■■ 挿し木総合スレッド Part5 ■■at ENGEI
■■ 挿し木総合スレッド Part5 ■■ - 暇つぶし2ch459:花咲か名無しさん
09/06/17 19:10:01 RFSsZJp3
>>453
> ②土の保水性が低い(水が滞留するくらいでちょうどいい)か、
なんとなく一般論を言ってるようだから、ここは間違いだと指摘しておこう。
アジサイに関しては知らん。

>>457
芽も出るよ。
土に挿した方がいいというのは、いずれ土に植えるわけだから、環境の激変を
2度も食らわすのは避けられるなら避けた方がいい、ということ。


460:花咲か名無しさん
09/06/17 19:23:04 +cOGloSP
挿し木って斜めにカットしま方がいいの?
2週間位なるけど根が出てない希ガス
葉は落ちてないからかろうじて水を吸い活きてることは間違いないとおもう。
今から掘り返して斜めに切った方がいいかな?

461:花咲か名無しさん
09/06/17 19:38:56 Q8AxpTHq
>>460
気が早すぎるよ。最低1ヶ月は待たなきゃ
切り方はあまり関係ない気がする

462:花咲か名無しさん
09/06/17 19:45:50 jC6SARhJ
>>459
カルスが出た今、鹿沼土に挿してもOK?
それとも黒い布で覆って根を出させるとか、もう少し見守る方がいいのかな?

463:花咲か名無しさん
09/06/17 19:49:06 Gs1/HlbJ
維管束がたくさん出るように切るのがコツ
鋏で接ぎ穂を切ったあと、カミソリで鉛筆を削るように皮を剥いておくと維管束がたくさん出るので発根しやすくなる

464:花咲か名無しさん
09/06/17 20:00:35 +cOGloSP
>>461
レスどうも

我慢してやってみますわ
4日位前に鉢を変えた時、根が出てなかっだもんでつい


465:花咲か名無しさん
09/06/17 22:21:07 rl9JeKQJ
なんか、今年は桜の挿し木が妙に成功する。
枝垂れはもちろん、山桜でも成功率が4割越しそう。

466:花咲か名無しさん
09/06/18 00:15:35 wiuAYvcT
いいなあ

467:花咲か名無しさん
09/06/18 10:11:41 WOLWdKKp
>>464
そんなにいじってたら出ないよ

468:花咲か名無しさん
09/06/18 11:14:04 05u3feS1
挿したら2ヶ月いらうな!

469:花咲か名無しさん
09/06/18 17:12:45 v7EwxGn3
いらうな、っていじるな、って意味?
確かに気が短くてちょこちょこ様子を見るようでは挿し木は上手く行かないね。
自分は切花にしたバラを挿し木にして、ローズマリー、ラベンダー、ブルーベリーを挿した。
ラベンダーがちょっと上手くいってない感じがする。
後は楽勝だけど花手毬のピンチしたやつを水挿ししてる。

470:花咲か名無しさん
09/06/18 21:37:25 TEUohDmb
「いらう」って言葉使うんだけど、てっきり自分の地方の方言だと思っていた。
ちゃんと辞書に載っているんだね。ちょっとびっくり。

471:花咲か名無しさん
09/06/19 00:14:07 HAUFQ7rh
辞書に載ってたからといっても方言だよ。

472:花咲か名無しさん
09/06/19 00:23:52 pR3S3lmM
いらうって方言だったんだ。勉強になる

473:花咲か名無しさん
09/06/19 01:38:00 kaWzLrb0
桜の挿し木の葉っぱが、ふとした拍子に落ちちゃったんだが、根っこはもう相当伸びてるから大丈夫かな?

474:花咲か名無しさん
09/06/19 03:16:26 BPB2GWBD
うちの地方だといらうっていうと必要とかおくれって意味合いになる
>>468だと2ヶ月必要だなってふうになる

日本語って不思議だな

475:花咲か名無しさん
09/06/19 05:50:26 iO6UANIj
いらう = さわる、かまう、いじる
いらうな =ほっとけ 

方言 西日本で使われてるようですね。なつかしいなあ。

476:花咲か名無しさん
09/06/19 05:59:22 4Q/8pzwt
ウチの地域じゃ「ちょすな」ですよ

ところで挿し木には太いのと細いもの同じ木ならどっちが良いか?
枝ではダメなんですか?

477:花咲か名無しさん
09/06/19 11:49:34 zo+WHv/n
合い言葉は、挿したら2ヶ月いらいまんな!(いらいまわるな)
ですね。

478:花咲か名無しさん
09/06/19 19:19:49 ySLv2t1i
なんかすごくローカルな連中に占領されてしまった感のあるこのスレw

>>476
物による。
そもそも挿し木は、枝を挿すものだが。

479:花咲か名無しさん
09/06/19 23:52:06 mSEmEL00
花屋で買ってきた切り花で、
オゾン水に浸けられてたものは挿し木にはできない?

どうやっても腐ってしまうのだけど、
オゾン水が原因なのか、鮮度の問題なのかエロイ人教えて

480:花咲か名無しさん
09/06/20 11:22:46 pA/R4kOK
>>476
わのどごも「ちょすな」だ

481:花咲か名無しさん
09/06/20 18:56:46 iJMJmUHx
とうほぐへかえれ

482:花咲か名無しさん
09/06/20 21:22:47 pA/R4kOK
このほんずなす!


483:花咲か名無しさん
09/06/21 00:04:42 YV6Tz3cE
標準語で喋っとくんなさい。わからんで。
みんなもわかっとらんに、きっと。

484:花咲か名無しさん
09/06/21 04:52:08 1pGmAvSA
>>476
緑枝挿しだとすると、太い方がいいと思う。
ブルーベリーやバラなんかでも、人差し指くらいの枝が挿し木できる。
イチジクなら親指くらいでも可。


485:476
09/06/21 06:30:31 nxDuTmlB
レスくれた方々どうも
挿し木の対象は「コシアブラ」です。
鉛筆位の太さで試してみます。

ブルーベリーは今年の収穫後じゃ遅いですか?


486:花咲か名無しさん
09/06/21 09:46:29 rkC2FpCN
>>485
元の枝より太い枝は出ない。
細い枝からは細い枝しか出ない。

487:花咲か名無しさん
09/06/21 15:42:13 nxDuTmlB
挿し木って大きく育たないんですか?

488:花咲か名無しさん
09/06/21 16:53:51 2jTptrFH
いや育つよ。

489:花咲か名無しさん
09/06/21 17:50:40 2vVQFXTS
バラは挿し穂が3㍉でも5㍉でも大差はないよ
スタンダード以外は、挿し穂から出たシュートを育てて株を作っていくので
むしろ、少し細めで節が詰まった部分かY字に分かれた部分の方がシュートが出易い

490:花咲か名無しさん
09/06/21 19:16:41 a1y2AOw7
> 挿し穂から出たシュートを育てて株を作っていくので
決め付けないでくれ。


491:花咲か名無しさん
09/06/22 09:04:20 uAyNKJaP
連日のあまりの暑さと熱風に、挿し木はもちろん花木にも水遣りを朝夕やってたから、疲れてた・・・。
今朝から雨が降ってくれて、ちょっとほっとした。
これで挿し木もうまくいってくれるといいな。

492:花咲か名無しさん
09/06/22 15:40:56 pZXCBbLS
昨日ブルーベリーを挿し木した。
挿した後いらったらアカンのは分かるけど
いらちやからついつい触ってまうわ・・・

493:花咲か名無しさん
09/06/22 16:07:08 suQGYPJZ
>>492
うんうん、根が出てるかどうか、ついつい引っ張ってみる。
抵抗があると、おぉ根が出てると喜ぶ。

494:花咲か名無しさん
09/06/22 19:37:53 PiNrdNKg
>>492
長い人生、手術する機会に恵まれたら、「今日はついたかなぁ? くぱぁ」と
毎日やるように。


495:花咲か名無しさん
09/06/22 23:18:19 Sk9d7fZc
回数重ねると翌年まで放置するようになる。
(根が出て喜んで植え替えると枯れたりしてな。)
誰もが通る道でないのかな。


496:花咲か名無しさん
09/06/23 03:08:01 5qoDAcpH
>>485
品種によるだろ。
ハイブッシュ系ならともかく、ラビットアイ系なら真夏だよね。
真夏じゃ活着するには厳しい。


497:花咲か名無しさん
09/06/23 06:03:58 +pC9qigg
>>496
品種は何なのか判らない
苗を買わずに挿し木で倍々に増えるのかと思って・・・・・


498:花咲か名無しさん
09/06/23 06:12:52 Y0acvQRW
収穫できるようになるまでに飽きる、というか飽きた。

499:花咲か名無しさん
09/06/23 08:16:06 SZ6FvAl7
比較的簡単と聞いたアジサイの挿し木に挑戦したんだけど
どうやらダメっぽい…orz
葉が枯れて落ちたものの芽の成長が見られず、ついに茎の変色が始まった…

ちゃんと教えてもらったようにお世話したんだけどなぁ

500:花咲か名無しさん
09/06/23 09:15:25 2buM4Sdn
>>499
どのように挿したか手順を教えてもらおうか?

501:花咲か名無しさん
09/06/23 10:04:58 SZ6FvAl7
切り花でもらった枝から挿し穂を作って、水揚げして
ルートン付けて、挿し木用土に挿して、お皿から底面給水にして
直射日光の当たらない場所に置いておきました。

502:花咲か名無しさん
09/06/23 10:12:40 bYcqiMep
>>499
アジサイなんて物は切花生けてるだけで勝手に根がワサワサ生えてくるんだがなぁ。


503:花咲か名無しさん
09/06/23 10:20:25 tI9HTxVL
いやぁ、アジサイの挿し木は品種によってはかなり難しいよ。
毎年10種類ほどのアジサイを挿してるけど、ほぼ100%つくやつと
十本に一本くらいしか生き残らないのとがあるよ。
難しい品種は水挿しすれば とりあえず発根まではこぎつけることが出来ます。

504:花咲か名無しさん
09/06/23 11:15:53 pdsgh2rk
アジサイは鹿沼土に、がjkだけど、ちゃんと鹿沼土に挿した?

505:花咲か名無しさん
09/06/23 13:02:30 SZ6FvAl7
変色した部分を切り落として、水挿ししたら希望が持てるでしょうか…?
でも、3cmぐらいになってしまうので厳しいですよね。

>>504
挿し木専用土に挿しました。

506:花咲か名無しさん
09/06/23 13:39:38 2buM4Sdn
挿すところは、ちゃんとカッターとかナイフで斜めに切った?
葉っぱは半分にした?
とか、細々としなくても丈夫で着きやすいと思うんだけどな…
今回は枝が若すぎたのかな?

もう一度、アジサイの枝を貰ってきなよ。
で、すぐ濡らしたティッシュとかで根元を乾かさないようにしてさ、
今度は長めに貰って、何本か挿し木できるように。


507:花咲か名無しさん
09/06/23 17:29:57 hTwPGvq3
アジサイ、気難しい品種はどれだけ注意深くしてもなかなか発根してくれません。
水挿しは発根までに時間がかかるのと、鉢上げの際に失敗することがあるけど
気難しい品種の場合にはベストチョイスだと思います。
>>505
吸水する力が残っているかどうか・・・・
ダメもとでやってみては?
切り口はカッターで斜めに。
水は1-2日おきに交換。
一ヶ月はじっと我慢です。


508:花咲か名無しさん
09/06/23 22:19:43 jucutvbI
今度近所の人から貰おうと思うんだけど、
アマチャも普通のアジサイと同じ挿しかたでいいの?


509:花咲か名無しさん
09/06/24 05:00:01 UpnwAC1v
アナベル挿したいんだけどアナベルも鹿沼土じゃないとだめ?
バーミキュライトでいいかなと思ってた。

510:花咲か名無しさん
09/06/24 07:44:23 DVpqhfxg
バラの挿し木で葉っぱが黄変してたのがあったのでアキラメロンかな……と思って片付けようとしてたらモコモコしっかりしたカルスがついてた
慌ててそっと元に戻したけどだめだろうなあ
ほんと見た目じゃわからんね……

511:花咲か名無しさん
09/06/24 10:15:21 abhOqAwM
バラの葉が黄色になっても可能性はあるんですね。
同じ状態でとりあえず挿していましたが希望を持ちました!!

512:花咲か名無しさん
09/06/24 12:35:07 dh6miVNm
バラ、茎が縦皺になって下から黒くなって来なければまだまだ様子見で大丈夫な気が。
切り出す場所が悪かったようで根は出たけど新芽がまったく付かなかった挿し木、今朝見たら地下から芽が生えて来てた。ベーサルシュート気分w

513:花咲か名無しさん
09/06/24 19:27:37 MInncl6Z
>>1
次スレでは、短気には無理なので無駄な悪あがきはやめましょう、と追加しておこう。

514:花咲か名無しさん
09/06/24 20:13:17 3XL+XLT7
ペットボトルで挿し木したら発根が解ると思ってたんだけど、今日教えられたのは、取り敢えずペットボトルの周りを黒いもので隠せと
日当たりいいところには根が伸びて来ないんだとか?
黒いビニールで囲ったんだけど、時々確認すりゃいいとか?
囲ってないなら発根は確認できないそうです。


515:花咲か名無しさん
09/06/24 21:24:51 fYfubmj9
>>514
待て、待てーい!(ダンディ風に)

黒いもので隠すのは、根が伸びないせいではなく、
緑の藻が繁殖して根にダメージを与えるのを防ぐため。

しかしなんだな。
別に発根してない挿木を抜いて「まだだなー」ってやるのは
別に構わんぞ。
何回やっても、ちゃんと水を補ってやり、
切り口をちゃんと土で密着させてやれば無問題。
土を上から押さえて密着させてやればさらによし。
前にも言ったが、そんなに神経質にならなくても、根はつくよ。

516:花咲か名無しさん
09/06/24 21:47:44 EmTdyMH2
キク科のステビアを挿し木にしたら
葉の付け根が黒くなったり、葉の淵が黒くなったりして上手く行かない
赤玉ではダメなのかな

517:花咲か名無しさん
09/06/24 22:57:11 09za9zS6
>>515
「発根してない」のが分かるぐらいなら、その逆も可能だろう。
わざわざ危険を冒して抜くこともあるまい。

そういえば、一鉢にたくさん挿すと「抜く」のが大変、とか言う人も居たなぁ。
抜いて平気なものなら、挿し床なんか作るまでもないと思うが。

518:花咲か名無しさん
09/06/25 00:06:37 qI/JUw/e
>>516
ステビアは茎が細いので、赤玉土よりも細かい砂がいいですよ。


519:花咲か名無しさん
09/06/25 00:08:31 qI/JUw/e
>>515
> 前にも言ったが、そんなに神経質にならなくても、根はつくよ。

植物による。
挿し穂の抜き挿しで、切り口に巻いたカルスを傷付けるのは愚か。
細根だって折れる。


520:花咲か名無しさん
09/06/25 00:38:07 mSOmHUhZ
待て、待てーい!(ダンディ風に)


初夏なのにブリザード起きたかと思った。

521:花咲か名無しさん
09/06/25 07:32:37 7ZIr1ZcM
>>518
ありがとうございます。
早速買ってきて試します。

522:花咲か名無しさん
09/06/25 09:54:56 HUkR82yV
>>515
それ表面のことでしょ


523:花咲か名無しさん
09/06/25 15:50:05 50L2rT10
>515
いやあ、多くの植物が光によって根の伸張が抑制されます。
透明な容器に挿したり、瓶で水挿ししたりする時に光を遮断するのは鉄則。
まあ、土の量が十分ならそれだけで光は遮断されてるんだけどね。

あと、挿し木を抜いて発根チェックって一番やってはイケナイことでしょ。
デリケートな種類なら抜いたら一発でアウトだよ。

挿し木や挿し穂は地上部の動きで発根を予想するのが基本。
大体発根すれば新芽や脇目が動き出すからそれまでじっとがまん。
赤子ないても挿し木抜くなです。


524:花咲か名無しさん
09/06/25 16:43:11 HUkR82yV
挿し木するまえに花瓶挿しして根がでるの確認してから鉢植えしたほうがいいのかな?

525:花咲か名無しさん
09/06/25 19:36:37 G49hTNfF
一応ググったんだけど、羽衣ジャスミンの水挿しって無理っぽい?
切り口は若干膨らんできてるようには見えるんだけど。

526:515
09/06/25 21:37:06 A+hMS3n0
>>523
全くそのとおりだな。
オレのやり方は、横着なやり方。
デリケートな種類はアウトだろう。
ただ、そんな人間の態度よりも決定的なのは、
土と水とタイミング(季節)では?
この点では異論はないだろ?

527:花咲か名無しさん
09/06/25 22:00:37 qrOxxau2
>>524
どんな回答を希望してるの?


528:花咲か名無しさん
09/06/26 13:45:19 MmEf/LTa
>>524
んなばかな。


529:花咲か名無しさん
09/06/26 13:49:21 MmEf/LTa
>>517
毎日引っこ抜いているから、発根いないのは間違いないって意味だろ。


530:花咲か名無しさん
09/06/26 19:39:36 52gRF9op
紅要、挿し木した
薔薇(村山)も挿し木した
うちのオヤジがです。
俺は観賞用には興味ない
食用なら興味ある。
参考までに見守ってやるかも?

531:花咲か名無しさん
09/06/26 19:58:52 e7vJL3UI
バラ科なら食えるんじゃないか。

532:花咲か名無しさん
09/06/26 20:47:40 4yr/oGyt
モミジ(稲葉垂れ)の挿し木に挑戦中・・・
無事に発根してくれるかな??

533:451
09/06/27 01:10:38 0pi+j2EI
>>451 経過

ペットボトル真っ二つの上部に切り込み入れて、下部に差し込んで簡易密閉・・・
漏れ漏れだったのかも
テープで密閉はしませんでした。
500mlペットに1本、2㍑ペットに4本さして室内、日が当たらないところで・・・。
ペット内側に水滴がつくこともなく、クリアな状態で中もよく見えてた。


今日、ペット上部を取ってみたら
500mlペットのヤツと2㍑ペット1本の葉が白いうぶ毛をまとい・・・カビ生えてました。2㍑ペットの1本を抜いてみたら発根なしでした。

534:花咲か名無しさん
09/06/27 20:14:48 ZqPVckQD
何をどうやっているのか見当がつかない・・・
写真うpれ。

535:花咲か名無しさん
09/06/27 20:40:05 b+niXtcq
クリスマスローズは挿し木より茎挿しのほうが良いのですか


536:花咲か名無しさん
09/06/27 21:49:42 PEkg10y9
>>534
過去レスで写真あった気がする

ペットボトルで簡易温室を作る感じかな
そのままだと土は入れられても茎がうまいこと挿せないので、
いったん半分に切って、下半分に土・茎をセッティングする。
上半分はくっつけてガムテープでも貼るか、
切り込みを入れてかぶせやすくする。

537:花咲か名無しさん
09/06/27 22:14:11 zETdIQzz
フルーツトマト挿し木した。
ただ木から脇芽をつむいで土に挿しただけなんだけど‥育つかな

538:花咲か名無しさん
09/06/28 01:31:31 PIYMcz54
3週間前、街路樹の剪定で落ちてた雲竜ヤナギの枝(直径4㎝)を赤玉に挿した。
今、新芽がバンバン出てくるよ。たぶん発根してるよね。
ヤナギはつき易いって聞くけど、これほどとは思わんかった。

539:花咲か名無しさん
09/06/28 02:09:31 q0f3+09W
6/13にノイバラを挿し木した>>421です
その節は丁寧なアドバイスをありがとうございました

近況報告に参りました
まだ新芽は動いていませんが、皆さんのおかげで99パーセントが生きています
この調子だと10株以上根付くかも?
花が咲いたら画像で報告しに来てもいいですか?


540:花咲か名無しさん
09/06/28 19:24:35 itmgCY0L
特別に許可する。


541:514
09/06/28 19:38:35 VyzKhV8s
ペットボトルで挿し木してペットボトルの周りを黒いビニールで囲った者です

葉がしおれてしまい、何でだろう?とビニールを外してみたら緑色の苔でしょうか?中が変色してます。
挿した木を抜いていませんが発根は期待できない悪寒
黒ビニールで熱がこもったんだろうか?
取り敢えずビニールを外して朝晩水やり、それ以外放置で様子みようかと?

挿し木って難しいですね


542:花咲か名無しさん
09/06/28 19:59:39 /LMVI4qR
なんで素焼き鉢に鹿沼土入れて側面に近いところにささないの?

543:花咲か名無しさん
09/06/28 20:44:06 hQKrDAnS
寒いときはペットボトルで温室効果かもしれないけど、
今なら温度湿度とも絶好調で普通の挿し方でいいんじゃないかな?

544:花咲か名無しさん
09/06/28 21:15:32 BDWtidW6
>>514は発根の様子を観察したかったんだよね。

545:花咲か名無しさん
09/06/28 21:30:48 q0f3+09W
コケではなくて恐らく藻

水は滞留すると腐る→養分として藻が発生→酸欠→挿し穂が枯れる

じゃないのかな?



546:花咲か名無しさん
09/06/28 21:51:29 VyzKhV8s
>>545
って事は挿し直すべきかな?
水のやり過ぎも悪影響なのかな?

547:花咲か名無しさん
09/06/28 21:56:20 BDWtidW6
水やりすぎるとすごく腐りやすいですよ。乾ききっちゃまずいけど。
ペットボトルを使うんなら上下はなるべく通気よく工夫して
日陰においておくといいのではないでしょうか。

548:花咲か名無しさん
09/06/28 21:59:55 cqUDMIR+
温度が上がりすぎ、光が強すぎのようにも思える。
あるサイトでは直射日光が当たらない、屋外に置くとあったような記憶。


549:花咲か名無しさん
09/06/28 22:04:30 66Y8D5Cr
ペットボトルって、
どーして、そんなにややこしいことするのかな?    ー公ー;
もっと簡単にできるだろーに

550:花咲か名無しさん
09/06/28 22:12:01 BDWtidW6
>>541
宝くじ当選と同じでさ、忘れた頃にふと見ると
根付いてるじゃんこいつというのが多いな、挿し木の成功は。
発根気になるのはわかるけど、
この暑さだしペットボトル発根観察は諦めて、
素焼き鉢で涼しい日陰管理、水は乾きそうならそーっと。
でやってみたらどうでしょう。


551:花咲か名無しさん
09/06/28 22:37:40 cqUDMIR+
密閉挿しのやりかたの一つなんでしょうね。
密閉挿しは露地挿より湿度を高くできるために成功率高くなるようですし、
ミスト法に比べて設備にお金かからないですから。
梅酒作るビンを使っての方法を紹介している方もいらっしゃいます。
衣装ケースでやってる方も居ます。

高湿度を保つためですね。




552:花咲か名無しさん
09/06/28 22:45:46 66Y8D5Cr
「高湿度を保つためですね。」

前から不思議でしょうがないんだが、
高湿度を保つ理由を教えてくれ。
挿木において、土と切り口との接着とその安定以外に、
何が必要なのか?

553:花咲か名無しさん
09/06/28 22:55:12 cqUDMIR+
逆に問う。
葉や幹から蒸散しているのに、その水分はどこから取る。


554:花咲か名無しさん
09/06/28 23:17:13 66Y8D5Cr
「逆に問う。 」

この質問、何だ?
「土と切り口との接着とその安定」と書いてるのになぁ。
葉や幹から高湿度の水分を吸い取らなきゃいけないと言ってるの?

まあ、トマトとかならそれもありかもなw
あと当たり前なので書かなかったが、
挿木をする季節も大事だよん。

逆に問う。
「土と切り口との接着とその安定」をどう思ってるのか?


555:花咲か名無しさん
09/06/28 23:27:29 qEasyF9a
土と切り口との接着とその安定と湿度を保てば
挿し木は成功し易いって事じゃね?

ものっすごいズボラにやっても成功する例もたくさんあるし
何事も一概には言えないが。

何でそんなんでしつこく絡んでるのか知らないけど
仲良くしろよ。

556:554
09/06/28 23:39:06 66Y8D5Cr
>>555
湿度が問題になるのは、接木だと思ってたんでね。
「何で挿木でそんなに湿度にこだわるの?」
という気持ちで、もともとは軽くレスしたんだが。
つーのも、湿度を意識したことなんか一度もないまま、
成功してるんでね。
でもまあ、人それぞれ好きにすればいいってことだな。

557:花咲か名無しさん
09/06/28 23:45:50 XanQrw4g
別にID:66Y8D5Crが成功するような植物の挿し木なら何でもいいんじゃね

558:花咲か名無しさん
09/06/28 23:58:45 7DyRkZPm
婉曲なやりとりは好みじゃないんでしょ
まぁ成功してるなら良いじゃない

559:花咲か名無しさん
09/06/28 23:59:36 W/EspQbz
>>556
大気中の水蒸気の密度が飽和状態に近ければ、
葉っぱからの蒸発が抑えられて干からびる危険が減るじゃん
そのためにわざわざ葉っぱを半分にしたりしてるんだし

だから挿し木の適期は6月で密閉挿しも効果的とされてるんだよん

560:花咲か名無しさん
09/06/29 00:13:18 gvlIpVJL
むしろ婉曲に絡むの辞めて
「僕は湿度気にしなくても挿し木成功してますから
湿度なんて関係ないと思います~」
って最初から言えば「フーン」で済んだのに

561:花咲か名無しさん
09/06/29 01:04:18 hwf8yEj9
URLリンク(jp.encarta.msn.com)
草本類の挿し木は短期間で発根するが、木本類は発根までに期間がかかり、
コニファー(針葉樹)のように半年以上かかるものもある。
数カ月にわたって植物の湿度をたもち、水を切らさないようにすることはたいへんむずかしい。
そのため、挿し木したのち、ビニールなどで完全に密閉する密閉挿しや、
霧状の細かい水滴を発生させるミスト装置をもちいたミスト繁殖などの方法がつかわれている。


562:花咲か名無しさん
09/06/29 02:41:18 8AOjBGbf
>>546
底穴は真下にあけて通水通気をさせるべきかと

で、腰水で管理

ペットボトルは素材的に通気性が悪いとおもうから、酸欠防止のために、
水は上からやって底穴から流す

もし駄温鉢などに挿し直しをするなら、水揚げしなおして最初からやり直しかな
個人的には挿し直しは良くないと思う
藻さえなくせば大丈夫かと

因みに藻対策には木酢液の2倍希釈液をぶっかける他、日光を遮断
完全にはなくならないけどね



563:花咲か名無しさん
09/06/29 02:54:25 8AOjBGbf
連投すまん

恐らく底に嫌気性細菌が繁殖してるから、洗い流すように底まで通水して水と共に酸素も通して好気性細菌を繁殖させたいところ

でも差し穂が萎れているなら失敗かも…
根を出す養分が残ってないと思われ

新しい穂を駄温鉢に挿すか、
新しい穂をペット容器の排水口を改善して殺菌消毒してから挿すか、

ペット容器はさ、実は前に試したんだけどぶっちゃけ使えないっす…


564:花咲か名無しさん
09/06/29 19:23:34 Ex8J/XYy
> 底穴は真下にあけて通水通気をさせるべきかと
> で、腰水で管理

バカですかw

565:花咲か名無しさん
09/06/30 01:19:40 x72GHhfF
アジサイ水挿ししてたら根っこ出てキター

566:花咲か名無しさん
09/06/30 21:39:50 QHZ2Ua/B
御目

567:花咲か名無しさん
09/07/01 06:13:30 TBwWgBmR
新芽挿し?
今年発芽して、そこそこ大きくなった新芽?新穂?を葉を半分切って花瓶に挿したらダメポになった。
幹がしっかりしてる物じゃないとダメかなぁ?


