10/10/02 00:56:12 ok/KXGTW
リトープス実生で発芽から1年は水をきらさずに
ずっと湿ってるほうがいいですか?
それとも発芽したら霧吹きで乾いてから湿らせるほうが良いですか?
実生で検索しても細かく最初の1年を書かれたサイトがないです・・・
大きくなってからの説明ばかりで・・・・
最初の1年でも水きる期間あるのかとか脱皮するのかとか
教えてください
425:花咲か名無しさん
10/10/02 01:09:57 fHKhJn9+
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
に書いているよ。家はこれで大きく育った。
426:花咲か名無しさん
10/10/02 02:23:33 ZjJ078y8
にくたま屋の人だっけ
こないだからちょいちょい出てくるな
427:花咲か名無しさん
10/10/02 18:45:20 R2C670d2
>>426
あそこに書いてあるジベレリン処理は助かるね。
428:花咲か名無しさん
10/10/02 22:40:11 fHKhJn9+
なにそれ?詳しく教えて
429:花咲か名無しさん
10/10/02 23:29:53 OSltCL9k
種無しメセン作るのかw
430:424
10/10/03 00:59:42 hKxau771
>>425
ありがとー
431:花咲か名無しさん
10/10/03 08:37:10 lDV9jqWn
ジベレリン どこかで簡単に入手できませんか?
ルートン は、成苗に使って、極めて成績が良いので
432:花咲か名無しさん
10/10/03 09:48:48 tXfT4mWE
良い
433:427
10/10/03 11:19:30 wTCukevY
あれ読んでサボテンクラブで試してみようと大きな園芸店で錠剤を取り寄せてもった。
発芽しやすいリトより、気まぐれなMESAのコノフィルム種のほうに絶対的な効果があるように皆感じている。
コノフィルムに関しては、本当に上手く発芽してくれる。今までは、9月に蒔いて翌年の3月に発芽するなんて事も
多かったからね。ありがたやです。
434:427
10/10/03 11:22:21 wTCukevY
おっアドレスを忘れてた。ここの下の方ね。
URLリンク(nikutamaya.qee.jp)
家は100ppmで1日浸けている。
435:花咲か名無しさん
10/10/03 19:05:17 FKnIxnFv
ズボラーなんで、最初からにくたま屋さんのやり方はあきらめたw
普通のプラ鉢で土も消毒せず、蒔いた直後にベンレートを霧吹きでやっただけ。肥料はハイポのアンプル(ハイポは大きいから)適度に薄めて噴霧。
結果プリプリに育ったよ(^o^)
436:427
10/10/03 22:04:54 wTCukevY
ジベレリンとプリプリにはなんら関係ない訳で・・・・・・
437:花咲か名無しさん
10/10/03 23:21:14 Oh+kseYm
>>431
けっこう見つかるよ。
URLリンク(www.google.com)
438:花咲か名無しさん
10/10/03 23:43:59 92WSZpZM
>>437
おお
サンクス
早速購入するか
>>435
おれもズボラなもんで、でも初期熱沸消毒(以前からの培養土の悪しきモノ退治)はやるよ
古鍋で培養土を、少し水入れて餃子の様に蒸し焼き10分・・・それが冷えたら鉢に入れて
ベントレート無しで、出来るだけ拡散しながら広く播く (初期密集しないように)
このまま1年間植え替え無し (密集は良くないので1年生苗のまま育てる)
肥料は深さ8cmぐらいの地点にマガンプ中粒を仕込んで有るから、そのままでOK
以前は4か月で密集3mm級幼苗を植え替えてたが、長く伸びた1本細根を痛め易いので
この拡散播きに変えたら・・・手間が省けるし丈夫に育つから(20cm×25cm角鉢に100粒ほど)
439:花咲か名無しさん
10/10/04 06:44:19 nue9KoaX
やっぱ種蒔きは、9月半ばか
今からでも間に合うかな
440:花咲か名無しさん
10/10/04 16:09:47 RXPgxsc8
>>439
そらあ、場所次第。
関東以南なら、少しフレーム等で日中の気温が高くすることが出来るなら10月
中なら、芽は出るかと
種子を買うならWEBシャボテン誌が安くて安心。
441:花咲か名無しさん
10/10/04 23:46:51 X7/1eLn0
種子は「MESA」だろ
442:花咲か名無しさん
10/10/04 23:48:08 X7/1eLn0
群馬のカリスマですら、自家採取なんかアテにならん!と行ってないからな
443:花咲か名無しさん
10/10/05 00:37:32 Q5Y/ivGb
メサに注文したいが、やり方が判らん
どこかに解説してあるの?ないかな?
(サイト・体験談)
クレジットカード必須?
444:花咲か名無しさん
10/10/05 00:42:28 MME4TcIk
MESAは古い種がある場合が多々で発芽率が総じて悪いですな。
その点、岡本種子は正真正銘の新しい種なので発芽率が良い。
自家採種が当てにならないのは理解できるけど南ア直送しかも、自生地採種
種子を手に入れられる人がどれだけ存在するか?
それより、交雑が少ないようにうまく交配した種で楽しむほうが現実的。
原種保存は自生地に任せておいたほうが無難だし、自然界へのダメージも少ないよ。
445:花咲か名無しさん
10/10/05 00:47:40 MME4TcIk
>>443
今はEメールで注文できるけど昔はFAXで大変だったよ。らちが明かないので電話したり。
カードは必須。グーグルのページ翻訳ででも使って解読すれば良い。
446:花咲か名無しさん
10/10/05 06:00:01 sHo1wA8g
>>444 そこは品種がメチャクチャ少ないうえ、品種内容もありふれてて魅力皆無
そこが分譲してる品種なんぞ、誰でも持ってる品種
「にくたま屋」が居たら、まだマシだったのになぁ
447:花咲か名無しさん
10/10/05 11:12:55 MME4TcIk
>>446
まあ、そうだね。同意しますよ。
448:花咲か名無しさん
10/10/05 19:03:27 o2Sk81zb
メセン栽培人口が増えるのがありがたく、まして実生する人が増えて
くれるのも嬉しい事なので品種が少ない、誰もが持っているとかじゃなく
安価な入門セットの存在はありがたいと・・・・思う。
449:花咲か名無しさん
10/10/06 00:38:34 P0rpCuc3
コノフィツムの花が綺麗だね。
ペルシダム、ラツムが終わって今は、ピランシーやオフタが咲いている。
450:花咲か名無しさん
10/10/06 13:22:15 LKXYbkOH
ピランシーやオフタ
うちも咲いてる @横浜
451:花咲か名無しさん
10/10/06 15:36:13 GZv0xGAc
今年は自分が猛暑疲れで実生しないけれど、
ちっこい芽が出て、脱皮で模様が現れて…
って過程がすごく面白いよね。
452:花咲か名無しさん
10/10/06 18:32:26 07tCRscp
実生は楽しいけど
ウジャウジャ生えて来るのと
丈夫なのばかり生き残り易く
強健モノばかりになってしまうからなぁ
453:花咲か名無しさん
10/10/06 20:16:23 o41n0/Uf
Webシャボテン誌・・・・上級メセン分譲開始しましたね
今回は組モノのみ先着20名様限りだそうだから、欲しい人は急いだ方が良いかも
(大津絵アクアマリンとピランシィだけでも垂涎)
454:花咲か名無しさん
10/10/06 20:57:43 xmziASHp
>>453
あそこのアクアマリンですが以前のは、MESAのotzeniana green attempts
だった事があります。アクアマリンは夏の強い太陽を与えていれば結構、こげ茶色
の緑が強いようなタイプなので緑が強い個体が来るなら疑う必要がありますよ。
455:花咲か名無しさん
10/10/06 21:00:33 nKX9+7dd
岡本さん処でも、猛暑の影響が大きかった様な事が書いてある、やはり猛暑で大変だったのは自分トコだけじゃなかったんだね
456:花咲か名無しさん
10/10/06 21:27:23 xmziASHp
>>455
夏の高温なんだけど島田さん家はビニールの温室で岡本さん家もビニールの温室と
ガラス温室なんでどうしても夏の熱が逃げないんだよね。
天井だけ波板で雨除けして横の四方向素通しにしてたら今年の猛暑でも未だ平気
ってな感じですよ。俺は冬も暖かい地方で冬の保温をメセンでしてないのでこんな
構造でも平気なのかもしれないけど・・・・・
実生は別で温室で冬の成長が大事だけど。
457:花咲か名無しさん
10/10/07 10:54:09 pUu9sScl
>>453 毎年恒例の「転売厨」が10セット買ったら、もうヤバイね、
458:花咲か名無しさん
10/10/07 10:57:21 pUu9sScl
オークションは、なんであんな高価格に釣り上がるのか?
先週の「紅大内 6個組」でも 3500円とか信じられん価格
まぁ2000~2300円ぐらいだろうが妥当価格と思ってたオレはビックリ
459:花咲か名無しさん
10/10/07 15:31:20 +YKOiJJR
群仙に行ってまいりました
凄く多忙そうでした
(カタログが配布された影響で注文が殺到してるらしく、お二人で必死で発送に追われておられましたねぇ)
群仙に、お邪魔する時はカタログ配布直前くらいが良さそうですよ
ただカタログが配布された以上、どんどんブツは無くなっていくだろうし難しいところですよね
秋の群馬・栃木 なかなか良い風情でした
東武伊勢崎線の途中駅「館林」
ここが毎ニュースで最高値を更新し続けた、猛暑名所の地獄の街かぁ~と他人事のように
今現在はいたって平穏気温でしたが・・・
島田先生にはお世話になりました
ワンコはかまってもらえず、軒下の一角に封じ込められておりました (吠えつかれずにすみました)
460:花咲か名無しさん
10/10/07 20:22:40 HcGYUFuk
昨日家へ帰ったら金鈴がざっくり割れていました。
水分の過剰摂取が原因でしょうか?
あと葉が割れてしまった金鈴に何か対処がありましたら教えて下さい。
一葉しかない金鈴なのに割れてしまいショックです・・・。
461:花咲か名無しさん
10/10/07 23:13:58 VZxHh00F
リトープスの花は何日間くらい咲き続けるのでしょうか?
割れ目からポッコリとつぼみが出てきたのですが、この3連休は
出かけるので花を見ることが出来ないかも知れません
462:花咲か名無しさん
10/10/08 08:03:53 2Ybs5joq
品種によって違うけど 最低でも3~4日は咲いてるね
463:花咲か名無しさん
10/10/08 17:40:54 UYyPzDUe
>>461
晴天の午後に3時間位が五日位(三日目位から花びらが…)
464:花咲か名無しさん
10/10/08 20:13:25 GCWtqImo
>>460
とりあえず、煎餅とかの乾燥剤の袋を開けて、中に入ってる石灰を傷口にぱらぱらっと。
465:花咲か名無しさん
10/10/08 22:07:02 o+GlDDb9
アホな事を→ 464
ドライヤーの緩やかな冷風で乾かす事(熱風厳禁)
その後蒸れない様な日陰で数日休ませたら、挿し木と同じ過程で徐々に復活を促す
466:花咲か名無しさん
10/10/08 22:15:54 iJhOtdHE
ヤフオクの出品数が活発化してきたが、ああいうのでも入札が多いのを見たら
購買環境に恵まれて無い方も多いのだろうな
おいらも出品して、オク平均価格を暴落させて転売厨共を追っ払ってやるかな
467:花咲か名無しさん
10/10/08 23:03:10 iB2CQ6hV
>>466
是非お願いします。
468:花咲か名無しさん
10/10/08 23:08:16 iJhOtdHE
>>467 そのかわり汎用種だよ、珍品は此方の意向に関わらず、無用に値が上がるからな
469:花咲か名無しさん
10/10/09 00:21:58 pbsoRdUj
>>468
汎用でも普及種でもありがたいです
実店舗はなかなか足を運べないので・・・
って人は結構多いと思う
470:花咲か名無しさん
10/10/09 04:57:31 YxTQtQMl
>>469 品数豊富な実店舗
関東なら群仙
関西なら山城
どちらも遠いのですか?!実物は可愛いですよ
471:花咲か名無しさん
10/10/09 09:11:35 yLGL+1tU
シャボテン誌の上級メセン申し込んだよ。
届くの楽しみ~。
土買わなきゃ…後、場所の確保も。うーんどこに置こう。
472:花咲か名無しさん
10/10/10 12:00:45 VQAtjELc
リトープスを育てています。
リトープスの花は黄色もしくは白ですよね。
コノフィツムは花の色にバリエーションがあるようですが
ペルシダム系とタビ系のちがいは茎の形状と色で
花自体はどちらもいろんな色のものがあるものなのでしょうか?
どちらの系党でも種類によってピンクだったりの花が咲きますか?
白、黄色以外のものがほしいなあ、と思いまして。
よろしくお願いします。
473:花咲か名無しさん
10/10/10 12:34:29 GvxfXMvO
>>472
足袋型は園芸種が多く花色が多い。メセン全体の特徴で青花がないだけ
ペルシダム系は葉の形が違って天頂の模様が蝙蝠のようだったり、のっぺらだ
ったり色も緑、茶、黒等いろいろ・・・・
花は白が多いけれど中には赤や紫系が咲くものあるので購入する時に確認するといいよ。
でも今からなら、ペルシダムの花は終わりで来年しかないかも。園に行って咲いてい
る花の色を見て買うのが一番なんだけど。
黄色のペルシダムがあるかは知らないなあ?見たことがない。
朝早くから、大き目の鉢に50株植え替えしたら置く場所が無くなった。どうしようか?
良いアイディア求む!
474:花咲か名無しさん
10/10/10 15:56:58 ICVfTgwy
>>473
>>308ですけど
うちは、そのような大き目「ウ泥鉢」に100株ほど植え込んだのが
リト4鉢コノ4鉢
それをベランダで管理
アイリスのパイプワゴン(3490円ぐらいの)に3鉢づつ並べて、日照の良い場所に配置してます
夏場と冬場では日照の差し込み方が違うので
また昨日みたいな大雨嵐の日には、最も雨を被り難いベランダ最奥部に移動
夏場はワゴンの中段に下ろし、最上段に遮光カバーで減弱化
475:花咲か名無しさん
10/10/10 16:04:36 ICVfTgwy
こんな感じです
↓
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
こんなワゴンが狭いベランダに 大2台 小1台
おかげで人間様が、まっすぐ歩けません
これを植えつけたひと月前より
9月末の ぶり返しキチガイ残暑で、10株ほどお亡くなりになりました
遺影になってしましました ナムナム
476:花咲か名無しさん
10/10/10 16:05:41 GvxfXMvO
ウ泥鉢ってホームセンターで手に入るかなあ?一寸、買いに行ってきます。
似たようなものでも良いか?な
477:花咲か名無しさん
10/10/10 16:07:01 GvxfXMvO
ドひゃー、参りました。
478:花咲か名無しさん
10/10/10 16:19:19 ICVfTgwy
>>476
うちで使ってる「ウ泥鉢」は詳細 >>311-312に書きました
実際は少し浅くなるけど
11号が軽くて使い易い(12号と同じ5穴 高さが少し5~10㎜ほど低くなる)
うちはリトに12号2000円ぐらいだったかな
コノに11号1500円ぐらいだったかな
実生に8~9号を使わけてる
479:花咲か名無しさん
10/10/10 18:11:21 uJ0lR2t/
みんな、工夫してんだね
480:花咲か名無しさん
10/10/10 18:33:59 VQAtjELc
>>473
ありがとう。
購入を検討したいと思います。
481:花咲か名無しさん
10/10/11 06:50:30 /yzOoP0u
今日は久々に夏日の予報
3日前 寒日 20℃ー12℃
2日前 大雨 18℃ー10℃
1日前 晴天 25℃ー14℃
本日予報 晴天 28℃ー15℃
こういう激差温度差 大湿度差
こういうのが一番ヤバイと思う
482:花咲か名無しさん
10/10/11 07:19:30 fAiwvwHH
この連休は「群仙園」も来客で、大忙しだろうな
483:花咲か名無しさん
10/10/11 09:36:28 BfPoUFPh
久々に見た・・・・・・・こんな凄い 「トチョープス」w
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
484:花咲か名無しさん
10/10/11 12:16:40 NZ4UbjCJ
檄暑い
もう寒冷紗外したばかりだし
全部、玄関わきに大移動中
485:花咲か名無しさん
10/10/11 14:28:43 +3DX566/
メセンは一日の気温差が大きいほど良いと言われますが・・・・
内陸性気候+西海岸気候
486:花咲か名無しさん
10/10/11 14:31:41 +3DX566/
宿敵バッタを殺すためにスミチオン撒きまくったぜ
487:花咲か名無しさん
10/10/11 16:02:40 lE0ZnZf4
ショッカーも仮面ライダー抹殺計画にスミチオンを撒けばよかったのに
488:花咲か名無しさん
10/10/11 16:40:51 +3DX566/
蟷螂の存在を虫していた!痛。
あいつはバッタを喰ういい奴だったのに
ちなみにコオロギの声も聞こえなくなった
489:花咲か名無しさん
10/10/11 19:27:58 vNtkf49C
461です。
帰ってきたら咲いていました!かわいい♪みなさんありがとう!
画像Upしときます。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
490:花咲か名無しさん
10/10/11 19:34:07 +3DX566/
>>489
綺麗な筆記体ですね。字が綺麗なのうらやましい。
俺は汚いので2年前にテプラ買ったけど出番なしで汚い字で書いているヨ
写真UPするにも札が写ると恥ずかしいんだよな。
491:花咲か名無しさん
10/10/11 19:38:50 vNtkf49C
島田センセに書いていただきました。札も宝物の一つです。
492:花咲か名無しさん
10/10/11 19:56:19 +3DX566/
なるほど・・・家宝ですね。
493:花咲か名無しさん
10/10/11 23:55:17 5NR2ti7O
家宝は寝て待て
494:花咲か名無しさん
10/10/12 01:11:03 u3vU3Pmh
青い色のリトープス無いですか?(ボディーが
もしくは青に近いリトープス(薄い青とか水色とか
495:花咲か名無しさん
10/10/12 08:07:49 xKv5fotr
URLリンク(101969.at.webry.info)
閉鎖したのかと思ったがこんな事があったんだね。
496:花咲か名無しさん
10/10/12 08:22:12 1NrNFac1
>>494 鮮やかな青は無いけど
この前買い求めた 「聖典玉 DB (ダークブルー)」ってが
全体に黒に近い青みがかった濃紺色
窓面が、濃紺色で
珍しいので、直ぐに求めた
この色が固定できれば綺麗かも
種が採れれば楽しみ
497:花咲か名無しさん
10/10/12 09:35:13 QWBbv58g
実生がウジャウジャ生えてきて心配になってきた 全部大きくなったら大変じゃん
498:花咲か名無しさん
10/10/12 09:54:07 18uQyPbL
鉢底に潜んでいたムカデに左中指を噛まれて腫れてきた。昨日、スミチオン撒いた
罰かもしれん。病院行こうかな手の先に心臓がある感じだよ。
>>495
そんなこと書くと関係ないと叱られるゾ
2週間前に外出している
ググルでリトープス 種子で検索すれば詳細がヒットするよ。
今回のは盗んだ方がサーバーにチクるのは悪質と喚いているだけ。
右下のIDクリックすると詳細が出てきたよ。
URLリンク(lithops-mix.at.webry.info)
どちらの怒りが大きいか見るのも面白い。
>>497
高見山の2倍2倍じゃなくて植え替えると4倍4倍4倍の面積になるね。
499:花咲か名無しさん
10/10/12 15:51:20 mvL9WXIl
ここのところメセン、開花ラッシュで毎日シャメ撮って即、ブログにUP。
(ためちゃうと面倒になるからね)
今年はこれでフォトブック作りたいな。
500:花咲か名無しさん
10/10/12 17:54:05 ihwAIN/o
>>499 ブログ どこよ? 見てみたい!
501:花咲か名無しさん
10/10/12 18:12:41 iSpVyASJ
うちのは何故開花せんのだ・・・
502:花咲か名無しさん
10/10/12 20:16:32 102Tm3QY
>>498
盗用の方の記事が消えて見られないからプロフを見てしまった
鬱病らしいからあんまりかかわらない方が良さそうだが
された方が相当怒ってるみたいだから無理か
しかし40にもなる男が画像盗用して逆切れはないわ
503:花咲か名無しさん
10/10/12 20:26:55 FNwgjsoR
盗用したほうのブログ、
写真がきれいだったから
うちのパソコンのお気に入りに入れてあったわorz
504:花咲か名無しさん
10/10/12 20:36:05 102Tm3QY
盗用した写真?本人が撮った写真?
本人も結構写真撮ってるのに何で人の使ったんだろうか
加工が面倒だったとかかな
505:花咲か名無しさん
10/10/12 23:04:05 Y7vT6HsH
>>475
知らない人が見たらキノコの栽培だと思われそうw
506:494
10/10/13 00:26:33 H5JxOrZz
>>496
ありがとうございます
探してみます
507:花咲か名無しさん
10/10/13 00:40:47 GbaCKAdt
オレ4年くらい前の正月明け池袋屋上でその盗用されて怒ってるにくたま屋
のカメラマンの大将と話したことがある。
大きなバッグを何個か30歳くらいのアシスタントに持たせてカミエスベルゲンセを
見入ってた。成田から羽田の途中で寄ったそうで図体が大きく温厚で知識が
深く聞き入ってました。なぜそんなに詳しいかと聞くと・・福岡でタネ屋を
してまして・・・今は大赤字ですけど引退したら田舎に土地があるので育苗を
本格的にしたいとか言っていたように覚えているよ。アシスタント?は先生
と呼んでいたな。
508:花咲か名無しさん
10/10/13 00:45:55 kt2nZgbB
>>506
≪青≫を探しても無理かと思うよ、そういうのは>>496の言う様に、大量に栽培してる処に行って
自分の目で ≪ 突然変異型 亜色素種 ≫を探しまくるしかない
大量の実生とかやってる処だと、まれに変異色のが出来てる事もある
もちろん最初から目で見て判るほど「それらしい色」のは無いし、目立つと栽培者や客の見つかった跡に
だから「それっぽい色持ち」「それっぽくなりそうな色持ち」を探し(出来れば同種で複数)
交配を繰り返して≪色固定≫を目指す
何年か後、上手くいったら 亜品種新型として 大儲け出来るかも
「紅大内」みたく
509:花咲か名無しさん
10/10/13 08:07:04 On1hKe1o
都内&都内近郊で…仕入れてる業者じゃなく、生産業者(卸)って個人は買えないのかな
510:花咲か名無しさん
10/10/13 08:24:46 GbaCKAdt
508
511:花咲か名無しさん
10/10/13 08:25:45 GbaCKAdt
>>508
メセンの色素はべたシアニンなので青が出ないはず。
512:花咲か名無しさん
10/10/13 08:29:04 KhXYFmqM
生産業者って北関東に沢山有る
(埼玉~栃木辺り)
たしかパレット単位でしか売ってくれなかったような
凄い粗末な80cm×50cm×5㎝ぐらいの、昔の魚卸の薄木箱みたいなのに
高価な「ピランシィ」を ウズラの卵大ぐらいに大きく育てて300株ほども
それで 一パレット ん万円程度の激安
一株いくらいくらじゃなく、どんぶり勘定パレット一枚 ん万円 (当たり外れ大有り)
それを看板掲げてるシャボテン有名業者は、一株500円~1200円で売る
素人には手の出ない話
513:花咲か名無しさん
10/10/13 10:04:55 bC6tZM57
>>502
消したのは検索のキャッシュの所で見ることが出来る。
悪質な嫌がらせ lithops
人のHPをめちゃくちゃにして楽しいですか?
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
+%E4%BA%BA%E3%81%AEHP%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
514:花咲か名無しさん
10/10/13 21:57:56 GbaCKAdt
ウツも重いんだろうな。
結末は、サーバートラブルだったらしい
URLリンク(lithops-mix.at.webry.info)
515:花咲か名無しさん
10/10/13 22:03:48 GbaCKAdt
>>512
商売はそんなものだと思うが
やはり、実生をしないと銭が出て行くよな。
ピランシーってそんなに人気なのかあ。
516:花咲か名無しさん
10/10/13 23:23:38 LDY7e0eT
そんなに盗用されるのが嫌ならば、何らかの対策を取ればいいのに。
画像の解像度を低くして、ショップ名の透かしなどを入れアップする等ね。
気づいていない所で利用される可能性も、しつこく糾弾する手間も防げる。
見ているすべての人に良識を問うのは無理。
酷いのになるとトレースorコピペした絵を売って商売する奴もいるんだから。
517:花咲か名無しさん
10/10/13 23:42:12 flJ7Cp9L
盗用が悪いとしか言いようが無い
仮にも商売している人間がやっちゃあマズイよ
518:花咲か名無しさん
10/10/14 00:11:01 MzTMfI0r
>>516
その良識がないのは病気が原因なのかな?本人もコントロール出来
ないんだろうかと思うと気の毒に思うわ。
でも、オレなら、絶対に裁判に持ち込んで慰謝料をぶん取るなあ。50万くらい
ぶん取れば怒りも収まるかなw裁判すれば良いのに甘すぎるよ。職業がカメラマン
なんだから70-80万ぶん取れるはずだしね。
裁判GO!だよ。良識なき人間は社会から、消すか痛い目にあって苦しめば良い。
519:花咲か名無しさん
10/10/14 00:12:57 MzTMfI0r
そうそう、西武のポスターを三越が盗むようなものね。
520:花咲か名無しさん
10/10/14 00:40:09 rQTbDLar
>>507
>>502-504
>>513-514
>>516-519
盗用ネタ書いてる奴は、スレチガイの殆どが自作自演野郎
このスレに、盗用ネタを書き込むな
通報しとくぞ、しつこいストーカー野郎
521:花咲か名無しさん
10/10/14 01:03:00 QKpk+pS0
確かに実生が楽しい時期なのににくたま屋怨恨の書き込みばかりに
にくたま屋の中の人、続きはHP&ブログでお願いします
522:花咲か名無しさん
10/10/14 01:59:19 E7W/6ofk
リトープスとコノフィツムで30数鉢(100頭)ほどあるのですが、
花芽が1つも出てきません・・・?
近畿中部なのですが、近畿の方、今どんな感じですか?
523:花咲か名無しさん
10/10/14 07:32:02 e8wdNYSz
大津絵と李夫人開花間近あと勲章玉系開花中
近畿中部
524:花咲か名無しさん
10/10/14 08:53:07 x1ZOSv+5
群仙行ったら島田翁 入院中。
今年の夏、暑かったので疲れが溜まったみたいです。
真っ黒に日焼けした笑顔が見れなくて残念。
幸い、来月には復帰できそうとのこと。
う~む 来月も行かなくちゃ。
525:花咲か名無しさん
10/10/14 09:19:06 SaC2/WXb
>>384-385 >>395 >>444
今年の岡本種子・・・・もうウジャウジャ状態 (一枠 50粒のはずだが・・)
岡本種子・・・50粒どころじゃねぇよなw 良心的な爺さまだな
宣伝じゃないが、たしかに発芽率は良い
出来たら、もうすこし来年は・・・珍奇種も分譲していただきたいw
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
526:花咲か名無しさん
10/10/14 09:51:10 3GiiJynx
>>524 墓前に供える、花と菓子も忘れるな
527:花咲か名無しさん
10/10/14 11:10:52 0k6Uk0JT
いや
洒落じゃなく、あのぐらい高齢になるとヤバイ
退院したら、菓子折り快気祝い下げて行くかな
別にリト買いにこだわらず、ちょうど開花のシーズンだし
花も観に、そして赤城とか紅葉も
ところでご存知の方?爺さまは、なにが好物?
528:花咲か名無しさん
10/10/14 13:35:13 cvi/PVv7
>>524
> 幸い、来月には復帰できそう
え!来月まで復帰出来ないほどヤバイのか
529:花咲か名無しさん
10/10/14 13:50:36 5oKzLXe5
リトープスって黒鉢ダメですか?
サボテンは黒鉢がいいからリトープスも同じだよなぁと思って黒鉢を選んだのですが
530:花咲か名無しさん
10/10/14 14:19:23 06i+ZFx6
黒鉢
なにかと 苦労ぅ鉢
531:花咲か名無しさん
10/10/14 16:00:29 uNQXNwkO
>>520 MzTMfI0r
すまん、左手がムカデで腕まで腫れて仕事もできないので暇にかまけて
いろいろ探して読んでいた。その女のブログまで読んでいたので二日暇つぶ
しが出来た。つい、学生時代に勉強した心理学を思い出し精神分析が面白く
て書き込んでしまった。確実にアンタッチャブルな奴らと思う。
だから、もう書き込まないよ。
532:花咲か名無しさん
10/10/14 16:03:06 uNQXNwkO
>>519
熱さに弱いのだから白鉢が良いんだろうけど
俺ん所は色を気にしてない。
533:花咲か名無しさん
10/10/14 16:07:02 uNQXNwkO
>>527
退院後、直ぐには拙いのでオレは11月の20-21の休みにでもお加減伺い
に行こうかなとおもう。
534:花咲か名無しさん
10/10/14 16:39:20 x1ZOSv+5
>>529
標本栽培も含めて鉢栽培には全て黒のプラ鉢を使ってます。
理由はいくつかあります--- by島田翁
育苗用にはアップルエェアーの6型ブラック(2.2L)がお奨めだそうです。
535:花咲か名無しさん
10/10/14 16:52:37 x1ZOSv+5
>>534 訂正
×アップルエェアー
○アップルウェアー
536:花咲か名無しさん
10/10/14 17:48:24 uNQXNwkO
標本室の鉢って白黒混在していなかったっけ?
537:花咲か名無しさん
10/10/14 17:54:38 5oKzLXe5
熱に弱いと見て、黒鉢植え替えなきゃ駄目かなと悩んでいたんですが安心しました
ありがとうございます
熟練者さんが使ってるなら大丈夫そうですね!
538:花咲か名無しさん
10/10/14 19:45:01 uyGdU6CI
群馬の翁不調ですか。たしか奈良の翁の方が年長だった記憶
できるだけ長生きして欲しいものですね。
539:花咲か名無しさん
10/10/14 21:46:41 PzdcLP3E
思うに
やはり地球温暖化か 今年の猛暑名残か
季節移行が2~3週間遅れてると思う
20年前感覚で、9月早々~半ばに株分け・挿し木したのが成績悪い
(この辺は岡本さんも書いてる)
20年前感覚だと遅すぎる、今10月半ばに株分け・挿し木したのは好調(9月グループは今だに弱ってる)
実生も、この時期からの方が好調だ(数日で発芽)
これも20年前だと、気温が低くて遅過ぎて発芽が悪くなる季節なんだが
メセン系の、一番好調な季節の幅が縮まってるよな・・・秋が短くなった
540:花咲か名無しさん
10/10/14 22:19:03 MzTMfI0r
僕は、温暖化で少しサイクルがずれてきていると感じるけど
メセンはオールウエザーコントロール植物なので1-2度の気温上場は管理者
のコントロール次第と思っている。
夏の積極的な成長栽培で夏は丈夫に乗り切れるのだけどどうだろう?
541:花咲か名無しさん
10/10/14 22:41:07 czUg432l
初心者です。諸兄に教えを乞いたく
オフタルモフィルム マウガニィsspアルメニアクム
2号のピンクプラ鉢に植わって来たのですが
2.5号の素焼き鉢に植え替えたく思います。駄目でしょうか。
かなり風通し良く日照良く低湿度な環境です。
542:花咲か名無しさん
10/10/14 22:45:55 E7W/6ofk
>>523
ありがとうございます。
そうですかぁ・・・開花してますか・・・植え替えて、肥料やろうかな・・・
奈良って、メセンに恵まれている土地なのね
543:花咲か名無しさん
10/10/14 23:25:38 MzTMfI0r
>>541
土次第だけど乾きすぎるよ。
3号のプラ鉢に小粒赤玉5鹿沼3バーミキュライト2の配合くらいで
マグアンプ大粒を20粒くらい混ぜ込めば3年は植え替えしなくて良い。
544:花咲か名無しさん
10/10/15 00:15:22 AyqWRw0Q
>>543
ありがとうございます!
なんとなく乾き過剰かなと思いつつ、軽石メインの培養土でいくところでした。
545:花咲か名無しさん
10/10/15 00:38:59 R/0AT/YP
関西地方は、やたら暑いからメセンに向いてるとは思えんけど
546:花咲か名無しさん
10/10/15 07:18:04 vEGFlxTq
>>542
さっき見てきたら他の種類も続々蕾伸長中。
日当たりがいいとこの方が早い。
547:花咲か名無しさん
10/10/15 09:34:49 EzwRPC0X
>>543
いや、素焼き2.5号なら、バーミキュライト主体でも乾きすぎます。
使えないと思ってください。素焼きなら、コノ、オフタで4号鉢くらいから。
548:花咲か名無しさん
10/10/15 09:36:36 EzwRPC0X
奈良は盆地が多く寒暖差が大きいので向いてるとはいえるかもしれない。
岡本さんの栽培場所は標高350-400mくらいの丘の上
549:花咲か名無しさん
10/10/15 13:15:26 AyqWRw0Q
>>547
ありがとうございます。ドイツ鉢の4インチ(約3.5号)はどうでしょう。
ちなみに本州最北端の半島人です。
550:花咲か名無しさん
10/10/15 17:07:16 mRIAWQSw
>>545,548
Webシャボテン誌の岡本さんと、奈良多肉植物研究会の阪井さんがいらっしゃるので、
供給元が2つ在るということから、メセンに恵まれてると書きました。
お二方の農園とも標高の高いところにあるようですね。
551:花咲か名無しさん
10/10/15 21:30:25 mRIAWQSw
>>549
去年から栽培してる初心者ですが、プラ鉢も素焼きも使っています。近所で購入のプラ鉢のリトープスは、全部夏越ししました。
通販購入の素焼きに植え替えたものは、遠くから買ったものは、溶けましたが、近くから取り寄せたものは、ほとんど生き残りました。
素焼きの生き残り組の土は、根腐れ防止の市販の多肉用の土(軽石ベース)溶けたものは、市販の多肉用の土(水持ち良さそうな土)でした。
プラ鉢組は、植え替えていませんので、乾燥気味の方が良いかと思いますので、
素焼きで多肉用土軽石ベースと、素焼き赤玉土(小粒)、プラ鉢軽石ベースと、プラ鉢赤玉土(小粒)の組み合わせで
試してみようと思っています。
552:花咲か名無しさん
10/10/15 23:13:42 KqK6ELqS
>>551
それじゃ上手くいかないよ。
短期的に可能でも成長期に問題がでるぞ
乾いたら良いと簡単な問題でないよ
553:551
10/10/16 03:58:49 k7w6pSvK
>>552
野党時代の民主党政権の答弁みたいwで、どうするの?どうしたらいいの?・・・みたいなw
具合的な対策(方針)パターン試行を提起している私に対して、警告、批判のみですか?
私にしてみれば迷いが出るだけで、方針が生まれませんが、私にどうせよと?
自分で考えろと・・・?
554:551
10/10/16 04:16:26 k7w6pSvK
追記
うちの環境、私の水やり具合など情報開示済み、別スレかも・・・(--;)
水やり月一回、夏場断水、遮光50%夏場、今は直光100%うーんあとなにがある?
555:花咲か名無しさん
10/10/16 08:10:39 Q4Lkt1I7
みんな自分で考えて試行錯誤しとるというのに
556:花咲か名無しさん
10/10/16 10:10:38 F1CwYQNj
>>554
そうよ、自分で考えるべきかと
527にも素焼きは厳しいと書いているゾ
何でも教えてくれじゃ、進歩なし
557:551
10/10/16 10:22:54 k7w6pSvK
>>555-556
ですよね~♪来年も素焼鉢の成績が悪ければ、プラ鉢にしようと思います。
皆様アリガ㌧
558:花咲か名無しさん
10/10/16 10:57:51 F1CwYQNj
>>551
そこで提案、先ずはプラ鉢でオーソドックスな配合で様子見は如何です?
市販の土じゃなく、自分で配合してください。
3号あたりだと赤玉・鹿沼主体の無機質培養土
559:花咲か名無しさん
10/10/16 12:35:26 F1CwYQNj
質問
実生で1苗だけ親になったとか結構ありますが
だいたい、それって希少種が多いわけで
仮に花粉交換プロジェクトとか立ち上げたら、協力してくれる人いますかね?
それには品種に自生地情報が適合している事が交雑を防ぐのに必須でしょうが
例えばMESAの番号でやるとか?
560:花咲か名無しさん
10/10/16 18:28:15 0qK+3HHt
残暑の暑さゆえ、日に焼けて溶けるのでしょうか?
灌水したがゆえ、蒸れて溶けるのでしょうか?
サボテン栽培でも似たような溶け方するのもあるが
安全と言われる、この10月でも溶け被害が続出
気温の高い日に必ず
日照が好きなリトープスと聞きますが、怖くて晴天日は
日に晒せない
曇りがちの日は、晒しても溶けた事はないけど
ただココ何日かで訪れた 群仙・西武・ホムセン とかでも
今溶けたばかりってのを多数見かけたから、誰でも溶かすんだな
561:花咲か名無しさん
10/10/16 18:30:38 0qK+3HHt
今週末は実家に帰るので久々に「山城」を覗きにいく
同好の方、メセン売り場の様子はどうでしょうか
562:花咲か名無しさん
10/10/16 18:50:49 F1CwYQNj
>>560
そらあ、箱入り娘過ぎます。考えてみてください、涼しい地域で何も無い平原や小高い
丘の地べたに生えている奴らです。日本の夏が地獄のような暑さなので我慢できる程度に
温度が上がらないようにする為に遮光しているだけで・・・その行為すら、彼らを弱ら
せる原因なのに直射を当てないということは、水ぶくれ状態で体力が無くなって少しの
刺激でも腐るからですよ。
家のリトなどは遮光期間が1月半~2月で30%~20%の遮光率なので真夏でも、
10日~7日に1回は、頭からシャワーでたっぷりと水を与え成長させています。
それでも、逝く奴は出ますが溶けるのじゃなく、昇華する感じです。数は全体の0.5%以下です。
確かに今年は少し多かったけど今年の反省は、もう少し、水を頻繁に与えときゃよかったです。
563:花咲か名無しさん
10/10/16 19:09:52 F1CwYQNj
群仙の島田さんにはお世話になったので偉そうな事かいて申し訳ないけど
リトープスにトンネル型ハウスは向かないですよ。あれは扇風機で風を送
っても熱がこもるです。通気が悪いと余計に遮光しなければいけないので
苗が弱る。溶けちゃうんですよ。
だいたい、休眠期という概念を捨てることです。多くのリトは、夏に雨が
降る地域に生きてます。夏が成長期なんです。雨季の後に花が咲く・・・
大内は冬に雨が降る地域だから、春先に花が咲く。
564:花咲か名無しさん
10/10/16 23:33:37 D4sEjx6g
販売先・育成先で、すでに軟弱に育てられたモノを買ってきてるとしたら、その後は・・・どうするの?
鍛えるの?
鍛えるったって、ちょっと弱り介抱すりゃ少し元気になる!ならいいけど
メセンの場合、あっけなく1両日で溶けてしまい 介抱もへったくれもない お陀仏
そうなると、生きるか?死ぬか?の覚悟で日照に晒すわけかな?
死んだらジ・エンドじゃん
鍛える過程で死んじまったら終わりだから、やはり無理できないよな
自宅で実生苗段階から鍛えるわけ?
多数の実生苗から、暑さに強い個体が生き残れる生存競争?
それともたまたま微妙に耐暑力が有ったモノが、より耐暑力を身につけて進化させる
「進化論」?「用不要論」?
565:花咲か名無しさん
10/10/17 00:16:11 ScMItWqg
?マンかよ
566:花咲か名無しさん
10/10/17 00:45:02 18/JLT2W
この間から変なの湧いてるな?
567:花咲か名無しさん
10/10/17 08:58:38 7k0X/3H2
>>562
なに見栄張ってんだ
大量抱え込み温室厨が
0.5%だぁ~?
正直に言いなよ
今年は猛暑で皆さん溶かしてるんだからさ
恥でもなんでもないぜよ
それともなにか
100万株のうちの0.5%かぁ
5,000株かよぉ
そりゃ下手だわ
夏に水なんかやってるからだろ
「夏水やり大先生さま」よぉ
568:花咲か名無しさん
10/10/17 09:19:09 i3g7Ss23
でも今年はたしかに、溶けたわ
これだけ溶けた年も、そうないかも・・・・なんか悲しい、一昨年が涼しい夏で良かっただけに
反動が大きいな・・・
皆さん家はいかがでした
569:花咲か名無しさん
10/10/17 10:17:05 VL/Ptra+
群仙では、爺さまがゴミ籠持って歩いて、こまめにお陀仏株を見つけては捨ててる
たまに客が先に見つけると、非常に不機嫌そうな顔になるわw
570:花咲か名無しさん
10/10/17 10:17:51 XAPPim8q
URLリンク(imepita.jp)
出張から帰ると舞乱だけトチョーしてました。なんで?
571:花咲か名無しさん
10/10/17 11:29:55 chb902aD
でたよ群仙批判夏水やり厨
人を批判することで自分のやり方を説明する人の意見は胡散臭い
有名な人を利用してることも胡散臭い
572:花咲か名無しさん
10/10/17 12:55:47 c9vAP6Zm
群仙園出身だよ。開花順調。オフ&コノ担当2代目良い仕事してますね。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
573:花咲か名無しさん
10/10/17 13:25:22 Cr8xbEa4
え?夏に潅水ってふつーだよね
574:花咲か名無しさん
10/10/17 14:17:44 cDZxYpBx
みんな遮光、遮光って言うけど、私は遮光したことないんだよね。
夏は水切ってたから溶けもしなかった。
涼しくなって水遣りし始めたらプリプリしてきたよ。
ハウスだろうが水遣りがどうだろうが、どっちでもいいじゃないの
それぞれの環境によって左右されるんだから、みんな同じにしなくていいと思う
ましてや、ああしろこうしろなんて言ってそれで溶けても責任とれないんだから
575:花咲か名無しさん
10/10/17 15:55:18 eY3SQIig
>>560
ホムセンや花屋は基本的に植物の面倒を見るところじゃなくて、
右から左へ売るところ
一人か二人でも園芸の知識があればましな方
多肉は特に知識ある人の方が少なくて、
屋内に置いて徒長祭り溶け祭りばっかりなんだよねー
576:花咲か名無しさん
10/10/17 18:00:35 bvTTXfP9
リトは一個だけ溶けた
オフは灌水ありの幼株全部溶けた
オフも完全断水のほうがよかったのかも
577:花咲か名無しさん
10/10/17 20:54:37 TMLdnadi
今年の夏は溶けも徒長もなかったけど
日差しが強すぎて遮光が甘かったのいくつか日焼けしてしまったよ
まだ日中の夏日が続いてるせいか
この時期なっても成長が悪い
578:花咲か名無しさん
10/10/17 21:11:29 LfD9a6ZN
>>577
そらあ、根が枯れているから
579:花咲か名無しさん
10/10/17 21:44:39 EAL7IVsn
10月なのに、かなり日射がキツイ
こんな年は、はじめてだ
580:花咲か名無しさん
10/10/17 22:06:04 i++b+6hf
ええ、昨日も余裕で溶けてましたよ。
581:花咲か名無しさん
10/10/17 22:15:37 EAL7IVsn
株分けしたのが発根して、プリプリになって安心してたのが
上半身プリプリのまま、この週末の様にチョッこっと日照が暑かった、突然に
なんか背が縮んだ?かな で、よく見たら下半身ドロドロ
上半身プリプリのままだから気がつかなかった
人間が肌に当たる日照が、ちょっとキツイなって思った日になんか、かなり危ない
10月も後半なのに、明日から気温がグンと下がって24~25℃になるから大丈夫かな
582:花咲か名無しさん
10/10/17 22:30:06 LfD9a6ZN
>>571
島田さんを批判しているわけじゃないんだけどね。ハウスに限界が
あるとだけ書いている。
島田さん自身の口から、トンネル型ハウスの限界的な言葉を私は何度
も聞いていりけど貴方は聞いたことないの?
軒先の遮光なし地植えとの比較で何度も聞いたけどなあ。
夏水を与えるのは干からびるのを防ぐためなのよ。
皆さんが夏断水しないと越せない溶けるという意味はよく理解できる。
それは、昔、皆さんと同じような栽培して溶かしていたから。
やったことのない方法の批評は簡単だけど実際、試行錯誤して遮光を最小限
にして水を与え成長させてみてごらん。
昭和初期に苦肉の策として考えられた夏休眠に騙されていたことがわかりますよ。
スパイラルワールドに入っているから、強気の栽培が出来ないだけなんだよ。
583:花咲か名無しさん
10/10/17 22:45:55 nS5tuaWU
↑
んじゃ
詳しく詳細手順を書いて
注意点も
個人の趣味栽培
ハウスなんか無理 普段は露店で、夏場は遮光板で雨と強光線から覆うだけ
人工的送風 フルタイム送風機とか無理、人間の冷房代ですら大変なのに、木陰の風通しのいい場所に安置するぐらいしか手が無い
584:花咲か名無しさん
10/10/17 23:17:31 chb902aD
>>582
よく読め。夏の水やりは批判してない
説明の仕方に問題があると言ってるだけ
自分は夏に水やりしてるし群馬在住で島田さんの話も聞いてるから
島田さんの口から聞いた自慢も、人の栽培法も聞かずに栽培法の押しつけをするのも結構です
585:花咲か名無しさん
10/10/17 23:25:00 LfD9a6ZN
まるで水を与えないモヤシ状態の栽培ですよね。夏目漱石なら、うらなり瓢箪。
それで3ヶ月も置いておけば丈夫なリトも衰弱すると普通は考えられます。
5月6月に脱皮して新葉がでて太陽に沢山当たって元気に成長しようとしている
のに日射が強いから遮光し虚弱化させ大きくしている。そんな事をすれば少しの
刺激で腐ると思いませんか?だいたいが8月の終わりごろ破綻しますよね。
2月3月から強い太陽に慣れさせて6月末までは遮光無しで育てられる風通し
を与え硬く作り梅雨明けから、2割3割程度の遮光にして水を与える。水を
与えても高温になるから、直ぐに乾く。徒長もしないし大きな成長も無い
根が枯れないように水を与え・・・少しの成長を維持すれば元気に育ちます。
その加減は貴方の環境で4-5年かけて加減してください。
586:花咲か名無しさん
10/10/17 23:36:29 LfD9a6ZN
>>584
そうじゃない。だれも、夏に溶ける対策を求める書き込みしているのに
具体的方法を明示しないから書いたまで。
溶けるとけるって毎年毎年、書き込みがあって何の進歩も学習も無い。
この方法が唯一の前向きな解決策だと考えるし、少しは自分で考えて
試行錯誤でもして解決する姿勢を持たないとあきまへんで。
尊敬はしていますよ。しかし、島田さんの口から聞いた自慢なんて思ってない・・・対等の栽培家に
なるのが目的だし此処のスレみたいに神格化なんてしてないから。
貴方達の感覚のほうが歪に思える。
587:花咲か名無しさん
10/10/17 23:57:32 chb902aD
>>586
島田さんから聞いてないの?が嫌味たらしいから
わざと自慢?て嫌味で返しただけで神格化してない
自分は聞いてるから別にいいが遠くて通販しかできず聞けない人もいる
もっと言い方を考えて書き込みしな
後、押し付けはいらないと言ってもわからんようだから「溶ける~あきまへんで」まではスルーするわ
588:花咲か名無しさん
10/10/18 00:14:10 hGq+GrPi
>>587
貴方が言いたいのは自分が島田さんと同じ群馬に住んでいて親しいので
お前みたいな奴に言われたくないという風に受け取らざる得ないけど
それはそれで結構。私の栽培は彼とは関係ないので・・・ただ、言って
いることが同じなので書いたまでで大きな意味は無いから。
変に神様の事を書くと叱られると言う事なのね。
>遠くて通販しかできず聞けない人もいる
>もっと言い方を考えて書き込みしな
リトープス栽培に何の関係があるの貴方内部の本音を隠した自己矛盾を強く感じるね。
589:花咲か名無しさん
10/10/18 00:22:17 hGq+GrPi
結局、リトが溶ける事なんてどうでも良くて
問題は島田さんの事を書くのが問題だったわけなのね。
オレは逆なもので島田さんの事はどうでも良くて
リトが溶ける対策の方を語っているだけ。
すれ違いというか何を大切に思うかの大きな食い違いだから、かみ合いませんわ。
590:花咲か名無しさん
10/10/18 00:34:17 1hUhzW5A
>>588-589
言い方に気をつけろと最初から言っている
それが誰でも名前を出すなら同じ
しかも自分は名前を出さずに人の名前は出して批判
自分のやり方が正しいと思い、ましてや名無しでやるなら
名指しで批判せずに自分の正攻法を言えっての
自分のレスを見たらわかるとおもうけど
リトの栽培の話をあんたとするつもりは最初からないよ
591:花咲か名無しさん
10/10/18 00:48:13 b3Ec41A+
もういいからお前ら黙れ
栽培方法でごちゃごちゃ言い合いしたいなら
アドバイス的な事や経験則的なことじゃなくて
数値や観察記録等でも出してやりやがれ
592:花咲か名無しさん
10/10/18 00:50:18 hGq+GrPi
批判などはしてない構造的にトンネルタイプのハウスはメセンに向かないと事実を
かいているだけ。批判と受け取るのは貴方の勝手な解釈
>自分のやり方が正しいと思い、ましてや名無しでやるなら
>名指しで批判せずに自分の正攻法を言えっての
これって昔から在るオマエモナじゃないのかw
>リトの栽培の話をあんたとするつもりは最初からないよ
じゃ黙るかスルーすれば良いだけ
593:花咲か名無しさん
10/10/18 00:56:27 1hUhzW5A
残念モナーではない
自分は誰かの名前を出して栽培法を(批判というと勝手な解釈のようなので)否定したりしてない
594:花咲か名無しさん
10/10/18 01:01:07 YsiroTY/
あのなぞちゅうでさえ最近では夏の潅水をしているというのに。
595:花咲か名無しさん
10/10/18 01:02:02 hGq+GrPi
トンネル型ハウスの限界は俺が造った嘘なのかそれとも、事実なのか?
正直に限界を書いたまで・・・これはご本尊も承知している事
596:花咲か名無しさん
10/10/18 01:02:20 NcjEMLAX
変態はいちいち言い訳がましいですね
597:花咲か名無しさん
10/10/18 06:29:09 zf2FaTyf
ここでウザィ輩
① 盗撮盗用厨
② 夏水やり自己栽培世界一厨
598:花咲か名無しさん
10/10/18 08:41:13 WGa1p/NA
でも『夏水遣り鍛え』さんの言う事も一理ある
詳しく教えて欲しい
来年の夏、一度試してみたい
強健で沢山有る「紫薫」の一部を使い
今年の梅雨時に「松葉ボタン」と一緒に播いた
梅雨播き子、夏も水遣りしながら数は減れど
けっこう強く大きく育ったからなぁ~~
秋播きっ子より逞しく冬を迎えられそう
599:花咲か名無しさん
10/10/18 18:50:58 Ia42FsOc
夏の潅水たって、頭からジャブジャブ掛けるわけじゃないよね
うちは夕方涼しくなってから鉢を水にちょいと漬けるだけ
根を枯らしてしまわない様にって感じだね
確かにリトープスはフツーの植物の栽培方法とは違うし、確かに溶けちゃうんだけど
なんかまだコツが掴めてないときに溶かした印象が強すぎて過剰に「溶ける溶ける」言いすぎてるような
で、リトープスの栽培を始めたばかりの人が、自分が溶かした経験と先輩の言説とで、また過剰に
「溶ける溶ける」言って
なんかやたらと難しく考え過ぎてるんじゃないのかなって思うね
600:花咲か名無しさん
10/10/18 19:52:29 EZj84OJQ
>>599
いいえドカーンと与えます。でも日射が強いので2日目には乾いています。
遮光が多いと4-5日湿っているでしょう?
そこまで遮光すると良くないですね。
溶ける溶けるなんだけど本の読みすぎかネツトの情報氾濫か解りませんが
実際に何度か焼き殺してどうなるか観察も必要かと・・・・・
何時頃、どのようになるか観察すれば何処まで耐えるのかよくわかりますよ。
601:598
10/10/18 21:01:35 KfxJEmpX
>>600
>何時頃、どのようになるか観察すれば何処まで耐えるのかよくわかりますよ
その経験談(貴重な体験談でしょうが)
一部なりと御教授下さいませんか
若干のヒントでも結構です
クレクレで恐縮ですが
602:花咲か名無しさん
10/10/18 22:08:36 OMmoOO2W
>>594
なぞちゅうも大人になったのねぇ
603:花咲か名無しさん
10/10/19 22:21:16 zisNAEPU
URLリンク(www2m.biglobe.ne.jp)
このサイトの北ケープ州辺りかな?
北ケープ州の地域をクリックすると、
各地の年間気温、年間最高気温、年間最低気温、年間降水量が判るよ
日中の寒暖差がすごいね!熱したら冷ます。ってのが必要なのかな?
泥沼談義に燃料を補充したくr
どろどろと溶けちゃうんだものね?お後がよろしいようでr
604:花咲か名無しさん
10/10/19 22:40:36 zisNAEPU
現地では夏場に降雨量が増えているので、その辺が生育期みたいですね。
冬場に休眠しているのかな?
夏を休眠扱いとするのは間違っていて
夏場に水をやり、冬場に断水でもいけるのかも
605:花咲か名無しさん
10/10/20 00:38:14 v74zfLEm
>>604
建設的に理解していただき感謝します。詳しい資料のアドレスを貼ります。
URLリンク(www.mesembs.com)
ここを見ればメセンの自生地で降雨時期が違い、西海岸は冬、内陸部は夏に降る
のが解りますよね。
家は冬場~脱皮6月まで断水気味にしてます。
夏は直射の気温で焼けて蒸発するので水を結構、与えてます。
>>601
リト・コノの顔を見て水が欲しいとか満腹だとか解りますか?
多くの愛好家は理解できると思うのですがそれを筆舌するのは難しいですよ。
20-30種類で良いから、来年の2月頃から、梅雨明けまで遮光なしで試せば
いつもと違う元気なリトになりますよ。梅雨明けから9月上旬までは1mくらいの
高さで20-30%程度の遮光をしないと蒸発そたり焼け焦げる苗がでますよ。
それでも、20-30%減光だったら・・・頭から水をブッカケても腐らないよ。
このときの鉢の深さは12-16cmくらいかな。
家にはプランターで育てているのがあるけどあれは、2週間で1回くらいで十分だから。
606:花咲か名無しさん
10/10/20 07:45:04 JPOj2TS9
深めのプランターと言う手が有ったか
でもさ
島田ジジサマの処じゃ、深さ5~6cmぐらいのパレットの植えてるんだよな
しかもパレットの底から根が出てる状態
深さは10cmは欲しいと思うんだが、どうなんだろ?
607:花咲か名無しさん
10/10/20 13:38:06 tfRe4XTX
>>605
意見がなかなか受け入れてもらえなかったのは、大体のHP・ブログを見ても
リトは夏は断水、秋に水やり再開、なぜなら腐るから!って書いてあるからだと思うんだ
初心者はまずそういうのを参考にして実際やってみるじゃん
それでも何鉢か腐らせてアウアウってなって、もっと水は辛めに遮光は多めにってなる
それに何十種類、何百鉢も持ってる人は多くないから
腐るのと焦げるの覚悟でやってみて、って言われても難しいもんだよ
まぁ、来年ちょっと試してみようかという気にはなったよ。こういう情報交換は有意義でいいね。
608:花咲か名無しさん
10/10/20 13:55:35 v74zfLEm
>>607
それを私も何年もやってたんですね。空中湿度で腐敗とか言われるじゃないですか。
何かおかしいと常に思いながら、遮光率が低いほうが腐らない傾向もありましたし。
涼しいEUなどは冬に休眠させているし、コノも7月から水を与える・・なんてweb
をみたりしたので切り替えたわけです。
苗は実生に限ります。例えば奈良の岡本さんの種は発芽率もよく安価でですから、1口
50粒も入っていれば20-30種ほど購入すれば1年後には手におえないくらいの数になります。
それらを利用してテストするのは簡単に出来ますよ。ちょっと時間は必要ですが中には
ハンサムなのや不細工なのも出てくるので選抜してテストすればいいと思いますよ。
種代としての出費って1000円か2000円ですむわけですから。
>>606
あれで栽培肥培しているわけではなく、販売しているのでしょう。標本ハウス側
の鉢が本物と考えたほうが良いんじゃ?
609:603
10/10/20 19:52:10 vz/FZYFq
溶ける・腐るってのは、事によると
生育期に水分を得られずに萎びてしまう他の植物と同様の現象なのかも。
ただ、たまたま特殊な形だから、溶けてるように見えるのかな。
あとは、本来休眠期なのに水分過多での腐りってこと?
高温による熱放射・熱移動の還移からの一種の“火傷”なのかと漠然と思っていたんだけど。
原産地の写真だとほぼ潜っているのが気になるなぁ・・・球体側面の熱射対策?
610:花咲か名無しさん
10/10/20 20:17:59 v74zfLEm
日陰と遮光で体に必要な光合成で得られるエネルギー量が不足するので
虚弱になり、雑菌が入り腐るのかと・・・・・
日で焼けると腐るようにはならないで部分的に細胞が死に少し陥没したような
瘡蓋のようになりますね。
基本的に窓から光が入り葉の内部で光合成するので頭だけ出ているだけで十分
なんでしょう。雨が降ると葉が最長して光を受けやすくなるし。
球体顔面を見ると一番外側に分厚い皮があり次に葉緑素で内部は透明で光が
窓から葉の置くまで届くようになってますよね。
種から植え替えなしで栽培しているとどんどん、潜って行きます。
熱も可能性あるけど夏に雨が降るなら違う意味でしょうね。
虫対策とか獣対策とかじゃありませんか_?コオロギが天敵だと聞いたこと
ありますよ。
611:花咲か名無しさん
10/10/20 22:47:17 v74zfLEm
顔面→断面
612:花咲か名無しさん
10/10/20 23:02:19 GYBNRN/t
>>609
自分の家じゃ15年ぐらい前からの傾向として
『腐る・溶ける』のは、実は深植え気味の株ばかり
その昔、錦園さんからの忠告に従い徹底的に浅植えにした
すなわち基幹部の根本体がわずかに見えるぐらいに植える
コルク質が最低でも1mmは地表から顔を出してる植え方
リトープス本体の瑞々しい葉緑体が地面に潜らない事
この忠告通りにやったら劇的に『腐る・溶ける』は減った
要するに樹木と同じ様に、葉に当たる部分を地面に入れない事
そうして過去を振り返ると『腐る・溶ける』現象の出た株は
球体がなんらか地面に深植え状態になってた株だった
『腐る・溶ける』発症部位は、間違いなく地表面に触れる場所からだった
完全に地表に出てる部分からは『腐る・溶ける』は起きなかった
南アフリカの様な気候じゃ、休眠期に潜ってるようだが
高湿、昼夜蒸しの日本じゃ土の中に入ると、最悪の湿気コンディションになるんだろうな
少なくとも、これを徹底し、適度な遮光すれば成績は抜群
613:花咲か名無しさん
10/10/21 00:50:02 GLQUlNwQ
浅植えは玉型の基本ですね。
腐葉土や牛糞堆肥の有機質を1割入れていたときに凄く効果がありました。
でも最近は無機質(赤玉と鹿沼だけ)にしてから毎年の植え替えも必要
じゃなくなり、3年~4年に一度の植え替えで作落ちも無く育ってます。
仔リトは潜る傾向があるので深く埋もれてくるようになりますが放置してますが
有機質入れていた時のような腐れはありません。今は化粧砂までも省いている
状態です。有機質も結構な悪さをするようです。
614:花咲か名無しさん
10/10/21 10:50:10 lZK0837V
>>613
612ですが、仔リトならず親リトも経年で潜って行きますよね
まぁ株体が大きくなり根幹部が大きくなったようなのは比較的安定してるし、そうそう『腐る・溶ける』は起きませんが
7~8頭立てぐらいになってくると、内部の弱い株から群生腐れを起こしやすくなってきますから
日本じゃ群生させずに、こまめに株分けして株体部の通風を良くした方が『腐る・溶ける』リスクは減りますね
こちらも3年以内で植え替えます
それ以上放置しても株間隔・隣株間隔が密集してきて良くないですから
株分け・挿し木したら、最初は鉢に盛り上がり気味ぐらい用土を盛り気味にします
少々用土が鉢淵からこぼれて見苦しいですが、最初の年ぐらいで落ち着きます
実はこの方が地表面の通風が良く、高湿にならないでいいんです
上から水をやると用土&水が、溢れて鉢淵から流出しますから、腰水灌水で
その後脱皮・分頭とかで徐々に株体が潜り出したら、用土を脇から落とし潜った分
また脇の用土を手繰り出し状態にし浅植えを維持します(この為の初年度山盛り植え)
615:花咲か名無しさん
10/10/21 15:32:42 XGVY7b9W
今度の土曜日・・山城が楽しみです
616:花咲か名無しさん
10/10/21 18:19:37 mgEby6Ca
>>615
明後日?何があるの?
617:花咲か名無しさん
10/10/21 19:51:33 SM3h3XiG
>>616
2年ぶりの帰郷のついでの来訪
618:603
10/10/21 21:14:06 4Pf6hfp9
ふらふらとメセン系のサイト巡りをしていたのですが
リトとコノとでは現地の生育条件(降雨期=成長期)が異なるようですね。
内陸部のリトに対して、沿岸部を産地とするコノ。
内陸部なら夏型(夏場に降雨)で冬期休眠、沿岸部なら冬型夏季休眠(冬場に降雨)。
皆さんはリトとコノで扱いの区別はしているのでしょうか?それともごっちゃかな?この辺が泥沼の起因かなw
リトを内陸部産としたけれども大内玉とかは沿岸部産なので冬型にしたほうがいいのかもね。
>>615
つ臨時休園のお知らせ
619:花咲か名無しさん
10/10/21 21:34:29 mgEby6Ca
>>615,617
車で2時間くらいだし、僕も行こうかなw 前回は事故で行けなかったしw
>>618
次の臨時休園は、11/6(土)だよ。
620:603
10/10/21 21:55:19 4Pf6hfp9
>>619 おおっとこれは失礼。
久しぶりに行ってみようかなぁ・・・山城
個人的にリトの“ロザリオ”を探しています。ご存知の方はいらっしゃませんか?
せめてコレの発祥地を知りたいのですが。
621:花咲か名無しさん
10/10/21 22:09:28 a/1hVXHN
山城のオヤジ、ケチンボだからな~
それとメセンの知識は薄いし~
622:花咲か名無しさん
10/10/21 23:16:17 GLQUlNwQ
>>618
随分前から、書き込んでいますが嫌われてねえ。
リトとコノの違いは栽培で試したけれど西海岸のコノと海岸から100km
程度の内陸部のコノでも高時期が違うので同じ品種の自生地違いでも
降雨条件が違うのが沢山あってね。これ一つづつ覚えるのも大変でね。
ラベルに書き込んだりしたこともあるけれど基本的にコノはどの自生地でも
日本の6月が最も乾燥する時期だという事がわかり、5月6月を完全断水にして
8月から30%遮光下でどんどん水を与え根を出させて成長させるのが
腐敗から守る良い方法と突き止めた。
海外の冷涼な地域のサイトにも、コノは旧葉が乾くと水を与え夏に成長
させると丈夫になると書いている。
日本の場合は熱いので何処まで積極的に栽培できるかの程度の問題だけど
そんなこんなでリトとコノの遮光率は10%程度違うけれど夏の8月には
水を結構与えています。
あと、その前には昔から言われている休眠期間中が非常に長いので梅雨明
けには旧葉を破りある程度新葉に光を当てるほうが生存率が高くなる事は
確認した。いまは、上記の積極的な栽培をしている。
恐らく何だけど植物には飽和日照量というのがあってリトもコノも直射
の2-3割減程度までは水を与えても元気に育つ感じで4割減で弱くなるね。
この辺りがボーダーラインで風通しが良くて遮光率が低い環境・・・つまり、
トンネルハウスは向かないという結論になる。
ブルゲリなんて特に高温に強く夏に雨が降る地域で錦園のPDFに書いて
いるような完全断水と日陰管理じゃ確実にメルトダウンします。
どれだけ強い光を苗が傷まない限り与えて赤色を持続させ8月になれば水
を与える・・・昔から言われている栽培の逆をやれば元気に育ちます。
623:花咲か名無しさん
10/10/21 23:20:59 TgHvxBKi
>>622 そもそも溶ける(腐敗)って、どういうメカニズムと、お考えでしょうか?
624:花咲か名無しさん
10/10/21 23:25:02 GLQUlNwQ
>>大内玉とかは沿岸部産
そうです。家は交雑避けるため紅大内の片方しか栽培していないのですが
上記の風通し栽培優先なので冬が自生地より温度が低い状態になるので
現実的に冬に成長しないんですよ。開花も暖かくすれば12月末ごろなんですが
家の場合は3月開花です。そんなものなので夏から秋に成長させて実質冬季に
休眠し春に花が咲くサイクルで問題なく育っています。
625:花咲か名無しさん
10/10/21 23:28:35 mgEby6Ca
>>622
まだまだ、初心者なのですが・・・
夏場、完全断水、10月頭水やり再開。
遮光50%で、ごく近所の植え替え無しの100%生存、
近所の、宅配使用購入植え替え軽石ベース土の20%チーン、
遠方の、宅配使用購入植え替え軽石ベース土の50%チーンは、
どう分析しますか?
626:花咲か名無しさん
10/10/21 23:32:37 GLQUlNwQ
>>623
私は植物学者じゃなくて好きなだけで観察と実験と推測しか出来ません。
あまりCAMなんて理解してないし・・・
感覚だけで書くと日照不足で糖分が不足衰弱して抵抗力が無くなり一気に
腐敗するのだと思ってます。日照不足だと冬でも溶けちゃいます。
10cmくらいの足袋型コノも真夏の日照不足環境で栽培していると茎の
部分が黒くなり・・・数時間で全身に腐敗が回っていくのを観察しました
が菌にたいする抵抗力がなくなっているんじゃないかと思えます。
627:花咲か名無しさん
10/10/21 23:38:39 GLQUlNwQ
>>625
書いている意味が半分以上理解できませんが
昭和時代はそれで栽培していたのでそんなものじゃないですか?
ただ、家はリト咲いてます。コノは8月末から咲いてます。
生育する期間が10月からだと短いのじゃないかしら?
628:花咲か名無しさん
10/10/22 00:36:20 MLpcC9XA
>>627
すいませんね、理解してもらえない書き込みで・・・
植え替えた、軽石ベースの土が悪いのか、旅をさせた・・・
つまり、遠方から取り寄せたのが悪いのか・・・
土か水か距離かって、悩んでました。少ない情報でごめんなさい。
やっぱり、今年は全滅覚悟で、虱潰しで行きましょう。
土は赤玉土onlyで、プラ鉢、水やりは、僕の中では、多めで、行きましょう。
629:花咲か名無しさん
10/10/22 10:28:13 SfjIJNUP
>>628
土は身近なのが一番良いのですけどね。日本じゃここほれわんわんじゃ捕まって
しまうし。
いろいろ試しましたが裏山に在る赤土にボラ土とバーミキュライトを混ぜたのが
良かったです。田んぼの土でも畑の土でも排水保水にバーミキュライトを入れれ
ば普通に育ちました。がんばって色々、テストして教えてください。
630:花咲か名無しさん
10/10/22 17:38:28 TLiazBvi
遮光なし(夕方以降の西日は当たらない)
水やり1週間に一度(朝)だったけど、溶けずにプリプリ元気だよ。(埼玉)
631:酒と果物 ◆scEpNWmRjQ
10/10/22 20:02:11 BcITdU/k
実生から4年目でしょうか、リトープスの多点神笛玉から蕾が出てきました。
他の種類と比較して随分と生長が早かったので、環境が合っていたのでしょう。
逆に他の種類にとってはあまり良くない環境だったのかも。
赤陽玉で直径4cm程なので開花は来年でしょうか・・・
632:花咲か名無しさん
10/10/22 20:53:07 pmegCvXq
寄附制のリサイクルショップに行ったらコノがあってビビった。リトもあったけど先に売れた模様
5個のうち3鉢は天へ旅立ってたので、辛うじて生きてる2鉢を連れ帰った
手書き栽培法コピーを入れてたり、寄附した人の愛と善意は伝わってきたが、暗い店内で溶けてるのを見たときは何か涙出そうになった(しかも放置)
店員含め、知らない人にとってはわけわからん物体なんだろうな…せめて外に置いてやれよ…
633:花咲か名無しさん
10/10/22 22:22:23 RA8Gcl68
リトに限らず、3時~5時くらいの日差しが
植物を弱らせてるって実感してる
やっぱり西日は避けた方がいいんだなぁ
634:花咲か名無しさん
10/10/22 22:32:42 ZhKDzWEP
>>633
人間と同じだね
635:花咲か名無しさん
10/10/22 23:07:19 re1EE00n
西日が当たる方だけへこむように焼けることがあるから
その方向だけ今も遮光してる
636:花咲か名無しさん
10/10/24 01:00:41 5TOy/avN
何時も思うのだけどホームセンターで衝動買いする人達は別にして・・・
メセン愛好家ってどのくらい国内にいるのだろう?
例えば数年以上継続して栽培している人なんてどれくらいいるのかな?
webでハンドル見ても、あそこにいた人が此処にもいるてナ感じで名前なんて
限られてくるでしょう?
1000人?10000人?それ以上?案外少ないのかなと最近思うのだけど
関東地方、近畿など多いのかな?
貴方の推測人口はどれくらいですか?解るわけないと言われたらそれまでだけど
637:619
10/10/24 01:01:32 N4vruAhG
(有)山城愛仙園に初めて行きました。山越え運転楽しかったけど、展示場が暑かったw
初めって来るんですって、他のお客さんに、話しかけて、値段の交渉の仕方とか色々教えてもらって、助かったけど、
交渉の下手な私は、同種の一番大きいのを、言い値で4種買い続けたら、最後の5個目少しだけ負けてもらっちゃったw
別に、通販するより安いし、それほど高いと思わなかったし、近くで手に入らない物のみ購入。
追記:高所恐怖症でビビリの私は、2階の展示場の床の隙間から1階の景色が見える時と、上空を伊丹空港に離発着の飛行機が通過するたびに、
ビクビクおびえてましたw 飛行機見るの好きだけど、油断しているときにあの騒音はダメw
638:花咲か名無しさん
10/10/24 01:15:33 N4vruAhG
>>636
結構いるような気がするけど・・・
身近に従兄弟1と従兄弟2と漏れ、姉、お友達1、お友達2って、昨年から栽培の漏れが言ってみるw
おまけに、近畿圏なので結構お店在るし・・・
639:花咲か名無しさん
10/10/24 08:37:41 81uO83LX
>>636
mixiのメセンのコミュって数千人だっけ?
mixi辞めたからよくわかんないけど
それの2~3倍くらいではないかと推測
640:花咲か名無しさん
10/10/24 13:08:21 7bVQf3Wo
誰かアドバイスください。
多肉大好きで、普通にカクトロコさんとかの多肉は、この猛暑でも枯らさず育てているのですが、なぜかリトープスだけは枯れないけど、土からすごく上がってくる?伸びてしまう?のです。
土から5センチ伸びてるリトがなんか変だし、悲しいし。
何がいけないのか、全く分かりません。
助けてください。
綺麗に並んだ宝石箱のようなリトープスが夢です。ここしか頼れないんです。
641:花咲か名無しさん
10/10/24 13:28:19 p0Nc+7lU
>>640
徒長なんてのは、ここに頼るまでも無いこと。
園芸のキホンのキだな。
642:花咲か名無しさん
10/10/24 13:42:43 7bVQf3Wo
戸外で育てていて、日照有り、水やりも殆んど1ヶ月に1回もあげていません。
他の多肉は購入したときよりも元気になっているほどです。
ラウィとかハオルチア系も上手く育てています。
リトープスだけ徒長するのが悲しいのです。
643:酒と果物 ◆scEpNWmRjQ
10/10/24 14:35:16 Y4bAlW7p
>>642
直径5cmなら5cm伸びててもおかしくないんでは?
直径2cmで5cmなら気になるかも。
644:花咲か名無しさん
10/10/24 14:46:05 Y95JGfiw
>>640
品種によってはY字みたいになるのがふつうのもあるよ
645:花咲か名無しさん
10/10/24 15:02:29 7bVQf3Wo
品種はミックスで買ったので名無しです。
今、長さ測ってきました。直径2センチなくて、長さは6センチありました。
646:酒と果物 ◆scEpNWmRjQ
10/10/24 15:07:39 Y4bAlW7p
>>645
それは長いかもしれません・・・・
うちのは種類別でこんな感じです。
あまり伸びないタイプ
赤陽玉
URLリンク(005.shanbara.jp)
少し伸びるタイプ
多点神笛玉 ちょっと徒長気味です。
URLリンク(005.shanbara.jp)
647:酒と果物 ◆scEpNWmRjQ
10/10/24 15:10:00 Y4bAlW7p
見れませんね。
こちらから入って一番下2つです。
URLリンク(005.shanbara.jp)
648:花咲か名無しさん
10/10/24 15:18:42 Y95JGfiw
>>645
写真があるといいけど
きれいに並んだ宝石箱っても、あれって植替えからちょっとの間だけじゃない?
脱皮して分頭したりすると崩れちゃうよ
649:花咲か名無しさん
10/10/24 15:36:11 7bVQf3Wo
綺麗な宝石箱は一時なんですね。なんかがっかりかな。
子どもが帰ってきちゃったので写真はちょっと無理なのですが、問題のリトはカクトロコさんのリトープスミックスです。
それが6センチまで伸びて横たわっています。
腐りとかは全くなくて、プリプリ元気ではあります。
徒長は直せますか?
上から5ミリまで土に埋め直してもいいものですか?
650:花咲か名無しさん
10/10/24 15:46:11 Y95JGfiw
横たわるってのは尋常じゃないね
上から5ミリはやりすぎかな
横たわらない程度に深植えして様子を見るしかないかな
何度かの脱皮を経れば徒長は直るんじゃないかなぁ
651:花咲か名無しさん
10/10/24 15:51:26 7bVQf3Wo
横たわらないくらいに植え直してみます。あとは池袋の屋上にいって、徒長しにくい名前ありのリトを買ってきてかわいがろう!
652:花咲か名無しさん
10/10/24 18:14:12 zZ3jPArT
>>642
>640を読んだだけだと普通は徒長だと思う。
初めから>642の情報を書けよ
それにしても、元の姿から伸びてしまってるってのは徒長だと思うがなあ。
ハオルチアとメセンじゃ、求める環境が違うし。
653:花咲か名無しさん
10/10/24 20:21:29 eadO4UT5
深植えは駄目だよ。浅植えにして2-3cmの石を置いて
倒れないようにするといい。
ただ、ハオと同じ環境じゃダメだし、徒長した根本原因を
改善しないと生き延びないですよ。
土、日照を考えてください。
あと、1月くらいに内部に新芽が出来るから、傷を付けない様に
先の葉を切り取ると旧葉からの水分移動が少なくなり、徒長から出た
新芽は徒長だ何てことが避けられる。
654:花咲か名無しさん
10/10/24 21:08:37 7bVQf3Wo
皆さまありがとうございます (;_;)涙
本当に他の多肉は元気いっぱいなのに、リトープスだけが苦手です。
リトはかわいいから癒されたいのに、徒長するとかわいくなくなるし。
今後は日照をもう少し気を気をつけます。
方向は何向きで、直射日光は何時から何時までがいいか、リトに詳しい方教えてください。
ちなみに東京都内です
655:花咲か名無しさん
10/10/24 23:01:02 N4vruAhG
>>654
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
できるだけ、日に当てる、ただし、西日は要らないみたい。
うちは、南向きベランダで朝から夕日まで全部当たってますけど・・・
でも、White Nymphは徒長しちゃった。
656:花咲か名無しさん
10/10/25 21:47:44 7NNqjadW
山城・・・結構リトープスが新規で入荷してました
見応えあるぐらい
紅大内 ブル下痢 なんか育成培養業者から届いたものが、何パレットも並んでましたね
657:花咲か名無しさん
10/10/25 23:10:09 Fay18X7y
下痢とか言うから、謎の生き物のうんこに見えてくるじゃないか
658:花咲か名無しさん
10/10/26 11:57:35 UtYYniK0
山城のオヤジは・・・・・超セコイからなぁ
まるでアラブのバザールの商人か
マカオの闇市場で中華商人と値段交渉してるみたいだ
659:花咲か名無しさん
10/10/26 16:46:53 k3PxXxPO
>>658
今年の夏に100万円分以上のメセンが溶けて、大損害だったとか言ってたから
それだけに利益確保に走るかもねw
660:花咲か名無しさん
10/10/26 21:42:34 FhxXiIqL
今年は「挿し木」とかの発根状況が冴えない
661:花咲か名無しさん
10/10/26 22:54:10 v5EW21Ko
>>659
なるほどね、でも、利益確保はしょうがなくない?商売だもの。
ただ、「猛暑につき仕入れ原価の上昇」って、張り紙して、溶けてる苗を処分して、
値札をちゃんと付け直せばいいのにって思うけどw
ちなみに、仕入れ価格は、この場合、売上原価としてだけど。
662:花咲か名無しさん
10/10/26 23:50:03 zdMWW59r
>>661 >値札をちゃんと付け直せばいいのにって思うけど
まさに胴衣
山城社長の値段確定までは苦労する
よくある文言集
「この値札600円はMサイズの価格や! 今Mサイズは全部売れてしもうて、こいつらはLサイズ LLサイズや!そやから1000円やな!」
「この値札700円はは2年前の付けた値札や!あれから2年経って大きく成長しとる!そやから今は大きく成った値段1300円やな!」
「今、この品種は品薄や! 品数多かったときゃにゃ800円でもええが、今は品薄価値高なってからに1500円やな!」
こんな具合に、ちゃんと価格が附裁されてても、コロコロ変動文言が出て来るから、ホント疲れるで
663:花咲か名無しさん
10/10/27 06:59:20 lfY2VBKz
うぁ
山城に行った人なら判る判るww
ところで急に冬気温になったったけど
リト・コノ大丈夫かな~
664:花咲か名無しさん
10/10/27 07:47:13 l196PpaI
>>662>>663
その交渉を楽しめる人は良いだろうけど、ふつうは値札があって、値段があがるのは、いい気しないよねぇw
でも、現物見てそこそこの値段で購入できるのは、ヤフオクや通販で変なのが高値で来るよりはるかに良いと思うけどw
やっぱり、値札を付け直せば?って、思うよねぇw
>>663
リト・コノは、寒さには、比較的強いので大丈夫なんじゃないかな?
大丈夫だと思いたい・・・
665:花咲か名無しさん
10/10/27 19:15:34 tZOEWrbv
山城のよさはそこにあるとも
通いだすと成長具合で大体の値段がわかるようになるのが面白いし
以前買って帰って育ててる苗の成長具合より
山城に残ってた同じ苗のがよく生長してる事も多いから値段上がっても意外にお得だ
苦手な人には嫌なシステムだろうけど…
666:花咲か名無しさん
10/10/27 23:42:01 jB+EmVK6
>>665 あれが良さ?かぁ?
あの調子じゃ
「家庭の余剰苗を高値買い取ります!」なんて言ってるけど
古本屋手法でメチャクチャ買い叩きそうだな
誰ぞ、あの強欲爺さんに買い取り見積 して貰った事成る奴は居るか?
667:花咲か名無しさん
10/10/28 07:47:14 dxo+jN+D
今年の春、購入したテキサスローズ。Sサイズだったけど無事、開花。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
咲き終わったけどオレンジ花の瑞光玉もけっこうきれいだった。
リトープスの花 色かわりの見たし今日、この頃です。
668:花咲か名無しさん
10/10/28 09:59:47 41D+Cnca
>>667
おお、きれいですね。
家のはモット薄い色です。種から育てると弱くて・・・
669:花咲か名無しさん
10/10/28 10:03:19 41D+Cnca
このスレはリトの書き込みが多いけどコノフィツムは人気薄なのですか?
皆さんはコノよりリトが好きですか?????
僕は最近、リトよりコノ重点化しようかと考えてます。
何しろ、花が綺麗です。
670:花咲か名無しさん
10/10/28 16:10:57 DHsRkRpN
日曜日に、暴風雨突入の予報 @横浜 ガクブル
昨年は台風直撃は無かったけど、今年は大変だ (避難する鉢数も増えたし)
また大避難大会だなぁ
671:花咲か名無しさん
10/10/28 16:33:03 cddo256+
台風の暴風雨も怖いけど
台風通過後の「台風一過の高気温・高湿気」の方が
リトープスのとっちゃ脅威・・・・これでよく溶けてしまう
台風の雨に濡れたら、それと相乗してヤバイ
絶対に濡らさないようにしないとな!
よく台風後に鉢がひっくり返って、名札が混雑し「名無し」になったとか言う奴が居るが
自分の保有の100株程度の顔・名前ぐらい覚えられんのか?と不思議だわ?
それか写真に撮っときゃいいのに!って思うのに、なにをやっとんじゃい?
672:花咲か名無しさん
10/10/28 18:17:05 9xmDFY11
だな(^^;)
673:花咲か名無しさん
10/10/28 18:24:43 41D+Cnca
>>671
いやあ、僕は解らなくなるなあ。
そりゃ、特徴的なものだけなら、解るけれど・・・・
例えば大津絵C350とC128、C099
紅大内のC81AとC287
カラスモンタナ実生の近似種の偏差とか・・・・
逆にわかる人が居れば尊敬しますよ。
674:花咲か名無しさん
10/10/28 21:53:00 E71k03Ys
>>673
毎日眺めてる、自分の保有っ子なら普通に顔は覚えるだろ
675:花咲か名無しさん
10/10/28 21:54:40 E71k03Ys
大津絵C350とC128
全然別物顔・色じゃん
うちヌコでも判るぞ
676:花咲か名無しさん
10/10/28 22:06:38 i3Q3eLzn
そのヌコちょうだい・・・
677:花咲か名無しさん
10/10/28 22:16:23 AdQ8Vb3j
群仙家の「コール君」は
高価なリトープスの門番として役に立つそうだが( 放し飼い )
温室の入口に頑丈にバリケードを立て掛けておかないと大変だそうだ
最初あの温室入り口の柵を見た時にゃ「部外者シャットアウト」の秘密の高級品種隠匿場かとおもったが
ジジ様に聞いたところ
「コール君」が温室の中に侵入すると
段上のリトープス場に登って、走り回るそうな
そりゃ卒倒しそうな光景だろうなwww
678:花咲か名無しさん
10/10/28 22:25:48 41D+Cnca
個々の顔を覚えるなんて俺には無理です。1匹づつ居るのなら解るけれど
同じコール君が20匹ー50匹居たら覚えられません。
同じコール君でもピンクなコール君だけではなく緑コールもいれば
黒コールも居ますからね。
コール君は偏差の幅の中で集団があって重複する物も個性でありますから。
679:花咲か名無しさん
10/10/28 23:35:10 E6vbpSEt
コール君は覚えやすいだろ
しかし温室の中を走り回ってるのか
しぼんだ奴の何割かはコール君のせいだったりして
680:花咲か名無しさん
10/10/28 23:37:51 p2merdcC
背筋 凍る 光景だな
681:花咲か名無しさん
10/10/29 04:56:22 XOzZSYtX
俺も正直、5号鉢に4-5株植えているので解らない
682:花咲か名無しさん
10/10/29 21:48:09 WFDZr7R6
台風に備え、疎開終了
玄関が足の踏み場もねぇわ
あらためて・・・リトの多さに感嘆
いつのまにこんなに増えたんだ・・・
683:花咲か名無しさん
10/10/29 22:41:36 Dak9DcwL
前回の台風で、ベランダのビニール温室は、最下段にレンガ8個で、重心を低くしてあって、
倒れなかったし、吹き飛ばない限り、60度くらい傾くぐらいなので、今回はそのまま。
ベランダ軒下組をダイソーの園芸シートに載せて部屋の中に退避。
ついでに、リトープスの群生株を株分けしようと思ったんだけど、茎根がくっついて、分けられなかった・・・
ナイフで分ける度胸がなかったの・・・OTZ
684:花咲か名無しさん
10/10/29 23:41:38 yeKQgedg
>>683
なるべく大群生に成る前に、株分けした方が良いですよ
ナイフじゃなく、先細タイプの刺繍ハサミのようなのを使ってます
茎が堅くなってると歯が立たない事もあるけど
根塊側から、少しづつアプローチするしかない ちゅうか、時期的に遅いと思う
685:花咲か名無しさん
10/10/30 01:38:49 LPQlGmMy
>>684
11頭です。大群生ですか?株分けしたときの弊害は?
ちなみに、株分けは、来シーズンにします。
686:花咲か名無しさん
10/10/30 02:00:31 /XOohkkj
うちのリトは夏の暑さにやられて数日前にやっと花が咲いた
ほかのもちらちらと花が咲きかけてるというのに
ここへきて急に寒さと台風とか今年はどうなってんだ
687:花咲か名無しさん
10/10/30 09:23:27 UXchNh/I
>>686
うちも開花が遅れてるよ@横浜
開花球でも、咲かないのも多々
しかも咲いたと思ったら例年の半分くらいの期日(3日もたずに)しぼんでしまう
気になるのは開花初頭は花粉を持たないので、早く枯れられると受粉が出来てないかも
なにより鬱なのは、株分け&挿し木の発根状況が悪い
夏~~夏と変わらん檄残暑~~ 秋(10日ほど)~~いきなり初冬 だもんな
688:夏みずやり厨
10/10/30 10:35:58 HAidGTh1
確かに気温が高いと花の期間が短いですよね。
今年は熱いので多く水を与えたので開花時期は変わりませんです。
開花はおそらく、日照傾向で咲くので人為的休眠期間が長いと
ダメージも多く、開花まで時間が必要なのかとおもいますよ。
689:花咲か名無しさん
10/10/30 23:12:32 NpoFAnuw
台風・・・拍子抜けでした
今、避難した全鉢をベランダに戻し移送
今回の台風は ”台風一過の灼熱晴れ ”が無いそうなので、安心してます
690:花咲か名無しさん
10/10/31 20:07:32 Z3tvvb8K
オクに出てるこれ
↓
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
2000円程度なら超お買い得と思わんか・・・・
普通2000円じゃ買えないよな・・・・・・・
691:花咲か名無しさん
10/10/31 20:27:30 c6nKCB9C
>>690
山城のカタログでL¥2800-LL¥3800-
3時間前で¥1400-まだまだあがるんじゃない?
てか、業者乙?なのか?w
692:花咲か名無しさん
10/10/31 21:14:26 tyrFVHR1
690のリトは、なんでY字に開いているの?
693:お花くん ◆NeKo/oBJN6
10/10/31 21:19:43 dgMd4Fvd
くぱぁ
694:花咲か名無しさん
10/10/31 21:29:36 c6nKCB9C
えーっと、2700えん@2時間wwwwwwwwwwwww
もうちょっといきそうだなwwwwwwwwwwww
695:花咲か名無しさん
10/10/31 21:30:36 SMtY23w5
>>692
そういう品種なんだよ
696:花咲か名無しさん
10/10/31 21:31:14 2V7aPjjq
うちの青磁玉もYだけど・・
697:花咲か名無しさん
10/10/31 21:45:19 Y5QlSWlM
大股開きなんだよw
698:花咲か名無しさん
10/10/31 22:10:21 isu4ndHw
いや~
ちょっとご意見伺いたいのだが
たまたま『紅菊水玉 C272A 』の話題になってるので横入りですが
うちの『紅菊水玉 C272A 』 3株とも、なんだか年中、その「大股開き」でデレェ~としてて
締まりないったら、ありゃせんのだが どうしてだろ????
3年前に我が家に来た時は、そのヤフオクさんの様にシャッキと立ってたんだが
その後、ワニ口大開きのように大口開けたままなんだが・・・これなんで???
どうにか締まりあるようにしたいのだが・・・・
↓
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
699:花咲か名無しさん
10/10/31 22:22:36 DB2qo165
ヒワイすぐる・・・
700:花咲か名無しさん
10/10/31 23:08:31 OtUSKTCe
結局3700円か
俺も5株ぐらい持ってれば2株くらい出品したいが
なにしろ花は咲かない(種が採れない)
成長はメチャ遅い(3年で2cm→3cmほど)
分頭はしない
高くなるわけだよな
701:花咲か名無しさん
10/11/01 02:23:23 /IQMNuWU
>698
なにもサービス終了間近にうpしなくとも・・
702:花咲か名無しさん
10/11/01 05:09:47 LrBrqtpy
>>698
画像見ようとしたら、そのサイトのサービスおわっとるw
1時間50分弱見られたわけだが、はたして、何人見たのだろうw
703:花咲か名無しさん
10/11/01 09:10:07 2lpkJPnZ
なんか
替わりになるような
直リン可能な
気楽な
「うぷろだ」 ないかな?
704:花咲か名無しさん
10/11/01 10:57:55 LrBrqtpy
>>703
↓コノ板専用がある
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
705:花咲か名無しさん
10/11/01 22:58:14 uLQx1GRC
ちなみに俺がハマールビー出品したら、そんな値段で売れるのかな?
706:花咲か名無しさん
10/11/02 02:41:16 vg28PQux
赤のリト・コノが弱いのは光合成で青を取り込みにくいからなんだろうね。
707:花咲か名無しさん
10/11/02 09:00:35 RNkoOrXd
>>705
サイズと量にもよると思うけど、売れるんじゃない?
ただ、あまりに出品されると値が下がっていくと思うけど。
708:花咲か名無しさん
10/11/02 13:50:57 vg28PQux
>>707
ブルゲリは暴落したので間に合わなかったけど実生2年物、1年物のハマールビー
が来年あたり、考えて見ます。
709:花咲か名無しさん
10/11/02 13:55:22 8xnA1ebh
リトの1年苗を育てはじめて1年。
初めての花芽、キターーーー!!!
710:花咲か名無しさん
10/11/03 05:20:05 QIRFjrMq
変態多肉愛好家はこのような植物でムラムラしてるんですねわかります
711:花咲か名無しさん
10/11/03 15:10:46 vIBFWm9Y
いま、戻ってきたらバッカス&マラカイト開花。大津絵系も紫に蕾でそれ以外の
緑・アクア・ブラ-クC128C280C350揃って開花中。ピークきたね。
712:花咲か名無しさん
10/11/04 03:50:02 XNGWb+HN
>>711
栽培家との交流が無いもので何の事かなと・・・・
紫・緑李夫人、グリーンアテンプト、アクアマリンの事なのね。
家は同じ種類あるけど李夫人はもう少し先かな。
アクアマリンは今年、種を取るので隔離中です。
この時期は交配に忙しくて大変ですよね。
今年のハイブリットは♂Rラツムx♀ブルゲリ、♂ブルゲリx♀アカベンセ
来年、種が採れると面白いけど・・・・
713:花咲か名無しさん
10/11/04 12:18:23 7X3+7AW1
今、コーナンでサボテンバイキング(100円/個)をやってるんだけど、その中に、
帝玉っぽい苗が入ってる・・・サボテンちゃうしw@近畿中央
帝玉持ってるのに(大1中3ミニ3保有)思わず1個買ってしまった・・・OTZ
714:花咲か名無しさん
10/11/04 13:46:02 3mdjC46+
帝玉は大きくなりすぎると可愛くないよね
715:花咲か名無しさん
10/11/04 16:19:54 XNGWb+HN
帝玉にしても、玉型で分球しにくい奴は大きくすると腐りやすくなるから
小さくコンパクトに育てるのが難しい所ですねえ。
今さっき、帝玉を植え替えた所なんですが根出しで大きくなるのが一番怖い。
コーヒー飲んで植え替え作業再開します。
716:713
10/11/04 19:02:16 7X3+7AW1
帝玉って書いたけど、キョホウかもしれない・・・(‥;)
717:花咲か名無しさん
10/11/04 23:44:05 ynxZp6Fp
俺も水曜に京都よりの大阪府のコーナンでバイキングみかけたわ
確かに帝玉っぽいのがあった
718:花咲か名無しさん
10/11/05 00:34:13 WuEwkTXq
京都のコーナンで帝玉見たわ。
8株買い占めてきてやったわ。
719:お花くん ◆NeKo/oBJN6
10/11/05 00:46:10 /fnyt63A
バーローwwwwwwwww
720:花咲か名無しさん
10/11/05 02:39:06 P9Po6x70
サルベージした腐れ玉の葉っぱの片側が凹んでゆく
もう片側はパツンパツンなのに…
721:花咲か名無しさん
10/11/05 11:09:58 94Noudkz
同じのあったけど、うちのは死んだ。
722:花咲か名無しさん
10/11/07 01:04:38 IdHZKf60
帝玉って、新葉出始めたら、断水で良いんですよね?
魔玉の花が咲きました。新葉も出ました。こっちは、水やって良いのですよね?
よくわからないのが、好きな困ったちゃんです。ごめんなさい。
723:花咲か名無しさん
10/11/10 22:05:37 yk7lQ1kQ
まことに残念ながら逝かれました。
たくさんの思い出をありがとう。
合掌。
724:花咲か名無しさん
10/11/11 00:07:03 geucLgpA
意外に、このシーズンでも 逝っちゃうんだよねぇ
今年は悪年だねぇ
725:花咲か名無しさん
10/11/11 09:08:10 oP3DDg2C
小生はこのシーズンに一度、雨にさらして土をリフレッシュさせているよ。
これだけで随分、元気が良くなるよ。
家は今年も例年通りに夏を越、花が咲いているけど秋に腐るなんて事はないなあ。
726:花咲か名無しさん
10/11/11 11:17:37 Sr9iStkr
リアルでも小生とか言ってるの?
それともネットでのキャラ付けか何かですか
727:花咲か名無しさん
10/11/11 11:38:17 oP3DDg2C
>>726
書いている意味が解りません。
何が言いたいの??
728:花咲か名無しさん
10/11/11 11:52:11 Sr9iStkr
実際の知人とお話になる時も一人称は小生なのですか
それともインターネットへ書き込むときにだけ使って自己主張されているんですか
729:花咲か名無しさん
10/11/11 15:16:54 oP3DDg2C
大辞林 第二版 (三省堂)
しょうせい せう― 【小生】
(代)
一人称。手紙文などで、男子が自分をへりくだっていう語。わたくし。
自分と同等か、目下の人に対して使うものとされる。
730:花咲か名無しさん
10/11/11 16:44:53 /F2p+MSr
上牧のコーナン行ってみた。100均バイキングに帝玉はなく、298で別売りだった。
キョホウも混ざっていたような…。
帝玉とキョホウって、中央が盛り上がって筋が通っているかいないかの違いですよね??
731:花咲か名無しさん
10/11/11 21:08:19 QdcEBQ6W
>>728は少々、鬱傾向があるんじゃない
メセンブリンでも吸って下さい。
732:花咲か名無しさん
10/11/11 21:35:17 Sr9iStkr
鬱になった事はないよ
小生って普段使わないから気になっただけ
男のみの一人称なんだね
意味がわからんて言われたんで超丁寧に書き直してみました
733:花咲か名無しさん
10/11/12 03:30:34 Yuum7szk
というか小生って意味を知らない方が恥ずかしいゾ
734:花咲か名無しさん
10/11/12 10:18:50 pi2Q4KCf
聞いたのがいけなかった?
小説家くらいしか書いてるの見たことなかったから聞いてみたんだけど
ゆとりでごめんね
735:花咲か名無しさん
10/11/12 10:23:53 9xVUguez
>>730
帝玉が欲しけりゃ、岡本さんトコで100円で譲ってもらえますよ
キョホウが欲しけりゃ、果物屋に行けば買えますよ
736:花咲か名無しさん
10/11/12 21:50:32 I6iDbdWS
↓キョホウ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
↓帝玉
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
↓コーナンのサボテンバイキングのどっちか良くわからん子。多分帝玉。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
737:花咲か名無しさん
10/11/12 21:54:41 I6iDbdWS
追記
キョホウ:コーナン498円→値引き250円購入
帝玉:コーナン498円
どちらかわからん子:サボテンバイキング100円
738:花咲か名無しさん
10/11/12 23:28:49 5kVokUCU
ジョイフルで、帝玉100えんだったよ。
739:花咲か名無しさん
10/11/12 23:33:44 D/ZoxvDM
>>736
明らかに帝玉。
740:花咲か名無しさん
10/11/13 00:29:13 yfIZHD3N
紫帝玉の種を、10月に播いた
今のところ100粒ぐらい播いて・・・70個ぐらい育ってる(大きさ5~6mm)
し・か・し
60個くらいは鮮紅紫だが、残りの数個は・・・・緑色の「タダの帝玉」だ
我が家に「紫帝玉」「タダの帝玉』とも、親株は1個ずつだったが
昨年は花が咲いたのは「紫帝玉」の方だけだったのに・・・なんで?
741:花咲か名無しさん
10/11/13 10:12:27 8qftukv2
皆さん、根のコルク質を剥ぎ剥ぎした後、どれ位乾かしてますか??
3日程乾かしたけど、本体の皺がひどくなって来たので早く土に埋めたい…。
742:花咲か名無しさん
10/11/13 10:35:08 xD/mCc2Q
>>740
先祖返りするみたい。クラッスラだけどラティケパラの6角のやつから、4角と6角の子がふいたよ。
うちにも、紫帝玉の紫の子と紫でなかった子がいるけど、でない子は発色が悪いだけのような気もする。
どちらにしても、成長が楽しみである。
>>741
僕は乾かさない派、すぐ植えると言うか、鉢の上で軽石で支えてたててる。これでも乾くと思ってる。
743:花咲か名無しさん
10/11/13 12:55:48 +9WjFXh+
うちは一晩乾かして翌日植え付け即水遣り。
744:741
10/11/13 17:30:53 Og4fUQ2B
>>742,743
ありがとう!!空気が乾燥してるし、湿らせた土に今すぐ植え付けます。
745:花咲か名無しさん
10/11/13 17:34:49 Nno1YZpu
>>741
再度の根出し挑戦ですかね
おいらもコルク質を軽く剥いだ後(全部は剥がさない、部分的に白い活きてる根幹部が出ればOKでしょ)
一晩乾かして(6~7時間かな) ルートンを塗って数時間、ルートンが乾いたら即 乾燥挿し木苗床に挿しておく
灌水は、腰水灌水で鉢の下半分くらいが湿るぐらいにしとく (切り根部分が直接濡れないように)
こうしとけば腰水が湿気を上に上げてくれるので、程好い湿り気になる
746:741
10/11/13 21:34:19 Og4fUQ2B
>>745さん
アドバイスありがとです。
まだ初心者なもので、水遣りの加減が分からず根が枯れているのにしばらく気付かなかったのです…。
白いキレイな根の部分がかなり無くなってた株もありましたが、先ほど土に植えてたっぷり水遣りしました。
環境にもよると思うのですが結構水が必要なんですねメセンは。何とか生き返ると良いな…。
747:742
10/11/13 21:50:04 xD/mCc2Q
>>746
僕の薬剤と水やりは、ルートン+メネデール、気休めだと思いつつ、
メネデールの液に漬けて、その湿気で、ルートンをつける感じ。
ルートンは、石原産業の販売の方が安いw
水は水はけの良い土なので、先に水やりしちゃう。
今のところ、削りすぎて茎の無くなったモノ以外は復活したよ。
748:花咲か名無しさん
10/11/13 21:53:52 rNuJzZEV
>>746
これから気温が急激に下がる時期で成長も止まりますので屋外管理で
根が出ない可能性が大いにあります。日の良く当たる窓際などに
バーミキュライトを主体とした湿らせた発根用土に挿して根だし管理を行い
根が出てから、定植することを強くお勧めいたします。
749:花咲か名無しさん
10/11/13 21:57:29 rNuJzZEV
ルートンやメネデールは効果があるかもしれませんが白い部分にカビが
発生するのが一番厄介な事で発根用土にベンレート1000倍を散布するのが
確実性を増す方法として行っています。
750:742
10/11/13 22:13:47 xD/mCc2Q
みんな工夫してるなぁ。勉強になる。
>>748
銀月の発根用の裏技の水苔に突き刺すを、思い出したよ。
たしかに、根出しに向かない季節ですよねぇ。
>>746のコノフィツムたん、ガンガッて生息するよろし。祈ってるよ。ナモナモaa略
751:花咲か名無しさん
10/11/14 01:02:41 BDwBClYR
我が家は「根出し」は・・・・・・・・・「病院」で行いますよ
なんらか原因で秋の根出しが遅れてる株
株分け後の根出しが不調な株
根幹腐敗で根無しになってしまった株
「溶け病」を発生初期に発見し、まだ全体に広がる前に病変部をえぐり取り傷部を乾燥させたイタイケ株
「病院」・・・・・こういうのを充分に根を整理し「ルートン」を塗って再根出しする
径15cmくらいの背の高い「欄鉢」に、無肥料の細粒赤玉のみで、ほんのり湿気が有るようにし
サッシ内の日当たりの良い暖かい場で養生させる
根が出たモノから退院させて外の一般鉢に
752:花咲か名無しさん
10/11/14 09:43:31 HbPFXdNI
>>742
なるほどなるほど
ま、全部紫に成ってしまうのもなんだから
これで良いのかもね
ところで帝玉系って、どれも大きいのが販売されてるが
あんな大きくなるのに何年ぐらいかかるんだろう?
しかも子供の拳大ぐらいのが数百円と、バカ安なのも不思議
リトープスとか育ててて、大きくなるまで何年もかかる苦労を感じてるから
まさか3~5年ぐらいでメキメキでかくなるとか?
そうだとしたら自然淘汰されて70株が半分くらいになったとしても
我が家のベランダ菜園は、帝玉で占領されちゃうのかな?
753:花咲か名無しさん
10/11/14 20:53:22 gOKDdFhh
>>752
↓余所様のブログの写真だけど、途中から発色することもあるみたいですよ。
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
うちの1年目の帝玉は、5㎜くらい、3年目はゴルフボールくらい、
大きいのを買ったやつは年数不明だけど、ソフトボールくらいの大きいのを選んだのに、
水不足だったのか、野球のボールくらいになっちゃった・・・OTZ
754:花咲か名無しさん
10/11/15 01:23:40 p02pFU/v
夏に休眠させず肥培すればいくらでも大きくなります。3年で立派な
苗に仕上がりますよ。
でも、分球しない、しにくい種なのでその先が無いのです。
巨大化したら、体積に対しての日照量が減り、腐る原因になりますね。
実生された方ならお分かりと思いますが大きくなるほど弱くなります。
755:花咲か名無しさん
10/11/15 01:28:38 p02pFU/v
帝玉の緑と紫は同じ鉢で育てない方が良いですよ。
紫の方が光合成の効率が悪いので成長が遅く、成長の早い緑玉に
培養土の養分を吸い取られてしまいます。
来年になれば顕著に現れるでしょうから、次の植え替え時に分けて
育てた方がいいでしょう。
756:753
10/11/15 05:50:37 rXVTKjgW
>>754>>755
夏に休眠させた(水やってないだけ)のだけど、大きいやつが今新葉がでてる。
生き残ることが目的なので、水やり控えてるけど、これで良いのかな?
すごい速度で新葉が大きくなってるけど、10月以降水やってないし。
ちょっと不安なのです。
757:花咲か名無しさん
10/11/15 08:00:23 zIYfr1TK
紫帝玉
実生で今、大きな双葉(5~8mm)から、真ん中辺りから「デベソ」の様に
あの斑点模様の本体が出てきてる
皆さんの書き込み読みながら、大きくなるのを楽しみにしてます
緑色の方もスクスク育ってます(今のところ同じ大きさ)
758:花咲か名無しさん
10/11/16 16:58:07 8J/YLZRI
質問
この時期、秋に播いた実生苗は屋外管理でいいのですね
双葉からプクプク膨れてきた状態
まだ『丸っ子』にまでは成ってない
759:花咲か名無しさん
10/11/17 09:27:10 zI6IrUOz
うちは日当たりの良い窓辺。
すごく暖かい日は日中だけ外に出す。
ただしカビに注意が必要だけど。
760:花咲か名無しさん
10/11/17 09:52:10 g3gAh+NI
>>758
地域によりますよ。家は屋外。この時期~春まで大きくしないでも春に辻褄合わせが出来ます。
苗もマイナスまで耐えるし・・・・
最初の頃は加温してましたが意味が無いのが良くわかったのでしてません。
小さなフレームで晴れの昼に気温が上がるだけで十分かと
761:花咲か名無しさん
10/11/17 14:02:16 9MD+SPXd
>>759さん >>760さん
参考にさせていただきます サンクス
今年の春に播いた組…φ5㎜ぐらいの丸々っ子で脱皮は始まってます
今年の秋に播いた組…上記双葉が膨らんで丸っ子にはなってない状態
春組はずぅ~と外に置いといた(自然淘汰で3割ぐらい減っちゃったけど残ってるのは逞しそうなので、このまま外管理)
秋組は、なんだかひ弱そぅなので、サッシの窓際で若干遮光でポカポカ育ててたけど、いつまでも緑のままなので
ちなみにこの秋空の下晴天日に、3日ほど外に晒したら
緑っ子が、一気に着色?して土色みたいになったけど、これが普通かな?