【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part56at ENGEI
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part56 - 暇つぶし2ch170:花咲か名無しさん
10/12/17 13:59:53 Lkl8WSxp
>>169
休眠期に人の都合で葉っぱを全部むしっても、薔薇にはさほどダメージではないのではなかろうか。

正確には、まだ休眠していない(葉も生き生きとして蕾もある)バラの葉をむしっても、
という意味だと思うが、いくつかネックになる。それは、本来落葉のときに葉は樹へ
休眠物質を送る。これは、春まで芽吹くなよ!という物質で、落葉樹に見られる。
ですが、まだ休眠していない時期(紅葉していない時期)にむしると、その物質が
木におくられないため、タイミングが早すぎると芽吹いてしまう。
本来は落葉するのを待って行うのがベストではあるが、おおよそ12月に入ってからなら、
休眠体制に入ってくれる。が、陽だまりなんかだと、芽吹くものもある。
(上記、他の植物の狂い咲きについて調べたときに知った事ですが、
10月に買った大苗とかが芽吹いてしまう現象はこの理由だと思っている)
ダメージがないとは言えないが、バラはイジメ(強剪定・葉をむしる)にものすごく強く、
しかも切られれば切られるほど、伸びる性質を持つ。だから、バラ独自の栽培方法として、
冬の強剪定がある。 1年ごとに大きくしたり小さくしたりを繰り返させる木って、
あまりないよね。
あくまで持論ですが、違うかもしれないので話半分で。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch