■■ 挿し木総合スレッド Part5 ■■at ENGEI
■■ 挿し木総合スレッド Part5 ■■ - 暇つぶし2ch139:花咲か名無しさん
09/02/18 20:05:13 aia/R/oG
今日なんてんの株分けやったけど鋸で切れるってネットで出てたけど鋸なん
かで切るなんて無理無理。
湿った丸太を鋸で切るのと同じで切れねえってもんじゃなかった。
途中まで鋸で切って後はナタを根っこの部分に当ててハンマーでブッ叩いて
やっと分けられた。
近いうちになんてんの挿し木もやってみます。

140:花咲か名無しさん
09/02/18 20:09:48 wxkG6Od6
南天の挿し木は、余裕だった
昨年秋に挿したのに容易に発根、すでにぐんぐん成長しとる。

141:花咲か名無しさん
09/02/18 20:12:45 hqU39P77
秋に挿した連翹が咲き出しました

142:花咲か名無しさん
09/02/18 22:19:13 l5l3ixQP
アブチロンの挿し木、伸びてきた

143:花咲か名無しさん
09/02/19 12:27:09 1clBCF4v
みんな発根剤なに使ってるの?

144:花咲か名無しさん
09/02/19 12:28:43 pIz6FMkX
メネデール

145:花咲か名無しさん
09/02/19 14:05:28 4t2sqtaT
ルートンと願い

146:花咲か名無しさん
09/02/19 18:45:05 0kDUkLYN
>>139
鋸の使い方が間違っていそう・・・
湿った丸太だって切れるのに。


147:花咲か名無しさん
09/02/19 20:11:00 Kzg+PYHB
>>146
>鋸の使い方が間違っていそう・・・

間違ってねえよ。
なに考えてんだ??

148:花咲か名無しさん
09/02/20 00:15:42 VGuDh9PV
挿し木するならメネデールで水揚げとルートン塗してで決り!


149:花咲か名無しさん
09/02/20 01:41:53 dGYN87WN
水苔団子は

150:花咲か名無しさん
09/02/20 08:46:25 Y3eamU5U
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      湿った丸太を鋸で切るのなんて無理無理!
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

151:花咲か名無しさん
09/02/20 09:11:31 VGuDh9PV
イチイの挿し木って今の時期でも出来る?
それと刺し穂はどの部位がいいかな?
穂先?それとも穂中?それとも昨年の枝?
それとコツなんてのもあるのかな?


152:花咲か名無しさん
09/02/20 19:06:10 yfdCoqQt
>>149
いましてるのは、発根補助剤の話。
おいらは使わんのだけど。

153:花咲か名無しさん
09/02/20 23:33:48 jWuwhH2k
メネデール万歳

日日草3本。
11月に切り戻したやつをメネデール溶液で水揚げして鹿沼土に挿しといたら発根しますた。
とりあえず鉢に植え替え成長待ち。

あったかくなったらプランターへGO!

154:花咲か名無しさん
09/02/21 14:25:09 7CQfiNR7
水苔団子について知りたい。
どうするの?

155:花咲か名無しさん
09/02/21 18:24:41 RQ/vkfUn
え、ただ水浸しにしたやつを絞って包むだけだけど
乾燥しきってるのはぬるま湯とかのほうが戻りやすいし熱湯なら殺菌も出来る

取り木とかで多い手法 仕上げはシートで包んで縛る

156:花咲か名無しさん
09/02/23 00:38:30 I2EKSTnT
オレはどっかのHPで見たやり方だけどプラの鉢真っ二つに割って下の穴に枝通して中にミズゴケとピートモス突っ込んで上から水を注いどく。


157:花咲か名無しさん
09/02/23 20:00:39 yjT8y5yo
正月におかんが持ってきて花瓶に挿してった猫柳、なかなか枯れないと思ってたら根が出てた。
季節柄にょこにょこと花(?)が出てきてなかなか可愛い。
おまいらだったら植える?捨てる?

158:花咲か名無しさん
09/02/23 23:11:47 +XJTZ7rW
>>155・156さん
ありがとう。
私はプラムの木でだけ、もう何度も取り木して成功しているんです。
プラムの木は取り木する前からもう根を出したがっているみたいな木で、
木肌の隙間から小さくぷつぷつ顔を出している根の素のような物が
ありますね。やりやすい木だと思います。
他に椿でも1度だけしたことがあります。

他の方はどんな木で取り木してらっしぃますか?


159:花咲か名無しさん
09/02/24 08:40:46 eqwK0Lj+
ハイドロカルチャーで使うゼリー(ポリマー?)に挿すってやり方を
ミクシで見かけたので、薔薇でお試し中。


160:花咲か名無しさん
09/02/26 09:57:17 SUALY6AL
生理用品系バラすのと、そういうのを買うのとでは、どっちが安上がりなんだろう。

161:花咲か名無しさん
09/02/26 11:20:51 mthKdXf/
>>160
男だから良く判らんのだがwww
やっぱり、オムツみたいにゲル化する薬品が仕込まれてるのか?

162:花咲か名無しさん
09/02/26 11:36:35 3P3JsAH8
>>160
生理用品とか……('A`)ウヘァ
バラすなら普通に紙おむつとかでいいんじゃね?
でも多分割高。
普通に考えてポリマーよりその他の部分の方が多いだろ。
余って余って仕方がないなら試してみればいいよ。

163:花咲か名無しさん
09/02/26 11:44:26 3W+yZ3u4
赤玉土でいいじゃん
いつまでも乾かない素材は黴そう

164:花咲か名無しさん
09/02/26 20:08:04 dh0U/USm
>>163
でもさ、団子挿しってやるでしょ。あれ、団子の部分はほとんど乾かない
密閉状態だと思うよ。でもって比較的成績がいいという話を聞く。
つまるところ、切り口近辺に細胞増殖を促すには、やはり「乾かない」のが
ポイントなんじゃないかと。

人の傷の手当てでも、ようやく最近になって密閉療法が認知されてきたけど、
あれも細胞には湿潤が必須、というところから来てる。
昔は乾かしてかさぶたにして、なんてやってたけど。

165:花咲か名無しさん
09/02/26 20:44:10 tTduEFtZ
発根してからまで水分過剰だと根腐れするよ。
もっとも高分子吸収ポリマーなら余分な水分が出ないのかもしれないけど。

つか調べたらポリマーを利用した「野菜類の挿し木方法」で特許を取って
いる人達がいるな。商品も実用化されている。
微量元素の問題もあるからピートモスとかを混ぜる方が良いみたいだね。

166:花咲か名無しさん
09/02/26 22:12:57 puRl7J7k
ダイソーに高分子ポリマーの乾燥状態な奴があったんで、買ってきた。

ゴマ粒より小さいのが、ビー球ほどに膨らむのね。量としてはシリカゲルの小袋
をもっと少なくした程度のが、水を吸うと茶筒いっぱいくらいになる。

ただ、器に入れると下のほうはポリマーが潰れるのと水分がにじむのとで、隙間が
無い。透明だから発根がよく分かるってメリットはあるけど、なんか通気性とか考え
ると少々疑問が。

あと、挿し木には粒がでかすぎるな。
ゼリー状だから指でつぶしてやればいいんだろうけど。ま、今年の春に試してみるわ。

167:花咲か名無しさん
09/02/26 23:59:22 Kto4kdPf
シンプルに鹿沼土8+山砂2でやってる
結構良い感じだと思う

168:花咲か名無しさん
09/02/27 02:28:43 8lGRIr7l
ちなみに俺は鹿沼のみ。

169:花咲か名無しさん
09/02/27 08:01:19 n9REbYAH
おれは畑の土を熱湯で殺菌して挿すだけ。

熱湯処理やらないと草が生えるからさ。

170:花咲か名無しさん
09/02/27 14:57:10 YwrqG6zX
>>164
確かに俺も荘思う。最初は、常に潤っている状態じゃないと駄目だと思う。
樹種にもよるだろうけど基本的に団子挿しは、確率あがる。

発根して、団子から根が飛び出して、いわゆる普通の土の領域に
根が伸びていくので、そこから先は通常通りでよいのでは。

171:花咲か名無しさん
09/02/27 18:01:37 RmJbmdAb
>>166
粒がでかすぎるって意味がワカラン。赤玉のゴロじゃないんだし。
ゼリー状で、自重で潰れて、水が染み出すような軟弱野郎なんでしょ?
いっそ「でかい粒」に挿してしまえば、団子挿し相当になりそうだし。

172:花咲か名無しさん
09/02/27 22:41:16 8lGRIr7l
>>171
大きさも丸さも、まさにビー玉サイズなんだわ。
直接挿すのは……まあ、モノによるかな。

で、自重で潰れる(わけじゃなくて変形する)っていうのは
深さにして15cmほど下あたりから。
上の方は形状保ってるから、隙間はスッカスカ。

まあ、砂みたいなのからみるみる器いっぱいに増えていく
様子を眺めるだけでも楽しいよ。

173:花咲か名無しさん
09/02/28 23:51:47 qD95m7/Z
特許がらみの仕事をしてるんでふと検索してみたら
「バラ 挿し木」で検索しただけでこんなに出てきた。
特許独特のわかりづらい文章だけど、いいかげんな個人サイトより
いい情報ありそう、めんどうだからとても全部は読めないけど。
URLリンク(www8.ipdl.inpit.go.jp)

174:花咲か名無しさん
09/03/01 19:59:23 MGz2ueI3
権利のあるものの頒布はダメ。研究目的繁殖は可。
しかしいいサイトだ。>>173


インフォメーション

--------------------------------------------------------------------------------
 入力データに誤りがあります。
--------------------------------------------------------------------------------


175:173
09/03/02 00:42:52 AfGK3MrP
>>174
ほんとだ、ごめんなさい。
直では飛べないんですね。
URLリンク(www7.ipdl.inpit.go.jp)
↑特許庁の請求項+要約のところにバラ 挿し木と入れてみたらたくさん出てきます。
新規の挿し木方法なんて題のやつもありましたよ

176:花咲か名無しさん
09/03/06 00:18:26 IOemEOw1
啓翁桜の挿し木に成功し、先日やっと花が咲いたぁ~
桜の中でも啓翁桜は割りと難易度低めなのかな?

177:花咲か名無しさん
09/03/06 03:36:03 whOhJpdT
去年の5月にマユミを挿したけど、挿した時と全く変わらない。
枯れてないし、マユミなんてこんな感じですか?

178:花咲か名無しさん
09/03/06 10:34:48 UrC6+BcQ
クレマチスのいろいろな種類を挿木してるけどわりと簡単。
今頃になって芽が動き出せば成功で、おもしろい。
アジサイも簡単ですぐ増やせる。ハイビスカスも簡単だよね。
ブルーウィング(またはブルーエルフィン、クレロデンドルム)もレアなわりには簡単だった。
他には睡蓮木とか紫式部とかも挿した本数ほとんどがうまくいった。
この間 セノアシス(またはカリフォルニア・ライラック)買ったから挿木してみよう。
マユミはうちのも今のところ枯れ枝状態。

何で挿木するかっていうと・・・
ただ単に上手くいくのがおもしろいって感じで貰い手を捜すのに苦労してるんだけどさ。

179:159
09/03/06 11:17:46 mBRQg3Rg
西向き台所窓際に置いたポリマー組(水揚げして挿しただけ)は
葉っぱもしゃきんとしてて新芽もにょきにょき。
南東向きリビング窓際に置いた鹿沼土組(水揚げ後ルートン使用)は8本中3本が黒く変色。
でも残りの5本はポリマー組程ではないにしろ芽が動いてる。

挿して3~4日くらいの頃は鹿沼土組の方が元気だったんだけど、
最近はポリマー組の方が活き活きしてる印象だ。
ちなみに挿してまだ10日だから、芽が動いてるのは枝の養分のおかげなんだろう。


180:花咲か名無しさん
09/03/09 14:36:59 5OowR6L5
>>166
ポリマーは潰さなくても
土の保水剤つーので
クズポリマーが
10グラム100円で売っている

181:花咲か名無しさん
09/03/09 16:21:54 SXzCeL6s
何回やってもコナラの挿し木ができない………みんな芽が動かないまま黒ずんであぼん。カエデとケヤキはこれでもかと葉と根が出るのにorz

182:花咲か名無しさん
09/03/09 19:13:51 gHc6+5nK
コナラなら実生の方が良いと思う

183:花咲か名無しさん
09/03/09 19:57:36 FjcwP+9A
うんと葉がでかいコナラとか、常緑のコナラとか、食っても渋くないコナラとか、
なんか珍しいやつなんじゃね?


184:花咲か名無しさん
09/03/10 01:34:42 ofrJKzg2
>>181
実生(採播 湿砂低温貯蔵3月播種)

185:花咲か名無しさん
09/03/10 13:03:14 l9wQkvsw
俺も山間部で見つけた特殊な固体のコナラを挿し木で増やそうと毎年頑張ってるんだが出来ないw

さて、明日の休みは保存しておいたイチジクの挿し木だ

186:花咲か名無しさん
09/03/10 19:24:04 1M6+Btfh
アジサイの休眠枝挿しについて教えてください。
休眠枝差しはいつ頃行うのがいいのでしょうか?
また、緑枝差しと比べた場合のメリットデメリットはありますか?
休眠枝差し手順のポイントはありますか?
ご存じの方、ご教示お願いします。


187:花咲か名無しさん
09/03/10 20:03:14 C4/P3P/X
>>185
詳しくお話を伺いたい。

188:花咲か名無しさん
09/03/10 20:15:31 C4/P3P/X
>>180
ダイソー工作員に扇動されて買ってしまった。
 PlantBall プランツボール 植物栽培用高分子吸水球 2.5g 105円
見た目、「きれいなシリカゲル」だな。
一晩浸けて置けとあるが、小一時間問い詰めてたら出来上がったようだ。

しかし、クラッシュ状(?)なら10gも買えるのか・・・・

189:花咲か名無しさん
09/03/10 20:42:11 umNVhTrW
>>188
近所のダイソーにあるよ土の保水剤10g105円
ジュエルポリマーは5g105円

ちなみに近くのホムセンはポリマー球状が10g100円がある

ダイソウの土の保水剤とジュエルポリマーは材料が一緒だと思う
土の保水剤は細かい欠片を集めているだけで


190:179
09/03/10 20:56:10 Zl/79Ezp
鹿沼組は続々と黒変し始め、無事なのはあと2本になった。
その内の1本も風前の灯って感じ…。
何がいけないんだろう。暖かすぎ?

ポリマー組は相変わらず元気。
ちなみに品種はHTのブラックビューティーです。

191:花咲か名無しさん
09/03/10 22:20:31 qXkf18nL
>>186
休眠なら今が最後ぐらい(2月~)だと思う
アジサイなら特に気を付けなくてもほぼ付くと思う
渇きだけは駄目だけど

密封挿しだと渇かない為か成長が早い

192:花咲か名無しさん
09/03/10 22:55:21 wrcNECmL
>>191さん
ありがとうございます。
今年はちょっと遅そうですが、ダメもとで休眠枝挿ししてみます。
乾燥しないように注意しますね。
挿し木したものは、日なたにおいた方がいいのでしょうか
それとも日陰がいいのでしょうか。
緑枝挿しは日陰がいいと聞きますが、休眠枝挿しについては
よくわかりません。
ご教示よろしくお願いいたします。

193:花咲か名無しさん
09/03/11 00:12:02 6JUkg6Bh
ポインセチア だめくさい
サツキ花芽つき 動きなし
ゴールドクレスト 1本枯れたが2本まだ青い
サンデリアーナ 葉は枯れたがてっぺんと茎は生きてる

194:181
09/03/11 13:31:14 phGH9vbA
なんの変哲もないコナラなんだけど、挿し木は成功しないから意地になってやってるだけなんだ。実生なんて失敗がないくらい出てくるのに(´・ω・)

195:花咲か名無しさん
09/03/11 19:12:19 MdsyiwmO
>>192
日なたでも付きましたが元気が無いと言うか
あんまり良く無かったです

明るい日陰ぐらいがちょうど良いかな?と思ってます


196:花咲か名無しさん
09/03/11 19:24:38 iqZ38QHT
>>194
朗報を期待している

197:花咲か名無しさん
09/03/13 11:12:37 D5E2HLRg
みなさんルートン使用してますか?どれくらい威力あるか知りたい。

198:花咲か名無しさん
09/03/13 11:18:18 KUDZTvpm
ロウバイなんかは挿し木で活着するのかな~?

199:花咲か名無しさん
09/03/13 12:15:04 Z3sbvmv9
ガジュマル挿し木したら、二年で超デカクなった。天井につきそう。枝の脇から気根がいっぱい出てきて、奇妙な形になってる。これが本来の自然の姿なんだろうな。

200:花咲か名無しさん
09/03/13 13:14:29 Zmdoze39
>>198
絶対無理、実生!!

201:花咲か名無しさん
09/03/13 13:50:03 CS6MfDPg
ロウバイは品種によって挿し木できたりできなかったり。
できない場合は実生で。


202:花咲か名無しさん
09/03/13 19:52:34 pLsWCDWy
素心なんかは挿し木でしょ?


203:花咲か名無しさん
09/03/16 02:36:16 MI5LjaZ7
ピンクッションは土に挿したとたんだめになった
水挿しのほうがよかったとも思えないが

水苔あたりが正解だったんかな

204:花咲か名無しさん
09/03/17 09:09:22 f6iVN0md
セトクレアセア種まき用土(でよかったのか)に
挿して3週間くらい

はっぱが展開してきたんだポットあげしていいのかな
抜いてみたくて仕方がない・・・

205:花咲か名無しさん
09/03/17 20:12:32 ZR9eTVcj
ツユクサの類なら、もうにょろにょろだと思うね。
せっかちさんには、ツユクサ系は水挿しをお勧め。

206:花咲か名無しさん
09/03/17 20:45:34 pfvxJdFG
南天の株分けと挿し木やったがどっちも葉っぱが落ちて枯れてきたが。
どう言う事だ。
このまま枯れ果てるのか。

207:花咲か名無しさん
09/03/17 23:20:50 Z+yvXZKv
>>206
ウチにも南天あるんで興味あるからちょっと調べてみた。
個人サイトだが、ここの人が、
http://育て方.jp/cat10/post_18.html

>4月初めに南天を移植しました。葉が枯れてしまいましたがまもなく新芽が出てきました。
>地際から切ってもどこで切っても南天は芽が出てきます。結構たくましい!

と書いてる。
まだ望みはあるかもしれないね。
あと、窒素のやりすぎに注意って書いてるところが多いね。



208:花咲か名無しさん
09/03/18 09:04:49 r5vgyNd9
寒冷地より採取して関東地方でイチイを室内で挿し木して1ヶ月
最近芽が動いてきたんだけどこれって良い傾向なんでしょうか?
用土はパーミキュライト100%です。
それと昨年10月屋外で挿した月桂樹次々枯れたけど1本だけ枯れずに残っています。
ただし、芽は動いていません。
これって大丈夫なのかな?



209:花咲か名無しさん
09/03/18 10:50:04 unjS/XLb
・悪い傾向
・ダメです

210:花咲か名無しさん
09/03/18 18:50:21 EwMHBLD5
接ぎ木スレに書き捨ててくるようなやつはダメだ。

211:花咲か名無しさん
09/03/18 19:37:47 jxEV4sRM
>>207
ohサンキュー!!!
がん枯れ南天!

212:花咲か名無しさん
09/03/19 10:24:08 aFqwk4AS
>>209>>210
残念でした~ww
月桂樹とイチイの数本の発根が確認出来ましたw
それもイチイは一月半でw
>>209>>210のような何の参考にもならんバカカキコオマエラ逝ってヨシ!w




213:花咲か名無しさん
09/03/19 18:43:59 O/emBUDv
> 月桂樹とイチイの数本の発根が確認出来ましたw
マルチしてないで、さっさと確認すればいいのに。日記帳じゃないんだし。

> それもイチイは一月半でw
なにやら「一月半」にとても思い入れがあるようだが、なにか驚くべき事項なのか?
そもそも>>208では嘘を書いているし。

> 何の参考にもならんバカカキコオマエラ逝ってヨシ!w
>>212が、みんなの参考になるといいですね。

214:花咲か名無しさん
09/03/19 18:46:12 dfJqSEnn
馬鹿に構うと日が暮れる

215:花咲か名無しさん
09/03/19 23:14:17 aFqwk4AS
釣れた釣れた、バカが釣れた、大量だぁw



216:花咲か名無しさん
09/03/19 23:15:27 aFqwk4AS
失礼、変換ミスしてしまったぜw

釣れた釣れた、バカが釣れた、バカ大漁だぁw

217:花咲か名無しさん
09/03/20 01:26:23 T4nrpwT6
過疎板で後釣り宣言(笑)w

218:花咲か名無しさん
09/03/20 01:47:42 QPanoA5+
沈丁花の挿し木について書きにきたらなんぞこの流れ

219:花咲か名無しさん
09/03/20 07:47:13 cspyp4gs
>>216
そんなに傷つきやすいなら2chに書き込まなきゃいいのにww

220:花咲か名無しさん
09/03/20 09:49:07 3g+24HLW
>>208>>212と思っている時点でおばかさんかとw


221:花咲か名無しさん
09/03/20 11:37:52 bNpeFrwQ
古木になりつつあるアンズを今年こそは挿し木成功させたい。
(何度か失敗中)
今、花が咲いてる時期なんだけど、花が終わって新芽の時に挿し木でいいのかな?


222:花咲か名無しさん
09/03/20 12:52:22 dSS6T+5M
>>221
杏は接木じゃ

223:花咲か名無しさん
09/03/20 21:20:51 rAqxoeTh
>>218
「書きに来たら」というのは「なんぞ」を書くための思い付きだろ。

224:花咲か名無しさん
09/03/21 12:09:56 qUWSoJ1j
梅の挿し木は難しいですかね?
頼まれて色々調べてはみたものの、殆ど否定的な回答しか無いんで・・・。

225:花咲か名無しさん
09/03/22 00:23:36 aLcdn9WJ
野梅系統なら普通に挿し木繁殖させるよ。

226:花咲か名無しさん
09/03/22 06:44:04 ot5tHHss
てす

227:花咲か名無しさん
09/03/22 06:45:47 ot5tHHss
シジミバナって挿し木難しいらしいけど、クワと同じくらい難しいのかな?
近所に野良状態のが有って枝取って挿そうと思ってるんだけど。
ググっても適期が解らない

228:花咲か名無しさん
09/03/22 09:58:41 se/d5oNU
>>227
シジミバナは株分けで増やすみたい。挿し木指南してるサイトは見つからず・・・。
URLリンク(www.nararinshi.pref.nara.jp)



229:花咲か名無しさん
09/03/22 19:52:59 I1Xpx6y3
母が切花で使ったボケが立派でそのまま捨てるのはかわいそうだったので
一部を切り出して太枝挿しに挑戦(自分は盆栽が趣味なので)

上手くついてくれるといいけど…

230:花咲か名無しさん
09/03/23 08:19:07 TOI/5apR
ボケは割りと簡単に挿し木できるよ

231:花咲か名無しさん
09/03/23 10:40:50 WdAO+4xs
幹でもついたりするね>ボケ

華道の素材ならリッパな盆栽になりそう

232:花咲か名無しさん
09/03/25 09:41:21 xxjeaDEh
挿し木の難しい樹木の場合団子刺し、
更に難しい場合その団子を素焼きの鉢の縁にぎゅっと押し付けると有りました。
これってどどんな理由なのかな?


233:花咲か名無しさん
09/03/25 10:01:17 s1+JG/ql
粘度の高い土は、水もちがいいからだろ
挿し木した鉢や箱に、ビニールかぶせるのと同じ

234:花咲か名無しさん
09/03/25 22:28:18 1eZ4f2et
>>232
そんなこと初めて聞いたけどなぁ・・・
>>233
かぶせるのは用土のためじゃないだろ。

235:花咲か名無しさん
09/03/27 13:42:25 /Sv2UEJE
水分が増えたり減ったりしにくい=環境が変わりにくいからかな、と思った。

236:花咲か名無しさん
09/03/27 18:50:10 wdvNS8+Y
挿し木で保水が必要なのは、穂木であって用土じゃない。

237:花咲か名無しさん
09/03/27 20:57:47 wbKky323
挿し穂の水分を確保する為には用土の水分って大事じゃじゃないの?
ミスト装置での挿し木とかビニールで覆って密封するとかすれば用土の水分は
あまり関係ないかもしれないけど・・・


238:花咲か名無しさん
09/04/12 00:14:13 ee6rwSrZ
密封挿しの場合カビ対策ってどうすりゃいいんだろう?
湿度上がるとすぐカビが発生してしまう。


239:花咲か名無しさん
09/04/12 21:44:02 uEH1JBHk
質問なんですが、紅カナメは挿し木で上手く増やせますかね?また、どの部分を切り出して使うと良いかなと悩んでます。
うまく根が出たら今年は鉢で育てて、冬あたりに露地植にしたいなと思ってます。

240:花咲か名無しさん
09/04/13 22:44:47 HxNPNj7V
>>238
俺は試した事無いけど↓で紹介されてる殺菌薬剤が参考になるかも?
URLリンク(www6.plala.or.jp)

241:花咲か名無しさん
09/04/14 14:08:23 wUDby9Iq
セリンセの挿し芽、簡単すぎてビビるw
同じ時期に挿したビオラはまだまだなのに~

242:花咲か名無しさん
09/04/14 18:47:28 3pbX8VnK
もらったバラを挿し木したいんですが

自宅に肥料なしの清潔な用土がパーライトしかありません
底面給水鉢にパーライトでも出来ますでしょうか?

243:花咲か名無しさん
09/04/14 19:31:41 1M7fEOya
パーライトは軽いから単用すると挿し木が倒れそう

244:花咲か名無しさん
09/04/14 19:33:34 1M7fEOya
というかそれ以前にパーライトは砂利と同程度の保水力しかないから挿し木には向かないと思う

245:花咲か名無しさん
09/04/15 00:00:52 eS4EBqfS
鹿沼土ぐらい買ったらいい

246:花咲か名無しさん
09/04/15 02:10:37 +OPnfa8q
うちは挿し木と言えばバーミキュライト以外は使ったことが無い。
ブルーベリーだけは例外でピートモスだけど。

247:花咲か名無しさん
09/04/15 05:20:15 RP3R1+ar
むぅ
イチジク挿し木20本1.5月経過まだ根が出ず
同じく密閉挿し20本1ヶ月経過カビで全滅気味根が出ず

イチジク簡単だって言われるけど品種によるのだろうか?
椿やバラは簡単に根がでるのに…

248:花咲か名無しさん
09/04/15 05:21:48 RP3R1+ar
ちなみに挿し木用土はバーミキュライト

249:花咲か名無しさん
09/04/15 09:21:57 cU9qvTOi
カビはアレだ。ダコニール2000倍程度をたまに土に吹きかければ
だいぶいいんじゃないか?と推測する。


250:花咲か名無しさん
09/04/15 14:47:08 Zh3/Mhvk
素焼き鉢+底面吸水でいいんじゃないの?
用土の上1/3を2mm以下位の細かい土にしとけば完璧

密閉は水切れを防ぐためにやるんだろうけど、何かいかにも過湿で
根が生えかけの時とか良くなさそう

251:花咲か名無しさん
09/04/15 19:46:32 qQ6JYnG/
>>247
北海道じゃまだ無理だって、こないだから言ってるだろ。

>>250
> 密閉は水切れを防ぐためにやるんだろうけど、
蒸散抑止だろうよ。
水切れ防止なら、腰水の方がいいだろ。もしくは花瓶挿し。

挿し木で、素焼きにパーライト底面給水って、どんだけSなんだ。

252:花咲か名無しさん
09/04/15 20:12:32 Pr5g5zO9
春に剪定した枝を挿し木したプルーンはくっつく予感。
プラムは駄目だった。

253:>>250
09/04/15 21:19:29 xktGUs9+
>>251
ちょ…バーライトなんて言ってないw

自分の場合、2.5号素焼き鉢+赤玉土(上1/3は細かい土にする)
+底面吸水(普通の水遣りだと維管束と土が離れてしまう事がありメンドイので)

この組み合わせで7-8割位は成功してますぞ。失敗しやすい木の場合は
数本挿して一本という感じだけど
それから挿し口の鉛筆削りはちゃんとよく切れるカミソリで切った方がええよ

254:花咲か名無しさん
09/04/15 21:57:17 jXnaPrMc
すみません、セラミスで挿し木はできますでしょうか?
保水性と通気性はあるように思うのですが…
挿し木したいものはトケイソウです。
今は水に挿しているのですが、それでは根はでませんよね?

255:花咲か名無しさん
09/04/15 23:55:11 Vo6GiXnS
クサボケを5センチくらい(3節分くらい)でジフィー7にさしてパックに入れて湿度を保っていたんですけど
葉が茶色くなり始めて、糸状の菌がでてきてだめになってしまいました。
なぜ失敗したのでしょうか。ボケは比較的簡単ときいていたのですが。

256:花咲か名無しさん
09/04/16 01:17:27 aJyPWKzg
ジフィーで挿し木ってどうなんだろ
あれは構造上過湿になりやすく酸素も不足しがちになるので
健康な根を生やすという観点からみるとあんまり良くないような気がします
腐葉土のような成分が多いので微生物が勝手に働いて分解始めちゃいますし

挿し木を成功させるコツは

・切り口をよく切れるナイフで鉛筆のように削る
 (根が出る部位である維管束(皮近くの緑の部分)を多く出させるため)
・挿す前30分程度水を吸わせておく
・水切れを起こさせない、根が張るまでは動かさない、風があたるところに置かない、水遣りはそっとやさしく
・肥料分が含まれていない清潔な土(鹿沼か赤玉)を使う(切り口と土がきちんと密着するよう
 上の方は目の細かい土にし、下の方は酸素供給を考えある程度荒い土にする)

とにかくこの4点につきます。

257:花咲か名無しさん
09/04/16 06:23:29 KT+hozPl
ジフィーはカビが生えやすいから種まき専用にしています
挿し木は小さいトロ箱みたいなのの底に穴を開けて細かい赤玉土を使用
四隅に支柱を立てて周りに寒冷紗を張っています

258:花咲か名無しさん
09/04/16 08:13:10 BKqAzhas
ジフィーとそのもどきはカビるよね~
自分もかなりそれで挿し穂や種をだめにしました。
今は粒の小さい赤玉とバーミキュライトのブレンド。
毎日葉水を欠かさずスプレーしております。


259:花咲か名無しさん
09/04/16 19:21:13 CfJZVg6M
> 普通の水遣りだと維管束と土が離れてしまう事がありメンドイので
そんな心配性なあなたに。

つ 団子挿し

260:花咲か名無しさん
09/04/17 15:54:01 VgZkCnZ6
直径3.5センチのボケの幹を挿し木したらあっさり付いた
さすがボケ

261:花咲か名無しさん
09/04/18 00:25:18 ZT1dtGls
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがボケだ、
   /_`シ'K-──‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    少々太くても何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

262:花咲か名無しさん
09/04/22 19:46:11 Z3fT+48b
>>206
葉っぱが枯れ落ちてうんともすんとも言わないけど死んだのだろうか。

263:花咲か名無しさん
09/04/22 19:59:18 5hJDTG1p
南天ではないが千両、挿し木をしたら
しばらく根付くかに見えて枯れ落ちた。しかし放置したら
その挿し木の根元から新しい芽が出てきた。
挿し木は死んだが、根は生きていてソコからヒコバエみたいに新しい木が
でてきたらしい。
そういうこともある。

264:花咲か名無しさん
09/04/23 10:26:37 1dt2IFuH
千両は、果肉を取って種だけにして播くとほぼ100%発芽するよ

265:花咲か名無しさん
09/04/23 22:24:22 UTfkt1DS
昨年、コアジサイの挿し木をしたはずなのに、でてきた葉芽は、なんと。。。
ハナイカダだった。。。小さな葉の上に、つぶつぶの花芽がのっかっていた。目を皿にしてプランターの中を探しまくった。


266:花咲か名無しさん
09/04/24 03:26:16 qToHG5xl
>>227
クワの挿し木は簡単だと思う。
実がなっている頃にうまい実がなる木を選んで、
適当に挿しておいたらきっちり発根したよ。


267:花咲か名無しさん
09/04/24 14:28:17 tHdme0uS
素人なもんで教えてください。
園芸の土(肥料なし)にそのまま挿したら根付いたんですけど肥料のタイミングを教えてください。
根が生えたら固定の肥料を置いていいものでしょうか?

268:花咲か名無しさん
09/04/24 17:28:56 ERuCEZ0Z
>>267
2週間我慢

269:花咲か名無しさん
09/04/24 20:57:56 OLBGyHSy
根を見たのか?

270:花咲か名無しさん
09/04/24 21:17:15 4U7aAlBy
>>269
挿して3週間くらいでそれに少し力入れたらグッと重たかった。
これって根付いているんじゃないの?

271:花咲か名無しさん
09/04/24 21:58:17 c81DO6kW
>>270
そう、その通り。
で、何を挿し木にしたの?

272:花咲か名無しさん
09/04/25 18:46:45 czkUBUzh
ナツヅタ挿したら、二週間で発根した。
でも地上部だけorz

273:花咲か名無しさん
09/04/26 22:30:25 QqlJVutL
>>32
>通気性の理論てどんなん?
素焼きを通り越して入ってくる空気よりも鉢と土の隙間から入ってくる空気の方が多い
ただし素焼きは水を透して土を乾かすのでプラよりも隙間から空気が入りやすい

274:花咲か名無しさん
09/04/30 16:49:13 5k2BU64W
バラの挿し木、芽は黒く枯れた(葉は大丈夫)のに、根はポットの底から
出ている。これ、大丈夫なんかな?

275:花咲か名無しさん
09/04/30 23:12:00 oDE+2KrJ
鉢上げしろよ

276:花咲か名無しさん
09/05/02 19:26:21 If8o0yFK
質問です。
赤玉土・鹿沼土共に小粒・微粒などの
サイズがあるようなのですが小粒を使って
挿し木を行おうと考えています。

微粒と小粒どちらを使うのが良いのでしょうか
教えて頂けると幸いです。



277:花咲か名無しさん
09/05/02 19:47:55 VGiI9Lkr
挿し木用の細粒の鹿沼土が売ってるよ。

278:花咲か名無しさん
09/05/02 21:30:38 wFW1p7tL
>>276
どっちがいいかって? バカ、砂でいいんだよ。
サボテンはな、表面に置いておくだけでいいんだ。

279:花咲か名無しさん
09/05/07 16:30:54 N3338KcF
水に生けてたバラの茎の切り口にぷくぷく白いのが出てきました
これを挿し木の土に挿したら挿し木出来ますか?
葉っぱは全部なくなってますが、芽はふくらんできています。

挿し木自体初めてなんですが、茎直径4ミリ程度一本だけを挿す場合はどうすればいいでしょうか?


280:花咲か名無しさん
09/05/07 19:11:39 gXYQfVDK
ググって、どうしても解らないことがあったら聞きにおいでな。

281:花咲か名無しさん
09/05/07 23:19:19 cFjMHY7P
バラの挿し木して根づいたものに水やりを忘れて枯れてしまったので
鉢から出してみたら、白い根がついてる!!
一筋の希望にかけて元に戻しておいた。

282:花咲か名無しさん
09/05/09 11:17:57 m/y148ve
>279です
色々なブログやサイトをみたりしましたが、やはりわからないのでアドバイス下さい

バラを水に挿したらカルスができました
切り口が斜めではなくて、発根剤をつけていません
挿し穂は6センチくらい、茎の直径は5ミリなくて葉っぱは全部落ちました
芽が動き出して延びてきています
一本だけです
挿し木種まきの土を買いました
バイオゴールド気ままにミストを持ってます
仕事があるので朝7時までしか世話が出来ません、夜に世話するとしたら22時以降になります
鉢がおける場所は半日陰で風通しいい割には微妙に湿気った場所です(ワイストや日本水仙、ミントが良く育つ環境です)

この状態で

鉢は何号くらいのものがいいでしょうか?
鉢は素焼きとスリットどちらがよいでしょうか?



283:花咲か名無しさん
09/05/09 22:18:17 HyXIF7MF
> 挿し木種まきの土を買いました
どんなのか知らないけど、それって朝水やって晩には乾いちゃう?
持つようなら、朝水やるだけでいけるでしょ。
赤玉の細粒とかでも朝一の水遣りで十分だから、大丈夫だと思うけど。

> 鉢は何号くらいのものがいいでしょうか?
> 鉢は素焼きとスリットどちらがよいでしょうか?
うちは5~6号ぐらいの、そのとき空いてる駄温鉢(基鉢)を使うことが
多いなぁ。それ以下だと乾きやすいから。

284:花咲か名無しさん
09/05/10 05:01:36 jFDH05aj
いつだかのランタナみたいな予感

285:花咲か名無しさん
09/05/10 08:54:39 IK01O043
オヤジが菊の挿し木を行っている。

286:花咲か名無しさん
09/05/10 09:27:12 Gopy8TNi
うちは5号スリットに腰水かな>バラ

でも一本だけだし小さいからね
3号スリットで腰水かな
自分なら

287:花咲か名無しさん
09/05/10 21:47:58 CEJGacOq
腰水だけはお勧めしない。
それだったら、そのまま根が出るまで水挿ししておけばいい。
それもあまりお勧めではないけど。

288:花咲か名無しさん
09/05/11 06:34:24 BQ/ki6vq
>>287
腰水しています。
椿の挿し木が主ですが。発根に時間が掛かるので未発根のうちは
腰水しています。 発根した後は絶対腰水だめ。
おぼれて根ぐされしますので上からの掛け水にしましょう。
自分的にはこの方法でかなり好成績です。

発根しやすい物だったら腰水はいらないかもです。

289:花咲か名無しさん
09/05/11 19:23:17 4gdjGSjE
> 発根した後は絶対腰水だめ。
見極めが難しいな。
葉が出たから根が出てる、とは限らないし。
椿はそうでもないのかな?


290:花咲か名無しさん
09/05/12 02:02:00 bGl17L6c
椿って粘土みたいな所が好きだから、多少根が空気に触れてなくても大丈夫なんだと思う。
発根したかしてないかの見極めも、アバウトで大丈夫なんじゃないかな。

とりあえずそろそろサザンカを挿してみる。

291:花咲か名無しさん
09/05/12 21:36:52 PeHPcg2r
なるほど。

292:花咲か名無しさん
09/05/14 17:55:44 r53+BtRD
某NECの某施設の生け垣のプリペット、昨年秋、徒長枝があまりに見苦しいので
長いヤツ5~6本取っといてやった。
ついでに、そいつを細かく分断合計20本挿し木にした、葉もなく3cm長ぐらい
のつまようじみたいなものにまで今5月に見たら発根。なんと成功率100%。
ウ~ン、虜になりそう

293:花咲か名無しさん
09/05/14 20:01:59 M7YzxQaO
犯罪自慢するやつ多すぎ

294:花咲か名無しさん
09/05/14 23:12:29 oVmF48mF
鉢ごと盗むのは犯罪だから絶対やったらダメだけど
穂先を摘むのは植物のためにもなるからいいんだよ。
と、ばあちゃんが言ってました。

295:花咲か名無しさん
09/05/14 23:54:41 zzfgyxjj
一言聞いてからやろうよ。
泥棒はダメです。

296:花咲か名無しさん
09/05/15 00:39:26 C3A4WwcH
>>292の髪が見苦しいからみんなで刈りに行こうぜ

297:花咲か名無しさん
09/05/15 14:47:02 XcmnIGfL
普通の人のお金を盗むのは犯罪だから絶対やったらダメだけど
ババアの年金を使うのは国のためにもなるからいいんだよ。
とオレオレ詐欺師が言ってました。

298:花咲か名無しさん
09/05/15 22:04:43 uOCo3xb+
そういや仏陀の弟子が花の香りを嗅いだら、仏陀に盗っ人呼ばわりされたとか。

299:花咲か名無しさん
09/05/16 21:59:21 UPT1/+/t
選定した金木犀の枝で、挿し木に初挑戦しました

はっぱの先から茶色くなってきた

大量に余ったネメデールがむなしい・・・


300:花咲か名無しさん
09/05/17 00:38:17 PGHdOof6
>>299
キンモクセイは難しいよ・・・。

以下のサイトは成功した一例。密閉挿しとのこと。
URLリンク(www.hanaippai.com)

301:花咲か名無しさん
09/05/17 01:33:36 K7foX+L3
そういう時はもう発根剤使うしか

302:花咲か名無しさん
09/05/17 08:57:52 xJ4nzY5P
>279です
こちらでいただいたアドバイスのおかげで無事根付いたようです
3号スリット鉢にスリットが埋まらない程度の腰水
赤玉小粒鹿沼小粒ピートモスが原料の挿し木種まきの土

これからは腰水を止めて根を鍛えて行く予定です

お世話になりました

303:花咲か名無しさん
09/05/17 23:31:42 pKvupOU/
10日で根付いたって・・・この調子だと、夏に枯らして終わりっぽいな。

304:花咲か名無しさん
09/05/18 03:06:32 VfMzyl6P
>>303
シーーーッ
最初からアイタタな感じが出てたから

305:花咲か名無しさん
09/05/18 08:16:19 9Iywuvcm
挿し木して2週間。
ちょっと気になって抜いてみた。
1cmくらいの根が出ていた。
えっ?どうしよう。今さら挿し木床に戻せないし
植え付けても根付くんだろうか?
こうなったら、植えるしかないと植えてみた。
もっと長い目で見守るんだったorz

306:花咲か名無しさん
09/05/18 21:52:51 +sX8jo5U
出てれば鉢上げできるよ。カルスでも。
要は、傷がふさがっていくばくかでも吸えるようになれば、挿し床はお役御免。
たくさん根が出てればより安心だけど。


てか、なんで「何を」挿したか書かないやつばかりなんだろう。

307:花咲か名無しさん
09/05/19 09:41:55 /Focc9h+
>>306
挿したのは薔薇です。
大丈夫ですか?
そのまま、普通の土に植える、と言う人と
挿し床の土で植えると言う人がいるんですけど
どっちが苗のためにいいのでしょう?
栄養のない土で植えても育たなさそうだし、
挿し床の土が環境が変わらなくていいのかとも
思ったり。
結局、赤玉と腐葉土の土に植えたのですが
細い挿し穂に短い根だったので、心配です。

308:花咲か名無しさん
09/05/19 21:09:06 BG/aG3NU
水が変われば人だって体調を壊す。
かといって、いつまでも箱入り娘ではいられまい。

ケア次第。


309:花咲か名無しさん
09/05/20 01:14:23 8Tw7bXG7
ブルームーン 鉢上げした途端、蕾がついてる~
プチッとな

310:花咲か名無しさん
09/05/20 17:58:18 RlVi3/ph
最近、挿し木した紅梅にアブラムシが集まるようになってきたんだけど成功したと思っていいかな?

311:花咲か名無しさん
09/05/21 11:21:00 1GRTq1qX
ミニバラを挿し木床から鉢上げのタイミングに悩む(-_-;)

サイズにあう小さい鉢に植えても夏うまく管理出来る自信がない
でも挿し床のままだと水捌け悪いし肥料もないし
うーん(--;)

312:花咲か名無しさん
09/05/21 19:38:52 EZx3cPuC
> サイズにあう小さい鉢に植えても夏うまく管理出来る自信がない
> でも挿し床のままだと水捌け悪いし肥料もないし

どうやっても無理なら挿すなよ。

313:花咲か名無しさん
09/05/22 00:04:17 Zy3YnTQY
顔文字ウザイ

314:花咲か名無しさん
09/05/22 08:51:42 gA0G12nR
(^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/

(^O^) (^O^) (^O^)

(^o^)/ ~

315:花咲か名無しさん
09/05/22 09:22:35 /flsd3Cl
バラとアジサイの茎がしわしわになってきた(^o^)/ ~

316:花咲か名無しさん
09/05/22 09:23:55 XoKqu8iV
(^o^)/ おととい挿したブッドレアの挿し木がしわしわになってきた(^o^)/

317:花咲か名無しさん
09/05/22 17:38:26 G0+G0vDw
今年伸びた薔薇の枝を挿しても大丈夫ですか?
6月頃に挿したいのですが、挿し穂として若すぎますか?

318:花咲か名無しさん
09/05/22 18:31:50 ovYIwjyJ
今年といったって、もう固いんだろ?

319:花咲か名無しさん
09/05/22 19:16:08 PSgxH64b
2ヶ月前挿したイチジク・バナーネ6本ともしわしわになってきた(^o^)/ ~

320:花咲か名無しさん
09/05/22 19:32:21 LMiO4f35
寒菊の挿し根、失敗したよ...orz

321:花咲か名無しさん
09/05/22 19:49:30 sYNH6lYh
宿根カスミソウ挿し木してみた(´・ω・`)

322:花咲か名無しさん
09/05/23 00:15:14 DQU7FHZt
>>321
根っこに接木しないと増えないよ(^_^;)。


323:花咲か名無しさん
09/05/23 02:06:03 HAQoA0Vj
春に取り除いた赤松の新芽をたわむれに挿してみたら根が生えた(^o^)/ ~
発根剤スゴス

324:花咲か名無しさん
09/05/23 11:52:47 tZDdy9B+
今日は。
パキラスレを見たら種専用スレらしいので、こちらに来ました(・∀・)

パキラの挿し木をして10日になります。
メネデール水に挿した先端部位の枝から新芽とカルスが、鹿沼に挿した中間の枝からは芽らしき緑色のぷっくりが出てきました。
そろそろ観葉植物用土の鉢に植え替えた方が良いのでしょうか?まだ待った方が無難ですか?
早く植え替えた方がいいと言う意見と、芽と根がしっかりしてから植え替えた方がいいと言う意見が両方あって混乱しています。

それから、葉からも根が出ると聞いたので挿したのですが、根は出ても芽が出ないから意味がないと言う意見を1度だけ目にしました。
情報が見つからないので、ご存知の方がいらしたら教えてやって下さい。
よろしくお願いします。

325:花咲か名無しさん
09/05/23 13:01:18 e8XSMjMa
初ラベンダーの挿し木に成功!と喜んだのも束の間
赤玉からぬいたら根に白い綿みたいなカビがウッスラと・・
根っこの白綿どうしたらいいでしょう植えても育ちますか?

326:花咲か名無しさん
09/05/23 16:35:00 VRhkyDst
木質イヒした鉢植えのマーガレット、4月に更新しようと若い部分で挿し芽してみたが・・・
2週ほど室内で
新しい葉も出てきてたしと
室外ベランダ明るい日陰へ

葉がチリチリになって、×でした
まだときどき水やって放置してるけど・・・


327:花咲か名無しさん
09/05/23 18:59:20 YncY/gtM
>>318
>>317です。
固ければOKですか?
6月に挑戦してみます。

328:花咲か名無しさん
09/05/23 20:14:10 wGKXKUXg
>>325
ラベンダーやったことないけど、それってカビなのか?
根じゃないのか?

>>327
梅雨時はいい時期。だけど、直射には気をつけよう。


329:花咲か名無しさん
09/05/24 00:01:01 CdeLutIx
>>325
それ、カルスできてるんじゃないか?

330:花咲か名無しさん
09/05/24 12:40:51 Gbq0lyW6
>> 325 根毛じゃなくて?

331:325
09/05/24 12:47:41 PKf1BxLx
>>328 >>329
根はもう充分に方々伸び出してる状態だったんです
根が出てるのに気付かないで水遣りすぎてたかから。
白いホワホワッとしたものが・・
根を水ですすいでから植えてみました(ダメ元で)



332:325
09/05/24 12:53:36 PKf1BxLx
>>330
根毛・・ググッてみたらそれだったのかもしれません。
似た感じのホワホワでした

333:花咲か名無しさん
09/05/25 22:24:21 dTVcKKmc
剪定後のユリオプスデージー挿しました。楽しみです

334:花咲か名無しさん
09/05/25 22:54:58 cgmSd+q5
どなたか、コアジサイの挿し木、成功したかたいませんか?
昨年11月に挿し、4月、芽が吹いてきたんで安堵したのも
つかのま、1番目の芽がカサカサになっています。2~4番目は
まだ生きているようです。日陰においてあり、今日、ビニールで、
キャップをしてやったのですが・・・
教えていただけませんか。

335:花咲か名無しさん
09/05/26 08:22:07 57PZ1f+w
クロモジは挿し木できますか?
7年生の庭植えの木が枝枯れしてきたので、
どうにかしたいのですが。


336:花咲か名無しさん
09/05/26 08:35:51 45VHQEYE
1ヶ月前に切り戻した枝を挿し木にしていたユッカ
全部切り口にカビが生えてた

337:花咲か名無しさん
09/05/27 19:01:35 /p2T6zZ+
>>335
どうにかしたいけど、できないって言われたら諦めるんだな。


  で き な い



338:花咲か名無しさん
09/05/27 21:47:40 6KReHSr5
そんな冷たい・・・だめもとでたくさん挿して

339:花咲か名無しさん
09/05/27 21:49:11 6KReHSr5
続き・・たくさん挿してみたら。

340:花咲か名無しさん
09/05/27 22:20:02 fWIlQBSq
URLリンク(www.pref.shimane.lg.jp)
ミスト室で何とかできるみたいだから、密閉挿しかな。
弱った木からだと発根しづらいんだよな。
自分で調べないでここで聞いてるようだと・・・
総合すると>337は正解を言ってると思う。まっ、諦めないと言えば出来ないとは言わないみたいだが。

年に一度のチャンスしかないから駄目になるまで頑張ってみれば。
ここで聞いて得られる知識は高が知れてるよ。
全部は伝えられないし。

でも、なんで7年で木が弱ってきたんだ。



341:花咲か名無しさん
09/05/28 01:17:43 qlo/27tQ
ダイソーのジェルポリマーで挿し芽してみました。

ジェルポリマーだと通気性ゼロなので、パーライトを少し混ぜると空気に触れる部分ができるので良いみたいです。

ゴールデンウィークに挿したミリオンベルとビオラに根が出てきましたよ。
生えてきた根っこが見えるので、嬉しいです。



342:花咲か名無しさん
09/05/28 14:39:36 V1vbcR7I
>>336 >ユッカ
葉っぱのついた枝?を花瓶などに水いれて生けておくと発根しますよ
それから土に植え付ければおk

343:336
09/05/28 15:26:01 JfLvQoHQ
>>342
ええ、そうだったんだ。もったいないことしたなあ。
情報ありがとう。

344:花咲か名無しさん
09/05/28 17:14:09 4eS3lb9M
>>335
スレチだけど、取り木ならできます。
また、そこらにたくさん生えているクスノキに接木もできると思います。
ポット植えのクスノキを用意して、呼び接ぎしたらどうですかね。


345:花咲か名無しさん
09/05/28 19:55:49 j/Uvzjvv
> また、そこらにたくさん生えているクスノキに接木もできると思います。
おいマジかよ。
クスノキ・タブノキ・クロモジ・シロモジ・アブラチャン一緒くた、なんていいな。
お前ら一般人は、柑橘の接ぎ木でもありがたく拝んでいろ、と。

346:花咲か名無しさん
09/05/28 21:27:47 1D6DiY9D
ヤマコウバシを殖やしたいと思ってるんだがやってみるかな

347:花咲か名無しさん
09/05/29 02:39:39 nCtoA2jq
>>345
ちなみにコナラにクリも接木できるよ。


348:花咲か名無しさん
09/05/29 19:03:15 ZG0S5Ffx
話に乗った当人が言うのもなんだが、こういうスレもあるでよ。
スレリンク(engei板)

ちなみに一昨年挑んだカキにクリは、芽吹いたけど覆いを取ったら枯れた。


349:花咲か名無しさん
09/06/04 01:15:07 mXjOX14A
大麻草は挿し木で増やせますか?

350:花咲か名無しさん
09/06/04 08:08:35 BiKzXiED
>>349
そんなことは誰にも相談するな。
タイホ~を覚悟で自己責任でぞうぞ。

351:花咲か名無しさん
09/06/05 00:54:28 j+DNw++y
妹の生理用ナプキンをばらして、高分子吸収剤入りの綿にメネデール液を染みこませて挿し木したら、抜群に根付きがよかったけど、嫌われました。

352:花咲か名無しさん
09/06/05 17:23:47 c/BqTZfu
薔薇の挿し木をして1ヶ月。
芽が全然出てこないので掘ってみた。
根っこは7cmくらい伸びていたので、とりあえず植えてみたけど
挿し木は難しいね。



353:花咲か名無しさん
09/06/05 19:18:07 cO61D2RR
> 薔薇の挿し木をして1ヶ月。
> 芽が全然出てこないので掘ってみた。
こういう人には基本的に無理。


354:花咲か名無しさん
09/06/05 20:54:34 zKUtZA42
>>351読んで思いついたんだが、
ルートン水に溶かして撒いたら駄目かな?