568:花咲か名無しさん
09/07/01 22:35:21 RJ37UHBE
>>567
挿したのは、同じくそこそこ大きくなった新芽だと思う。今年咲かないやつ。
葉っぱは2/3以上カットした。
切れ味鋭いナイフで斜めにズバッと切ってコップに挿して
水は2日に1回くらいの頻度で換えてた。
確か二週間くらいでボツボツが出てきたと思うよ。

569:花咲か名無しさん
09/07/03 21:07:57 SJP0zT4p
アジサイも水挿しできるんだー。
アナベルしてみよう!

570:花咲か名無しさん
09/07/03 23:24:18 tm2iZFFp
最近気づいたんだけど、
挿し木する時は縦に長いプラスチックの鉢に3分の1位まで土を入れて挿し木すると成功しやすい。
たぶん、鉢が風を防いでくれるからだと思う。
家がマンションとかアパートでなかなか満足な環境で出来ない人なんかはこれ使うといいかも。

571:花咲か名無しさん
09/07/03 23:36:02 eFqdJ+Gc
>>570
挿し木したポットを長い鉢に入れればよくない?

572:花咲か名無しさん
09/07/03 23:49:28 cij3qWAu
勝手に無許可リンク。
URLリンク(www.mecha.ne.jp)
URLリンク(plaza.across.or.jp)
URLリンク(hanatabako.seesaa.net)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.hanaippai.com)


573:花咲か名無しさん
09/07/04 16:45:18 H4ceObf1
>>571
いいと思う

574:花咲か名無しさん
09/07/04 20:43:25 SfVclr+a
いきなり質問で申し訳ないんだけど教えて下さい
キンモクセイが、何度挑戦しても枯れてしまうんです
ルートンつけてるんだけど
枝をわけてくれるご近所さんに申し訳なくて・・・・
コツってありますか?
5~6月、11月にも挑戦しました @京都

575:花咲か名無しさん
09/07/04 21:26:22 a6siLEYS
>>574
>>299-300

576:花咲か名無しさん
09/07/04 23:20:41 cmy7GRmu
>>574
挿し木を始めてからどれくらいで枯れました?
私は5月末から始めたのですが、今のところ枯れていません。

条件
  鉢   :ビニールポット
  土   :小粒赤玉
  水   :土の表面絶対乾かさない。受け皿に水溜めたまま。
  その他:6月末までは鉢全体をビニール袋で覆って内部湿度を
       保っていた。梅雨入り後は袋を外しています。

@北関東太平洋沿岸

577:花咲か名無しさん
09/07/05 00:41:38 hqewjX54
きんもくせいの挿し木に適した日が1日だけあると、息子の家庭教師が
父親に聞いたと言っていた。うそだろうと思って笑いながら聞いていたけど。
それぐらい、てこずる、難易度の高いものだろうか・・・

578:花咲か名無しさん
09/07/05 20:59:16 mW0cxT2l
> 5月末から始めたのですが
まだなんとも言えないね。
ものすごくだくだくにしてるようだから、花瓶に差してるのと同じだし。
3ヶ月もったらイケてるかも。

579:花咲か名無しさん
09/07/05 21:01:02 mW0cxT2l
>>577
・・・っていうかさ、日本のキンモクセイは基本ずべて挿し木(♂)でしょ。

580:花咲か名無しさん
09/07/06 02:12:15 AeAbetkf
蔓性植物って大抵のは挿し木で付くような気がしてきたよ。
アサガオ、ヨルガオ、ルコウソウに始まり、アメリカホドイモ、シカクマメ、エアポテト
匍匐性だがオジギソウも活着した。
ただ、マメ科の場合、巻きヒゲ式のは付かないか、付きにくいみたい。
サカタの宿根スイートピー(ヒロハノレンリソウ)、挿し木したけど付かなかった。
巻きヒゲ式でもウリ科はカボチャが節から根っ子出してるの見たこと有るから付くんじゃないかな。
ブドウ科も大抵挿し木で増やすし。

581:花咲か名無しさん
09/07/06 17:19:38 gotKL1pf
test

582:花咲か名無しさん
09/07/07 09:37:47 QxtZs6sX
相談させてください
ベンジャミンの挿し木をロックウールで挑戦してるのですが全然上手く行きません
何日かすると葉っぱがポロポロと落ちて枯れてしまいます

10cm程度に枝を節のすぐ下を斜めに切る、葉っぱは4,5枚程度
20分程度水につける
ロックウールに挿して毎日水をあげて乾かさないようにする
置き場所は部屋の中で直射日光が当らない場所

こういう感じでやっているのですが、何が駄目なんでしょうか?

583:花咲か名無しさん
09/07/09 20:28:13 0IPcADVT
今年枝でやってるとか。


584:花咲か名無しさん
09/07/09 21:05:11 EdgNLra8
>>582
風通し悪いんじゃない?

585:花咲か名無しさん
09/07/09 23:37:53 cRddDrYE
>>583
先の方の若い緑の枝を植えていたのですが、これでは駄目なんですね
古い枝中心に再度挑戦してみます

>>584
風通しは意識してなかったのですが
何箇所か風通しよさそうなところに分散して配置してみます
1つぐらいは成功してくれると良いんだけど


586:花咲か名無しさん
09/07/10 14:20:10 4JX+fDDF
発根がいい樹種ってのは本当に10日かそこらで生えるんだな
サルスベリすげえ

587:花咲か名無しさん
09/07/10 19:14:50 4l7d5k59
マタタビとかも、一週間ぐらいで生えたりするね。

588:花咲か名無しさん
09/07/11 09:32:10 vxspTVva
竹の挿し木って無理だろうな
竹の場合最初はどうやって植えるのかな?種?根ぶせ?


589:花咲か名無しさん
09/07/11 09:51:01 hGznDgZs
>>588
URLリンク(www.mkk.ed.jp)
芽の付いた根っこを掘ってきて植え付けるみたいですね。


590:576
09/07/11 10:15:59 D5mXa4bM
キンモクセイ、成功したみたいです。
根が5mmほど出ていました。
       ↑
浅く挿していたせいか、何かの拍子で抜けたみたいです。
早めに気づいてよかった。

591:花咲か名無しさん
09/07/11 18:38:20 +ba4yu9w
>>588
本気で増やすつもりはないようだから、取り木でもチャレンジしてみては。
節から根が出そうだし。

592:花咲か名無しさん
09/07/11 22:12:26 vxspTVva
竹は地雷だから植えるのは止めときます。

593:花咲か名無しさん
09/07/11 23:34:16 8sGvPA0L
ジニアって挿してみた人います?
プロフュージョンの樹形が乱れてきたんで切りもどしついでに挿してみようかな。

594:花咲か名無しさん
09/07/12 00:50:19 oYUgqTKB
>>582
適当に剪定した枝をそのまま水に挿しとくだけで根っこ出てくるよ
うちはものぐさだから水差ししかやらないけど、ベンジャミンは成功率100パー

595:花咲か名無しさん
09/07/12 11:28:48 MgbU0flx
初挿し木でタイムが成功した
土・水どっちでもうまくいったよ
同時期にやったローズマリーが全部駄目だった…
NHKで蒸散を防ぐために葉っぱを半分切るってやってたけど、ローズマリーでうまくいくといいな…

596:花咲か名無しさん
09/07/12 11:33:53 W7GYB/03
>>594
水差しとはどんな風にやるんでしょうか?

597:花咲か名無しさん
09/07/12 11:52:39 9lPECcme
水挿し
URLリンク(www.google.co.jp)

ベンジャミン 挿し木
URLリンク(www.google.co.jp)

598:花咲か名無しさん
09/07/12 12:14:25 5igoBEd6
>>596
水に入れとくだけ

599:花咲か名無しさん
09/07/13 17:30:10 CjyJ2Tr3
毎年水切れでことごとく失敗してるブルーベリーの緑枝挿し。
試しに鉢底2cmの腰水とやらをやってみた。
2週間放置してるけど土は湿ったままだし楽でいいね。
何で早く気付かなかったんだろう・・・

600:花咲か名無しさん
09/07/13 19:53:59 +xYOSiKH
> 毎年水切れでことごとく失敗してるブルーベリーの緑枝挿し。
原因が間違ってない?


601:花咲か名無しさん
09/07/14 12:08:16 4DibOGkZ
うちもブルーベリーを
緑枝挿しして一月なんだけど
新葉が開いてきちゃった
まだ発根してないよねえ?新しい葉がクロロシスバリバリだけど
このままでいいのかな?
肥料は駄目だよね?

602:花咲か名無しさん
09/07/14 20:58:01 Gew2KQgD
どなたかオオバウマノスズクサの挿し木をした人いますか?
六月末に、一節を残し10センチ位に切り、葉っぱをつけたり切り落としたり
全部で10本作りました、切り口はななめに切り、発根促進剤をまぶし、日陰に置いてます
 葉っぱをつけたままにしたのは、葉っぱが枯れはじめています
毎日朝晩水をやっているけど、それがまずかったかな


603:花咲か名無しさん
09/07/15 00:15:59 o+l6NwSp
菊、ドラセナ、トレニアは成功。
アイスプラントは失敗したみたい…難しいな。

604:花咲か名無しさん
09/07/15 21:17:11 xqkErJMH
こちらでペットボトルの密封挿しを知って、カルミアを挿し木した>>397です。
駄目元で他の通常の挿し木と同じ明るい日陰に置いて、乾かさないように水遣りしていましたところ、今朝よく見てみたら、新芽がたくさん出てきていました。
このまましばらく様子を見てみて、葉が大きく育ってきたら、ペットボトルの上部分を外してもうしばらく育ててみようと思いますが、その対応でいいでしょうか?
半ば諦めていたので、葉が出てきてちょっと嬉しかったので、どうかこのまま成功させたいと思います。
先輩方アドバイスよろしくお願いいたします。

605:花咲か名無しさん
09/07/16 03:10:18 Zpw19a69
>>604
期間はどの位なんですか?
期間が短い場合、茎に残されていた体力が葉にでただけということも考えられるので・・・
1ヶ月以上の間隔をみてほしいかな

606:花咲か名無しさん
09/07/16 07:20:58 yDysdEnL
>>605さん >>604です。
6月12日に挿し木しているので、約一ヶ月経過したところです。
そろそろ暑さが酷くなってきたので、ペットボトルの上部を取ってあげようかと思っているのですが、どうでしょうか。
鉢上げのタイミングはまだ全然分かりません。
ペットボトルでも、根は全く見えないので・・・。


607:574
09/07/16 20:48:39 CMQ6mEBH
大変遅くなりましたが、
教えてくれた人、ありがとうございます
アク禁で書き込みできませんでした
今密閉刺しで1週間目です
半分は葉も落ちず、なんとかがんばってくれています
でも今だと暑すぎるかな

608:花咲か名無しさん
09/07/17 01:25:10 fclNVqo5
アナベル水挿ししてみた>>569です。
無事根っこが出ましたー。
まだ短いのがひょろりなので今後も水をこまめにかえて
根っこわさわさを待ちます。
アナベルでいっぱいにしたいなあー

609:花咲か名無しさん
09/07/17 06:47:31 Zxf2yKZ7
>>606さん >>403です

やったね~! 挿し木でいけるんだ!
ペットボトルの上部はいきなり外さないで、
少しずつ外気に慣らすようにしてはどうでしょ?

元気に育ちますように!

610:花咲か名無しさん
09/07/17 09:17:26 1aLnfmXL
>>609さん、ありがとうございます!
と言ってもまだまだ油断は出来ませんが、何とか今のところ木の部分は茶色のままで、新しい葉が数枚出てきていて、生きている感じです。
>ペットボトルの上部はいきなり外さないで、
そうですね、いきなり半分取り去らないで、上の部分から少しずつカッターでペットボトルを切って、開口部を開いていこうかなと思っています。
せっかくここまで来たのに、梅雨明け後に枯らしたら悔しいので・・・。

611:花咲か名無しさん
09/07/21 12:01:09 6HDQIWlW
菊の挿し木は成功しても花を咲かすまで成らない…

612:花咲か名無しさん
09/07/21 19:43:07 gScL8fvg
電照菊にヒントがあるやも

613:593
09/07/23 13:53:18 VcrnH5gC
ジニアプロフュージョン、無事発根しました。
挿してから一週間ほどでしょうか。
あとは、無事開花まで漕ぎ着けるかですね。

614:花咲か名無しさん
09/07/23 19:30:30 XZDBE6xZ
>>611
翌年に問題なく咲くよ。


615:花咲か名無しさん
09/07/29 06:14:16 SB4LvSNm
挿し芽の土に竹炭を加えてる人、いますか?
水はけ良し、殺菌効果があると言われてるなど、挿し芽用の土に適してるような気がするのですが、まだ試せていません。

616:花咲か名無しさん
09/07/29 17:50:03 xyjUxEhz
炭は土中phが上がるんじゃない?

617:花咲か名無しさん
09/07/31 20:39:30 wj9bj1z9
>>611うん。
背ばっかり伸びて、花が咲かないような。


618:花咲か名無しさん
09/08/01 18:58:52 U0Cenn2r
エンジェルストランペットの挿し木の成功率が良すぎて、挿しまくったら増えすぎて手がつけられん。

619:花咲か名無しさん
09/08/01 19:14:08 HkkVydTm
>>618
観光名所がんがれ!

620:花咲か名無しさん
09/08/01 20:03:16 sEUgXCnI
放っておけば、冬に溶けてなくなる。

621:花咲か名無しさん
09/08/02 00:48:07 dNcxOLuF
色々な種類の挿し木を行い、そろそろ2ヶ月経過しました。
まだ枯れずに残っている物は根が出ている証拠でしょうかね?

とりあえず9月一杯までは根の確認などの動かす事はせず
きちんと管理しようと思います。

622:花咲か名無しさん
09/08/04 01:12:14 XSANC2H9
ムクゲの発根率は異常
八重のがピンク、紫、赤と揃ってしまった

623:花咲か名無しさん
09/08/08 12:00:46 Osd0O8aW
1ヶ月前に買って、花瓶に入れっぱなしのまま記憶から消えてたバラから根が出てた…
かわいそうなので植えるか・・・

624:花咲か名無しさん
09/08/12 19:37:51 vI1Zu7y1
八重咲きハイビスカスとチョコレートコスモス、
根の発育がイイ!
きっと生命力強いんですね、こいつら。

625:花咲か名無しさん
09/08/12 20:24:08 Sv+zwNaT
ううん、>>624の愛の力だよっ!

626:花咲か名無しさん
09/08/13 01:00:07 OoMccsbN
楓を挿し木したいんですが、水挿しで大丈夫でしょうか?
太さが、4~5㍉位の枝先を挿そうと思ってます。

627:花咲か名無しさん
09/08/13 19:26:46 SvhdDhh5
トマトとシソなんだけど茎から根が出てるんですよ
空根?
これなら挿し木しやすいかと思ってその部分から切って挿しました

628:花咲か名無しさん
09/08/13 23:27:22 oBJ31tBB
おしい。気根。


629:花咲か名無しさん
09/08/14 14:44:12 /PE35XSw
クコ、びよんびよんに伸びた枝を切って、
そのままソコに放置した(用を思い出して)
数日たって切った枝を始末・・と思ったら葉っぱが青々して
勝手に根っこ出してた。つえぇ・・・。

630:花咲か名無しさん
09/08/16 20:01:11 jpwf3SaO
クコ「くっ!この程度では死ねぬ…!!」

631:花咲か名無しさん
09/08/18 17:52:35 +WPorBjd
>>630
うーむ。そのくせマジで挿し木しようとすると失敗するんだよクコ。
ワケワカメ。

632:花咲か名無しさん
09/08/20 01:00:38 PXi3xr+W
クコ「お前の思い通りにはならん・・・!!」

633:花咲か名無しさん
09/08/20 19:04:26 9i8wmJJ1
「クコなんか不味くて食えねぇ、なんだあのトマトのなりそこないみたいな
やつは。二度と生るなカス!」と言っておく。


634:花咲か名無しさん
09/08/20 19:12:06 ZZ+hY9VR
いや、実は食べない。新芽のおひたしが好きな家人がいるもので。

635:花咲か名無しさん
09/08/20 19:26:42 azJDIxy4
ルートンとオキシベロン粉とオキシベロン液と、どれ使ってる?

636:花咲か名無しさん
09/08/20 21:02:22 q8ojLVUI
ルートン。なんにせよ気やすめ程度だろうし。

637:花咲か名無しさん
09/08/20 21:23:53 qiMq2lI2
マネージ散布した残りの液にミニバラの挿し木を一晩浸してから
挿したら今のところよい。ただの水でも良かったりして。

638:花咲か名無しさん
09/08/21 07:35:57 0SrvWLY3
ハイフレッシュもいいよ

639:花咲か名無しさん
09/08/24 08:32:10 wHnFsCmF
剪定した枝をそのまま捨てるのも勿体ないなと思って、
ただ切っただけでルートンもつけず、大して管理もせず
適当に花壇の隅に刺したハイビスカス、
30本ぐらいあるんだけど全部根がでたっぽい。
そんなに増えても冬家の中入り切らない。
気合い入れてやる時は成功しないのにな~。

640:花咲か名無しさん
09/08/24 14:22:14 tSEBn2u+
先月、ヤマユリが枯れたので、お花をハサミで根元から切って
しまいました。はたして来年咲くのでしょうか?心配です。
(つぼみがないので咲かないと聞きましたが。。。)

641:花咲か名無しさん
09/08/24 17:55:53 KQqLwAz3
>>640
挿し木したの?無茶しやがって…。

642:花咲か名無しさん
09/08/25 22:44:25 GbMOre4g
アオキみたいなドラセナとサンデリアーナは成功したくさい
半日陰で芽がどんどん成長してきた
冬は全然だめだったんだがな

643:花咲か名無しさん
09/08/26 10:01:51 OT+YWhg8
今年は挿し木の成功率が高い年だったね。梅雨が長かったからか

例年なら、挿し木成功率低いクレのペトレイ
千切れた茎のほとんど無い葉から発根した、よくわからんね

644:花咲か名無しさん
09/08/28 14:58:20 PTt2ZNgO
挿し木のやり方 分からない

手で折って 土にさしてみたが…枯れてしまった

645:花咲か名無しさん
09/08/28 15:09:11 FpDqQ7V7
手で折ったんじゃ、上手くいかないですよ。
プロから聞いたけど、前歯で噛み切るのがコツだそうです。

646:花咲か名無しさん
09/08/28 15:35:05 aTNtkX6E
えぇ~?前歯が折れそうなんですが、
糸切り歯か奥歯で噛み切るのは
ダメですか?

647:花咲か名無しさん
09/08/28 18:29:44 Jyha/o/4
> 前歯が折れそうなんですが、
「わしゃもう長くない」と何10年と言い続けているお年寄り。
「きつい、死にそう」とわめける元気のあるガキ。

折れてから言えってことです。

648:花咲か名無しさん
09/08/28 23:36:11 5aRAxbMJ
ここのスレは初心者以下の質問と
性格に問題のある人間以下の返答ばかりだな。

649:花咲か名無しさん
09/08/29 20:48:23 /82xsuTo
酷いこというやつだな。
人間以下の返答は、お前と俺だけで十分だ。

650:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:18:52 QyBsCn39
園芸板なんてそんなもん。

651:花咲か名無しさん
09/09/03 14:46:06 YyHrYpzJ
基本根暗だもんな

652:花咲か名無しさん
09/09/03 20:47:10 M4pOBaaK
↑疑心暗鬼と読んでしまった。
あながち間違いじゃないがw

653:花咲か名無しさん
09/09/04 18:49:48 Zb19x/84
今年始めて挿し木に挑戦した者です。
6月下旬から色々な種類の挿し木を
某カップ焼きそばの容器を改良し
挿し木床にして行いました。

今年は挿し木には良い年だったと
いう事もあったのか楓・椿・ヤマアジサイなど
挿し木した殆どの品種が発根しました。

9月の下旬頃、鉢植え移植作業を行おうと思います。
その際に注意点などがありましたら教えて下さい。
せっかく発根したのに、移植後枯れてしまっては
元も子もないので宜しくお願い致します。

654:花咲か名無しさん
09/09/04 18:53:11 taSZFzqC
しばらくは挿し木同様の管理。

655:花咲か名無しさん
09/09/04 19:37:36 Zb19x/84
>>654
教えて頂き有難うございます。

後一つ追加質問なのですが、
冬の管理は窓越しなどの室内管理で
良いのでしょうか?

656:花咲か名無しさん
09/09/05 18:56:42 o4KmnRCU
一般論として、丁寧に処置してひと月もすれば、あとは通常管理でいいんじゃないかな。

657:花咲か名無しさん
09/09/24 18:15:02 IikF43MQ
水色の花が咲くセージの挿し木をしてるんですが(おそらくボックセージ)
(土は赤玉土とバーミキュライト混合)
葉がしおれてきたら水を上げるっていう感じで
二週間近くたったんですが 葉っぱが徐々になくなってきてしまい
残り二枚だけになってしまいました 一応ピンと張ってはいますが
このままではいずれ枯れてしまうのでしょうか。
おき場所は 夕方から1-2時間日が差す程度の出窓に置いてます

658:花咲か名無しさん
09/09/25 00:41:13 reKEEplY
それ水少なすぎじゃないですか

659:花咲か名無しさん
09/09/25 11:51:32 1sYpe/4G
もっとあげるようにしてみます

660:花咲か名無しさん
09/09/27 11:19:46 aIDn8FLT
モミジって挿し木難しいのかな?
今年春に初めて挿してみたんだけど、葉っぱは
青いままなんだけど新芽が展開しない。
今日、抜いてみたら、10本のうち根っこが出ていたのは
1本だけだった。
薔薇とかはほぼ100%成功するんだけど・・・

661:花咲か名無しさん
09/09/27 18:30:25 NPbemeDe
>>660
発根しにくい植物の挿し木には 発根促進剤のオキシベロンをつかう事を
お勧めしますよ。


662:花咲か名無しさん
09/09/27 20:22:44 aIDn8FLT
>>661
ありがとう。
一応、ルートンは使ったんですが、発根促進剤でも
いろいろ違うのかな?
今度はオキシベロンで試してみます。

663:花咲か名無しさん
09/09/28 00:14:40 xPzf4sWV
バラを挿し木して半月…はたして生きてるのか?
どの位になったら鉢あげすればよろしのかな?葉が開いたけどクタぁ~りとヘタってしまた。(寒いから?)
他のは芽は気持ち伸びてるけど、水分があるからだけなのか成長してる兆しなのか見分け方がよくわからないです。
上手く見分けるコツとかありますか?

664:花咲か名無しさん
09/09/28 19:09:34 Ztyu3Nlz
> (寒いから?)
正解。
北海道で露地なんて、殺してるようなもんです。


665:花咲か名無しさん
09/09/29 21:00:56 iKrDv6Ld
寒いからですか!なるほど。
ちょっと暖かい場所に移してみます^^

666:jimuguri
09/10/14 14:09:18 KCHNhf81
ひと月前にオアシスに挿しておいたマツリカから数本ずつ根が出てきました。
鉢上げはいつ頃するのがいいですか?このままでどのくらいまで大丈夫?
スペース的に、このまま冬を越えてくれると助かるんだけど。。。

オアシスで挿し木に成功したのが初めてなので(いつもは赤玉orバーミキュライト)
ここからどうしたもんか迷ってます

667:花咲か名無しさん
09/10/14 20:17:29 PUuxNFjp
>>666
日本は 南北の差がありすぎなんで そちらの地域が分からないと
なんともいえませんが オアシスなら根っこがばらけないので 鉢上げでも
普通の挿し木より スムーズに生育できますよ。

668:花咲か名無しさん
09/10/14 20:36:36 2KiFGvlD
キャラを挿して2ヶ月半経ったんだが少しは根出たんだろうか

669:花咲か名無しさん
09/10/15 20:34:25 uLjucs7F
キャラってなに?

670:花咲か名無しさん
09/10/15 22:57:31 1wzmbDZy
伽羅

671:花咲か名無しさん
09/10/17 22:41:16 qLpHdndv
菊は優秀なのか?
剪定した奴、そこらの花壇に適当にブっ刺しといたら。
ニョキワサと蕾がw

672:花咲か名無しさん
09/10/18 00:50:09 QhsIcOO6
大輪の菊なんてほとんど挿し芽苗です

673:花咲か名無しさん
09/10/18 01:54:46 rihmEpXZ
小学校の頃に、植物の挿し木を授業でやらされたときの実験台だった>菊
他にツユクサとかも挿し木させられたな。


674:花咲か名無しさん
09/10/18 19:42:37 d7KtzABs
俺も幼稚園のとき、ばあちゃんに習って菊を挿したよ。

675:花咲か名無しさん
09/10/19 19:43:31 RukyUsEC
そう言えば菊の季節だな

676:花咲か名無しさん
09/10/22 19:30:40 9SEIBraj
挿し木の成功率でいうと、
多年草と一年草とでは差が出るのだろうか?


677:花咲か名無しさん
09/10/22 20:22:43 lrC5ldak
>>676
特にそういうのはないんじゃないかな。
むしろ何科かとか分類上の方が重要な気がする。

678:花咲か名無しさん
09/10/23 17:55:02 MkNqHBa2
っていうか、一年草で挿し木ってできるの?
挿し木できるのは多年草だけだと思ってた。

679:花咲か名無しさん
09/10/23 18:15:36 oX0WZj4E
>>678
>>673

680:花咲か名無しさん
09/10/23 19:42:18 0ihvUXhQ
サフィニアとかも一年草と言われてるけど、
簡単に挿し穂で増やせるよ。
トマトも挿せるし、コリウスなどは超簡単。

681:花咲か名無しさん
09/10/23 19:48:53 sIDqVtTd
モロヘイヤ挿したって人もいたね

682:花咲か名無しさん
09/10/23 20:16:47 MkNqHBa2
>>679
ツユクサも菊も多年草でしょ?
サフィニアだって一年草扱いされてるけど本来は多年草だし。
そもそも一年草を挿し木する意味が分からない。
一年で枯れるんだから、挿し木しても意味がないと思うけど。

683:花咲か名無しさん
09/10/23 20:21:16 qGrh+38i
1ポットだけ買って殖やせるでしょ
保険にもなるし

トレニア(これは本来多年草か)、ビオラ、パンジーもOKよ

684:花咲か名無しさん
09/10/23 20:55:08 MkNqHBa2
>>683
なるほど、ありがとう。
パンジー、ビオラでもできるんだね。ちょっと驚いた。
でもそういわれれば、園芸店で大量に売ってるパンジーの小苗なんかは
いかにも挿し芽したばっかりですってのが多いね。

685:花咲か名無しさん
09/10/23 21:08:57 qGrh+38i
いやいや売ってるのは多分タネからのもの
その方が全然安上がりだから

686:花咲か名無しさん
09/10/23 23:12:57 QsrtlXNa
>>682
> そもそも一年草を挿し木する意味が分からない。

挿し木で株を増やしておくと、元の株が弱ってきた頃に
時間差で挿し木の株が全盛期になるから長く楽しめる。

687:花咲か名無しさん
09/10/24 07:23:12 +Tqrobbi
398円とか高い苗も10本挿せば単価が下げられるしね
好きな花がいっぱいあるのは嬉しいし。。

688:花咲か名無しさん
09/10/24 19:12:53 abeGUhvY
>>682
> ツユクサも菊も多年草でしょ?
聞く前に少しは調べろよ

689:花咲か名無しさん
09/10/24 19:50:51 u85ZYaLs
>>682は別に訊いてないよ
それらは本来は多年草だと言ってるんだよ

690:花咲か名無しさん
09/10/25 00:37:06 yJLyBlJk
>>688
1行だけ読んで脊椎反射でレスするなよw

691:花咲か名無しさん
09/10/25 15:54:47 fOVdiZk8
多年草じゃないけどなw

692:花咲か名無しさん
09/10/25 18:52:32 FOzN45gt
一年草と多年草っていうのは厳密には区別できないそうな
その地域環境ではどちらに該当するかということしか言えないらしい
今回みたいに、日本では一年草扱いだけど本来は・・・
なんて話になると、区別しようというのに無理がある

宿根じゃない朝顔だって冬越しの例がある
冬越しするんだから一年草じゃないというのも乱暴な話だが

693:花咲か名無しさん
09/10/25 19:06:43 whkdkOuf
木と草の境界も曖昧だよね。

694:花咲か名無しさん
09/10/26 19:07:13 dnBbVwS4
>>693
一応は、冬芽で越すかどうか、じゃなかったかな。
ノブドウは木だろ、って言いたいけど。
>>692
ツユクサを多年草というのは、そのアサガオに匹敵する異常さ。

695:花咲か名無しさん
09/10/26 19:56:29 A0g2sCT8
>>694はなにを根拠に、ツユクサは
どんな環境でも多年草化しないと断言しているのだろうか?

696:花咲か名無しさん
09/10/26 22:19:03 RQxUmKNa
>>678
キュウリとかも挿し木できるらしい。
理論上はどんな植物も、細胞の一部から増殖ができるので、
出来るものも有るのではと思う。

それと、以下に出てきたトマト、コリウス、モロヘイヤ、ビオラ
も本来は多年生らしい。意味が有る無いは趣味の園芸的には
無意味ではないかと思う。

>>692
一年草って種子を作ったら、自然と枯れるというイメージがある。
本来の生育とは別で、園芸的な実用性から非耐寒性一年生とか
半耐寒性多年生とか分けられてるのかなとか思ってる。

>>694
ひどいな・・・。

697:花咲か名無しさん
09/10/27 00:41:05 +s9YaQA8
キュウリはやったことがないが、かぼちゃは水差しでもできたねぇ

698:花咲か名無しさん
09/10/27 03:27:00 cavirk1x
カボチャは野生化した奴はよく地面に接したところから発根してる。

699:花咲か名無しさん
09/10/27 21:15:24 wJ7b9eID
ゴーヤは何度かやったことある。ほぼハズレ無しで発根する。
けど、シーズン途中で挿し芽しても充分成長しないまま秋を迎えたりするしで、実用的には今ひとつな気がする。

700:花咲か名無しさん
09/10/27 22:15:51 Hetizi2b
ゴーヤは最初の切り戻しの時じゃないと厳しいね。
花咲かせるだけなら遅くからでもできるけど。



701:花咲か名無しさん
09/11/13 11:13:22 f9TpEER8
趣味の園芸で菊の挿し木を教えてた!

702:花咲か名無しさん
09/11/13 16:53:58 hKCCUYmC
>>701
菊なんて適当に挿してもすぐつくし、
成功率高くて楽しかったな~。

家族が皆、三年前に菊の花粉症(重度)になって、
20鉢以上あった菊は全て処分してしまったけど。

703:花咲か名無しさん
09/11/17 15:52:41 F0K8QBoH
菊いいね。
うちは見るためじゃなくて食べるために育ててる。
おひたしにしても旨いし天麩羅にすると苦みが抜けて香り豊かでおいしい。

704:花咲か名無しさん
09/11/17 19:14:40 2mPcQoDC
バラの切り花を買って、水をこまめに替えながら様子をみてました。
それと並行して水揚げ一時間後に普通の土に挿し木して日陰で観察。
結果、水につけたものは根がよくでて只今バーミキュライト&ピートモスの挿し木へ移動中。
根ぐされなく順調な発育。
一方 水揚げ一時間後に普通に挿し木にしたものは20本中1本だけ生き残りました。
土の知識もなく適当に挿し木にしてはいけませんね。
バラは挿し木の時期が人それぞれですけど、やはり寒いほうが発育はよさそうな気がします。

菊…天ぷらおいしいですよね。

705:花咲か名無しさん
09/11/17 19:33:30 aU149Mka
> やはり寒いほうが発育はよさそうな気がします。
ぉぃw

706:花咲か名無しさん
09/11/19 16:22:33 zhE8BXKW
春はタラの芽、ふきのとう
夏はすいか、トマト
秋は菊、アケビ、ザクロ
冬は鍋を食べると季節の移り変わりを感じる。

707:花咲か名無しさん
09/11/20 11:58:41 7WPZ0oq0
挿し芽もここでいいですか?

フィットニアを5cmのポットに入れて、ティッシュの箱を、上部を開けて上にラップをかぶせてます。

土が全然乾かないので水やりのタイミングにこまっています。
朝晩、それに時間があれば、霧吹きで葉水をしています。
一週間ぐらい経っても乾かないので不安になって水やりをするという感じです。
土は挿し芽、種まき用のものです。

このあいだ、7.5cmのポットに入れた時も同様に水やりのタイミングに困りました。それはきちんと根付いて今日、鉢上げしました。
なので、同様にやればいいんだろうとは思うんですが、こんなもんでしょうか?

根がほとんど無い状態な訳だから水をなかなか吸わないというのは分かるんですが。なので、ポットのサイズも落としました。

708:花咲か名無しさん
09/11/20 23:20:30 7WPZ0oq0
707ですが、
今朝も土触った感じは湿ってたから今日も水やりは良いかと思ってたら、おじぎし初めてたんで、やっぱり水をあげたらピンとなってくれました。
難しいなぁ。

709:花咲か名無しさん
09/11/22 19:09:23 SDz/YT8T
土が乾いたら、って挿し木の話じゃないだろ。
ってツッコミは、あきれて誰もしないのかもよ。

710:花咲か名無しさん
09/11/22 19:44:23 XX29rviZ
水切れが心配なら腰水でしょ。
春先、ミニバラを2号鉢10数個、各1本挿して洗面器に並べて1cmほど腰水。
廃物の透明アクリル板かぶせて密閉挿しで成功率3割。
フィットニアでうまくいくかどうかは知らない。

711:花咲か名無しさん
09/11/23 19:14:58 WILI04y0
腰水は絶対お勧めしない。
そもそも>>707のような用土であれば、まったく不要。百害あって一利なし。

712:花咲か名無しさん
09/11/23 22:51:27 3SkP3N0M
>>709
根が張ってないから、土は乾かし気味、葉水多めでってのは普通に聞く

713:花咲か名無しさん
09/11/24 18:06:31 rnxACXdX
根が張ってない以前に根がないんだから、乾かしちゃダメだろ。


714:花咲か名無しさん
09/11/24 19:54:00 XCFeMGRb
乾かし気味と乾かすは違う

715:花咲か名無しさん
09/11/25 18:31:10 MPH/RbtR
そんな違いを素人は判断できまい

716:花咲か名無しさん
09/11/25 20:25:21 FrA22M7x
3月に挿し木した玉之浦を鉢上げしたお
発根率は95%。
上手く行き過ぎw

717:花咲か名無しさん
09/12/06 19:45:57 dTZUtxPy
バラの接ぎ挿しはこっちのカテゴリでいいんだろうかw

今日、接ぎ挿し10本作ってみた。
・台木はノイバラで今年のシュート
・接ぎの手法は穂つぎで
・サランラップのロールを幅1cmに輪切り、そいつを接木テープ代わりにしたw

サランラップだと接いだ穂の密着性が今ひとつな気がする。荷紐とか
頑強なの使った方が良かったかも。

自分が普通にバラ(ミニだろうがHTだろうが)を挿し木すると発根率9割、一年生
存率9割程度なんだけど、生存率が悪いらしい接ぎ挿しは初体験。さてどうなるか。


718:花咲か名無しさん
09/12/06 20:26:56 Ca+J5QwM
市販のを見たらわかるけど、接ぎ木テープは頑強さより伸びが必要じゃないかな。
テンションかけながら巻いて、それが維持されるように。
野菜苗なんかだと、軟質プラのチューブ使ったりするし。

ちなみに、ノイバラの挿し木は、全部着いたときの身の振り方を心配すべし。


719:花咲か名無しさん
09/12/06 20:37:42 4vrcvv99
1日水に浸けたミニバラを2㎝角のオアシスに挿して赤玉(中)でポットに植えました。
ここからはどうすれば成功出来ますか?
室内で気温は15~23度です。

720:717
09/12/07 23:49:24 sqiEnej/
ついでに、水道用シールテープを使ってもう10本、接ぎ挿しを作ってみた。
(5m巻で48円は魅力的)
サランラップをシールテープにした以外、条件は>>717と同じ。

密着性、テンションのかかり具合はサランラップよりもいい感じ。けど、
伸び始めてからぶっつり切れるまでの力加減が少しシビア。

>>718
実は、接木テープって使ったことがないw

721:花咲か名無しさん
09/12/08 20:19:00 f6HKVI+q
薄い半透明な塩ビシート、と思えば間違いない。

722:花咲か名無しさん
09/12/09 17:34:45 9KH0TcAW
接木テープってどこまで引っ張って巻いてます?


723:花咲か名無しさん
09/12/09 18:45:45 yzV1IIpK
仕上がったときに「きゅっ♥」っとするぐらい。

724:花咲か名無しさん
09/12/09 19:59:23 9KH0TcAW
>>723
とりあえずチン○で試してみます。

725:花咲か名無しさん
09/12/10 17:01:56 9kLgb8KK
>>723
学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが

726:花咲か名無しさん
09/12/10 17:03:24 HC4EJffb
そうなのか。

727:花咲か名無しさん
09/12/10 18:45:57 GCwDDVaX
>>725
ネタの意味が解らない (´・ω・)

728:花咲か名無しさん
09/12/10 19:12:06 FPZGvy07
で、ちん○に試す前にテープ観てたら「コンドームみたいな色合い」だよな?
伸縮性は確かにコンドームの方が上だしよさげじゃね?


729:花咲か名無しさん
09/12/10 22:55:00 GBF2bMNT
>>725
そんなことはない。
声紋の一致や編集の有無などが客観的に証明されればよろし。

730:お花君 ◆NeKo/oBJN6
09/12/11 04:29:13 2fG8j1rC
何か急に>>723が凄い事いってるように見える

731:花咲か名無しさん
10/02/18 16:27:21 p85ucVs3
>>198,200,201
ロウバイの挿し木だが、ちょっと前にどこかのブログに挿し木してから3~4年後に葉っぱが出てきた、
って言うのがあったぞ。なんて悠長な植物なんだい!

732:花咲か名無しさん
10/02/20 23:08:37 PqU4d5l6
今日拾ってきたコナラの枝を挿してみたんだがつくだろうか?

733:花咲か名無しさん
10/02/21 15:38:39 qcXDNxT0
温度さえクリアできればつくと思う
本当は湿った砂に埋めといて3月中旬以降に挿せば
それが一番いいんだろうけど

734:花咲か名無しさん
10/02/26 19:01:47 N80yGqj7
梅の挿し木って難しいですか?


735:花咲か名無しさん
10/02/26 19:56:34 axjIP3tm
>>734
梅にも種類があって付くのもつかないものがあるのでどちらともいえません。

736:花咲か名無しさん
10/02/26 20:04:08 v11EDu85
挿し木と取り木の違いを教えて

うちの1メートルほどの高さのシェフレラが
根元と頭頂部だけ葉を残して、
中間部の茎が60cm~70cmにわたって丸坊主になってしまったのを
実家のオヤジ(園芸のクロウト)に相談したら、
カッターで皮をはいでミズゴケを・・・とか
難しいこと言われました。ネットで調べるとこれがいわゆる取り木?
なんにしろ初心者には技がいるようだ・・・

737:花咲か名無しさん
10/02/27 15:40:30 85ZKj4Wl
シェフレラ(カポック)なら、取り木でも挿し木でもどちらでもいけます。
挿し木の方が多分簡単。

取り木
URLリンク(dictionary.bloom-s.co.jp)
挿し木
URLリンク(dictionary.bloom-s.co.jp)

真冬よりは梅雨あたりにやる方が成功率が上がると思います。

738:花咲か名無しさん
10/02/27 16:18:16 hFDbh8PP
蕾が緑色を見せてきたからとりあえず今の時点では1月末に挿した桜はすべて成功しているようだ
さてこれがこのまま続くといいが・・・

739:花咲か名無しさん
10/02/27 22:50:19 TuReO97p
モモの鉢植えを育てているのですが、台木から枝が伸びてきて、挿し木用にそのまま残しておきました。

今期、それを挿し木してモモの台木を増やそうと思うのですが、時期はいつ頃がよいでしょうか。


740:花咲か名無しさん
10/02/28 01:11:40 PVCTqD+Y
>>736
挿し木・・・差し穂の長さ太さが限定される。でかすぎると付かないから。
   失敗率有る程度高いね。挿し木は大きくなるのに時間が掛かる。
   数では、多数がいっぺんにできる。技術も難しくない。

取り木・・・初めから親指ぐらいの太さの有る枝を使用できる。
 皮を剥いてもまだ親木とつながっているから、ほとんど失敗はしないよ。
 春に実行して秋にはずす、OR翌春まで丸1年置いておくから、
 (つまり、親木のポンプUP付きで夏の成長期を1回過ぎるから)
 穂木は確実に1年分成長する。成長性が格段によい。根も割りとよくでる。
 穂木はスタート時に大きさを加減みて詰めておくとよい。
 数は多くは出来ない。技術は・・やってみれば好きになるよ。
 自分は取り木では失敗0でしたよ。お勧めします。


741:花咲か名無しさん
10/02/28 19:31:14 IYiv1Lqf
> でかすぎると付かないから。
着かないのは、でかすぎるかどうかじゃないと思うが。

742:花咲か名無しさん
10/03/03 20:24:24 MnweUM+s
梅の木の枝を切って挿し木したいのですが、梅は挿し木が難しいと聞きました。
どなたか梅の挿し木に成功した方はいらっしゃいますか?

743:花咲か名無しさん
10/03/04 20:42:36 Vb268BWD
>742
大盃って品種で春挿しできました。
葉が落ちやすいので、挿し木成功しても2、3年くらいは気が抜けません。
風の強い日は室内にとりこんだ方がいいです。

744:花咲か名無しさん
10/03/04 20:59:15 OtYDqrXF
>>743
挿し木は時間がかかるんですね、ありがとうございます。
とりあえず挑戦してみようかな。

745:花咲か名無しさん
10/03/05 23:05:59 LRTFd0N+
植物公園の椿園に植えられてた、
紀州司、花富貴、孔雀椿
この3本の大木の枝を1本ずつ失敬して2月に挿し木にした。
楽しみだなぁ。

746:花咲か名無しさん
10/03/07 00:08:21 +Z7Bdqyl
>>745
器物破損及び窃盗自慢?

747:花咲か名無しさん
10/03/07 00:26:16 BBw7c5Qf
何を大袈裟なと思ったら植物公園かよ・・・完全に窃盗だな

748:おはなくん ◆NeKo/oBJN6
10/03/07 00:30:21 UNtWpRD3
>>745が死にますように-人-

749:花咲か名無しさん
10/03/07 10:39:24 x5Wa1MSb
>>745
・・・・・。

750:花咲か名無しさん
10/03/07 10:55:54 9JWDm3y0
DQNすぎてワロタwww

751:花咲か名無しさん
10/03/10 04:18:43 tIA3ZAjY
椿の挿し木の成長の遅さは異常

752:花咲か名無しさん
10/03/16 15:11:49 U4Kgq+df
680 名前: 花咲か名無しさん 投稿日:2009/02/26(木) 02:15:35 ID:8/MlBoyF
以前、ホムセンで椿の枝をくすねて、それを接木したのを思い出した。


753:花咲か名無しさん
10/03/19 21:37:52 zosWFSgs
ヤシの挿し木はなんでできないのですか?
やれたら神になれますか?

754:花咲か名無しさん
10/03/19 21:41:18 tqhlsdef
ヤシにもよるんじゃね?テーブルヤシならがんばればいけそうな気が・・・やったことないからわからんけど

755:花咲か名無しさん
10/03/20 02:06:11 m4IDSrOB
同じ単子葉でもドラセナやコルジリネは初心者向きといえる簡単さなんだけど。
少なくとも蝋を塗った棒切れで売っている種類は

756:花咲か名無しさん
10/03/20 12:01:45 0P7U14q1
実生の方がたのしいのにな

757:花咲か名無しさん
10/03/20 14:50:44 Ue8lNEqR
初心者だが、最近色々挿してる。
かなり元気で葉っぱがかなり出てきているものもある。
抜いちゃいけないといわれるが、発根しているか確かめたくてしょうがない。うずうず。

758:花咲か名無しさん
10/03/20 18:47:07 auL68Oat
皮膚ができたか確かめたくて、かさぶたを剥がしてみたら激痛とともに血が・・・
それの4万6千倍ぐらい酷いことをしようとしてるんだ、君は。
地獄に堕ちるぞ。



・・・と認識すれば思いとどまれるだろ?


759:花咲か名無しさん
10/03/20 19:33:20 MgVtR9NH
>>758
本人はSMプレイのつもりだったんだけどエスカレートして殺しちゃうパターンですね。

760:花咲か名無しさん
10/03/20 22:27:51 m4IDSrOB
>>757 次からは透明の容器に挿し木するか、水挿しに切り替えては

761:花咲か名無しさん
10/03/21 09:09:04 pI6nE93L
>>760
それいいな。昔、アリやオケラの巣作りの観察に薄い透明板でやってたもんな。フムフム

762:花咲か名無しさん
10/03/21 09:47:56 n4dB4uCk
>>761
ペットボトル切って鉢代わりにするだけでいいやん

763:花咲か名無しさん
10/03/21 12:00:36 i6ZHeD2V
ペットボトルは柔らかいから、移動で土が動いちゃうときがあるよ。
特に最近のは、うすうすだし。よく穴が開かないもんだ。

764:花咲か名無しさん
10/03/21 14:55:47 1fx4hYiM
ロックウールブロックを使って水挿し。根にやさしいだす。

765:花咲か名無しさん
10/03/21 19:30:48 i6ZHeD2V
ロックウール使ってるのに、なんでわざわざ水挿し・・・

766:花咲か名無しさん
10/03/21 21:24:34 I5UG0o0H
>>765
普及所あたりが開発したのがネットに出てたんでオラもまねして
ぶどうでやってるだ。はやく根っこでてこーい

767:花咲か名無しさん
10/03/23 19:18:49 ohpn+ADj
ロックウールってガラス繊維じゃん・・・肺に入ったら危なくない?

768:花咲か名無しさん
10/03/23 19:54:10 U04TeC4r
細かい繊維というだけではあぶなくないよ。
アスベストの発がん性は鉄によるもの。

769:花咲か名無しさん
10/03/23 20:06:16 pmf2omzB
>>767
天然石(玄武岩)からつくられた植物栽培用のロックウールキューブ。
石綿とは別物で、安心安全ですって書いてあるし。
心配ならマスクと保護メガネをすれば良いかな。

770:花咲か名無しさん
10/03/23 20:20:06 pmf2omzB
こんなことも書いてあった。
・ロックウールを素手で触ると、チクチクと痒くなります。
 取り扱う際は、必ず手袋などをして作業をしてください。
植物には安全でも取り扱いは注意が必要かもね。

771:花咲か名無しさん
10/03/23 21:52:51 5o7Tb7LR
バーミキュライトは危ないって聞いたが…

772:花咲か名無しさん
10/03/23 22:20:23 WJzafzVd
赤玉土も危ないよ
あと鹿沼土とピートモスとパーライトも

773:花咲か名無しさん
10/03/24 07:46:49 6rET4d9S
>>772
そんなのを危ないって言っていたら、それこそ何も出来ないね。

あ、空気もカビとかウィルスとかいるんで危ないですよ。

774:717
10/03/24 10:02:45 WdjiOj3g
バラの接ぎ挿し木、成績かなり厳しい・・・。
元々成功しにくいらしい上に、品種によって相当なバラつきがある。

775:花咲か名無しさん
10/03/24 10:20:35 65SGtj7I
珪肺ってヤツだな
ロックウールはアスベストよりも粒子が大きいから吸入しても
害は少ないという話だが気管支炎にはなるだろうと思う

776:花咲か名無しさん
10/03/24 14:07:19 dSARrhOa
業者ぐらい日常的に大量に使うなら気にするべきかもな

>773
>772はネタで言ってんだろ
バーミキュライトの話は聞き飽きた感があるし

777:花咲か名無しさん
10/03/24 18:56:18 UCblWJY5
石綿は細かすぎて刺さったら出てこないんだろ。
ロックウール他は、吸い過ぎれば当然ダメに決まってるが、基本的には
痰等によって排出される。

778:花咲か名無しさん
10/03/24 20:08:07 3aBPiPd2
赤玉団子をつけて赤玉土に挿せばすむのにロックウール使う意味がわかんね

779:花咲か名無しさん
10/03/25 18:57:26 vP/QHsxI
泥んこ遊びのお子ちゃまは卒業したのさ、ふっ      とか。

780:花咲か名無しさん
10/03/29 19:53:37 U/lAX+fG
ゼラニウムを庭に地下挿ししてみた。
つくかなー

781:花咲か名無しさん
10/03/30 16:58:11 Gk49dd3A
コニファーのヨーロッパゴールドは、取り木の成功率ってどれくらいでしょうか?

782:717
10/04/25 00:27:57 r2hpn50C
とりあえず接ぎ挿し木の報告。
本来は接ぎテープの種類で差が出るのかどうかを実験しようとしたんだけど・・・。

-- 試験環境 --
共通環境:半日陰、鹿沼小粒、台木はノイバラ。育成期間は11月~4月
変動要素:接ぎ穂は4種類、接ぎテープは水道用シールテープとサランラップの2種類
成功の目安:発根かつ芽から葉っぱが展開されていること。

-- 試験結果 --
(1)某シュラブ・水道用シールテープ 1/5(5本中1本のみ生存)
(2)某シュラブ・サランラップ 0/5(つまり全滅)
(3)某シュラブの枝変わり白花・水道用シールテープ 0/5
(4)某シュラブの枝変わり白花・サランラップ 0/5
(5)某クライミングローズ・水道用シールテープ 4/5
(6)某クライミングローズ・サランラップ 5/5
(7)某ミニバラ・サランラップ 4/5

-- 考察 --
・接ぎテープで成功率はあまり変わらないっぽい。
・穂木の品種により成功率に大きな差がある。

-- 結論 --
・接ぎテープの材質なんかより、穂木とノイバラの相性を気にすべし。

以上。

783:花咲か名無しさん
10/04/27 23:48:47 tOu6kY0z
0/5とかたくさんあるけど、発根は5/5なんだろうなぁ・・・と想像。

784:717
10/05/03 00:12:35 mk38hE4S
>>783
穂木がしわくちゃの真っ黒になったら、引き抜いて処分してたから、台木の発根率までは
確認していない。けど、台木はカルスついてたりとか、発根してたりとかしてて、少なくとも
しわくちゃの真っ黒な台木は一本も無かった。ノイバラ最強っぽい。

785:花咲か名無しさん
10/05/03 09:03:19 OoXNSgc5
うちもそんなだったわw
処分は忍びないから、まとめてグランド脇の生垣の下に逃がしておいたけど。

786:花咲か名無しさん
10/05/06 17:21:18 Sox80yfy
カツラの挿し木した方いないでしょうか?
シンボルツリー(カツラ)の枝が多すぎてワサワサなので、かんぬき枝の剪定しました。
捨てるのも勿体無いので、水あげした後、4号鉢にゴールデン培養土入れ 3本ずつ
挿し木したのですが、本では挿し木は容易と書かれていたのですが、こんなんで
上手くいくでしょうか?


787:花咲か名無しさん
10/05/06 18:46:50 HiXD2zFp
> ゴールデン培養土
カツラがどれだけ着き易いのかは知らないけど、胃切除の翌日に
快気祝いで松阪牛のステーキをご馳走してる感じだな。

788:花咲か名無しさん
10/05/06 20:15:54 Sox80yfy
>>787
挿し木はじめてで、土はなにが良いか分からなかったんで、手っ取り早くホームセンター
でゴールデン粒状培養土挿し木・種まき用ってのを選びました。
今ネットいろいろ見てみたら、水あげでメネデールとか カットした所に挿し木促進剤を
ぬったのち挿し木していますが、やっぱりそのほうが確立高いのでしょうか・・・。

789:花咲か名無しさん
10/05/08 13:07:00 lOhTrGmg
まあ挿し木用なら多分大丈夫だろう
要はチッソ分が入ってなければいいんだよ

790:花咲か名無しさん
10/05/09 01:04:58 qtvGhGSP
チッソは入ってなさげです。
その後、水の量が足らないのか土の撥水性が良すぎるのか、葉っぱが枯れてきた為
挿し木の葉っぱを剪定してハゲちゃびんの棒にしてしまいました。
ハゲちゃびんにした後にネットで「葉は一枚もないと根が出難いので、必ず残すよう
にします」 との書き込みを見つけ現実逃避しています・・・フッ。

791:花咲か名無しさん
10/05/09 07:10:09 1ZQxODyD
>>788
挿し木一般について、今時期のふにゃ若枝は使いません。(難しいですよ)
若枝が伸び固まったしっかりしてきた時の、力ある枝をつかいます。

枝は10~15cmに切り、1本に3~4枚の葉に制限して挿します。
葉が大きければさらに1枚を半分に切ります。
水は絶対に切らさないこと。初期は腰水おk。

これでもう一度チャレンジいかがですか。

792:花咲か名無しさん
10/05/09 11:09:41 qtvGhGSP
>>791
初期は腰水OKなんですね。
昨日の朝水切らして残念な状態になっておりますが、
挿し木のの素材もないですし、暫くこの状態で様子を
見てみようと思っていたのですが、あきらめて再チャレンジした
ほうがいいでしょうか。


793:花咲か名無しさん
10/05/09 18:53:22 NflqDzRm
やるなら腰下より腰上を養生したほうがいいと思うがなぁ。
たいていの土なら一日一回の潅水で十分だし。

水切らすようじゃ、そもそも止めた方がいいが。

794:花咲か名無しさん
10/05/09 21:17:20 bc7H7VB1
初期の腰水okなのか初期の腰水推奨なのか。
どっちなの?一般論として。

795:花咲か名無しさん
10/05/10 02:27:38 wMd6BXM3
挿し木する植物によってまちまちなのでは?

796:花咲か名無しさん
10/05/10 14:24:04 i/6hRcuo
水切れさせる心配がないなら腰水にしなくてもいい
水切れさせる可能性があるなら腰水で(水位を低くしとけばまぁ大丈夫)

797:花咲か名無しさん
10/05/10 19:12:30 SkwA8pBL
だから水切れさせるようなやつは、そもそもむいてn

798:花咲か名無しさん
10/05/12 10:48:43 kuodxhHm
>>792
うっかり水を切らしたり、あるいは1本だけ土との接触が悪くて萎びて
きたりすることがあります。
しなびた挿し穂は、早く気付けば再チャレンジできる。
切り口を新たにして水揚げしてピンとなるようだったら再挿し木
にもどせます。 越水は1cmほどの低位にしています。
越水について、発根した後の越水は根ぐされを起こすので要注意です。

799:花咲か名無しさん
10/05/12 12:46:52 6YkEg4wf
みなさんありがとうございます、786です。
その後、腰水にして再開しました。
暫くして何か変化があれば、同時にはじめたクレマチス共々
書き込みしたいと思います。



800:花咲か名無しさん
10/05/12 19:11:10 uFRPj1yn
溜め水でなければめったに腐らないと思うけど、とりあえず根は育たないし
土に馴染みにくいし、いいことはない。

801:花咲か名無しさん
10/05/13 17:20:48 OUBxYGto
カーネーションを挿し木してから10日ほど経ちます。今日まで毎朝たっぷり水をやってきましたが変化はありません。
根が出ていたら水を控えないとよくない気がするのですが、このままたっぷりやり続けてよいものなのでしょうか。

802:花咲か名無しさん
10/05/13 17:21:59 z6wyo+O6
10日じゃ根も生えまい

803:花咲か名無しさん
10/05/13 20:57:47 U59nl6oL
根が出てもたっぷりでいい。
まともな土なら不要な水は流れ出る。

804:花咲か名無しさん
10/05/30 03:10:27 3JYhFIst
昨年秋挿しした肉桂が3号鉢1つある。
昨日9本挿し穂を作って水につけているので今日挿す予定。

805:花咲か名無しさん
10/05/31 00:23:03 gnajB8ge
セージ挿し木したけど1日経過時点で既に萎れてきてる・・・
葉はだいぶ減らしたし霧吹きで湿度はそれなりに維持してるのに。
土はレンジでチン済のココピート。何がいけないんだろ?

806:花咲か名無しさん
10/05/31 01:16:28 8aYKiyJ9
萎れてきているなら水上げが出来ていないのでは
用土が不適か葉が多いか大き過ぎ

807:花咲か名無しさん
10/05/31 20:11:52 nt0KNDFR
水やりも霧吹きだったりしてw

808:花咲か名無しさん
10/05/31 20:22:03 rQBhIdD5
チェリーセージの剪定くずを、何も植わっていないプランターにいい加減に差しといたら、ほぼ100%根付いた模様。おそろしや。



809:花咲か名無しさん
10/05/31 20:34:24 ajXHcJ2J
シソ科で挿し木できない奴って有るのかって位良く付くよね、挿し木。

810:花咲か名無しさん
10/06/12 13:09:45 MIsrgkpH
ブルーデージー2週間で発根した
はえー!

811:花咲か名無しさん
10/06/22 03:57:35 7q18NFEs
バラを5本ほど鹿沼土に挿して、室内で底面給水&ビニールかぶせていたら
うち2本にモコモコの白いカビが生えました…
カビが生えた2本は死んだものと諦めて引っこ抜いたほうがいいんでしょうか?
このまま放置すると残り3本までカビてしまいますか?

812:花咲か名無しさん
10/06/22 09:00:33 sVqSErxA
そのままだと胞子ばらまくからいずれカビるだろうね。
2本は捨てて底面給水&ビニールは止め土の乾き具合をみて1~2日の水やりに変えた方が良さそう。

813:花咲か名無しさん
10/06/22 09:13:12 sVqSErxA
もし底面給水するなら夕方には水が浸から無くなる位の量に調整して土の乾き具合をみて給水する。

814:花咲か名無しさん
10/06/22 10:29:11 pLIyM9ua
ツクシノイバラの挿し木(スタンダード台木用)を27日しようかと思いますが、
もう時期的に遅いですか?地域は愛知県です。

815:花咲か名無しさん
10/06/22 16:55:03 tlrFa8Ta
適期は67月と言われているけどね。
27日に挿し木して3週間くらいでだめそうなら、またやる。
ダメでもダメでも続ければいつかは必ず付くだろうというのが俺流。
そして付きすぎたら思い切って捨てる。
ネット上に欲しい情報はいくらでもあるよ。

816:花咲か名無しさん
10/06/23 11:59:26 19MVyysr
チョコレートコスモスの挿し木した事のある人、いませんか??

今から私挿し木してきます。
この気難しがり屋さんの保険になれば良いがと。

チョコレートコスモスは地下に芋ができるんだってね。
ダリアに近いそうだけど、そう思ってみれば葉もダリアに似ている風、
花も一重ダリア風に見えて来る。

817:花咲か名無しさん
10/06/24 01:18:12 1VdbRiVB
近似の植物(ダリア、コスモス)はともに挿し木可能。
だから可能性は有るんでは。
ただダリアの場合タイミングが遅いと球根が出来ない、もしくは出来ても腐りやすいみたい。

818:花咲か名無しさん
10/06/24 09:16:58 SfO7JFvT
>>817
レスありがとう。
親株があるから、保険でやってみます。
若芋が出来たら、堀上乾燥がよいかな。

819:花咲か名無しさん
10/06/24 14:12:29 I5QDzHiV
挿し芽になってるから先端を使うのか。
肉桂も充実した先端の方が根付き易い途中を使うと枯れ込むから保護剤がいるみたい。

820:花咲か名無しさん
10/06/24 14:36:00 SfO7JFvT
>>819
挿し芽の保護剤って、何をどのように使うんですか?  
お教えください。

821:花咲か名無しさん
10/06/24 14:40:21 I5QDzHiV
いや挿し芽は先端を切らないから保護剤はいらない。

822:花咲か名無しさん
10/06/24 23:48:56 SfO7JFvT
821さんの発言を推測すると、途中の枝を挿す時には上の切り口に
乾燥止め剤を塗ったほうが良い、ということでしょうか?

823:花咲か名無しさん
10/06/25 07:17:58 2ENkIU3l
もう会話にならないよ
挿し木総合スレ 行ってくる

824:花咲か名無しさん
10/06/25 07:18:53 2ENkIU3l
誤爆だよごめん 一本挿してく


Y

825:花咲か名無しさん
10/06/25 07:32:43 34M7EXlv
>>822
一応、チョコレートコスモスをググってみたら挿し芽になっていたので
挿し穂の先端を切るのなら切り口を保護した方が良さそうだなと思ったのです。
紛らわしい書き方でゴメン。
保護剤は、(園芸 切り口 保護)でググれば出てきます。

826:花咲か名無しさん
10/06/26 01:08:57 zrjqUjyC
ダメだ、ヤシ、 取り木してみたけど根が出ない…(´・ω・)
誰か成功した人いる?

40cmぐらいの鉢なんだが、背が2m超えてて泣きそう…

827:花咲か名無しさん
10/06/26 22:17:56 29yM4rA7
 ヤシっていろいろあると思うんだ

828:花咲か名無しさん
10/06/27 14:27:52 wn+W+qC9
>>826

やしの取り木したことはないけど、
普通の木だって、春に仕掛けて夏に発根、秋または翌年に切り取るよ。
いつから取り木したの?

829:花咲か名無しさん
10/06/27 15:01:22 Oa2CgZB7
カナリーヤシの実生の寄せ植えを1年位前個別に5号鉢に植え替えたが
根が絡んでて1株はほとんど根無し状態だったのが今やっと根付きだした感じ。
葉の先が尖ってて危ないので葉先だけ切ったら枯れ込んできてもう駄目かと思ったが
中央から新芽が出だした。

830:826
10/06/28 05:33:46 y5hbz88w
種類はわからん…シュロかなぁ、とも思った。
幹の太さは太いもので2cm程度。細長いシュロ…?

4月ぐらいにやって、6月まで放置したけど、音沙汰ないので、水苔取ってしまった…
めんどくさいけど、庭にでも植えるかな…orz

831:花咲か名無しさん
10/06/28 10:46:22 gARApLRg
>>826

取り木は難しくないけど、閑はかかるよ。
やしは暑いときが好きな木でしょ。
夏に根が出ると思うよ。普通の木でもそうだよ。
1年がかりと思って、(乾燥させないだけは注意して)ほっとけば。

832:花咲か名無しさん
10/06/28 21:47:18 FkN9OYSD
>>830
庭があるなら、鉢ごとぶっ倒して、採りたいあたりに土盛っておいたらどう?
コケなんて贅沢なことしないでも。

833:826
10/06/28 22:33:53 y5hbz88w
( ゚д゚ )
ま、マジスか…
そうか、ヤシにとっての春と自分たちにとっての春では、大きく違ったのかもなぁ。
よく考えたら、うちは一応雪国だし、むしろ今が春なのかもしれん。
正直、水苔巻いて云々ってめんどくさかったので、ちょっと832のやり方でやってみようかな。
1年経過→そのまま放置になりそうだけどwwwww
ありがとう!

834:花咲か名無しさん
10/06/28 23:09:31 RgRDs7KF
曲がるぞ。
根が偏るぞ。

835:花咲か名無しさん
10/06/29 04:37:18 cdSSoPXJ
>>826
自分はくだものの木とか、花木で取り木した。
下の口は締めてしばり、上の口はビニールを長く残して上向きラッパ状に
しておけば、天然雨が入って自動給水される。・・・便利。
たまに見にいっても乾いた感じはしてなかった。
屋外物の方がラクかな。でも鉢だってほんのたまに水やるほかすることないよ。
ビニールの中に根がぐるぐる出ているのを見るのは楽しいよ。
時間は掛かるけど、その分以上に出来た苗はすぐ使える大苗がとれるし!

836:花咲か名無しさん
10/06/29 18:45:49 AMni5Jb6
ヤシって挿し木は不可能なんでしょ。
取り木もかなりの難易度なんじゃないの?

837:花咲か名無しさん
10/07/03 20:20:35 rPydwuKK
砂地が崩れて倒れ、地に着いたところで再び根を張り、みたいなイメージは浮かぶ。

838:花咲か名無しさん
10/07/06 01:08:39 gaKXDKek
835です。

その前にも書いたけど、やしで取り木をやってみたことはありませんでして、
835の文章は一般的な取り木の説明です。
836さん、なるほど、やしは取り木できない木かも知れませんね。

足元に若苗ができるタイプだったら、若木に植えなおすのがよいかもね。


839:花咲か名無しさん
10/07/23 07:26:07 9AtIAPfY
先達方にお伺いしたく。

生まれて初めてバラの挿し木に成功しました。
6月末にロックウールに挿したミニバラですが、ロックウールの下から2mmほど根が見えています。

さて、この後ってどうしたらよいのでしょうか。
このまま土に?ロックウールはなるべく剥がす??
時期も、もう少し根が張ってからか?それとも根ぐされしないうちにもう鉢に移す??

正直どうしたらよいかわからなくて途方にくれております。
どうかよろしくお願いします。

840:花咲か名無しさん
10/07/23 09:46:23 gv1H7YCC
ロックウールを剥がそうとすると根を傷めます。やらぬが華。

根が出てるのが確認できてるんだから、さっさと鉢上げして
肥培も開始してしっかり育てる。

841:花咲か名無しさん
10/07/23 20:56:55 2EBDJWdy
> このまま土に?
説明書にそう書いてあると思うが。

842:花咲か名無しさん
10/07/24 17:53:59 ddAV3VEU
購入した挿し木のハイビスカスを植え替えようとしたところ、根元がプラスチックの網のカゴのようなものに入っていました。
このカゴはつけたまま植えるのでしょうか?はずすと根を傷めそうですがこのまま成長すると根元を圧迫しそうな気がして。

843:花咲か名無しさん
10/07/24 19:57:34 bjdHPOBE
ハサミ入れておけば?

844:839
10/07/24 23:29:25 RQNIhhxn
>840
ありがとうございます。
早速鉢上げしました。今の所、て言ってもまだ1日ですが元気です。
挿し木下手の自分が成功してる数少ない例なので、なんとか根付いてほしいです。

>841
それがでかい塊でどがんと売られていたもので、説明書などという立派なものはついておらず…。


845:花咲か名無しさん
10/07/25 06:53:35 /DX545dd
モミジの挿し木をトライしていますが、旨く根付きません。
此処2年ほど春、夏、秋と時期を変え、挿し芽も当年ものや2年物と試していますが
何れも根付きません。
モミジは挿し木できるのでしょうか?
もしできるなら、方法をご教授下さい。


846:花咲か名無しさん
10/07/25 10:32:30 18mhJpCy
無理ではないけど、確率低い感じ。
俺が今まで出唯一成功したのは、品種:琴姫で、梅雨の頃におおよそ固まった当年枝を、
ミズゴケ詰めた鉢を挿し床にしたものに挿したもの。
4本挿して、1本だけ根が出た。

それ以前の2年ほどは、砂に挿したり、イソライトCGの小粒に挿したりしてたけど、
どれも失敗。いずれも梅雨時期に当年枝。

847:花咲か名無しさん
10/07/25 12:55:50 PUvTqeLv
>>845
もみじは品種による成功不成功の差が大きい
山モミジの原種に近いのは結構簡単につくけど系統によっては全くつかない

ウメと同じだね

848:花咲か名無しさん
10/07/25 21:08:39 PzPcTW2a
>>846 >>847
有り難うございます。
品種名は知りませんが、春に真紅な葉を出し、秋にも又紅葉するモミジで、
何とか増やしたいと思っています。

接ぎ木が早道でしょうかね。

849:花咲か名無しさん
10/07/26 05:25:00 tALGx+19
取り木でいいんじゃない?

850:花咲か名無しさん
10/07/26 09:39:39 Lq8stRNe
さし木って成功する?
どうもローズマリーとか丈夫なものでやってみても
1カ月ぐらい経っても根が生えないし何も変化がないんだよなぁ。

やり方が悪いのかなー ポトスは水につけといたら勝手に発根するというのを
効いてとりあえず丈夫なレモンバームで試してみてるけど(まぁこれはさし木とは言わないのかなw)

851:花咲か名無しさん
10/07/26 12:27:58 iHINlyU9
数種類のローズマリーを水挿し(普通の水道水)で全て成功してる

852:花咲か名無しさん
10/07/26 17:40:37 uswJs/+W
ローズマリーは楽勝の部類だよ。
その辺の既に何かが植わってる鉢の隅に、適当にぶっ挿しておくだけでもわりといける。

853:花咲か名無しさん
10/07/26 19:28:39 5Fdj7Ej/
ローズマリーとカナメモチは老熟した個体は(挿し木した個体でも)
挿し木では付きにくくなるという事例があるようだが。

854:花咲か名無しさん
10/07/27 18:46:19 VvZsQ//N
枝が年数経てると着きにくいってことかな?
親木自体の年齢は関係ないと思うよ。
うち10年モノとかもあるけど、いまだにご近所や知合いからリクエストがあれば
ちょいと切ってコップ挿し、で春夏秋冬活着しまくりです。

でも、個体差もあるのかな。
我が家でどうしても保険が欲しい月桂樹、今梅雨挿した分も望み薄だ…。
この数年ポリマーから鹿沼土から梅雨から冬から色々試してるけどどうしても着かない。
ひこばえの株分けにも失敗ばかり。
他の月桂樹は多少時期ずれようが水切らせようが着くのになぁ…。

855:エロゲ臭い長文注意
10/07/27 22:25:56 jnSpXqqT
アナベルを大きく育ててる地主の家が有って、どうしてもそこから枝分けを頂きたかった俺
ストレートに「くれ」ってのもいいけど、なんとなく自前で挿し木苗を作ってみた
新品種のアジサイは3ツのうちひとつが新芽・根が出て、初めての俺には勲章の様な出来栄え
今日剪定されたアナベルの枝が庭に並んでるの見て、挿し木苗もいって玄関突撃したよ
出てきたのは黒髪が肩まで届く、瞳の大きなお嬢様だった。まず、美人。次に美人。われに帰るまで見つめてしまった。
事情を話すと快諾してくれた。でも、苗はいらないってことだった。面倒はごめんって感じだった。
俺が振られるのはいいよ。女の子が出てくるとは思ってなかったし。でも、この苗が振られるのは悲しかった。
突然の申し出断られなかっただけでもよし。アナベルの挿し木用枝は一抱えもらってきたので、色々やってみるよ。

856:花咲か名無しさん
10/07/27 23:43:27 dnmaWMND
きもい(´・ω・`)

857:お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6
10/07/28 01:17:54 O3eMAU3S
エロゲっていうよりさ・・

858:850
10/07/28 11:38:32 IJPjRwwt
うーん、多分今年の苗だと思うんだけどなあ。
やり方が悪いのかなんなのか、枝を30分水につけて(本に書いてあった)
土にさしたんだけど、どうも失敗する。

でもとりあえず水挿しにしてみるよ。
これなら根が出てきたらすぐにわかるし(前はまだかまだかと待っていた)、
今度は上手く行くかもしれない

859:花咲か名無しさん
10/07/28 14:55:14 ykG2jvD9
ローズマリーは水挿しの方がらくだと思うよ
太さ1センチくらいのでもイケル

860:花咲か名無しさん
10/08/05 10:39:12 IzfhjUw9
外れ筋かもしれないが、トマト、空芯菜、モロヘイヤ、は
超簡単に挿し木が出来る。
喰っちゃう前に数本さして置けばにょきわさ!!

861:花咲か名無しさん
10/08/05 19:29:01 3ZhgGK6n
つーか、草本は簡単なものが多いよ。
地上部は1年だからもう必死。

862:花咲か名無しさん
10/08/06 19:00:38 nLGDOnAZ
俺もトマトは一本だけ苗を買ってきて、あとは脇芽を挿してやってる。
ほんとに三日もあれば根が出てくる。

863:花咲か名無しさん
10/08/09 02:27:24 YjhglLpd
シーグレープが間延びしたから切り戻し、捨てるの忍偲びなかったので
ダメもとで挿してみて約2週間、新しい葉が出てきたから活きてはいるみたいだ

864:花咲か名無しさん
10/08/11 02:20:02 D1MHLqny
>>845
見かけが普通に近い品種はすぐに根付く。
変わったやつはなかなか根付かないので、接ぎ木した方がいい。
地上があんなに変なら根もダメだろ…みたいな品種もある。


865:花咲か名無しさん
10/08/14 11:57:28 5orDPrtp
酷暑中のコモンラベンダーの挿し木は無謀だった…全滅
暑さが落ち着いたら再チャレンジするぞ!

866:花咲か名無しさん
10/08/18 15:04:00 0nLRuLwq
>>850だけど、ローズマリーに根が生えてきた!
やっぱり水に挿すと様子が確認できていいね。

ついでにバジルもやってみたんだけど、こっちはすごかった。
ローズマリーは2週間ぐらいで根が出てきたのに対して
バジルは5日ぐらいで出てきた感じ。
しかもすでにもっしゃもしゃ。繁殖力が旺盛だなぁ

867:花咲か名無しさん
10/08/27 16:12:19 bakYUkg9
冬が来るのが遅いらしいので、遅いとは思うが、ブルーベリー、スパルタン挿してみた。
6月に4本挿して残ってるのが一本。根が出てるかは不明。
今回5本挿した。全体で1本成功してくれればいいんだけれど・・。

オキシベロン、液より粉のほうが良かったかな。液買ったけど量が多い、何時使い終わるのか。調合も面倒。

868:花咲か名無しさん
10/08/29 22:08:54 JUNJzDza
花月の葉が色褪せて薄くなりぼろぼろ落ち出したので一か八か全部堀上て
茎の形の良い所を切り出して挿し木した。
根も葉も無く茎だけで付くかな?

869:花咲か名無しさん
10/08/30 08:50:47 u82XsjCE
付くわけねえだろ

870:花咲か名無しさん
10/09/03 06:27:49 ZYGMB8Q+
初心者にはレンギョウはお勧めみたいだな。枝が地面についたところから根が出たりする。
「ヤマトレンギョウ」と書いてあったけど普通の大陸系のレンギョウでも一緒かな
小豆島レンギョウも木が小さいから天然とり木は確認してないけど二枝さしたら一本ついた。

871:花咲か名無しさん
10/09/05 06:42:48 aWwZJE8J
>>868
発根まで放置

872:花咲か名無しさん
10/09/05 21:09:56 tdlq/bsL
フィカスは水差しで簡単に根付くからいいね
カルスが見えるし、根が出てからは早い早い

873:花咲か名無しさん
10/09/05 21:36:33 JLd3jP9e
室内に置いてる八重インパチェンスの水差しが腐ってきた。
暑すぎるからダメなのかな?

親株の根元も腐ってきたから、差し穂成功させたいのに。

874:花咲か名無しさん
10/09/09 17:34:04 ox6zVN7t
シュガーバインの水差し、根が出ないまま、葉が落ちて終了になる…
これからなのかなぁ。
シッサスヘリンアーナはがんがん根が伸びてるというのに><

875:花咲か名無しさん
10/09/09 19:54:11 hkvDBPD8
モッコクのさし穂が発根した。

876:花咲か名無しさん
10/09/09 22:14:17 rIDoTjPE
シッサス・ヘンリアーナの水差しに成功しているんだから、
シュガーバインも成功するはずなのにね。
シュガーバインは真夏の暑さに弱いようなので、
ちょっと涼しくなるこれからの時期が挿し木には最適なのでしょう。
メネデル入れた水に入れておくだけで、うちのは発根しますよ。

877:花咲か名無しさん
10/09/09 23:30:35 TOQ/8Eh1
サンユウカで初めて挿し木に挑戦。
適当な土がなかったんで手持ちのやつにしちゃったけど大丈夫かな・・・

878:花咲か名無しさん
10/09/11 23:05:53 d1BBN8iK
紅葉や桜は挿し木より実生の方が早いと思われ。
挿し木で確実に早いのは皐月・つつじ・椿・山茶花
・杉・ヒノキなど。
杉・ヒノキは1~2月頃、皐月類は花が終わってから、椿類は
新芽が固まってから挿し木すると根付く確立が高い。

879:花咲か名無しさん
10/09/12 02:24:25 fs3hGwP9
アジサイ、シマトネリコも追加 草との中間的な木はつきやすい気がする
芙蓉や萩はどうなんだろう

880:花咲か名無しさん
10/09/12 14:17:46 XszyJsLZ
>>879
芙蓉は簡単。
夾竹桃なんかはペットボトルに湿らせた水苔いれて
挿すでけで簡単に根が出る。

881:花咲か名無しさん
10/09/13 20:43:46 YDRgpsjh
サルスベリも水挿しで楽勝

882:花咲か名無しさん
10/09/18 23:48:41 kh4ZxEwA
ハギはたぶん無理だよ。


883:花咲か名無しさん
10/09/19 04:07:17 aWkJgEyj
キク科も物によるかなぁ…
ダリアは確か発根したと思うけど、今やってるブルーデージーはどうだろ。
キク科自体は挿し木成功率高い方だと思うけど。

884:花咲か名無しさん
10/09/19 14:37:46 02U59T6o
さすがに純然たる1年草は無理か
コスモスは倒れた茎から発根するそうだけど、メキシコでは多年草なのか

885:花咲か名無しさん
10/09/20 22:01:27 44kCvT0k
> コスモスは倒れた茎から発根するそうだけど
センダングサみたいだなw タネも似てるし。
やつらは、引っこ抜かれても体の一部が地に付けばそこから発根する。

886:花咲か名無しさん
10/09/22 07:47:46 h5hURLus
紅(くれない)山紫陽花の剪定した枝を貰って挿し木してたんだが、ようやく鉢に植え替えできるまでになった。
貰ってきた枝は10本位あったんだけど、根が出始め位の時に「定着した?」と勘違いしたお袋がいじった為に
完全に着いたのは1本だけOrz
もう1本根は出てるけど葉っぱは完全に枯れ果ててるのがあるけど復活してくれないよな・・・

887:花咲か名無しさん
10/09/22 19:39:37 oxWicLy5
パープルファウンテングラス難しすぎる。
10本挿して1本だけついて、それもしばらくしたら枯れた。
なんだかあほらしくなったので毎年買うことにする。

888:879
10/09/23 03:34:54 VWh+KSBA
>>879 シマトネリコと書いたのは間違い ニワトコの仲間の何かでした。
シマトネリコでぐぐったら全然違う植物だった
うちに25年以上ある椿(たぶん四海波か日月)の挿し木に初めて成功した。
でも芽の動きの遅い植物なのでまだ気は抜けない

889:花咲か名無しさん
10/09/23 10:51:48 xDTjOw2A
>>887
パープルファウンテングラスは、種採って来年蒔いてみたら?

890:花咲か名無しさん
10/09/23 15:28:39 uuTZFteZ
しきみが余ったので挿してみた
根付いて鉢植えにしていたら犬猫は寄って来ないかな。

891:花咲か名無しさん
10/09/23 19:04:37 BkwHCiCH
5月くらいにキンモクセイの挿し木20本くらいして,
3本だけ根が出た。
キンモクセイって挿し木難しいもんなの?

892:花咲か名無しさん
10/09/24 01:30:17 Qt1akLih
難しいらしいね。
しかも繁殖方法のメインが挿し木。
でも挿し木できる植物は大抵取り木出来る罠。

893:花咲か名無しさん
10/09/24 03:29:22 +pfezY9y
>>890
知人の家のワンコ、シキミの下を普通に走り回ってたから無理だよ。


894:花咲か名無しさん
10/09/24 20:52:22 Mbi1VbT1
>>893
そうですか、残念。

895:花咲か名無しさん
10/10/03 19:30:03 54sKKjmw
ブバルディアとネコノヒゲ同じ鉢に挿し木してみた。
このまま寄せ植えで逝こうと思う。耐寒性10度以上であまり強くないところもほぼ一緒みたいだし。

896:花咲か名無しさん
10/10/08 19:57:10 TmS7hNdA
バーミキュライトじゃないと成功率が著しく下がる'A`
おまけにふるいにかけたやつじゃなくて粉塵がある方が成功率が上がる。
バーミキュライトでやればいいから別にいいけど、なんでなんだろう…。

897:花咲か名無しさん
10/10/09 08:07:42 f39tP9tg
バーミキュライトのアスベスト問題から使わなくなったよ。
挿し木の用土は鹿沼土と赤玉土のみになったけど、全然変わらないな。
でもふるいにかけない方が成功率が上がるのは同意。
てゆうか、我が家ではふるいにかけた土で挿し木をするとほぼ枯れるw

898:花咲か名無しさん
10/10/09 17:30:16 u2ylQdOG
一生懸命粉抜きした奴よりも多少使い古した奴(あまりにも古い奴、長い間放置していた奴は論外)
の方が生育はいいって聞いたような気はするね、確かに。

まえにアルストロメリアうえてあってナメクジにやられて放置してあった奴に
ロータスブリムストーンぶっ挿しておいたらいつの間にか根付いていたっけ。

899:花咲か名無しさん
10/10/09 18:25:09 N+OPqA25
細かい土が入ってないと切り口と用土が密着しないんじゃないだろうか

900:花咲か名無しさん
10/10/09 18:35:38 u2ylQdOG
それはあるだろうね。
ただ水捌けとの兼ね合いが問題。
バーミキュライト+赤玉土を園芸用の篩じゃなくてキッチン用品の裏漉し器使うと有る程度細かい土も残っていい感じ。
最近はこれを使ってる。

901:花咲か名無しさん
10/10/09 19:00:46 1H7BfEND
素直に団子挿ししろよw

902:花咲か名無しさん
10/10/10 08:48:21 sMrxraT2
874なんだけど、シュガーバインでもバーミキュライトだったら根出るかなぁ…
部屋の気温は25℃以下になるようになったけど、やっぱり現状変わらない(´・ω・)
おまけに根が出たシッサスヘリンアーナを土に植えたのに、水不足で枯らしてしまったorz

前も全く根が出なくて困ってたら、ある日突然モリモリ出るようになったんだけど、
あれは夢だったんだろうか…

903:花咲か名無しさん
10/10/10 10:27:01 s9xJPo8B
コスモスのわき芽を挿したら
1週間でモサモサ根が生えた。

904:花咲か名無しさん
10/10/10 16:19:25 dXOhihyx
今年の春に”かえで”の苗木を買い育てています。
春すぎには生育も良いので、伸びた新芽枝を切って、
土に挿し木したのですが、3回ほど挑戦しましたが、
全部ダメでした。カエデは挿し木が出来ないのでしょうか。

ちなみに、ケヤキはここ数ヶ月枯れずに頑張っており、10センチ弱に
なっています。これからどうすすれば良いのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch