【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】at ENGEI
【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】 - 暇つぶし2ch900:花咲か名無しさん
11/01/16 16:07:48 xRTEiOMc
雪国の風呂場はあっという間に・・・な気もするよねW
24h風呂ならもってこいだな

そうだな・・・ゴミのデカイ袋3枚重ねくらいにして外気が入らないようにして
電気カーペットに乗せておけばいいのでは?持ち運べるサイズの小さいのが売ってますし


うちは まだ暖房器具付けてないW @東京
お日様の力は偉大だね、曇りだと一気に寒くなるから本当に実感する
夜は電気入ってない羽布団のコタツでまだ十分あったかい

蘭達は、そろそろ窓際の最低気温が16度切り出したから夜中は炊飯ジャー&電気ポットの近くに置いてます


901:花咲か名無しさん
11/01/16 18:10:49 Hx9pH8ez
みなさん、色々と本当に有難う。

古民家風?の風通しのイイ家なんだよ (・・;)
オレが居るときは、
窓辺に石油ストーブ利かせた部屋に置いてるんだけど。

勤務が2交代だからオレが居ない時は、
ビニール被せて冷蔵庫の上に置いたりしてたんだ。
でも、今の冷蔵庫は熱が外に出にくい構造。
だから、オレの枕元にビニールを被せて保管してるが、
熱源は無い。

ホットカーペットや風呂の熱や電気ポット、発泡スチロールで保温を工夫してみる。

もう少し頑張ってみる。

ありがとう!

902:sage
11/01/16 23:49:49 No0iVo2Y
密生している葉と葉の隙間に花芽が、伸びてきている。葉に沿ってイナバウアー
のようにそりくり返ってきゅうくつそうです。

903:花咲か名無しさん
11/01/17 03:59:44 AP0zB+Py
先端が見えていて上に伸びようとしてるなら問題ない
もし、先端が潜っていたらヤバイよ

904:花咲か名無しさん
11/01/17 07:04:58 HfTMXnW9
そんな花芽は今まで見たことないな!根っ子とちがう?
花芽の先端は光を感じて伸びていく、普通に置いていたのなら光の方向へ
伸びるはずなんだけど...

905:花咲か名無しさん
11/01/18 11:18:15 lRaGeSUf
うちのマイクロ胡蝶蘭は葉を突き破って
花芽を伸ばしましたよ。

906:花咲か名無しさん
11/01/18 13:48:15 OQtUo52c
子供の頃
ランなんて超高級品で、実物なんてほとんど見れない頃

外科の開業医の緑がしげった庭の奥に、大きなガラスの温室があった
親が通院する機会があって
「今日は、待合室に真っ白な大きな蘭の鉢が置いてあったよ~~~♪」
「今日は、でっかいカトレアの鉢だったよ~~♪」
すごいねぇ すごいねぇ
と言っていたのを思い出す

こんなにランが安くなったけど。。。。自分には、まだ高級品~♪
あの温室はどうなったのだろう。。。。


907:花咲か名無しさん
11/01/18 17:48:02 AVc4P5cy
>>905
うちのは根が葉を突き破って下に伸びてきた

場所が花芽の位置だったから期待していたけど根だった・・・

>>902
地面からの逆光で花芽が潜る事がある、逆に根は上に伸びる
もしそうなら早めに対処しないとorzになるよ
ただ単に葉に沿って伸びてるだけならいいけど・・・

908:イナバウアー
11/01/18 23:49:54 mNLnrl78
>>907
葉のカーブに寄り沿って伸びているので突き破ることは、なさそうです。
途中に節が、あり、先端がギザギザしていて、根っこよりもほっそりしています。


909:907
11/01/20 01:33:51 pJ5i7Ntb
>>908
それなら問題ないね。安心した

うちのアマビリスの方の花芽が40cmくらいになった
蕾はまだ確認できず。待ち遠しい

910:花咲か名無しさん
11/01/21 08:54:18 DxBPAkLf
ビューティーシーナ’リンリン’最初の蕾開花しました(^^)/


911:花咲か名無しさん
11/01/21 09:38:29 O0rrIbId
>>910
おめでとうございます。
うちの子も二日に1輪ペースで開花しております。

912:花咲か名無しさん
11/01/22 01:48:40 /wnrE+EA
ダブルおめでとう~(*^_^*)

花芽が出現してから咲くまでって大体どのくらい掛かりますか?

913:花咲か名無しさん
11/01/22 11:19:26 Fh4Y17lr
蕾が確認出てきてから開花までは1ヶ月以上はかかりますね。
株の大きさにもよるけどミディ株で蕾(最初は茎と同色)の直径がが2.5cmぐらいになると色が変わってきます
そうすれば2~3日で開花ですね。

914:花咲か名無しさん
11/01/24 11:25:10 cSpycY6W
まだ花芽デネー
外には雪が積もってるよ
春まで待たないとダメかな。

915:花咲か名無しさん
11/01/24 20:39:00 x+Luf67k
うちは昨年、2月の終わりに花芽が出たのがあったから、まだの人も結構いると思われ

アマビリスは現在、花芽40㌢強になったけどミディの なごり雪はまだ花芽が出ていない
同じ環境でも種類によって結構違うんだよね。

ファレではないけれど、昨日シクラメンが咲きました。蕾も続々と控えてます(*^_^*)
冬は寒いけど心はあったかい時期でもあります。

916:花咲か名無しさん
11/01/25 13:53:26 62f6hLkn
大輪の質問です。
すでに小さな蕾が節を持ち上げて見えているのですが、
それより株元側の節が少し上がっているよう。
それも2つ前目にです。
中輪が分枝する時、主花茎がかなり伸びた後だったような?

# 蕾が順番に出ない場合がありますか?
# 大輪は分枝しないですよね?


917:花咲か名無しさん
11/01/26 06:30:41 EES/+Ux7
あまり詳しくはないのだけれど、
恐らく葉芽なんじゃないかな?
うちも前回、後から葉芽が出てきて結局育つ前にチョキンする時期になったよ

種類によっては分岐するのもあるかと

918:花咲か名無しさん
11/01/26 08:39:50 plYhN9H6
見てみたい、ここにうPしてタモレ↓

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

919:916
11/01/26 20:13:49 NRHWHsXx
>>917
ありがとうございます。葉芽になることもあるんですね。
また、分岐する種類も有るんですか。困ったな。
花数が予想以上なら、支柱を足せば良いだけなのですが。

>>918
うPしました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)


伸びている途中で、どうも花数の予想ができません。
先端ボコボコだけが、花になるのではないのかな?
例えば、8輪なら、ある程度でボコボコが8個できるの?
この株の節が、もし花になるなら8輪になるはず。
でも、そんなにボコボコが有ったかな?

ボコボコの1つが節になりながら、ボコボコがさらに増える?
1番目の蕾が出たら、もうボコボコは増えない?
この節が、何か重要なようですね。
まだこれからの株は、定期的に写真を撮って観察します。

920:916
11/01/26 20:43:18 NRHWHsXx
連続すいません。
写真より、1つ株元側の節もあやしい・・・。
全部、花だったら、かなり不格好な仕立てになっちゃう。
今までと違って、1輪目までの花茎の長さが短いです。
何がいけなかったのかな?

921:花咲か名無しさん
11/01/26 22:36:17 JotlREsK
マイクロ胡蝶蘭のつぼみが次々にしおれていく~!
エアコンを少し使ったのがまずかったのか?

922:908
11/01/26 22:46:07 FH3Cy3j/
イナバウアー花芽の先が、光の方へカーブしてきたので、葉の下から脱出できました。

4鉢目も花芽をのぞかせて、すべての鉢に花芽が、付きました。
一番成長の早いのが、10cmほどになりました。

923:花咲か名無しさん
11/01/27 02:57:54 nI7naml0
>>919
1.2は蕾じゃなさそう。葉芽っぽい感じ(違ったらゴメン)
3は確実に蕾ですね(*^_^*)

先端のボコボコは節の出来かけ で序所に節(蕾)へと成長して行きます。
ボコボコの数は増えたり減ったりしていくので
最初から花(節)の個数が分かるわけではないですね。
因みに、蕾が打ち止めになると花芽の先端の形で分かりますよ^^


>>921
原因は色々ですが、情報がないので一般的には
①湿度が足りない (夕方と就寝前に葉裏と蕾に霧吹きをする(花には掛からないように注意))
②水が足りない  (蕾が付いている時期に水が不足し過ぎると蕾は落ちる)
③温度が低すぎる (最低気温が13度は保ちたい、出来れば18度)
④害虫被害    (蕾を食害する虫がいる)
④環境を急に変えた(①~④に問題がなければ可能性大)

こんな所かな。
恐らく①②辺りではないかと。エアコンは空気が乾燥するからね

924:919
11/01/27 20:27:03 eUZDr5od
>>923
先端のボコボコの件、ありがとうございました。
やっと、すっきりしました。ずっと引っ掛かっていたんです。
増えたり減ったりするのですね。
節から顔を出し始めたものが、葉芽でないことを
祈りながら、観察してみます。

925:923
11/01/28 01:05:21 kwL7IP9a
>>924
報告して頂けると有り難いです^^

うちの大輪のV3は花芽が50センチ超えたけれど蕾はまだですね^^;
置き場が・・・w

926:花咲か名無しさん
11/01/28 07:02:56 poOkDmQ/
>>919

葉芽ではないですね、花茎の節に出来る鞘(ヤサ)です。
デンドロやカトレアのバルブを覆っている薄い皮と思っていただければ良いです。


927:花咲か名無しさん
11/01/28 19:12:21 Xpq8JL48
>>919
取り合えず水やり過ぎじゃないか?苔生えまくってるけど
左のはバーク?
右の奴は鉢とかどうなってるん?興味あります。

>>921
最低気温と最低湿度は?

928:919
11/01/28 20:52:28 ouLM8q7u
>>925
報告は必ずさせていただきます。
確かに大輪は、場所をとりますね。困りものです。
私の場合、アーチ支柱を使わないとスペース的に無理です。
今年も、無事?花茎を1本折りました・・・。
中輪の花茎2本株は、16輪くらいになりそうです。
次回がマズイですかね?

>>926
鞘の中から葉芽が出てくるのではないのですか?
高芽を出させたことが有りませんから、全く分りません。
説明と写真の撮り方が悪かったのですが、どうでしょうか?
節の中に鞘が有るということですか?
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

>>927
私は、>>314です。せっかく興味を持っていただいたのにスイマセン。
すべてヘゴ板栽培です。現在は、手作りビニール温室になっています。
水やりは、ほぼ毎日、少しだけやっています。
例えがヘンですが、250mlを5日分として一度にやるより、
50mlを5日続けた方が空気に触れさせる量が多く
なると思うからです。実際に、根の動きはこの方が良いようです?
水苔の苔は、3年目の水苔、ほぼ毎日の水やり、高湿度だからと思います。
温室に隙間を作って有ることと、風がしっかり廻っていますから
よく乾きます。ただし、湿度は十分確保できています。

929:花咲か名無しさん
11/01/28 23:12:12 1GqiFXoQ
>>928
そうですそれが鞘です。
高芽(葉芽)、蕾それに分枝する花茎、すべて節の部分から出てきます。
そして小さい間は鞘で覆われ保護されています。


930:927
11/01/29 01:29:47 PIdVKo5v
>>928
お答えありがとうです。
なるほど、ヘゴ板を使ってらっしゃるのですね。
沢山栽培されていて羨ましいです。
水やりに関しては、蘭との相談になるので調子がよければ問題ないかと思います。
水苔は、今年花が終わったら栄養面から交換するとよろしいかと思います。

931:919
11/01/29 19:39:06 GXUDuDwp
>>929
やはり、それが鞘ですよね。
既に先端側に蕾が出ていて、その蕾より株元側の節(その時は、
鞘と呼ぶことを知らなかった)の中から出てきているものは何かな?
と、質問したかったんです。
もうすぐ判明するはずですから、報告しますね。

>>930
水苔の交換は、ご指摘の通り。昨年、やるべきでした。
もう、水苔そのものの肥料分、保水・保肥という機能は果たしていません。
花後、交換しようと思います。

932:花咲か名無しさん
11/01/31 15:45:03 nP/9K/yF
去年プレゼントで貰った胡蝶蘭。

知識が無いまま一人で手塩に掛けて育てて、
昨日また一つ花が咲いて写真まで撮って喜んでた我が胡蝶蘭。

でも今日引っ掛けて、花が咲いた茎をぽっきり折ってしまった…。


ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ごめん!!ごめんなさいいいいいいい!!!!

水に差したら二つ目の花がちょっとずつ開いてきて咲きそうだけど、
まだ緑色の硬い蕾が5つ…これは咲かないよね…。
うぅ…胡蝶蘭さん、ごめんなさい、ホントにごめんなさい・゚・(つД`)・゚・

933:花咲か名無しさん
11/01/31 17:00:43 3Zfv6pva
来年は花茎が長くなったら支柱を立てましょう。
そうすればポッキリは防げるよ;;
蕾はそこそこ大きくなっていれば咲く事も全然あるよ^^花は小さいけどね。

あきらめないで!

by真矢みき

934:花咲か名無しさん
11/01/31 19:36:59 cHWBLO8d
>>933
有難うございます、932です。
丁度、支柱をつけようかな~と思ってた時に折ってしまいました…。

二つ目の花が明らかに開花し出しました。
他の蕾も咲いて欲しいです。

来年は絶対同じ過ちは繰り返さないぞ!!
…でも今年咲いてすぐ茎折っちゃって…来年咲くかな…(´・ω・`)

真矢みきさん有難う!なんて力強いお言葉w
真矢さんボイスで再生され元気でました(*´∀`)

935:花咲か名無しさん
11/01/31 20:03:49 weMT0UoO
節が3-4つ残っていて、株が充実してれば、また花芽上がってくるとおもうけど。

2番花に期待すれば?

936:花咲か名無しさん
11/01/31 20:11:27 cHWBLO8d
>>935
あ…一番上の節が折れたんですけど、今期はもう終わりだと思って、
折れた茎の残りの一番下の節の所でハサミで切ってしまいました…。
…胡蝶蘭さん、本当にごめんなさい。。。

937:花咲か名無しさん
11/01/31 20:53:32 N4+fI+Uz
いや、花を咲かせない方が株にとっては疲れない。
胡蝶蘭はむしろ感謝しているはず。

938:花咲か名無しさん
11/01/31 21:16:19 cHWBLO8d
>>937
そうなんですか?じゃあ…良かったのかな…。
花を楽しみにしていたので、何とも複雑な気分です(;´∀`)

でも感謝してるはずと仰っていただいてありがとうございます。
そう言ってるのかなと思うとホッとします。

しかしやっぱり綺麗な花を咲かせた所を見たいので、
次はちょっと頑張って貰って、最後の蕾まで花が咲けば嬉しいです。
自分ももっと注意して育てて行こうと思います。

何度もレスしてすみませんでした。
皆様、本当に感謝です。有難うございました(*´∀`*)

939:933
11/02/01 00:43:44 CYCYP/gr
>>934
今年花を咲かせる為に蓄えた栄養分を使い切っていない状態なので
むしろ来年は大きな花が期待できるでしょう^^
2番花は育ての親は嬉しいけれど、蘭君にとってはシンドイと思います。

切花にした花瓶のお水に少量の砂糖を混ぜると、より長持ちしますよ。
お水は毎日換えて茎も毎日少しずつ切りましょう
蘭の切花は以外に長持ちしますので花茎が足りなくならないようにね少しずつね。

940:花咲か名無しさん
11/02/01 09:31:55 HgTUIQMt
>>939
おはようございます。934です。
早くも来年に期待しちゃいました(*´Д`)

花は今朝二つ目が開いて八分咲きになってました。
三つ目も蕾が開いてき始めました。

お砂糖初めて知りました。少量…一つまみ程度かな。
早速実践しますっ!
茎は今日適当に5ミリ程切ってみたのですが、
長持ちするとなると…もう少し慎重に切りたいと思います。

ご丁寧に有難うございます(*´ω`*)

941:花咲か名無しさん
11/02/01 14:55:32 X6IijbH6
コチョウランの開花期間についてお聞きしたいのですが、コチョウランは二ヶ月以上も花が付き続けるものなのでしょうか?

昨年11月半ばに購入した「マイ・ヴィヴィアン」と言うコチョウランが未だに花茎を伸ばし続けて蕾を付けます。
茎の分岐していない一本仕立て?で、購入時は見切り品だったためにそれとわかる蕾が大小二つ程度で一部開いた花が枯れ始めているような状態でした。
付いた蕾が全て開いたら花茎を切ってしまおうと思っていたのですが、かれこれ二ヶ月半もの間少しずつ先端が伸びて新たな蕾が付いていくので、こんなにも持ちがいい花なのかと驚くと同時に正直戸惑っています。
株のために花茎は切ってしまおうと思うのですが、まだ1mm程の小さな蕾も有ってどうしたものかと悩んでしまいます。

942:花咲か名無しさん
11/02/01 17:11:21 0JdOUKtp
>>501>>629のような状態かな。
春と秋で二度咲きの種類だと同じ花芽の先が伸びて蕾を付ける事があるのかもしれませんね。(私も体験しました)
折角付いた蕾ですしこれから咲いても成長期には十分間に合いますから
株が元気そうだったら、そのまま咲かせて全然構わないと思いますよ^^

極端に状態が悪い株でしたら死に花にならない為切ってしまった方がいいのですが


胡蝶蘭は昨年では5ヶ月も咲き続けていた方が結構いましたよ。
通常でも2ヶ月は余裕で咲きますね。
胡蝶蘭は長く花が楽しめるので嬉しいですよね^^

943:花咲か名無しさん
11/02/01 17:22:16 0JdOUKtp
マイ・ヴィヴィアン、新しい品種なのかな?可愛いお花ですね^^
それにしても耐寒性0度以下でもokって凄い丈夫そう!


944:941
11/02/01 22:03:45 X6IijbH6
>>942
丁寧に答えていただきありがとうございます。
>>629の方と同じ状態のようですね。
購入当時は葉や花茎に少しシワが入って萎んだような状態でしたが、半月もすると全体に張りと艶が出てきて根もぐんぐん伸長しておるので現在では調子がよいようです。
取り敢えず、最後の蕾が付いて開き始めるまで切らずに様子を見てみようかと思います。
見切り品で一鉢500円だったので試しに育ててみようかと深い考えもなしに購入しましたが、こんなに長く楽しめるとは素晴らしいですね。

>>943
今回初めてコチョウランを手に入れましたが、おっしゃる通り可愛らしい花を付けるコチョウランですね。
大変気に入っているので大切にしていこうと思います。

ありがとうございました。

945:花咲か名無しさん
11/02/02 20:12:39 4sT6+KoL
マイクロ年々デカくなるね


946:花咲か名無しさん
11/02/02 23:36:14 LORqt07c
それはどのサイズでもそうじゃないかな
若い株の状態でお家に来るからね。

うちのも葉っぱが増える度にドンドン大きく(長く)なり続けてるw
一番下の葉と一番上の葉の長さを比べると倍くらいになってるよw



947:916
11/02/04 20:21:05 5bL0KxTF
これくらい大きくなれば、判断いただけると写真を撮りました。
いかがでしょうか?さすがに蕾ではないですが・・・。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

今回、初めて見た中輪の分枝始めに似ています?
昨日、2本目の花茎を折り、かなり凹みました。
折ったときに出る独特なニオイを嗅ぐと、以前折った時のことを思い出します。
2本花茎(18輪予定)、分枝と良い?こともありましたが、これでチャラです。

# 中輪が現在そうですが、先端側の分枝から生長し、
# 次に株元側が成長を始めるのでしょうか?(決まり?)
# この大輪も同じように、先端側から成長しています。

948:花咲か名無しさん
11/02/06 01:23:57 VCoHSKvU
多分花芽ですね。
成長は同時進行じゃないのかな?枝分かれした事ないから分からないけど^^;


今日うちの大輪v3に蕾がやっと出来ました。待ち遠しい・・・

949:CQ名無しさん局
11/02/06 08:36:06 ZYFlxb1e
ビューティーシーナ’リンリン’が4輪咲きました、この品種は分枝するタイプなので
まだ蕾は10以上あります(*^_^*)

950:916
11/02/06 16:02:09 VMrrM523
>>948
あ~良かった、こんな蕾のでき方もあるんだ~と思ったけど、
よく読んだら花芽、つまり花茎なんだとションボリ。
分枝用支柱の追加しました。ヒヤヒヤなので疲れた。
今回は、ネットで拾った情報を元に、夜間を確実に18度、
日中の温度も絞りました。確かに、花茎数は増えました。

>>949
リンリン、ランラン、キャンディーと、可愛い名前シリーズの
品種ですね。しかも、ドリティノプシスという種類なんですね。
私も、品種が分かるといいんですが。

951:花咲か名無しさん
11/02/08 01:36:56 NqhmygXq
花芽の失敗しない誘導方法を教えて下さい。

売り物や劇場ロビーに飾ってあるのだと
一番最初の蕾辺りから曲げているようなのですが・・・

因みに、今現在2つ目の蕾を確認できた所なのですが、間に合いますか?

952:花咲か名無しさん
11/02/08 15:13:35 vG1nlY8X
うちのオカンが胡蝶蘭を飼ってますが、どうも花が女性器の形にそっくりに思えます。みなさんはそんなふうに思わないんでしょうか?
あと、触手のようなものが北側に向かってウネウネ伸びまくっていてグロテスクです。


953:花咲か名無しさん
11/02/08 18:50:22 4YTXVvwh
全く思いませんが・・・

954:花咲か名無しさん
11/02/08 19:48:54 vG1nlY8X
(・З・)あるぇ-?
花の名前勘違いしたのかな‥

画像はこちらです
URLリンク(imepita.jp)

白い花びらが大陰唇、紫の花びらが小陰唇に見えませんか?
それともこれ、胡蝶蘭じゃなかったんでしょうか

955:お花くん ◆NeKo/oBJN6
11/02/08 20:04:19 elUlBhLt
もう病院行けよ

956:花咲か名無しさん
11/02/08 20:12:56 nhyznzm7
失敗しない誘導法ではなく、誘導法の私メモ!
失敗しても知らない!自己責任で!!

今になって、曲げる必要を感じ始めて困っているような?
スペースに困り始めた?
失敗して立ち直れない株数等なら考え直すのも?
以上、独り言でした。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

957:花咲か名無しさん
11/02/08 20:21:09 nhyznzm7
>>954
プラで不透明鉢なのに上手いですね。

958:花咲か名無しさん
11/02/08 20:21:54 nhyznzm7
あげてしまった・・・ごめん。

959:花咲か名無しさん
11/02/08 20:30:01 nhyznzm7
>>956
(誤)URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
(正)URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

960:花咲か名無しさん
11/02/08 22:21:08 aStLNze/
そもそも花という器官が植物の生殖器なんだから、それっぽくみえても
いいんじゃない?

人の生殖器はもっとグロテスクだけれど、花より愛おしいけどな。

961:お花くん ◆NeKo/oBJN6
11/02/08 22:24:27 elUlBhLt
●リの●じ●●はグロくないよ

962:花咲か名無しさん
11/02/08 22:42:07 aStLNze/
それはさておき、おかんのセミアルバはとてもキレイに咲いてるな。
うらやましい限りだ。

963:花咲か名無しさん
11/02/08 23:39:57 vG1nlY8X
これってとても綺麗な部類なんですか。
いっつもこんな感じで咲きっぱなしですよ。

どっかから貰ってくるみたいで今は3鉢が咲いてます。

964:花咲か名無しさん
11/02/09 16:17:00 QxKU+/Gb
>>956
とても詳しくご教授下さりありがとうございました。
折らないように少しずつ陽の力も借りつつやってみますね。

965:花咲か名無しさん
11/02/10 09:29:32 gx59wIj1
質問です。あまり詳しくないので。
うちの胡蝶蘭の空中に出てる根が、いつの間にか赤っぽくなっています。
水ゴケの中の続きは健康な緑です。

窓際遮光20%程度、最近東京快晴ばかりだったので、
これは根っこの日焼けでしょうか。

それとも他の病気か何かでしょうか。
葉の黄変が2枚一気に来た事もあり心配しております。

966:花咲か名無しさん
11/02/10 12:40:46 8J28RhEF
>>965
根は、乾くと白くなります。
乾いた状態でも赤いのですか?
水やりして、赤くなるのですか?

後者なら、成長段階の根、先端から5cmくらいは、水を吸うと赤くなります。
品種差なのか、強い赤、弱い赤(本当にうっすら)と違いが出ます。
根冠(先端部)の赤が強いものは、やはり赤が強いです。

落ちた葉が、古い葉であれば葉焼けではないでしょう。
一般的な環境で葉焼けさせるなら、1番光が多く当たる新しい葉です。
湿度不足、「極端な」窒素肥料切れなどなどの原因です。
窒素肥料は、自信が無ければ、低温環境・花期はやらない方が
良いでしょう。落葉で葉数が減るのを覚悟してもです。

967:965
11/02/10 21:45:13 gx59wIj1
>>966
葉は日焼けせずでした。
品種によるのでしょうが、古くなって落ちる時はしわしわになるまでくっついてるのに、今回は黄色になってまだ水分ある段階で落ちたので気になりました。

根が赤いのはうっすらよりはもうちょっと赤いかな。葉は赤い成分が多少ある株です。
同じ根の日なた側が赤く日陰側は灰色なので、日焼けというものがあるのではないか、と疑いました。
その根は半分空中、半分水ゴケ内で、水ゴケの中は緑色なので。
単に古くなった根なら心配ないですが、遮光をもう少しするべきなのかなあと。

968:sage
11/02/10 22:30:48 8J28RhEF
>>967
落葉の黄変が異常なスピードだったら病気も疑ってみても良いかも?
そうでないなら、余り心配しなくて良いのではないですか?

水やりして、赤くなるのですよね???普段は白くて。
先端から1cmくらいの常時褐色の部分は、光に当たる部分は褐色で、
そうでない部分は緑色というように2色になります。
光に当たる側は高い呼吸機能。当たらない側は、細かい毛を
付けてへばり付くのと高い給水機能と別れるのだと思います。予想。
(光が当たるということは、その方には支持体になる物が存在しない。)

少なくとも、根の表裏が色違いだから葉焼けとはなりません。

969:花咲か名無しさん
11/02/11 09:02:18 xD/SpXqP
>>967
鉢の中の根を見たのは3年前なので、どんな状態か記憶が有りません。
もしかしたら、光に当らない根は、光に当てている根と様子が
違うのかな?そこが、行き違いになっているのか?と思い始めました。
もし、そうなら、分りにくい説明でスイマセンでした。
写真を撮りましたので、参考にして下さい。

(水やり前の根)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
(水やり後の根)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

970:花咲か名無しさん
11/02/11 09:09:21 lqv/L6Gv
>>965
外に出ている若い根が赤くなるのは強い日差しを浴びた場合、
日焼けから身を守る為に作られるメラニン色素?だったかなで保護しようとする為、赤くなったります。
うちは大輪の白ですが、葉焼け寸前くらい日に当てているので根の先端や葉裏が褐色になっていますよ。

こんな感じ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

葉の黄ばみはちょっと心配ですが、根に関しては触ってみて中身がしっかり詰まっていれば問題ないとおもいますよ^^

971:花咲か名無しさん
11/02/11 09:11:22 lqv/L6Gv
思った通り、異常では全くないですね^^

972:花咲か名無しさん
11/02/11 09:29:31 lqv/L6Gv
>>969
光の当たらない根は白くなりますね。
植え替えをして見るとよくわかると思います。

恐らく根の赤い色が強いので色付きの花なのではないでしょうか?

973:花咲か名無しさん
11/02/11 12:26:07 kDB/ccRV
>>972
969です。
全てヘゴ着けなので、植え替えもできず光に当たらない
白い根を見ることは出来ません。残念。
でも、思い出しました!ポットから抜いた根の状態を。
鉢の中心は、白アスパラのように白かった。
透明ポリだったから、光が当たる鉢付近と表面は緑でしたね。
はっきりした根冠(常時、緑~褐色)も無かったかな?

全て白花の株です。どこででも見るありふれた種類。ただ、入手経路・方法が
複数で種類が違う物が混ざり、葉の形や色も違います。
その中でも特に赤いものを選んで写しました。

カチッと締まってそうで、良い感じの株ですね。
鉢の場合、空中湿度がそれほどでも無ければ、
鉢内に自分から潜ってくれるのかな?

974:花咲か名無しさん
11/02/11 12:44:47 lqv/L6Gv
根は、日光とは反対方向に伸びる性質なので
真上から日を当てれば真下方向へ伸びて鉢の中へ入って行くって感じですね。
よく入り損ねて鉢の縁を伝って外に出っちゃう子もいますが^^;

それはそうと葉の方が心配ですよね。
とは言うものの、うちの子は葉が落ちたことがまだないので、お力にはなれず・・・
↑の画像の株は、現在葉が10枚、もう一つの方も12枚目が顔を覗かせています。
一体どこまで増えるのだろう・・・

975:花咲か名無しさん
11/02/12 08:31:48 hXJ2HZxX
>>974
葉が10枚・12枚とか・・・凄い。存在感バッチリでしょ?
手に入れた時に、花が小さかったので、中輪と決め付けた
株があります。小さいヘゴに着けたので、水不足で
葉が増えては落ち、可愛いまま。
ただ、葉が4枚しかないのに、8輪くらい着けそう
だから、これくらいのサイズが良いなとも。

写真を見ると、酷暑や強風で付きそうな傷みが見えません。
年中、自然と隔離した環境で育ててますか?
根の総量がそれなりでないと、12枚の葉を維持出来ないと
思うのですが、鉢が大きいのかな?
それと、胡蝶蘭の花は、奇数・偶数とか決まりがある?

976:花咲か名無しさん
11/02/13 07:01:27 E0uPsnnN
>>973
そうですね根っこの先端の色は花色とは関係ないですね。
うちもアマビリスが赤系の色が付いてて、ピンク系が緑です。
フウランは根っこの先端が赤ければルビー根と呼んでウン十万になるらしい...
ファレも根っこも含めて楽しんだら面白いかもね...(*^_^*)

977:花咲か名無しさん
11/02/13 11:35:58 NRC/z67+
>>976
 ちょっと前にもそんな話題がでてたね。
 つURLリンク(orchidenc.fc2web.com)

 胡蝶蘭を見るとき、見下ろすよりも見上げた方が迫力が出て、また違う
 魅力がある気がする。

978:花咲か名無しさん
11/02/13 17:15:42 SZbWkerO
見上げて見る姿、良いでしょうね~。
あちこち、くねくね好きなように咲かせて。
ビバリウム環境で育てると最高でしょう。

ヘゴの原木丸太を天井まで立てて着ける。
ヘビなどの爬虫類、カエルやヤモリなどの両生類を一緒に。
ハエや蚊も名脇役として仲良く。
亜熱帯シダ、蔓植物なんかもバランス良く。
夕暮れになると超音波フォグを使った霧が大発生。

ジメーッとした中で、酒をグイグイ飲んじゃう。
泥酔して、ヘビを踏ん付け、噛まれて毒がまわり死ぬ。
息を引き取る瞬間、ぼんやり胡蝶蘭の花が目に写る。
感謝、感謝であります。


979:花咲か名無しさん
11/02/14 01:55:50 GcgVRuz5
>>975
>>975
おお、蕾8個ですか!おめでとうございます^^とっても楽しみですね^^

私も最初の頃、根腐れ怖さに水が少な過ぎたみたいで
葉の幅が極端に細くなったりしましたね^^;

可愛いサイズ、とても羨ましいです^^
大きいのも存在感がありますが、結構場所を取ります。
もし次に買う事になったらマイクロミニの小さいのが欲しいなぁ。

鉢の大きさに関してですが、4号と5号のラッパ鉢を使っています。
置き場所は、年間通して部屋の中に普通に置いていますよ。
夏もクーラを掛けているのと陽が高く直には当たらないので、観賞魚用の補助ライトを点けている位ですね。


胡蝶蘭の花の数ですが、恐らく決まりはないのでは ないでしょうか?
ですが、お店や贈答品の場合、結構な確率で偶数なような気もしますねぇ。
うちのは昨年、奇数だったような・・・その前はどうだったかなぁ。

980:花咲か名無しさん
11/02/14 21:39:08 y481zlvd
>>979
>>975です。
鉢サイズはもっと大きいと思ってましたが、深い鉢なんですね。
ラッパ鉢がどんな物か、調べて初めて知りました。速幹で、
水がサッと流れて良さそう。深い分、根の量は増えそうですね。

昨年の酷暑は論外でも、真夏は冷房入れた室内へ入れようか
迷ってました。今年から、室内にしよっと。

奇数花もあるんですね。今まで、すべて偶数花だったから、
今回の奇数っぽいのがハテナでした。ありがとうございます!

981:花咲か名無しさん
11/02/15 19:30:02 WfJqGjF6
以前高芽のことで相談した者ですが、高芽に花芽が出てきた場合は普通どうするものなんでしょうか? <br> 切っちゃった方が良いですか?


982:花咲か名無しさん
11/02/16 02:59:15 ICDcf4yU
親株の方はどんな感じですか?
また、高芽を育てる予定はありますか?

状況がよくわからないのですが、
その高芽が独立まで育つか、親株が高芽を優先させて本ルートの花芽を枯らすか
同時進行で全て生き残るかは株次第な感じではないかと。

983:花咲か名無しさん
11/02/16 08:12:49 zIvx/t9+
>>982
URLリンク(imepita.jp)
↑ちょっと見にくいのですが、こんな感じです。
二つある高芽のうち、以前つぼみが生えてきた方は殆ど成長が止まっていて、もう片方に花芽が出てきました。
ここまで育ったのだから生かしてやりたいのですが、このままだと片側だけ重くなって倒れやすくなると思うのです。
(花芽は最悪切っても構わないんですが)冬に子株を切り離すのは不安なので、春までの間上手く支柱を立てて支えたいんですけど、こういう場合他の方はどうしてるのでしょうか?

984:花咲か名無しさん
11/02/16 17:35:54 qsNqrLFy
一度花茎を切った(又は前年から放置)場所から高芽が出たのかな。
原因は、温度が高すぎたか、窒素分の入っている肥料を
花芽形成の時期が過ぎても上げていたか のどちらか又は両方でしょうね。

高芽を育てたいのであれば、15度を上回る環境ならば
窒素分も入っている肥料を4000倍~3000倍位で与えるといいでしょう。
子株の切り離しは、春まで待って下さい。条件は葉が3枚以上、根が5本以上になってからです。
倒れやすいのであれば、鉢元に転倒防止用として四角い枠を付けると安定します。(割り箸でも自作可)
画像拝借失礼
URLリンク(orchidenc.fc2web.com)

高芽の花芽は、株任せにしてはどうでしょうか?

次回からは、花が咲き終わったら(全部開いたら)花茎は株元ギリギリで切りましょう。

985:花咲か名無しさん
11/02/16 19:36:32 zIvx/t9+
>>984
成る程、そうやって固定するんですね!
割り箸で作るなら、自分で出来そうです。
有り難うございます。

986:花咲か名無しさん
11/02/17 04:17:24 Z+gK/2Df
スレ立て出来る方居たらお願いします。

【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】

栽培は難しいけど、独特な気品漂う
胡蝶蘭(=ファレノプシス)について語りませう。
初心者の質問の応答から熟練者の情報交換まで
落ちない程度にマタ-リと語り合いましょう。

前スレ
「【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】」
スレリンク(engei板)

987:花咲か名無しさん
11/02/17 10:41:13 TloVcaeI
>>986
つ【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】

スレリンク(engei板)l50

988:花咲か名無しさん
11/02/18 03:05:26 IuX1Nmyt
>>987
乙です。

989:花咲か名無しさん
11/02/19 03:06:02 dJq+qyfn
>>987

990:花咲か名無しさん
11/02/20 03:06:09.00 xs1YhV0h
うめ

991:花咲か名無しさん
11/02/21 00:57:53.34 qQNXx8UQ


992:花咲か名無しさん
11/02/21 07:16:22.16 iyx5x/+B
もう少しだから早く成仏させてあげよう(*^_^*)

993:花咲か名無しさん
11/02/21 14:56:06.33 NtK6kjqr
‐人‐

994:花咲か名無しさん
11/02/21 15:03:14.61 xiTaAz/C
  /:.:.:.:.:.:Y .  ァ 、
  !:.:.:.:__,.'´  ,′ ',
  ゙Y/〈.  /   }
.   ∨∧ ,.′  厶 -─- , '´ ̄ `ヽ、
  . ´∨∧_.二´___       /      ヽ.
 {   》'´.:./..:.::..:.:`ヽ.  /        ',
 ヽ.  〈.:.:.:.:{_..:.:-.:.:.¬= '´{           }
   `ア下、'´.:.:.:..:..:.:.:/  ̄`ヽ、        , '´ ̄ ̄`ヽ、
.   / ;  `Yニ=ニ´_     ヽ      /       ヽ
   i _ノ  /     `ヽ    '.   .'         }
   `¬,二ヘ.            '   '         ,'
    ノ   ヽ、____ . -‐'⌒V7廴_厂心.     . く
   /     {        _ . イ: :{{j}}: : ツ`ー‐  ´  }
.  {     `7ニ二  ̄ 仄   >: : : :<         /
   ヽ.     /     /_ヽ.\_人:    :ノー- -‐  ´
    `ー--{    /    \\_〕ニT´
        ゝ-- '       \\_| |
                     `ーr |
                     ||

995:花咲か名無しさん
11/02/22 00:31:44.89 Jhr5NcKS
卯 芽

996:花咲か名無しさん
11/02/22 11:03:01.13 6iThPe+J
熟め

997:花咲か名無しさん
11/02/22 14:00:09.36 svypVzjp
世界らん展行った方いますか?

998:花咲か名無しさん
11/02/22 16:51:43.67 6iThPe+J
行ったよ

埋め

999:花咲か名無しさん
11/02/22 17:02:55.67 DqjDrSOr
遠いから行けないよ~(>_<)

1000:花咲か名無しさん
11/02/22 17:04:48.88 DqjDrSOr
  ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ナンマイダ ナンマイダ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .



1001:1001
Over 1000 Thread

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y───────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y────────
         │ 園芸@2ch掲示板 URLリンク(toki.2ch.net)
         └───y────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch