ
バークたい肥にきのこの菌が混ざって今みたいな湿気多い時期だと生えてくるみたい
自分はあまり気にせず面倒だけどとりあえず抜くだけで土交換しなくても問題なかったけど
この茸が問題あるかどうかはわからないから土替えたほうがいいのかはわからないです
340:329
11/06/19 21:09:35.18 Bn6/HF9z
>>331>>334
勿体ない気もするけど、やっぱり無理っぽいんですね。
ありがとうございました。
341:花咲か名無しさん
11/06/19 21:19:47.86 fJzyOopG
近所の餓鬼どもが桃を盗みに来るので近寄れないように棘のある木を植えたいのですが、
何がいいでしょうか?
342:花咲か名無しさん
11/06/19 21:25:32.05 JWamfSBx
>>341
ハマナス
343:花咲か名無しさん
11/06/19 21:40:08.00 4lu5jw4D
>>341
ホンユズ
344:ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6
11/06/19 21:42:21.77 1cLVF5bU
>>341
カラタチ
345:花咲か名無しさん
11/06/19 21:46:11.00 13Fd2qsy
チャドクガ
346:花咲か名無しさん
11/06/19 21:48:32.68 fJzyOopG
>>342,343 ありがとうございます。
樹木屋であさってみます
347:花咲か名無しさん
11/06/19 21:51:04.02 IZbacTWx
バラ線(有刺鉄線)でいいと思うが…
348:花咲か名無しさん
11/06/19 21:53:33.15 fJzyOopG
チャドクガは一度椿に集られて痛がゆい思いをしたので懲り懲りです。
349:花咲か名無しさん
11/06/19 23:35:46.50 jiSaM+01
>>337
茎につばがありますね。根元に壷(タマゴ状のもの)があれば、
テングタケ科の、立派な猛毒キノコ認定してもよいと思います。
誤食すると、内臓がぼろぼろになって昇天する、恐ろしいものですが、
色や形が美しく癒されるキノコなので、私ならそのままそっとしておきます。
キノコ自体が鉢植えに問題は起こすことはないでしょうが、
土が過湿になっている可能性はあります。
350:花咲か名無しさん
11/06/19 23:47:58.91 7IFkOKl1
我が家では植え替えたばかりの鉢植えによくキノコが生えてくる。
堆肥として使った木材に菌が付いてたんだろうね。
床になる木材もほとんどないわけだから、とりあえず放置。
ブナシメジっぽいのが生えてきたときはちょっとだけ食べてみたいと思ってしまった。
351:花咲か名無しさん
11/06/20 00:53:41.02 1ZHgVi+f
ピーマンやミニトマトの苗が入っているサイズのポリポットで
収穫まで育てられる野菜はありますか?
352:花咲か名無しさん
11/06/20 03:26:52.76 UOHJbIJ5
>>351
ベビーリーフ。
353:花咲か名無しさん
11/06/20 06:09:54.94 a0Eqwfn3
>>337
コガネキヌカラカサタケはどうですか?
キノコは土の養分を植物が使いやすい形にしてくれます。植物にとっていい環境になります。
しかし、キノコは傘が開くと胞子が飛びます。それを吸うと体に良くない場合もあります。
>>350
ハタケシメジだったりしてw
354:花咲か名無しさん
11/06/20 15:26:17.78 pLzPzuXA
キャベツをセルトレーで育苗して、大きくなったらそのまま植えつけようと思っていたのですが、
本葉3枚になってから成長が止まってしまい、おまけに移植しようにもまだ根鉢が完成していないのか、
すんなりと抜けずに根が少しだけ切れてしまいます。
このままセルトレーで育てて様子をみるべきか、
それともポットに移植するなり畝に植えつけるなりして、育てたほうが良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。
355:花咲か名無しさん
11/06/20 16:14:33.35 WQWHzPgC
セルトレーの土は栄養豊富で一週間に一回液肥をやっているか?
356:花咲か名無しさん
11/06/20 16:50:24.26 pLzPzuXA
>>355
師範の培養土に赤玉土を混ぜたものを使っているので、栄養豊富かどうかは分かりません。
液肥は種をまいてから一度もやっていませんが、やったほうがいいのでしょうか?
今まで育苗期間中に液肥をやった経験がないのですが、もしかして問題が……?
357:花咲か名無しさん
11/06/20 18:43:59.06 UOHJbIJ5
>>356
ガス欠になってるんじゃないかな?
あと、住んでる地域がわからんけど、今年は全国的に
ちょっと変な気候になってるのも影響してると思う。
全然関係ないし、変換ミスなのは承知してるけど
「師範の培養土」って、何かすごいな。免許皆伝みたいな。
358:花咲か名無しさん
11/06/20 20:11:31.78 BLNfbkCZ
>>356
成長が止まったのは肥料がないからだと思うけど
ちなみに自分は育苗するとき肥料あげます。
359:花咲か名無しさん
11/06/20 20:56:44.75 vb3fZx8L
昨年末に引っ越しをした隣家族からブーゲンビリアを譲り受けました
冬場控え目、春以降は土の表面が乾き気味になったら鉢底から水が流れる位たっぷりと水をやり緩肥料と液肥を適度に与えています
3月中旬頃までは枯れ木のようでしたが4月になって芽吹き現在は葉がワサワサと・・・
しかし一向に花が咲く気配が有りません
花芽らしきもが出てくる気配も無しです
ブーゲンビリア自体は本当に元気みたいなんですが葉が繁るばかりで
今年は花は咲かないのでしょうか?
まだ咲く可能性は残っているんでしょうか・・・
①直径30cm高さ35cmの鉢を含めて高さ1m弱
②場所東京23区
③日照時間7:00~13:00
④冬は上記屋外でマルチングをして越冬
説明下手で申し訳ありませんが御助言のほど宜しくお願いします
360:花咲か名無しさん
11/06/20 21:24:38.31 pM9KVk5i
窒素過多か、街灯・室内灯による強制的な長日条件があやしいかな
薄明かり程度の照明が漏れても植物によっては駄目だ
361:花咲か名無しさん
11/06/20 21:28:04.63 qrOrPNO7
テンプレ以外で栽培初心者向けの基礎HPありましたらお教えください
362:花咲か名無しさん
11/06/20 22:39:50.76 vb3fZx8L
>>360
!!家のすぐ側に街灯が有ります
あぁそうか・・・街灯
日光にあててやる事の方に気が行ってて夜の闇に対するメリハリがぞんざいになっていた
黒ビニールで覆ってやる事にします
花咲くかなぁ
御指摘有り難うございました
363:花咲か名無しさん
11/06/20 22:47:57.33 pLzPzuXA
>>357-358
どうもありがとうございます。
育苗期間中にも液肥は必要なんですね。
これからは植物の生育状況と相談して、液肥を与えることにします。
園芸道の免許皆伝は遠いですね。
364:花咲か名無しさん
11/06/21 04:53:18.85 81+JsMwy
鉢土の上に納豆を置いたら
何か効果はありますか?
365:旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6
11/06/21 05:00:24.08 rW8dY0H7
神のみぞ知る
366:花咲か名無しさん
11/06/21 08:31:25.93 WH7ukrCx
>>364
虫が大発生
367:花咲か名無しさん
11/06/21 08:40:27.62 nGEhw4Xc
化成肥料を水に溶かしたのですがこれは液肥になりますか?
368:花咲か名無しさん
11/06/21 09:13:03.37 14pZQQv7
>>367
成分が水に溶けてるかどうか、肥料によって違うと思うけど・・・
液肥とは呼ばないが、液肥の代わりにはなる。
369:花咲か名無しさん
11/06/21 09:23:47.91 /tIMhHJZ
二十日大根の双葉に亀虫がああああああああああああ!害虫ですよね?どうしたらいいんですか虫怖い!
370:花咲か名無しさん
11/06/21 09:39:11.14 qXDsEF0Q
>>369
害虫だけど、そのぐらいならなんにもされてないと思うがwww
でてってもらおうとして双葉を折りそうだからほっとけ
371:花咲か名無しさん
11/06/21 10:54:23.89 5DJGvfnV
>>369
水性の殺虫剤を遠くから軽く一吹きする。近くだと凍って冷害になるよ。
372:花咲か名無しさん
11/06/21 15:18:17.20 a5GvgXCi
これは何という病気ですか?
URLリンク(uploader.rgr.jp)
373:花咲か名無しさん
11/06/21 15:22:34.81 zfyNfkBH
>>371
凍害はエアゾールタイプのスプレーだけだろ。
374:花咲か名無しさん
11/06/21 16:11:15.77 y2a015Dk
ブロックにスナゴケやギンゴケじゃなくて
ただ緑でそれらより小さくエアーブラシで
吹いたみたいな細かいコケがついてるんだけど
成長前?これで完成系?別種ならなんていうコケ?
スナゴケとかは小さくても親と同じ形してた記憶が・・・
375:花咲か名無しさん
11/06/21 16:17:45.84 H6UwoQMp
>>372
多分カナメモチのゴマ色斑点病のような…?
罹病葉は徹底的に切除。焼却処分。その後薬剤散布
URLリンク(www.sc-engei.co.jp)
376:花咲か名無しさん
11/06/21 23:22:10.48 3ju6Auzn
まんまる球体になるはずのアリウムですが、一部分異様に花冠?が数本伸びている個体がありました。
よく見ると花の付け根の部分にニンニクみたいな塊が。
虫の卵ではなさそうで、本当に球根みたいなニンニクみたいな感じです。
こんな場所に出来るのでしょうか?これってなんなんでしょう?
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
377:花咲か名無しさん
11/06/22 04:34:54.05 Czwng2Z7
ムカゴやね
378:花咲か名無しさん
11/06/22 05:37:25.22 z934vRc9
ゴムの木が2mくらい伸びてるんですが
中間の枝を昔切られてしまって下部と上部にしか葉っぱが生えていなくバランスが変です
幹の中間から枝や葉っぱを生やすにはどうしたらいいですか
379:旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6
11/06/22 05:39:42.14 T7xFBxf7
①下部と上部の枝を全部切る
②幹部をこすってみる
③祈る
380:花咲か名無しさん
11/06/22 09:20:50.14 P2xmOid6
>>378
「取り木」をして再生
381:花咲か名無しさん
11/06/22 10:01:17.60 yMPRdJXv
質問です
スーパーで買ってきたサツマイモから苗を作ってます
ようやく20センチくらいに育ったので切り取って植えたいけど
ネットで調べるとしばらく乾かして萎れさせてからとか書いてあったりします
その方が成長が良くなるのでしょうか?
蔓の伸びるのが遅くてこんな時期になってしまったので
一日でも早く植えたほうがよいかと思ったのですが
382:花咲か名無しさん
11/06/22 10:18:45.97 hwTEdcRo
>>381
萎れさせてからというのは、生命の危機を感じさせて
その後の生育を刺激するためだと思います。
やらずとも良いですが、おっしゃるとおり、その後の生育に
違いが出てくると思われます。
1日や2日の遅れは取り戻せますから、気にせずにやったほうがいいです。
383:花咲か名無しさん
11/06/22 11:38:23.82 y9XV5y23
個人的には萎れさせなくていい
サツマイモの専門書には萎れさせるとか一切書いてなかったし
384:花咲か名無しさん
11/06/22 11:42:57.50 hQjwEkrW
複数あるなら萎れさせたのとさせなかったので分けて育ててみても面白いかもね
385:花咲か名無しさん
11/06/22 14:03:47.38 iRlYJU9B
ペットボトル栽培に適した土の構成を一例あげてください。
386:花咲か名無しさん
11/06/22 15:19:52.58 CQXNM8WV
>>385
赤玉土100%
ペットボトル栽培って水耕のやつ?
情報が足りないと回答も適当になるぞ。
387:花咲か名無しさん
11/06/22 15:26:32.86 QsdDJS8V
>>385
バーミキュライト
パーライト
388:花咲か名無しさん
11/06/22 15:29:32.43 iRlYJU9B
>>386
土耕です
389:花咲か名無しさん
11/06/22 15:34:07.64 CQXNM8WV
>>388
それなら普通の鉢に植えるのと変わらん。
植える物のよって決めろ。
容量が少ないから大きくなる野菜とかは難しい。
390:花咲か名無しさん
11/06/22 15:34:10.84 QsdDJS8V
ペットボトルに土を詰めるだけだと、通常のプランター栽培と同じだから普通の土でいいと思うけど
排水穴のあけ方などに気をつければいいんじゃない。
391:花咲か名無しさん
11/06/22 15:39:17.48 iRlYJU9B
>>390
排水穴なしでいきたいんです。
ベランダで、土水をあまり流せないので。
392:花咲か名無しさん
11/06/22 15:41:35.21 5mDOubuu
そうですか
393:花咲か名無しさん
11/06/22 15:42:38.18 y9XV5y23
何を植えるのかもわからないと答えようが無いけど
ココピート100%でどうよ
394:花咲か名無しさん
11/06/22 15:47:10.94 1fvOS1pX
>>391
水耕にすればいいやん
395:花咲か名無しさん
11/06/22 15:47:16.01 QsdDJS8V
それだと、受け皿を置くしかないんじゃない?
底面に穴をあけても地面に置いたときに穴が塞がってしまうので底面近くの側面に
大きめの排水穴をあけて、フェルトで穴を塞いで土が流れないようにするとか。
水やりは受け皿から溢れない程度or風呂場で。
もしくは、底面給水式のペットボトル水耕か・・・こっちは難しいけど。
396:花咲か名無しさん
11/06/22 16:10:01.32 /62XUUsF
先日、米の栽培セット\980っての買って来て
籾吸水させて根みたいのが出たんで
今日苗床に植えたんだけど
冬前までに収穫まで出来るかな 都内23区
397:花咲か名無しさん
11/06/22 16:16:35.38 y9XV5y23
>>396
余裕
398:396
11/06/22 16:48:08.25 /62XUUsF
即Res thx
399:花咲か名無しさん
11/06/22 17:04:08.26 41GHW0xw
>>377
ムカゴだったのかー!こりゃ、勉強になりますた。ありがとうです。
400:花咲か名無しさん
11/06/22 17:32:24.50 xi+knzIu
>>382-384
レスありがとうございます
苗が4本取れそうなので半分だけ萎れさせて、成長を比べてみようと思います
401:花咲か名無しさん
11/06/22 17:38:57.49 gJ+opQdP
バジルや紫蘇などのように
体積やグラム比で値段が高いのを育てると得だと思うので
育てたいのですが他にオススメなどはありますか?
東京で主にベランダ栽培です。
お願いします。
402:花咲か名無しさん
11/06/22 18:04:22.05 YFZ7W4QD
>>401
虫は平気?
バジルとかアブラムシすごいことになるけど大丈夫?
403:花咲か名無しさん
11/06/22 18:08:12.87 eg9Kg9jV
5月に定植したピーマンとししとうが大きくなりません
でも大きな実がついてるのがあったりします
何が原因でしょうか
404:花咲か名無しさん
11/06/22 18:17:34.91 y9XV5y23
>>403
元肥はちゃんと入ってますか?追肥はしてますか?水は足りてますか?
第一果は大きくなる前にとりましたか?大きくしてしまうとその後の成長が遅れますよ?
405:花咲か名無しさん
11/06/22 18:25:56.89 gJ+opQdP
>>402
はい。頑張って駆除します
406:花咲か名無しさん
11/06/22 18:45:48.52 y9XV5y23
おすすめの野菜はミニトマトかな簡単だし実物は華がある
407:花咲か名無しさん
11/06/22 23:19:19.18 jUiMVo5B
ペットボトルの水耕って口から土落ちないの?
不繊布でうまい具合に蓋するの?
408:花咲か名無しさん
11/06/22 23:24:41.94 xecsme0z
水耕なのに土・・・?
409:花咲か名無しさん
11/06/22 23:45:07.86 QsdDJS8V
水耕だけど上に培養土(バーミキュライトなど)を置くタイプじゃないのかな。
このタイプの
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)
水を揚げるための不織布やフェルトを軽く口に詰めて、(根の通る隙間は確保)用土を埋めていくんじゃない。
410:花咲か名無しさん
11/06/23 00:33:12.42 6FibsM4f
>>395の「底面給水式のペットボトル水耕」ってこれのことか。
ペットボトルを使わずに、土もなしで、理論上これと同じことをやったことがある。
水を清潔に保つのがしんどかった。もうやらないと思う。
411:花咲か名無しさん
11/06/23 00:40:33.08 DcrXsdR0
水の循環が無いし、水のなかが酸欠状態になって嫌酸素菌の温床になって腐りやすいからな・・・
412:花咲か名無しさん
11/06/23 01:14:23.39 RlEYa0m+
鉢底にミリオンとかゼオライトを入れるんだよね
413:花咲か名無しさん
11/06/23 01:48:03.41 tejDW4er
水耕栽培は専用のスレがあるからそっちで話そうよ。
プチ水耕栽培 3鉢目
スレリンク(engei板)
414:花咲か名無しさん
11/06/23 02:21:20.14 H0X8ljQV
ペットボトル栽培なのですが、
不織布って園芸用のがあるんでしょうか?
排水溝用のでもできるのでしょうか?
415:花咲か名無しさん
11/06/23 02:37:25.83 H0X8ljQV
水を吸い上げる為の不織布です
416:花咲か名無しさん
11/06/23 02:48:42.94 yJIJgvNU
>>414
不織布にはレーヨンやらポリエステルやら色々あるんだが
排水溝用のは水を吸い上げる事はしない、だから水を吸い上げる用途では使えない
詳しいことはプチ水耕スレにあるのでそちらでお願いしますね
417:花咲か名無しさん
11/06/23 04:32:19.44 H0X8ljQV
ありがとうございます
排水溝用の不織布はポリエステルでした
24x24㎝なんですけど
これって園芸で活用する事ってできますか?
418:花咲か名無しさん
11/06/23 04:50:14.98 yJIJgvNU
ポリエステル自体には吸水性は無いが織り方で吸水性をもつらしい
水耕にはポリエステルのマイクロファイバーフキンみたいのがあるからそれを使うのだ
排水溝用の不織布は鉢底に引く網の代わりにはなる、が他にはあまり使えないのでは?
419:花咲か名無しさん
11/06/23 06:01:26.57 6FibsM4f
用具を洗う時に、
都合により屋内洗面所や風呂などしか使えず、
排水溝を汚したくない・つまらせたくないときは、
排水溝用(主に台所用)の不織布をザルにかぶせて、その上で洗う。
420:労働1号 ◆Ichigouki.zO
11/06/23 08:10:08.27 0cy3Hs0V
ハイドロ用のネオコールや木炭を洗うときにもいいぞ>排水溝用不織布
421:花咲か名無しさん:
11/06/23 11:06:41.24 AR0z7WLl
先ほど隣家に業者が来て庭の植木消毒をやってました。
前日予告してくれればいいのに・・・。
しばらくして機械音で気がついたのですが後の祭りorz
窓を網戸にして洗濯物も干していて
室内にいたとはいえ吸い込んでしまいました。
人体に影響があるものでしょうか?
消毒時間は15分ほどでした。
422:花咲か名無しさん
11/06/23 11:22:36.78 g8T3saPl
>>421
撒いてる本人見りゃどれくらいのレベルの薬かわかる。
防護服まで着てないだろ?
マスク程度なら離れてたあんたにゃ問題ない。
423:花咲か名無しさん
11/06/23 11:59:50.49 0g+iYga3
自分はそういうの吸っちゃうとすぐ具合が悪くなるよ、まぁ日常的に吸わなければ中毒しないから
確かに告知してほしいよね、昔は防護服とガスマスクしたやつが役場からいきなり来て勝手にクスリを撒いてって弱った
424:花咲か名無しさん
11/06/23 12:20:19.18 WgRKzRZw
まともな人なら普通周りの家の人達に事前告知するよね
425:花咲か名無しさん
11/06/23 13:30:47.16 URBAPKGm
ただちに影響はない、と保安員が(略)
426:421
11/06/23 13:33:23.00 AR0z7WLl
レス下さった方ありがとうございます。
>>422
ご指摘の通り業者は防護服までは着てなかったです。
あー少し安心しました。
>>423
小雨だったしまさか消毒じゃないよな?と思い
確認のために深呼吸。するとつーんとしたあの独特のにおい・・・。
気持ち悪くなりますよね。
>>424
私の家では事前にご近所に電話するので驚きました。
地味に腹も立っていますw
雨の日も油断しちゃいけないですね。
427:421
11/06/23 13:46:50.65 AR0z7WLl
>>425
今年の流行語になりそうですよねw
428:花咲か名無しさん
11/06/23 16:22:56.22 Me6vxnDy
ナイスブラックジョークhahaha…
429:花咲か名無しさん
11/06/23 16:59:16.26 H0X8ljQV
部屋とか直射日光なしでバジルとかって育ちますか?
>>418-420
ありがとうございます。
マイクロ布巾買ってきます
430:花咲か名無しさん
11/06/23 19:38:31.83 sp+N0D6a
超初心者です。教えて下さい。
大きな鉢に桃太郎の苗を植えました。
元肥、追肥もバッチリです。
やっと青いトマトが3コ成ってきたのですが
1コの頭が黒くなっています。
病気でしょうか?
431:花咲か名無しさん
11/06/23 19:58:40.23 GhqRPg6A
それは1万個に1個できるって言われてる超うまい実だから大切にしな
432:花咲か名無しさん
11/06/23 20:06:18.44 ueC/iVXW
>>431
初心者スレってことぐらいわきまえろよ
433:花咲か名無しさん
11/06/23 20:15:34.18 ld8wV0uM
>>430
カルシウム不足じゃない?
ウチも詳しくは無いけど、
トマトの一部が黒ずんだ写真の載ったカルシウム追加用の栄養剤を
見た覚えがある。
434:花咲か名無しさん
11/06/23 20:27:32.96 C8LvXKgo
質問です。
アサガオの種をもらったので試しに咲かせてみようと思ったのですが
袋を見ると有効期限が2010年の2月となっています。
このアサガオさんは綺麗に咲くことは難しいのでしょうか
435:花咲か名無しさん
11/06/23 20:33:05.82 lfCBsMdM
>>434
咲かないとかではなく、発芽する率が悪くなるということ
種にも有効期限がある
まあ、そのぐらいなら問題なく発芽すると思う。
436:花咲か名無しさん
11/06/23 20:34:32.73 C8LvXKgo
>>435
なるほど芽の出る確率が下がるということですか。
いくつかは咲くかもしれないので今日一晩水に浸してあした種をまいてみます!
437:花咲か名無しさん
11/06/23 21:00:33.03 YoUCqQ9/
種子が嫌光性か好光性かの一覧ってないですか?
438:花咲か名無しさん
11/06/23 21:22:02.49 ld8wV0uM
>>430
URLリンク(www.sc-engei.co.jp)
さっきの自レスが気になったので探してみた。
まだここまでなっちゃいなそうだけどコレ近いんじゃない?
439:花咲か名無しさん
11/06/23 21:28:36.75 sp+N0D6a
>>438
確かにこれの初期状態だと思われます。
ありがとうございました。
440:花咲か名無しさん
11/06/23 21:42:35.00 HRUk89P/
不快なニオイのあるタイプの肥料とニオイのないタイプの肥料のリストってありますか?
ホームセンターの園芸コーナーに行ったら
学生の時バイトでゴミ収集してた時のニオイがして来たのですが
あれは肥料のニオイだろうか…
441:花咲か名無しさん
11/06/23 21:52:08.81 lfCBsMdM
>>440
それは肥料というより売れ残って腐った植物の臭いではなかろうか
リストはないけど、基本的に化成肥料はあまり臭わない
442:花咲か名無しさん
11/06/23 21:58:50.10 HRUk89P/
売れ残った植物とかは早目に安価で処分しているお店なので
多分腐った物は無いんじゃないかなとは思います。
化学肥料って嫌う人が居ますが何でなのでしょうか?
443:花咲か名無しさん
11/06/23 22:46:40.57 3CwmLR8A
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
マリーゴールドなんですが、全体に萎縮した感じで元気がない気がします
それと葉っぱに黒い斑点が浮き出ています
置き場所は南向きの軒下で、水は2~3日おきに鉢土をひっかいて乾いていればあげています
今月の初めに化成肥料を少し(画像に写ってるくらい)あげました
学校のマリーゴールドもこんな風だった気もしますが、病気かも知れないと思うと心配です
もっと元気にしてあげる事はできないのでしょうか
444:花咲か名無しさん
11/06/23 23:37:04.66 n3GA8c52
>>442
味の素嫌う人もいるし甘味料嫌う人もいる化成嫌う人もいる
そんなもんだ
445:花咲か名無しさん
11/06/24 01:37:57.21 ia7cGizs
>>442
化学肥料の中には、土壌を酸性化させるものがある。
化学肥料では土壌の有用菌を活性化させる力がない。
なんとなく有機肥料のほうが安全なイメージ。
なんでも自然のものがいいに決まっている。
あたりかな。
446:花咲か名無しさん
11/06/24 03:01:14.86 /MP1DHry
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
鉢底石って水はけ以外はどの様な役割をするのでしょうか?
ボラ石とみかん網を買って来て上記URLの物を作ろうと思っているのですが
網に入れる事によって何かデメリットはありますか?
447:花咲か名無しさん
11/06/24 03:05:22.50 hagBdO32
水はけ
土漏れ防止
空間を作り通気をよくすることにより土壌・根に空気を供給する
網のデメリットは特に無い
448:花咲か名無しさん
11/06/24 03:49:57.25 /KmLXkCD
最近手軽に野菜なんかを育ててみたいなと思いました
東大阪らへんのワンルームに住んでます
ベランダで育てたいです
三階で日当たりはまあまあです
嫌いな野菜はセロリくらいです
なるべく虫がこないようなのがいいです
最近は15時から24時までが仕事なので水やりは昼ごろか深夜になります
初心者でも簡単にできそうなのがいいです
アドバイスやオススメなんかを教えてくれると嬉しいです!
長文すいません!
449:花咲か名無しさん
11/06/24 05:43:52.25 jtQz5PA5
>>448
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
スレリンク(engei板:2番)
2 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 14:43:23.01 ID:hQjwEkrW
最近プランター栽培を始めたのですが
初心者にオススメの勉強サイトをお教えください
自分で探した限りでは
URLリンク(www.iris-saien.com)
URLリンク(yasai.ukkari.info)
を見ました
あとコンテナ野菜づくり という書籍で少し勉強した程度です
宜しくお願いします
450:花咲か名無しさん
11/06/24 08:34:24.72 0cdR3ivc
>>429
日が当たる窓際ならなんとかなるだろう
451:花咲か名無しさん
11/06/24 11:29:35.69 ZDaknxbI
♯型に作った支柱が雨と強風で倒れてしまいます
どのような対策があるでしょうか。
452:花咲か名無しさん
11/06/24 11:46:51.35 QrWukbbE
>>451
1. とにかく補強する
2. 風雨の日はあらかじめ倒しておく
3. 諦める
453:花咲か名無しさん
11/06/24 11:49:50.36 0cdR3ivc
△に組んだ支柱を二つ作ってそこにさらに横の支柱を通すと安定するかも
意味がよくわからないなら調べてみてくれ
454:花咲か名無しさん
11/06/24 13:41:23.10 M/wv9Vt4
>>451
支柱足元にホムセンの50cmくらいの木製クイを打ち込んで
プラ製締め付けタイ?で固定してます。 ご参考までに
455:花咲か名無しさん
11/06/24 15:54:40.86 Me+bsCCK
ダンゴムシって何食って生きてんの?
ポットから苗を抜いたら根っこを齧ってるように見えたので・・・
456:花咲か名無しさん
11/06/24 16:07:19.48 TVEpg489
>>455
基本的には腐食物(落ち葉とか)を食べる。
しかし花びらや新芽などの軟らかいものもよく食べてるので油断ならない
457:花咲か名無しさん
11/06/24 16:09:17.31 hagBdO32
枯れた植物・新芽・コケ・双葉・根・虫や動物の死骸など有機物
458:花咲か名無しさん
11/06/24 16:12:33.34 Me+bsCCK
>>456
>>457
ありがとうございます
せろりが茎だけになってた・・・
ところで専用スレあったのね、ごめんなさい。
459:花咲か名無しさん
11/06/24 16:13:03.70 0cdR3ivc
枯葉や生きてる植物、死体とか何でも食べる
460:花咲か名無しさん
11/06/24 16:13:39.39 b3g4EJVN
家はダンゴが常夏ナデシコの花をモリモリ食ってた
終わった花を食うのは構わないが蕾や咲いたばかりの花は勘弁して欲しいんだけどな
手でどけてるが丸々デカくて栄養良い様なのが腹立つw
461:花咲か名無しさん
11/06/24 16:26:48.92 5WOrxzBs
今までダンゴムシに食われたもの
ゴーヤの苗の葉・新芽
ピーマンの苗の新芽
オクラの苗の新芽
でも化学物質ばらまいて退治しようとは思わない
462:花咲か名無しさん
11/06/24 16:58:33.22 0cdR3ivc
団子虫に食べられてもあまり怒る気がしないが
ナメクジに何かを少しでも食われると発狂するw
463:花咲か名無しさん
11/06/24 17:13:34.90 hagBdO32
>>462
おれもおれも
464:花咲か名無しさん
11/06/24 17:22:48.62 SaB02sGr
>>462
おれもおれも。
465:花咲か名無しさん
11/06/24 17:50:04.67 0cdR3ivc
>>374
遅レスだが、地衣類の可能性がある
466:花咲か名無しさん
11/06/24 18:06:46.06 SaB02sGr
>>465
ありがと、自分もわすれててビビッた。
地衣類しらべたけどグロテスクだね。
カビの緑色版って感じでホンと平面なんだよなぁ。
コケとして今まで何も疑問に思ってなかったけど
コケ盆栽が作りたくてコケの種類しらべてて
「そういやあの一番なんてこと無いコケのくせに
全然ちらりとも出てこない」って
急に気になりはじめた。
467:花咲か名無しさん
11/06/24 18:13:38.32 /MP1DHry
>>447
特にデメリットは無いんですね。
早速百均でみかん網買って作りました^^
468:花咲か名無しさん
11/06/24 18:19:58.06 /MP1DHry
てんとう虫が大量発生し、ミニトマトや唐辛子の葉っぱを食べられ結構な被害が出ています。
検索すると農薬を使わなくてもミントエキスなどで虫除け出来る様な事が書かれていたのですが
農薬以外の物ではどんな方法が効果的なのでしょうか?
また、市販の物でも人間や猫に対して特に害が無い薬があれば教えて下さい。
469:花咲か名無しさん
11/06/24 18:27:15.31 74GiEfMU
>>468
市販の物も規定量と散布時期を守れば安全。
民間療法は効果がないか人体に有害だったりする。
470:花咲か名無しさん
11/06/24 18:28:55.12 5WOrxzBs
>>468
テントウムシは葉っぱを食べません。むしろアブラムシを食べてくれます。
葉っぱを食べるテントウムシに似た虫はテントウムシダマシです。
成虫と幼虫を根気良くつまんで取れば結構減ります。
471:花咲か名無しさん
11/06/24 18:33:50.82 74GiEfMU
>>470
ニジュウヤホシテントウ=テントウムシダマシ(俗名)
分類的にはアブラムシを食べる奴も、野菜を食害するやつも同じテントウムシの仲間
472:花咲か名無しさん
11/06/24 18:43:54.22 5WOrxzBs
>>471
科学的な分類としては同じ仲間かもしれないけど
害虫駆除としてはテントウムシダマシとテントウムシは別物と認識したほうがいいでしょ。
URLリンク(www.flowers-beauty.com)
ちなみに経験的にはカマキリが住み着いてくれるとテントウムシダマシはすごく減る
473:花咲か名無しさん
11/06/24 19:00:11.32 6wCrYek3
おれ的には、ビロードのような細かい毛が生えたヤツは即抹殺
ツルピカのは小さいのも含めカワイカワイ
害虫テントウに関しては薬を使うまで追い詰められたことはない
474:花咲か名無しさん
11/06/24 19:06:33.21 QF5ydsx5
オクラの苗を買って植えると、ひと夏でどれくらい収穫できますか?
スーパーでちょくちょく買うより断然お得でしょうか?
475:花咲か名無しさん
11/06/24 19:13:08.25 6wCrYek3
>>474
涼しくなる頃まで採れる(高知)、ある程度育つと一本から一日0本~3個くらい
ダイソー種から育てるとかなりお得と思う
476:花咲か名無しさん
11/06/24 19:19:45.66 0cdR3ivc
取れても一株30個くらいじゃね?
三株植えて三本立ちにすれば90個か、でも強光必要だし場所とるし木のようになるよ
まぁ育てたら楽しいだろう、忘れられない思い出になるだろう
477:花咲か名無しさん
11/06/24 19:23:03.01 0cdR3ivc
ちなみにダイソー種はダメだ。沖縄の品種の丸オクラがいいよ
478:花咲か名無しさん
11/06/24 19:59:48.99 hagBdO32
>>467
デメリットを挙げろというのなら
・硬いので根の成長を妨げる
・限られたポット内のスペースで土の容積が減る
・たまにナメクジが住み着いたり、空間にナメクジが卵を産み付けることがある
479:花咲か名無しさん
11/06/24 20:50:51.47 /MP1DHry
>>469
下手にやらない方が良いんですね。
>>470
検索して画像を見た所まさにテントウムシダマシです。
範囲が広いので地道に駆除は無理かもしれません。
2~3日で丸坊主にしてしまうからオソロシイ食欲です…
>>478
短期収穫の野菜なら問題無さそうですね。
ナメクジは繁殖されると食い荒らしそうでやっかいそうですが。。
教えて頂いたデメリットを考えて使用したいと思います。
480:花咲か名無しさん
11/06/24 21:24:22.84 m2nmAg63
プランターで作ってた葉野菜が、虫にやられまくって全滅しました
次は防虫ネットをつけようと思うのですが、売っている寒冷紗というのがプランターには大きすぎます
これはハサミで切って使ってもいいんでしょうか?
それともプランターで防虫ネットを使うときは別に何か売ってるんでしょうか?
481:花咲か名無しさん
11/06/24 21:28:42.73 jtQz5PA5
切っていいよ
おれは100円ショップでの防虫ネット使ってる
482:花咲か名無しさん
11/06/24 21:31:12.91 m2nmAg63
>>481
ありがとうございます。うちの近所の100均にはネット売ってないんですよ、いいなあ
483:花咲か名無しさん
11/06/24 21:35:03.06 jtQz5PA5
>>482
Seria(CanDo)いくとあるよ
484:花咲か名無しさん
11/06/24 21:37:10.88 jtQz5PA5
もしくはダイソーの網戸用で十分
485:花咲か名無しさん
11/06/24 21:47:50.25 deZEGt2X
自分ちの近くの100均はどこに行っても結束バンドがない
(半透明のビニール素材で、簡単に結えられるヤツ)
店舗によるというよりは地域性?
486:花咲か名無しさん
11/06/24 22:08:13.26 QF5ydsx5
>>475>>476>>477
ありがとう
487:花咲か名無しさん
11/06/24 22:32:30.33 BYThXKth
庭にあるサツキ・ツツジ数本が数年間、花が一本につき1~3個しか咲きません
剪定しなくても木が伸びてきません
1個しか咲かなくても全体的に剪定した方がいいですか?
それとも土でしょうか?
488:花咲か名無しさん
11/06/24 22:36:39.35 NPwbUFVN
ダイソーのオクラよくないのか
買っちゃったよ
489:花咲か名無しさん
11/06/24 22:41:05.03 k9B2E1rf
>>487
土だと思うよ。または日当たりとか。
植え替えとか新しい建物ができたとかないなら
日当たりは消去されるけどね。
何か肥料とか与えてる?
490:花咲か名無しさん
11/06/24 23:08:23.52 84iY0Qlw
>>488
すくすく育ってるよ~
発芽率90%くらいだうちはw
491:花咲か名無しさん
11/06/24 23:42:33.16 0NooBSOS
>>488
悪くはないけど毎日マメにチェックできないとすぐにオバケオクラになって歯がたたなくなる
492:花咲か名無しさん
11/06/25 00:02:28.36 aPNF5pai
>>489
地植えで日当たりは良いです。
肥料はあげてないですね…
花の咲かないただの木で、横に植えてるボケの花は毎年満開なんだけどなぁ
493:花咲か名無しさん
11/06/25 02:12:28.30 daTriQQE
>>488
すまん、ダメじゃないんだ。採りたてで食べたら販売品よりうまい
ただ491が言うように硬くなるんだ。丸オクラは柔らかくて30cmくらいのオバケサイズになっても食えるし
普通のサイズでも角オクラより柔らかい、あとなんか謎の旨みがあって生で食うとすげーうまい
>>487
コンクリのブロック塀とか近くにあるんじゃないか?土を酸性にしてやればどうかな
例えば硫安とかちょっとやってみるとか
494:花咲か名無しさん
11/06/25 03:21:15.54 4VjtlFyB
水はけの悪い土を水はけ良くするにはどうしたら良いのでしょうか?
天気の悪い日が続くと日陰になる所は根腐れ起こす時があります。
適当に根腐れ防止剤入りの花と野菜の土を混ぜ込むだけじゃ駄目ですかね?
495:花咲か名無しさん
11/06/25 06:28:14.95 ++bHemwQ
>>494
腐葉土混ぜたほうが簡単じゃないかな。
496:花咲か名無しさん
11/06/25 06:34:17.46 KNmjZTQT
>>494
モミガラ
497:花咲か名無しさん
11/06/25 06:34:22.60 snTvnvVE
あきらめるという選択が一番簡単だったりする
なぜなら改良するには土を混ぜるとかじゃなくて粘土層をぶち破るという大工事が必要だからだ
タマスダレなどの水に強い植物を植えたほうがいい
498:花咲か名無しさん
11/06/25 06:46:25.08 ++bHemwQ
>>497
別に水はけが悪い土って、粘土層まで水が到達してるとは限らんが?
499:花咲か名無しさん
11/06/25 07:46:04.16 snTvnvVE
しかしそう考えるのが妥当だろう、腐葉土や籾殻を混ぜたくらいで改善すると思うか?
500:花咲か名無しさん
11/06/25 08:31:18.39 m3zLeJdT
ドンくらいのスペースか分からんけど
素直にプランターでも置いた方が手っ取り早い気がする。
501:花咲か名無しさん
11/06/25 08:44:28.62 gmxvF4Fw
>>493
ダイソーに限らず角オクラは毎日収穫が基本だよ、大きくしすぎると
固くなる。
一本立てで株を大きくしたら実も市販のよりかなりでかくなる、ヘタ部分との
バランスが良ければ、大きくても柔らかくてお得
502:花咲か名無しさん
11/06/25 09:01:07.14 LlAQkTDm
へーそうなのかぁ
ダイソーの種から育ててるけど次から柔らかい?品種のオクラにしよっかな
503:花咲か名無しさん
11/06/25 09:16:36.28 snTvnvVE
>>501
一本立てだと2m超えて手が届かなくなるじゃんか…
>>502
丸オクラはいいよ~ただ煮込んだりすると溶けてなくなるけどw
504:花咲か名無しさん
11/06/25 10:26:13.25 aPNF5pai
>>493
畑の横に植えてあります
まず土をどうにかして肥料もあげて様子見てから剪定した方がいいですよね?
何本もあるので花咲かない木が邪魔で邪魔で…
505:花咲か名無しさん
11/06/25 11:18:42.87 HGYuh+M9
>>504
横だけど
ツツジ・サツキは7-9月に十分日光にあたった新芽が花芽になる
剪定するなら今のうちにやったほうがいい
それと肥料が多いと花芽が新芽に戻るよ
URLリンク(www.shuminoengei.jp)
506:花咲か名無しさん
11/06/25 12:41:13.38 ZaAgkIcg
オバケオクラってそういう意味か
葉っぱがでかくなるのかと思ってしまったw
収穫時期気をつければ大丈夫そうでとりあえずよかった
507:花咲か名無しさん
11/06/25 12:48:49.39 4VjtlFyB
>>495-497
ありがとうございます。
一番始め耕す時に下は粘土層っぽい土だったのですが20センチ位の深さだったので
このままじゃ浅いかなと思い掘っていたら粘土層っぽい所は突破しました。
しかしその土を混ぜ込んでしまったのですがそれが悪かったのでしょうか…
508:花咲か名無しさん
11/06/25 14:19:49.37 zeYaZ7fp
ナスが半身萎ちょう症のようなんだけど、引っこ抜いたあと殺菌するのはどうしたら?
土入れ替えるか、当分ナス科をつくらないしかない?
509:花咲か名無しさん
11/06/25 14:33:33.53 1wF6abDt
>>507
その粘土を混ぜたのはもちろん良くないけど、一番やらなければいけなかったのは粘土を突破したあとに
ボラ土とか入れて排水を良くするべきだったと思う
510:花咲か名無しさん
11/06/25 16:18:41.09 6ytZbQVP
家庭菜園自家製ハウス栽培で夏野菜を一年中収穫できたらいいな
と、ふと思い立ったのですが・・・
当地・・・千葉県南部
敷地・・・3坪
鉄骨枠組みにポリカ波板張り、暖房なしでは不可能でしょうか?
511:花咲か名無しさん
11/06/25 17:04:22.63 huUeGws0
>>510
到底無理。日の長さがこれからどんどん短く成るのと受粉昆虫が確保できないよ
(夏野菜には実野菜が多く、人工的に受粉させる必要があるから)
これを克服したいなら育成灯設置で日の短さをカバーする必要と
授粉用のミツバチやマルハナバチをハウス内で飼わないと
と、言う事はハチを休眠させないために暖房は必ず必要だし
一番高いのが育成灯。個人ができるレベルじゃないって
512:花咲か名無しさん
11/06/25 17:22:20.02 aPNF5pai
>>505
さっき見たら各木に2~3個咲いてたので今回は無理ですね…
513:花咲か名無しさん
11/06/25 18:07:46.80 HGYuh+M9
>>512
いや、来年のために今やればいいんだよ
今年の夏に来年の花芽がつく
秋以降にやったら来年の花を切ってしまうし。
514:花咲か名無しさん
11/06/25 18:40:47.26 uJszZB+b
>>477
ダイソーだめなのか、やっと定植できてwktkしてたのにorz
515:花咲か名無しさん
11/06/25 18:45:56.28 uJszZB+b
いやすまん。、小さいうちに収穫すれば大丈夫なんだな
516:花咲か名無しさん
11/06/25 19:02:05.14 LlAQkTDm
豪雨で葉に大量に土がついたorz
これどうすればいいんですか・・・
517:花咲か名無しさん
11/06/25 19:14:59.71 POQbcJv8
無視
518:花咲か名無しさん
11/06/25 19:50:38.41 iBX1zXGU
質問です。
ストロベリーキャンドルの種は籾みたいなのを取らないとダメでしょうか?
1つ1つ取るの大変なんですが、簡単に取る方法はありますか?
519:花咲か名無しさん
11/06/25 20:10:55.23 uLbfAhZs
>>516
手間かかるけど霧吹きの水圧で落とすとか
520:花咲か名無しさん
11/06/25 23:43:15.46 8X2PiDwP
ナスの追肥の効果的なやり方教えてください
プランターで育ててるけど株元にばらまくだけでいいの?
穴掘って埋めた方がいい?
普通の8-8-8化成であげる場合の一回あたりの量や頻度も教えて貰えると嬉しいです
521:花咲か名無しさん
11/06/26 06:46:27.02 ulFVdQb+
>>515
今年のオクラは角と丸両方植えてるけど、去年のダイソーオクラは巨大に
育って、近所に配っても大好評だった。
デカオクラは種がぷりっぷりして旨いんだこれが、今年もでかくするでー
522:花咲か名無しさん
11/06/26 07:33:09.56 Gw6GqDag
3~5マイクロSvの腐葉土が、既にホームセンターで出回っているようです。
自分の家の土を汚染しないように気をつけてね!!!
523:花咲か名無しさん
11/06/26 07:41:59.19 QrbEYr7I
>>522
真実ですか?
524:花咲か名無しさん
11/06/26 10:08:15.48 plcW39UZ
>>522
ソースが個人撮影動画ましてブログなんてことを言わないよな?
ちゃんと専門機関で測定してもらったんだよなら
525:花咲か名無しさん
11/06/26 10:27:38.52 J/ulZz9g
動画見たが、あの測り方でしかも線量で濃度がわからんので、あの数字は定量的な意味に乏しい。
526:花咲か名無しさん
11/06/26 10:29:18.58 PozovZ8B
皆風強いときってプランターとか中に入れてるの?
それとも放置?植え替えたばかりで強風きて辛い
527:花咲か名無しさん
11/06/26 10:45:09.90 mUZT4DSO
旅行とか出張で長期間留守する場合の水やりはどうしてますか?
水道のないベランダに植物がたくさんおいてあって、タンク式でよさそうなヤツを見つけたのにすでに販売中止になってました・・・
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
かわりにコレみつけたんですけど、どうなんでしょうか・・・ちょっと高いけど・・・
URLリンク(casle.net)
528:花咲か名無しさん
11/06/26 10:49:09.90 PozovZ8B
>>527
URLリンク(www.potager.jp)
URLリンク(www.potager.jp)
このサイト辺り見るといいかも?です
529:花咲か名無しさん
11/06/26 11:06:44.75 I6TAuy6s
胡瓜、かぼちゃを植えてますが
葉っぱの色が薄く全体的に何か弱々しいです。
肥料は植えた時にケイフンを与えましたが追肥はしてません。一ヶ月前に植えました。梅雨で日射不足でしょうか?
530:花咲か名無しさん
11/06/26 11:10:50.84 rhWVdbww
>>529
肥料切れです
531:花咲か名無しさん
11/06/26 12:48:32.15 PXDftd03
>>518
手で軽く揉めば種が出てくる
できなかったらそのまま蒔いても芽が出るはず
持ってみてあきらかに軽いのは中身がないので除けておく
>>520
プランターの四隅に軽く埋め込む
最初の実を収穫した頃から1㎡あたり30-40gを2週間に1度くらい与える
おおざっぱには大さじ1杯分程度ずつ四隅に埋めるとそのぐらいになる
肥料が切れるとメシベが短くなるので、それを目安にしてもいい
JA京都 なすの栽培 URLリンク(www.jakyoto.com)
532:花咲か名無しさん
11/06/26 16:48:00.18 LaaVxSO0
二十日大根が全然大根しません!なんで?
533:花咲か名無しさん
11/06/26 17:00:17.88 02E8N3Yn
大根しませんとは?
534:花咲か名無しさん
11/06/26 17:04:00.84 ycXauZ23
二十日大根は20日ではできないからあせるな
535:花咲か名無しさん
11/06/26 17:09:11.47 PozovZ8B
早い人だと2週間程度で収穫できるサイズになるね
大体肥料が足りてないか徒長しすぎじゃない?
536:花咲か名無しさん
11/06/26 17:16:10.67 LaaVxSO0
ありがとうございます!
肥料一切与えていませんでした!
537:花咲か名無しさん
11/06/26 17:25:41.13 PozovZ8B
赤い茎の部分が大部分露出してるなら徒長してるっぽいから
肥料のついでにその部分土を盛ってあげるといいかも
うちの母も全く同じ状態でそう言って教えたら即本葉が出て太くなりだしたし
538:花咲か名無しさん
11/06/26 18:15:20.38 P9vo4Gdc
小松菜を育てているのですが
撒いた覚えのない1ミリくらいの緑色のコロコロしたものが
落ちているのですが虫でしょうか?鳥か何かの糞でしょうか?
539:花咲か名無しさん
11/06/26 18:25:05.53 P9vo4Gdc
自己解決しました 変な虫がいました
540:花咲か名無しさん
11/06/26 19:24:46.02 gKOPT4Xl
梅雨の雨の影響でピーマンやきゅうりに根腐れがおきたのですが
回復する方法はありますか?
541:花咲か名無しさん
11/06/26 19:34:51.57 wIltVBJy
>>540
なぜねぐされってわかるの?
株が具合悪くなる原因はいろいろあるのに
542:花咲か名無しさん
11/06/26 20:21:06.25 Gw6GqDag
>>523
専門機関どころか個人の計測でしかありませんが…
このスレで何人かがガイガーカウンタで測ってます
スレリンク(lifeline板)l50
スレ内を「腐葉土」で検索すると話題の流れがだいたいわかる
543:花咲か名無しさん
11/06/26 21:06:11.48 +c/Y6Tl4
ちゃんとした使い方も知らず、取扱説明書も読まずに、計測ね
544:花咲か名無しさん
11/06/26 21:58:27.29 4uZkSKh9
腐葉土などに沸いたコバエの駆逐のアドバイスを頂けないでしょうか
ゴーヤ、ヨルガオ、山モミジにわさわさ出まくりで泣きそうです
545:花咲か名無しさん
11/06/26 22:16:58.11 tezHVUsk
>>544
コバエコナーズ
546:花咲か名無しさん
11/06/26 22:19:59.11 yjxtGcKK
無視
547:花咲か名無しさん
11/06/26 22:32:23.22 PozovZ8B
豪雨の時って皆さんどうしてます?
548:花咲か名無しさん
11/06/26 22:34:21.93 c9FLK3Xb
♪ごみばこーにー フタがついててよかったなー
♪こばえこなーず貼れるからー
質問
コーナンの粒状苦土石灰が醤油くさいのはなぜ?
549:花咲か名無しさん
11/06/26 22:34:44.59 s1lKzn5B
>>544
納屋の肥料置き場にこれ吊るしてます。
URLリンク(www.earth-chem.co.jp)
パポナ
肥料用鶏糞や牛糞を置いてるので虫が湧いたら最悪ですので。
有機リン系ですので購入の際サインが必要。
注
居室(客室、事務室、教室、病室を含む)では使用しないこと。
なお、居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないこと。
550:花咲か名無しさん
11/06/26 22:46:22.47 wsJitRuL
>>547
祈ってます
551:花咲か名無しさん
11/06/26 22:49:13.94 ycXauZ23
>>544
つ ハエ取りリボン
100均にも置いてる。昔からある黄色ぽいのがいい。白地デザインのもあったけどいまいち。
あと作った事ないけどめんつゆトラップとか。
552:花咲か名無しさん
11/06/26 23:06:00.20 gdMPkz/5
自家製の精油って売れますか
興味本位で山に咲いてる花を蒸留したら
1リットルぐらい強烈な花の匂いする液体がとれた
553:花咲か名無しさん
11/06/26 23:19:21.48 KTjO18c4
特別に価値のない物を製油にしても無価値じゃね
554:花咲か名無しさん
11/06/26 23:21:12.18 w0QbRzD7
質問があります。
針金の先に人形(等)が付いていて、
鉢の土に挿したりする飾りは何という名前ですか?
555:花咲か名無しさん
11/06/26 23:44:32.22 FNsRW1N7
>>531
ありかとうございます。
556:花咲か名無しさん
11/06/27 00:47:10.23 oFzYIL07
質問です
初心者なのですが、ヘチマのように大きく広がる植物ってヘチマ以外に何があるのでしょうか?
557:554
11/06/27 00:53:50.42 zxn3lqKQ
分かりました。プランタースティックと呼ばれてるみたいです。
558:花咲か名無しさん
11/06/27 01:53:13.72 yPUf2qGj
ここ食べ物ばっかりじゃん、ったく
559:花咲か名無しさん
11/06/27 01:54:09.82 0m9mC6XG
>>558
質問者が偏ってるだけで、何か問題があるのですか?
560:花咲か名無しさん
11/06/27 02:43:10.55 435ltjcr
>>552
本当に精油なのか?ハーブウォーター的なものじゃなく?
561:花咲か名無しさん
11/06/27 04:28:37.02 ITGpNDC5
>>544
土かぶせりゃいいじゃん
562:花咲か名無しさん
11/06/27 07:22:59.13 nhhrlN63
>>557
ガーデンピックじゃね
563:花咲か名無しさん
11/06/27 09:50:55.86 6ZvengKv
使い古したござをほぐし、トマトプランターのマルチに使用しました。
厚みは2センチくらい、敷いてから1週間、雨が多いせいか
カビが生えているのですが、これはトマトに害がありますか?
めくると茎の根元から白い根が少し出ているので、取ってしまっても
いいのか迷っています。
564:花咲か名無しさん
11/06/27 11:38:51.27 EI9zMbBD
害は全く無いが
それは捨ててビニールマルチにするよ俺はね
なぜなら完全に朽ちてしまったらマルチにならんじゃないか
565:花咲か名無しさん
11/06/27 12:18:16.84 2oMVvnjj
微量放射能が怖いってさわぐのにオルトランとかふつーに使ってる野菜を日常的に喜んで食べてるのってどうなんだ?
566:468
11/06/27 13:46:24.83 bVuB12i7
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
テントウムシダマシの被害が酷く>>468で質問後、農薬で駆除した方が良いと思い
見に行ったのですが素人の自分には選びきれませんでした。
扱い易いし素人はこれを買っておけ的な製品がありましたら教えて下さい。
また、テントウムシダマシを駆除したい場合、濃度はどの虫の基準に合わせたら良いのでしょうか?
wikiを見てもテントウムシダマシ科としか書かれていなかったので…
上の写真は昨日の夕方まで青々としていたフルーツトマトの苗です。
一晩でこうなりましたorz
567:花咲か名無しさん
11/06/27 14:04:03.36 2oMVvnjj
オルトランでも撒けばいいよww
568:花咲か名無しさん
11/06/27 14:16:08.12 9VASmTiB
じゃがいも植えたんですけど、音沙汰ありません。
まだ耐えるべきですか?
569:花咲か名無しさん
11/06/27 14:47:31.04 4V6K23dl
あじさいの挿し木をしたいのですが、どこから切ればいいですか?
570:花咲か名無しさん
11/06/27 15:03:57.40 ewakMhyz
>>564
害はないときいて一安心しました。ありがとうございました。
ござのイグサはまだ余分にあるので、もう少し様子を見てみます。
571:花咲か名無しさん
11/06/27 15:13:14.75 mvd4Lb1C
>>566
飛んでくるんだからやっかいだけど、簡単で害が少なそうなものなら
パイベニカ URLリンク(www.sc-engei.co.jp)あたりかな
プランターならこれで足りるでしょう
>>568
春に植えたのならたぶん腐ってる、そっと掘ってみると分かる
572:花咲か名無しさん
11/06/27 16:07:14.89 xiDneRX1
ニンニクの球根がHCに出るのって何月頃ですか?
573:花咲か名無しさん
11/06/27 16:47:34.05 34x+jPEI
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
なぜか朝顔の茎が裂けてしまいました。もうおしまいでしょうか?
高さは20cmくらいで、葉の数は小さいものも含めれば20枚くらいです。
摘心とか短日処理とか、そういう特別なことはしていません。つるの芽は複数あります。
花芽はありません。水は雨の日以外ほぼ毎日、液肥は週2くらいであげてます。
どうしたらいいんでしょう?
574:花咲か名無しさん
11/06/27 16:52:03.60 B/BAPStF
>>572
10月ごろかな
575:花咲か名無しさん
11/06/27 17:05:06.39 9VASmTiB
>>571
最近じゃがいもりました
576:花咲か名無しさん
11/06/27 17:09:27.74 jvn9vJbc
>>575
ちゃんとした種芋なの?
577:花咲か名無しさん
11/06/27 17:33:34.32 vdnvCBpT
>>572
植え付けが9-10月だから、8月には出回る
>>573
水と肥料やりすぎじゃないか
それはそのままでも育つけど、根本だから補強したほうがいいかもね
参考 URLリンク(yasashi.info)
578:花咲か名無しさん
11/06/27 18:38:48.70 uKC8WyrY
>>560
よくわかりません
判定方法がわからない
579:花咲か名無しさん
11/06/27 18:44:03.24 3YDtjYpN
>>573
保険のためにつるを1本か2本切って、清潔な赤玉土にでも挿して発根させたらどうかな
今の時期だと、予備の苗を買っておいた方が安くて楽だけどね
580:花咲か名無しさん
11/06/27 19:20:12.01 ImO/dCsz
>>566
薬もいいけど、まず捕殺しなよ
>>569
花芽のついてない枝の元気そうなところを選ぶ
やり方は↓
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
581:花咲か名無しさん
11/06/27 19:39:08.60 9VASmTiB
>>576
スーパーで売ってた奴。
どうしよう!アースを蚊がいたから部屋中かけまくった…俺の部屋、観葉植物だらけだ!
582:花咲か名無しさん
11/06/27 19:58:24.78 ImO/dCsz
>>581
別に植物には害はないが、自分にダメージきそうな状況だね
>>556
キュウリ、ゴーヤなどいっぱいある
緑のカーテン用ならフウセンカズラとか。
583:566
11/06/27 21:49:37.08 bVuB12i7
>>571
ありがとうございます。
数件探してみましたがパイベニカは見付けられませんでした。
店員の人にも相談してみましたが飛ぶ虫の駆除はかなり難しいんですね。
取り合えずこれを試してみてと希釈したスミチオンを500ml無料で貰えたので試してみます。
>>580
毎日朝と夕方捕獲していたのですが昨日の夕方から今日の昼までの間に
ココまでなってしまったので薬に頼らないと全滅してしまいそうな勢いです。。
ミニトマトはこの1週間で全滅しましたが。。
584:573
11/06/27 22:22:58.83 IUBWklsh
>>577 >>579
参考になりました。ありがとうございます。
585:花咲か名無しさん
11/06/27 22:38:43.40 ImO/dCsz
>>583
とりあえず洗濯ネットかなにかでカバーをかけたらどう?
100均で不織布売ってるし、薬と併用すればマシかも。
586:花咲か名無しさん
11/06/27 22:39:55.91 968AXm2O
>>578
精油なら油だから水とは混ざらないぞ、水に混ぜてみ、たぶん混ざるからw
>>573
みんな言ってるけど肥料と水のやりすぎだね
でも割れても大丈夫
587:花咲か名無しさん
11/06/28 00:12:17.64 eERxCysn
>>586
水と混ざりましたw
しかし恐るべき性質も発見
なめるとめちゃ眠くなる
やばいのかな
588:花咲か名無しさん
11/06/28 00:14:31.79 eERxCysn
自家製「精油」の使い方 その2
庭にペットボトルに入れておいておくと
どんどん虫が入って死んでいく
プランターの隣においとくことにしました
589:花咲か名無しさん
11/06/28 00:34:52.54 aoPE1pAN
>>582
ありがとうございます!
590:花咲か名無しさん
11/06/28 00:55:16.04 qtNc1B5k
今年バラの苗を買って、こないだ1個咲いて終わりました。よく見るとあと小さい蕾が3個ありました。
花が終わる度に追肥追肥するんですか?
肥料はマグアンプを使ってますが数ヶ月間効く様ですが1年に何回も何回も追肥しても大丈夫ですか?
591:花咲か名無しさん
11/06/28 02:05:08.20 ghQq+3DX
>>573
マルチすんなカス野郎
592:花咲か名無しさん
11/06/28 03:05:05.27 lJQI8dc7
>>590
品種や土壌がわからんので、「バラの肥料食い」という言葉があるとだけ教えておくよ。
593:花咲か名無しさん
11/06/28 03:28:58.78 3ZfVa6Pk
>>587
ただの毒じゃねーかwあと害虫かなんだかわからん虫を殺そうとするなよ~
>>590
マグアンプじゃなくて即効性のあるものがいいと思うの
594:花咲か名無しさん
11/06/28 09:01:59.89 EARKQrIh
ニンニクのおすすめの品種ありますか?
595:花咲か名無しさん
11/06/28 10:57:55.16 y0IOPXFf
卵黄にんにく
596:花咲か名無しさん
11/06/28 11:21:34.91 zUUu9tjv
おすすめ品種はじゃっかん赤みががる品種だが、どれも長所短所があって甲乙付け難い
597:花咲か名無しさん
11/06/28 17:54:56.70 FRgKo4Zi
>>581
食用のヤツ? だったら駄目だ
芽が毒だから発芽防止処理してある
ちゃんとホームセンターなんかの種芋植えるべし
自分の種芋じゃ役に立たんぞ!
598:花咲か名無しさん
11/06/28 18:26:07.75 8B+fscpu
ピンクのバラ(フレグランスオブフレグランシズ)の蕾だけ食害されました。
葉や、オレンジのバラとかは無事です。
犯人は何でしょうか?ヨトウムシって葉も食べますよね・・・?
599:花咲か名無しさん
11/06/28 19:03:53.54 qtNc1B5k
>>592
>>593
品種はカクテルとアンジェラで地植えなんですが、即効性なら液肥とかですか?
あと肥料は混ぜてあげたら花付き良くなりますかね?
鶏糞・油かす・腐葉土・固形肥料とか…
600:花咲か名無しさん
11/06/28 19:07:28.02 O7UhTFNN
>>597
おれは普通に食用で売ってる芋からしか作ったことがない、直売所などのを
使うことが多いけどね
失敗することはあったけど、ほとんどはそれなりにできる
601:花咲か名無しさん
11/06/28 19:37:37.85 lJQI8dc7
>>599
正しい方法か知らんけど、うちの場合は花が咲くころは
液肥を定期的にやりつづけ、冬とか春先に固形肥料やってる。
葉の色が濃い緑になるように調整してる。
薄い緑なら、即効性のある液肥やってみたらどうだろうかね。
602:花咲か名無しさん
11/06/28 20:14:20.34 zUUu9tjv
>>598
これ尺取虫じゃね
603:花咲か名無しさん
11/06/28 20:19:46.66 8B+fscpu
>>602
ありがとうございます。
一晩で蕾一輪まるがじりでした。
「バラ 蕾 食害」ではうまく検索できませんでした。
これから尺取り虫で検索してみます。
604:花咲か名無しさん
11/06/28 22:26:48.49 zUUu9tjv
自分はほぼシャクトリムシの種類の何かだと思うけど、バラの蕾一つ食べるくらいなら
ほぼ終令だから、それが最後の食事で、サナギになるためにどこかに行ってしまって
姿は確認できないかもだぞ
ちなみにうちのバラは葉も花も蕾も全部食われてほぼ枝だけになってからようやく被害に気がついた
605:花咲か名無しさん
11/06/28 22:39:47.86 Q9IoS8Wn
>>599
バラは開花期では、肥料切るのが基本ですよぉおおお
咲いてる時にあげるのはおkだが、蕾の時には施肥しない方がいいよ
地植えに液肥をあげる、という話はあまり聞かない
追肥は花後が基本だけど、地植えは夏剪定時にあげる位でもOK
追肥に鶏糞・腐葉土等の堆肥を混ぜるのもあまり聞かないかな
606:花咲か名無しさん
11/06/28 22:47:58.19 qtNc1B5k
>>601
>>605
ありがとうございます
蕾の時は栄養つけさせる為に、やるもんだと思ってました
607:花咲か名無しさん
11/06/28 23:23:39.02 yw4hoWaf
聞いてくれよ
引っ越したら玄関の横に花壇があったので
園芸ってのをはじめてみようと思ってさ
初心者はどんな植物買って何の道具そろえればいいのか
さっぱりわかんないんだけど、まずはそこから楽しんでやろうと思って
まったく下調べせずに明日、コーナンに行って何か適当に買ってくる
何が言いたいかって、明日以降バカな初心者が
バカな質問してきても大目にみてやって下さい。ってことなんだ
608:花咲か名無しさん
11/06/28 23:29:50.33 MIYyVSIY
>>607
おう、頑張れよ
609:労働1号 ◆Ichigouki.zO
11/06/28 23:33:49.13 oS4walA7
>>607
わしは趣味の園芸ビギナーズに世話んなってるぞい
610:花咲か名無しさん
11/06/29 01:11:44.87 9AQEXCCQ
>>607
すこしは自分で調べる努力はするんだぞ。
なんでも人任せでは、大目に見てやることはできんw
それがいやなら
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
スレリンク(engei板)
へどうぞ。
611:花咲か名無しさん
11/06/29 02:04:08.65 1yScePss
朝顔摘心しそびれてつるもけっこう伸びてしまったんですが
摘心はきっちりやったほうがいいんでしょうか
612:花咲か名無しさん
11/06/29 04:55:45.21 kmoly9kN
>>603
たぶんホソオビアシブトクチバだと思う
茶色く枝に擬態してるから見つけづらい
613:花咲か名無しさん
11/06/29 09:41:10.79 nSNd+5+R
朝顔は摘心とかしない
614:花咲か名無しさん
11/06/29 12:02:56.30 hcfzwvGc
向日葵を5月に蒔いて、今頃カルシウム大好きらしい事を知りました。
骨粉と霧吹きで使う液の二つを買ってきたけど両方一度にやったらやり過ぎでしょうか?
あと、最近葉の端がパリパリに乾燥したり
枯れてはいないものの葉が硬く、橋が丸まったりしている株があるのですが
原因とかわかりますでしょうか?
615:花咲か名無しさん
11/06/29 12:05:02.14 olp6J8kT
コンポストに引っこ抜いた野菜の根を片っ端から放り込んだら
できた堆肥でまさか連作障害起こらないよね?
616:花咲か名無しさん
11/06/29 12:23:55.97 +E8tWTiI
トキワマンサク(1m程度)を庭に植えたんですが、
水はどれくらいあげればいいでしょうか?
たっぷりとは聞きますが、1回1リットルくらい?
617:花咲か名無しさん
11/06/29 13:37:28.76 nSNd+5+R
>>614
骨粉はゆっくり効くし、霧吹きのはたぶん即効性だから両方使っていいだろう
葉がおかしいのは根がモグラに掘られてるとか?とエスパーしてみたり
>>615
ないないw
>>616
地植えだったらよっぽど土が乾いてない限り水あげなくてもいいと思うけど
618:762
11/06/29 14:12:03.44 hcfzwvGc
>>617
レスありがとうございます。
葉に関しては写真も無しに言われても困りますよね。
件の株は鉢植えなのでモグラでは無いと思います。
619:花咲か名無しさん
11/06/29 15:40:23.41 mB7NPDxh
>>613
おいおい、行灯子蔓仕立てとか、らせん仕立てとかあるだろ。
620:花咲か名無しさん
11/06/29 16:07:23.69 fLbcivTe
傷ついた葉っぱや折れた葉は切るべきでしょうか?
切るとしたら付け根から?
621:花咲か名無しさん
11/06/29 17:21:06.98 vNNcUwIh
何の葉っぱ?
622:花咲か名無しさん
11/06/29 17:29:37.60 fLbcivTe
サラダミックスとアイスプラントです
623:花咲か名無しさん
11/06/29 19:59:48.96 vNNcUwIh
全体の8割が折れたとかじゃないなら、根っこのほうで切ったほうがいいと思う。
傷ついた葉っぱは、その傷の度合いを見て、直感で切るか決める。
もちろん、食うときは避けるけどね。
624:花咲か名無しさん
11/06/29 23:23:32.17 fLbcivTe
>>623
すみません遅くなりました
ありがとうございます綺麗に切ってみます
625:花咲か名無しさん
11/06/30 00:03:05.03 MhRixej7
質問です。
クチナシを買ったのですが育て方をぐぐったらヤゴという枝は早めに落とすべきと書いてありました。
鉢植えで露地植えにする予定はないのですが(寒冷地のため)来年の花が減るのも覚悟でヤゴは落としたほうがいいのでしょうか?
626:花咲か名無しさん
11/06/30 00:14:04.88 dk7NlY6o
粒状のオルトラン撒いてしっかり効果でてるようなので問題ないのですが
これってどういう風に効いてるのでしょうか
根から吸収して花全体に成分が行き渡るのはわかったけども
その葉っぱを虫が直接食べることで初めて効果があるのか
それとも虫が近づくだけで効果があるのかよくわかりません
627:花咲か名無しさん
11/06/30 01:18:19.94 LqXjudzv
宜しくお願いします。
緑のカーテンに、去年は琉球朝顔二株とヘブンリーブルー一株をプランターに植えて、庭から
ベランダまでのネットに這わせて育てましたが、緑で覆ってくれて目隠し代わりにもなりました。
(おかしな天候で琉球朝顔一株しか咲かなかったけど)
今日普通の種蒔き朝顔二株とヘブンリーブルーを植えたのですが、普通の朝顔でも同じ様に
伸びてくれるでしょうか。あまりそういう印象がないので少し心配で、もうひとつ何か加え
ようかな、とも思っています。(フウセンカズラとか)
628:花咲か名無しさん
11/06/30 04:09:28.35 QuIPNGDu
そもそも朝顔がそこまで茂ってるのに咲かないのは明らかにおかしい
近くに街灯があったり部屋の明かりが漏れてない?
短日植物だから夜明るいと咲かないよ
629:花咲か名無しさん
11/06/30 06:56:46.39 /JKiriXi
ひまわりに付いてお願いします。
URLリンク(2ch-ita.net)
写真上二つのように葉の端が枯れたようになってしまいました。
菊用10号鉢に植えています
水は毎朝一回(天気が良すぎな時は夕方にもう一度)
花工房を週に一度
先々週カルシウムを好むのを聞いたので土の表面に骨粉を撒き
葉に散布するタイプのCa剤を撒きました。
農薬系はカダンセーフのみ使用しています。
ぱっと見アブラムシが群れている様子はありません。
直射日光は日の出から10:30~11:00位だと思います。
また、下の画像のように葉が丸まったまま開かない状態が
先週の土日辺りから続いています。
必要な情報が足りないかもしれませんが
現状がどういった状態なのか
分かる方いらっしゃいましたら御回答お願いします。
630:花咲か名無しさん
11/06/30 13:37:28.07 c2gdD8nk
>>625
「ヤゴ芽」は地際から伸びてくる枝のことで、ようするにひこばえ。
切っても花芽には影響しないし、残しておくメリットもないと思う
>>626
食べられて内側から効く仕様です
>>627
去年よりは少ないかもしれないがそこそこ大丈夫だと思う
>628のいうように短日植物だから、夜間も明るいと蕾がつかないよ
部屋の明かりとか素通しじゃない?
631:花咲か名無しさん
11/06/30 13:58:33.64 jpElj3V2
小松菜が双葉になったんですが3mmくらいの羽が生えた虫がたくさんいます
ほっとくと小松菜に害はありますか?
あるなら駆除法はありますか?なるべく薬でなく牛乳みたいなもので
632:花咲か名無しさん
11/06/30 15:18:04.14 3QlZFBNu
>>628>>630
ありがとう、ヘブンリーブルーは多分暑さで蕾を付けるのが遅く、凄く沢山の蕾を付けて
咲くかなあ、間に合うかなあ、というところで寒さの時期がやってきて枯れてしまいました。
(ただ近所では何か所もよく咲いてたのでおかしいとも思っていた)
明かりについては隣家の小窓がスリガラスと一部透明で明かりが漏れてます。
やはり影響ありますか?自分も少しそうかな、とも思っていましたが少しだから違うかな、とも。
もしそうだったら花は諦めた方がいいのかもしれないですよね。
633:花咲か名無しさん
11/06/30 15:21:45.73 e/WePvRx
>>631
テデトール
634:625
11/06/30 16:12:28.20 l8VA6lv8
>>630
買ったときからヤゴ芽が大きくて、もう花がついてる状態です。
とりあえずヤゴ芽を切れ、切れと書いているデメリットがよくわかりません。
現時点ではこれを切ってしまうと来年の花が少なくなるぐらいかな、ということしかわかりません。
635:花咲か名無しさん
11/06/30 16:19:37.63 RwwZ2guI
定植した苗がまったく成長しなかったり、しおれてしまうのは連作障害の可能性が高いですか?
636:花咲か名無しさん
11/06/30 17:09:08.23 OZ4E9HEa
物凄く小さいハエ?の様なものが大量に沸いてて気持ち悪いのですが
何か対処法はありますか?
子バエ用の粘着テープをとりあえず横に置いてみています
637:花咲か名無しさん
11/06/30 17:20:44.82 dG0DJW2Y
>>635
それだけでは何とも。
638:花咲か名無しさん
11/06/30 17:58:52.62 c2gdD8nk
>>634
残しておくとそちらの勢いが強くなり、本来の樹が弱っていくから。
育つと枝が混み合って管理しづらくもなる
が、あなたの好きにすればいいですよ。
639:花咲か名無しさん
11/06/30 19:16:10.30 7/4AenSH
>638
なるほど、園芸自体初めてなので色々初耳です。
思い切って切る事にします、ありがとうございました。
640:花咲か名無しさん
11/06/30 20:16:31.49 awQ0Mobt
数日前にサツマイモスレで質問したけどレス無しだったのでこちらでも質問させてください
サツマイモの蔓取りに使ったスーパーで買ってきた紅あずま
もう蔓は十分に取れたけどまだ次々に芽が出てきます
この親イモをジャガイモ栽培みたいに畑に植えても子イモは取れますか?
あともうひとつ
ゴーヤーの栽培には石灰も大事だとゴーヤースレで読みましたが
植え付け前に苦土石灰をひとつまみしか入れてません
石灰の追肥の仕方も教えてください
641:あすみはな ◆NeKo/oBJN6
11/06/30 20:20:08.63 TgNt78Ea
石灰を追肥したいなら上にパラパラまけばいいじゃない
642:花咲か名無しさん
11/06/30 23:15:46.66 OZ4E9HEa
ph計測器は買っておいたほうがいいでしょうか?
必要であればお勧めの(出来れば安い)計測器をお教えください
643:花咲か名無しさん
11/06/30 23:16:41.74 k0wxSJFK
>>642
試薬で検査でよければ数百円
644:花咲か名無しさん
11/06/30 23:48:19.67 OZ4E9HEa
>>643
そんなに頻繁に計るものでも無いので試薬か試験紙でよさそうですね
ありがとうございました
645:花咲か名無しさん
11/07/01 00:53:42.05 ONDPXpPF
>>641 thx
石灰は土に混ぜて使うものかと思っていましたが
そのまま地表に撒くだけでも大丈夫なんですね
さっそく試してみることにします
646:花咲か名無しさん
11/07/01 07:13:07.12 7yWqQXpy
観葉植物の土から子蠅が発生しているんですが、
コバエコナーズ置くと効果ありますか?
647:花咲か名無しさん
11/07/01 08:32:27.98 yW6q0XXL
アボガドの鉢植えが、急速に枯れはじめています
水と肥料は十分なはずです、枯れる原因が分かりません
南向きのベランダで育てています、ここ最近の気温は30度を超えていて、ほとんど晴ればかりです
648:花咲か名無しさん
11/07/01 08:34:01.84 Gimhxhq9
アイスプラントに花が咲きました。食べられるのでしょうか?収穫を続けるためには摘んだ方がいいのでしょうか?
649:花咲か名無しさん
11/07/01 08:49:54.71 13LbIxtQ
>>647
根腐れか、日焼けじゃね?
650:花咲か名無しさん
11/07/01 09:49:07.90 yW6q0XXL
>>649
ありがとうございます
651:花咲か名無しさん
11/07/01 11:13:13.92 7K+pnPjY
相談させてください。
植物の種類にもよると思いますが、基本的に今のような真夏の時期の
水やりは朝or夕方にやるのがベストだと思いますが、
日中にやったら駄目なのでしょうか?
乾くのが早くて朝にたっぷり水やっても、日中になったらすでに乾いて
しまいます・・・
表面が乾いてもしおれてる様子はないです。
アドバイスお願いします。
652:花咲か名無しさん
11/07/01 11:52:52.72 WdNhDQhl
>>629
なにか根に問題ありそうな気がする
うまく水が吸えていない感じ
肥料焼けとかしてないですかね
>>651
どうしてもダメってことではない
一般的には「鉢内の温度が上がって茹だってしまうから」が理由だけども、
最近は「内部の温度を下げるために一番暑い2時頃に水をやる」説もある
前者であれば水をやった後日陰にでも移せばいいことだし、
後者は内部が冷えるまで水やりするので、いつもより大量の水が必要になる
私見としては乾いていても、日中萎れていないなら水はやらなくてもいいと思う
653:花咲か名無しさん
11/07/01 13:52:07.34 D/8FWr/C
所用で10日ほど留守にして、家人に世話を頼んでいたのですが帰ってきたら病気っぽくなっていました。
三重県で雨多し、晴れたら暑いベランダ栽培、ベランダ内部に雨は降り込まない構造です。
パセリは縁が白くなっています。
バジルは白く剥離したような症状で、微細な黒点があります。
654:花咲か名無しさん
11/07/01 13:55:27.85 D/8FWr/C
キャットニップは何らかのカビと思われます・・・、混植していたクローバーがカビカビになっていたので。
バジルと同じ病気(?虫?)はチャービルにも出ています。
これらは何なのでしょうか。
また、対応はどうすべきですか?土の再利用はできますか?教えてください。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
655:花咲か名無しさん
11/07/01 13:56:04.51 Fsg3+dev
夏の水やりは、やり過ぎるよりは植物が萎れ始めたらたっぷりやるほうがいいよね。
水切れで一気に枯れ込むタイプは別だけど。
656:花咲か名無しさん
11/07/01 15:23:54.91 T1jD2WVR
>>651
土が乾いて萎れているなら、どんなに暑くても水遣りする。
萎れていなければ夕方まで待つほうがいい。
「根が煮える」と日中の水遣りを嫌う人もいるが、
水を遣らずとも、鉢内の温度は煮えるほど高温になっている。
657:花咲か名無しさん
11/07/01 18:50:01.73 9G8CevH5
一ヶ月ほど前に約2mの常緑ヤマボウシの株立ちを植えたのですが
日に日に葉が萎びて落ちてしまいます
下のほうの枝も少し枯れていてポキポキ折れるものがあります
はじめのうちは大きい古い葉だけ落ちていたのですが
最近では小さな若い葉もたくさん落ちます
葉の周囲から赤くなっているものもあります
花芽もついていたのですが全然開かず枯れ落ちました
土壌改良し高植えして水はけは悪くないと思います
朝にバケツ一杯水遣りをしています
根元はバークチップでマルチングしていてカラカラになることはないです
南西の日当たり風当たりが少々よすぎる場所に植えています
植える時期が悪かったということも周知しています
しかしこのまま枯らすのは忍びない・・・
どのような対策をすればいいかアドバイスもあればよろしくお願いします
試しに活力剤を与えてみようかと思うのですが
名前しか知りませんがHB101、メネデールしか知りません
なにかオススメのものありますか?
658:花咲か名無しさん
11/07/01 19:07:21.38 ayhbh3An
詳しくないけど地植えならマルチングしてあって
毎朝バケツいっぱいの水って…水やりすぎでは?
659:花咲か名無しさん
11/07/01 19:24:20.82 6PAw5Hk0
>>653
パセリはうどんこ病
自分ならあきらめるレベル。土は再利用せず、鉢も熱湯で消毒するか捨てる
バジルとチャービルはハダニかアザミウマの食害
キャットニップがすす病っぽいので、コナジラミかもしれない。
そのキャットニップは害虫の排泄物にカビが生えた状態(=すす病)
まずは被害のひどい葉を取り除く
虫は葉の裏に多くいるはずなので、水で洗い流してみてもいい
「粘着くん」を使うか、効き目は定かではないけど木酢液を撒布する手もある
パセリ以外の土は再利用できるけど、使う前に熱湯消毒するなりしたほうがいい。
660:花咲か名無しさん
11/07/01 20:20:16.24 YczR8PbX
腐葉土採集って今の季節は駄目ですか?
661:花咲か名無しさん
11/07/01 20:38:31.19 JgNj5ZzX
>>660
虫の宝庫だけど気にしないならいいよw
使う時はビニール袋にいれて日光で殺虫するだろうしw
662:花咲か名無しさん
11/07/01 20:47:46.15 YczR8PbX
>>660
ありがとうございます
45Lゴミ袋にいれたまま日光消毒しようと思ってます。
今の季節、蚊がすごいんですよね、^^;
663:花咲か名無しさん
11/07/01 20:49:37.68 YczR8PbX
? >>660
○ >>661
664:花咲か名無しさん
11/07/01 20:51:17.53 zg9d9Jxu
ミニトマトは6号鉢じゃ小さいでしょうか
665:花咲か名無しさん
11/07/01 21:13:55.62 r7npjnl+
それでは超ミニトマトの予感
666:653
11/07/01 22:08:11.82 NjAnFo7Y
>>659
ありがとうありがとう!
病気とか害虫はぐぐって画像見てもピンとこなかったから本当に助かりました。
明日早速害虫退治にかかります。パセリは諦めることにします。
667:花咲か名無しさん
11/07/01 23:05:51.00 zg9d9Jxu
>>665
あーやっぱ小さいですか
ありがとうございました
668:花咲か名無しさん
11/07/01 23:50:29.46 TnZ/KUmU
土壌酸度計 Aを使ってらっしゃる方いますか?
耐久度等はどうでしょうか?使用感等お教えいただけると幸いです
669:花咲か名無しさん
11/07/02 00:19:12.10 ARhjstWH
去年植えたラムズイヤー、二つとも下葉ばかり大きく広がって立ちあがってこないのですが
何故でしょうか?
670:花咲か名無しさん
11/07/02 01:00:08.73 Bgo4vkT8
よく苗とかが入っているカゴトレー(URLリンク(www.nouzai.com))
を貰って葉物野菜とかをビニールポットで育てています。
これの虫食い対策をしたいのですが何か良い方法はありませんか?
理想としては
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
↑こんな感じが良いのですがもっと安くで出来れば良いなと思っています。
671:626
11/07/02 01:26:26.41 GpYy2cQf
>>630
なるほどありがとうございました
見てると撒いてれば卵も産み付けられてないから食べなくても効くのかと思ってたけど
ここは卵植えつけたらやばいってわかるんですかね
672:669
11/07/02 06:45:50.58 ARhjstWH
ラムズイヤーの者ですが、確認してきたところ、これが立ちあがってくるのかな、という兆候みたいなもの
を見つけました。待ってみたいと思います。確認しないで質問してすみません。
673:629
11/07/02 08:03:07.36 xYjRfz2c
>>652
れすありがとうございます。
肥料やけは他の株が大丈夫そうなのでないかと思いますが
植え替えが遅めだったので根が張れていないのはあるかもしれません。
とりあえず、メネデールを与えて様子を見ようかと思います。
674:花咲か名無しさん
11/07/02 13:19:49.23 t/KulegT
>>670
100均で不織布と支柱買ってきて組み立てたらどう?
園芸用でなくても構わないし、大判の洗濯ネットとかでもいい。
675:花咲か名無しさん
11/07/02 21:48:50.51 MydJO42x
葉ネギが物凄いいろんな方向に向かって伸びてて節操ないのですが
これって数本を束にして植えなおしたりするとマズいですか?
676:花咲か名無しさん
11/07/03 00:07:23.45 aibwa0M8
>>675
どうせ植え直すならなら、ちょうどいい時期だし、
干しネギにしたらどうだ? 今から干して8月中旬には
植え付けできるだろう。
677:花咲か名無しさん
11/07/03 07:33:11.48 WQErsufw
昨日、飼ってたメダカが一匹死にました(泣)
家庭菜園のプランターに墓作るのってかわいそう?
678:花咲か名無しさん
11/07/03 11:55:07.99 WQErsufw
あげ
679:花咲か名無しさん
11/07/03 12:06:42.78 uUjHvA/1
>>677
埋めて蛆蛆することになるかもよ
680:花咲か名無しさん
11/07/03 12:22:50.15 gikckHRU
園芸完全初心者です
観葉植物にとハーブの鉢を部屋に持ち込んだのですが
その日から体中がかゆくて仕方なくなりました
もしかして土は雑菌やダニの培地みたいなものなんですか?
681:花咲か名無しさん
11/07/03 12:22:56.52 WQErsufw
>>679
埋めちゃった…
682:花咲か名無しさん
11/07/03 12:41:33.27 2S0YCifG
茄子を植えてますが8月の猛暑の頃に
皮が硬くなってしまいます。
これは水不足でしょうか。
で夕方1回しか水遣りができません。
仕事の関係畑まで20キロほど離れてますので。
683:花咲か名無しさん
11/07/03 13:09:48.00 Clpvl1A1
>>682
水不足も考えられるけどその時期で特に思い当たるなら
チャノホコリダニだったりしない?
新芽やヘタ部分がホコリっぽい薄茶で覆われて
それが実まで侵して割れたり、奇形果になったり硬くなります。
だとしたらシリンジ潅水とかで手間をかけられない場合
薬で対処するしかないと思います。
684:花咲か名無しさん
11/07/03 13:10:49.27 ySjT3/KT
知人からもらったマタタビの枝(新枝じゃなくて1センチくらいの硬い枝)を挿したのですが、
これは緑枝と同じように発根してくれるのでしょうか?また、出るとすればどれくらいの期間がいるでしょうか?
685:花咲か名無しさん
11/07/03 13:48:32.66 li1Ued3e
最近、右のオリズルランからランナーが伸びてきて嬉しい限りなのですが
両方ともオリズルランと思っていたのですが種類が違うようで
違いが分からないのでご教授願います。
URLリンク(www.death-note.biz)
686:花咲か名無しさん
11/07/03 14:26:21.24 E4pV83YW
>>680
土でもハイドロでも虫は避けられない
ただし、布団や絨毯を始め、日常空間の至る所に同程度それはいる
梅雨時だし、カビやほこりを疑ったほうがいいんじゃないか。アレルギーとか。
>>684
たぶん大丈夫。1ヶ月~1ヶ月半くらいで発根するはず
>>685
右:ソトフ(外斑)オリヅルラン 左:ナカフ(中斑)オリヅルラン
ナカフヒロハ(中斑広葉)っていうのもあります
687:花咲か名無しさん
11/07/03 14:46:41.78 li1Ued3e
ありがとうございます。
たいへん勉強になりました。
688:花咲か名無しさん
11/07/03 14:57:14.16 ySjT3/KT
>>686
ありがとうございます。信じてしばらく待ってみます。
689:花咲か名無しさん
11/07/03 15:09:17.66 WQErsufw
蛆って害虫ですか?
対処法等教えてください!ちなみに、近くにじゃがいもがあります…
690:あどるふおはなー ◆NeKo/oBJN6
11/07/03 15:11:10.01 WAn0EfxH
ブンブン飛んでキモいってのを除けばどうでもいいのかもしれない。
691:花咲か名無しさん
11/07/03 15:30:13.03 rJ/h1eor
ヒラタアブさんの幼虫のことじゃないだろうな
692:花咲か名無しさん
11/07/03 15:51:13.32 WQErsufw
ありがとうございます。
スレチな気もしますが昔、ザリガニ飼ってて、死んでほっといたら蛆でキモい体験をした事があります。
更に、メダカちゃん病気にかかったらしく(何故?)あと数匹死ぬかも知れません。死にたい。
693:花咲か名無しさん
11/07/03 17:26:37.96 nv1nkbEG
病気で死んだ魚を家庭菜園の肥料にして嫌な気分にならんのならいいんじゃないか
694:花咲か名無しさん
11/07/03 18:36:39.93 WQErsufw
…明日、庭の何もないとこへ埋め直します…間に合うかな…。
695:花咲か名無しさん
11/07/03 19:18:07.97 OsuTdE+b
庭あんのか(-。-;
間に合うよ
696:sage
11/07/03 19:32:53.89 gikckHRU
>>686
ありがとうございます
他の原因も考えたほうがよさそうですね
でも鉢を部屋に入れたのは昨日なんです
697:花咲か名無しさん
11/07/03 21:33:12.09 KysSigBM
メダカさんに便乗
プランターに枯れたり傷んだりした葉っぱを土に置いとくのは?
栄養になるかなーと思って、もいだら放置(数枚)してたんだけど、
以前に、根にはイクナイと聞いたことがあるような気がしたのを思い出した
698:花咲か名無しさん
11/07/03 22:00:15.33 193AFSwM
例えばもがれた自分の腕が部屋の隅に常にあるのは精神衛生上良くなさそうだ
699:花咲か名無しさん
11/07/03 23:23:33.99 USzZ7TiX
ひまわり2種類育てていて片方は大きな蕾一つだけついていてもう片方は脇芽がモリモリでてきてます
この脇芽は一般的には放置するもんなんでしょうか
なんとなく全部取ったほうが成長よさそうな気がしたのですが
700:花咲か名無しさん
11/07/03 23:51:33.37 KysSigBM
>>698
精神衛生面は、毎日可愛い可愛い言ってるので、そこでなんとか
701:花咲か名無しさん
11/07/04 01:45:41.98 c3w++XcN
>>697
枯葉の放置は害虫や病気の栄養源になることもある
また、大量だとこれから腐敗して熱を発生したりするので良くねーよ
腐葉土が植物に良いのは、あくまで既に腐熟済で植物がリソースとして使える状態だから
枯葉や花がらを使いたいならダンボールコンポストか何かで堆肥化するといい
702:花咲か名無しさん
11/07/04 03:38:30.10 27uteHlN
>>701
レストン
了解しました
すぐ撤収します!
703:花咲か名無しさん
11/07/04 08:08:05.32 rxWYXtmt
メダカいなくなってた(泣)ハエが集ってた(泣)
704:花咲か名無しさん
11/07/04 08:26:32.63 rxWYXtmt
殺虫剤撒いた
705:花咲か名無しさん
11/07/04 13:34:05.81 KHv5tGvc
管理できなくなった蝋梅の鉢植えを譲ってもらうことになったのですが、大きくて(高さ1.5m幅0.8m位)うちの小さい庭では窮屈です。
それで出来れば半分位のサイズに切りたいのですが、枯れてしまわないか心配です。
詳しい方おられましたら切り方などおしえていただけませんか?