【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】at ENGEI
【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】 - 暇つぶし2ch709:花咲か名無しさん
10/11/16 15:36:21 rgjuoRxe
>>707
ヒント:花芽分化は18度
って思ったら他のは咲いてるのね

葉が多すぎるってことはないよ
むしろ健康でよく育っている証なので生温かく見守ってやってね
きっと期待に答えてくれるよ、きっと

710:花咲か名無しさん
10/11/17 02:32:50 x2D51xFF
うちのミディ君も葉っぱ10枚目が出てきたよ。(今年5月に開花しました)
頂いてから2年弱ですが一枚も葉っぱが落ちていません。(年4枚ペースで増殖中)
とっても丈夫な子です。
現在、まだ最低気温が19度くらい最高が25度と暖かいので花芽はマダマダかな。@東京
大丈夫、今年はきっと咲いてくれますよ^^

711:花咲か名無しさん
10/11/17 20:48:41 ECuIzDIs
>>707
花芽分化の要求温度は、種類によって違うみたいです。
実際、2種類を育ててますが違います。
今年は、開花調整をしてみようと22~23度を維持。
低温要求温度が高めの種類に花芽が・・・失敗です。

712:花咲か名無しさん
10/11/17 20:54:24 ECuIzDIs
他のは咲いてたんですね。すいません。
同じ種類だったら無視してくださいね。
ただ、育てていて、同種でも個体差があるように感じます。

713:花咲か名無しさん
10/11/18 00:49:23 bUiuA89e
>>710
まじで・・・みんなスゴス
うち結構温度ギリギリで冬越しさせてるから中々ふえないよw
こんなところに一軒家の罠が

>>711
へー
良かったら参考にその品種教えてくれませんか?

そういやうちのヴィオラセアも他のと違うがまあ当たり前か
つかヴィオラセアじり貧すぎてやばい
今年冬越せるかな・・・

714:花咲か名無しさん
10/11/18 07:15:06 recwmji2
花茎が20cmくらいに伸びてきたので支柱を当てました、2月には咲いてくれるかしら...

715:花咲か名無しさん
10/11/18 16:59:59 zvcJLqYd
おお、早いですね。
うちはいつも春から夏頃に開花するんですが
冬咲かせるのと、春過ぎに咲かせるのとだと
どっちが楽なのかな?

716:花咲か名無しさん
10/11/18 20:35:23 /bEXHi6Y
>>715
最低温度が15℃以上なら2~3月頃開花するのではないでしょうか。
ちなみに最低温度は何度くらいで管理されているのですか?

717:花咲か名無しさん
10/11/18 21:44:38 c2WvhBBW
大きく育つため花芽分化を遅らせていた大株に
花芽が出てきてしまった。
入れておく温室が確保できない・・・(汗

718:花咲か名無しさん
10/11/18 22:16:07 aV135xBB
ホムセンの片隅で800円で投げ売りされてたアマビリスに
花芽があがってたよー。
自分はもういらないけど、お買い得だから誰か買ってあげてほしかった…。

719:707
10/11/18 22:55:04 DIMQS2I8
707です。
みなさん、たくさんレスありがとう!

確かにマンションだし床暖房しちゃうと夜でもかなり
暖かいので気温が高めかもしれません。

肥料は購入してからあげてないです
(ほかのランたちもみなあげてないのです。マズイかな・・)
もう少し気長に待ってみようと思います。

720:花咲か名無しさん
10/11/18 23:13:42 EKYZAb3d
>>713
711(=314)です。
名前は分りません。ゴメンナサイ。

去年咲いた写真↓
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

葉の数 8枚:1株 10枚:2株 11枚:1株 病気で復活中:1株
白い普通の?大輪とは、育ち方が違いますね。
成長点に水が溜ると、すぐに病気になるのですが・・・。
花芽も大輪と違って、スイスイ一斉に上がってきます。
大輪は、葉8枚の株がチラホラ出てきたので期待できるかな?

窓からの日光とメタハラで育てていますが、結構調子が良いです。
来年の夏が、今年の猛暑のようなら、夏は部屋の中に入れようかな。

721:715
10/11/19 02:51:56 rCkgcLGB
>>716
最近やっと蘭付近の最低気温が18になりました。@東京
日中暖かい日だと最高25度、最低は20度くらいですね。(+観賞魚用ライト点けてます)
2月頃の一番寒い時だと最低14度くらいかな。←の頃は
夜になったら炊飯器と電気ポットが乗っているテーブルに移して
大体18度前後になる位置においています。
過保護すぎるせいなのかな?

722:花咲か名無しさん
10/11/19 14:18:35 D5MMxN2n
>>720
うpサンクス
かわいいのうw

>>721
もしかしたら暑くて花芽分化が遅れているのかもしれない
まあ今までそれで上手く行ってるなら問題ないと思う

723:花咲か名無しさん
10/11/21 19:00:15 FYJZwOTV
花芽が上の葉を破って出てきました。
葉と葉の間で渦を巻いていたので爪楊枝で
引っ張り出しました。
今は花芽は上に伸びていますが、穴をあけられた葉
が心配!
花芽が葉を破るほどの力があるとは少し驚き!

724:花咲か名無しさん
10/11/21 21:22:22 qecXiUYO
>>723
花芽がポキッと折れなくてよかったですね。
葉を貫通して咲いた姿も見て見たかったような・・・。
穴の開いた葉は、問題ないと思います。
心配なら、おまじないで殺菌剤を部分のみ塗布でしょうか。

光に逆らって花芽を支柱に誘導すると、力の凄さを実感します。
緑のウレタンのような、手の力でくっつく支柱留めテープがあります。
何度やっても剥がされるので、洗濯ハサミで止めました。
次の日には、テープを破ってしまい、大好きな光に・・・。

725:花咲か名無しさん
10/11/22 15:56:48 DIahZubQ
>>723
私も通販で買った胡蝶蘭が、花茎を切ろうとしたら葉を貫通していることに気づいたことがあります。
株どころか、その葉は今も青々として光合成してますよ~。

726:花咲か名無しさん
10/11/25 08:36:20 Y6+k6SFk
家の窓から光を当てていると、上に伸びずに
前に伸びる花芽???
マンションの上階だからでしょうか?

727:花咲か名無しさん
10/11/25 19:00:49 XjdaxjeH
それはベランダによる反射光(逆光)か隣の屋根からの反射光によるものだと思います。
上からの日差しよりも下からの反射光の方が強い為に起こります。
下手すると花芽の先端が脱出できずに埋もれたまま伸びたり
根のように下方向に伸びたりします。
うちも反射光が強いので、観賞魚用のライト(植物重視の蛍光灯)を付けています。
花付きも良くなる様で一石二鳥です
因みにうちの場合、花芽はライトよりも若干窓の方に傾きますが上に伸びるので簡単に修正可能ですね。


728:花咲か名無しさん
10/11/25 23:08:23 40b0yijY
花芽があがってきた株はいつもより水やりの頻度を上げました。
過去の経験上、花芽があがって来て、寒いからといって水やりを
控えると、つぼみから汁が出て来てダメになったんですが、皆様は
そげなことないですか??

729:花咲か名無しさん
10/11/26 16:09:46 yNWY1K0n
汁は知らんがうちの場合は水足りないとポロポロ落ちるな

730:花咲か名無しさん
10/11/26 16:46:14 UTtWkojc
株が疲れてくると汁が出るんじゃない?


731:花咲か名無しさん
10/11/27 14:14:21 eLuD+Nya
水を多くやると汁が出るのでわ?
と思っていました(汗

732:花咲か名無しさん
10/11/27 18:46:52 N3C/DuMJ
>>728
そんなことあり得るの?

733:花咲か名無しさん
10/11/27 19:59:49 DoCKuw0K
>>728
うちのは絶好調に見えたけど蕾の先端辺りが咲く頃に
花茎と蕾の間の軸?の所から汁が出た。
恐らく花茎を切ってもいないのに1本で何故か2度咲きしちゃったので
お疲れモードだったのかも知れない。
(咲き終わり頃、また先端が延びて8個蕾が増えた)
でも蕾は一つも落ちなかったけどね。

汁が出るのは株が養分をうまく吸収しきれなくて外に排出してしまう為らしい。
体調を崩しかけてる状態、または栄養過多の場合なのかも。

734:花咲か名無しさん
10/11/28 02:16:10 OTPG2ifH
汁じゃなくて蜜だよ。なめると甘いよ。


735:花咲か名無しさん
10/11/28 05:32:45 WcHM4mJa
水コケに1mmくらいの白い虫が繁殖しているのですが、
どういった殺虫をすればいいのでしょうか?
今年初めて胡蝶蘭を栽培しており、勝手がわからず困っています。
今は時期的にあまり水コケを取り換えたりしないほうがいいんですよね?
室内に置いているので他所にまで繁殖しないか心配です。

736:花咲か名無しさん
10/11/28 11:12:56 DL0A1EC3
>>735
その虫ではないですが、住友化学園芸のパイベニカ(乳剤)を
使って害虫を駆除しました。除虫菊から抽出した天然成分の
ピレトリンを使った薬です。3株に使用しましたが、薬害は
見られません。

コチョウラン栽培に限らず活躍しますので、持っておいて損は
ないと思います。芋虫、毛虫、アブラムシの辺りは効きます。
最初にこれを使ってダメなら、他を考える感じです。

ポトスの常時湿らせたヘゴ支柱に、1mmの白い虫が付きます。
そこで思ったのですが、★水のやり過ぎではありませんか?★
水→酸素(空気)→水、の繰り返しが大切です。

コチョウランを見て、株に対して、異様に根が太いと思いませんか?
根の保水力を最高まで高めるため、進化したからです。
代わりに、酸素を蓄える力を失いました。
ハスのレンコン(根)は、コチョウランの根と反対です。
肉詰めに使われる穴は、水上の葉と繋がり酸素を蓄えるためです。
常時水中に有りますから、保水能力を劣らせても問題有りません。


737:736
10/11/28 11:14:10 DL0A1EC3
割合で言えば、根腐れさせて枯らす人が殆どです。
水切れで枯らす人はあまり居ません。酸欠にして根をダメにするのです。

「水をやる」「空気をやる」どちらが欠けてもダメです。
その間隔は、成長度合い(根からの吸い取り)と、気温(空中への蒸散)です。
鉢に水苔でしょうか?横着はできますが、難しい栽培法と思って下さい。
鉢底に向かって、水苔に穴が開けられると、乾湿のバランスが
取りやすいのですが。

オオタニワタリ(着生シダ)用に考えたものです。
この辺のアイディアは使えると思うのですが・・・?
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)


738:花咲か名無しさん
10/11/28 11:21:19 oGWnwhlw
>鉢底に向かって、水苔に穴が開けられると、乾湿のバランスが
>取りやすいのですが。

風蘭/富貴蘭の中空高植え参考にすればよろし。


739:花咲か名無しさん
10/11/28 11:36:23 DL0A1EC3
>>738
ありがとうございます。
これは良いですね。理にかなっていて素晴らしいです。
この情報に、このアイディアに行き着きませんでした。
大げさではなく、感動しています。
コスト、スペース、等々、デメリットが見当たりません。

740:花咲か名無しさん
10/11/28 13:27:40 SYw2Kh8A
>>734
そういえばヴィオラセアに付いてた汁舐めたら甘かったなあ
>>739
ミズゴケ高い長いヤツ使わないとすぐ解けてメンドクサイ>デメリット

741:735
10/11/28 14:18:18 WcHM4mJa
>>736さん
丁寧なレスありがとうございます。助かります!
パイベニカ使ってみようと思います。

現在、鉢に水コケという買ってきた状態のままです。
(素人はヘタにいじらないほうがいいという意見をあるサイトで見たので…
私がズボラというのもあるのですが…汗)
胡蝶蘭の状態自体はよいみたいで、最近花芽が出てきました。

酸素の重要性について、そこまで認識してませんでした。
水コケに穴を開けるか、>>738さんのレスの中空高植えという方法も考えてみます。

水やりは今3週間に1度なんですが、虫対策のためにも
もっと間隔を空けたほうがいいでしょうか?

742:花咲か名無しさん
10/11/28 14:42:14 dtNeuoeC
>>735
1mmの虫って割りと大きいけど
羽が無くてよーく見ると動いてたら多分ダニの類だと思われる
うちのにも鉢と水苔を中心によく湧く

15度以上が保てるなら、まず鉢が濡れるまでしかっり水をやって
家庭用中性食器洗剤を用意します。まず中性であることを確認します。アルカリ性は不可です。
次にPG(プロピレングリコール)が成分として入っていないことを確認します。
PGは薬害の出る可能性が高いです。
確認済みの食器洗剤を1000倍に薄めて(1リットルの水に1ccの洗剤)良くかき混ぜたものに鉢ごと10分間浸します。引き上げる時に鉢表面をよく洗ってください。
最後に鉢とミズゴケにしみこんだ洗剤成分をよく洗い流します。

今の時期水道水だと冷たいから、冷たくない水をたくさん用意して使ってね。

743:736
10/11/28 15:36:40 DL0A1EC3
>>740
アイリスのAA+グレード水苔を常用していますが、厳しいでしょうか?
いわゆる高級蘭に使う化粧水苔クラスでないと、と言う意味ですか?

>>741
鉢や植込み材の工夫は、植え替え後が良いと思います。
てっきり、植替えられていると思っていました。すいません。
枯らす枯らさないで言えば、ズボラなくらいが良いと思います。失礼。

部屋温度にもよりますが、3週間に1度なら水分過剰は考えにくいです。
水やりの度合いは、コチョウランを最優先です。
虫を優先するべきではないでしょう。
どれだけの期間で水やりするかは、環境に大きく左右されます。
温度を聞いても、加湿器を使っていたり、植物が多く有れば湿度が上がります。
コチョウランに相談するのが一番です。特に、根と相談して下さい。

ただ、これは、枯れる枯れないと言う視点です。
つまり、花が咲くのに必要な水分量が確保できていなければ、
花に関して残念な結果を生むかも知れません。
ここで、温度の大切さを理解してもらえると思います。
温度が有れば、水やり頻度が上げられ、株にも花にも良い結果となります。

>>742
これは勉強になりました。
界面活性剤を利用して虫に膜を作り、窒息させるということでしょうか?

744:花咲か名無しさん
10/11/28 18:40:04 SYw2Kh8A
>>741
初心者がこんな時期に植え替えたら最悪だから植替えは待ってね
気になるなら普通の水に鉢ごと水没させちゃえばいったんは大分軽減されると思う
ミズゴケなら土みたいに崩れることもないしね

ところで夏場はもしかして外においてた?
>>743
長ければ長いほど楽だってだけだよ
そのクラスなら余裕でできると思う
ちなみに長めのを厳選して使うとかなりやりやすい

745:花咲か名無しさん
10/11/28 19:27:25 oTiGkoQh
15℃もあれば、灌水は水苔が乾いたら行う、を繰り返すことで問題にはならないと思いますゾ
我が家は10℃管理で、水耕栽培してます。

746:花咲か名無しさん
10/11/29 02:41:27 OaUsqrjt
ああ、花芽なのか、それともまた根が出て来たのか…ドキドキ

初心者はやきもきする、初めての冬。


747:花咲か名無しさん
10/11/29 03:35:15 kwWwohPm
>>735
ダニ類は逆に乾いてる方が繁殖しやすいような気が、自分だけかな?

水やりはよっぽど最低気温が低くなければ
表面の水苔がカリカリに乾いたら冷たくない水をタップリあげるだけで問題ないよ
蘭は丈夫だから最低気温を13度以上キープ出来て
乾燥する時期には夕方と寝る前に葉裏に霧吹きするだけでおkですよ。

折角、花芽も出て来た事ですし、植え替えは致命傷になりかねないので
春まで待ちましょう。

>>746
その気持ちよく分かります!
花芽かもと期待していたら 昨日、根だと言う事が判明しました^^;
今年は花芽出たのが2月だったからマダマダだなきっと

748:735
10/11/29 06:32:59 lqMLLjIz
レスどうもありがとうございます!参考にさせていただきます!

>>742さん
たぶん羽はないと思います。ダニの類ですかね?
普段はほとんど動いていないので、虫がいることに気付かなかったんですが、
水をやった時にうじゃうじゃと動きだして気付きました。
洗剤は少しでも残ると問題なんですかね?
とりあえず>>744さんのレスにある普通の水に水没させてみて、
それでも減らないようなら洗剤を入れてやってみようと思います。
アドバイスありがとうございます!

>>743さん
今年初めて育てていて手探りなのでレスありがたいです!
もしかしたら冬の水やりは1か月に1度くらいでいいのかなとも思ってたんですが、
3週間に1度程度で続けてみようと思います。
花芽は出てきたんですが、花を無事に咲かせるのはなかなか難しそうですね…;

>>744さん
普通の水でも軽減されるんですね。
水の中で簡単に死ぬんでしょうか?茎や葉に登ってきたりしますかね?
そうなったら手作業で駆除するしかないですよね…。
手っ取り早く出来そうなのでやってみようと思います。ありがとうございます!

夏場は6月から10月末までベランダに出していました。
その間に虫がわいたんだろうと思います。
胡蝶蘭って年間ずっと室内でも問題ないのでしょうか?
そのほうが虫がわきにくそうですよね。

749:735
10/11/29 06:35:58 lqMLLjIz
>>745さん
胡蝶蘭の水耕栽培って水コケも何も巻かず素の状態で
容器に入れて育ててらっしゃるんでしょうか?
私のような素人でも育てやすい方法を模索中なんですが、水耕栽培は難しいですか?

>>746さん
私も初心者なんで、お気持ちわかります。
無事に冬越えして花を咲かせてほしいですね。

>>747さん
えっ乾いてるほうが繁殖するんでしょうか…。
葉裏への霧吹きは毎日されてるんですか?
植え替えは春まで待ちます^^
ありがとうございます!

750:花咲か名無しさん
10/11/29 11:32:59 2K39UFp7
うちのランにもいっぱいダニが付いてたけど
植替えの時に 根や葉に付いてるダニをしっかり洗い流して 熱湯の中に植木鉢をどっぷり漬けてやった
もう出てこなくなった

751:747
10/11/29 14:17:06 UAanNmcE
>>749
うちの場合はまだ最低気温が19度で湿度が60%近くあるのでまだ霧吹きはしていません(カビるので)
湿度が50%を切ったら毎日、夕方と寝る前に葉裏に霧吹きをしてますね。
その際、葉の付け根に水を溜めないように気をつけて下さい(腐りやすくなります)

水遣りの頻度ですが、鉢の大きさと水苔の詰め具合、
栽培環境に凄く左右されるので一概には言えませんね。
うちの場合、ラッパ型の4号鉢を使っていて
(下はポンポン玉1個分空洞にしてあるので水苔少な目)
南窓辺に置いているのですが
1週間経たずに水苔カリカリ状態になるので1週間前後が水遣りの周期ですね。
水の遣り過ぎはよくありませんが、遣らな過ぎも蕾が落ちますので
やはり水苔カリカリになったら たっぷり水遣りが一番簡単ではないでしょうか。

洗剤に関してですが、1000倍ですし薬害は恐らく出ないと思うので
十分洗い流せば少しくらいは残っていても大丈夫だと思います。

最後に、うちは最低気温が15度を下回らないので↑の方法ですが、
下回る場合にはその限りではありません。

752:花咲か名無しさん
10/11/30 01:43:04 x3ikfjy1
うちの場合は室温の最低気温がピークの時には6度、最低平均は8度前後なんですが、これは低すぎでしょうか?
花芽(20cm程になりました)はしっかりついてきてるのと日中は窓ごしの日光にあててあるので多分12度以上でラン自体はもっと暖かいかと思います。
湿度は40~50程度。
暖房は入れて送風機で弱い風を送り続けています。
水やりは鉢が小さいと言うのもあるけど、2週間程でカラカラに。そこから数日待ってからぬるま湯を上げています。


753:735
10/11/30 06:46:42 NGvFHFP6
レスありがとうございます。

ダニってそんなに珍しいことでもないんですかね…
ベランダに出してる間、水やりの時以外あまり胡蝶蘭を気にかけてなかったので、
自分のズボラさゆえにダニがわいたのかとちょっとブルーになってたんですが、
少しホッとしました。

湿度温度に関して計る物も無く、家の中だし大丈夫だろうと
実はそんなに気にしてなかったんですが、ちゃんと計ったほうがよさそうですね…
湿度温度、水コケの状態を見ながら栽培していこうと思います。
教えていただきありがとうございます。

754:花咲か名無しさん
10/11/30 11:46:27 +ATJsRDm
>>752
低すぎる品種によっては凍死レベル、可哀そうだよ
もう少し努力してあげて
URLリンク(www.aikaengei.com)

755:花咲か名無しさん
10/11/30 17:10:33 YL3/hDcF
>>752
さすがにそれは・・・
冬は越せてもその後にモロに影響するよ
>>753
とりあえず水耕栽培は初心者が簡単に真似していいようなもんじゃないよ、とだけ
がんばれ

756:花咲か名無しさん
10/11/30 23:04:33 x3ikfjy1
>>754>>755
一昨年からこんな感じで育ててるんですが、特に花数が減るわけでもなかったので…



757:花咲か名無しさん
10/12/01 03:16:26 7gK5Vf0S
>>756
>低すぎでしょうか?
って聞いたのはあんただろ?
真冬にTシャツ短パンで過ごしてみろよ

758:花咲か名無しさん
10/12/02 16:28:00 XVP8yD2R
>>756
お前がそう思ってるならそうなんだろう
お前ん中ではな

今まで上手くいってるなら多分問題ない
どうせ暖房入れてるとのことだから書いてるより最低温度高いんだろう

759:花咲か名無しさん
10/12/03 01:44:17 6ftECAzK
>>752 の書いた内容を最後まで、よく読んだ方が良いのでは?
先頭の「温度」が内容の記憶に残ったのでしょう。
しかし、「ぬるま湯をあげている」と、言っています。
つまり、目茶苦茶な栽培を望んでいるわけではない表れです。
栽培に費用・手間を掛けられるのも人それぞれです。
「可哀そう」「それは温度不足」と思われた方の気持ちも分かります。
しかし、事実確認を求めても良かったのではないでしょうか?
>>756は、ある程度の温度不足認識はあるものの、虐待とか
愛情を持ってないわけではないよ、というメッセージでは?

先頭部分で感情的になり、最後まで読まない人に多いように思います。
「真冬にTシャツで短パンで過ごしてみろ」「お前が」。
コチョウラン栽培の知識・技術ともに十分でしょう。
レスをし、他からも同様のレスが有ると思ったのでしょうか?
現実は流れは途絶え、自分のレスが浮きまくりです。
感情コントロール、読解力の向上が必要です。
雰囲気を壊し質問がし難くしただけで、何ひとつ良くありません。


760:花咲か名無しさん
10/12/03 12:26:55 W+Tnpt6h
>>759

752と756は何となく、人に栽培に関して尋ねるような書き方で、実の所、俺はこれだけ
立派に花が咲させているのだと、自慢しているように感じた人も多いのでは?
結果、その後の書き込みに繋がったものと。

761:花咲か名無しさん
10/12/03 19:26:08 /6LlktoE
そもそも>>752は何の為に質問したの?何がしたかったの?
改善する気は一切ないんだよね?

実際愛情なんてないと思うけど
てか人の話なんて聞く気さらさら無いのなら質問したって意味内

762:728
10/12/03 20:20:56 Sq0p/Plz
蘭農家で働いてた人に聞いてみたら、空中の湿度が足りないか、温度不足
では?ってアドバイス頂きました。
湿度の件はなんとなく納得しました。

763:花咲か名無しさん
10/12/04 07:54:55 Wu/7dFhw
昨年二鉢で20輪咲いて喜んでいたのに
今年はつぼみが二鉢で13~4輪しか見当たらない(泣
水苔替えずに3年過ごしたからですかね?

764:花咲か名無しさん
10/12/04 13:37:16 AIKq4qMu
>>763
さあ?
今年の夏はさすがの胡蝶蘭にも暑すぎたとか無いかな?
まあ3年もの古い苔なら、微量要素がどうとかこうとかなんて話もあるかも知れんけど。


>>743
これなんかは実のところ化粧苔無しで十分。長い根がしっかりと有ればだけど。
URLリンク(vgarden.seesaa.net)

つまり、手順8までやらず7で終わっとけば、美観を気にする人以外には問題無い。
ついでに手順3の水切り袋を被せるのも要らないね。根はそうそう絡まったりしない。

765:花咲か名無しさん
10/12/04 18:37:52 DSu7C8nA
752です。アク禁で書けませんでした。
自慢的な事ではなく、暖房費等どうしても高額に(12~3月まで月平均4万弱)なるのと、蘭のために生育温度をキープするにはちょっと大変な事を近くの蘭を多く取り扱っている園芸店の方へ相談しました。
そもそも育てられない環境なら…と思う方がほとんどだと思います。
頂く事や自分では買いませんが、色々事情があり毎年2鉢づつは増えていきます。
蘭を多く販売してる園芸店の方から育て方は教わりましたが、蘭専門に育成販売してる方々は暖地で自分の地域では条件にあうためには多少努力がいる感じです。
寒さにならしたぶん春には外へ出せるのも早く結果充実した株になるそうな事も言ってました。
まだこの条件下で育てて経験は浅いので何とも言えませんが、真冬にはキッチンの食器にたまった水が凍る程の室内なので最低15度は…
日当たりも日陰もだめで、冬には暖房・加湿・送風機器のメンテナンスでもそれなりの額はかかりますし、愛情がないなら即ゴミにだしますよ。

多くの方に不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
皆さん月々4万程の電気代+αを払って育ててるんですから愛情豊かですよね。
もう少し室温をあげてみようと思います。
ありがとう御座います。

766:花咲か名無しさん
10/12/04 20:35:52 Wu/7dFhw
電化製品(冷蔵庫、ブラウン管のテレビ)
の上ならいくらか暖かいので、暖房費はかかっていません。
私の胡蝶蘭は高々4鉢ですけどね。

たくさん育てるには愛情とお金が必要なのですね。

767:花咲か名無しさん
10/12/04 21:54:58 QQZbR0+0
>>766
植物をテレビの上に置くと電磁波で弱らないかい?

768:花咲か名無しさん
10/12/05 00:52:25 jHKaPfl/
>>765
全国的に見れば特殊環境になりますから、情報提供をした方が
話が円滑だったかも知れません。悪いのではなく。

住空間と栽培空間を分けることは不可能な事情があるのでしょうか?
株数が増えて、室内温室等では、とても追い付かないのですか?
インテリア性は悪くなりますが、天井にカーテンレールを付け、
ビニールカーテンという手もあります。どうなんでしょうか?
ただし、この場合、湿度を上げると、結露で住まいが痛むので注意が必要ですね。
熱帯地域の鳥も、輸入から徐々に日本の気候に慣らします。
色々な見解は有るでしょうが、レポートを続けて欲しいです。
厳冬地域に住んだことが無い者が言うのもなんですが。
動物園の動物や鳥なども、人間の都合に付き合っています。
人の言葉を話せないのですから、その我慢度合いを
正確に語ることはできないでしょう。

769:花咲か名無しさん
10/12/05 05:48:31 uv7jk8ks
>>765
情報不足でよくわからないけど
夜人間が居る場所も凍るほど寒いの?
何株あるのかしらないけど夜だけ移動させたり箱とか被せたりはできないの?
何れにせよ水は少なめじゃないとダメだね。

770:花咲か名無しさん
10/12/05 14:15:37 ARYZxiQm
>>766
うちも冷蔵庫の上に置いてる
>>767
ないない
>>765
まず何が言いたかったのかわからない
ちゃんと言いたい事をまとめてくれ、そしていい訳はどうでもいいから環境をもっと詳しく

15度って大概は書いて有るけど水少なめで最低10あれば大概は大丈夫
まあ慣らす事は前提ね
そして外に出すのは慣らしても遅くなるよ
早く出そうとすれば枯れるリスクは高くなる
あと色々な事情ってなに?
正直負担になってるとしか見えないし育てきれないなら貰わない方がいいよ



771:花咲か名無しさん
10/12/05 21:48:37 KjEhc/de
765です。
長くなりますがすみません。

事情とは祖父の知り合が毎年祖父・祖母の誕生日に蘭を送ってくるのです。
お世話が難しいので、と祖母がお断りのお手紙は出しているようなのですが。
気をつかわずに花だけ楽しんで下さいと言う感じで毎年おくられてくる状態なのです。
祖父母共に花がすきなので以前は世話も楽しんでしていましたが、増えに増え管理が難しくなり知人へ差し上げたりと数は減らしているものの…差し上げた方々からは育てるのが大変なので花が好きな方々でも2度目はなく断られてしまいます。
自分もオークションへ出品したりと工夫はしたものの、個人が趣味レベルで育てた株だと記載していても売られている株より花数が少ないとか…イメージと違ったと言う理由でクレームがきます。
オークションが好きな方々が入札してもらえる場だと思い初めましたが、何度がそう言うクレームが続いたのでそれ以来オークション出品はやめにしました。
年数がたつと株も大きくなるのと数は同じでも花芽が伸びると置ける場所が限られてしまうのと管理費も若干負担になります(81鉢)
住環境は古い造りの家なので、気密性はほとんどありません。

772:花咲か名無しさん
10/12/05 22:10:48 KjEhc/de
771の続きで申し訳ありません。

部屋は畳にすると20畳ほどなので置き方によっては若干余裕はあるのですが、部屋を温めるには広すぎるのと古い家なので寒さが伝わりやすい環境です。
厚手の透明なビニールのカーテンを部屋にぐるりと設置しましたが、思っていた程効果はえられず…逆に湿度が高すぎて壁紙も数年に一度取り替えなければならずにいます。
暖房(エアコン・電気ヒーター・カーペット)はどれか一つは切ってもほぼ一日中フル稼働でした。
それ位しないと15~以上は厳しい状態だったので。

夜に人が居る場所は暖かいのですが、父がお客さんが来た時にの邪魔になると言う事で置く事はできない感じです。

数鉢飾る程度なら問題はないとは思いますが、数も数なので…
長くなりましたが、このような理由でしてできれば多少寒くても無事に育ってもらえればと意見が聞きたかったのです。
長々申し訳ありませんでした。


773:花咲か名無しさん
10/12/05 23:02:44 AeNbAHys
81鉢て…。
家じゃ和洋蘭いろいろで30鉢ほどで手一杯ですよ。

本当に困ってるなら、送り主にはっきりと断らないと蘭がかわいそうですね。

あと、置き場のスペースと、室温が確保出来てても、日照の方は確保出来てますか?
ある程度は日に当ててやらないと丈夫には育たないと思うのですが…。

774:花咲か名無しさん
10/12/06 01:09:36 0kInQz1A
1度81株を部屋に置いてるのを写真に撮って ランを送ってくる人に見せたら?
これ以上育てられませんって

775:花咲か名無しさん
10/12/06 03:10:49 NDih269Z
>>756
>一昨年からこんな感じで育ててるんですが、特に花数が減るわけでもなかったので…

なんかうそ臭いなぁ、それまでは誰が育ててたの?81株の花数なんて数えられるのかな?
てか81株/2人で買ってないなら40年以上って事でしょ?しかも上げたりもしてるのに
釣りじゃね?違うなら画像が見て見たい!

うpろだ
URLリンク(www.dotup.org)

776:花咲か名無しさん
10/12/06 04:15:21 J2U50Ebc
>>759を筆頭に皆さん、見事に釣られましたね!  Hi Hi Hi Hiiiii

これからも、>>772と遊んでやってくさいね。  

777:花咲か名無しさん
10/12/06 11:06:20 ZsQNCYHq
ついてるレスは、みっともない感じだなあ。
まあ、嫉妬も含まれている気がするが。

>>772
 要するにローコスト栽培、保温対策、余剰株対策ってことだな?
 20畳のスペースと年間予算50万(4×12+α)つかえるなんて、どれもうらやま
しい。

低温栽培するならある程度の枯れはやむなしでいいんじゃないかい?
原種の山どり育てるわけでなし、ギフト株なんてクローンなわけだし。
日中直射日光あたって、気温も12℃にあがるなら、10℃以下に冷え込む深夜2時
くらいから朝10時くらいまで保温器具を稼働させればいいわけだし。
 
保温対策なら、20畳なら、FF式の石油ストーブがいいんじゃない?
 灯油タンクを外置きにすれば、メンテもそれほど。一軒家・自宅で寒冷地なら、
FF式普及していないのかい?
湿度対策なら、壁にビニールシートを這わすのではなくて、植物置いている棚
にシートをまけばいいだけだと思うけど。↓の簡易ビニールハウスを2つ3つ置い
ても余裕でしょ?
URLリンク(www.top.arc-eshop.jp)

>差し上げた方々からは育てるのが大変なので花が好きな方々でも2度目はなく
咲かせた株なら介護施設とか老人ホームとかもらってくれるんじゃない?
ただ、あげたものである以上、生殺与奪はむこうのものという意識なら。


778:花咲か名無しさん
10/12/06 12:23:13 J2U50Ebc
スリー セブンは優しい人だね。

779:花咲か名無しさん
10/12/06 16:33:23 7zvaRSBu
好きな人に引き取って欲しいなら、掲示板とかブログとかで無料であげるのも手だよ。
オクでは訳有り云々の説明怠ったからトラブったんじゃない?後は金額か
もし今後出品するなら、1円即決送料のみ、花の写真と今現在の写真添付、株の数、発送県名、NC、NRなら誰も文句言わないと思うよ。
長い目で見たら年50万掛かってる訳だから安いもんでしょ。
少なければビニール温室内だけでヒーター回せば済むんだし。
蘭の為にもあなたの為にもなるのでは?

780:との
10/12/06 17:31:52 J2U50Ebc
誰か、中級~上級者用ファレノのスレ立てて欲しいな。

たとえば、栽培Phal.の品種紹介やPhal.cornu-cervi の花色変異個体等の自慢話等
初心者より一歩進んだ方々との情報交換のできるスレが欲しい。

URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

URLリンク(www.phals.net)

781:花咲か名無しさん
10/12/06 18:19:20 xrK4kQKX
>>780
自分で立てたら?
Hi Hi Hi Hiiiii


782:花咲か名無しさん
10/12/06 18:47:29 J2U50Ebc
眠い!

783:花咲か名無しさん
10/12/06 18:48:48 7zvaRSBu
>>780
ここ一つですら過疎ってるんだから、ココですればいいじゃん。
結局レスするのは大体がここの住民なんだろうし。
新しく立てても落ちるのがオチ

784:花咲か名無しさん
10/12/06 22:36:32 2+iahu9c
>>772
どちらかというと、良くないと分っていながらの栽培現状を
「聞いて欲しかった」「打ち明けたかった」という感じでは
ないですか?同情して欲しかったのではなく。
ご自身も、心のどこかには、いったい何を求めて書いたのかと。

心を込められて送られてきた胡蝶蘭。だから、自身も特別な
思いを込めて栽培する。一株一株がとても大切になって
しまうのではないでしょうか?たぶん、辛いでしょう?
スッと解決する方法もないのですから。違いますか?

大切にして『くれそうな』方へ、譲って行く方向が良いような
気がします。あえて、花の無い状態で譲られるのはどうでしょうか?
他の植物で言えば、幼苗感覚でとらえてもらって、『育てる』
楽しみを期待する人へ譲るのです。花の有る状態ですと、
成株のような商品のような感覚で捉えられても仕方ないような。

輸送費が多くかかる地域でしょうか?栽培に掛かる費用、
そして何より『辛さ』を考えれば、輸送費を負担されるのも
手ではないでしょうか?私は、ネット上で、輸送費からすべてを
相手持ちで無料で受取ったことが有ります。もちろん、それではと、
輸送費とお礼を申し出ました。しかし、実は、その方も
同じように受取ったことが有るのだそうです。だから、私も、
そうするのですと。お金を出して買った植物より、数倍大切に
思いますから、当然栽培にも力が入ります。

何とか自分の手で面倒を見たいという気持もあるでしょう。
焦らずに、じっくり考えられたらどうでしょうか?

785:784
10/12/06 23:00:22 2+iahu9c
胡蝶蘭栽培を止めた方が良いと言う意味ではありません。
鉢数を減らした方が良いでしょうという意味です。
また、減らすスピードも焦ることはないと思います。
その期間に、ある程度の困難を胡蝶蘭に強いるのも
仕方ないでしょう。あまり、自分を責めないで下さい。
園芸は、ある程度の辛さが有る方が面白い?のですが、
辛『過ぎる』のは良くないと思います。

786:花咲か名無しさん
10/12/07 00:40:56 oo18UeHL
>>783
のお奨めに従いまして、一つお聞きしたいのですが、Phal.lowiiを育ててる方いますか?
もし居ましたら、栽培上の要点など聞かせて下さい。
私は何度も栽培に失敗していますので、何とか3年以上生かしておきたいと・・・

自生地はタイの西部700~800mの石灰岩地帯で着生または石灰岩上に直接着いているようですね、 
また、乾期には葉を落とす性質を持っているようですが、その間の置き場所や灌水管理等どうしていますか?

787:花咲か名無しさん
10/12/07 00:42:18 gE4R3OEp
輸送するのなら花のない時期の方が環境的にも梱包的にも楽だと思ますね。
場所は北海道でしょうかね?だとすると少し運賃が嵩みますが仕方がないですね。

北海道の場合、暖房費は月6万とか平気で掛かるらしい。
まぁその分夏は多少少なくてすみそうですが、最近はそうでもないのかな。
うちは東京ですが、窓際でもまだ20度あるのでまだ暖房は付けなくて済んでます。
その代わり真夏は一日中付けっ放しですけどね(小さい家族の為)
って何が言いたいかって言うと、同じ日本でも様々ですよね。って事です。
蘭さん早く花芽出してちょうだい(多分来年、年明け以降になる)

788:花咲か名無しさん
10/12/07 01:02:36 NXKkm+8K
>>772
そうか・・・少しキツイ言い方してすまんかったね
植物育ててて最大の敵は身内なんだよなぁ、色んな意味で

どうにも送られる事を辞めさせられないなら
捨てるのも手だよ?
やっぱり可哀想だし育ててやりたいのは分かるが所詮は偽善だとおもって
心を鬼にしてやっちゃいなよ
辛いなら時には逃げたっていい

あと鉢の数が異様に多くて釣りって人いるけど
ギフトって大概は3~5株入ってるからな?
多分嘘じゃないだろう


789:花咲か名無しさん
10/12/07 01:20:42 gE4R3OEp
一番手っ取り早いのは、写真とって捨てられないので勘弁してくれって言う事だよね。
送る方は軽い気持ちなんだろうけど、貰う方は自分だったらとても捨てられないと思うし悩むと思う。
実は全部捨てられなくて育ててる、と。だからもう場所がない、と。
マジで困ってるんでとハッキリ言わないと置き場が無くなった時どうしようもなくなるよね。
有り難迷惑とはまさにこの事だよね、これから送ろうとしてる人も気を遣って相手先に相談してからにしましょう。

790:花咲か名無しさん
10/12/07 08:33:22 lJq2m06+
4鉢で楽しく胡蝶さんを育てている
私は幸せだ~!
義理の母に花芽分化を教えていたところ
花芽が出たとの報告がありこれまたうれしい。


791:花咲か名無しさん
10/12/07 12:55:41 oo18UeHL
何だかんだ言っているが、贈答用コチョウランは消耗品ですよ。
花の終わった株に興味が有れば自分で育てもよし、興味が無ければ処分すれば良いだけですよ。

それから、贈答用を毎年処分に困るほど貰うお宅なら、温室の一つも建てれば良いのでは?
我が家など、その様な高価なランを貰ったこと無いので苦労は分かりませんが、そのような高価な物を沢山貰
えると言うことは、貴方もお金持ちの家なのでしょうから、ケチケチせずに温室でも建ててください。

792:花咲か名無しさん
10/12/07 13:39:56 OtNHIAh1
>贈答用コチョウランは消耗品ですよ。

そう思えないから苦労されてるのでしょうが
来年も育てて欲しいと望むなら、
やはり、花のない状態で譲るのが得策でしょうね。

793:花咲か名無しさん
10/12/07 18:03:30 lJq2m06+
命あるものを『消耗品』と言うなんて!
かわいい子たちをあなたには任せられない!

や、やべ。つられちまったい。

794:花咲か名無しさん
10/12/07 19:13:47 dulRl7Sh
絶賛勃起中

795:花咲か名無しさん
10/12/07 20:31:13 egAhPHtI
>>791
との婆さん、もう分かった分った。
隔離するための必要悪として、スレ立ててやるよ。
希望のスレ名を教えてくれ。
日本語が不自由でアスペルガーな婆さんも大暴れできるぞ!
人柄滲み出る言葉でスレは大活況だろう。
万が一、過疎っても単なる偶然の偶然だから無問題。
定期あげ、自作自演他あらゆる手段を使えばオーケー。
さよなら!新天地で頑張ってな!



796:花咲か名無しさん
10/12/08 07:02:39 9uh+ORF3
贈答用コチョウランは今や100%花工場で生産されているのはご存じの通りです、簡単に言えば、播種から開花迄
すべて人間のコントール下で花を咲かせています。
温度調整で花芽分化を抑えて株を造り、同じく温度調整で花芽分化させて花を咲かせる。
つまり、人間の意志で花を何時でも咲かせることができるのです。

以上のように花工場で毎年々々何万株ものコチョウランが生産され、市場に出荷され、花が終われば役目も終わ
るのです。
消耗品と言うと君達はコチョウランが可哀想と言うが、このように生産されてくるコチョウランは可哀想では無いと言えますか?

797:花咲か名無しさん
10/12/08 07:33:24 HL8Abyf6
ここに来てる人達には無用の話。
消耗品と考えてる人が十何年も同じ株で花咲かせたりはしない。

あんたの考え方でいくと
今現在、日本では現実的ではないが、
将来、クローン人間が出来たら、その人達は殺しても全く構わないと言う事だよね?
もっと言うと、一卵性双生児は全く同じのが2人いるからどっちか殺しても問題ないと考えてると言う事だよね?

一つの個体に一つの魂ですよ。クローンだってそれは同じです。
愛情を掛ければ応えてくれます。
あなたには理解出来ないと思うけど。
つーか何でこのスレに来てるの?ここにあなたの居場所はないから。

798:花咲か名無しさん
10/12/08 08:18:25 IFZlW2fL
>>796
開花コントロール、リレー栽培、ここのみんなは分かってる。
身近にあり簡単に手に入る花植物はほとんどそうってことも。
商業ベースで見れば、楽しみ捨てだろうよ。
栽培ベースで見れば、そうはならないんだよ。
視点が違えば、向き合い方が違えば変わる。
婆さんが、高い目線で円形だと言う。
他の人は、三角形でもあると言う。
婆さん、目線を下げて、角度を変えて見て見ろ。
それは、三角錐だ。どんな屁理屈をこねても変わらない。

今日は天気が良いねって言われたら、
昨日の晩御飯はカレーだったよって答える作戦か?
もう君は、新天地に歩み始めた。さよならだ!


799:花咲か名無しさん
10/12/08 16:51:04 KPo6NhiE
でもさ、数が多くなり過ぎて世話行き届かずに全滅させたらもっと可哀想じゃない?
だったら捨てるのも手

所で思ったんだけど
今まで育ててたのはそのまま維持
新たに貰ったのと置き場ないやつでどこまで耐えられるのか耐久実験させれば?
そしたらどこまで手を抜いて良いか分かるようになる

800:花咲か名無しさん
10/12/08 23:29:54 xd6m3qDz
切花だって、生けているうちに根が出てきたら植えて育てようと思う人もいれば、
樹齢のあるモミの木の鉢植えでも、用がすんだら廃棄する人もいる。
これは相容れようがないよね。

801:花咲か名無しさん
10/12/09 06:55:42 7gsqr5U4
>>797

>消耗品と考えてる人が十何年も同じ株で花咲かせたりはしない。
毎年何万鉢ものコチョウランが生産、販売されています、その殆どの末路はどうなっているか考えたこと有りますか?
それは、すてられて行くコチョウランが可哀想と思うからではなく、人間のエゴで綺麗・育ててみたいと言うだけの
話だろう。

>将来、クローン人間が出来たら、・・・
花と人間を同じ土俵に乗せる貴方の脳内が素晴らしい。

私はクローンの話はして無いが、君が持ち出したので敢えて言わせて貰うが、貴方の理屈で言えばクローン植物
を造ること自体神への冒涜でっせ。
植物に感情が有るなら、大量にクローン植物を造って等々・・・とうてい許されざる行為になるのでは?

>一卵性双生児は全く同じのが2人いるからどっちか殺しても問題ないと考えてると言う事だよね?
発想の飛躍が素晴らしいゾ! コチョウランと人間を同じ物と例えてwwww
又、一卵性双生児はクローンでは有りませんぜ、オッサン。

ヒステリックにならずに、餅着いて臭い。

752、756、765、771を見ると初心者では有りませんよ、もう何年もそれも何十株も持っている、有る意味
ベテランに属する人ですよ。
その爺様が初心者面した質問が釣りに見える。
スレ立人の自演ですか?


>>798
【原種ファレノプシスについて徹底的に!】

東南アジアのジャングルでひっそりと花を咲かせる胡蝶蘭。
読んで字の如し、胡蝶の舞うジャングルに誘うスレが良いな。
こんなスレを立てて欲しいぞ。

802:花咲か名無しさん
10/12/09 15:19:13 c+njqCc3
なんだかんだで、人気の>>772に嫉妬(w

803:花咲か名無しさん
10/12/09 16:36:28 RfYyMmxt
ID:7gsqr5U4
こいつもそうとうイタい
読んでないけど

804:花咲か名無しさん
10/12/09 20:43:25 gjZpKd7C
>>801

 お ま た せ

つ スレリンク(engei板)


805:花咲か名無しさん
10/12/09 20:45:42 7gsqr5U4
>>803
ご苦労さん。

806:花咲か名無しさん
10/12/09 22:27:47 s4RfegU7
咲いた人いますか?
うちはつぼみの数がわかってきた程度です。
7個
5個3個
5個
4個
の4鉢です。

807:花咲か名無しさん
10/12/10 01:37:07 vaEn20bp
>>801
ベテラン面して御託並べてるけどさ、殆どの植物はクローンだったり人の手で咲かせた株だって事知らんのかww
良いスレ立ったじゃん、もう↓から出てこないで下さい。
スレ荒らしは御免です。

スレリンク(engei板)



808:花咲か名無しさん
10/12/10 10:20:50 UwRUhmFe
>>804
大人げない野郎だな!
こんな嫌みったらしい文章のスレ立てて気分良いかい?

809:花咲か名無しさん
10/12/10 16:05:51 LxKeIAtn
胡蝶蘭好きは負けず嫌い、と

810:花咲か名無しさん
10/12/10 19:07:56 tX2VOeLR
てか相容れない考え同士なんだから仕方ないんじゃない?
とどのつまり自分の好きな様にするしかないと思う。
捨てたい奴は捨てればいいし、育てたい奴は育てればいい。
って事でここは後者が集まる場所なんで
スレ違いの前者はお帰り下さい。


811:花咲か名無しさん
10/12/10 21:44:55 Aeip1pT4
>>810
その通り、仕方ない。
栽培者側は、どう扱おうが最後は所有者の意志という考えだよ。
それを、消耗品であると、ごり押しするからヘンになった。
捨てることを否定してきたのではなく、捨てるべきという論調への
反論をみんながし始めたわけだよ。大きなお世話というやつ。
>>772が、捨てたいなら、このスレでそもそも聞かないわけだしね。

自分も引っ張って申し訳ないが、もう止めましょう。
隔離スレもできたし、また、以前のようにやりましょうよ。

812:花咲か名無しさん
10/12/10 22:35:53 hFs6hz4K
>>804
ほんと情けない野郎だな!もう少しましなスレを立てろ!

813:花咲か名無しさん
10/12/11 02:13:37 ZtAEx+Sn
今年、オフィスに送られてきた5本立ての株の中から
咲き終わりのを母が1つ貰ってきました。(山分けしたんだって)
贈答用の立派な株で白い大輪が咲いていたらしいです。
その株にやっと花芽が出てきました!
何度味わっても待ちに待ったこの瞬間は嬉しい限りです^^
大輪は初めてなので、どこまで巨大化するのか心配ですが楽しみです^^

814:花咲か名無しさん
10/12/11 06:54:11 38evppsV
>>813
花茎は1mになるのを覚悟して下さいね。

815:花咲か名無しさん
10/12/11 15:58:23 cBI+7WLm
>>812
反撃されてそんなにうろたえるなら、初めから煽るような書き込みをするべきでないんだよ

816:花咲か名無しさん
10/12/11 17:19:25 E3MT1V6K
>>812
オレもそう思うぜよ。
人間性が疑われる。

817:813
10/12/11 17:48:08 Xw3as5m3
>814
ミディの茎だと60cm前後なので倍近くなるんですよね・・・
心して育てます!


818:花咲か名無しさん
10/12/11 18:21:03 Ja8H3H/9
>>816
Phal.lowiiの栽培要点
専スレで確認のこと

819:花咲か名無しさん
10/12/12 14:15:33 oayNSWXO
親が胡蝶蘭の鉢の下に小さい虫沸いたって騒いでるけどあれ土に住む虫ですよねぇ
大きい物で1㍉チョイくらいの黒くて細長いヤツで鉢の底の穴から出てきてる様子
小さいのもいるけど白い(たぶん幼虫?)
言葉だけじゃ難しいので写真撮りたいけどそれも小さすぎて無理っぽいし・・
机の上に鉢が置いてあるから目立つけど蘭に害はあると思われますか?
これじゃぁ答えようが無い気もするけどダメモトで質問してみます・・・


820:花咲か名無しさん
10/12/12 15:16:19 CTQBpxwN
良く解らんがスリップス?

とりあえず30分くらい水没させちゃえば?
水はぬるいやつ使ってね

821:花咲か名無しさん
10/12/12 17:54:31 nSMEUu5I
もしスリップスなら蘭への害は有るな。

822:花咲か名無しさん
10/12/12 18:02:43 oayNSWXO
ん~
スリップスでググっても統一性のない画が色々ヒットして訳が分からない・・
思い当たるキーワードでググって見たらトビムシがとても似ているような気がするけど自信がないし・・・

823:花咲か名無しさん
10/12/12 18:53:13 0jUPrNfQ
こん中にはない?
アザミウマ
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

824:花咲か名無しさん
10/12/13 00:05:02 OBlIny/v
ん~
葉には居ないんですよね
鉢の底穴からわき出して机の上に落ちて群れている感じ
あと、乱視のせいかもしれないけどアザミウマみたいなハッキリした足は見えなくて白や黒の糸くずがもそもそと蠢いてる感じ
と言ってもイモムシやウジみたいニヘコヘコしてるわけでもなく普通に移動してる…
印象的には
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
こっちの方が近い気がします

825:花咲か名無しさん
10/12/13 00:06:49 OBlIny/v
あと虫が沸いてるって事で殺虫剤をぶちまけてるらしいんですが
蘭に影響ありませんか?
家にあるのはGやら蚊用の物だけだからそれだと思うんですが・・・

826:花咲か名無しさん
10/12/13 01:07:41 UW7rDRm5
>>825
ゴッキー用のとかは油分が入ってたりするからダメだよ。

>>824
リンクが切れてるんでよく分からないけど
一番手っ取り早いのは>>742の方法かな。
鉢底に空気が入ってたりするから洗剤水を上から掛けるといいよ。
鉢が全部埋まるくらいのバケツとか用意して冷たくない水にする事と
洗剤の濃度もちゃんと守ってやってみて下さい。
↑を間隔空けて2回位やってもダメなら薬剤散布ですね。
スプレータイプは楽だけど、霜ったりしやすいし
鉢の底付近なので粉とか液体の薬剤の方が効くと思います。

827:花咲か名無しさん
10/12/13 07:33:51 OBlIny/v
あー画像は直林ダメなのかも知れない(´・ω・`)
とりあえず洗剤試してみます
レス感謝ですた

828:花咲か名無しさん
10/12/19 01:03:58 CJT9X963
最近めっきり寒くなりましたね。
今朝の窓際の最低気温が14.7℃だったのですが、
日中の最高気温が29℃を指していて驚きました。凄い気温差^^;@東京
そろそろ夜間は場所を移動しないとな。

829:変な胡蝶蘭
10/12/19 16:16:22 at3Nm7UW
胡蝶蘭に詳しい皆様に、質問があります。
家の胡蝶蘭に蕾らしきものができました。
ところが葉の間からでなく、株の根元、根の出ているところから、出始めたのです。以下に写真をアップしました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
上から6枚目の葉の脇から出ているのは、以前の花茎です。
その斜め下に出ているポッチが問題のものです。
アク禁で投稿できない内に、今では5㎝近くに伸びており、蕾に間違いなさそうです。
こういうことは、胡蝶蘭には良くあるのでしょうか。
お教えいただけましたら、ありがたいです。よろしくお願いします。

830:花咲か名無しさん
10/12/19 17:45:02 oET9xZFs
>>829
下のほうにあった休眠芽が動いてきたんだと思う。特に問題はないかと。なぜそうなるのかは分からん。今年伸長した葉数が少なかったとかかしら。
 根や花芽を出すときの裂け目から病気が入りやすいから、つぎに植え替えのときは少うし株元を露出させるといいかも。


831:なるほど
10/12/19 17:54:15 at3Nm7UW
>>830
829です。書き込み、ありがとうございます。
なるほど、休眠芽ですね。目から鱗が10枚ばかり落ちました。
来春の植え替え時には、アドバイスを踏まえて行いたいと思います。
本当にありがとうございます。



832:花咲か名無しさん
10/12/21 19:06:10 ucCJGMda
大輪を育てるのは厳しいですね。
簡易温室を飛び出すくらいの長い花芽が
伸びてきました。
最近寒いのでつぼみができたらしおれないか心配です。
頑張ってほしい。

833:花咲か名無しさん
10/12/25 00:26:31 qrgAf8oz
うちも大輪種を今年貰ったのですが、やっと花芽が10cmくらいになりました。
これからどの位伸びるんだろうか・・・
花もどんなのが咲くのか楽しみです。
頑張って欲しいですね!

早い人はそろそろ咲く頃かしら?


834:花咲か名無しさん
10/12/25 07:15:24 6lSRq4iM
>>833
うちはミディのアマビリス系がダブル花茎で順調に来ています (*^_^*)
数えてみると蕾はひとつの花茎に10個あり、最初の大きな蕾は2cmくらいに膨らんでいます
最初の開花は1月の中旬くらいでしょうか? 楽しみです♪
それに今年はダブル花茎が3鉢あり喜んでいます (^^)/

835:花咲か名無しさん
10/12/25 12:51:43 BJpB7J4p
>>834
 いいなぁ。
 うちは葉焼けさせてしまって、ほどんど1花茎。
 花を確認したら、早めに切る予定。

836:花咲か名無しさん
10/12/26 22:10:02 gq9RVM81
>>835
なんで早めに切るの?コチョウランは2ヶ月ぐらい花持ちするので私は部屋に飾って
楽しみます。
それでも毎年一杯花を咲かせてくれますよ。




837:花咲か名無しさん
10/12/26 22:29:58 cmZZ8pOm
初夏に咲いたから駄目かと思っていた株も
他の株に遅れながらも花茎を伸ばし始めた
さすが全自動切花製造機だ

ちなみに10月上旬に咲いたデンファレも、まだ咲いてる

838:花咲か名無しさん
10/12/26 22:38:56 pjrBGoZw
>>836
私は>>835ではありませんが、コチョウラン(に限らずラン一般)は、
花を長くつけていると株が疲れると言われ、
出来るだけ早く切るのが株のためには良い、とされます。
個人的には、株のためにもっとも良いのは、花芽の段階でもいでしまうことだと思いますが。

839:花咲か名無しさん
10/12/27 00:49:58 E1r160xc
胡蝶蘭はね、切花にしても お水を毎日キチンと替えて
花茎も水をちゃんと吸えるようにチョコットづつ切り詰めていけば2ヶ月とかもつんだよ。凄いよね

でも今年の5月に咲いた子は、全部の花が咲き揃って1ヶ月経った頃、
また花芽の先が更に伸びて蕾が追加で9個増えたんだよね。
だから、あまり早く切るのもためらってしまうかな。

まぁ普通は一番下の花が縮れてきたら切るってのが一般的だと思う。

840:花咲か名無しさん
10/12/27 01:20:31 Q+PGqS9r
早めに切ってしまうと先端の小さな蕾が開花しないうちに落ちてしまうので悲しい

841:836
10/12/27 07:14:00 jTeZ7C0a
楽しみ方は人それぞれだけど...
プロなら別ですが、株のためとはいえ、せっかく咲いた花をすぐに切ってしまうのは理解できませんね。
私は花が終わるまで花茎は切りませんが、終わってから次の花を咲かすまで一生懸命世話をして
次の花をいっぱい咲かせるように努力するのが楽しみです。


842:花咲か名無しさん
10/12/27 09:40:49 LTDtZlAa
自己主張の激しいおばはんだなw
楽しみ方は人それぞれって自分で言ってるんだからいちいち口出すなよ

843:花咲か名無しさん
10/12/27 12:49:14 E1r160xc
全部咲き終わるまで切らないのは少数派なんじゃないかな?
特に春過ぎに咲いた場合、花芽終わるまで付けっ放しだと成長が遅れてしまうし
植え替えする場合は期を逃してしまう事も
枯れ始めたら付けておくのも切花にするのも花持ちは殆ど変わらないよ
それならば頃合で双方の折り合いを付けるってのが合理的なんじゃないかな


あー新入り君の花がどんなか早く知りたい!

844:花咲か名無しさん
10/12/27 22:03:24 69qLtYh7
私は花がしおれ始めた時が切り時!
昨年は12月に咲いた花が6月まで咲いてたよ!
それから新葉が2枚展開したからよかった。
今年も花芽2本伸びてます。
まだ咲いてないけど!

845:花咲か名無しさん
10/12/27 22:57:43 3z7AFAIj
まぁ~それぞれの楽しみ方があって良いのではないですか (*^_^*)
うちのファレちゃんはトップバッターが1月中旬に開花予定です、早く咲かないかなぁ~♪

846:花咲か名無しさん
10/12/28 07:43:14 eRBWo9ja
待ちどおしい!


847:花咲か名無しさん
10/12/28 13:04:45 JYB4tOV8
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>早く咲きますように ナンマイダ ナンマイダ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .



848:花咲か名無しさん
10/12/29 11:05:57 s76wD3fz
ナンマイダってw

849:花咲か名無しさん
10/12/29 13:17:23 mPhMOAdf
>>848
早くシケますようにって拝んでるのじゃない?(´・ω・`)

850:花咲か名無しさん
10/12/30 00:05:51 8bhorsMk
大輪の白い胡蝶蘭を貰ったんだけど、
咲き終わってからだったから花の形をまだ知らない
胡蝶蘭て大きく分けて2種類?あるよね
まるっこくて左右の花びらが大きいのと
花びらの大きさがそれ程変わらない全体に三角っぽいのと

只今もの凄い速さで花芽成長中。
どっちかなぁ?あー早く確認したいよぉ

胡蝶蘭って花茎が出てくるとワクテカするよね!
更に蕾が膨らんでくるとワクテカMAXにw 待ち遠しい~

851:花咲か名無しさん
10/12/30 07:11:41 m/35pZQL
大輪種は花茎が1m程に伸びるから覚悟して下さいね(*^_^*)

852:850
10/12/30 16:18:22 ID9qysdB
>>851
よく舞台を観に行くんだけど、ああいう所で見る大輪の胡蝶蘭って小さく見えるけど
家で見ると相当デカイんだよねw
テレビ買った時も家に置いたらデカって思ったけど、あれって不思議だよね。

天井の高さと部屋の大きさでこんなにも体感変わるんだなって驚いたよ

853:花咲か名無しさん
10/12/30 18:32:46 /21oTFuy
蕾が膨らんで上向いた姿を見ると、
どうしてもエイリアンを想像しちゃう。
エキゾチックって言うか、何て言うか・・・。
花が咲くことに、あまり感動しなくなっちゃった。
根が延びる様子、水を吸った時の美しさが何とも。

私だけかな?

854:花咲か名無しさん
10/12/30 22:13:16 kAp6mACm
>>853

チミは変態カイ? (´・ω・`)


855:853
10/12/30 23:04:52 /21oTFuy
>>854
・・・私だけみたい。
自分が変態と初めて知りました。
このことは、ここだけのオフレコで。

856:花咲か名無しさん
10/12/31 00:36:07 VbY6PutC
変態もう一人追加。
健康な根の翡翠のような白くて緑の輝き、
水を得た時の充実した緑、成長点の亀頭のような生命力、
それらが水分を求めて空中に伸びて行くさま。
最高ではないですか。

潜芽のんんーって感じの生命力もたまらんです。

857:花咲か名無しさん
10/12/31 02:35:06 OyB003dU
亀○はさすがにNG

858:花咲か名無しさん
10/12/31 08:07:36 PV94Pd1t
根っこの先端って亀頭に似てるな。
オバチャン勘違いしたらいかんよ!亀の頭の事だよ(´・ω・`)


859:花咲か名無しさん
10/12/31 12:17:46 OyB003dU
似てないよ

860:花咲か名無しさん
10/12/31 12:19:10 zBcTDBvi
単茎・着生種だから富貴蘭にも通じる楽しみ方ができるだろうね。
しかも大輪系はむっちり豪華。


861:花咲か名無しさん
10/12/31 15:11:11 SyflyZv6
蘭の根や花芽がぷっくりふくらんでくる過程は萌えるよね
いわゆる「ハァハァ萌え」とは別種だけど

>>860
今まで富貴蘭長生蘭はスルーしてたが興味が湧いてしまったじゃないか
どうしてくれる

862:花咲か名無しさん
10/12/31 16:49:29 BZ0vJVgr
花芽をエイリアンのよう、根は美しい、から変態になって、
スレを覗いてみると・・・変態853です。

蘭は、エロチックな部分はありますね。
根の様を、力強くムクムクと大きくなる亀頭に例えるのは、
確かに的を射ているかも知れませんね。
↓から、どの辺りが睾丸に似ているのでしょうかね?
URLリンク(plant-name.seesaa.net)
>orchid の語源は、ラテン語の orchis(ラン)で、
>原義は「睾丸」に根が似ていることから来ている
>という話を聞きました。

蕊柱は、クリトリスにとても似ていますね。
女性はクリトリスを、いやらしいとかグロテスクという感じでなく、
蘭の蕊柱のように表現したい部分があるんでしょうかね?
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.the-clitoris.com)
URLリンク(www.fukuoka-edu.ac.jp)

もしかすると、蘭に引かれる理由は、エロチックな部分に
無意識に引かれているのかも???
それぞれ、まじまじと異性の性器を眺めるようなものかも
知れませんね。女性が見た場合、意識するのはクリトリスなのか、
亀頭や睾丸なのか?男性が見た場合は?
誰しも、性欲が有って当然だから、おかしな感情ではないと思うな。
余談だけど、陰茎をペニス、陰核をクリトリスとか、
英語で言うと不思議とオブラートに包んだように感じますね。
日本語で言うとなぜか卑猥・・・。

863:花咲か名無しさん
10/12/31 21:15:08 OyB003dU
もうそろそろ次の話題にしましょうか。


864:花咲か名無しさん
10/12/31 21:24:37 +eYHiGF0
昨年の今頃は第一輪目が咲いていたのにな。
今年は生育がゆっくりな気がする。


865:花咲か名無しさん
11/01/01 00:34:12 hU76uh5j
>>861
まあ、根の鑑賞といえば富貴蘭だわな。
銘(品種)の特徴情報として根色は必ず言及される。

866: 【大吉】 【450円】
11/01/01 01:03:26 w1NYYFPm
一輪目が今日咲きました!
毎年けなげに咲いてくれてありがとう。

867:花咲か名無しさん
11/01/01 01:17:37 Iy5cpUAp
?あけおめです!!

昨年末、根なのか花芽なのかヤキモキしていた、初心者の764です。
どうやら、根っこでない雰囲気のものが上に向かって少しずつ伸びています。
これが花芽でありますよう…神様、仏様にお祈りしてきます。^^;

どうか皆様の蘭も、素敵に咲きますように!!!

それにしても胡蝶蘭、難しいなぁ。
シュスランやマコデス・ペトラは気を揉まなくてもいつのまにか勝手に咲いているのに…。



868:花咲か名無しさん
11/01/01 01:22:46 Iy5cpUAp
↑ 安価、と冒頭の「?」まつがえました ><。
わたくしは746でした…。


869:花咲か名無しさん
11/01/01 01:31:10 MC9xEpgY
みなさん、あけおめ!

>>867
根と花芽の違いは、節があるか ないか です。
3cmくらいになれば節が確認できるかと思いますよ^^

870:花咲か名無しさん
11/01/01 21:30:21 /JtyVx0O
>>根と花芽の違いは、節があるか ないか です。
筋ってなんだ?(´・ω・`)




871:花咲か名無しさん
11/01/02 01:05:19 Bzl63V4G
筋じゃないよ 節(ふし)だよwwwwwwwwwww
竹とかにあるでしょw

872:867 w@r
11/01/02 02:43:37 WXhOEbLo
>>869さん、ありがとうございます。

3個育ててるんですが、そのうち一個に「節」ありました~

♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪


873:花咲か名無しさん
11/01/02 18:01:07 SG8HN1Ya
それは、楽しみだね。
うちも開花が待ち遠しい。

874:花咲か名無しさん
11/01/02 22:45:42 jJscJqtF
今年は成長がゆっくりな分
花芽が長く伸びている気がする。
花芽が一つの子は10個以上
つぼみをつけています。
楽しみ~!

875:花咲か名無しさん
11/01/04 01:06:53 ES1Zhkac
>>872
よかったねー(*^_^*)
うちも まだ根か花芽かわからないけど
花芽出現予定地の葉の中心から1mm程頭を覗かせています(*^_^*)
前回は2月の後半で花芽が上がったから どうだろう wktk!

876:花咲か名無しさん
11/01/05 22:52:39 gTfbTiCM
グリーン花の胡蝶蘭にグリーン色の花芽が、2鉢とも1センチまで伸びてきました。
ピンク鉢には、ピンク色の花芽が、3センチになりました。


877:花咲か名無しさん
11/01/06 03:14:58 IbnlVAGS
ちょっと何言ってるかわかんないんですけど

byサンドイッチマン

878:花咲か名無しさん
11/01/06 06:33:11 cAnemMG5
日本語が不自由だからだよw

言葉が不自由でも無問題
↓ジャングルへお帰り
スレリンク(engei板)l50

879:花咲か名無しさん
11/01/06 08:32:03 YKCKE8QZ
つぼみが白くなってきました。
アマビリスのお目覚めです。
ってな感じ!
あ~、あともう少し!

880:花咲か名無しさん
11/01/06 14:42:47 X170FwNm
>>878
チョンは国へお帰り!チョンはお断り!

881:花咲か名無しさん
11/01/06 17:31:15 +Z7BRSRd
>>879
うちも同じです♪いつ咲くかカウントダウン状態です (*^_^*)

882:花咲か名無しさん
11/01/07 16:29:18 nCMfJG15
ウチのはdtps.だけど、まだ3センチぐらい。
ブチが沢山でるタイプの花だから病気みたいで常人は好きではないらしいorz

883:花咲か名無しさん
11/01/07 19:53:24 HOGizFli
確かにブチは苦手かも^^;
清楚な感じの色合いが好みだったり

うちのも今 花芽15cmくらい
直ぐ陽に寄って行くから小まめに前後の向き替えて花芽誘導中です

884:花咲か名無しさん
11/01/08 21:38:19 VQLW58A+
一時期チョコレートパール欲しいと
思っていましたが、購入しませんでした…
今は、長年育てているアマビリスが清楚で
かわいいです。

885:花咲か名無しさん
11/01/09 07:47:14 t3q4ikR2
アマビリス系は清楚で良いですね~私も好きです、それから白地に赤いリップのタイプも好きです。
マイクロで一株持ってるけどただ今花茎が伸長中♪

886:花咲か名無しさん
11/01/09 16:56:09 RSsKvCX9
真っ白な花のミニ胡蝶蘭てないですか?
リップにあまり色が乗らないのがいいのです

887:花咲か名無しさん
11/01/10 20:49:51 ZPdFLkOp
アマビリスの最初の一輪が今日ついに開花しました~(^^)/

>>886
原種のビオラセアはアルバを見た事があります。

888:花咲か名無しさん
11/01/12 18:47:34 T+CByfUv
うちも1月10日に最初の1輪が咲きました。
今日はもう一つの株も咲き始めました。
毎日楽しみ!

889:花咲か名無しさん
11/01/13 07:02:57 YexlqmnW
うちはマイクロコチョウランがもうすぐ咲く気配あり楽しみ~
大輪タイプは花茎が50cmには伸びてるけどまだ蕾が出てこない。
花茎の長さは1mは軽く越すようだし...置き場が困ったなぁ~

890:花咲か名無しさん
11/01/15 07:14:55 4bPnCtv4
アマビリスの2輪目が開花しました、花茎はダブルで上がっているのですが
もう一方はかなり開花は遅れそうです。

891:花咲か名無しさん
11/01/15 17:31:37 dLiim8ow
オレの3鉢ファレちゃん

素人のオレなりに、やれる事はやってきたんだけど。
けっこう12月の初旬まで元気で芽が出てきて、
家族で喜んでたんだけど...

しかし、寝室の気温も氷点下になってきて、
葉にシワも出てきて元気が無い。


春まで3ヶ月...花を咲かせず枯れるのか...つれーよ

892:花咲か名無しさん
11/01/15 17:45:14 ZT6RIpxv
おいちゃんガンバッテね♪夜の寒さをを少し工夫して越冬させれば5~6月には
花が咲くよ♪ (´・ω・`)

ホムセンで安く売ってる小っちゃなホットカーペットの上に置いて発泡スチロールの
箱を被せると良いと思うんだけど...

893:花咲か名無しさん
11/01/15 18:06:29 veXklX2Y
>>891
努力が出来ないなら育てるなよ!
目の前の箱で調べれば対策方法いくらでも出てくるだろーがカス

894:花咲か名無しさん
11/01/15 18:29:10 4bPnCtv4
>>893
ジーチャン 楽しくやろ~うよ。


895:花咲か名無しさん
11/01/15 19:05:23 rHwj8KDI
口の悪いやくざ(893)が来たぞー!

896:花咲か名無しさん
11/01/15 19:08:23 rHwj8KDI
>>891さんへ
トロ箱、毛布や新聞紙で防寒対策するなど
いろいろありますが、お手軽なのは、冷蔵庫や
テレビ(薄型でないもの)等の電化製品の上で
防寒対策するのが金も手間もかからずお勧めですよ!

897:花咲か名無しさん
11/01/16 02:56:46 Lar/zNBm
氷点下になる部屋に置いて何も対策しなかったら、枯れるのは時間の問題。
廃熱で温かい冷蔵庫の上、電気カーペット、熱帯魚の水槽の上など、
何かしらの熱源と一緒にして、ダンボールやビニールなどをかぶせて保温するのがベスト。
熱源なしで被覆しても、すぐに外の温度と一緒になるから意味ないよ

898:花咲か名無しさん
11/01/16 07:28:37 7raL37Fd
氷点下になる部屋もスゴイな!モチ雪国だろうな?うちはせいぜい5℃くらいだな@京都

899:花咲か名無しさん
11/01/16 10:02:11 mK20osEN
古い栽培手引書だと、風呂場の残り湯から出る熱で…
なんて冬越し対策もあるよね

900:花咲か名無しさん
11/01/16 16:07:48 xRTEiOMc
雪国の風呂場はあっという間に・・・な気もするよねW
24h風呂ならもってこいだな

そうだな・・・ゴミのデカイ袋3枚重ねくらいにして外気が入らないようにして
電気カーペットに乗せておけばいいのでは?持ち運べるサイズの小さいのが売ってますし


うちは まだ暖房器具付けてないW @東京
お日様の力は偉大だね、曇りだと一気に寒くなるから本当に実感する
夜は電気入ってない羽布団のコタツでまだ十分あったかい

蘭達は、そろそろ窓際の最低気温が16度切り出したから夜中は炊飯ジャー&電気ポットの近くに置いてます


901:花咲か名無しさん
11/01/16 18:10:49 Hx9pH8ez
みなさん、色々と本当に有難う。

古民家風?の風通しのイイ家なんだよ (・・;)
オレが居るときは、
窓辺に石油ストーブ利かせた部屋に置いてるんだけど。

勤務が2交代だからオレが居ない時は、
ビニール被せて冷蔵庫の上に置いたりしてたんだ。
でも、今の冷蔵庫は熱が外に出にくい構造。
だから、オレの枕元にビニールを被せて保管してるが、
熱源は無い。

ホットカーペットや風呂の熱や電気ポット、発泡スチロールで保温を工夫してみる。

もう少し頑張ってみる。

ありがとう!

902:sage
11/01/16 23:49:49 No0iVo2Y
密生している葉と葉の隙間に花芽が、伸びてきている。葉に沿ってイナバウアー
のようにそりくり返ってきゅうくつそうです。

903:花咲か名無しさん
11/01/17 03:59:44 AP0zB+Py
先端が見えていて上に伸びようとしてるなら問題ない
もし、先端が潜っていたらヤバイよ

904:花咲か名無しさん
11/01/17 07:04:58 HfTMXnW9
そんな花芽は今まで見たことないな!根っ子とちがう?
花芽の先端は光を感じて伸びていく、普通に置いていたのなら光の方向へ
伸びるはずなんだけど...

905:花咲か名無しさん
11/01/18 11:18:15 lRaGeSUf
うちのマイクロ胡蝶蘭は葉を突き破って
花芽を伸ばしましたよ。

906:花咲か名無しさん
11/01/18 13:48:15 OQtUo52c
子供の頃
ランなんて超高級品で、実物なんてほとんど見れない頃

外科の開業医の緑がしげった庭の奥に、大きなガラスの温室があった
親が通院する機会があって
「今日は、待合室に真っ白な大きな蘭の鉢が置いてあったよ~~~♪」
「今日は、でっかいカトレアの鉢だったよ~~♪」
すごいねぇ すごいねぇ
と言っていたのを思い出す

こんなにランが安くなったけど。。。。自分には、まだ高級品~♪
あの温室はどうなったのだろう。。。。


907:花咲か名無しさん
11/01/18 17:48:02 AVc4P5cy
>>905
うちのは根が葉を突き破って下に伸びてきた

場所が花芽の位置だったから期待していたけど根だった・・・

>>902
地面からの逆光で花芽が潜る事がある、逆に根は上に伸びる
もしそうなら早めに対処しないとorzになるよ
ただ単に葉に沿って伸びてるだけならいいけど・・・

908:イナバウアー
11/01/18 23:49:54 mNLnrl78
>>907
葉のカーブに寄り沿って伸びているので突き破ることは、なさそうです。
途中に節が、あり、先端がギザギザしていて、根っこよりもほっそりしています。


909:907
11/01/20 01:33:51 pJ5i7Ntb
>>908
それなら問題ないね。安心した

うちのアマビリスの方の花芽が40cmくらいになった
蕾はまだ確認できず。待ち遠しい

910:花咲か名無しさん
11/01/21 08:54:18 DxBPAkLf
ビューティーシーナ’リンリン’最初の蕾開花しました(^^)/


911:花咲か名無しさん
11/01/21 09:38:29 O0rrIbId
>>910
おめでとうございます。
うちの子も二日に1輪ペースで開花しております。

912:花咲か名無しさん
11/01/22 01:48:40 /wnrE+EA
ダブルおめでとう~(*^_^*)

花芽が出現してから咲くまでって大体どのくらい掛かりますか?

913:花咲か名無しさん
11/01/22 11:19:26 Fh4Y17lr
蕾が確認出てきてから開花までは1ヶ月以上はかかりますね。
株の大きさにもよるけどミディ株で蕾(最初は茎と同色)の直径がが2.5cmぐらいになると色が変わってきます
そうすれば2~3日で開花ですね。

914:花咲か名無しさん
11/01/24 11:25:10 cSpycY6W
まだ花芽デネー
外には雪が積もってるよ
春まで待たないとダメかな。

915:花咲か名無しさん
11/01/24 20:39:00 x+Luf67k
うちは昨年、2月の終わりに花芽が出たのがあったから、まだの人も結構いると思われ

アマビリスは現在、花芽40㌢強になったけどミディの なごり雪はまだ花芽が出ていない
同じ環境でも種類によって結構違うんだよね。

ファレではないけれど、昨日シクラメンが咲きました。蕾も続々と控えてます(*^_^*)
冬は寒いけど心はあったかい時期でもあります。

916:花咲か名無しさん
11/01/25 13:53:26 62f6hLkn
大輪の質問です。
すでに小さな蕾が節を持ち上げて見えているのですが、
それより株元側の節が少し上がっているよう。
それも2つ前目にです。
中輪が分枝する時、主花茎がかなり伸びた後だったような?

# 蕾が順番に出ない場合がありますか?
# 大輪は分枝しないですよね?


917:花咲か名無しさん
11/01/26 06:30:41 EES/+Ux7
あまり詳しくはないのだけれど、
恐らく葉芽なんじゃないかな?
うちも前回、後から葉芽が出てきて結局育つ前にチョキンする時期になったよ

種類によっては分岐するのもあるかと

918:花咲か名無しさん
11/01/26 08:39:50 plYhN9H6
見てみたい、ここにうPしてタモレ↓

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

919:916
11/01/26 20:13:49 NRHWHsXx
>>917
ありがとうございます。葉芽になることもあるんですね。
また、分岐する種類も有るんですか。困ったな。
花数が予想以上なら、支柱を足せば良いだけなのですが。

>>918
うPしました。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)


伸びている途中で、どうも花数の予想ができません。
先端ボコボコだけが、花になるのではないのかな?
例えば、8輪なら、ある程度でボコボコが8個できるの?
この株の節が、もし花になるなら8輪になるはず。
でも、そんなにボコボコが有ったかな?

ボコボコの1つが節になりながら、ボコボコがさらに増える?
1番目の蕾が出たら、もうボコボコは増えない?
この節が、何か重要なようですね。
まだこれからの株は、定期的に写真を撮って観察します。

920:916
11/01/26 20:43:18 NRHWHsXx
連続すいません。
写真より、1つ株元側の節もあやしい・・・。
全部、花だったら、かなり不格好な仕立てになっちゃう。
今までと違って、1輪目までの花茎の長さが短いです。
何がいけなかったのかな?

921:花咲か名無しさん
11/01/26 22:36:17 JotlREsK
マイクロ胡蝶蘭のつぼみが次々にしおれていく~!
エアコンを少し使ったのがまずかったのか?

922:908
11/01/26 22:46:07 FH3Cy3j/
イナバウアー花芽の先が、光の方へカーブしてきたので、葉の下から脱出できました。

4鉢目も花芽をのぞかせて、すべての鉢に花芽が、付きました。
一番成長の早いのが、10cmほどになりました。

923:花咲か名無しさん
11/01/27 02:57:54 nI7naml0
>>919
1.2は蕾じゃなさそう。葉芽っぽい感じ(違ったらゴメン)
3は確実に蕾ですね(*^_^*)

先端のボコボコは節の出来かけ で序所に節(蕾)へと成長して行きます。
ボコボコの数は増えたり減ったりしていくので
最初から花(節)の個数が分かるわけではないですね。
因みに、蕾が打ち止めになると花芽の先端の形で分かりますよ^^


>>921
原因は色々ですが、情報がないので一般的には
①湿度が足りない (夕方と就寝前に葉裏と蕾に霧吹きをする(花には掛からないように注意))
②水が足りない  (蕾が付いている時期に水が不足し過ぎると蕾は落ちる)
③温度が低すぎる (最低気温が13度は保ちたい、出来れば18度)
④害虫被害    (蕾を食害する虫がいる)
④環境を急に変えた(①~④に問題がなければ可能性大)

こんな所かな。
恐らく①②辺りではないかと。エアコンは空気が乾燥するからね

924:919
11/01/27 20:27:03 eUZDr5od
>>923
先端のボコボコの件、ありがとうございました。
やっと、すっきりしました。ずっと引っ掛かっていたんです。
増えたり減ったりするのですね。
節から顔を出し始めたものが、葉芽でないことを
祈りながら、観察してみます。

925:923
11/01/28 01:05:21 kwL7IP9a
>>924
報告して頂けると有り難いです^^

うちの大輪のV3は花芽が50センチ超えたけれど蕾はまだですね^^;
置き場が・・・w

926:花咲か名無しさん
11/01/28 07:02:56 poOkDmQ/
>>919

葉芽ではないですね、花茎の節に出来る鞘(ヤサ)です。
デンドロやカトレアのバルブを覆っている薄い皮と思っていただければ良いです。


927:花咲か名無しさん
11/01/28 19:12:21 Xpq8JL48
>>919
取り合えず水やり過ぎじゃないか?苔生えまくってるけど
左のはバーク?
右の奴は鉢とかどうなってるん?興味あります。

>>921
最低気温と最低湿度は?

928:919
11/01/28 20:52:28 ouLM8q7u
>>925
報告は必ずさせていただきます。
確かに大輪は、場所をとりますね。困りものです。
私の場合、アーチ支柱を使わないとスペース的に無理です。
今年も、無事?花茎を1本折りました・・・。
中輪の花茎2本株は、16輪くらいになりそうです。
次回がマズイですかね?

>>926
鞘の中から葉芽が出てくるのではないのですか?
高芽を出させたことが有りませんから、全く分りません。
説明と写真の撮り方が悪かったのですが、どうでしょうか?
節の中に鞘が有るということですか?
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

>>927
私は、>>314です。せっかく興味を持っていただいたのにスイマセン。
すべてヘゴ板栽培です。現在は、手作りビニール温室になっています。
水やりは、ほぼ毎日、少しだけやっています。
例えがヘンですが、250mlを5日分として一度にやるより、
50mlを5日続けた方が空気に触れさせる量が多く
なると思うからです。実際に、根の動きはこの方が良いようです?
水苔の苔は、3年目の水苔、ほぼ毎日の水やり、高湿度だからと思います。
温室に隙間を作って有ることと、風がしっかり廻っていますから
よく乾きます。ただし、湿度は十分確保できています。

929:花咲か名無しさん
11/01/28 23:12:12 1GqiFXoQ
>>928
そうですそれが鞘です。
高芽(葉芽)、蕾それに分枝する花茎、すべて節の部分から出てきます。
そして小さい間は鞘で覆われ保護されています。


930:927
11/01/29 01:29:47 PIdVKo5v
>>928
お答えありがとうです。
なるほど、ヘゴ板を使ってらっしゃるのですね。
沢山栽培されていて羨ましいです。
水やりに関しては、蘭との相談になるので調子がよければ問題ないかと思います。
水苔は、今年花が終わったら栄養面から交換するとよろしいかと思います。

931:919
11/01/29 19:39:06 GXUDuDwp
>>929
やはり、それが鞘ですよね。
既に先端側に蕾が出ていて、その蕾より株元側の節(その時は、
鞘と呼ぶことを知らなかった)の中から出てきているものは何かな?
と、質問したかったんです。
もうすぐ判明するはずですから、報告しますね。

>>930
水苔の交換は、ご指摘の通り。昨年、やるべきでした。
もう、水苔そのものの肥料分、保水・保肥という機能は果たしていません。
花後、交換しようと思います。

932:花咲か名無しさん
11/01/31 15:45:03 nP/9K/yF
去年プレゼントで貰った胡蝶蘭。

知識が無いまま一人で手塩に掛けて育てて、
昨日また一つ花が咲いて写真まで撮って喜んでた我が胡蝶蘭。

でも今日引っ掛けて、花が咲いた茎をぽっきり折ってしまった…。


ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ごめん!!ごめんなさいいいいいいい!!!!

水に差したら二つ目の花がちょっとずつ開いてきて咲きそうだけど、
まだ緑色の硬い蕾が5つ…これは咲かないよね…。
うぅ…胡蝶蘭さん、ごめんなさい、ホントにごめんなさい・゚・(つД`)・゚・

933:花咲か名無しさん
11/01/31 17:00:43 3Zfv6pva
来年は花茎が長くなったら支柱を立てましょう。
そうすればポッキリは防げるよ;;
蕾はそこそこ大きくなっていれば咲く事も全然あるよ^^花は小さいけどね。

あきらめないで!

by真矢みき

934:花咲か名無しさん
11/01/31 19:36:59 cHWBLO8d
>>933
有難うございます、932です。
丁度、支柱をつけようかな~と思ってた時に折ってしまいました…。

二つ目の花が明らかに開花し出しました。
他の蕾も咲いて欲しいです。

来年は絶対同じ過ちは繰り返さないぞ!!
…でも今年咲いてすぐ茎折っちゃって…来年咲くかな…(´・ω・`)

真矢みきさん有難う!なんて力強いお言葉w
真矢さんボイスで再生され元気でました(*´∀`)

935:花咲か名無しさん
11/01/31 20:03:49 weMT0UoO
節が3-4つ残っていて、株が充実してれば、また花芽上がってくるとおもうけど。

2番花に期待すれば?

936:花咲か名無しさん
11/01/31 20:11:27 cHWBLO8d
>>935
あ…一番上の節が折れたんですけど、今期はもう終わりだと思って、
折れた茎の残りの一番下の節の所でハサミで切ってしまいました…。
…胡蝶蘭さん、本当にごめんなさい。。。

937:花咲か名無しさん
11/01/31 20:53:32 N4+fI+Uz
いや、花を咲かせない方が株にとっては疲れない。
胡蝶蘭はむしろ感謝しているはず。

938:花咲か名無しさん
11/01/31 21:16:19 cHWBLO8d
>>937
そうなんですか?じゃあ…良かったのかな…。
花を楽しみにしていたので、何とも複雑な気分です(;´∀`)

でも感謝してるはずと仰っていただいてありがとうございます。
そう言ってるのかなと思うとホッとします。

しかしやっぱり綺麗な花を咲かせた所を見たいので、
次はちょっと頑張って貰って、最後の蕾まで花が咲けば嬉しいです。
自分ももっと注意して育てて行こうと思います。

何度もレスしてすみませんでした。
皆様、本当に感謝です。有難うございました(*´∀`*)

939:933
11/02/01 00:43:44 CYCYP/gr
>>934
今年花を咲かせる為に蓄えた栄養分を使い切っていない状態なので
むしろ来年は大きな花が期待できるでしょう^^
2番花は育ての親は嬉しいけれど、蘭君にとってはシンドイと思います。

切花にした花瓶のお水に少量の砂糖を混ぜると、より長持ちしますよ。
お水は毎日換えて茎も毎日少しずつ切りましょう
蘭の切花は以外に長持ちしますので花茎が足りなくならないようにね少しずつね。

940:花咲か名無しさん
11/02/01 09:31:55 HgTUIQMt
>>939
おはようございます。934です。
早くも来年に期待しちゃいました(*´Д`)

花は今朝二つ目が開いて八分咲きになってました。
三つ目も蕾が開いてき始めました。

お砂糖初めて知りました。少量…一つまみ程度かな。
早速実践しますっ!
茎は今日適当に5ミリ程切ってみたのですが、
長持ちするとなると…もう少し慎重に切りたいと思います。

ご丁寧に有難うございます(*´ω`*)

941:花咲か名無しさん
11/02/01 14:55:32 X6IijbH6
コチョウランの開花期間についてお聞きしたいのですが、コチョウランは二ヶ月以上も花が付き続けるものなのでしょうか?

昨年11月半ばに購入した「マイ・ヴィヴィアン」と言うコチョウランが未だに花茎を伸ばし続けて蕾を付けます。
茎の分岐していない一本仕立て?で、購入時は見切り品だったためにそれとわかる蕾が大小二つ程度で一部開いた花が枯れ始めているような状態でした。
付いた蕾が全て開いたら花茎を切ってしまおうと思っていたのですが、かれこれ二ヶ月半もの間少しずつ先端が伸びて新たな蕾が付いていくので、こんなにも持ちがいい花なのかと驚くと同時に正直戸惑っています。
株のために花茎は切ってしまおうと思うのですが、まだ1mm程の小さな蕾も有ってどうしたものかと悩んでしまいます。

942:花咲か名無しさん
11/02/01 17:11:21 0JdOUKtp
>>501>>629のような状態かな。
春と秋で二度咲きの種類だと同じ花芽の先が伸びて蕾を付ける事があるのかもしれませんね。(私も体験しました)
折角付いた蕾ですしこれから咲いても成長期には十分間に合いますから
株が元気そうだったら、そのまま咲かせて全然構わないと思いますよ^^

極端に状態が悪い株でしたら死に花にならない為切ってしまった方がいいのですが


胡蝶蘭は昨年では5ヶ月も咲き続けていた方が結構いましたよ。
通常でも2ヶ月は余裕で咲きますね。
胡蝶蘭は長く花が楽しめるので嬉しいですよね^^

943:花咲か名無しさん
11/02/01 17:22:16 0JdOUKtp
マイ・ヴィヴィアン、新しい品種なのかな?可愛いお花ですね^^
それにしても耐寒性0度以下でもokって凄い丈夫そう!


944:941
11/02/01 22:03:45 X6IijbH6
>>942
丁寧に答えていただきありがとうございます。
>>629の方と同じ状態のようですね。
購入当時は葉や花茎に少しシワが入って萎んだような状態でしたが、半月もすると全体に張りと艶が出てきて根もぐんぐん伸長しておるので現在では調子がよいようです。
取り敢えず、最後の蕾が付いて開き始めるまで切らずに様子を見てみようかと思います。
見切り品で一鉢500円だったので試しに育ててみようかと深い考えもなしに購入しましたが、こんなに長く楽しめるとは素晴らしいですね。

>>943
今回初めてコチョウランを手に入れましたが、おっしゃる通り可愛らしい花を付けるコチョウランですね。
大変気に入っているので大切にしていこうと思います。

ありがとうございました。

945:花咲か名無しさん
11/02/02 20:12:39 4sT6+KoL
マイクロ年々デカくなるね


946:花咲か名無しさん
11/02/02 23:36:14 LORqt07c
それはどのサイズでもそうじゃないかな
若い株の状態でお家に来るからね。

うちのも葉っぱが増える度にドンドン大きく(長く)なり続けてるw
一番下の葉と一番上の葉の長さを比べると倍くらいになってるよw



947:916
11/02/04 20:21:05 5bL0KxTF
これくらい大きくなれば、判断いただけると写真を撮りました。
いかがでしょうか?さすがに蕾ではないですが・・・。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

今回、初めて見た中輪の分枝始めに似ています?
昨日、2本目の花茎を折り、かなり凹みました。
折ったときに出る独特なニオイを嗅ぐと、以前折った時のことを思い出します。
2本花茎(18輪予定)、分枝と良い?こともありましたが、これでチャラです。

# 中輪が現在そうですが、先端側の分枝から生長し、
# 次に株元側が成長を始めるのでしょうか?(決まり?)
# この大輪も同じように、先端側から成長しています。

948:花咲か名無しさん
11/02/06 01:23:57 VCoHSKvU
多分花芽ですね。
成長は同時進行じゃないのかな?枝分かれした事ないから分からないけど^^;


今日うちの大輪v3に蕾がやっと出来ました。待ち遠しい・・・

949:CQ名無しさん局
11/02/06 08:36:06 ZYFlxb1e
ビューティーシーナ’リンリン’が4輪咲きました、この品種は分枝するタイプなので
まだ蕾は10以上あります(*^_^*)

950:916
11/02/06 16:02:09 VMrrM523
>>948
あ~良かった、こんな蕾のでき方もあるんだ~と思ったけど、
よく読んだら花芽、つまり花茎なんだとションボリ。
分枝用支柱の追加しました。ヒヤヒヤなので疲れた。
今回は、ネットで拾った情報を元に、夜間を確実に18度、
日中の温度も絞りました。確かに、花茎数は増えました。

>>949
リンリン、ランラン、キャンディーと、可愛い名前シリーズの
品種ですね。しかも、ドリティノプシスという種類なんですね。
私も、品種が分かるといいんですが。

951:花咲か名無しさん
11/02/08 01:36:56 NqhmygXq
花芽の失敗しない誘導方法を教えて下さい。

売り物や劇場ロビーに飾ってあるのだと
一番最初の蕾辺りから曲げているようなのですが・・・

因みに、今現在2つ目の蕾を確認できた所なのですが、間に合いますか?

952:花咲か名無しさん
11/02/08 15:13:35 vG1nlY8X
うちのオカンが胡蝶蘭を飼ってますが、どうも花が女性器の形にそっくりに思えます。みなさんはそんなふうに思わないんでしょうか?
あと、触手のようなものが北側に向かってウネウネ伸びまくっていてグロテスクです。


953:花咲か名無しさん
11/02/08 18:50:22 4YTXVvwh
全く思いませんが・・・

954:花咲か名無しさん
11/02/08 19:48:54 vG1nlY8X
(・З・)あるぇ-?
花の名前勘違いしたのかな‥

画像はこちらです
URLリンク(imepita.jp)

白い花びらが大陰唇、紫の花びらが小陰唇に見えませんか?
それともこれ、胡蝶蘭じゃなかったんでしょうか

955:お花くん ◆NeKo/oBJN6
11/02/08 20:04:19 elUlBhLt
もう病院行けよ

956:花咲か名無しさん
11/02/08 20:12:56 nhyznzm7
失敗しない誘導法ではなく、誘導法の私メモ!
失敗しても知らない!自己責任で!!

今になって、曲げる必要を感じ始めて困っているような?
スペースに困り始めた?
失敗して立ち直れない株数等なら考え直すのも?
以上、独り言でした。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

957:花咲か名無しさん
11/02/08 20:21:09 nhyznzm7
>>954
プラで不透明鉢なのに上手いですね。

958:花咲か名無しさん
11/02/08 20:21:54 nhyznzm7
あげてしまった・・・ごめん。

959:花咲か名無しさん
11/02/08 20:30:01 nhyznzm7
>>956
(誤)URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
(正)URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

960:花咲か名無しさん
11/02/08 22:21:08 aStLNze/
そもそも花という器官が植物の生殖器なんだから、それっぽくみえても
いいんじゃない?

人の生殖器はもっとグロテスクだけれど、花より愛おしいけどな。

961:お花くん ◆NeKo/oBJN6
11/02/08 22:24:27 elUlBhLt
●リの●じ●●はグロくないよ

962:花咲か名無しさん
11/02/08 22:42:07 aStLNze/
それはさておき、おかんのセミアルバはとてもキレイに咲いてるな。
うらやましい限りだ。

963:花咲か名無しさん
11/02/08 23:39:57 vG1nlY8X
これってとても綺麗な部類なんですか。
いっつもこんな感じで咲きっぱなしですよ。

どっかから貰ってくるみたいで今は3鉢が咲いてます。

964:花咲か名無しさん
11/02/09 16:17:00 QxKU+/Gb
>>956
とても詳しくご教授下さりありがとうございました。
折らないように少しずつ陽の力も借りつつやってみますね。

965:花咲か名無しさん
11/02/10 09:29:32 gx59wIj1
質問です。あまり詳しくないので。
うちの胡蝶蘭の空中に出てる根が、いつの間にか赤っぽくなっています。
水ゴケの中の続きは健康な緑です。

窓際遮光20%程度、最近東京快晴ばかりだったので、
これは根っこの日焼けでしょうか。

それとも他の病気か何かでしょうか。
葉の黄変が2枚一気に来た事もあり心配しております。

966:花咲か名無しさん
11/02/10 12:40:46 8J28RhEF
>>965
根は、乾くと白くなります。
乾いた状態でも赤いのですか?
水やりして、赤くなるのですか?

後者なら、成長段階の根、先端から5cmくらいは、水を吸うと赤くなります。
品種差なのか、強い赤、弱い赤(本当にうっすら)と違いが出ます。
根冠(先端部)の赤が強いものは、やはり赤が強いです。

落ちた葉が、古い葉であれば葉焼けではないでしょう。
一般的な環境で葉焼けさせるなら、1番光が多く当たる新しい葉です。
湿度不足、「極端な」窒素肥料切れなどなどの原因です。
窒素肥料は、自信が無ければ、低温環境・花期はやらない方が
良いでしょう。落葉で葉数が減るのを覚悟してもです。

967:965
11/02/10 21:45:13 gx59wIj1
>>966
葉は日焼けせずでした。
品種によるのでしょうが、古くなって落ちる時はしわしわになるまでくっついてるのに、今回は黄色になってまだ水分ある段階で落ちたので気になりました。

根が赤いのはうっすらよりはもうちょっと赤いかな。葉は赤い成分が多少ある株です。
同じ根の日なた側が赤く日陰側は灰色なので、日焼けというものがあるのではないか、と疑いました。
その根は半分空中、半分水ゴケ内で、水ゴケの中は緑色なので。
単に古くなった根なら心配ないですが、遮光をもう少しするべきなのかなあと。

968:sage
11/02/10 22:30:48 8J28RhEF
>>967
落葉の黄変が異常なスピードだったら病気も疑ってみても良いかも?
そうでないなら、余り心配しなくて良いのではないですか?

水やりして、赤くなるのですよね???普段は白くて。
先端から1cmくらいの常時褐色の部分は、光に当たる部分は褐色で、
そうでない部分は緑色というように2色になります。
光に当たる側は高い呼吸機能。当たらない側は、細かい毛を
付けてへばり付くのと高い給水機能と別れるのだと思います。予想。
(光が当たるということは、その方には支持体になる物が存在しない。)

少なくとも、根の表裏が色違いだから葉焼けとはなりません。

969:花咲か名無しさん
11/02/11 09:02:18 xD/SpXqP
>>967
鉢の中の根を見たのは3年前なので、どんな状態か記憶が有りません。
もしかしたら、光に当らない根は、光に当てている根と様子が
違うのかな?そこが、行き違いになっているのか?と思い始めました。
もし、そうなら、分りにくい説明でスイマセンでした。
写真を撮りましたので、参考にして下さい。

(水やり前の根)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
(水やり後の根)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

970:花咲か名無しさん
11/02/11 09:09:21 lqv/L6Gv
>>965
外に出ている若い根が赤くなるのは強い日差しを浴びた場合、
日焼けから身を守る為に作られるメラニン色素?だったかなで保護しようとする為、赤くなったります。
うちは大輪の白ですが、葉焼け寸前くらい日に当てているので根の先端や葉裏が褐色になっていますよ。

こんな感じ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

葉の黄ばみはちょっと心配ですが、根に関しては触ってみて中身がしっかり詰まっていれば問題ないとおもいますよ^^

971:花咲か名無しさん
11/02/11 09:11:22 lqv/L6Gv
思った通り、異常では全くないですね^^

972:花咲か名無しさん
11/02/11 09:29:31 lqv/L6Gv
>>969
光の当たらない根は白くなりますね。
植え替えをして見るとよくわかると思います。

恐らく根の赤い色が強いので色付きの花なのではないでしょうか?

973:花咲か名無しさん
11/02/11 12:26:07 kDB/ccRV
>>972
969です。
全てヘゴ着けなので、植え替えもできず光に当たらない
白い根を見ることは出来ません。残念。
でも、思い出しました!ポットから抜いた根の状態を。
鉢の中心は、白アスパラのように白かった。
透明ポリだったから、光が当たる鉢付近と表面は緑でしたね。
はっきりした根冠(常時、緑~褐色)も無かったかな?

全て白花の株です。どこででも見るありふれた種類。ただ、入手経路・方法が
複数で種類が違う物が混ざり、葉の形や色も違います。
その中でも特に赤いものを選んで写しました。

カチッと締まってそうで、良い感じの株ですね。
鉢の場合、空中湿度がそれほどでも無ければ、
鉢内に自分から潜ってくれるのかな?

974:花咲か名無しさん
11/02/11 12:44:47 lqv/L6Gv
根は、日光とは反対方向に伸びる性質なので
真上から日を当てれば真下方向へ伸びて鉢の中へ入って行くって感じですね。
よく入り損ねて鉢の縁を伝って外に出っちゃう子もいますが^^;

それはそうと葉の方が心配ですよね。
とは言うものの、うちの子は葉が落ちたことがまだないので、お力にはなれず・・・
↑の画像の株は、現在葉が10枚、もう一つの方も12枚目が顔を覗かせています。
一体どこまで増えるのだろう・・・

975:花咲か名無しさん
11/02/12 08:31:48 hXJ2HZxX
>>974
葉が10枚・12枚とか・・・凄い。存在感バッチリでしょ?
手に入れた時に、花が小さかったので、中輪と決め付けた
株があります。小さいヘゴに着けたので、水不足で
葉が増えては落ち、可愛いまま。
ただ、葉が4枚しかないのに、8輪くらい着けそう
だから、これくらいのサイズが良いなとも。

写真を見ると、酷暑や強風で付きそうな傷みが見えません。
年中、自然と隔離した環境で育ててますか?
根の総量がそれなりでないと、12枚の葉を維持出来ないと
思うのですが、鉢が大きいのかな?
それと、胡蝶蘭の花は、奇数・偶数とか決まりがある?

976:花咲か名無しさん
11/02/13 07:01:27 E0uPsnnN
>>973
そうですね根っこの先端の色は花色とは関係ないですね。
うちもアマビリスが赤系の色が付いてて、ピンク系が緑です。
フウランは根っこの先端が赤ければルビー根と呼んでウン十万になるらしい...
ファレも根っこも含めて楽しんだら面白いかもね...(*^_^*)

977:花咲か名無しさん
11/02/13 11:35:58 NRC/z67+
>>976
 ちょっと前にもそんな話題がでてたね。
 つURLリンク(orchidenc.fc2web.com)

 胡蝶蘭を見るとき、見下ろすよりも見上げた方が迫力が出て、また違う
 魅力がある気がする。

978:花咲か名無しさん
11/02/13 17:15:42 SZbWkerO
見上げて見る姿、良いでしょうね~。
あちこち、くねくね好きなように咲かせて。
ビバリウム環境で育てると最高でしょう。

ヘゴの原木丸太を天井まで立てて着ける。
ヘビなどの爬虫類、カエルやヤモリなどの両生類を一緒に。
ハエや蚊も名脇役として仲良く。
亜熱帯シダ、蔓植物なんかもバランス良く。
夕暮れになると超音波フォグを使った霧が大発生。

ジメーッとした中で、酒をグイグイ飲んじゃう。
泥酔して、ヘビを踏ん付け、噛まれて毒がまわり死ぬ。
息を引き取る瞬間、ぼんやり胡蝶蘭の花が目に写る。
感謝、感謝であります。


979:花咲か名無しさん
11/02/14 01:55:50 GcgVRuz5
>>975
>>975
おお、蕾8個ですか!おめでとうございます^^とっても楽しみですね^^

私も最初の頃、根腐れ怖さに水が少な過ぎたみたいで
葉の幅が極端に細くなったりしましたね^^;

可愛いサイズ、とても羨ましいです^^
大きいのも存在感がありますが、結構場所を取ります。
もし次に買う事になったらマイクロミニの小さいのが欲しいなぁ。

鉢の大きさに関してですが、4号と5号のラッパ鉢を使っています。
置き場所は、年間通して部屋の中に普通に置いていますよ。
夏もクーラを掛けているのと陽が高く直には当たらないので、観賞魚用の補助ライトを点けている位ですね。


胡蝶蘭の花の数ですが、恐らく決まりはないのでは ないでしょうか?
ですが、お店や贈答品の場合、結構な確率で偶数なような気もしますねぇ。
うちのは昨年、奇数だったような・・・その前はどうだったかなぁ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch