10/05/29 12:46:56 lZdd03Tl
乾燥の強い地域の植物だから水がないと蒴果が開かないはずなんだがなあ
遮光→30%遮光中
水→様子見ながらしぼんでる奴だけやる
72:花咲か名無しさん
10/05/29 12:59:25 GyB+MYIm
地域名も書こうぜ
いまだに脱皮継続中@北関東
遮光無し、1回/2weekくらいだけどそろそろ6月だし
水遣りは控えていこうと考え中
73:71
10/05/29 13:17:00 lZdd03Tl
同じく北関東
74:花咲か名無しさん
10/05/29 13:45:12 6xMzNTO1
>>69 ピーカン?
75:花咲か名無しさん
10/05/29 15:10:12 vim3svAF
気象用語だ
種が突然はじけてなくならないように
ストローを短く切ってかぶせておくといいよ
76:69
10/05/29 23:27:24 p0N2jdHH
>>71-72
アリガ㌧&スンマソン。
僕は、近畿中央、50%遮光(朝日&夕日は直撃)に、今日しました。
様子を見てみます。他のメセン(金鈴と幻玉)が、葉焼けしたので、
ちょっと遮光しないとまずいかと思いました。
77:花咲か名無しさん
10/05/30 08:30:05 uBQusXgp
>>75
なるほど ストロー そういう手が有ったのですか 参考にさせていただきます
ただし双頭に分頭した株なんかでは、双方の株が密着し…実がその間からかろうじて
顔だけ覗かせてる様なパターンでは、難しいですね (切り取る事も不可能、ぎゅうぎゅう詰め)
78:花咲か名無しさん
10/05/31 19:14:08 iV0moviH
ほぼ脱皮終了(除く紅大内玉…これは遅い) @神奈川県
脱皮終了後に、一段グンと大きくなるね、これから休眠の準備かな
79:花咲か名無しさん
10/06/01 10:32:27 GCrJlrdy
紫帝玉に実が成ってる
種が採取できるのかな
わくわく
80:花咲か名無しさん
10/06/02 00:45:03 UQV/PKpg
>79
単独では、種が出来ないです。2個以上あれば可能性アリ。
他のプレイオスピロスがあるなら、交雑
81:花咲か名無しさん
10/06/02 07:38:09 iDt2mBVF
>>80
こんな感じどぇす → URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
ただ個体数は一個しかないし、咲いた時期は時間差が少しあった(同時には咲いてない)
普通の帝玉の方も2つ咲いたけど、直ぐに果実は枯れた
交雑かなぁ~~何が出来るやら?楽しみでもあるが
82:花咲か名無しさん
10/06/03 22:53:53 Fm9F79cC
相手が同じ帝玉なので交雑とは言えないかも。
蒔くと緑のが多くなるだけでしょう。
83:花咲か名無しさん
10/06/03 23:33:02 fz9btL/s
はっきり言うと
交配種なんて価値は無いよ。
84:花咲か名無しさん
10/06/04 11:00:11 KbATHuuo
>>83
そもそも帝玉なんか 数百円程度のモノだし
販売するわけでもないし
綺麗な花が咲けば良いんだし
そんな純潔種にこだわる程でもないと思う
85:花咲か名無しさん
10/06/04 14:24:53 BNZTdWQW
てか数千円、数万円のメセンってどんな種類が有るんですかね?
一年で成球になり、すぐに消費の野菜に比べて、効率悪すぎ。
86:花咲か名無しさん
10/06/04 15:13:28 ogBqKt2o
はっきり言うと
自分の価値観だけで決め付けるのは格好悪いよ。
87:花咲か名無しさん
10/06/04 18:38:17 ADeENmCT
>>85
弱体で、一般人は直ぐに枯らす(溶かす)から、個体希少感ゆえに高価になる
88:花咲か名無しさん
10/06/04 19:08:05 BNZTdWQW
>>87
貴方の言う、高価って何千円位のメセンですか?
母が切り花を一週間で三千円位消費しますが、
89:花咲か名無しさん
10/06/04 19:19:26 vCMvz6KL
一本数百円の花と比べられてもなあ
90:花咲か名無しさん
10/06/04 19:24:16 A3qaSzKI
値段の評価しかできない奴は、リト・コノを可愛がる資格は無い・・・・去れや!!!
91:花咲か名無しさん
10/06/04 19:29:42 BNZTdWQW
だってリトープスなんて
開花に感動、脱皮に驚愕、分球に期待、夏越しにスリル迄、
これだけ楽しめるんだよ。
92:花咲か名無しさん
10/06/04 19:55:09 BNZTdWQW
>>90
スルーしようとしたが
あまりにに的ハズレの偽善馬鹿すぎて笑えた
たまに居るんだよなW
93:花咲か名無しさん
10/06/05 01:41:17 Ooui/Ils
>>90
俺は、同じ思いだよ。
94:花咲か名無しさん
10/06/06 21:12:24 ViHraMTr
脱皮の殻が乾燥すると、剥きたくなる
考えたら「桐生」 あんなに放題成長してるのに、殻付きが殆ど無い
爺様・・・せっせと殻剥きしてるんかいねぇ
95:花咲か名無しさん
10/06/07 06:38:56 5gTm655C
この前、行ってレアで小さめな奴をたくさん買ったけど殻付きが多かったよ。
(自分で剥いてくれる?)て楽しそうに話していたから剥くこと好きみたいに感じたよ。
俺も剥くの大好き。
96:花咲か名無しさん
10/06/07 11:43:10 2INJKzPi
松葉ボタンの種蒔きした時、たまたま採れたリトープスちゃんの種を
冗談半分でパラパラしといたら・・・・ちゃんと発育開始してるよ
いっちょ前にリトープスの顔をしてるよ カワユス
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
97:花咲か名無しさん
10/06/07 21:46:49 THXxhqbJ
本当だ、でも、水遣りのこと考えたら移し変えてあげたほうが
98:花咲か名無しさん
10/06/07 23:03:41 bYAXNsqv
>>97
松葉ボタンの発芽用の角鉢(20cm×15cm)
松葉ボタンの幼苗の方を発芽したものからピンセットで
ドンドン路地に移植中
松葉ボタンの移植が終わったら、そのままリトを育ててみようかと
ところでこれからの季節、このリト苗の灌水は、どうしたらベスト?
99:花咲か名無しさん
10/06/08 00:09:57 kBkdwTE0
>>98
溶けぬよう枯れぬよう
冗談半分でいいんじゃね?
100:花咲か名無しさん
10/06/10 12:42:44 1LUbVoDo
突然すみません。
リトープスを見ると妖怪人間ベムを思い出して
こわくなるのは私だけでしょうか・・・。
101:花咲か名無しさん
10/06/10 12:46:33 JLJbpBL+
>>100 酷い事を
向こうだって、そう思ってるよ・・・・アンタの妖怪顔に覗き込まれて
102:花咲か名無しさん
10/06/10 22:30:13 Tl3k4aaw
>>100
ベラとベロも思い出してあげてねw
金鈴の脱皮が進まないのはなんで?3頭のうち、1頭が脱皮終了、2頭が脱皮途中から変化無し・・・もうダメポ?
103:花咲か名無しさん
10/06/10 23:16:58 jWmHCFxV
紅大内の脱皮はじまった@北関東
双子でうれしい
104:花咲か名無しさん
10/06/13 21:00:42 4EYNVSkp
数年育ててきたカエルラツムがカエルと呼べない巨大でガタイのいいRラツムになったのが去年
今年、さっき剥いたら分球してた。片方がやけにいびつだけど分球までこぎつけたのは初めて。
>>103 オメ!
それ溶かしたことあるよTT
105:花咲か名無しさん
10/06/14 00:07:30 ZrkAqp6i
アイスプランツの花が盛です。
交配したんだけど勝手に種が落ちて生えてきた苗です。
106:花咲か名無しさん
10/06/14 11:23:54 +DAqZLVb
大津絵の化粧砂を変えたいんですが迷ってます。
ゼオライトとか日向砂とか軽石とか、うーん。決めれません。
Phで注意点とかありますか?
107:花咲か名無しさん
10/06/14 12:30:50 jHOTceuB
紅大内玉って育てやすいですか?自家受粉で種をとって蒔いてみたいのですが・・・。
108:花咲か名無しさん
10/06/14 17:54:28 EsVjhMGd
96です
松葉ボタンの幼苗をドンドン移植してったら、かなりの数のリトちゃんが発芽してるのが判明
なんだ実生って、あんな神経使って消毒したり、ビニールカバー掛けたり、そんなに気遣い
しなくても逞しく生えてくるじゃんって感想。
松葉ボタン畑が、リトープス畑と化しつあります。
あんがい松葉ボタンの幼苗の葉陰に沢山生息してるのをみたら、なにかの日陰ぐらいの方が
初期発芽発育に良いのかも?って思ってしまします。
松葉ボタンが無い、広場みたいな部分からはリトープスも殆ど発芽してないように・・・
109:花咲か名無しさん
10/06/14 17:56:34 bfwltbto
>>107
> 紅大内玉って育てやすいですか?
条件次第では易い。
リトープスの中では許容範囲は狭く腐り易い。
ブルゲリにつぐ一獲千金品種。
110:107
10/06/14 21:44:16 jHOTceuB
>>109
・・・怖いですね。涼しくしないと危険そうですね・・・。
111:花咲か名無しさん
10/06/14 22:30:11 ZrkAqp6i
>108
単に日陰になり、湿度が多かったので発芽しただけだと思う。
112:花咲か名無しさん
10/06/14 23:30:27 PgyeUApZ
>>111 苗床の幼リトープスには、日光はどのくらいが良いのでしょうね?
113:花咲か名無しさん
10/06/15 01:33:25 MCDbZgRr
>112
何時発芽したのか?どれくらい大きいのかで決まるけれど秋発芽で
順調なら、素通しの風、棚の上で遮光率30%減で大丈夫。
季節外れ春の発芽だと40%くらいの方が安心。
それ以上だと腐るのが沢山出ます。
114:花咲か名無しさん
10/06/15 06:42:08 T7luUK5A
>>113
ご教授ありがとうございます
産生しだしたのは3週間ぐらい前からですね 現在こんな感じの、まだ幼芽苗です
↓
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
(左側は、まだ移植前の松葉ボタンの幼苗)
やはりそこそこ遮光で、通風を心がけて、水もやり過ぎない方が良さそうですね
沢山大きくなってくれると良いなぁ
115:花咲か名無しさん
10/06/15 06:46:51 T7luUK5A
おまけです
>>114 リトープスの撮影をしてる時に、私の足元に遊びに来た スズメたんです
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
116:花咲か名無しさん
10/06/16 01:19:18 abIoIqzT
時期的には難しいけど、なんとか秋まで生き残ればいいですね。
消滅しても落ち込まない様にね。
117:花咲か名無しさん
10/06/16 10:29:16 Y2e+GgOI
冷蔵庫に入れたらいいのでは?
118:花咲か名無しさん
10/06/18 12:35:44 sW8jTo7w
>>103
うちは3月の終わりに双子紅大内が顔を覗かせてから
いっこうに成長しない。
旧皮もしなびず、割れ目も同じくらいの大きさのまま。
まるで二重脱皮のようだけど、二重脱皮じゃないよ。
119:花咲か名無しさん
10/06/18 13:10:50 /nYn9XG3
>>118 うちのも、そんな感じですよ
紅大内って、そういう感じのが多いよ
(開花遅い 脱皮遅い )
業を煮やして水を与えないように
(一気に溶けたり、外皮が水を吸ってしまいますます膠着状態に)
120:花咲か名無しさん
10/06/18 20:36:42 MvKjtGjL
>>317
そうですね、2ちゃんねる等のネットでは平気で使われてますね。
つまり腐敗してしまう事を溶けると表現しているので、業者や栽培家には通じないみたいです。
121:花咲か名無しさん
10/06/19 17:00:53 C6bfOFeN
なにを言っているのだね君は
122:花咲か名無しさん
10/06/19 18:15:36 zCUZC1vq
紅大内に白い軽石を化粧土に使ってたら
脱皮の度に色素が変化?
桃色大内に成って来た
仙人に聞くと「カメレオンやタコほどじゃないけど、擬態植物ですから少しづつ変化しちゃうんですね」
言われれば当たり前だが赤い化粧土は似合わないし…
123:花咲か名無しさん
10/06/20 16:52:30 0f1XAWDv
>>122
んな 馬鹿な
それが出来るくらいなら、好きな彩色リトープスが作れちゃうだろ!!!
124:花咲か名無しさん
10/06/21 02:16:41 x1qnriiJ
>>123
出来るでしょ、ある程度の彩色リトープスぐらい。
ただし数十代くらいは時間が要る。
薔薇や蘭の様に改良していけばよい。
125:花咲か名無しさん
10/06/21 02:49:31 veod0LhF
>>124
122が言ってるのは、そういうことじゃないでしょ。
仙人ってのが誰か知らんが、「自然淘汰され地面の色に近い個体が残る」
ってのを122が勘違いしてるんだと思うが。
126:花咲か名無しさん
10/06/21 03:03:20 x1qnriiJ
>>125
まさかマジですか?
「自然淘汰され地面の色に近い個体が残る」
って言う学者は絶滅したでしょ。
127:花咲か名無しさん
10/06/21 07:46:50 QA2xlPMO
それが出来るとしたら、突然変異!!!しかない
多量に実生をして、若干でも色合いが違うのをピックアップし
それを重掛け合わせを繰り返す!!!
そんな敷石に色でどうたらこうたらとか寝言だろ
あとは、日照加減で日焼け気味になるとか、日照不足で色褪せ気味になるとか、一過性変色を勘違い
128:花咲か名無しさん
10/06/21 18:55:22 YfGM8+jd
だいぶ前のスレに「化粧砂を赤くしたら、ほんのりピンクになってきた」っていう書き込みあったよ。
リトの種類は忘れたし、真偽のほどはわからないけどw
129:花咲か名無しさん
10/06/21 19:33:51 Hv4T6MXE
>>128 日照が多いと赤身がかるよ (うちのオリーブ玉も、それで小躍りしたが脱皮したら元の木阿弥だったわ orz)
130:花咲か名無しさん
10/06/21 20:26:44 x1qnriiJ
釣りなのか?
それとも、勉強してない奴?
確実に周りの色に擬態するんだよ。
人間の目(時間)で分かり易い方からイカ~カメレオン~カエル~リトープス。
131:花びら回転サービス中
10/06/22 20:36:44 uEjakxbN
昆虫などの「擬態」は、本当に偶然の産物?
正統進化論的には“そうとしか説明できない”のだろうけれど、
まだ未解明の現象として、イカやタコ、特定の魚類が状況々々に合わせ体色を変えたりするよね。
それがさらに発展進化して、体色や体表の模様、また自らの形状等を、“たまたま”ではなく、
ある意味意図的にそう変化させた―ということは、やはりないのかね?
132:花咲か名無しさん
10/06/22 21:43:59 n6bF7zum
枯葉に擬態してる奴とか葉脈まである
偶然葉脈がある奴だけ生き残りつづけたと言っても
なぜ葉脈が偶然ある奴がいるのかが不思議
133:花咲か名無しさん
10/06/23 22:05:21 p7dOk0rB
ツノゼミなんかホント不思議だよね
134:花咲か名無しさん
10/06/23 22:24:59 Dge0PDuD
実生して選抜すればどうなるのか理解できるよ。
家の紅大内は、ピンク花が咲く個体があるので選抜4世代目
135:花咲か名無しさん
10/06/24 22:35:23 Th2LCo4A
さて、この季節は 水やり控えめかな(断水奨励?)
136:花咲か名無しさん
10/06/24 22:51:32 6TUqtMLh
>>135
いや、痛まない限り最大の太陽を当てて水を与える。
137:花咲か名無しさん
10/06/24 23:54:21 1g2EmMoN
断水前に光と水をしっかり
138:花咲か名無しさん
10/06/25 00:09:35 58JWkmYS
夏に断水しない
139:花咲か名無しさん
10/06/25 00:32:37 z5rhdZpp
じゃ水やりの間隔・頻度はどのくらい?
140:花咲か名無しさん
10/06/25 20:32:44 58JWkmYS
1週間~10日に一度 太陽と気温が高いから直ぐに乾く。
未だにリトが8月に休眠すると思ってます?
今までの栽培では、遮光率が高いから弱って腐るので水もやれない。
141:花咲か名無しさん
10/06/26 02:11:38 SvMdjjsg
パチンコ店の駐車場に止めた乗用車の中に生後10カ月の麗虹玉を置いたままにして熱中症で腐敗させたとして、
ケープ州市警は23日、高地町ジャスパー通4丁目、主婦仙崎乙女容疑者(86)を重過失溶解容疑で逮捕し、発表した。
142:花咲か名無しさん
10/06/26 06:15:13 LSC1i3tC
そろそろ怖い季節の始まりだな
このを乗り越えて、9月を迎えられる子が
一株で多くなりますように~~ ナムナム
143:花咲か名無しさん
10/06/26 15:00:56 /g0GAoi9
自生地では夏がリトの生育期なんです。高温になる国内では、ある程度の
遮光は必要だけど人為的に休眠させるのは、苗が弱るだけ。
無理やり、休眠させるから、夏ごとにナムナム言わなければ行けない。
144:花咲か名無しさん
10/06/26 15:06:22 /g0GAoi9
解けるのは湿度でも気温でもなく、体を維持できない日照不足。
昭和初期からの栽培方法が間違いだと、そろそろ学習してもいい時期だと思うけどね。
145:花咲か名無しさん
10/06/26 15:24:15 /g0GAoi9
>>141
サボテンの蒸し作りを南ア植物に行うと皆、死ぬよ
窓を全開にしていれば生きてたのにな。
146:花咲か名無しさん
10/06/26 18:00:29 TiwJ56SV
[曲玉]系の2種類に・・・蕾が出てきた
このシーズンに咲くのか?
147:花咲か名無しさん
10/06/27 06:59:15 LvfpAvps
曲玉って一番早いよね、開花
148:花咲か名無しさん
10/06/27 15:13:52 jy2MtZtu
曲玉・・・・開花
(ヽ、,/)
,、) | ~| ,-、-、
∧ ∧ ,、_,、 (V⌒⌒) ⊂ つ / J J ,、_,、 ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂( )⊃━( )━⊂( )つ━(*゚∀゚)━(*゚∀゚)━!!!
⊂ つ~( 〈 `´`´ ∨ ∨ `´`´ ⊂ つ ⊂ つ
~| | `J J ~ヽ、つつ ~| |
∪∪ ∪∪
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
149:花咲か名無しさん
10/06/27 23:59:56 bz6cyTcx
マジ?
今6月だよ
150:花咲か名無しさん
10/06/28 20:59:40 /4Onlgrq
うっかりしてブルゲリの側面がちょっと削げた
こんな場合はどうなるんだろ?
151:花咲か名無しさん
10/06/28 21:22:17 dfHT93UV
直ぐ乾くだろ
152:花咲か名無しさん
10/06/28 21:46:33 /4Onlgrq
>>151
菌さえ入らなければ乾くだけで無事?助かった、ありがとう!
種から育てて4年目なんだ。
Rラツムの分球株の根は取れるし、ぼこぼこに凹んでるところだった
153:花咲か名無しさん
10/06/29 05:10:58 UpjqKMD5
>>152 高湿気の、この時期だ
ドライヤーをクールにして送風で乾かし促ししたら、どうでしょう
もしくは扇風機で
154:花咲か名無しさん
10/06/29 23:25:49 nVdSRhbm
>>153
ありがとう、いいアイデアですね
扇風機の風が届く場所に移動してみました
155:花咲か名無しさん
10/06/30 02:47:51 ejBxI4MP
これから先の屋内管理は、枯らす原因
156:花咲か名無しさん
10/06/30 20:08:08 DYooC35t
去年の秋の実生苗、曲玉だけ生存率が低い
夏に花咲く種類って春蒔きのほうがいいのかしら?
157:花咲か名無しさん
10/06/30 22:08:19 ejBxI4MP
>>156
いや、家では、そんな傾向が出た事はないですね。
158:花咲か名無しさん
10/07/01 16:40:01 KVr73HJn
そうなんだー
じゃあ今年の秋に再挑戦してみよっと
159:花咲か名無しさん
10/07/01 22:35:44 gQym09Bv
コノは年中室内栽培
リトは年中屋外栽培
で調子は崩さない。
環境適応かな
160:花咲か名無しさん
10/07/02 00:02:01 JWMCejRy
>>159
マジ?凄いな!コノが凄い!
屋内栽培して何年目なの?
161:花咲か名無しさん
10/07/02 01:12:16 xR6Ogofn
屋内に・・・・置くなぃ!
162:花咲か名無しさん
10/07/02 01:57:30 IRsldyoX
>>160
うちのコノすごい?
種から育てて4年目。
その代わり色変わりは見れない。
>>161
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
163:花咲か名無しさん
10/07/02 15:41:15 5J3TMadJ
なんだ釣りか
164:花咲か名無しさん
10/07/02 16:38:00 KZ9Trjn5
リトもコノも丈夫な種から難物まで色々あるしねえ
165:花咲か名無しさん
10/07/02 22:16:12 IRsldyoX
コノはブルゲリ(種から)とratum(上部が桃色になったことない)
リトは黄紫勲
166:花咲か名無しさん
10/07/03 01:51:00 4CBrThmL
>>165
どこまで光を当てる度胸があるかですかね。家のratum達は(自家採種)2年目くらいから
ピンク系になるかな。ブルゲリは、殆ど周年赤いよ。
167:花咲か名無しさん
10/07/03 04:46:20 Lw6q4zqm
>>166
ブルは西の窓際に置きっぱなしにしてるけど、窓ガラス締め切ってるせいなのか
緑がうすくなって黄色っぽくなるのがせいぜい。
色変わりも見たいけど仕事あるから移動する栽培法よりは楽で。
赤く変わったブルゲリなんて店頭で一度見たっきり、自家採種してみたいよ。
うちの種はメサ。
マンション改装の覆いの影響で殆どが死に絶えて、以来残りを育ててるんだけど、
同じ期間同じように育てたのに産地別の片方は普通に育ってて
一球だけ残った片方は数年たった今も数ミリのミニチュア。謎すぎる。
168:花咲か名無しさん
10/07/04 18:30:56 5czye5iN
原産地ではブブセラの音がうるさく休眠に入れないメセン。栽培家では眠剤をうすめて潅水してるらしい。
サッカー観戦客がメセンを土産にしてるらしい。
169:花咲か名無しさん
10/07/04 18:40:51 aqvi0gj3
あんなややこしい国じゃなければ
サッカー観戦ついでに、メセンも見に行きたいんだけどね
170:花咲か名無しさん
10/07/05 07:32:13 d0i9rrrW
>>169 爺様は行ったようだが
ま あの干からび風の爺様じゃ
追剥も眼を付けないだろうなw
171:花咲か名無しさん
10/07/05 10:54:59 KD+GdkI8
俺も行きたいな。
172:花咲か名無しさん
10/07/05 22:50:30 Rtg5QWed
爺さまもリトの様に脱皮したらいいのにねww
173:花咲か名無しさん
10/07/06 00:45:22 fabWTt/f
ギバエウム白魔が毎年、開花時期が遅くなり、今年は今頃咲いています。
こうなるとムイリアとの交配を考えてしまいます。
174:花咲か名無しさん
10/07/06 06:17:56 GrUi+UHm
昨日の夕立で全部浸水させてしまった
orz
175:花咲か名無しさん
10/07/06 11:25:39 29YmA6q4
>>174 扇風機!!!
176:花咲か名無しさん
10/07/07 19:29:18 EW746a0l
>>170
バカヤロウ、逝ったと勘違いしたじゃねぇか
177:花咲か名無しさん
10/07/08 06:13:58 GACFa5OH
>>176 5分後に逝った!っ 聞いても、別段驚かんぜ!
178:花咲か名無しさん
10/07/08 21:30:49 Fn2nSc1h
今日、群馬行ってきたよ。温室扇風機全開でも20分くらい中いると頭くらくら状態。
いま82歳で元気だけど暑さは身にこたえるとのこと。倅さんが反対するから南ア
にはもう行けないとのコト。いつまでも元気でいてほしいな。
179:花咲か名無しさん
10/07/08 23:10:18 ooUj8DyE
南アのリトープス原生地で、逝って・・・そこに埋葬してもらっても、本望じゃねぇかな
180:花咲か名無しさん
10/07/08 23:41:24 oWD/5V3L
南アのリトープスが言いました
”こんな骨と皮だけの有機質を埋めていかれても、リン質ばかりで肥やしのバランス崩れるがな ”
181:花咲か名無しさん
10/07/08 23:55:50 TTqr+Wsb
質問があります。
リトープスの根元が緑色に変色してぶよぶよになっています。
なんとか救う方法はないのでしょうか?
最初に買ったやつで、昨年は開花・脱皮・分球と感動を与えてくれたんです。
182:花咲か名無しさん
10/07/09 01:11:22 nOrWnusM
↑
なんか嫌な感じだな
お陀仏かも
しばらく放置して様子みれ
分頭したってから、株分け分球してバックアップは確保してあるのかな?
こういう時の為に保険として、必ず秋に株分け分球は必須なんだよな
群生株にしとくと全滅溶けする時があるからなぁ
183:花咲か名無しさん
10/07/09 09:08:20 kzZMHjWc
【 教えて下さい 】
大好きだった「朱唇玉の表面に、うす汚い茶模様が・・・・
これはなんかヤバイのでしょうか?
* 球体そのものは、しっかり堅くて 溶け様相ではない
* 日焼け?かとも思ったが、寄せ植え群のド真ん中で、この「朱唇玉」のみ
* 同株3球共、一斉に発生…少しづつ広がってる要にも・・・
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
184:花咲か名無しさん
10/07/09 19:48:06 w8dMyttu
》182
お答えをいただきありがとうございました。
1日達ちましたが変色がかなり進行していました。
これはもう駄目かもしれません・・・。
説明不足でしたが、分球した際の一つは脱皮後すぐにに古皮の腐敗が移ってしまい、
亡くなっています・・・。
初めてのリトープスは残念ながら育てることができませんでしたが、
今後はリトープスは分球したら必ず鉢を分けることにします。
185:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:39:02 8D7vHkvk
初めてコノフィツムを買いました
植え替えしようとして根を見ると3つ共つながってるんですが、これは今後分けるべきなんでしょうか?
密集してはおらず間はまだ十分にはあります
186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:35:53 BZYkW1fg
>>185
今の時期は、あんまり根出しに向いてないから
そのまま掘り上げずに夏を越さした方が良いと思う
9月の中旬になったら3分割して、古根を切り込んで新根の発根を促した方が
187:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:55:31 nNiBLIJs
>>186
レスありがとうございます
けっこう太いパイプのような根でつながっているんですが、分割カットするときは
その根はそれぞれそこそこ残す感じでしょうか。
それと、園芸店で見るとみんな皮被りのようになってるのに
うちのはまだ冬季と同じ姿でプルプルしてるのですが、脱皮しない場合もあるんでしょうか?
質問ばかりですみません
188:花咲か名無しさん
10/07/13 14:32:38 Ry2/iN1M
3つ溶けた 梅雨蒸しが良くなかったようだ
189:sage
10/07/15 02:52:18 5Waj1vnd
やっと、紅大内と瑞光玉の脱皮おわた@大阪北摂。
…と思ったら、隣の大津絵が2度目の脱皮を始めた。
な、なんでやねん?!
190:花咲か名無しさん
10/07/15 08:16:24 kjPCLexZ
>>189
気候が暑いから、もう一枚服を脱ぎたかったんやろww
191:花咲か名無しさん
10/07/15 10:00:27 hN3ADqpb
プラ鉢の端っこにカビが生えました。3種類ほど溶けました。
殺菌したいのですが、ストマイ液剤と、ベンレートと、トップジンMで、
どれが良いのでしょうか?
>>187
うちのコノは、ブタ爪型は、分頭して薄皮になったときに、剥いちゃったので、
もう、冬場と同じ姿です。いつ購入されましたか?
192:花咲か名無しさん
10/07/15 10:07:07 ibJiHvJl
>>191
>ブタ爪型!?
足袋型・・・と呼称しなさい
193:花咲か名無しさん
10/07/15 12:28:46 E2ZDJxEg
>>191
知らんけど、
少なくともストマイは対細菌用だから、相手がカビだとしたら不適では?
194:花咲か名無しさん
10/07/15 15:15:52 J+plWcfC
>>191
レスありがとうございます
去年の10月に購入しました。膨らんだハート型です
買ったときは花が咲いてました
195:花咲か名無しさん
10/07/15 16:10:33 +wchlGRP
>>191
カビにはベンレート
>>192
ブタ爪って…ねぇ(´・ω・`)
196:花咲か名無しさん
10/07/15 23:58:35 hN3ADqpb
>>192,195
足袋型・・・私の脳内(ブタ爪型orバルタン星人のハサミ型)だたーよ。ごめんなさい。
∧∧
M(-∞-)Mぶひっ
>>193,195
ありがとうございました。ベンレートにしておきます。
>>194
うちのは、ふくらんだハートの形のは、脱皮前で外側シワシワ状態で中に新球が在るのがわかる状態。
197:花咲か名無しさん
10/07/18 20:25:48 L14EKP9z
クソ暑い
でも群仙辺りの 館林・宇都宮・前橋 軒並み33℃~34℃だ
群仙のリトープスは試練だな
198:花咲か名無しさん
10/07/18 23:47:42 W54NtsvO
試練かも・・・しれ(ry
199:花咲か名無しさん
10/07/19 01:15:16 m4tvLcp+
コノフィツムがもう続々と脱皮完了してるんだけれどいいのかな?
これから夏本番だというのに。
200:花咲か名無しさん
10/07/19 12:18:45 8e6QoiFN
>>199
>>190
201:花咲か名無しさん
10/07/20 07:26:54 2abD0W7L
暑過ぎて心配です
気温35℃とか、大丈夫かな
みなさん遮光はどのくらい?
202:花咲か名無しさん
10/07/20 17:56:06 1CmOheJh
紫帝玉が・・・・・溶けた・・・・・悲しい orz
203:花咲か名無しさん
10/07/20 18:30:34 WUXGuhgr
これって
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
群馬県伊勢崎って「群仙」の直ぐ近くジャン
「群仙」のリトープスも心配だが、爺さまも大丈夫か?www
204:花咲か名無しさん
10/07/20 20:34:42 f4vxxWHX
>>203 爺さまは・・・
猛暑の中を夏場は砂を被り、暑さと乾燥から身を守ってます
時々夕方には、息子さんが霧吹きで軽い水散布してますので
なんとか夏を乗り切る事でしょう
205:花咲か名無しさん
10/07/21 06:01:17 /1/ZwDTY
今年の猛暑は、いささかヤバイと思う
206:花咲か名無しさん
10/07/22 20:06:45 laMaOncf
桐生、伊勢崎、館林あたりは毎年暑いから心配いらないと思うよ
207:花咲か名無しさん
10/07/25 22:55:02 2RkNYZst
紅大内が・・お亡くなりに・・
3年目で初めて分頭して喜んでた矢先だったのに・・orz
208:花咲か名無しさん
10/07/25 23:23:43 /RO35qyp
>>207
今年は猛暑なので、各所で大勢お亡くなりになるでしょう
かくいう私も、たまたま散水してた水が掛った・・・偶然の 数種類が、見事に溶けました
やはり偶然でも、灌水はたちまち蒸れてしまうようです
(水が掛らなかった子は、多少皺ってても頑張って生き抜いてるから)
209:花咲か名無しさん
10/07/29 00:25:22 dRlQYFiN
俺の管理だと10日に一回、たっぷり散水するけど
全く、脱落者が出ない・・・・・
暑さや水遣りで駄目になる・・・・その感覚が解らないです。
210:花咲か名無しさん
10/07/29 00:49:33 CbpsBrt+
>>209
品種は?
211:209
10/07/29 22:51:39 dRlQYFiN
品種と聞かれてもリト・コノなら、原種で合わせて500以上確実に有ります。
正直、何種類あるのか????
メセン全体でなんて数えられない・・・・
MESAの種を片っ端から、蒔いているので
212:花咲か名無しさん
10/07/29 23:03:55 Zl+riRNv
>>211
じゃあさ、せっかくなんだし貴方の栽培方法を少しでも公開してよ
潅水は週1たっぷりなのは分かったから、鉢の大きさとか土の種類とか
置き場所(日照時間)とか遮光についてとか、あと出来れば地域名とか
213:花咲か名無しさん
10/07/29 23:07:11 Zl+riRNv
連投すまん、訂正
週1たっぷりじゃなくて、10日に1回たっぷりでしたね
良く読んでなかった、すんません
214:209
10/07/29 23:35:32 dRlQYFiN
少しだけね。
遮光率20%、透明波板、地上高1m下は芝、3方向素通し(これが一番のミソ)、
終日日照、土は赤玉6鹿沼2川砂2(一番多い配合は、秘密)
鉢は、深さ20cm、30cm四方の木製トロ箱(自作)、西日本
というか、此処の皆さん、昭和初期のサボテン蒸し作り温室での
メセンの一時しのぎ栽培方法を引きずり過ぎている。
215:花咲か名無しさん
10/07/29 23:47:57 SSMM52Ym
最近になってリトを育てています。12株のうち2株溶けました。
209氏の書き込みは明快ですね。勉強になります。しかし昭和初期の栽培法って
なんでしょう?
216:209
10/07/30 00:10:28 IIkLp475
リト導入期に高温多湿サボテン温室で栽培したため溶けちゃったんですね。
そのため、リトは、夏に休眠「させる」事で生存率を上げようとしたんです。
それが過度の遮光率になり、夏に苗が衰弱し解ける大きな原因になった。
リトの殆どの種類の自生地では、夏に雨が降り、休眠なんかしてないわけで・・・
脱皮してこれから、成長する時期に休眠させれば衰弱するのも当然ですよね。
これ、島田さんも、同じ事言ってますね。
メセンの季節到来の頃、帝玉の腐敗防止は、夏にどれだけ太陽に曝すかだ
と書いたことがあるのですが旧来の栽培では、日陰管理だったわけで其れで
皆が栽培失敗していたわけです。
リトの場合、根本的に夏休眠との認識を改めなければ何時まで経っても、
夏に溶ける事になります。
コノも同じで旧葉が乾く、夏至を過ぎた頃から、旧葉を破いて少量の水を与える・・・
夏を如何に涼しく管理して成長させるかで脱落の数が違います。
217:209
10/07/30 00:17:48 IIkLp475
連投ごめん
でも、今から、こんな栽培に転向させるのは、無理で春先から準備をして
やらないと過度な遮光や断水して弱っている苗は、20%遮光に耐えられ
ません。
218:花咲か名無しさん
10/07/30 00:52:28 DJ1ndfuL
条件は温度だけだよ
湿度だの遮光だのは、温度を満たすための2次的要素
風をあてまくれば、夏季の直射日光+潅水でも溶けない、断言する
原産地の環境考えればわかるm日本は温度が高すぎるからあれこれやらないといけないってだけ
遮光なんて野生のリトコノに誰がしてんの?w
219:209
10/07/30 07:40:11 IIkLp475
>>218
まったく、同感です。
220:209
10/07/30 07:54:15 IIkLp475
ただ、植物には光飽和量があって恐らく周年20%減でも成長するけど
30%減じゃ周年は無理なことから、20%減が限界値あたりだろうと
想像していて、夏の直射高温に対して遮光なしは、逆にリスクが高く
なるので20%遮光と風通し(自然な)でやっている。
送風なんて栽培規模から、無理なのでね。
栽培の高さを1m80にすれば透明波板だけで栽培可能は、解っているが
作業が不便で実用的じゃない。
俺の好いんでいる地域は、暑い地域なので他のところは、栽培は楽だと思う
221:花咲か名無しさん
10/07/30 08:59:13 koAo4D6m
その湿度対策と、送風確保が…日本の梅雨~夏じゃ難しいってか、困難
これが問題無いなら、人間だって扇風機・エアコンに頼らずに夏を越せる
日本で栽培する以上、湿度対策・送風確保が自然にできないなら、なんらか保護的栽培法になるしかないんじゃないかな
222:花咲か名無しさん
10/07/30 09:04:53 koAo4D6m
遮光にこだわってるわけじゃないが、遮光(屋根付き)というか遮水対策としてしとかないと
日本の梅雨~夏夕立ち~夏台風 に対抗できない(バカみたいに降り捲るから)
そしてその梅雨~夏夕立ち~夏台風…通過直後に必ず来る 、風無し 超高湿気・一気上昇高温・高直射日光
そうなると、また加湿・送風確保が難しく いきおい保護栽培になりがち
南アフリカじゃ、こんなの無いでしょうからね
223:花咲か名無しさん
10/07/30 12:42:26 9j9O207X
難しいことはわかんないけど、ベランダ栽培のリトが真夏の夕立で
ジョウロでたっぷり水あげたみたいにびしょびしょになっても溶けたことは無いな。
ただし二重脱皮はある。
遮光はとくにしていないけど、我が家の場合日照時間はさほど長くはない。
うちにある種のうち神笛玉だけ自ら少し土に潜って日を避けて、秋になると出てくる。
224:花咲か名無しさん
10/07/30 17:31:38 39MRdmGS
>>221、222
それは、各自の栽培方法の工夫次第の話。
ビニールで囲むから空気が溜り高温になるので遮光する。この栽培方法を
続ける限り、溶けるわけ。
家は、透明波板で屋根付けて雨が降りこまないで風通しを確保して(送風なんて必要ない)遮光率を
下げて過保護栽培を止めて・・・・全く溶けなくなっただけの話だから、どう受け取るかは、自由。」
ただ、溶けた腐った・・・梅雨だ湿度だなんて毎年、同じ内容の繰り返しじゃ、本当に進歩がないわけで
条件さえ整えれば簡単なメセン栽培なのに間違った栽培方法に固執しても何も良い結果にならないのは、
明らかでしょう。
やってみて困難と言うなら、分かるけどやる前から、想像で困難というのは、馬鹿らしい結論じゃない?
225:花咲か名無しさん
10/07/30 18:32:53 9j9O207X
ど、どこにビニールで囲むって書いてあるの(;^ω^)
226:花咲か名無しさん
10/07/30 18:41:47 FPUIr5JN
持論でも良いから栽培条件を書いてくれるのは有難い。
全種同一条件で万事上手くいってる、というのは信じがたいけど。
関東北部の海沿い、比較的過ごし易い地域、モヤというか霧が多い
海風が絶えない風通しは抜群、梅雨明けから過保護にも明るい日陰に避難(日焼け怖い)
潅水は2週に1回程度、小粒赤玉1小粒鹿沼1の3.5号に3~4株の寄せ植え
以上の条件でリトは年に数株が溶けてる、帝玉は溶けることなく成長してる。
古葉が梅雨時期頃まで残ってると、梅雨明け頃に一気に溶ける
というのが我が家の溶けパターン
脱皮前の潅水を控えてさっさと脱皮させれば溶けなくなる気がするけど
分かっててもなかなか難しい、まだまだ未熟
あと、実生苗を水辛で育てる溶けにくい気がする、成長は激遅になるけど
227:花咲か名無しさん
10/07/30 19:22:34 rOD4GDKC
島田農園でも、溶けてるのを何株も見た
島田さんに言うと
「島っ田~~ 見つかったかぁ~」って顔されたw
228:209
10/07/30 23:25:03 IIkLp475
>>実生苗を水辛で育てる溶けにくい気がする、成長は激遅になるけど
これは、深い鉢で育てると水分の懐が深くなり溶けにくいし成長も
変わらなくなります。 表面が乾いていても下に湿度が長く保つ層があれば
水辛の必要性はないです。まあ、種類にもよるけれど直根だけでなくコノ
フィツムにも有利。小さな鉢、底の浅いトレーで起きるね。
家は5月6月は、水やりが1回~2回少量与えるだけ。梅雨明けから、コノもリトも
ゆっくり成長させるから6月中ごろで旧葉が渇いてないなんてありえない。
家の場合、夏は成長するから溶けないが冬に半休眠させるので駄目になるのは冬の
時期にいくつか出る。
栽培歴30年、総栽培面積が300坪くらいなので明るい日陰を作る事も出来ないが
・・・・今までテストして来た結果が日陰に置かないだから。
229:209
10/07/30 23:36:55 IIkLp475
>全種同一条件
ミトロやモニのように夏に葉が落ちるタイプは、勿論、別管理で夏は40%遮光
で殆ど断水
230:花咲か名無しさん
10/08/05 08:28:23 xAT/mMXa
早くカタログが来ないかな
群仙の2011年版
231:花咲か名無しさん
10/08/07 16:34:20 fREEGmX0
園芸の世界で栽培歴ほどあてにならないものはない
232:花咲か名無しさん
10/08/08 18:21:08 eORgEuGg
よく
夏場は霧吹きで株を濡らしてやるぐらいでいいよ!って聞くが
霧吹きで本体を濡らした状態で、水分の吸収とか出来るのか?
233:花咲か名無しさん
10/08/09 19:14:41 qowrreMQ
今年は沢山枯れてるだろうな
234:花咲か名無しさん
10/08/10 18:53:11 hmsJ9bp6
>>232
年間降水量0-5
霧を水分の吸収とか出来る
235:花咲か名無しさん
10/08/11 12:39:08 ywcRO5U4
松葉ボタンの実生床に、便乗させて…撒いてしまった夏撒きリトープスっ子です
この猛暑の中、とりあえず頑張ってます (松葉ボタンの方は、鉢に移植して大満開・大元気)
親株が(紅大内)溶けてしまったりとか、数株がお亡くなりになってる中
この夏っ子達は、意外に逞しく元気で嬉しい
秋まで、もう直ぐ・・・・・・・・・・・・・・元気に生き延びて欲しい
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
質問ですが、少しづつ大きくなってきて 2㎜~3mmぐらい
鮨詰め状態のギュウギュウなんですが、こういうのって
いつ頃・・・どの位の大きさに成ったら・・・移植すべきなんでしょうか?
236:花咲か名無しさん
10/08/11 22:38:42 Q+QTAQwO
夏以外
237:花咲か名無しさん
10/08/12 07:12:13 MYGZr7za
>>235 そういう実生苗って、沢山発芽してくるから移植植え替えするにしても、受け入れ鉢が沢山必要になって来るね。
間引くのも可哀想だし、皆さんどうしてるの???場所有るの???
238:花咲か名無しさん
10/08/12 19:34:40 yS0Hkqem
多肉植物スレから教えて頂きこちらのリトープススレにやってまいりました。
新参者ですのでお手柔らかにお願いします。
色んな多肉を集め始めて先日初めてリトープスを買って、すでにリトープスにハマってしまいました。
現スレを一通りロムって、過去スレも今拝見中です。
多肉植物スレのテンプレートをお借りして買ったリトープスのことを書き出してみました。
【品種名_】福来玉&日輪玉、、と書いてあります。
【栽培地域】長野県中信地区
【入手状況】(入手時期→8/12 市内でも大きめの観葉植物専門店
【栽培状況】(お店は屋根つきの涼しいビニールハウス室内でした。
家ではベランダの軒下風通しは良すぎるくらいです。
【その他_URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
、この二つの写真がそうです。(古い携帯なので画像が悪くて恐縮です)
この写真を見て
元気そうか?悪いものではないか?(見た目で結構です)
植え替えはもうしてもいいのか?植え替えは同じ鉢に寄せ植えしてもいいか?
少しシワが下のところにあるけどお水はあげなくていいのか。
など、アドバイス頂けたらと思います。
ちなみに一鉢315円でした。お店の人はこのままほったらかして秋まで。と言われましたが
こちらの皆さんの方が詳しそうなのでよろしくお願いします。
長文失礼しました。
239:花咲か名無しさん
10/08/13 06:15:06 8A/C/nj5
>>238
> この写真を見て福来
悪いものではないけどトチョー気味か(見た目です)
> 植え替えは
どうせならもう一ヶ月して
日輪と福来の降水量は近いから寄せ植えして大丈夫だと。
今の時期少しシワがあるのが普通。
実験としての水あげなら…腐敗した~に成りそう。
>
お店の人はこのままほったらかして秋まで。と言われましたが
私もそう言う
240:花咲か名無しさん
10/08/13 06:19:42 8A/C/nj5
>>237
> 間引くのも可哀想だし
植物界に福祉も愛護法も無いです。
選別、選別、特選
241:花咲か名無しさん
10/08/13 22:47:03 ah/+kufc
>>238
自分だったら涼しい時間にあげちゃうシワだな
風通しないなら控えたいいよ
242:花咲か名無しさん
10/08/14 05:59:02 dUszYJ0u
下げ忘れ&脱字スマン
243:花咲か名無しさん
10/08/14 12:19:09 5+9S70E8
携帯なら
URLリンク(www.google.com)
244:花咲か名無しさん
10/08/16 09:39:59 qSFwlE2B
238です。皆さんありがとうございました。
なるほど、土に埋もれてる種類も売ってましたが
わざと伸びてるのがかわいいかなと買ったのがトチョーだとは思いませんでした。
上の資料も大変参考になりました。
しっかり勉強します。
、ネットで見ていくうちにもう閉店してしまったそうですが、近所にリトープス専門店があったと知り
惜しいことをしたと思っています。
しっかりしたお店で買ってコレクションしていきたいです。
245:花咲か名無しさん
10/08/16 22:34:28 21n74cwy
もうすぐ閉園するかもしれない、日本一の楽園。
246:花咲か名無しさん
10/08/18 10:30:10 ZiMY0+X0
こんな時期に微紋玉の脱皮が始まったんだけど…異常?
247:花咲か名無しさん
10/08/18 15:39:51 5Ej+qCwK
>>246
水分を得れば周期なんて簡単に狂うよ。
248:花咲か名無しさん
10/08/19 13:57:52 qxEt4Qlp
ちょいと雨が掛かったのがまずかったか。
今後は慎重に育てます。
249:花咲か名無しさん
10/08/19 17:31:51 ULFGZ7SA
水も雨もやってないのに根本がグニャグニャ。
なぜだー?
250:花咲か名無しさん
10/08/19 20:24:52 +uqREQtE
風通し悪いとか。
251:花咲か名無しさん
10/08/20 01:25:21 LdAr8llo
風通しは言うことないくらいいいんですけどね。
ただ、以前脱皮したあとの根本にある皮が気になってピンセットで取ってしまったのです。
そのせいでかなぁorz
252:花咲か名無しさん
10/08/21 08:32:51 MjfbpiPZ
日帰り群馬はまだ早いかのう?
253:花咲か名無しさん
10/08/21 09:51:53 T0xp3w5F
今年は、すずしゅうならんけぇのぅ
254:花咲か名無しさん
10/08/21 20:44:20 ZdV54/gr
今日とある近所の園芸店に行ったらリトが数種類ありました。
明玉
アルビニカ
弁天玉
李婦人
などなど、
その中でも今さら脱皮っぽいのとか
花が咲いた後みたいな感じになっていましたがそれは良くない証拠でしょうか?
どれを買おうか迷いました。
255:花咲か名無しさん
10/08/22 17:16:31 3PDCoffL
帝玉がみるみる溶けていく……すでに半分逝った
256:花咲か名無しさん
10/08/22 17:20:01 w5LF50Mc
うちの帝玉はバッタに齧られまくり
257:花咲か名無しさん
10/08/22 17:26:19 hWX9Kgvf
今年は暑い、まだまだ油断できない
>>254
似たようなもんだけど明玉はリトじゃない
今更脱皮は良くない、花殻はあまり気にする必要なし
徒長気味のを避けて、あとは好きなのを買えばよろし
258:花咲か名無しさん
10/08/23 15:45:58 dpffTFD4
_ -‐:::: ̄ ̄:‐-._
//‐二二‐- r: : :\
/::/ ̄ ヽ/  ̄ヽ|: : : : :ヽ
/: /:、-‐゛ヽ ´ ̄"ヽ|: : : : :|: :i
l::ィ/ι |:l: : : :|: ::|
|/ l 、_, `ー- .v: : : :|∧|
|: : 、 _、、 , __-_ |: : : |': : > この夏の暑さで帝玉が3つ
|: :l: 、ィテヘ ィテiミ|: /: :|'): : > お亡くなりになりました。
. |:|:|: ! ゜-゚' ゜-゚'.|/: : |ノヽ ヽ 残りは1つ。
Y 、: i '''' ' ''' |: : | | こいつだけは死守するぞ!
. | |: :` 、 - _ 1:/v ト、
r |::ト l` ‐ ´ ノ|/ イ 1 ヽ
〉 vヽ | ,\ .ノ ノ | | i
/ >-V_フ〉´|ヽノ} .| ノ
t__ / | / //イ| 〉|--| | / ヽ
/ ̄ ‐/__j | ヽ`'|.vノl |_ -‐ ̄`' / )
/ / |\ lj .lj 人 | / /| j´
/ ノ ゝ |ヽ_/ V | イ__ノ イ
/ / |`‐- ___L_l |ノ´ /
./ / | | l /
259:花咲か名無しさん
10/08/23 16:32:32 H7845gwN
去年までは遮光したりしてたけど面倒になってやめた。
雨もかかるけど全員無事。このままたくましく育ってほしい。
260:花咲か名無しさん
10/08/23 23:21:13 dpffTFD4
. _,、 -‐'''_.二._‐-- 、_
//: :r'_.ニ´ -―- ¨ニ丶:丶、
ィ: :/: : :「: : : : : : : : : : : :.`ヽ: : :ヽ
. /l:l : : :|: |ア¨  ̄``´´  ̄ ¨ヽ.!: : : :!
. ’:|:!: : : !::! , ヽ、 V: :|
l: :!|: : : :!:! / ` ー |: : :l
|: :lj |: : :!l  ̄ !: : :| >>259
| /:| !: : !| x-=ミ. 汽ヽ. !: : ::l 私もめんどくさくなって
レ: :」:!: : :k/ ト刈 ト' } リ !: : : :! 今は放任してるわ。
. / : {‐! ',: :| `弋ソ `ー′|: : : ! これで枯れたらそれまでの
. 'ァ: : :ヽ」:ヽ:ヽ ⊂⊃ ' ⊂⊃ l: : :|: | 命だったということで。
 ̄¨ T::!: :丶l _ 丿: :.ル′
/ア V: : ト 、 └' イ!: : /\
. / V: :! \丶、 .. ィ´ ||: / \
/ 、\! \ 〃_ ル′ `.
l. 丶ハ. /!ヽ. 〉ハ / !/ |
! ヽ ヽ/\>!ム「∨ | |
| 丶 /.ィl| ト!l | |
. ト. '、 l i ||| レ'} / |
. い. ヽヾ仆ソ ′ |
V ト、 _Ⅵ」|| |, '´ ̄ ヽ |
| い / ∨ イl |}
261:花咲か名無しさん
10/08/25 23:52:57 ekmBOcXT
>>258>>260 ID:dpffTFD4
死守か放置かはっきりシル!
262:花咲か名無しさん
10/08/26 10:47:55 3zkBAtWt
. . .-――‐: z.._
,. . :´ : : : : : : : : : /―-ミ: .、
/ : : : : : : : : :/ :/―‐―. .、\\_
/: : : : : : : :,/ : /:,厶= ドヽ、 : i}: >ヽ: ヽ.
/ : : : : : : : / : :// ^V彡ァ : : {: ハ
/ : : : : : /: :/ : :〃 ⌒ヽ| : : '.
′:/ : : .:' : :′:斗 ¨ ̄ヽ |: : : i
i : :′: .:.:′ : : / 、 r‐ 、 |: : :|
|: :}:/ , ‐l: : :| : ′ _ _ \ .} : : :| >>261
}i/ }:/ f |: : :|: :|ァ==ミ /| : :} |
/: :ハ (1: : :i: :| r=ミ.、 /:.:| : ;.| 帝玉だけは死守して、
//} : :ヘ|: : : ! :| Y /:.:.:j :/: :! 外は放置よ。
ノ´ | : :/ :| : :小 { ′ /:/:.ノ:イ:. リ.
ノ}: ∧: i : : :| ‘ー 、_, 从:/´:.:. : ′
|/ }ハ: : |\ ./ |i:.:.:.:.:.://
|: ∧:| 丶. .. イ:{ |:.:.:.:. /{′
ノイ| ヽ| ` ーァ ´ヽ:.:N 1:.:.: /
,.ィ:´ ̄ ̄..:..:.. }..:.ハ /}:ト、 V |:.: /
/ ヽ:..:..:..:..:..:..:..|:, - r`v‐ヘ {.ノ:j__r‐、z._,..、|:./.
.′ ∨:..: |:..: /厂| `i,ヽ ヽ Y}{ i / / ノiく.
263:花咲か名無しさん
10/08/26 11:49:36 hEsiT+0G
AA厨は、来るなや!
書き込み禁止
出入禁止
264:花咲か名無しさん
10/08/26 23:43:46 5oYa1J8M
今年は「桐生詣で」も、少し遅めの方が…植え替えリスクを考えたら無難そうな気がする。
昨年は9月の連休に行ったが、まだ暑くて…かなりヒヤヒヤした
今年は気温状況見ながら、少なくとも昨年の9月の連休時よりは、気温が下がってから行く予定
多分 10月の1週目ぐらいかな
265:花咲か名無しさん
10/08/27 09:11:49 +6MDO1pL
群馬は
まだ35℃~37℃だもんな
行くのもイヤだわ、あんな暑い場所
266:花咲か名無しさん
10/08/28 07:20:57 5+a/UlOB
でも、そう考えると「桐生産」のリトは、激暑を耐え抜いたんだから、暑さに強い個体が多いかも
267:花咲か名無しさん
10/08/28 09:14:01 jSZR9TgV
夜の最低気温も高い場所ならそうかも。
268:花咲か名無しさん
10/08/29 07:51:29 JqsI0mVU
所用で伊勢崎を通ったが あの暑さは半端じゃねぇ
足を伸ばして、桐生も寄っても良かったんだが
温室の中に数分とて滞在出来ないだろうと思ったから止めた
(やはり ゆっくり観察したいもんな )
10月に行くかな、この猛暑年なら
269:花咲か名無しさん
10/08/29 23:03:17 CuD11glf
MIXIでブルゲリ種子配布があったとは・・・・遅かった
270:花咲か名無しさん
10/08/31 20:30:47 OiUXe0nR
ペルシダム、Rラツムに花が咲いてますよ。
271:花咲か名無しさん
10/08/31 22:54:00 LDhyWvvs
早いな。家は休眠中だ
272:花咲か名無しさん
10/09/01 22:12:54 UhNebMYU
うちのコノがまだ冬の状態のままなんだけど
脱皮しないまま寒くなると枯れる?
273:花咲か名無しさん
10/09/02 00:39:11 891g3b6Z
>>272
あんまり乾燥させすぎると根が死ぬよ。
発根を促して再生させることもできるけれどかなりめんどい。
うちはもうちょくちょく水をやってるよ。
しわしわの皮を破って、縦すじの切れ込みのあるプリっとしたつるつるでパンパンの頭がむくむくと大きくなってる。
274:花咲か名無しさん
10/09/02 00:50:26 ku/sd868
>>262
さようなら、もう君の笑顔が見られないと思うと・・・・笑いがこみ上げてきます!
★100831 engei 「平沢唯| 田井中(制服|幼女)」AAマルチ報告(3回目)
スレリンク(sec2chd板)
50 :名無しの報告[sage]:2010/09/01(水) 16:45:09 ID:qIMDBbIB0
infoweb.ne.jp 規制 No.8
スレリンク(sec2ch板:100番)
eaoska\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp (全サーバ規制)
275:花咲か名無しさん
10/09/02 23:33:03 yLWWIlTW
>>273
ありがとうございます
様子見ながらだましだまし水やってみます
276:花咲か名無しさん
10/09/02 23:50:11 891g3b6Z
>>275
コノは株分けで発根させるときにも多少の水分が必要らしい。
完全に乾燥させた土では根が出ないらしい。
実際に水やりながら管理したらうまく発根したよ。
発根させる際、土はちょっと湿ってるくらいがちょうどいいみたい。
277:花咲か名無しさん
10/09/03 11:58:18 kHZvCrik
>>272
日陰に置いているのでしょう。
278:花咲か名無しさん
10/09/06 17:37:27 iIgDC1wB
すみません、先日リトープスデビューしたものです。
日輪玉はこの夏で見事に溶けて亡くなってしまいました。
福来玉は以下の通りです
URLリンク(imepita.jp)
最初は緑でしたが、今や肌色透明。これはもう亡くなっていますか?
はぁ、下手だなぁorz
279:花咲か名無しさん
10/09/06 19:54:39 CksZjInw
やっぱ、もう少し涼しくなってから始めたほうがよかったと思うよ
280:花咲か名無しさん
10/09/06 22:27:30 /YOqwrmc
暑いからまだ蒔かないほうがいいよね?
281:花咲か名無しさん
10/09/07 09:02:20 QMTU2x2d
今年は異常暑だから
全体に遅めにした方がいいな
新規購入も
植え替え株分けも
実生も
10月に入ってからぐらいかな
なんせ35℃から下がらん
これが日中 27℃ 夜20℃を割るぐらいになるのが理想の9月風の気温だから
282:花咲か名無しさん
10/09/07 16:22:29 v980YI90
272ですがやっと脱皮しました
水をやりすぎていたのか、シワシワにならずわりとピンとしたまま急に剥け始めました
置いていたのは日なたです。ともあれ安心しました・・・
根がつながってるのですが株分けの時はどのへんでカットするのがベストでしょうか
283:花咲か名無しさん
10/09/07 23:34:30 /s7olgRs
連日の酷暑で例年にない被害続出。
遮光の継続がポイントですね。
師匠の仙人も苦労して調整してるとの事。
284:花咲か名無しさん
10/09/08 15:48:12 Ys++flMs
ようやく秋の気配が
285:花咲か名無しさん
10/09/08 16:09:46 clOjJE/q
>>278
なーむー(-人-)
水あげちゃったか、遮光失敗かな?
286:花咲か名無しさん
10/09/08 20:21:39 BX1f5DGf
来週から関東南部でも、その>>281理想気温に落ち付きそうです(週間天気予報)
待ちに待ったリトの植替え・株分け・実生のタイミングになりそうです
今から苗床とか用意して楽しみにしてます
287:花咲か名無しさん
10/09/08 21:15:19 jry4ySoz
少し涼しくなったので、かねてから懸念だったギュウギュウ寿司詰め状態の実生苗(4か月)を
「田植え」した(間隔をとって広い鉢に植え替えた)
初めての「田植え」だったが、最初は甘く考えててたので、こんな大変な作業とは思わんかった
思いの外・・・小苗の数が多く始めてみると数百個以上
それを一つ一つピンセットで摘まんで、新規培養地に楊枝で竪穴を掘り・・根を植え込む
この作業で3時間以上掛った 足腰ガクガク、指先クタクタ
こんな植え替え作業を、しょうっちゅうやってるリト栽培農園さんは・・・大変だなぁ~って心底実感
288:花咲か名無しさん
10/09/09 08:51:45 RsMbdaEw
こっちも涼しくなった
植え替えだよん
289:花咲か名無しさん
10/09/10 00:26:39 BL3Oq7iM
18日から~
西武池袋で、多肉フェアですね
楽しみです
290:花咲か名無しさん
10/09/10 20:49:46 64lP5cZJ
本日、リトープスディー。朝、6時から種まき30種。
そのあと実生2ヶ月もの植え替え2時間。
お昼から資材購入でHC巡り。
夕方、潅水作業。
今日は暑くても秋の気配の一日でした。
さすがに疲れておやすみなさい。
291:花咲か名無しさん
10/09/10 23:44:27 6Jm0LXec
明日の土曜日から~月曜日まで・・おそらく最終の猛暑が来るから 昼35℃ー夜27℃
火曜日ぐらいまでは、水やりも要控えしときます
292:花咲か名無しさん
10/09/11 23:36:57 //3Hl+yJ
夏30%以下の遮光管理していれば水も頭から与えられるし、
消極的な栽培する必要ないのですが・・・・
293:花咲か名無しさん
10/09/13 14:05:31 WCh/YbGE
厳しい猛暑を耐え抜いて・・・沢山生き残ってくれた
少しはリト栽培に自信が付きました・・・こんな猛暑・・そうそう無いと思うから
4鉢のうち、2鉢を全部掘り上げて、株分け・植え替え準備
けっこうシンドイ作業だった
ただいま乾燥・静養中
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
294:花咲か名無しさん
10/09/13 14:59:45 TQ/xDyvf
なんで乾燥させる必要があるの?根が傷むだけじゃない。
295:花咲か名無しさん
10/09/13 15:50:28 106Xz9zr
>>294
切断面が未乾燥だと雑菌が入り込んだりして腐る原因。
根なんかバシバシに切り込むよ、ほとんど根茎僅か状態まで。
古根なんか、植え替えで掘り上げた段階で、もう痛んでて使いモノにならん。
切り込んで、コルク質を排除して生きてる根茎(白い中枢根)を出し、一両日切断面だけ軽く乾燥させてから植え込む。
あとは新根の初根を促す (すなわち挿し木処理)
296:花咲か名無しさん
10/09/13 16:57:50 dobczogM
通販とかで届いたら、直ぐに植えずに・・・必ず「細根切り捨て」「コルク質切り捨て」して
少し経ってから乾燥した培養地に植え込んで下さい・・・水遣りも数日経ってから
この方が新規発根を促せて、成績が良いですよって
「錦園」さんからも、教わりました
297:花咲か名無しさん
10/09/13 22:43:14 W+VSFysC
錦園、今でも交流があるのでしょうか?
近くなので色々お話聞きに行きたいけどお店やってないんですよね?
行きづらくて。
298:花咲か名無しさん
10/09/14 00:09:10 Hzb+mkzr
>>297
錦園は、10年以上前に営業を停止閉園ですね
後継者が居ないとの事で、高齢園主にとって日々の栽培すら重務だったようです
299:花咲か名無しさん
10/09/14 07:34:09 VcOBBqco
さぁ~て今週末は、西武池袋多肉フェアですね
おいらは初日に行きます
初日じゃないと、いいのが掻っ攫われちゃうから
でも、ここって高いのが難点
それでも都内でコール№付きのが多種揃うのは
このフェアぐらいだからな
眺めに行くだけでも楽しいからな
300:花咲か名無しさん
10/09/14 09:06:28 52iHrpxo
03年閉園ってかいてあるけど・・・
301:花咲か名無しさん
10/09/14 09:12:16 ZMq5Yxsg
錦園が閉演する時に幾つか購入したのですがオマケを沢山付けてくれました。
ところで根を整理した苗は、直接培養土に植える事はせずに根だし用土で一旦根を
出してから定植したほうが安全でしょう。
普通の植え替えでは、僕は、値を整理しないで植え替えますね。株分けの場合は、そのようにします。
302:花咲か名無しさん
10/09/14 09:31:53 vTy4UMRO
>>301
そういう2度植え替えってのは、かえって新根を傷めるような気が・・・・・・
そもそもメセンに「根出し処理」ってのは必要無い気がします
一般的に「根出し用地」って 無肥料・清浄砂等で、むやみに有機質に触れない様に発根だけ安全に・・・ですよね
そもそもメセン培養地は、鉢底の方に「マガァンプ」が僅かに有るぐらいで
表面から7~8㎝深ぐらいは、無肥料・清浄玉土(一度加熱処理&太陽光晒し)してるわけだし
培養地=根出し用地 の感覚です
303:花咲か名無しさん
10/09/14 11:17:25 ZMq5Yxsg
>>302
根だしは、定植用土が乾きやすく、根が出ないまま寒い時期を知らずに迎える
のが怖いから、保水性の良いバーミキュライト等を主体に根が出るまでの
2週間~20日間湿らせて管理します。出た根が傷んでもカルスが形成してま
すので直ぐに発根しますよ。
ところで洗浄・熱殺菌してますか?私は、結局、一時的なもので菌は直ぐに繁殖
するので熱処理などの超短期的にしか効果の無い事はしていません。
むしろ、熱処理は、雑草の種や虫予防で菌に関してはベンレートです。
菌に対しての熱効果は、2-3日でしょう。
304:花咲か名無しさん
10/09/14 11:30:27 ZMq5Yxsg
発根ですが私は、芯を出したら直ぐに挿し木します。
それというのも、根が出る為にはカルス形成が必要で水分が無いとカルス
が出来ないからなんです。白の芯を出して乾かすと表面が死にます。
結果的に根が出るのが遅くなります。
繰り返し行ったテストでは、根が出るのに2日乾燥させると5日~1週間は、
遅くなります。
この時にもベンレートは、散布しておきます。
ただ、球体からの直接発根は、私も2日間乾かして根だし培養土に挿します。
305:花咲か名無しさん
10/09/14 16:09:35 zbSO9Ele
錦園について教えて下さってありがとうございます。
結構前に閉めてしまったのですね。
10年早く生まれていたら一緒に働かせて頂きたかったです。
残念ですね。
306:花咲か名無しさん
10/09/14 17:43:58 uCCJXfnR
>>303
マンション・・・ベランダ栽培で、園芸資材搬入が大変面倒なのと、良質の川砂の入手が困難なので
どうしても川砂を中心に・・・リサイクルして使用する為
水洗い…昨年の有機質や根の取り除き…拾った大型鉄鍋で砂を10分ほど熱処理…
その後数日晴天時に、太陽光に晒し紫外線 …再度 新しい細赤玉粒&細鹿沼粒と混合…再生利用
水洗い&熱処理&紫外線殺菌は どうしても必要でしょう (小虫 小虫卵 ダニ ダニ卵 ネマトーダ)
もちろん殺菌効果なんか数日でしょうが、旧年からの悪要素を撤去し、培養土をリセットする為に毎年やってます
川砂は・・・山梨県の山中河川敷で見つけた2~3㎜φの粒の良質な山川砂を使用
灯油タンク3つ分を備蓄・・・毎年数㍑ぐらい目減りするので大事に使用してます
307:花咲か名無しさん
10/09/14 19:26:59 MEPI9tvC
>>306
以前は川砂を取に川へ行ってましたが此処15年くらい川砂を使わなくなり、
赤玉と鹿沼だけで育てています。植え替えは、3年に一度くらいですか・・・
(家の近所の川砂は花崗岩風化の真砂でアルカリなので土壌を酸性化するた
めに鹿沼とか有機質を入れないといけない事、そのph保持が長く持たない
事で使用中止しました。)
実生は有機質(堆肥)使いますが3年目以降は大きくしたくないので無機質
で栽培してます。
308:花咲か名無しさん
10/09/14 22:22:36 uRbsTUEv
本日は
>>293 の分…2鉢分 植え込みました
夜中にベランダライト点けて、3時間掛りました
近所さんから、不審な行動を ガン見されるし
暗くて色が判りにくかったけど、なんとか2鉢終了
明日から、残りの1鉢分に取り掛かります
しんどかったけど、整然と定植された姿は・・・やっぱ いいもんだにゃ~
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
309:花咲か名無しさん
10/09/14 23:13:03 ZMq5Yxsg
>>308
家も植え替えしなければいけません。今年は、コノフィツムがドーム状の株
になったので株分けしないと危険な状態です。10月終わりまでには作業を
オワらさせようっと。
ところで写真の鉢ですが深さは、どれくらいありますか?
家は、リト君ように深い鉢を探しているのだけど無くて昔のサボテン育苗家
同様にトロ箱使っていますが2年もすれば木が腐ってくるんですよ。
310:花咲か名無しさん
10/09/14 23:20:33 ID+l5vhx
先週の土曜日に桐生に行ってきました。猛暑を耐えぬいた子達は、皆逞しかったです。ハウス内37度、リト表面温度50度以上でしたが決め手は送風なのかな?と思いました。センセも元気でしたよ^^
311:花咲か名無しさん
10/09/15 01:56:18 RJQ0/LYt
>>309
盆栽用「う泥鉢」 13号?か 35cm×27cm×12cm・・・ただし高さは脚足先まで・・・内寸の高さは10cm~11㎝ぐらいかな
そんなに深くはないけど、1cm厚に鉢底石を敷き詰めてあるし、水抜き穴が5穴有るので
排水性・乾燥性が非常に良いし、丈夫
特に、メセンの寄せ植え用には抜群です
2~3cm級の球形リトなら、写真の様に100球以上・・・管理できる
群仙でも、こんなに深いのは使ってないから、充分だと思います
難点は・・・・重い
でも台風避難とか・・・一気に移動避難できるのが良い
コノフィツムには、深さが余るぐらい
312:花咲か名無しさん
10/09/15 18:23:32 sgcR+Ur8
>>309 今、確認したら『 12号 』でした
た・だ・し この12号鉢以上の大きさのは「浅型」「深型」が有るので注意
盆栽用…って、必要に応じて成長を抑える為に、用土を少なくする「浅仕込み」が多いからでしょう
313:花咲か名無しさん
10/09/15 22:46:21 RVPV/MVV
いろいろ教えてくださいまして感謝します。
314:花咲か名無しさん
10/09/16 00:16:14 OOWjF2h2
>>370
連休にでも行ってみます
ジジ様が、猛暑を耐え抜いただけでも、たいしたもんw
しかし、あのハウス暑いんだよなぁ
315:花咲か名無しさん
10/09/16 01:06:49 jbdd3p2c
以前9月の残暑厳しい日に行ったことあるよ
玄関前のよく陽のあたるスペースにでリト談義始めるんだよね
玄関内に資料がスタンバイしてあるみたいで1時間以上
次から次へと本や写真を見せてくれた。全部地面に直置きで。
初回だったからかもしれないけど
この講義が済んだ人じゃないとハウスには入れないのかと思ったw
316:花咲か名無しさん
10/09/16 01:30:42 AslamkYF
平日に行って自分以外に人がいなければハウスでも講義がはじまるよね
日曜日に一回行ったことあるけど他に数人人が来てて放置だった
講義も勉強になるけど、あれもあれでよかったな
317:花咲か名無しさん
10/09/16 07:18:57 GMTCCgEG
そうそ
あの講義・・・・・・・・・でも・・・・・・なんか一度聞いた事が有る様な~~?って気がしてたら
いきなり、リトちゃんを引っ抜ぃて・・・ナイフで チョンパ! 始めちゃうんだよ~~ 可哀想~~~
なんのコタァ~ない、あのユーチュブの動画そのままの【 リト断面 葉緑素 構造 講義 】だったんだよなぁ
うぅ~ん おいらの為に罪も無いリトちゃんギロチンされて、申し訳ねぇ~よ
ナムナム
318:花咲か名無しさん
10/09/16 08:21:10 LD47HLPn
310です。
google earthを見て初めてジジ様(センセ)の家に伺ったのですが、
「事前に電話してね。居ないときあるから」と言ってました。
(~園というので、お店っぽいかと思いましたが完全な民家です)
車で行くときは、水道施設に車を停めて下ると良いかも。
>>305
錦園から歩いて3分くらいの所に住んでいますが、まだ「錦園」の表札
だけ残っていますね。営業していたら、私も入り浸っていたと思います。
319:花咲か名無しさん
10/09/16 14:33:23 YY+AnZZB
>>318
情報ありがとうございます。
あれ?そうだとしたら私も錦園の近くの道はしょっちゅう通るので私とも近所ですね。
先日ナカツタヤでリトープス数種類試し買いしました。(私事ですみません)
まだ初心者なので是非桐生行って講義を受けてみたいものです。
320:花咲か名無しさん
10/09/16 19:41:01 J+cbjF4q
本日の23℃から、明日は一転して31℃とか
でも、もう大丈夫だよね、水やりも、遮光も
321:花咲か名無しさん
10/09/16 20:43:53 LD47HLPn
>>319
310です。ローカルネタですいません。
ナカツタヤにリトあったんだ。情報ありがとうございます。
西沢サボ園まで行こうと思っていました。
近場なので、こんど行ってみます。
私は桐生で講義を受ける際、「初心者でコールNo.無しのリトを溶かした」と
正直に打ち明けたら、水のやり方とか色々と1時間以上教えていただきました。
桐生産の丈夫な子を6種類買ってきましたが、パツンパツンに張りがあり皆元気です。
322:花咲か名無しさん
10/09/16 21:12:11 jbdd3p2c
土からして違うよね
割り箸が鉢底までサクッとささってすぐ抜き取れる
でも植替え用のバケツの中の用土はなんの変哲もない
一般的なものだけなんだよな
桐生付近の川砂は使えないって言ってたけど
323:花咲か名無しさん
10/09/16 22:39:15 pM8LrGjW
>>321
6種類
何を入手されたのですか? ワクワク
324:花咲か名無しさん
10/09/17 07:05:07 LKTKAiKK
>>323
C43,C55,C181,C206,C256,C382 です。
降水量300mm/年地帯の物をジジ様にチョイスいただきました
325:花咲か名無しさん
10/09/17 19:47:40 AeHmvoO/
>>322
> 土からして違うよね
四年前には赤玉と鹿沼って聞いたけど変わったん?
> 桐生付近の川砂は
毒混じりだとか
番犬のコール君は元気でした?
326:花咲か名無しさん
10/09/17 20:54:17 HAw3uhW+
私もジジ様に土の配合を聞きました。
赤玉と鹿沼とマグアンプ(白い粒の飼料)と言っていたような気がします。
砂っぽい物は混じってませんでした。
土の粒の大きさは、ダイソーの「サボテンの土」に似ています。
講義はメモ必須ですね
327:花咲か名無しさん
10/09/17 21:25:13 HAw3uhW+
ようつべでワンワン吠えていた犬は、居なかったです。
お散歩中だったのかも知れません。
328:322
10/09/17 21:44:40 qOpPxnOf
>>325
> 土からして違うよね
自分も赤玉と鹿沼なのに秋に植替えて冬頃には土が締まってきてしまうのに
どうしてあそこのはさらさらさくさくなんだろうという意味合いで
ワンコの存在は気づかなかったな
あまりにも汗だくだったせいか奥さんさしき人がお茶を出してくれたから
散歩中というわけでもなかったと思う
329:花咲か名無しさん
10/09/18 13:31:39 naG6tSXo
西武池袋「鶴仙園」多肉フェア行ってまいりました
開店と同時に屋上まで行く連中…皆多肉フェアの殺到してました
多数のリトープスをドンドン籠に入れてましたねぇ
秋のフェアは、リトープス愛好家が多いのが、よく判りました
今年は「ピランシィ」が充実してて、皆さん「ピランシィ」をゲットしてましたねぇ
330:花咲か名無しさん
10/09/18 14:05:54 naG6tSXo
西武でのスナップ (リトープス棚の一部)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
下段にコノフィツムが置いてあるので、しゃがみこんで選別してる人が、右端に写ってる
331:花咲か名無しさん
10/09/18 15:59:25 k1jSPwbF
都内あるいは都近郊在住者はいいなぁ。
関東は関東でも千葉の東のはずれに住んでるとなかなかホームセンター銘柄以外の
多肉の現物に会えない…。
332:花咲か名無しさん
10/09/18 18:40:40 ZYFaYXUA
>>309
西武の多肉フェア週間
数・種類は多くはないが(150種・3~400株ぐらいか)
眺めに行くだけでも楽しいよね
サボテンの方が、もっと沢山でてるけど
ホームセンターの、名無し・同種・定番種見てるよりね
333:花咲か名無しさん
10/09/18 19:33:29 7xfE8Tg/
この連休
桐生詣で・・・・・・・・・・・行く人も多そうだな
334:花咲か名無しさん
10/09/18 21:13:29 aUftRbUr
昔
メセンを始めた頃、最初に購入したのが「錦園さん」からでした
とにかく初回だったので初心者用セット物 20種6~7000円ぐらいだったかな
多分、安物ばかりの混成だろうと思ってたど、送られて来たモノは立派な「3~4年モノ開花球以上3頭立て」とか
とてもサービスして下さいました。
電話でも色々教えを乞いながら、試行錯誤で栽培しましたが、当時(15年以上前)は、今の様なネット学習環境も無く
なんとなく慣れたサボテン栽培の感覚で対処した処 3年ほどで8割方溶かして枯らしてしまい、消沈ショックから
「関東じゃ蒸し暑過ぎてメセンは無理だと」
「メセンは気候冷穏な信州とかじゃないと無理だ」自己思い込み。
その後は、新規に購入することなく 生き残った強健な「オリーブ玉」「日輪玉」「露美玉」を
15年間 増やし溶かししつつ7~8株程度は維持で大事に育ててきました。
ここ3~4年でネットで「爺さま」「群仙」の事を知り、気を取り直し、「群仙方式」で新規に子等も購入し
正しい育成法でかなり上手く育てられる様になりました
(15年前の錦園さんからの生き残り3種も、20株ぐらいに増えました)
335:花咲か名無しさん
10/09/18 21:16:21 aUftRbUr
昨年 群仙に初めて行き、桐生の爺さまに、その話をしたところ
「錦園さん? ああ あそこへは メセン育成用の親株を、うちから提供してたよ」
「そりゃアンタ その錦園さんから購入したのは、うちのルーツの株だよ」
「黄微紋とか、良いのがあったでしょ~」
「黄微紋は、当時 わたしが作成発表したモンよ はははははは」
たしかに 初心者セットとは言え、当時は高価な黄微紋3頭立てが入ってた
(確かに単体購入なら2~3頭立て親株で1,500円ぐらいのカタログ値)
ひぇ~ ジジ様の偉大さが判りましたよ
黄微紋 大好きで…枯らした時はショックでした
新規に群仙から「黄微紋」(昔の錦園からの同兄弟か?!)を購入し、今年は3株に増えました
336:花咲か名無しさん
10/09/18 21:23:57 aUftRbUr
>>310
「送風」は大事な要素ですが
やはり「夏場の遮光」「でも遮光した弱太陽光下の、日差し」と言う逆行、相反する要素を
「送風」で 冷まし ながら両立させる点でしょうね
それでいて、たまには水分も必要!と言う、加減の難しさかな・・・・・・・・・・・
337:花咲か名無しさん
10/09/19 02:14:50 cAZrIV9I
>>335
コノフィツムと違い、リトープスの分球だけで販売するのは、困難かと思うけどなあ。
実生で増やさないと販売困難じゃないかな?
338:花咲か名無しさん
10/09/19 07:51:18 2q0ZDOe3
群仙に、おじゃましてきました
ワンコに吠え捲られてきました
御多忙中の中、ていねいに対応してくださいましよ
温室の中は、目移りばかりでした
毎年の事ですが、とにかく見落とすので
カメラで100枚ほどスキャン方式で撮影してきて
家で眺めながら再吟味してます
案の定、見落としてた【 お好み 】が一杯です
温室内の場所も把握できたし、さ来週にでも購入に出向きたいな
それまでに他の人に、連れ浚われてしまわないか心配ですがw
339:花咲か名無しさん
10/09/19 09:11:16 oMOozO8A
>>331
確かにねぇ~言えてますねぇ~
カタログ通販で、今でこそネット販売でも現物画像を見ながら購入できる時代になりましたが
やはり現場で、現物見ながらが一番楽しいです
なにが面白いかって、よく聞く平凡な品種でも、個々に特徴を持ったモノが少なくないですから
そういう個体に巡り合うのが楽しいのです
ですから群仙にわざわざ出向くのも、その辺がワクワクなんですね
トレーの中に同種が数百個植わっていても、必ずや幾つかは個性的な顔立ちとかしてます
そういうのと目が合った時には、嬉しいですね
暇が有れば、こういう連休とか使って赤城~伊勢崎観光兼ねて、群仙とかに出向かれたらどうでしょうか?
340:花咲か名無しさん
10/09/19 12:17:53 fMPcBmZX
それじゃ、西武に行ってまいります
341:花咲か名無しさん
10/09/20 14:07:23 y2+rTY0f
種まき、種まきと毎年、やってたら、飽和状態になりました。
どこか卸せるお店とかご存知ないですか?
342:花咲か名無しさん
10/09/20 17:41:39 1cS3WSAH
>>340
リト・コノの在庫レポよろ
343:花咲か名無しさん
10/09/20 19:09:03 jvUOGTCs
>>341
素人の栽培家の、保障の無い品種なんか降ろせないでしょ
でもホムセンのよりは、マシ! と自負できるなら、幸いにも昨今はヤフオクが有るから、ぜひ出品されたし
初心者さんに安く領布できれば喜ばれるでしょうから
(ヤフオク 思いの外、高値になるし それだけメセン入手環境がプァ~な人も多いようだから)
344:花咲か名無しさん
10/09/20 19:10:46 Z18lIBIw
334>>
310です。
遮光アドバイスありがとうございます。
9月にジジ様の所に行ったせいか、遮光はされていませんでした。
(ハウスのビニールは「スリ硝子」のように濁っていましたが・・・)
ジジ様から託された6人衆を立派に育て上げたいと思っています。
私も「錦園の近所です」と言ったら、同じことをジジ様がおっしゃっていました^^
「前も同じような事を言っていた人が来た」と言っていたので、334氏の事を
覚えていたのかも知れませんね。
池袋西武のリト・コノ達は、家に帰ってからも元気ですか?
338>>
ワンコ元気で良かったです。お買い上げ伝票に住所・氏名を書くと、
通販カタログを郵送してもらえるかも知れません。
345:花咲か名無しさん
10/09/20 19:42:40 y2+rTY0f
>>343
基本的にリトはコール番号か自生地情報有り、コノも原種が多く、自生地情報有り
の品質なので問題ないと思う。
ヤフオクはチビチビ売るのは良いかもしれないが50坪~70坪分の苗をさばきたいのよ。
これから、毎年、それくらい増える筈なので・・・・
346:花咲か名無しさん
10/09/20 19:46:40 OYt91n/4
>>334 この画像、この椅子、見覚えありませんか? URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
よ~~~く 後方の温室(標本リトープス栽培温室)
断熱・遮光シートが被さってるでしょ(プチプチの様なシート)
この遮光・断熱シートが、夏の強太陽光線・高温を緩らげるんですよ
これが無かったら中の植物は蒸し焼きです!
347:花咲か名無しさん
10/09/20 19:54:53 OYt91n/4
↑
間違い
>>346レスは >>344へ
カタログは、毎年10月初頭に送られて来ますね
群仙で顧客名簿の記載された人は
早く、新カタログが見たいです
348:花咲か名無しさん
10/09/20 19:59:24 y2+rTY0f
>>346
俺は、島田さんの銀のシートでも遮光率が高いと思っているんだけど。
もっと遮光率を下げれば更に安全に夏が越せるのだけどそれには、
ハウスの構造を変えないと熱がこもるので駄目なんだよね。
紅波園の波板ハウスをヒントに通気の良いハウスというか長いフレーム
を作ったけど20%遮光で十分夏を越せるよ。
349:花咲か名無しさん
10/09/20 20:17:27 KctbyYEg
>>345
楽天サイトに「新仙園」とでも名付けて開店されたし
これが一番良いだろ
卸に関しては「大量栽培専門育成卸業者」が存在しており新規参入は無理
ホムセン・メセン育成力の弱小サボテン業者・メセンを自家栽培培養しないサボテン業者・植物園等の土産品
こういう業者さんんは、そこから仕入れて自社育成の様な顔をしてカタログに記載してる
高品質・低卸価格・大量納入で強力
誰でも知ってる様な大業者ですら、そういう卸育成業者から仕入れてるんだよ。
ヤフオクで、出品数を多く出すのも手
一画像で10個ぐらい入札を受け付け、上位価格から複数個を複数落札させる
そんな50坪とか、増やし過ぎ
メセンの需要なんかしれてるだろ
350:花咲か名無しさん
10/09/20 21:06:29 Z18lIBIw
>>346
おぉ!この椅子、このシートは左手奥のハウスにありますた。
遮光っていうと、思い浮かぶのは寒冷紗でしたがこれがジジ様の「遮光」だんたんですね!
ありがとうございます!来年の育成の参考にします!!
>>345
楽天のオークションで出品されたし!好きで好きで仕方ない結果、50坪以上になって
しまったんでしょうね。元気そうな玉なら購入しますよ!
351:花咲か名無しさん
10/09/20 23:50:24 y2+rTY0f
1件毎に手間隙かけて梱包するのが面倒で一括で購入してくれそうな所がないか
探しているんです。
352:花咲か名無しさん
10/09/21 04:21:23 xlsTQ7qt
夏前から、何度かお伺いして島田先生に教えていただき実行したことは
リートープスは風が大好き(昼夜、扇風機フル稼働)夏でも成長している
(10日に一回フル潅水)日焼け予防は30%まで(銀ネズ遮光)おかげで
元気に夏過ごせたみたい。島田先生に感謝してます。
353:花咲か名無しさん
10/09/21 05:35:31 f0dnyHTu
溶けて亡くなりました><
354:花咲か名無しさん
10/09/21 08:07:45 0VyqlMD+
南関東は、ここ数日猛暑気味がぶりかえし
油断してて、遮光漏れした株が2株溶けてしまったよ~
今日~明日は、まだ猛暑です
24日以降は最高28℃最低20℃になって落ち着くようです
早くに植え替えた方々は、無事だったでしょうか?
355:花咲か名無しさん
10/09/21 14:48:19 N7y2GUm2
マジで
暑いよぉ~@横浜
356:花咲か名無しさん
10/09/21 15:08:57 IppVTHeM
>>351
1年に50坪増えるのだったら、総面積ってすごいことになりますね。
何を栽培してます?玉型が多いのでしょうか?
種の入手先を良ければ教えてくださいませんか?
当方も実生派なので興味津々なんですよ。
そうそう、肝心な事を・・・・何処にお住まいか解りませんが・・・・・
買い取りなら、山城愛仙園が行ってくれますよ。
357:花咲か名無しさん
10/09/21 16:23:05 IppVTHeM
西日本太平洋側に住んでいます。
今年は、実験で天井だけ雨除け透明ビニールシート(50cm開けている)
の高さ1m20cmの栽培棚を作り、遮光無で栽培しました。
リト・コノ双方各15種とギバエウム、ディンテランサス、草メセンで
駄目になったのが紅大内とコノ式典の2種類でした。
両方、溶けるのではなく、蒸発でしたね。干からびてます。
原因は、両方、春に根だしした苗だから・・・・?
358:花咲か名無しさん
10/09/21 16:33:41 IppVTHeM
↑ 5日に1回、頭から散水してました。
359:花咲か名無しさん
10/09/21 23:29:47 8djGwiOY
>>356
お察しのとおりで家業を継いだもので無駄に田畑が広くて作業していただける方を
一人だけ雇っています。商いが忙しく手が回りませんから、メセンも管理をお願い
してます。私も今の時期、植え替えカワハギをするのですが・・・・
例えば20頭のペルシダムは翌年に40頭になるわけで一番難儀しているのがコノフ
ィツムの増殖なんです。
早速、愛仙園に連絡してみます。爺ちゃんのお小遣いにでもなれば何時も「手間が
かかりすぎる」と言ってるので助かります。
家の種の出所は、多くがMESAで肝心なのが南アの多肉クラブとmesembs study group
やEUの個人的な栽培家ですね。コールさんは相手にしてくれないそうだし、ハマーさん
は高いので適当に集めています。
家は玉型より、中度?多肉も多くて半々くらいですか?
一般的なブルゲリ、Rラツム、ハマールビー、ハンメリー、ホルゲンセとかは、何年も前から自家
サイクルが出来ているのでコノ・リト・ギバなどの玉型の実生は、保持のためにしか行ってません。
今は、錦園が行った闇雲ハイブリットではなく、原種x原種で系統を残せるハイブリットを始め
ています。ここのところ、白魔とホルゲンセのハイブリットのF2、F3を作っているのですが
定着しないんです。
他、珍しいのは、コノの7月咲きの黄花がなんとなく出来た事です。寂光じゃないんですよ。
360:花咲か名無しさん
10/09/22 06:23:40 HBxktuZd
↑↑
わかった
わかった
テメェの自慢話は、もういいから
サッサと温室畳めや、どうせ手に余ってんだろ
見境なく趣味を広げたアホは勝手に自爆しろや
こういう趣味過剰~半業者化する輩って居るんだよな時々
どうせ親の遺産金で始めたんだろうが
シャボテン栽培家にも、そういうのが居るよ、世田谷の方に
361:花咲か名無しさん
10/09/22 06:40:03 Ggr42gYP
>原種x原種で系統を残せるハイブリットを
これは良いね。
先々に期待。
362:花咲か名無しさん
10/09/22 06:59:50 4l70HZWT
結局はコレクション自慢話厨かよ・・・・・・・・・
363:花咲か名無しさん
10/09/22 07:09:33 7eEfVHbG
一見謙虚なようで端々に自慢したい気持ちが見え隠れ(隠れてないか)
いらぬ自分語りを入れなければ叩かれることも無いけど
やはり持ってると自慢したくなるものだよね
ところでコール博士が出てきてるけどご健在ということかな
ならなんでか勘違いしてた
364:花咲か名無しさん
10/09/22 08:52:19 qOthYYS/
さすがに今年の猛暑は爺サマの処でも、被害は多かったようですよ。
365:花咲か名無しさん
10/09/22 19:03:55 Fd4kyMt6
>>363
(コール博士は86才になるんじゃないかな?最近、入院したり
体調崩したみたいいだけどまだまだ山歩きはやめないんじゃないかな~)
島田先生(談)
366:花咲か名無しさん
10/09/22 21:54:19 uirQy5TF
これ、随分怒っているな。サイト名を出しているのが凄い。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
367:花咲か名無しさん
10/09/23 00:39:44 N9S8Ym5g
連休中に群仙は、目利きマニアに良いのは持ってかれちったかな?
368:花咲か名無しさん
10/09/23 01:15:18 17iXtdZW
自分は素人なんで目利きの好くいいものや売れそうなものとかと
自分の好みが必ずしも同じじゃないからいつ行っても欲しいものは大体あるよ
367が目利きマニアならわからないけど
>>365
どもです
山歩きするほど元気とは・・・
誰と勘違いしてたんだろ
369:花咲か名無しさん
10/09/23 01:49:38 24mMw5q5
359ですがコール氏と連絡を取ろうとした時期は15年も前のはなし、昨年、島田さん
と話したときに何処かの誰かが種を分けてくれと手紙を出したとかで怒っていました。
自分は、むやみに失礼な事は、しません。
>>367結局選抜にコレクターとして向いているわけで自生地種子重視の島田さんの考えと
違う事になりませんか?例えば自生地の紅大内なら、半分以上、赤くない大内が出てくる
選抜して5世代6世代すると赤ばかりになる。大津絵の模様も同じで選抜して世代を重ね
ると模様がよくなる。島田さんの考えの延長でなら、その方向性は忌み嫌うのが建設的な
考えでないかと思うのだが・・・・自分は、自生地のバラエティーを楽しんでいるので
一言、失礼。
370:花咲か名無しさん
10/09/23 01:55:21 24mMw5q5
追記
マニアってそんな浅い所でマニアって呼ばれる程度なのかな?
単に見た目でしか判断できない人の延長線に目利きってあるのじゃないの?
371:花咲か名無しさん
10/09/23 09:48:17 zETg/scl
>>366
ブログの方でも説明も謝罪もなしだな
他の画像も自前なんだろうか
URLリンク(101969.at.webry.info)
372:花咲か名無しさん
10/09/23 10:27:56 zJcdLLG9
メセンマニアって、自分自慢 コレクション自慢の奴が多いな
きっと同好を語り合う、自慢し合う友達も居ないで、シコシコ温室に引きこもって集めて、独りで悦にいってるんだろうな
373:花咲か名無しさん
10/09/23 11:28:59 brhgBJz9
>>371
去年、ヤフオクでもこの写真だしてた。(俺買った)
URLリンク(ps03.aucfan.com)
こんなやつ。
店とオークションリンク切ってるにかと思ったら・・・オークID消してる。
374:花咲か名無しさん
10/09/23 11:47:52 brhgBJz9
ブログには
URLリンク(101969.at.webry.info)
事情があって・・・・
反省なしだねw
375:花咲か名無しさん
10/09/23 11:54:42 brhgBJz9
>>372 カクタスクラブに入ってますが自慢は自分が育てた苗だからで・・・
自慢より、自分の栽培技術向上に向き合っているだけでその結果が苗の自慢になる
のじゃないかな?良い苗買っても、栽培がダメなら、自慢にもならない。
考え浅いよ。
376:花咲か名無しさん
10/09/23 18:01:37 pFajfpAG
↑
こいつの書き込み、しつこい、うざぃ、スレが腐る
独りで引きこもってないで、友達作れ
あのフジサワの引きこもり2代目サボテン園主も、こんな感じだったな
暗ーいニート風で、対人交際出来ない風
377:花咲か名無しさん
10/09/23 18:39:15 17iXtdZW
2ちゃんで読点の多い人同士がレスしあうと自演に見えちゃいますよね
378:花咲か名無しさん
10/09/23 19:26:17 pBJezucL
>>374
盗用された人プロのカメラマンらしいから
死活問題だよね
379:花咲か名無しさん
10/09/23 23:38:05 AZQRyskn
>>378 もう
その手の話題は、他でやってください
シツコイですね
ここのスレでは、盗用事件とかはスレ違い
380:花咲か名無しさん
10/09/24 00:05:05 RK3+Tzjr
>>371
面白い事を発見!盗用は写真だけじゃないみたい。商品説明の文章もコピペで検索したらwikiやoNLINE植物アルバムと同じだったヨ
多肉植物種子を開いて説明文をググれば面白い
URLリンク(noriyuki1019.cart.fc2.com)
381:花咲か名無しさん
10/09/24 00:10:07 0m2Tq42V
>>380 もう
その手の話題は、他でやってください
シツコイですね
ここのスレでは、盗用事件とかはスレ違い
382:花咲か名無しさん
10/09/24 00:14:52 RK3+Tzjr
本人登場か?
383:花咲か名無しさん
10/09/24 02:19:00 DOGDzeIW
お前以外全員本人でいいからネットウォッチでやれ
384:花咲か名無しさん
10/09/24 02:23:17 47KY5p+5
リトープスの種撒く時って一度にどれぐらい蒔きますか?
20~30個で売られているのを良く見るのですが発芽率が気になって
困ってます
実生初心者にアドバイスください
385:花咲か名無しさん
10/09/24 02:37:11 DOGDzeIW
自分は買った分全部蒔く
残しても(保存方法にもよるが)種の発芽率は下がっていくからね
増えすぎて困るかもというのだったら実生が成功するようになってから
蒔く量を減らすなどすればいいと思うよ
386:花咲か名無しさん
10/09/24 06:57:16 ngaFW/yB
ネットウオッチ行くほどの大物とも思わないリトマイナーだし
叩いたら埃は一杯出そうだが
>>380
本当だ本文もパクパク
387:花咲か名無しさん
10/09/24 07:57:17 xv6+1O0B
>>386 もう
その手の話題は、他でやってください
シツコイですね
ここのスレでは、盗用事件とかはスレ違い
388:花咲か名無しさん
10/09/24 08:41:44 +9hk60FW
>>384
私も最初の頃は、そういうのを悩みましたが (うじゃうじゃ増えたらベランダ菜園として面倒みきれなくなりそう危惧で)
まあ上手くなってるもんで、品種別に予想もつきますよ
希少種・高価種・・・・50粒撒いても発芽率が低いし、生育力が弱いし、環境の一瞬の油断で全滅したり脆弱なのが少なくない
希少・高価なゆえんですね (瑠蝶玉・紅オリープ玉・紅菊水玉)
汎用種・市場過剰種・・・50粒撒いてもガンガン殆ど発芽してガンガン成長し、放置モードに近くても逞しく育つ
安くて汎用になってるがゆえんですね( 紫薫・日輪玉・柘榴玉・朱弦玉・福来玉 )
生えて育つと、やはり我が子
捨てるわけにもいかず愛着もって育ててますから、うちなんぞ紫薫が一杯wです
でも最初は失敗もしがちですから、まずは自分の好きな品種で一杯有っても飽きないので
汎用・丈夫種で始めれば良いんじゃないでしょうか(希少種は慣れてきてから生存率を見ながら大量撒布で)
389:花咲か名無しさん
10/09/24 12:42:47 ROBQguPZ
>>384さん&>>388さんの言うとおりで
強健種や市場に安く出回ってる種、そして保有種は少なめに撒種
珍奇種や挑戦してみたい種、成苗が市場に出回ってない高価な種
なにより自分が好きで沢山保有ってもいい種
こういうのは多量に撒種でいいんじゃないの、ダメ元で
390:花咲か名無しさん
10/09/24 12:44:45 ROBQguPZ
↑
1行目訂正
>>384 >>385さん&>>388さんの言うとおりで
391:花咲か名無しさん
10/09/24 16:49:15 slIjiiZT
今年の様に
猛暑から~~いきなり晩秋になっちゃうと
リト生育や、実生にも例年と違う変化が出そう
392:花咲か名無しさん
10/09/24 19:35:33 jhnZlUSv
群仙園からのカタログは、いつ頃送られてくるのでしょうか?
393:花咲か名無しさん
10/09/24 21:00:12 ugq9+sDn
>>319
ローカルネタで皆様、申し訳ございません。310です。
ナカツタヤ行ってきました。C#は有りませんでしたがリト1鉢250円で
売っていました。
しかし、「サルのお尻みたい」というPOPにはワロタw
394:花咲か名無しさん
10/09/24 23:48:21 w5BrgdXd
実生床って日照はどんくらい?でしょうか? 遮光必要?
芽生えしだしたら、カバーは不要でしょうか?
395:384
10/09/25 01:30:34 XjUfDq9N
>>385
結構難しいのですね
蒔けるだけ蒔いても予想より発芽率良くなさそうですね
>>388
最初はタフな種類がオススメと
メモメモ
溶けるって恐ろしく弱そうですね・・・・
溶ける対策の書いてるサイトでも探してみます
>>389
紅大内玉や赤オリーブ玉が綺麗だな~って思ったので
欲しいなと思いましたが初心者にはきついらしいですね
タフな紫薫・日輪玉あたりから入門しようかなと思考中
大きさは他より大きいぽいですね5cmとかって書いてた
カラフルなのは→弱い
地味な色合いで出回ってる数が多いのが強い
を頭に入れて2~3種類選びます
たくさんの種類も欲しいけど最初から欲張るのはやめます(笑
50粒ずつ位蒔こうかな
396:花咲か名無しさん
10/09/25 13:32:59 5BEy7INS
今が
種蒔きの最良に時期
3日前に撒いたばかりの「紅大内」が2~3個発芽したぞ
397:花咲か名無しさん
10/09/25 15:03:58 M20VGTAJ
強くて育てやすいオススメを教えて下さい。
398:花咲か名無しさん
10/09/25 15:14:13 Zjh+I+0h
帝玉
399:花咲か名無しさん
10/09/25 17:08:36 WL4xSEGF
強健種って種の粒からして大きいよね
C15なんぞゴマ粒ぐらいも有る
珍奇種の種なんかコショウの粉レベルのも うっかり鼻息も掛けられない
400:花咲か名無しさん
10/09/26 09:41:25 RkD+c4wZ
>>398
帝玉(紫帝玉)5日前に播いた ポツポツ出だしたよ~
401:花咲か名無しさん
10/09/26 14:43:48 welWiYKx
>>397
自分が持ってる中では福来玉が最強
あんまり好きな品種じゃないけどねw
402:花咲か名無しさん
10/09/26 15:18:23 rCvg5VbI
>>401
その通り
オレもあんまり好きじゃないけど
初心者さんには良いんじゃないの
福来玉
褐色福来玉
緑福来玉
と、揃えて並べたら結構綺麗かも
分頭した時に、間延びし易くて型が崩れ易いんだよなぁ
(徒長ではないが、きっちりくっ付く分頭じゃなくYの字 Uの字 状態になり易い)
403:花咲か名無しさん
10/09/26 22:48:58 6PZzMOiU
横幅10センチほどある日輪玉を見たんだけど、あれって普通のと種類違うんですか?
それとも育てていくと分頭せずにああなる?
404:花咲か名無しさん
10/09/27 00:41:07 oms4x14I
>>403 日輪玉とか、そういうのよく有る
日輪玉系とか、曲玉系は巨大化し易い
405:花咲か名無しさん
10/09/27 18:42:17 LZli9uK4
巨大化=保持するために日照がより必要になると誰かが言ってたけど正しい?
406:花咲か名無しさん
10/09/27 20:36:22 qlfaD2NA
あんまり巨大化したリトープスは、可愛いくないから好きじゃなんだけどね
リトープスはφ3cmぐらいのが、一番丁度良いよ
帝玉みたいなのは不気味だ
407:花咲か名無しさん
10/09/28 07:10:08 rAFhGk/1
今年は、マジで沢山溶けました
この9月末に株分けしたのも、数日前の30℃熱波の時溶けた
皆さんの方は、どうでしたか?
408:花咲か名無しさん
10/09/28 09:20:32 qyUXj0uC
少し涼しくなって(結構一気に涼しくなったのが実情)油断して遮光を外した途端
その先週の「突然熱波ぶり返し2日間」で、いく数か お亡くなり になりました
やはり遮光は大事だと再認識
ところで群仙のカタログ・・・・来ないなぁ~ いつ来るのかな?
409:花咲か名無しさん
10/09/29 05:01:31 V4JPwYsu
>>408
9月中旬に行ったとき、カタログは今年は二代目が作成していて10月初旬には完成
させたいって言ってたよ。もうできてるかも。
410:花咲か名無しさん
10/09/29 08:33:56 /On41WyO
>>409
レスサンクス
明日行ってリト仕入れがてら貰ってくるかな、その方が早そうだなw
411:花咲か名無しさん
10/09/29 11:56:53 0wq/1tTB
今年はオクの出品も少ないね~
それだけ猛暑被害も有ったのかもしれんね~
それにしてもオク
なんでああいい加減な名前付けしてるのか
しかもリトープスも、コノフィツムもごちゃ混ぜ
412:花咲か名無しさん
10/09/29 22:37:55 cDL55oou
>>406
このロリコン野郎が!
413:花咲か名無しさん
10/09/30 08:21:33 WXe46AXg
実生1年生の1cmぐらいのも可愛いよう ようやく紋様までくっきり 小さいのに一丁前に顔を誇示してるよ
414:花咲か名無しさん
10/09/30 21:55:08 hcmnFOFf
やっぱ、実生から育てるのが楽しいね
415:花咲か名無しさん
10/09/30 22:35:03 0yxw9yu2
ぷっくりとした初な丘にわずかな割れ目。そっと指で撫でてみる。鼻を近づけ嗅いでみる。舌先を…
私は異常ですか?
416:花咲か名無しさん
10/09/30 22:50:18 3Ij4iYSa
群仙から
カタログ 来たぁぁぁぁぁぁぁ~~
417:花咲か名無しさん
10/09/30 23:00:42 3Ij4iYSa
今回のカタログは
オフタルモが数多く充実してる様です、オフタルモ大量に入手したのかな
そしてコノフィツム小型勲章玉系も
これって2代目の好みかも
418:花咲か名無しさん
10/09/30 23:02:45 3Ij4iYSa
バッカスが入荷してるようです
2000円 ! う~~んんんん
419:花咲か名無しさん
10/09/30 23:29:11 FB02glQb
帝玉死にまくり
100株以上あったのが、すでに一桁
420:花咲か名無しさん
10/10/01 06:27:28 yieewSxz
バッカスは昨年に、山城で3000円ぐらい 高くて買えん
421:花咲か名無しさん
10/10/01 07:55:30 7cQ1pCZ3
>>419 うちは一株づつ有った「帝玉」「紫帝玉」だったが
大好きな「紫帝玉」の方が溶けてしまいました「帝玉」は無事に元気
ただし「紫帝玉」の方が結実して大きな種子玉を2個・・・そこから100粒ほど種子が採取出来ました
「紫帝玉」の種子玉・・・堅いし区画が一杯有って種子を採り出すのが大苦労でした
(リトープスの様に8区画じゃなく、なんだか2~30区画にも成ってて、少しづつ種が入ってた)
それを先週に播いたら、早速20個ほど幼芽が出てきました
この子等には無事育って欲しいです( お母さんは亡くなっちゃったので )
422:花咲か名無しさん
10/10/01 18:30:35 cweow3eS
うちの帝玉はバッタにかじられながらも無事に夏を越えたよ
種から育てると環境に順応して強くなるのかな
423:花咲か名無しさん
10/10/01 22:38:17 jooIWwFy
帝玉が死ぬのは遮光しすぎよ
424:花咲か名無しさん
10/10/02 00:56:12 ok/KXGTW
リトープス実生で発芽から1年は水をきらさずに
ずっと湿ってるほうがいいですか?
それとも発芽したら霧吹きで乾いてから湿らせるほうが良いですか?
実生で検索しても細かく最初の1年を書かれたサイトがないです・・・
大きくなってからの説明ばかりで・・・・
最初の1年でも水きる期間あるのかとか脱皮するのかとか
教えてください