10/08/02 10:01:42 90X2c69e
>>761
水やりだけでは、病虫害に対応できない。
病気については、世話が間違ってなくても発生することは多いし、直せない物もあるから、恥ずかしく思う必要はないよ。
できれば観葉植物の育て方の本で、病虫害対策が載っているのを1冊買って、
腐敗を呼ぶ菌類に対抗する抗生剤など、何が必要なのか調べて、揃えたらどうかな
抗生剤と農薬を2個ずつ買っても5千円行かないだろう。
業者を呼ぶくらいなら、観葉植物の調子が悪くなる度に処分して買い替えた方が安上がりだよ。
どうしてもプロにメンテして欲しいなら、観葉植物を幾つかレンタルするから他の植物のメンテも料金上乗せでやってくれないか聞いたら?
俺が思うに、もしも知人に勧められて始めた世話が特に楽しくもなく、あなたの負担にしかならないなら、
観葉植物なんか人にくれてやって終わりにしてしまうのも手だと思う。
763:花咲か名無しさん
10/08/02 11:00:19 xB/nKKMq
クランベリーに実が付き始めて2ヶ月。
1.5cmくらいになったのですが、なかなか赤くなりません。
クランベリーの実は色付きが遅いのでしょうか…?
置き場所は東向き2階ベランダで、明るい日陰。
水を好むので早朝と日が暮れてから1日2回水やり。
今は肥料はあげてません。
764:花咲か名無しさん
10/08/02 18:53:48 M9/sSkzc
キウイの種をまいたところたくさん発芽したのですが密集しすぎて困っています
植え替えはいつごろすればいいのでしょうか
765:花咲か名無しさん
10/08/02 23:01:22 EzyC8kSX
>>759
ありがとうございます
ウソだったんですね、あのババァ・・
766:花咲か名無しさん
10/08/02 23:33:29 tuMh2Uwv
鉢植えでアジサイを育てています。
花後の剪定は終わったのですが、剪定した状態でも展開している葉があまりにも大きい物が多く、他の植物に衝突してしまいます。
大きすぎる葉は、茎の剪定とは別に切り取っていいものでしょうか。
新芽や花芽に影響しそうなので、悩んでいます。
切って良い場合は、どの位置で切るのでしょうか。
767: [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん
10/08/03 00:21:27 V+6FvNUQ
ポーチュラカの苗って
植え替えしちゃ
だめなんですか?
買ってきてビニール
ポットから鉢に移植作業
してる間にみるみるうちに
花がしぼんで行きました。
(即死?)
復活しそうにありません。
768:花咲か名無しさん
10/08/03 00:28:53 dJnB6cVl
>>767
一日花だから1日でしぼむし、しぼんだ花は復活しない。
769:花咲か名無しさん
10/08/03 07:36:59 gzhwRpeH
種まき用土って、赤玉土5+腐葉土5の割合でブレンドしたものでも
問題ないですよね?
770:花咲か名無しさん
10/08/03 09:53:24 T+X28SXx
>>752
そっか、ありがとう
菌が移るかもしれない可能性を考えるとやっぱり新しいのを使うことにする
771:花咲か名無しさん
10/08/03 10:09:10 K9tRBK8K
短パン
772:花咲か名無しさん
10/08/03 11:06:29 V+6FvNUQ
>>768
ありがとう。
謎が溶けました。
今朝見たら新しい花が
ちゃんと咲いてくれてました。
773:花咲か名無しさん
10/08/03 18:52:04 LjBDyYt9
>>772
それと曇りや雨の日は花が開かないよ。
ポーチュラカは、晴れた日の午前中にめでる花
774:花咲か名無しさん
10/08/03 19:13:55 f5TFYwKX
ポーチュラカはわりと午後まで開花してないっけ?
マツバボタンの終日咲きじゃないのはすぐ閉じてしまうが
775:花咲か名無しさん
10/08/04 19:26:09 RQFQ9cph
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ベランダ栽培で大葉を育ててますが、
4日前位から葉っぱがふにゃふにゃで
端の方から茶色くなりました。
そして三十枚位あった葉も写真の通り全滅です。
水はあまりあげてないのに最近は湿っていました。毎日300ml位です。
室外機の風か、
その排水か、(プランターの下に通ってました)
麦茶出涸らしを土に混ぜて大発生したカビか、
(カビは一週間前に発生し、すぐカビだけ撤去しました)
風通しか、、、
原因はわかりませんが、土を替えても蘇生は無理でしょうか。。
そばの薬味がほしい。。
776:花咲か名無しさん
10/08/04 19:29:05 pTsfELjV
同じ遮光率の寒冷紗の白と黒はどう使い分けるものなのでしょうか?
777:花咲か名無しさん
10/08/04 19:35:14 UEq7Xz8a
>>775
さし木してみれば?葉がなくても手遅れじゃなければいける
778:花咲か名無しさん
10/08/04 21:27:27 qp0iFgbs
>>775
カビより排気と排水だろうね
挿し木でもいいし、早めに植え替えれば間に合うかも
そして置き場所もかえろ
779:花咲か名無しさん
10/08/04 22:11:22 qp0iFgbs
>>776
一般的には黒の方が遮光率高いから、過度な温度上昇を避けるために夏場に使う
野菜なら一年中白でいいと思うけども
780:花咲か名無しさん
10/08/05 00:56:14 s/X0PvRH
>777>778
お二方、ありがとうございます。
先ほどベランダから玄関の風等しが良い場所に移しました。
これからか、明日の夜にでも挿し木なるものに挑戦してみます。
実は苗を買ってから間引き的な事をしてなく、
密集してるのが気になっていたので
うまく行けば一石二鳥です。
同じくベランダ栽培しているトマトとバジルッコラはかなり丈夫なので助かりました。
頑張って薬味を復活させます。
781:花咲か名無しさん
10/08/05 08:35:55 YTSN4cX4
植え替え直後って日照に当てない方がいいんだっけ?
1週間ぐらいは日陰に置いておいたほうがいいの?
782:花咲か名無しさん
10/08/05 09:16:26 ozqj5IGb
>>781
そう、直射日光のあたらない明るい日陰に。
植え替え直後は根が活着していないので、水の吸い上げが悪い
その状態で強い日光にあてると葉の蒸散に水分の吸収が追いつかずに弱る。
783:花咲か名無しさん
10/08/05 11:51:02 BFBad2BW
さんくす。しおれてたけど家の中に入れたら元に戻った。
784:花咲か名無しさん
10/08/05 14:00:26 lsfnKlN5
>>722 竜眼の人へ
種から木を育ててみた方【二人目】
スレリンク(engei板)
785:花咲か名無しさん
10/08/05 14:03:51 lsfnKlN5
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part5
スレリンク(engei板)
786:花咲か名無しさん
10/08/05 22:52:47 mD+seX4s
キバナこすもすを買ってきて鉢植えにしました。
1週間たったら、咲いていた花が枯れはじめて、次に咲きそうな蕾もないんですが、これでおしまいなんでしょうか?
次々に咲くのかと思ってたのですが…
787:花咲か名無しさん
10/08/06 00:31:11 EHNvhJ2X
>>786
今は見えなくても、この先新しく蕾がでると思うけど。
種ができてると花がつかなくなるので、花がらはまめに摘んだほうがいいよ
788:花咲か名無しさん
10/08/06 05:18:52 WV4pZM8z
質問です。回答お願いします。
剪定整姿用受け台(うま)って、なんでしょう;
花屋さんには売ってませんでしたし、「うまってナニ?」って感じでした。
789:花咲か名無しさん
10/08/06 06:24:37 5HPOB/K0
>>788
立馬のことじゃないの?
アルミ製の作業台。
790:花咲か名無しさん
10/08/06 09:06:43 FFN1sJf0
>>787
ありがとうございます。
花がら摘んできました。
791:花咲か名無しさん
10/08/06 16:02:51 q4jIlhAZ
初めてベランダのプランター(直径20センチ程)でミニトマトを一株育てています。
ハダニが大量にいたので、霧吹きで洗い流し、ハダニ駆除に良いと聞いたので
重曹を土の上全体に直接振りかけてしまいました。
その後調べてみると、直接振りかけて使うような物では無いとわかり、
振りかけて30分以内に、土表面の重曹をザッと取り除いたのですが、
水をたっぷり与えてアルカリ濃度を薄めたり、
もっとキッチリと取り除いたりした方が良いのでしょうか?
青い小さな実が一つ成っていて、枯れてしまわないか不安です。
792:花咲か名無しさん
10/08/06 16:32:49 C3N5fYh+
>>791
撒いた後に水やりしたり、液状にして撒いたのなら染みこんだろうけども
粉状だったなら取り除くだけで充分
取れるだけ取ったらそんなに気にしなくてもいいと思う
甘いトマトにするために撒く人もいるようだよ 効果は疑問だが
793:花咲か名無しさん
10/08/06 16:35:51 q4jIlhAZ
>>792さん
そうなんですね!良かったです~!
安心しました!ホッとしました…。
どうもありがとうございました!
794:花咲か名無しさん
10/08/06 17:03:21 0AoSH9cN
バッタって益虫なんでしょうか??
795:花咲か名無しさん
10/08/06 17:07:51 SgQHsXzC
>>794
植物にとっては基本的に害虫
796:花咲か名無しさん
10/08/06 18:54:11 Y0LyYgDK
>>794
芋虫なみに葉をバリバリ食う、モロ害虫
ガーデニングで役に立つことは何もしない虫
797:花咲か名無しさん
10/08/06 20:21:01 O/SjQwtA
バッタは基本的には益虫ではない、または害虫だよね
まぁ甚大な被害を与えるのは主にイネ科作物だけど
細かい事いうと>>794の「バッタ」がどこまでを含むのかが気になる
ヒシバッタはめったに害になる事はない
コオロギやキリギリスはいちおう葉を食べるが肉食性もけっこうあって
益虫といえる面がなくもない
あまり害の無い虫なら、捕食者を呼び込んでくれるので
間接的には良い効果がある場合もある
798:花咲か名無しさん
10/08/06 20:28:05 uspRF9Or
バッタと言えば、うちのバジルや紫蘇、豆類、など葉を食べられまくっているけど、
ホームセンターの苗って何故葉が綺麗なのでしょうか?
何か特別な処置などしているのでしょうか?
799:花咲か名無しさん
10/08/06 20:44:13 njXzSNQj
>>798
毎年バッタが発生するのは、秋に君の家の土に卵を産み付けられているから。
殺菌した清潔な用土で作っている苗からはバッタは沸かない。
シソをいっぺん植えると、卵を産み付けられるから毎年湧くんだよな。
800:花咲か名無しさん
10/08/06 20:46:23 uspRF9Or
>>799
今年買ったプランターで今年買った土なんだけど・・・
801:花咲か名無しさん
10/08/06 20:49:32 njXzSNQj
>>800
去年の土がある鉢のどれかに、バッタが卵を産んでいたはずだよ。
あるいは、地面があるなら地面に。
庭の近くに雑草の草むらがあるなら、そこから来ることもある。
802:花咲か名無しさん
10/08/06 20:51:17 njXzSNQj
管理が悪い園芸店から苗を買ったり、知り合いから苗を貰ったりすると、産卵済みの土がポットに入ってることもあるか。
大量発生するなら、何らかの方法で庭に卵を導入してしまったはず。
803:花咲か名無しさん
10/08/06 21:14:52 O/SjQwtA
>>798
ケースバイケースだろうから何も断言できないけど
育苗は施設内でする事が多いのでバッタ類の害とかは受けにくいよ
ポット苗の段階までは害虫や病気もそこそこ限定されるので対処しやすいし
それにバッタに限っていえば、ホームセンターって侵入しやすい
環境でない場合が多い気も まぁそれぞれだけど
804:花咲か名無しさん
10/08/06 21:32:06 o9Ac5YQN
バッタなんてそこらにいくらでもいるからw
805:794
10/08/06 22:15:41 0AoSH9cN
みなさんバッタについてのレスありがとうございます!
そっかー、益虫ではないんですね。。。
なぜか今年は庭の虫が少ないなぁと思ってたら、急にバッタを見かけるようになったので
何か関係あるのかなと思ったんです。(庭でバッタを見たのは今年が初めて)
今、いるのは緑色のと、グレーっぽい色で縞があるやつです。
今のところ特に被害はないようですが、一応気をつけておこうと思います。
806:花咲か名無しさん
10/08/07 02:21:31 yGjkFM9N
今年のバッタの被害はひどかった。
バジル、シソ、タイム、インパチェンス、ミニバラがやられた。
気付いたときは1cmにも満たないのがそこらじゅうにいて
捕まえは潰し、気持ち悪くなってビニール袋に捕獲して捨ててた。
1坪位の庭なのにもう100匹は行ったと思うけどまだ生き残りがいて2cm位に成長してる。
大人になって卵生む前に全滅させねば。。。
807:花咲か名無しさん
10/08/07 04:35:00 xzPRQnXv
>>789 ありがとうございます。
立て馬というのですね。助かりました。
808:花咲か名無しさん
10/08/07 08:31:32 H7ZB/C8r
>>806
100匹ってスゴイね。
バッタに効く薬ってないのかな?
809:花咲か名無しさん
10/08/07 12:40:27 Y3Qti4aZ
今月末、8日間旅行に行ってきます。
みなさんは旅行のあいだの水やりどうなさっていますか?
いま二階のベランダでプランターにバジルとペパーミントを育てています。
旅行中、一切水のない状態だと
さすがにこの暑さでは枯れてしまいますよね…
810:花咲か名無しさん
10/08/07 13:04:57 oUWiutz1
>>809
1、ペットボトルかなんかで吸水
2、誰かに頼む
ペットボトル吸水用の差し込み口は100均でも売ってるよ 穴を調整したほうがいいけど
811:花咲か名無しさん
10/08/07 13:15:34 NtXzVjNJ
>>809
バジルは1日でも無理かもね。
対策としては、バスタブに浅く水を張ってプランターを入れ底面給水にする。
保険で茎を切って水挿ししておく。
812:809
10/08/07 23:54:35 Y3Qti4aZ
>>810,811 アドバイスありがとう。
やっぱりバジルは危ないですよね…
教えていただいた方法やグッズでなんとか対処してみようと思います。
813:花咲か名無しさん
10/08/08 06:33:28 AMjaUX5y
バジルは切り詰めとけば平気じゃないかな
どのみちそろそろ出穂するから切り詰めなければならないだろうし
814:花咲か名無しさん
10/08/08 12:25:35 f3MVOxwh
庭整備を行おうと思っているのですが,地表から20cm位まで,瓦礫が凄いです。
建設残土と言うわけでは無いと思うのですが,何しろ石が多いです。これは地道に
ふるいをかけて取り除くしか無いのでしょうか。何か良い方法はありますか。
815:花咲か名無しさん
10/08/08 13:59:38 uxIAeRDM
>>814
夕飯の買い物のついでにユンボを買ってくる。
816:花咲か名無しさん
10/08/08 14:10:07 K5pqe8JS
>>814
石なら水はけのいい土だと考えて地道に対処していく。
コンクリート片、瓦、その他もろもろのゴミだったら責任者に訴える。
817:花咲か名無しさん
10/08/08 14:13:00 ko83qXox
>>814
重機が入れる広さがあればw
基本的には地道にがんばるしかない
実際、20cm程度で済むなら楽なほうだよ
818:花咲か名無しさん
10/08/08 14:25:52 RlZGKXvW
たぶん、40cm掘っても瓦礫出てくるんじゃないかそれ
瓦礫混じりの土を掘り出して、市販の培養土で埋め立て
瓦礫の土は業者にでも頼んで廃棄
が一番楽といえば楽ではないかね
819:814
10/08/08 18:51:03 f3MVOxwh
レスありがとうございます。
広さがかなりあるので,取り除いて入れ替えるとなるとかなりのお金が
かかりそうです。今日は,トンボを使って表面の土を削るように集め,ふるいを
かけました。しかし庭全体の1/3程度です。地道に削りながら作業するしか
ないかもしれません。ユンボを借りられれば良いのですが,ユンボの運転経験
が無いので難しいですね。
820:花咲か名無しさん
10/08/08 21:24:36 VUBFc39Y
種を数種類買って蒔いたのはいいのですが思ってた以上に数が多くたくさん残ってしまいました
パッケージに有効期限が書いてありますがこれは発芽率○○%を保証する期間であって
保存しておいて来年蒔いても問題ないのでしょうか
821:花咲か名無しさん
10/08/08 21:26:30 AMjaUX5y
>>820
冷蔵庫野菜室保存なら×0.7^年数位の発芽率と思っていいかも
822:花咲か名無しさん
10/08/08 21:29:27 pMhMNIXU
よし、俺はさらに保存期間を延ばすために冷凍してくる!
823:花咲か名無しさん
10/08/09 00:38:20 sk3arClU
ビンに入れて保管するとさらによい
と種屋が言ってた
824:花咲か名無しさん
10/08/09 02:41:09 4ugT3Zh8
種の件ありがとうございました
来年またたくさん作りたいと思います
825:花咲か名無しさん
10/08/09 05:46:21 joZK9EhT
葉大根を育てていて、株間を十分に取り、肥料もあげているんですが、
まっすぐに伸びない、歯が地面についてしまうくらいにひょろひょろと成長してしまいました。
種は5cm感覚に撒いて、よく育っているもの以外は間引きました。
水は毎朝今くらいの時間にあげていて、
肥料は、土に混ぜるものを友人の勧めでプランターの両サイド長い方に細長くまきました。
せっかくなので食べられる段階まで持って行きたいのですが、
これからどうすれば方向修正できますか。(肥料を変える・もっと間引くなど)
もしもう方向修正できないのなら、同じ土でもう一度は大根を育てることはできますか。
聞いてばかりで申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。
826:花咲か名無しさん
10/08/09 06:20:55 6VrKmlfc
>>825
アブラナ科は高温期徒長しやすいのでギリギリまで水を絞る
葉大根なら胚軸切断挿し木でもいける
827:花咲か名無しさん
10/08/09 09:23:06 KwAHIGsc
初歩的な質問すみません
頂芽を切ると、脇芽は出ても上に伸びる事はなくなるのでしょうか。
今オーストラリアビーンズを育てているのですが、頂点周辺が枯れかけています
木質化している下の方は大丈夫そうなので上部だけ切ろうと考えているところです
しかし、出来ればもう少し縦に大きく育てたいのですが・・・
上部を切ると上には伸びませんか?
828:花咲か名無しさん
10/08/09 15:35:12 TCZXwDCV
スーパーに売ってるような食用バジルって育てれる?
たしか何かハーブに関することを調べてて
食用レモンバームを育てれたっていうのを見つけた気がするんだけど、
大抵は育てれるのかな。ちょっと色が薄くてひょろっとしてて頼りないんだけど…
829:花咲か名無しさん
10/08/09 16:02:00 M/DXpq5X
園芸って言うけど
どんな芸風なんですか
830:花咲か名無しさん
10/08/09 16:09:52 srrmfatP
「園芸」とは、本来「園藝」と書き、「藝」は「植える」こと、つまり園藝は「(植物を)園に植える」という意味であり、
「農業」とは別のもので、古くは中国明代の文献にあらわれる言葉である。どの分野に関わるかによって
園芸の定義、範疇は一定していない。また「藝」の字は本来「植える」という意味だが、その簡略字「芸」が
当用漢字となり別字「芸(ウン・水草の一種)」とまったく同じになってしまったので、一部に誤解も生じている。
831:花咲か名無しさん
10/08/09 16:51:08 /hInDu+B
>>828
れる…
その気になればスーパーで買ったバジルで挿し芽もできるよ。挿し芽は室内水挿しで根出ししてからの方がいいだろ。
ポット苗も売られてる。
日当たりで真昼カンカン照りからはさえぎることができるとこで育てれ。
832:花咲か名無しさん
10/08/09 18:05:48 uNDlP9St
楽しみに成長を見守っていたコスモスの頂芽などの新芽が、萎縮・奇形化しています。
調べたところ、チャノホコリダニの被害だと思われます。
↓これとそっくりになっています。
URLリンク(gaityuu.com)
奇形化した芽は戻らないものと見なし、芽を摘んでから
殺ダニ剤を散布し、汚染されていない脇芽が生えてくることを期待、で対処はあっておりますでしょうか。
833:花咲か名無しさん
10/08/09 20:44:07 FpFm07zc
>>832
はい。
834:花咲か名無しさん
10/08/09 23:01:47 FpFm07zc
>>827
切ったところはそれ以上伸びない
脇芽も上に向かって伸びていくので、最終的には樹高は高くなる
別に“脇”芽だからといって横方向に伸びる訳ではないから。
ていうか、かなり大きくなる種類なので屋内ならいずれは剪定が必要になる
835:花咲か名無しさん
10/08/10 08:40:35 1BfgA7zW
>>831
そっか、やっぱりできるんだね。
実はポット苗を買ったんだけど(食用ハーブ売り場にあった)、
土に植えてもあまり元気がないから室内で水挿ししてから育てようかな。
ありがとう
836:花咲か名無しさん
10/08/10 18:44:42 flgajIIf
鉢植えのスペアミントから1本だけ触手みたいな茎が伸びてきました
これがランナーというやつでしょうか?
太くなるにつれて、垂れ下がって重そうです
鉢から思いっきりはみだしてます
この茎の処理はどうすればいいんでしょうか
837:花咲か名無しさん
10/08/10 19:27:22 iTVehoPc
庭中スペアミントだらけになるから、切り取って厳重に処分すること。
ポイって捨てておくと、そこから根が出て、あっという間にミントの阿鼻叫喚地獄に。
増やすにしても、庭を深く高めに仕切ってランナーが逃げ出さないようにしたほうが後悔が無い。
ミント類はなぜか匂いが悪くなってしまうことがあるから、鉢で管理して、
香りが悪くなったら、処分して新しい苗から更新したほうが良いよ。
アップルミント地獄に落ちて毎年大変な目にあっているから…orz
838:花咲か名無しさん
10/08/10 19:31:29 iTVehoPc
>>836 鉢底にも注意。脱走しないように直に土の植えに置いたりしないこと。
細かい鉢底網やポットフィー?やスタンド使ってください。
839:花咲か名無しさん
10/08/10 19:52:48 flgajIIf
>>837-838
すみません書き忘れてました、ベランダ栽培なんです
切ってしまってもいいんですね
逆に言うと、増やすなら切ったランナー?を土に刺しておけば
育つということでしょうか
試しにやってみたいと思います
偶然だとは思いますが、触手の伸びてる方向に別の植物の鉢があるんですよね
もしも新しい地面を求めて伸びたとんだしたら…ゾクゾクします
ありがとうございました
840:花咲か名無しさん
10/08/10 19:59:51 eV6+nTzf
園芸ってのは手から花園とかだせるんかい
841:花咲か名無しさん
10/08/10 20:06:42 VM9CBEHm
>>830
842:花咲か名無しさん
10/08/10 21:27:09 NifhwjZv
ユーフォルピアがこんなになってしまいました~。
水は毎朝あげています。
何がよくないのでしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
843:花咲か名無しさん
10/08/10 21:56:10 I9D0dM4r
寄植えだから、他のに負けてる。
844:花咲か名無しさん
10/08/10 22:07:15 NifhwjZv
店頭で売られていたユーフォルピアとスーパーベルの寄せ植えはそんなことなかったのに~。
845:花咲か名無しさん
10/08/11 00:03:15 q5vxL7YR
>>835
ポット苗は植え替えたんだろうけど…。
過湿とか日当たりとか条件見直す方をおすすめする。
846:花咲か名無しさん
10/08/11 00:11:04 bv/rveRH
花と野菜用の土が安売りしてたんですけど
仕入れ業者が貼ったようなシールが貼ってあって「2007年出荷」
みたいなのが印刷されてて、3年前の商品ってことで遠慮したんですが
未開封の土なら使用期限が無いというか品質の劣化みたいのは(あまり)無いのでしょうか?
847:花咲か名無しさん
10/08/11 01:08:47 QFlutuUR
保存されてた状況にもよると思うんだ
実際にどんな場所に置かれてたかは分からないし
自分なら、激安だったら買ってPHとか肥料入れたりとか
調整しなおししてから使うかなあ
848:花咲か名無しさん
10/08/11 09:18:36 B7kAk2ru
よく乾燥・殺菌された培養土ならあまり内容に変化はないと思うが、
水分が多いのは(安いものに多い)、袋の中で腐敗したり発酵したりして
成分が変わってきてると思う。
激安培養土を買いすぎて物置に1~2年放置してたら、中で腐って汚泥みたいになってたことがある。
それは庭に撒いた、土壌改良にはなっただろう。
849:花咲か名無しさん
10/08/11 14:28:47 bv/rveRH
>>847
>>848
なるほど。ありがとうございました
850:花咲か名無しさん
10/08/11 15:43:35 64v2Uclh
ガーデンレタスミックスを植えていた土にミニトマトの脇目を植えても大丈夫でしょうか?
挿し芽したやつを捨てられなくて、全部植えようとしたら土が足りなくなってしまって・・・
そろそろレタスが終わりそうなのでその土が使えたらなぁと。
そのままでは無理だとしても肥料とか混ぜたりすれば使えますか?
初心者なので何も分からなくて・・・
よろしくお願いします。
851:花咲か名無しさん
10/08/11 17:52:20 WsH7/yJL
>>762
規制のためレスが遅れてすみません。
世話はまあまあ楽しいのですが今は不安でいっぱいになっています。
あと死んでるのか死にそうなのか判断が出来ず、まだ生きてるかもしれないのに処分が出来ないとか
うだうだ悩んでいます。
レンタルやさんに相談してみます!
ご丁寧にどうもありがとうございました。
852:花咲か名無しさん
10/08/11 19:23:27 nM77y+a2
>>850
使ってもかまわない
んだけど、①肥料分が少なくなっている ②病気が出やすい かもしれない
肥料分は改めて足せばおkだが、一度使った土はどうしても菌やらが心配
余裕があれば土を天日干しにするか、熱湯消毒してから使った方がいい
853:花咲か名無しさん
10/08/11 23:58:49 64v2Uclh
>>852
ありがとうございます。
一度使った土も使えるんですね。
天日干ししてから植えてみます。
854:初心者
10/08/12 07:20:10 cFQgP3y+
事前に種を冷蔵庫に入れて冷やしておくと発芽率が上がるって聞いたけど
どうしてですか?
また、冷蔵庫にどれくらい入れておけばいいんですか?
855:花咲か名無しさん
10/08/12 07:31:20 /ZCVDHPT
春化処理といって
寒さにあった後、暖かさを感じることで
春になったと勘違いし、芽吹こうとするため。
(秋に芽出しても、冬じゃ生育環境が得られないので
それを避けようとする自然の知恵ですね)
何の種かは知らないけど、一週間ぐらい入れとけばいいんじゃね
856:花咲か名無しさん
10/08/12 07:54:47 0nws0uFK
竜頭蛇尾
857:花咲か名無しさん
10/08/12 08:23:08 cFQgP3y+
>>855あざぁーす。
858:花咲か名無しさん
10/08/12 12:26:02 XFZo4zah
パンジーの種まいたけど発芽しない・・・何でだ?
もう1週間は立つのにww
859:花咲か名無しさん
10/08/12 12:34:13 8BRIsApb
>>858
温度を20度前後に調整しないと、発芽しないよ
今の時期に普通に土に撒いたらだめ
860:花咲か名無しさん
10/08/12 14:03:06 iJpjtEGv
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 20株め
スレリンク(engei板)
ちょうど種まきの話題が出ている。読んでみたらいかがでしょう
861:花咲か名無しさん
10/08/12 14:08:39 8UE7LpB7
うちの1個だけ成ってるすいか(まだ、こぶし小)が
朝見たらこのように、蚊に刺された跡みたいになってました
これは病気でしょうか、どうしたら良いでしょうか
この中の一番上の写真です
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
862:花咲か名無しさん
10/08/12 14:27:51 z+YOE6AI
>>861
株の生育不良や受粉に失敗するとそうなってしぼんだ後に黄色→茶色に変色して腐れ落ちる
初期の1cmから写真のように5cm位の時によく起こります
順調な時でも頻繁に起こるし、病気ではなくこれからも結実するのでご安心を
863:花咲か名無しさん
10/08/12 15:32:25 hFerXKOG
ミニトマトをプランターで育てています。
花は咲いてもトマトの実がつかないので、
水・肥料をあげる以外に何か栄養剤を蒔くべきでしょうか。
教えて下さい。
よろしくお願いします。
864:花咲か名無しさん
10/08/12 15:51:12 8BRIsApb
普通は花が咲いたら、花を指先でトントンと突いて揺らしてやるだけで着果するよ。
865:花咲か名無しさん
10/08/12 16:19:15 8UE7LpB7
>>862
ありがとうございます、もっと若い実が普通に萎れたのは見てきたので
この色になってからでびっくりしてしまいました。
このままダメな場合と、この症状が出ても、あとの問題がなければこの実は成長する可能性があるって事でしょうか?
気軽に西瓜苗を買ったのは良いけど
全てが初めてなもので、やきもきしどおしです。
866:花咲か名無しさん
10/08/12 16:25:00 7qmuIe0c
すいません海辺の近くなんですが、ツツジを植えても大丈夫でしょうか?
塩害には、強いですか?
枯れたりしないでしょうか?
秋くらいに植えたいと思ってるのですが教えてください。
867:花咲か名無しさん
10/08/12 16:29:19 9kTfwyxa
>>866
海から50m地点だが、近所では普通に植えられてる。
周囲の家で何を植えてるか見てみるといい。
868:花咲か名無しさん
10/08/12 18:50:06 dGPvHH1l
>>866
塩害には弱くないが土質は選ぶので注意
869:花咲か名無しさん
10/08/12 19:31:34 0nws0uFK
賛成!
870:花咲か名無しさん
10/08/12 19:43:59 7qmuIe0c
>>867ありがとうございますm(__)m
助かりました。
871:花咲か名無しさん
10/08/12 19:45:28 7qmuIe0c
>>868ありがとうございます。
土壌改良材とか入れたら良いでしょうかね?
872:花咲か名無しさん
10/08/12 19:52:40 KnkBzEja
ホムセンで鉢に植えられていたペチュが500円になっていたので買いました。
株は1苗だけですが、いったいどうやったらこんなに豪華に育てられるんでしょうか?
自分だとスカスカになったりしおしおに枯れてきます~。
URLリンク(imepita.jp)
873:花咲か名無しさん
10/08/12 20:18:49 z+YOE6AI
>>865
残念ながらその実はすでにお亡くなりになった実かと。次にご期待ください
経験上ですが、花がぽつぽつ咲いてる状態では手塩にかけても実は腐れ落ち、
花が咲きまくってる状態だと放っといても順調に成長していく気がします
咲きまくる状態になるまで見守ってください
我慢できずに肥料あげたりすると失敗するので注意
874:花咲か名無しさん
10/08/12 20:27:23 k1rTuGbJ
>>872
1株でも切り戻しを繰り返すことで、脇芽が2倍になって伸びてきてこんもりした株になる
youtubeで「ペチュニア 切り戻し」で検索してみ
動画でやり方が紹介されてる
難しくないよ
必要なのはざっくりと切り戻す勇気だけだw
875:花咲か名無しさん
10/08/12 20:45:15 KnkBzEja
>>874
切り戻すと花がなくなって淋しくなりますよね…ダメだ~自分には出来ない~!
876:花咲か名無しさん
10/08/12 20:48:03 KnkBzEja
あと、スーパーベルの茎が伸びてきて下のほうが少し茶色になってきたんですが今の時期に切り戻して大丈夫でしょうか?
877:花咲か名無しさん
10/08/12 20:54:12 k1rTuGbJ
ウザw
878:花咲か名無しさん
10/08/13 08:57:26 7Ob+a9Vb
よいピートモスの見分け方で、強く握ったときに適度な弾力があるとよい
と書いてあったのですが、市販されているのは袋に入っていて握ることが
できません・・・どうすればいいんですか?
879:花咲か名無しさん
10/08/13 09:37:13 hByMPPwj
これらは切り戻しても、もう復活しないでしょうか?切り戻すなら、どこら辺でカットすればいいですか?
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
880:花咲か名無しさん
10/08/13 09:42:08 6W71eosC
勇気もて鋏漉きて進まん
新芽残ればまた葉の繁りきたらん
881:花咲か名無しさん
10/08/13 10:28:20 b3SIZOD2
昨日のバカかね
切り戻し以前に単に世話の雑さで枯らしてないか
花がらも摘んでないな
882:花咲か名無しさん
10/08/13 10:40:40 hByMPPwj
>>881
昨日のバカって??
一番下のは3回ほど切り戻しをしました。
あとのは2回。
手入れは固形肥料を4個、2週間に1度の液体肥料、毎朝の水やり。
883:花咲か名無しさん
10/08/13 10:52:47 w3jvUyN3
花期は暖地かどうかでも変わるんで伸びた後の花が間に合うかはわからんが
そこまで見苦しくなってるなら切り戻していいんじゃね
まあ1/3くらいの丈まで切っとけ
884:花咲か名無しさん
10/08/13 10:58:22 hByMPPwj
>>883
今までは早めに切り戻していたので、今回はこんな状態で切り戻しても生き延びるのか不安になって・・・猛暑だし。
場所は熊谷です。
885:花咲か名無しさん
10/08/13 11:08:40 hByMPPwj
しかし、近所のは、みんなうちのより伸びきってるのに根元が枯れていないのはなぜなんだろう。
886:花咲か名無しさん
10/08/13 12:39:44 kz8e2/9M
西日がガンガン当たる場所に寒冷紗なしで放置とかじゃないの?
同じ植物がどの株も近所より駄目な場合、お前がなにかミスしてると考えるのが妥当
ペチュニアはかなり適当に扱ってもそんな枯れる植物じゃないが・・・
887:花咲か名無しさん
10/08/13 13:02:10 6W71eosC
ナスカは連作に向かぬ
888:花咲か名無しさん
10/08/13 13:15:11 hByMPPwj
西側は壁なので西日は当たりません。
午前中だけ、よく日があたります。
1つのポットに3株植えるのは無謀なのかな?
889:花咲か名無しさん
10/08/13 13:18:02 W6qLO5Nn
何か失敗をしているのは確実だが、状況を明確に記述できる人間ならそもそも失敗はしないからな
890:花咲か名無しさん
10/08/13 13:22:59 hByMPPwj
鉢をコンクリに置いてるからかな?
庭に直植えにすると生き返ることが多いんです。
891:花咲か名無しさん
10/08/13 13:58:15 HDd7+p+i
100円ショップにてポリシャスという、観葉植物を購入しました。
これはどれくらいの高さに成長しますか?
892:花咲か名無しさん
10/08/13 14:08:30 +kmofgQr
>>891
本来は8mぐらいになるそうだが
鉢植えでは2mぐらいがいいとこじゃないかな
室内なら剪定するだろうし
893:花咲か名無しさん
10/08/13 14:21:44 +kmofgQr
>>878
要は乾燥していないものを選べということなので
袋を持ってみて、しっとりとした重みのあるものを選ぶ
乾燥しきっていると軽く、カサカサとした感じがするのが分かる はず
「酸性調整済み」と表記のあるものだとなお良い
894:花咲か名無しさん
10/08/13 14:31:20 HDd7+p+i
>>892
レスありがとうございます。
頑張って育ててみます!
895:花咲か名無しさん
10/08/13 14:32:33 nQTvqMkj
>>891
うちにもあるよポリシャス! ポリシャス可愛いよポリシャス
うちのは丸い葉で覆輪斑っぽい白い模様の入るタイプでホームセンターで購入
スクエアガラスに短い枝を植えて根と脇枝をださせてあるハイドロ栽培のミニ観葉
このタイプは小さい方が葉が引き立って可愛いと思い、しばらくはこの大きさで楽しむつもり
うちでは一番上の脇芽が大きく成ったら(10センチくらいで挿し木可能)切って挿して独立させ
そちらはできればある程度の大きさに育てて、現在の今の株からまた脇芽を伸ばさせ
しばらくはあんまり大きくしないで楽しむつもり
大きくしたいなら切った短い枝から芽が出てるのをそのまま大きくするのよりも
その伸びた芽を育て切って挿し一本に仕立てると、株元がすっきりして見た目も良いよ
ポリシャスってウコギに近いんだね。道理で生命力が強いわけだ
896:花咲か名無しさん
10/08/13 15:49:47 xtGeA92I
咲き終わった花は、とってしまうといいのでしょうか?
897:花咲か名無しさん
10/08/13 16:20:18 +kmofgQr
>>896
種類にもよるけど、取っといたほうがいい
大抵の草花は種が出来ると次の花がつかなくなるから
取りづらいようなら無理矢理に取る必要はないけども
898:花咲か名無しさん
10/08/14 06:34:07 YF0PWc62
庭の植物の多くがハダニにやられています。薬(一種)は撒いていますが、もう
復活はあきらめぎみです。
本当は他の植物に広がることを考えたら処分した方がいいのでしょうが、そういう気
にもならず。
隣の家の何本もの朝顔もハダニがひどくて、その影響?なんて邪推もしてしまいます。
ハダニってつくまえから薬を撒かないと阻止できないんでしょうか。
899:花咲か名無しさん
10/08/14 08:57:19 h7lxzHOw
牛乳(そのまま~1000倍)を葉の裏側を中心にかける
あきらめない
900:花咲か名無しさん
10/08/14 09:11:08 u5LcBofa
>>898
・被害のひどいものは刈り込む
・水やりして湿度をあげる、ついでに葉裏に水を掛けて洗い流す
これで大体減るはず
庭全体にハダニってことはかなり乾燥してるんだと思う
適度に湿度があればハダニは居着かないから、風通しとか環境を見直した方が効果的だ
牛乳使うなら後で洗い流さないと臭うよ
901:花咲か名無しさん
10/08/14 09:12:32 6cfm8yMn
>>898
こことか読んだ?
URLリンク(kagoshima.travel.coocan.jp)
朝に放水でダニを流してから、夕方に展着剤(ダインとか)混ぜて薬剤散布
翌日からも毎朝放水
1週間後に別の薬剤で朝放水+薬剤散布
薬剤は、作用機序が違うタイプを2-3種類ローテで
マシン油や粘着君なども使える
真夏は乾燥と高温で爆発的に増えるから、本気の対策は夏の間だけで、
涼しくなったら楽になるよ
ぶっちゃけ、放水だけでだいぶん違う
902:初心者
10/08/14 09:24:17 05r3GDuz
>>859
ヒマワリと朝顔はちゃんと発芽したのに何でですか?
903:花咲か名無しさん
10/08/14 09:42:19 OW+wFeU0
>>902
それらは夏から秋にかけて咲くため、20-25度の高温で発芽する種だから
冬に咲くパンジーはもっと低温でないと発芽しない
そうやって、こぼれ種が自分の品種にとって苛酷な季節外れに発芽しないようにっていう仕組み
904:花咲か名無しさん
10/08/14 09:51:19 YfFzWzfF
毎年庭の雑草が酷いので、砕石を入れることにしましたが、植木の根元まで石を敷いても良いのか、それともやはり根元の部分は最低でも50センチ四方ぐらいは土を出しておいたほうが良いのか分かりません。
コンクリートを敷く場合は土の部分を出しておくのでしょうが、砕石の場合、10センチぐらいの深さに入れてもらうことにしていますが、雨水の浸透は大丈夫でしょうか?
905:花咲か名無しさん
10/08/14 10:39:43 u5LcBofa
>>904
要は砂利だから水は染みこむけど、植木の周囲は普通掘らない
根を傷めるし、まず、下に防草シートを敷くなりモルタルを下塗りするなりしてから石を入れるはずだから。
そうでないと砂利と土が混ざって汚くなったり、砂利が沈んで無くなったりしてしまう
モルタルは1cm程度の塗りなら水は染みこむし、厚塗りするなら排水パイプなり通しておくはずだ
まともな業者ならね
自分でやるにしてもその点は考えておかなければ。
蛇足だが、砕石は角が尖ってて転ぶと危険だから、庭には向かないかもよ
906:初心者
10/08/14 10:53:55 05r3GDuz
>>903
有り難う。
907:898
10/08/14 12:16:18 YF0PWc62
>>899>>900>>901
ありがとうございます。
広範囲なので諦めぎみでしたが、やっぱり努力が必要ですよね。
高温時の乾燥で一気に広がった印象です。
牛乳っていう手もあるんですね。刈り込みや放水もやってみます、薬も一種じゃだめですよね。
リンク先もこれから読みますね、ありがとう。
908:花咲か名無しさん
10/08/14 12:21:09 i+d+UuTw
質問させてください
親戚が徳利ヤシを育てたいらしいのですが、店には徳利蘭しかありませんでした
徳利ヤシと徳利蘭の違いを教えていただけますか?
また育て方になにかコツがありましたら教えてください
909:花咲か名無しさん
10/08/14 13:02:09 i+d+UuTw
すみませんどう考えても別物ですよね
失礼しました…
910:花咲か名無しさん
10/08/14 13:03:58 q3oQNCQQ
トックリヤシ Mascarena lageniraulis ヤシ科
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)
トックリラン Beaucarnea recurvata ユリ科
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)
大きさもかなり違います。
911:花咲か名無しさん
10/08/14 15:51:01 vPy3GEYg
今の暑い時期、種まきに向いてる植物って何ですか?
向日葵意外で
912:花咲か名無しさん
10/08/14 16:27:46 u5LcBofa
>>911
キャベツ、ラディッシュ、ブロッコリー、カリフラワー
サルビア、ハス、イチゴ、コスモス、低温処理したパンジー
913:花咲か名無しさん
10/08/14 16:48:48 r/XVwhVt
小松菜
914:花咲か名無しさん
10/08/14 18:45:19 1cP1DAGw
HCで20cmほどのサザンクロスを買って来ました。
ポットに付いていた札に耐寒性有りとの事だったので家の庭に地植えしたんですが、
ネットで調べてみると非耐寒性との情報が…
このまま地植えで大丈夫でしょうか?
場所は東京23区内 植えた場所は11:00~17:00頃に陽が当たります。
915:花咲か名無しさん
10/08/14 19:33:38 cUsAysD7
>>914
札に書いてあるなら、お前が買ったのは半耐寒性などのついた品種なんだろう
どっちにしろ、寒くなる前にマルチングなどで気遣ってやればいいんじゃね
916:花咲か名無しさん
10/08/14 19:54:15 i+d+UuTw
>>910
おぅふっ ありがとうございます
917:花咲か名無しさん
10/08/14 22:12:48 1cP1DAGw
>>915
ありがとうございます。
無事に冬越しさせられる様に頑張ろうと思います。
918:花咲か名無しさん
10/08/15 01:23:01 YH5wYQWr
てす
919:花咲か名無しさん
10/08/15 07:42:06 PxVM/8x+
>>912
ども
920:花咲か名無しさん
10/08/15 10:17:54 BeSgnbRx
発芽したては芽が弱いから、フルに直射日光当てないほうがいいんですか?
1日3時間程度の日照でも十分?
921:花咲か名無しさん
10/08/15 16:35:11 xewF1PP8
オキザリス(グラブラ)の球根を
植える時期と発芽までの日数を教えてもらえないだろうか?
922:花咲か名無しさん
10/08/15 17:22:41 jgG1WQt3
マルチすんな
923:花咲か名無しさん
10/08/15 17:29:25 xewF1PP8
だってレスが付かないもん(´・ω・`)
924:花咲か名無しさん
10/08/15 17:51:17 5CU8STAg
ぬわー
925:花咲か名無しさん
10/08/15 21:08:48 4Emte9BC
ギボウシとスパティフィラムの見分け方を教えてください、両方とも花が付いてない状態です
926:花咲か名無しさん
10/08/15 23:29:57 DA9pcylg
>>921
はい
URLリンク(sun.ap.teacup.com)
927:花咲か名無しさん
10/08/15 23:57:20 VpA7StJz
>>925
ギボウシの葉脈は独特です。
葉のつき方、茎の伸び方なども全然違うのでググッて調べると一目でわかると思います。