【メタハラ・LED】植物光源総合2【蛍光灯】at ENGEI
【メタハラ・LED】植物光源総合2【蛍光灯】 - 暇つぶし2ch366:花咲か名無しさん
10/04/10 12:28:09 a2/e/4C2
クロレラ#658nmだけどね
>>365
植物の光合成作用曲線がなんでああなるのかがようやくわかったわ
URLリンク(www.iwasaki.co.jp)
つまり、クロロフィルの色素の吸収が赤と青で強いので、赤と青の光は葉の表面近くで
ほとんど吸収されちゃって即座に飽和してくるわけね
色素の吸収は厚み方向に対して指数関数的に効いてくるから、この効果は大きい
ここで赤と青の光を強化しても葉の深くまで届かず表面でますます飽和しちゃって
無駄になるだけということだ
そこで、葉の奥まで届く緑光が利用されるわけだね
その結果、クロロフィル吸収波長の赤と青との間が持ち上がって光合成作用曲線があの形になる

いずれにしても、強い光の場合と弱い光の場合では状況が異なるので緑光マンセーも
658nmマンセーもそれぞれのケースにおいて正しいこと言っているということだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch