11/06/30 08:26:12.61 P0ajKNxt
テーミス 2010年2月号
12年日中国交正常化40周年を狙って 中国は「皇太子ご夫妻&小和田家」懐柔に動く 2
雅子さまは1歳8か月のとき、恒氏がモスクワの日本大使館一等書記官に赴任したため、保
育園時代はロシア語を覚え、その後恒氏がニューヨークへ赴任すると、今度は小学校で必死
に英語をマスターするような環境で育った。雅子さまのハイスクールでのニックネームも「ハー
ドワーカー」(熱心な勉強家)や「ブレイン」(知的)で、恒氏の教えを忠実に守っていたことがわ
かる。
そんな状況におかれた皇太子ご夫妻と小和田家の内情に目をつけたのが、中国共産党を中
心とする対日工作部隊である。前述したように中国政府は、「日中国交正常化40周年'12年」に
向けて皇太子ご夫妻の訪中を水面下で働きかけているのだ。
亡くなった中川昭一氏が生前、こんなことをいっていた。
「モスクワ時代、小和田家のアパートにはレーニンの写真が飾られていたという。中国政府がこ
の情報をどう使うか考えると怖い・・・」
裏情報にも長けていた中川氏の予測が、杞憂に終わればいいのだが。