355:花咲か名無しさん
09/06/06 09:56:39 3ljj0ZzG
>>351
おい、お前は一人っ子じゃないか、もうよそうぜ・・・

356:花咲か名無しさん
09/06/06 14:02:41 oADxMV/4
>>354
薄くなりすぎてダメでしょ

357:花咲か名無しさん
09/06/06 18:53:17 yVDMkpbF
>>355
ちょっと嘘つきました。ままんのでした。ごめんなさい。

358:花咲か名無しさん
09/06/06 21:41:43 5FTSne+D
赤いバラの一輪差しを買って、延命剤だけ入れて水を足しながら
1カ月花瓶に挿してたら芽が生えてきてしまいました。

このまま捨てたり枯らすのは残念なので挿し木で育てたいと思いました。

今まで園芸やったことないのですが、ネットを参考にして
ロックウールとメネデールとルートンを買ってきて写真のように準備してみました。

URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)

水の量は多すぎないだろうかとか、陽に当ててもいいんだろうか等
ネットだけでは十分調べきれなかったので、アドバイス頂けますでしょうか?

品種ははっきりとわかりませんが、ネットで写真見てるとローテ・ローゼのような感じです。

蛇足ですが、結婚1周年記念に買った一輪差しなので
これがうまく育ってくれるとロマンチックと思ってます。

359:花咲か名無しさん
09/06/06 21:53:26 LHrrNzY9
>>358
うちはそのサイコロを赤玉小粒単用でスリットポットに植えてる
山椒、アベリア、ブッドレア、ガラニチカはそれで発根した

360:花咲か名無しさん
09/06/07 00:01:16 xDd9NtaV
>>359
ありがとうございます。
今紙コップに入れてるんでスリットを自分で入れて
それに赤玉を入れて試してみようと思います。
底穴から水を吸い上げさせる方法ですよね?

361:花咲か名無しさん
09/06/07 00:43:50 J95z+Yzr
>>360
スリットは綺麗に根を張らせる効果があるけど、
挿し木の場合は根が出たとこで植え替えだからスリット入ってる必要ないよ
でも、根が出たとこで底のスリットから根が確認できるから穴は多いほうがいいかもしれない

水は表面が乾きそうになったらあげてた
腰水はしてないっていうか、そのサイコロ保水性高いから腰水の必要ないと思う

あと発根には数週間かかるから、紙コップだとへたって破れそう
ふちを持っても変形しない硬質プラスティックのポットが出てきた根を痛めなくていいよん

362:花咲か名無しさん
09/06/07 13:41:18 ZkIS3HF/
3週間くらい前に挿してたジェイドが発根してたから植え替えて来た。カーネーションはすごくつきやすいね。
バーミキュライト7:赤玉小粒3の底面給水(メネデール2~3滴入り)で、幸いにも今まで失敗なしです。

ただ、カーネーションは根腐れしやすいんで挿す穴を大きめに(茎より2回りくらい)あけて、
土を寄せずに空いた隙間をバーミキュライトの粒でサッと隠す程度にしてる。

363:花咲か名無しさん
09/06/07 16:51:22 Z0M51TKd
挿し木に初めて挑戦して2週間たちますが、2,3分からないことを教えてもらえませんか?
バラ(葉っぱが枯れた状態、茎は緑)は、1~2ミリのトゲトゲの根が出た状態
ランタナ 葉っぱは枯れずに1~2ミリのトゲトゲの根が出た状態です。
今後の置く場所(現在は1日中塩ビ屋根の下)水遣りの回数など教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

364:花咲か名無しさん
09/06/07 16:55:31 2EWAFHE7
根が出た状態って…そんな2週間くらいで発根したかどうか確かめたりしちゃダメだろ

365:花咲か名無しさん
09/06/07 16:58:20 2OKp7w+/
高分子吸収剤だけなら、オムツやペット用トイレシートで良いような。
コンビニならオムツの少量の売ってるし。
まあ、わざわざ買うなら100均で買ったほうが良いわな。

366:花咲か名無しさん
09/06/07 19:09:55 J95z+Yzr
>>363
挿し木というのは植物が大怪我した状態なわけだから全快するまで強い日差しを避ける
発根したあとは根腐れしないように表面が乾いたら水をあげる

367:花咲か名無しさん
09/06/07 20:49:02 gflTzJUc
> 表面が乾いたら水をあげる
難しいこと考えずに、毎朝一回たっぷり、でいいと思うよ。

368:花咲か名無しさん
09/06/07 21:03:36 J95z+Yzr
「表面が乾いたら」は水遣りの基本だよ
初心者はこれを守っていればだいたい失敗しないし、
例外的な状況ではうまくいかないかもしれないけど、
そういうのは一つずつ憶えていけばいいんじゃない?

少なくても毎朝一回たっぷりやるよりは失敗しないと思う

369:花咲か名無しさん
09/06/07 21:04:45 J95z+Yzr
ごめん、園芸初心者スレと間違えた
挿し木なら毎朝一回たっぷりでいいと思う
もう寝るわ

370:花咲か名無しさん
09/06/08 06:11:24 meQ/pNRG
親切に解答頂きまして有り難うございました。
大事に育てていきたいと思います。

371:花咲か名無しさん
09/06/08 17:17:16 WkJ5PyVv
2月に挿したイチイが続々発根してきました。
1月に挿したクチナシも発根しました。
早速ポットに植え直しました。


372:花咲か名無しさん
09/06/08 19:16:38 K/iAXr3q
>>368
基本って言うけど、注釈の多すぎる基本だ罠。
金科玉条にすべきものではない。

373:花咲か名無しさん
09/06/08 21:29:09 9DC6dJhR
水やり3年~

374:花咲か名無しさん
09/06/08 21:45:04 7AwugKwm
>>372,373
そうだけど、他に水遣りの仕方について初心者に教えるとき適切な表現ある?
「水やり3年~」って言われても初心者は困惑するしかないじゃん

試行錯誤を始めるときの土台として「表面が乾いたら~」は優秀だと思うけどなぁ

375:花咲か名無しさん
09/06/08 21:55:48 po3YTD7l
駄温鉢とかなら鉢の表面触れば土の湿気具合が分かるからいいんだけどね

376:花咲か名無しさん
09/06/08 21:59:11 9DC6dJhR
>>368 = >>374 かな?

『「表面が乾いたら~」は優秀』は、普通の鉢植えの育て方じゃないかな?
挿木は椿や山茶花、マサキしかしたことないけど、ほとんど成功してる。
オレの場合、
「挿木は表面が乾くどころか、毎朝きっちり上から優しく水やり。受け皿がタプタプでも、気にしな~い。」

挿木で一番怖いのは、水不足だと思ってる。
やり過ぎでちょうどいいよ。

377:花咲か名無しさん
09/06/08 22:43:57 V7MsHoAe
>>376
彼と同じことを書きながら、彼に問うてどうする。


しかし一般の鉢物において>>372-373だという話だ。
挿し木も「受け皿がタプタプ」なんてのは、せいぜい初期のころだけ。
多少なりとも傷が癒えれば、過湿はむしろ害。
水不足が怖いって、どんだけ風通しのいい炎天下で挿してるんだよ。
もちろん、例外もあるだろうけど。

378:花咲か名無しさん
09/06/09 11:15:59 XGa5czgm
>>368,374です
>>368は初心者質問スレと間違えてレスしたものなので普通の鉢植えについてです

スレ違いなのでこれ以上続けるつもりはないですが、
>>374については「水やり3年」よりも粒度の細かいフレームワークとして優秀ではないかという意味だったのですが、
否定意見ばかりで代替意見がなかったのは残念です

379:花咲か名無しさん
09/06/09 13:08:49 VgzwzzHe
薔薇の挿し木って、どれくらいになったら鉢あげしてもいいのかな?
1ヶ月くらいとか、葉っぱの大きさとか新芽がこれくらい伸びたら、とか
目安がほしい。

クチナシやアジサイも挿してみよう。

380:花咲か名無しさん
09/06/09 18:08:47 NitpI8jR
ところで 君たち、
ペットボトル(透明)の底を利用して挿し木をしたら
発根具合がよく分かるのでは ないだろうか?

381:花咲か名無しさん
09/06/09 19:35:50 0yRK4ZY4
>>378
> フレームワークとして優秀
それは否定しないけど、言葉が独り歩きしつつある気がするんだ。
本件とは関係ないけど、「アケビは3葉と5葉を交雑しないと生らない」なんてことが
まことしやかに言われている。これなんかは、無理解の上に言葉だけが独り歩きした結果。

>>379
ふた月はみることにしてる。そのころには当然、芽も動き出してる。
ひと月でも、いまどきのなら根は出ているだろうからいいかもしれない。
赤玉に挿して、通常植え替え時期まで鉢上げなし、という手もある。

>>380
上下で切って、ひっくり返した蓋側に挿して、底側は腰水の受け皿、とか
考えたこともあったけど、ペットってけっこう軟いんだよね。移動とかしずらい。
発根も、見えるところに伸びるとは限らないし。

382:花咲か名無しさん
09/06/10 00:11:21 DV8yzfro
なんとなく梅雨を過ぎ頃から、かつ、2ヶ月以上たってから鉢上げしようかなと思ってる。

別に慌てて鉢上げする必要もないしね。

383:花咲か名無しさん
09/06/10 07:19:21 OhZOfW7U
花活けのサンデリアーナ再挑戦の巻

384:花咲か名無しさん
09/06/10 09:37:18 Bwq2MeXz
>>381
ふた月ですか?じっと我慢ですね。ありがとうございます。

385:花咲か名無しさん
09/06/10 13:59:10 FbbwdRvT
>>380
光が当たると発根しなかったりするからなぁ
全部の樹種がそうなのかどうかは知らんけど

386:花咲か名無しさん
09/06/10 14:06:35 bFGG6MPP
>>380
趣味の園芸の去年のテキストに、ツリガネツツジ(?)の密閉挿しで使うのが紹介されてましたよ

500mlが使い良いと
底から2cmくらいの胴に横からいくつか穴をあけ(底に水が溜まり、余剰分は穴から抜ける)
胴を斜めにカットし2つに分ける
底があるほうに用土(鹿沼)を入れて挿す
カットした上部を元の位置に戻しテープで固定...

密閉でなくても、500でなくても、底のほうに水が溜まり余分な水は穴から抜けるのはいいとおもいました

387:花咲か名無しさん
09/06/10 17:11:31 hMqMfukH
>>386
すみませんが
何年の何月号か教えてもらえませんか?
参考にしたいです

388:花咲か名無しさん
09/06/10 18:32:51 GTnp/Wio
挿し木してしばらくは日陰がいいの?
光合成のため陽当たりいいところに置くのかと思ってた
やつばり挿し木前に花瓶で水を吸わせるべき?


389:花咲か名無しさん
09/06/10 18:46:43 ehK7XeU/
380です。
いろいろと 有り難うございました。

今日 ペットボトル利用してつつじを挿してみました。
(回りは黒いビニールをまき 挿した所が見えるような端っこ)
うまくいくようなら また書き込んでみます。

390:花咲か名無しさん
09/06/10 18:50:50 5xG7SYyq
>>388
水上げはした方がええです
表土を乾かさない自信があるなら(数時間おきに水遣りが出来るなら)
日なたでもいいのかも知れませんが、そうじゃないなら明るい日陰が無難。
あと挿し穂が動くと発根しなくなるので風よけ、雨よけも必要です
(太枝挿しなら紐で鉢に固定する等の処置が必要)

391:花咲か名無しさん
09/06/10 19:12:57 Pr/DiRxR
>>388
王さんは胃の摘出を受けた後、すぐにステーキとかガッツリいかなかったから
痩せちゃったんだよな。栄養第一。お前もそう思うだろ。

>>390
> 表土を乾かさない自信があるなら
土の表面が濡れていればいいなら、腰水どっぷりで完璧だろ。

392:花咲か名無しさん
09/06/10 19:33:07 GTnp/Wio
胃がないなら入るところ無くて食えずに痩せたんじゃね?
つうか、たとえ話だと思うがよくわからん
手術後は白湯?重湯?お粥?
傷口に負担かからないのから体力回復したら栄養のあるものかなぁ?
光合成は筋トレみたいなもんか?


393:花咲か名無しさん
09/06/10 20:42:34 V5pBO+k3
こんなこと書いちゃあ、まずいかもしれないが・・・・。
ペットボトル半分にぶった切って密閉ざしって・・・検索すれば・・・。

ペットボトルより梅酒をつけるビンでの密閉挿しに魅力を感じる。
挿したいものが今はないので考えてるだけだけど。
検索で見つけたんだけどね。

394:花咲か名無しさん
09/06/10 22:10:14 Y0qZVVoR
ムクゲが根付きました。盆栽に仕立てます。ひょろっとした枝に重そうな
花が咲いているのを見て私にもできるかもと思い立ちました。来年には
花を咲かせたいです。濃い紅色の八重です。鉢上げの時期待ちです。

395:花咲か名無しさん
09/06/10 22:12:01 Qe3e7/Ct
挿し木は日陰だよ
水を吸い上げる機能が切り取ったところの穴しかない状態で、
葉っぱから水分が蒸発したら干からびちゃうじゃん

そのためにわざわざ葉っぱを落としたり、半分に切断したりしてるのに、
水分の蒸発の速い日向に置いたら台無し

396:花咲か名無しさん
09/06/11 06:08:15 +Fgp773d
水分蒸発しないようにラッピングとか?


397:花咲か名無しさん
09/06/11 11:17:07 uJbUuur4
カルミアの花を貰って、余りの可愛さに挿し木で育てたいと思ってググッたら、極端に挿し木の成功率が低いと読んでちょっとしょんぼりしてました。
が、>>386 さんの方法で一度チャレンジしてみたいと思います。
ツツジの仲間だという事だし、駄目元で・・・。


398:花咲か名無しさん
09/06/11 19:16:25 iQrIkd2r
>>387
2008年6月号 園芸ダイアリー
山野草のページに


同 庭木・花木のベージには
鉢の上面を透明なビニールフィルムで密封する密閉ざしが紹介されてます

399:花咲か名無しさん
09/06/11 19:41:35 iQrIkd2r
>>397
高さ2cmの側面にあける水抜き用の小穴は10カ所ほどと・・・

胴のぶった切りは斜め推奨

たぶん斜めにすると、挿す作業がやりやすいのであろうとおもわれる

ムラサキツリガネツツジの・・・でしたが
・・・明るい日陰で管理 1カ月ほどで発根するが鉢上げは翌年3月におこなう・・・と


せいこうをお祈りいたします

400:花咲か名無しさん
09/06/11 20:28:06 BPdRCTtP
>>399さん、>>397です。
詳しく説明ありが㌧!
その方法でやってみるよ。
成功したら報告します。


401:花咲か名無しさん
09/06/11 22:53:31 VoPWraHS
>>398
ありがとうございます
参考にさせていただきます

402:花咲か名無しさん
09/06/12 13:50:47 aT7J/Dny
>>400です。
早速今カルミアの挿し木をペットボトルでやってみました。
2リットルの水のペットボトルをカットして、底から2cmほどのところに錐で穴を開け、赤玉土の細かいのを使ってやりました。

URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

透明なテープが無くて、花柄のテープで借り止めしたので、見苦しいですが、こんな感じでいいでしょうか?
時々メネデールを混ぜた水をやってみようかと思っています。
何とか根付いて欲しいです。
ナイスタイミングで詳しい情報を下さった>>399さんに感謝です。

403:花咲か名無しさん
09/06/12 14:12:08 7Om/RZa6
>>402さん
割り込みゴメン

自分もカルミアが大好きで、鉢植えや地植えで育ててきました。
うまく育てられず枯らしたことも何度か…
挿し木はきっと無理だろう…と始めから諦め、挑戦すらしてませんでした。

その後の経過もぜひ教えてください。
うまく発根しますよーに!

404:花咲か名無しさん
09/06/12 14:16:13 aT7J/Dny
>>402です。
>>403さん、カルミア可愛いですよね!!!
自分は、田舎のおばちゃん達がやっている直売所で、名前も知らずに切花で買って、名前を知ってもっと好きになりました。
「カルミア」
う~ん、あの金平糖のような可愛い花にぴったりな響き!!
自分も苗をネットで探しましたが、高い!!!
びっくりしました。
挿し木が成功する確率はかなり低い、と言うか、ネットには「初めから苗を買ったほうが早い」と書いてありましたが・・・諦めきれず・・・。
花の部分は今も部屋に飾り、茎の部分を挿しました。
経過、報告しますね!


405:花咲か名無しさん
09/06/12 15:45:44 mn6TbZVJ
この場合、ペットボトルの蓋はしなくていいの?
無知ですまんがやってみたいので。


406:花咲か名無しさん
09/06/12 19:14:55 gofsYE2q
・・カルミア、知らなかったので画像検索してみた
ゴメン。怖かった。何か知らないが恐怖のツボを刺激する
たしかトケイソウもダメだったな。



407:花咲か名無しさん
09/06/12 21:41:03 zpr2eZ8o
>>404です。
>>405さん、自分も疑問に思ったのですが、蓋(栓の事ですよね?)までしてしまったら、
ペットボトル内の温度が上昇しすぎて、いくら明るい日陰に置いても、気温の高い日はまずいのではないかと思いますが、
>>399さん、まだいらしたらアドバイスお願いできますでしょうか?

>>406さん、自分の貰ったカルミアは、多分「エルフ」と言う種類の、白~ピンクの金平糖のような花なのですが、どぎつい赤とかもありますね。
どの種類が駄目だったのでしょうか・・・。
トケイソウとか、蘭のある種類は自分も駄目なものがありますノシ


408:花咲か名無しさん
09/06/12 21:48:48 zpr2eZ8o
何度もすみません、>>402で「赤玉土の細かいの」と書きましたが、「鹿沼土」の間違いでした。すみません。

409:花咲か名無しさん
09/06/12 22:56:12 UkB0vsO2
そこまでしなきゃ、ならんのかね・・・  (-公-;)

410:花咲か名無しさん
09/06/12 23:41:30 9lPSM75h
>>407
恐怖のツボった者です。ちょっと遠目だと赤系は怖くて白は可愛く見えるんだけど、
アップで見るとどっちも怖かった・・。たんなる私のツボの問題ですので
気にしないでね。ちょっと前にみた(生で)パフィオペディラムも怖かったわぁ

私が見たペットボトルは確か蓋はしてなかったな。しかも側面にいっぱい穴あけてた。
なので密閉挿しではないのかもしれない。

411:花咲か名無しさん
09/06/13 05:35:11 TEzkLlZ0
>>406
こいつのことか?
URLリンク(www.c-i.co.jp)


412:花咲か名無しさん
09/06/13 07:02:57 7v/AS70f
>>410さん

>>403です。
恐怖のツボ笑ってしまった。

自分も今よく流通してる「オスボレッド」は嫌いで、
昔ながらの「ラテフォーリア」が大好きです。


413:花咲か名無しさん
09/06/13 09:33:28 GCqtVlHk
>>411
アポロみたいだ

414:花咲か名無しさん
09/06/13 14:08:31 2VtQwnum
>>411
アポロそっくりwww
白とかピンクのは咲くと可愛いんだけど、この画像は確かに恐怖のツボを押すかもw

415:花咲か名無しさん
09/06/13 15:07:41 nBG9v7n1
>>411
ぎょーーーえーーーーーorz
気になってうっかり見ちゃったよ
by406

416:花咲か名無しさん
09/06/13 17:06:39 R7kACERE
>>406 定石どおり引っ掛かったのお>>406よw
濃いめのピンクのアポロが全部こっちに向かって突進してくるみたいだよなw

417:354
09/06/13 17:16:27 dVCpLlPL
アメリカホドイモとブルーベリー挿して1週間1度のペースで
薄めたルートンやったら3週目で発根したよ。
普通に溶かすと溶けにくいから健康食品か何かに付いていたおまけのシェーカーで撹拌。
濃さは200ミリ㍑で0.5グラム。ハイポネックス粉末のスプーンの小さい方で約半分。

418:花咲か名無しさん
09/06/13 18:08:06 AfJHiOF/
>>411
お母さん怖いよー

419:花咲か名無しさん
09/06/13 19:05:11 0AuCkGBL
怖くて見られないんだけどw

420:花咲か名無しさん
09/06/13 19:30:48 q2Nhj3pp

ぁああああ


421:花咲か名無しさん
09/06/13 19:54:32 neB4yf65
ノイバラの枝を入手したので挿し木しようと思います
新梢でも発根するのでしょうか?
失敗しないやり方や注意点はありますか?


422:花咲か名無しさん
09/06/13 20:03:22 hGqjsdpx
ノイバラ成功の秘訣

1.乾燥させないこと
2.上下を逆さまにしないこと
3.踏んづけないこと
4.肥料と称しておしっこをかけないこと
5.肥料と称してうn


423:花咲か名無しさん
09/06/13 20:21:31 neB4yf65
>>422
え、それだけ?
ほんとうにそれだけ?


424:花咲か名無しさん
09/06/13 21:23:00 MN4RI3e0
その枝が出たてのふにゃふにゃだったらわからないけど、
一般にノイバラは失敗する方が少ないです。
「接ぎ挿し」の台木にするぐらいですから。

425:花咲か名無しさん
09/06/13 21:45:23 neB4yf65
>>424
ありがとう
出たてのふにゃふにゃ枝ではないですが、蕾がついていたので今年伸びた枝だと思います
水揚げして、葉が一本~二本ずつの節に分けて、切り口をカッターで斜めに切り、赤玉土に挿しました
これでOKですか?
過去に一回失敗しているのです
今年はノイバラ苗がほしい
綺麗な薄桃の花がさく木なんですよう


426:花咲か名無しさん
09/06/13 22:22:26 IKPH4Y3x
>>425
やり方自体はいいんじゃね? ただ、蕾のついてたってのが気になるけど。
シュートが延びて、そこそこ固くなった奴を切り出したら百発百中だけど、蕾つきの枝は
どうなんだろ。何か違いはあるのかな。

バラの中でも発根は最強の部類だろうし、まあ大丈夫じゃね?
乾かさないようにね。

427:花咲か名無しさん
09/06/13 22:28:42 IKPH4Y3x
>>425
あと、ノイバラなら数年すると2~3メートル級のシュートがうなるように延びるから、
植え付け場所はよく考えた方がいいよ。
鉢だとおとなしいけど。

モッコウバラはよくモンスターだといわれるけど、ノイバラも大概だと思う。
環境にもよるけどね。

428:花咲か名無しさん
09/06/13 22:35:15 neB4yf65
>>426>>427
ありがとー
蕾がついてる枝じゃやっぱり枯れちゃうのかな
鉢植えのままできれば盆栽仕立てにしたいな、と思っています
乾かさないで3ヶ月くらい養生させればいいでしょうか?
明日メネデールかってこよ


429:花咲か名無しさん
09/06/13 22:48:21 IKPH4Y3x
>>428
いや単に、自分は蕾つきの枝ではやったことがないから分からない、ってだけの話。
多分、問題ないと思うんだけど。

今からの季節だと2週間でカルス、1ヶ月~2ヶ月で発根くらいかもね。3ヶ月だと
ボーボーな気がするけどどうだろう。

メネデールは気休め程度だと思うよ。なんといってもノイバラだし。
どうせ気を使うなら、切断した面(根の方じゃなく上の方ね)に剪定用の殺菌ペースト
でも塗ってあげた方がいいと思う。真っ黒になって枯れるなんてことがかなり減る。

430:花咲か名無しさん
09/06/13 22:55:18 neB4yf65
>>429
度々ありがとう
殺菌ペースト?
ホムセンにありますか?
明日塗っても間に合いますか?


431:花咲か名無しさん
09/06/13 23:01:07 wrdHEYGa
癒合剤だね。
カルスメイト、トップジンペーストM、キニヌールとか。
まあ、無ければ木工用ボンドとかでも。

432:花咲か名無しさん
09/06/14 14:32:27 lfKmhSQx
タフデントでもいいらしいぞ>癒合剤

発根剤(ルートン等)を挿し口に塗るのもオススメ

433:花咲か名無しさん
09/06/14 19:57:20 sLhe26lv
>>425
> 葉が一本~二本ずつの節に分けて
ちょっと短かい。
発根は切り口だったり節だったりするから、最低一節は埋めておくもの。

>>428
> 乾かさないで3ヶ月くらい養生させれば
いまどきなら、普通にやればひと月で十分着くと思う。鉢上げは秋でいいけど。
蕾は無理なら勝手に落ちる。


434:花咲か名無しさん
09/06/14 21:26:52 72EPWoMZ
おいクズども
そろそろ挿し芽の季節だぞ

435:花咲か名無しさん
09/06/14 22:46:08 vALWP/Xf
>>432
タフデントなんか家にない

436:花咲か名無しさん
09/06/14 22:58:47 5DOCAXDy
何か下手な癒合剤よりいいらしいなw >タフデント
庭木や盆栽に使っても傷口のヤケがおこらないとかなんとか

437:花咲か名無しさん
09/06/15 01:25:35 B+GMWZsN
ありがとうございます
>>431>>432
要は傷口を密閉できればOKってことですか?

>>433
短いですか
なんとかなりますかね
秋に鉢上げできればいいんですけど

今のところは元気そうです
ありがとう


438:花咲か名無しさん
09/06/15 16:08:42 0P5ykkDh
>>437
いや殺菌もできないとダメ>癒合剤

439:花咲か名無しさん
09/06/15 20:10:11 EvLvhiXl
ダメじゃねーよw
なくたって問題ないんだし。

440:花咲か名無しさん
09/06/15 22:31:54 8Ctju8Wq
ルートンを塗布するか、否かだけで
発根率は、そんなに変わりますかね??

441:花咲か名無しさん
09/06/15 23:15:00 GjiIuuG0
検索するとルートンの評価分かれてるね。
ルートン使うと発根率下がるという人もいたりして。
作物や使い方でまったく別の結果になるでしょうが。

検索するとオキシベロンの評判がいいみたい。

442:花咲か名無しさん
09/06/15 23:43:41 8Ctju8Wq
>441 梅の取り木にルートン使ったんですが、
使用したものと、非使用のものの発根率に差がないんです・・・
正確には、非使用の取り木の方が、発根率が若干高かったもので・・。


443:花咲か名無しさん
09/06/15 23:57:03 Ypzs9FFl
ブルーベリーも効果ないって研究結果出てるね。

444:花咲か名無しさん
09/06/16 00:50:49 uqP8UgeD
10本挿したマーガレットが全部ついた。
嬉しいけどどこに植えよう。
ラベンダーが腐ってしまって上手く挿し芽出来ない。
水をあたえすぎかな。

445:花咲か名無しさん
09/06/16 08:28:36 wnGGuA10
ブルーベリーの緑枝挿し
苗木の上に穴を開けたビニール袋を被せて
北側の軒下に置いてあるんだけど
この管理の仕方で大丈夫かな?
袋要らないかな?
初めてで手探りであります。

446:花咲か名無しさん
09/06/16 08:30:59 wMJyz5Lr
ルリマツリの挿し木に3回失敗。
木質化したところと上部?は避けて挿し木したけどうまくいかない。
夏にまたトライしてみる。

447:花咲か名無しさん
09/06/16 19:02:52 vRYkys9x
ブータンマツリって挿し木できますか?

448:花咲か名無しさん
09/06/16 19:07:23 ys129jMO
アジサイ黒ポットで挿し木してたら、2日目でしおれてきたんですが・・・
何が原因だと思いますか?
水は1日1回あげてますし、栽培用の土で植えました

449:花咲か名無しさん
09/06/16 19:20:52 Bn06gHPr
>>448
梅雨で湿気が多いから水のやりすぎだと思う。

450:花咲か名無しさん
09/06/16 20:32:13 dUwuEXcY
ありがとうございます
これから3日に1回にしてみます

451:花咲か名無しさん
09/06/16 20:59:45 aamJdjzf
きょうはマーガレットの挿し芽をペットボトルでやってみました。

いままでマーガレット成功したことないんです。
3、4年の鉢植えが木質化、背は高いけどまばらな枝振り、毎年アブラー来襲すす病か?と・・・更新したくて。

今回はネメデール使用した水に浸けておいて、赤玉小、さし穂には半数にルートン使用。

どうなることやら・・・。

どうも・・・さし穂とる部位が違うような・・・
蕾がまだでてきてない先端からとってますが・・・
おkでしょうか?

452:花咲か名無しさん
09/06/16 21:10:00 Bn06gHPr
>>451
わき芽でやるらしい

453:花咲か名無しさん
09/06/16 21:33:13 fFcha/p8
>>449
違うと思うな。
挿木で水のやりすぎなんてこと、滅多にないだろ。
ペットボトルで360度囲ってしまう奴がいるくらいだぞ。

萎れてきたとすれば、
①切り口が斜めでないか、
②土の保水性が低い(水が滞留するくらいでちょうどいい)か、
③土の粒が大きすぎて切り口にきちんと接着してないか
のいずれかだ。
栽培用の土と切り口がどんな感じで接着しているのか知らんが、
和アジサイであれば鹿沼の微粒粒。
洋アジサイであれば赤玉の微粒粒。
これにパーライトを混ぜて受け皿を敷き、
水が溜まるほどの状態を維持すれば、普通は問題ない。

もっときちんと教えてやれよ。
挿木で一番まずいのは、水切れ。

454:453
09/06/16 21:35:35 fFcha/p8
言い忘れたが、挟んだ後2~3時間水に挿してからすぐの話だ。
これは意外に重要。
あとは書いたとおり。

455:花咲か名無しさん
09/06/17 02:16:50 5xTDtI8f
花束にまぎれてる斑入りアオキみたいなドラセナをさしてみるの巻

456:花咲か名無しさん
09/06/17 13:07:36 pWIm8P3G
>>448の栽培用の土ってのが間違いのような気がするわ

457:花咲か名無しさん
09/06/17 14:11:50 jC6SARhJ
>>456
植えましたって書いてあるから、根が出てから植えたのか
挿したことを植えましたと言っているのか・・・。

薔薇の枝を水挿ししていたらカルスが出てきたんだけど
芽って出ないものなの?
やっぱり土に挿した方が芽も根も出るからいいみたい。

458:花咲か名無しさん
09/06/17 16:06:09 n6NssCxn
中が暗い備前焼のツボとかなら発根する
光が入る容器だと水挿しじゃ発根しない

459:花咲か名無しさん
09/06/17 19:10:01 RFSsZJp3
>>453
> ②土の保水性が低い(水が滞留するくらいでちょうどいい)か、
なんとなく一般論を言ってるようだから、ここは間違いだと指摘しておこう。
アジサイに関しては知らん。

>>457
芽も出るよ。
土に挿した方がいいというのは、いずれ土に植えるわけだから、環境の激変を
2度も食らわすのは避けられるなら避けた方がいい、ということ。


460:花咲か名無しさん
09/06/17 19:23:04 +cOGloSP
挿し木って斜めにカットしま方がいいの?
2週間位なるけど根が出てない希ガス
葉は落ちてないからかろうじて水を吸い活きてることは間違いないとおもう。
今から掘り返して斜めに切った方がいいかな?

461:花咲か名無しさん
09/06/17 19:38:56 Q8AxpTHq
>>460
気が早すぎるよ。最低1ヶ月は待たなきゃ
切り方はあまり関係ない気がする

462:花咲か名無しさん
09/06/17 19:45:50 jC6SARhJ
>>459
カルスが出た今、鹿沼土に挿してもOK?
それとも黒い布で覆って根を出させるとか、もう少し見守る方がいいのかな?

463:花咲か名無しさん
09/06/17 19:49:06 Gs1/HlbJ
維管束がたくさん出るように切るのがコツ
鋏で接ぎ穂を切ったあと、カミソリで鉛筆を削るように皮を剥いておくと維管束がたくさん出るので発根しやすくなる

464:花咲か名無しさん
09/06/17 20:00:35 +cOGloSP
>>461
レスどうも

我慢してやってみますわ
4日位前に鉢を変えた時、根が出てなかっだもんでつい


465:花咲か名無しさん
09/06/17 22:21:07 rl9JeKQJ
なんか、今年は桜の挿し木が妙に成功する。
枝垂れはもちろん、山桜でも成功率が4割越しそう。

466:花咲か名無しさん
09/06/18 00:15:35 wiuAYvcT
いいなあ

467:花咲か名無しさん
09/06/18 10:11:41 WOLWdKKp
>>464
そんなにいじってたら出ないよ

468:花咲か名無しさん
09/06/18 11:14:04 05u3feS1
挿したら2ヶ月いらうな!

469:花咲か名無しさん
09/06/18 17:12:45 v7EwxGn3
いらうな、っていじるな、って意味?
確かに気が短くてちょこちょこ様子を見るようでは挿し木は上手く行かないね。
自分は切花にしたバラを挿し木にして、ローズマリー、ラベンダー、ブルーベリーを挿した。
ラベンダーがちょっと上手くいってない感じがする。
後は楽勝だけど花手毬のピンチしたやつを水挿ししてる。

470:花咲か名無しさん
09/06/18 21:37:25 TEUohDmb
「いらう」って言葉使うんだけど、てっきり自分の地方の方言だと思っていた。
ちゃんと辞書に載っているんだね。ちょっとびっくり。

471:花咲か名無しさん
09/06/19 00:14:07 HAUFQ7rh
辞書に載ってたからといっても方言だよ。

472:花咲か名無しさん
09/06/19 00:23:52 pR3S3lmM
いらうって方言だったんだ。勉強になる

473:花咲か名無しさん
09/06/19 01:38:00 kaWzLrb0
桜の挿し木の葉っぱが、ふとした拍子に落ちちゃったんだが、根っこはもう相当伸びてるから大丈夫かな?

474:花咲か名無しさん
09/06/19 03:16:26 BPB2GWBD
うちの地方だといらうっていうと必要とかおくれって意味合いになる
>>468だと2ヶ月必要だなってふうになる

日本語って不思議だな

475:花咲か名無しさん
09/06/19 05:50:26 iO6UANIj
いらう = さわる、かまう、いじる
いらうな =ほっとけ 

方言 西日本で使われてるようですね。なつかしいなあ。

476:花咲か名無しさん
09/06/19 05:59:22 4Q/8pzwt
ウチの地域じゃ「ちょすな」ですよ

ところで挿し木には太いのと細いもの同じ木ならどっちが良いか?
枝ではダメなんですか?

477:花咲か名無しさん
09/06/19 11:49:34 zo+WHv/n
合い言葉は、挿したら2ヶ月いらいまんな!(いらいまわるな)
ですね。

478:花咲か名無しさん
09/06/19 19:19:49 ySLv2t1i
なんかすごくローカルな連中に占領されてしまった感のあるこのスレw

>>476
物による。
そもそも挿し木は、枝を挿すものだが。

479:花咲か名無しさん
09/06/19 23:52:06 mSEmEL00
花屋で買ってきた切り花で、
オゾン水に浸けられてたものは挿し木にはできない?

どうやっても腐ってしまうのだけど、
オゾン水が原因なのか、鮮度の問題なのかエロイ人教えて

480:花咲か名無しさん
09/06/20 11:22:46 pA/R4kOK
>>476
わのどごも「ちょすな」だ

481:花咲か名無しさん
09/06/20 18:56:46 iJMJmUHx
とうほぐへかえれ

482:花咲か名無しさん
09/06/20 21:22:47 pA/R4kOK
このほんずなす!


483:花咲か名無しさん
09/06/21 00:04:42 YV6Tz3cE
標準語で喋っとくんなさい。わからんで。
みんなもわかっとらんに、きっと。

484:花咲か名無しさん
09/06/21 04:52:08 1pGmAvSA
>>476
緑枝挿しだとすると、太い方がいいと思う。
ブルーベリーやバラなんかでも、人差し指くらいの枝が挿し木できる。
イチジクなら親指くらいでも可。


485:476
09/06/21 06:30:31 nxDuTmlB
レスくれた方々どうも
挿し木の対象は「コシアブラ」です。
鉛筆位の太さで試してみます。

ブルーベリーは今年の収穫後じゃ遅いですか?


486:花咲か名無しさん
09/06/21 09:46:29 rkC2FpCN
>>485
元の枝より太い枝は出ない。
細い枝からは細い枝しか出ない。

487:花咲か名無しさん
09/06/21 15:42:13 nxDuTmlB
挿し木って大きく育たないんですか?

488:花咲か名無しさん
09/06/21 16:53:51 2jTptrFH
いや育つよ。

489:花咲か名無しさん
09/06/21 17:50:40 2vVQFXTS
バラは挿し穂が3㍉でも5㍉でも大差はないよ
スタンダード以外は、挿し穂から出たシュートを育てて株を作っていくので
むしろ、少し細めで節が詰まった部分かY字に分かれた部分の方がシュートが出易い

490:花咲か名無しさん
09/06/21 19:16:41 a1y2AOw7
> 挿し穂から出たシュートを育てて株を作っていくので
決め付けないでくれ。


491:花咲か名無しさん
09/06/22 09:04:20 uAyNKJaP
連日のあまりの暑さと熱風に、挿し木はもちろん花木にも水遣りを朝夕やってたから、疲れてた・・・。
今朝から雨が降ってくれて、ちょっとほっとした。
これで挿し木もうまくいってくれるといいな。

492:花咲か名無しさん
09/06/22 15:40:56 pZXCBbLS
昨日ブルーベリーを挿し木した。
挿した後いらったらアカンのは分かるけど
いらちやからついつい触ってまうわ・・・

493:花咲か名無しさん
09/06/22 16:07:08 suQGYPJZ
>>492
うんうん、根が出てるかどうか、ついつい引っ張ってみる。
抵抗があると、おぉ根が出てると喜ぶ。

494:花咲か名無しさん
09/06/22 19:37:53 PiNrdNKg
>>492
長い人生、手術する機会に恵まれたら、「今日はついたかなぁ? くぱぁ」と
毎日やるように。


495:花咲か名無しさん
09/06/22 23:18:19 Sk9d7fZc
回数重ねると翌年まで放置するようになる。
(根が出て喜んで植え替えると枯れたりしてな。)
誰もが通る道でないのかな。


496:花咲か名無しさん
09/06/23 03:08:01 5qoDAcpH
>>485
品種によるだろ。
ハイブッシュ系ならともかく、ラビットアイ系なら真夏だよね。
真夏じゃ活着するには厳しい。


497:花咲か名無しさん
09/06/23 06:03:58 +pC9qigg
>>496
品種は何なのか判らない
苗を買わずに挿し木で倍々に増えるのかと思って・・・・・


498:花咲か名無しさん
09/06/23 06:12:52 Y0acvQRW
収穫できるようになるまでに飽きる、というか飽きた。

499:花咲か名無しさん
09/06/23 08:16:06 SZ6FvAl7
比較的簡単と聞いたアジサイの挿し木に挑戦したんだけど
どうやらダメっぽい…orz
葉が枯れて落ちたものの芽の成長が見られず、ついに茎の変色が始まった…

ちゃんと教えてもらったようにお世話したんだけどなぁ

500:花咲か名無しさん
09/06/23 09:15:25 2buM4Sdn
>>499
どのように挿したか手順を教えてもらおうか?

501:花咲か名無しさん
09/06/23 10:04:58 SZ6FvAl7
切り花でもらった枝から挿し穂を作って、水揚げして
ルートン付けて、挿し木用土に挿して、お皿から底面給水にして
直射日光の当たらない場所に置いておきました。

502:花咲か名無しさん
09/06/23 10:12:40 bYcqiMep
>>499
アジサイなんて物は切花生けてるだけで勝手に根がワサワサ生えてくるんだがなぁ。


503:花咲か名無しさん
09/06/23 10:20:25 tI9HTxVL
いやぁ、アジサイの挿し木は品種によってはかなり難しいよ。
毎年10種類ほどのアジサイを挿してるけど、ほぼ100%つくやつと
十本に一本くらいしか生き残らないのとがあるよ。
難しい品種は水挿しすれば とりあえず発根まではこぎつけることが出来ます。

504:花咲か名無しさん
09/06/23 11:15:53 pdsgh2rk
アジサイは鹿沼土に、がjkだけど、ちゃんと鹿沼土に挿した?

505:花咲か名無しさん
09/06/23 13:02:30 SZ6FvAl7
変色した部分を切り落として、水挿ししたら希望が持てるでしょうか…?
でも、3cmぐらいになってしまうので厳しいですよね。

>>504
挿し木専用土に挿しました。

506:花咲か名無しさん
09/06/23 13:39:38 2buM4Sdn
挿すところは、ちゃんとカッターとかナイフで斜めに切った?
葉っぱは半分にした?
とか、細々としなくても丈夫で着きやすいと思うんだけどな…
今回は枝が若すぎたのかな?

もう一度、アジサイの枝を貰ってきなよ。
で、すぐ濡らしたティッシュとかで根元を乾かさないようにしてさ、
今度は長めに貰って、何本か挿し木できるように。


507:花咲か名無しさん
09/06/23 17:29:57 hTwPGvq3
アジサイ、気難しい品種はどれだけ注意深くしてもなかなか発根してくれません。
水挿しは発根までに時間がかかるのと、鉢上げの際に失敗することがあるけど
気難しい品種の場合にはベストチョイスだと思います。
>>505
吸水する力が残っているかどうか・・・・
ダメもとでやってみては?
切り口はカッターで斜めに。
水は1-2日おきに交換。
一ヶ月はじっと我慢です。


508:花咲か名無しさん
09/06/23 22:19:43 jucutvbI
今度近所の人から貰おうと思うんだけど、
アマチャも普通のアジサイと同じ挿しかたでいいの?


509:花咲か名無しさん
09/06/24 05:00:01 UpnwAC1v
アナベル挿したいんだけどアナベルも鹿沼土じゃないとだめ?
バーミキュライトでいいかなと思ってた。

510:花咲か名無しさん
09/06/24 07:44:23 DVpqhfxg
バラの挿し木で葉っぱが黄変してたのがあったのでアキラメロンかな……と思って片付けようとしてたらモコモコしっかりしたカルスがついてた
慌ててそっと元に戻したけどだめだろうなあ
ほんと見た目じゃわからんね……

511:花咲か名無しさん
09/06/24 10:15:21 abhOqAwM
バラの葉が黄色になっても可能性はあるんですね。
同じ状態でとりあえず挿していましたが希望を持ちました!!

512:花咲か名無しさん
09/06/24 12:35:07 dh6miVNm
バラ、茎が縦皺になって下から黒くなって来なければまだまだ様子見で大丈夫な気が。
切り出す場所が悪かったようで根は出たけど新芽がまったく付かなかった挿し木、今朝見たら地下から芽が生えて来てた。ベーサルシュート気分w

513:花咲か名無しさん
09/06/24 19:27:37 MInncl6Z
>>1
次スレでは、短気には無理なので無駄な悪あがきはやめましょう、と追加しておこう。

514:花咲か名無しさん
09/06/24 20:13:17 3XL+XLT7
ペットボトルで挿し木したら発根が解ると思ってたんだけど、今日教えられたのは、取り敢えずペットボトルの周りを黒いもので隠せと
日当たりいいところには根が伸びて来ないんだとか?
黒いビニールで囲ったんだけど、時々確認すりゃいいとか?
囲ってないなら発根は確認できないそうです。


515:花咲か名無しさん
09/06/24 21:24:51 fYfubmj9
>>514
待て、待てーい!(ダンディ風に)

黒いもので隠すのは、根が伸びないせいではなく、
緑の藻が繁殖して根にダメージを与えるのを防ぐため。

しかしなんだな。
別に発根してない挿木を抜いて「まだだなー」ってやるのは
別に構わんぞ。
何回やっても、ちゃんと水を補ってやり、
切り口をちゃんと土で密着させてやれば無問題。
土を上から押さえて密着させてやればさらによし。
前にも言ったが、そんなに神経質にならなくても、根はつくよ。

516:花咲か名無しさん
09/06/24 21:47:44 EmTdyMH2
キク科のステビアを挿し木にしたら
葉の付け根が黒くなったり、葉の淵が黒くなったりして上手く行かない
赤玉ではダメなのかな

517:花咲か名無しさん
09/06/24 22:57:11 09za9zS6
>>515
「発根してない」のが分かるぐらいなら、その逆も可能だろう。
わざわざ危険を冒して抜くこともあるまい。

そういえば、一鉢にたくさん挿すと「抜く」のが大変、とか言う人も居たなぁ。
抜いて平気なものなら、挿し床なんか作るまでもないと思うが。

518:花咲か名無しさん
09/06/25 00:06:37 qI/JUw/e
>>516
ステビアは茎が細いので、赤玉土よりも細かい砂がいいですよ。


519:花咲か名無しさん
09/06/25 00:08:31 qI/JUw/e
>>515
> 前にも言ったが、そんなに神経質にならなくても、根はつくよ。

植物による。
挿し穂の抜き挿しで、切り口に巻いたカルスを傷付けるのは愚か。
細根だって折れる。


520:花咲か名無しさん
09/06/25 00:38:07 mSOmHUhZ
待て、待てーい!(ダンディ風に)


初夏なのにブリザード起きたかと思った。

521:花咲か名無しさん
09/06/25 07:32:37 7ZIr1ZcM
>>518
ありがとうございます。
早速買ってきて試します。

522:花咲か名無しさん
09/06/25 09:54:56 HUkR82yV
>>515
それ表面のことでしょ


523:花咲か名無しさん
09/06/25 15:50:05 50L2rT10
>515
いやあ、多くの植物が光によって根の伸張が抑制されます。
透明な容器に挿したり、瓶で水挿ししたりする時に光を遮断するのは鉄則。
まあ、土の量が十分ならそれだけで光は遮断されてるんだけどね。

あと、挿し木を抜いて発根チェックって一番やってはイケナイことでしょ。
デリケートな種類なら抜いたら一発でアウトだよ。

挿し木や挿し穂は地上部の動きで発根を予想するのが基本。
大体発根すれば新芽や脇目が動き出すからそれまでじっとがまん。
赤子ないても挿し木抜くなです。


524:花咲か名無しさん
09/06/25 16:43:11 HUkR82yV
挿し木するまえに花瓶挿しして根がでるの確認してから鉢植えしたほうがいいのかな?

525:花咲か名無しさん
09/06/25 19:36:37 G49hTNfF
一応ググったんだけど、羽衣ジャスミンの水挿しって無理っぽい?
切り口は若干膨らんできてるようには見えるんだけど。

526:515
09/06/25 21:37:06 A+hMS3n0
>>523
全くそのとおりだな。
オレのやり方は、横着なやり方。
デリケートな種類はアウトだろう。
ただ、そんな人間の態度よりも決定的なのは、
土と水とタイミング(季節)では?
この点では異論はないだろ?

527:花咲か名無しさん
09/06/25 22:00:37 qrOxxau2
>>524
どんな回答を希望してるの?


528:花咲か名無しさん
09/06/26 13:45:19 MmEf/LTa
>>524
んなばかな。


529:花咲か名無しさん
09/06/26 13:49:21 MmEf/LTa
>>517
毎日引っこ抜いているから、発根いないのは間違いないって意味だろ。


530:花咲か名無しさん
09/06/26 19:39:36 52gRF9op
紅要、挿し木した
薔薇(村山)も挿し木した
うちのオヤジがです。
俺は観賞用には興味ない
食用なら興味ある。
参考までに見守ってやるかも?

531:花咲か名無しさん
09/06/26 19:58:52 e7vJL3UI
バラ科なら食えるんじゃないか。

532:花咲か名無しさん
09/06/26 20:47:40 4yr/oGyt
モミジ(稲葉垂れ)の挿し木に挑戦中・・・
無事に発根してくれるかな??

533:451
09/06/27 01:10:38 0pi+j2EI
>>451 経過

ペットボトル真っ二つの上部に切り込み入れて、下部に差し込んで簡易密閉・・・
漏れ漏れだったのかも
テープで密閉はしませんでした。
500mlペットに1本、2㍑ペットに4本さして室内、日が当たらないところで・・・。
ペット内側に水滴がつくこともなく、クリアな状態で中もよく見えてた。


今日、ペット上部を取ってみたら
500mlペットのヤツと2㍑ペット1本の葉が白いうぶ毛をまとい・・・カビ生えてました。2㍑ペットの1本を抜いてみたら発根なしでした。

534:花咲か名無しさん
09/06/27 20:14:48 ZqPVckQD
何をどうやっているのか見当がつかない・・・
写真うpれ。

535:花咲か名無しさん
09/06/27 20:40:05 b+niXtcq
クリスマスローズは挿し木より茎挿しのほうが良いのですか


536:花咲か名無しさん
09/06/27 21:49:42 PEkg10y9
>>534
過去レスで写真あった気がする

ペットボトルで簡易温室を作る感じかな
そのままだと土は入れられても茎がうまいこと挿せないので、
いったん半分に切って、下半分に土・茎をセッティングする。
上半分はくっつけてガムテープでも貼るか、
切り込みを入れてかぶせやすくする。

537:花咲か名無しさん
09/06/27 22:14:11 zETdIQzz
フルーツトマト挿し木した。
ただ木から脇芽をつむいで土に挿しただけなんだけど‥育つかな

538:花咲か名無しさん
09/06/28 01:31:31 PIYMcz54
3週間前、街路樹の剪定で落ちてた雲竜ヤナギの枝(直径4㎝)を赤玉に挿した。
今、新芽がバンバン出てくるよ。たぶん発根してるよね。
ヤナギはつき易いって聞くけど、これほどとは思わんかった。

539:花咲か名無しさん
09/06/28 02:09:31 q0f3+09W
6/13にノイバラを挿し木した>>421です
その節は丁寧なアドバイスをありがとうございました

近況報告に参りました
まだ新芽は動いていませんが、皆さんのおかげで99パーセントが生きています
この調子だと10株以上根付くかも?
花が咲いたら画像で報告しに来てもいいですか?


540:花咲か名無しさん
09/06/28 19:24:35 itmgCY0L
特別に許可する。


541:514
09/06/28 19:38:35 VyzKhV8s
ペットボトルで挿し木してペットボトルの周りを黒いビニールで囲った者です

葉がしおれてしまい、何でだろう?とビニールを外してみたら緑色の苔でしょうか?中が変色してます。
挿した木を抜いていませんが発根は期待できない悪寒
黒ビニールで熱がこもったんだろうか?
取り敢えずビニールを外して朝晩水やり、それ以外放置で様子みようかと?

挿し木って難しいですね


542:花咲か名無しさん
09/06/28 19:59:39 /LMVI4qR
なんで素焼き鉢に鹿沼土入れて側面に近いところにささないの?

543:花咲か名無しさん
09/06/28 20:44:06 hQKrDAnS
寒いときはペットボトルで温室効果かもしれないけど、
今なら温度湿度とも絶好調で普通の挿し方でいいんじゃないかな?

544:花咲か名無しさん
09/06/28 21:15:32 BDWtidW6
>>514は発根の様子を観察したかったんだよね。

545:花咲か名無しさん
09/06/28 21:30:48 q0f3+09W
コケではなくて恐らく藻

水は滞留すると腐る→養分として藻が発生→酸欠→挿し穂が枯れる

じゃないのかな?



546:花咲か名無しさん
09/06/28 21:51:29 VyzKhV8s
>>545
って事は挿し直すべきかな?
水のやり過ぎも悪影響なのかな?

547:花咲か名無しさん
09/06/28 21:56:20 BDWtidW6
水やりすぎるとすごく腐りやすいですよ。乾ききっちゃまずいけど。
ペットボトルを使うんなら上下はなるべく通気よく工夫して
日陰においておくといいのではないでしょうか。

548:花咲か名無しさん
09/06/28 21:59:55 cqUDMIR+
温度が上がりすぎ、光が強すぎのようにも思える。
あるサイトでは直射日光が当たらない、屋外に置くとあったような記憶。


549:花咲か名無しさん
09/06/28 22:04:30 66Y8D5Cr
ペットボトルって、
どーして、そんなにややこしいことするのかな?    ー公ー;
もっと簡単にできるだろーに

550:花咲か名無しさん
09/06/28 22:12:01 BDWtidW6
>>541
宝くじ当選と同じでさ、忘れた頃にふと見ると
根付いてるじゃんこいつというのが多いな、挿し木の成功は。
発根気になるのはわかるけど、
この暑さだしペットボトル発根観察は諦めて、
素焼き鉢で涼しい日陰管理、水は乾きそうならそーっと。
でやってみたらどうでしょう。


551:花咲か名無しさん
09/06/28 22:37:40 cqUDMIR+
密閉挿しのやりかたの一つなんでしょうね。
密閉挿しは露地挿より湿度を高くできるために成功率高くなるようですし、
ミスト法に比べて設備にお金かからないですから。
梅酒作るビンを使っての方法を紹介している方もいらっしゃいます。
衣装ケースでやってる方も居ます。

高湿度を保つためですね。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch