♪東宝RENT♪10at DRAMA
♪東宝RENT♪10 - 暇つぶし2ch124:名無しさん@公演中
10/11/23 12:20:39 e+R5he8p
230人位いました。千秋楽お疲れさまです。また来年もやってほしいな。

125:名無しさん@公演中
10/11/23 12:24:42 YHxc8MPd
はずれてしまった…。当選した方楽しんでください!!

>>124
本当、また観たいよね。

126:名無しさん@公演中
10/11/23 12:30:39 hDCv3uWw
昨日のAnisロジャーは今まで見た中では一番良かった。
本人にとっては東京公演の楽日だから気持ちの部分が違っていたのか。
ただ、高音はやはり厳しそう。もともと得意な音域ではないと思われ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 13:28:40 YpHlHkdR
アニスは初日、復活日、昨日で3回目だったんだけど、
スカウトした人は何が良かったのかさっぱりわからない。
演技が素人なのは仕方ない(なくないが)、歌はプロとは思えない、
見た目だって老けてるし特別イケメンてわけでもないし。

・・・集客力?
確かに会場には変なのがウロウロしてたが。

128:名無しさん@公演中
10/11/23 13:55:00 /8tavk65
Aてそこまで集客力あるの?
自分は昨日のAは良かったと感じたよ
復活前も見たけど、それと比べて本当はこうだったのかと思った

今日の楽はなんか挨拶あるかな

129:名無しさん@公演中
10/11/23 13:55:36 lD8RgOC+
昨日のYour Eyesはよかったよ

130:名無しさん@公演中
10/11/23 18:11:15 DKKM/QlB
コリンズとAは仲良しなんだね。
Aをコリンズが守ってくれたと。
安崎さんもそんな感じだよね。
だからFにはふたりとも熱烈Welcomeにはなれなかったのかね。

131:名無しさん@公演中
10/11/23 18:14:27 kn/IJLwJ
>>130
そんな理由で(w

132:名無しさん@公演中
10/11/23 18:32:41 DKKM/QlB
東宝サイドはAを完全降板にしてFとRで最後までいきたい方針を出して
コリンズと安崎さんがAを守るべくそれを阻止したとか…

あくまで推測だけど。
だからふたりともFには厳し目評価だったのかな。


話は変わるが東宝ミューオタだけど福士誠治はまたミュージカルで見たい。
ミスサイゴンのクリスとかはさすがに歌弱いくてムリかな。

133:名無しさん@公演中
10/11/23 18:36:41 DrVOJM0k
Kが武道館をキャンセルして緊急帰国その足で軍へ
とかなんとか

134:名無しさん@公演中
10/11/23 19:29:46 +UtxjIXO
>>132
雰囲気的にはクリスよりもトゥイ。でも役が小さすぎるね。
クリスの歌はちょっと無理かもだし。

でも福士くんは、何かミュージカルでまた見てみたい。

135:名無しさん@公演中
10/11/23 19:36:56 dAFZfO7i
福士はもう出なくていいよ
オバサン受けはいいかもしれないけど正直ダサくて辟易


136:名無しさん@公演中
10/11/23 19:41:31 YpHlHkdR
アニス復活の日、カーテンコールから引っ込むとき安崎さんに抱きついてたもんね。

137:名無しさん@公演中
10/11/23 20:02:45 dXx21eNe
福士マーク、はまってたと思うけど
ダサいところが良かったよ



138:名無しさん@公演中
10/11/23 20:08:43 qBMCEiHU
安崎のブログ引くわw
Rが自分のこと「師匠」と呼ぶとか
それ自分で言うことじゃねーだろwきもwでぶなおっさんw

139:名無しさん@公演中
10/11/23 20:30:57 uKOQMU7s
>>133
まじかよk・・・
無事を祈るぞ

140:名無しさん@公演中
10/11/23 20:32:27 uKOQMU7s
所で今日でクリエ楽のキャストの挨拶あった?

141:名無しさん@公演中
10/11/23 22:15:40 f8E3+4Rf
>>133
はぁ?何言ってんの?
1週間前でキャンセルできるわけないし。
入隊前の人間集めたってこれから訓練なんだから使えないし。

ソースはどこ?



142:名無しさん@公演中
10/11/23 22:24:03 eIsfk53p
昨日の前楽を観て私もコリンズに違和感を感じたのですが、今日はどうでした?

143:名無しさん@公演中
10/11/23 22:44:05 V9naSr4r
>>142
いつもより多めにキスしてたw

以前、ブログ巡りしてたら
Rエンジェルはイチャイチャの時
フェラの真似みたいなことまでして
やり過ぎって書いてあったの見たよ
調整したら、調整し過ぎたとか?



144:名無しさん@公演中
10/11/23 22:49:08 p5GmqrSM
>>143
La Vie de bohemeだろ<フェラ

145:名無しさん@公演中
10/11/23 22:56:00 Tdy38Vyt
Rエンジェルはフェラは毎回してたよ
Tエンジェルは1度も見られなかった

146:名無しさん@公演中
10/11/23 23:45:44 ifVuZ+vx
contctのシーンで、ジョアンヌとモーリーンも結構激しいよね?

股間にしゃがんで何かしてる風
ロジャーは背中ぶって、バックやる前に、
ミミの首~わき腹~背中とキス攻めしてるし

147:名無しさん@公演中
10/11/24 00:19:35 3hPnM/rF
やっぱりあれってバックなんだ・・・


148:名無しさん@公演中
10/11/24 00:20:51 2QutBH2n
どう考えてもバックです 本当にありがとうございました

149:名無しさん@公演中
10/11/24 00:33:44 70Rl03xd
>>143
確かに。千秋楽が近づくにつれてキス多くなった気がするw

なんとなく自分が観たかんじやここでの話を参考に考えると

コリンズ←Rエンジェル
コリンズ→→→Tエンジェル

みたいなかんじだよね。>>119さんの言うように観た人によってとらえ方は違うと思うけど、演じ分けが最後の最後で観客に変な印象を与えてしまったのならちょっと残念だったね…。
自分は米倉コリンズ大好きだけど。


150:名無しさん@公演中
10/11/24 00:42:22 N9RytsoE
>>146
ソニンミミとFロジャーのその場面、すごいリアルだったよ
はっきり何やってるかわかった
ミミの表情と体くねらせ方、ロジャーの手と頭の動きがすごい

151:名無しさん@公演中
10/11/24 01:04:16 Lxs5c/zm
米倉さん、自分の中じゃ過去の人だったから
RENTに出るのが最初は不思議だったけど、見てみたら
歌上手いしすごい良かった。
Tエンジェルは見てないから分からないけど、Rエンジェルとの絡みは
特にテンション低いと思わなかったな~。

152:名無しさん@公演中
10/11/24 01:08:52 uHK90UWp
見ないで言うなよ!

153:名無しさん@公演中
10/11/24 01:14:28 Ji1NOG57
>>150
前方上手側で見てたんだけど、
Fロジャー、ミミを壁にぶつけてるとしか見えなくって
変わったプレイだなぁと…

ちなみにソニンミミね。

154:名無しさん@公演中
10/11/24 01:59:11 N9RytsoE
>>153
自分もソニンミミだw
センター前方だと、下手側からよくロジャーミミの様子が見えたよ。
Fロジャー、ミミを壁にぶつけた後、背後から両腕で脇から抱きかかえて
首、肩、腕、背にキスしてるふりしてた。
その後、抱きながらミミの腰の後ろにぴったりついてスタンバイ。
ソニンは腰を自らあげてた。二人とも腰を振ってたと思う。
ちなみにこのコンビの最終日かな。初日はわりとあっさりだった。

155:名無しさん@公演中
10/11/24 02:16:05 J/TD79sE
たった数回しか見てないけど、組み合わせが一緒でも、なんか違うよね
大きな流れは一緒だけど、細かい振りが違う気がする

156:名無しさん@公演中
10/11/24 02:26:26 5oIe40jz
あのシーンは毎回好きな役者の相手役を自分に当てはめて見てたよ…

157:名無しさん@公演中
10/11/24 02:41:39 MU/Ywypi
>>156
きもい

158:名無しさん@公演中
10/11/24 02:54:25 2QutBH2n
エロいなあ でもわかるw

159:名無しさん@公演中
10/11/24 03:08:12 J/TD79sE
自分はね、ミミを壁にぶつけてるようには見えなかった
ミミが壁に(というかドラッグに)逃げてるというか
で、ロジャーが何度も引き戻して。。。なのかと思っていたんだけど
関係も表してるんでしょ?
ベニーから、ミミを取り返してたシーンが最初にあったし
そういうのかなと、勝手な深読みしてたんだけど
どうなんだろw

160:名無しさん@公演中
10/11/24 03:27:06 2+zP1KVf
なるほど!
その結果ドラッグを捨て切れないミミと決裂して
終わった…!になるのか

161:名無しさん@公演中
10/11/24 04:13:39 gkxN2+Gh
アホか。

162:名無しさん@公演中
10/11/24 05:28:58 MKbfn7Ki
ロジャーとペニーでミミを取り合って
ミミは行ったりきたりを表してるんじゃないの?
ペニーとはドラッグを使ってSEX
ロジャーの所に戻って、ドラッグ依存への怒りから
ロジャーは暴力的にSEX
ペニーとは何もない事になってるんだっけ?
愛してるのはロジャーってだけで、ペニーとも関係あるよね

関係性のこじれを性交を使って表現してるけど、
あそこ、何人かが「終わった」「感じなかった、そっちもでしょ?」
のセリフがあるよね
エンジェルが天に旅立つハロウィン前夜に、
みんながSEXしても感じなかった、関係性の決裂を描くのって、
何を一番伝えたいシーンなんだろう?
タイトルもコンタクト…ダブルミーニングだよね
肉体の実質的なコンタクトと、死というあっちの世界へのコンタクト



163:名無しさん@公演中
10/11/24 07:54:54 IlbSTnnv
ペニーじゃなくベニーだよね。
話題が話題だけにちょっとwわざとなら不粋でゴメンw



164:名無しさん@公演中
10/11/24 08:13:02 4qmBCwSa
欲求不満ピープルのガス抜きミュージカル

165:名無しさん@公演中
10/11/24 09:53:01 527LXLlF
コリンズがTにラブラブに見えるのは、Rは再演だしほっといても自分からしかけてくるけどw
Tはそこまで凄い演技ができないからコリンズが積極的にしてるんじゃないの?

166:名無しさん@公演中
10/11/24 12:39:44 7EO6oRuH
地方公演もエンジェルシートってあるの?

167:名無しさん@公演中
10/11/24 13:06:08 c6IoKsJQ
コンタクトは生と死の対比だって聞いたことがある。
生=Sexとか。

だからコリンズの「終わった」だけはエンジェルが死んだって意味だと思ってたんだけど、
こないだ見たらコリンズも「感じなかった。そっちもでしょ」って言ってたから
あれ?って思った。


168:名無しさん@公演中
10/11/24 18:57:34 l8pAKyE+
>>166
もしあるならきちんと発売元で発表してる
だけど地方でエンジェルシートはまずないよ

169:名無しさん@公演中
10/11/24 20:44:39 p8PFvXPP
>>159
anisのときはそうみえる。
セックスしてるというよりは、戻ってこい的な。
でもオリジナルでのあのシーンは、かなり生々しくて際どいシーン。

>>167
それぞれみんなの「終わった」は、関係が終わった。
コリンズ&エンジェルの「終わった」は、エンジェルの人生が終わった。

170:名無しさん@公演中
10/11/24 20:45:53 p8PFvXPP
ぬおーーあげてもた。逝ってくる。

171:167
10/11/24 20:48:26 c6IoKsJQ
>>169
いや、だから、「終わった」は意味が違うのはわかってるんだけど、
「感じなかった。そっちもでしょ」をコリンズも言ってるのは
そのあとの「終わった」につながらないから不自然だなーと。



172:名無しさん@公演中
10/11/24 21:03:45 p8PFvXPP
>>171
おまたせ。発見した。
URLリンク(www013.upp.so-net.ne.jp)

173:名無しさん@公演中
10/11/24 22:00:30 J/TD79sE
あらーw
ロジャーだけ、たいしたこと言ってないんだw

174:名無しさん@公演中
10/11/24 22:12:44 KuRN0SDK
>>172
good job!!

175:名無しさん@公演中
10/11/24 22:22:42 N9RytsoE
>>172
ありがとう!本当にありがたい!!
これ読んでると、舞台での和訳、いいとこもあるけど
ちょっとなぁ~ってのも多いね
なるべく言い方は変えても、内容は変えないで訳してほしいね

176:名無しさん@公演中
10/11/24 22:28:51 N9RytsoE
>>171
コリンズは自分も、「終わった」だけだと思っていた。
元々に「感じなかった~」も入ってるから
ここは、今までのコリンズとエンジェルの関係を表すって意味で
セリフ言わせえるのかな?
舞台見てると、コリンズは「終わった」だけのがいいような気もするが・・

177:名無しさん@公演中
10/11/24 23:11:06 RZJ3vPtk
コリンズの中の人のメッセージとやらを読んでたら
ミーハーなトラブルメーカーがコリンズ像になってしまった・・
キャストの誰が好きとかどう思ってるとか大事な仲間を分析評価?

退会処理完了!もう演じてる人間に興味もつのは止めるw

178:名無しさん@公演中
10/11/25 00:02:53 CLSadx9K
>>177
気になるのは分かるけど、
そんな人にお金落とすのはもう辞めな~

179:名無しさん@公演中
10/11/25 00:33:38 AFa1GKcf
面倒くさそうな奴だよな
これだからゲイはっていわれるんだよ

180:名無しさん@公演中
10/11/25 00:45:18 PnZ9TM6n
なにがあったの 少しkwsk

181:名無しさん@公演中
10/11/25 00:51:47 X0GHlMws
千秋楽の動画観たらちょっと感動してしまった

182:名無しさん@公演中
10/11/25 12:49:02 1w6sE0WE
>>162
死ぬ前に、自分を受け入れて欲しいと生を燃焼させるように歌うエンジェル
テーマとしては、誰か書いてたけど、生と死の対比、により浮き彫りになる生。
ゲイであり、HIV+(contactの時点ではAIDS発症)であり。
でも死を前に、ゴムなしで相手と繋がりたいというエンジェルの叫び。

セックスと精神性は切り離せないし
自分は割と感覚的に観ちゃうとストンと落ちる。

オリジナルのシーツを用いた演出が東宝版はないから、残念だし、わかりにくい。

183:名無しさん@公演中
10/11/25 13:11:48 ndGRgLoo
逆にシーツが分からない・・・

184:名無しさん@公演中
10/11/25 13:50:05 8kaBygIs
ごめん、おバカな質問で申し訳ないんだが、
HIV+の人同士(コリンズとエンジェル)でもsexのときゴムしたほうがいいの?
しないと何かそれ以上の害が及ぶ可能性があるとか??

185:名無しさん@公演中
10/11/25 15:38:21 ODICrKXE
結果前回の方が良かったな。
両方とも善し悪しあるけど、
結局のところ、お仕事感っぽくなってしまった感がある。

スリリングさやスピード感がいまいちなくなってしまって残念だった。
もちろん改善はされてたけど、再演ゆえに当然な範囲だった。

キャスト全体に緊張感がない。

ストーリを進行させていくマークの違いも大きいのかな。
森山も福士もそれぞれ持ち味が違うが、研究というか把握しながらアレンジしている密度が
断然森山の方が良かった分、今回はポッカリ穴があく部分が目についてしまった。

全体を通して流れに穴が空く所が多いのは、やはり演出と緊張感、そして団結力がかけてしまったからだな。

少し演出が改善されて、演技力がやっと見れるレベルになった。
しかし大きな進歩がなかったのが非情に残念だ。

次回があるのなら、是非演出家を代えて欲しい。

まあ、東宝でやるのが間違えだな。

186:名無しさん@公演中
10/11/25 16:03:59 uC6L7KqY
どんぐりの背比べにしか過ぎない駄作だろが

187:名無しさん@公演中
10/11/25 21:24:42 ssP7aZlt
>>185
×間違え
○間違い

188:名無しさん@公演中
10/11/25 21:56:56 kHYquw2I
福士に座長としての存在感とリーダーシップがやや足りなかった
前回よりマークらしさはあったんだけどね


189:名無しさん@公演中
10/11/25 22:53:05 fLzrYFlE
森山よりまし

190:名無しさん@公演中
10/11/25 22:55:36 DPg+L7yO
やっぱり前回からのキャストに遠慮があったんじゃないの
福士は思ってたよりずっと良かった

191:名無しさん@公演中
10/11/25 23:15:46 CYGr+C6Q
>>185
同意
福士は与えられた仕事を無難にこなすがそれ以上のパワーが感じられない
ソツなく無難にまとまった優等生マークって感じ

192:名無しさん@公演中
10/11/26 00:11:58 B1uStvsO
まだ動画でしか見てないんだが、
Aロジャーが有吉に見えてしょうがないorz

193:名無しさん@公演中
10/11/26 00:20:37 JrbUW9b/
今回からの参加なのにでかいツラし過ぎていたら
それはそれで叩かれていたに違いない

194:名無しさん@公演中
10/11/26 00:26:00 pyIJ7qU7
あの程度の歌・演技・パフォーマンスで毎回スタオベの大絶賛
あれじゃキャストの褒め殺しだわな

195:名無しさん@公演中
10/11/26 00:46:19 qQKyeaxs
>>192
似てないよw

196:名無しさん@公演中
10/11/26 06:09:35 85GEzC7s
>>172
コリンズとエンジェルのピュアな印象が変わってしまうww

197:名無しさん@公演中
10/11/26 07:14:16 B1uStvsO
てか、客席にいたジェニファーなんだかカワイソス

198:名無しさん@公演中
10/11/26 14:07:01 H8pCMNn9
>>197
どういうこと?

199:名無しさん@公演中
10/11/26 23:30:03 scb4fA6W
兵庫行ってきた。
・カーテンコール後の挨拶はなかった。
・しかし福士ファンと思われる1列目下手ブロックの人たちが
「終演しました~」のアナウンスがかかって電気がついても拍手を続けてたら
一部のキャストとバンドメンバーが出て来た。

・ロビーに「福士誠治ファン有志一同」からのパチンコ祝開店!みたいな花がきてた。

・モーリーンが階段上からドアを開けて出てくるシーン、ドアが中々開かなかった。
・センターブロック4列目?に宝塚歌劇ご一行様。

取り急ぎミーハー目線で一部報告。

200:名無しさん@公演中
10/11/26 23:57:06 pyIJ7qU7
なんだなんだ?
氷川きよしショーか?

201:名無しさん@公演中
10/11/27 08:05:55 Kr4NeSPr
>>199
レポ乙。
他キャストへのお花はなかったの?

202:名無しさん@公演中
10/11/27 08:40:48 8Qri+d04
映画だとマークの歌少ないなあ

明日をも知れない登場人物の話を描いて、
別に明日をも知れなくない(人が大多数であろう)観客に「ちゃんと生きてる?後悔しないように。」という意味もある?

マークとロジャーの部屋の窓ガラス素敵だな。
モーリーンが男女問わず惹き付ける魅力も持っているが、ちょっと激しすぎる女なのも笑えたw

本はまだ読んでいない件wwwww
(多分もう何分の一かしか読めないだろうなwwwww)
おやすみなさーい!w ^^ ノシ

203:名無しさん@公演中
10/11/27 08:42:32 8Qri+d04
ジョアンヌの両親はインターレイシャルマリッジ?
女性で有色人種だけど、アイビーリーグを出ていて弁護士のジョアンヌ
お金持ちの娘と結婚してヤな奴になったお金持ち(アフリカ系アメリカ人の)ベニー
貧乏なマークとロジャーは白人(しかしマークは差別の対象ユダヤ人、ロジャーはWASPだけど)
抗議集会の時のシーンでベニーの横にいたのは白人のおっさんに見えたけど、あれが義父?
性別とか人種とか貧富とか病気とか学歴とか民族とかゲイかどうかとか人間一切関係ない、差別すべきではないみたいな感じに思えたんだけどど

うかな。
ジョナサン・ラーソン自身はルーツなど、何系だったんだろう?
そういやSeasons of Loveでもwomanとかsheをmanとかheより先に持ってくる部分があるね。
英語の文章ではとっくに普通だろうけど。

204:名無しさん@公演中
10/11/27 08:47:28 8Qri+d04
元ネタ・プッチーニのLa Boheme
URLリンク(ja.wikipedia.org)

BC%E3%83%8B%29
こういうあらすじなんだなぁ…。
最後にミミが気がつくのはRENTのほうが好きだな。当然。
マルチェッロ→マーク、ロドルフォ→ロジャーなのかw
他も似せてある名前多いね。

多くの歌の中で、歌詞の中にrentの語が多用されているね
当たり前だけど、キーワードなんだろうね

205:名無しさん@公演中
10/11/27 08:48:31 8Qri+d04
映画のマークのセリフにはユダヤ人(ユダヤ教)であることを表すものが多かったな
エンジェルの葬儀のシーン、モーリーンは"Gap"って言ってる?w
抗議集会、モーリーンの言っているのは元ネタはマザーグース?
ライフカフェでマークが「芸術家は死んだ」と言っているのは、元ネタ何?シェイクスピア?

206:名無しさん@公演中
10/11/27 08:49:27 8Qri+d04
目をつぶれば同じ味、は貧しいからおいしくない食べ物、じゃなかったな。w
トーフおいしいよねw
以前どこかで、何かの番組で、欧米(国はどこか忘れた、)で道行く人にお豆腐を勧めるっていうのがあって
お豆腐をスプーンですくって食べてもらっていたけど、
「どうですか?」「もういいわ」みたいなやりとりになっていたw
(おしょうゆもかけないで食べてもおいしくないから当たり前だよw)みたいなコメントも覚えている
ネットで見たのか本で読んだのか全然忘れたけどw
豆腐は中国発祥だろうに、日本語のtofuが英語になっているのはすごいね
でもsushi, tempra, teriyakiが好きな欧米人って多いんじゃない?w
リアルでも映画などでも、外国の食べ物をまずいと言いがちなアメリカ人だけど、そもそもアメリカの食べ物が(ry
(でも中華料理って欧米では人気らしいね。)

207:名無しさん@公演中
10/11/27 08:50:43 8Qri+d04
今RENTのDVD観終わったんで書き込もうと思ったら…。
せっかくなんでレス代行してもらう
DVDや舞台をまだ観ていない人でネタバレが嫌な人はこのレスを見ないほうがいいと思うよ。

どこまでオリジナル脚本と同じかわからないが、面白かった
駄作じゃなくていい出来だったと思った>映画
エンジェル役の人、女装ゲイっぽさが?出ていてよかった
女装ゲイっぽくするために、眉を剃っているのかな?と思った。
モーリーンの人はアゴが立派で気になったw
しかもライフカフェのシーンでセーターを着ていたマーク
肩幅とか胸板がヒンジャクで笑ったw
モーリーンのたくましい腕のほうがずっと太そうだwwwww
でも、ミュージカルを元にした映画に出るだけあって、歌は全員ピカイチだね。

208:名無しさん@公演中
10/11/27 08:51:16 sEuBhW5F
URLリンク(www.1101.com)

209:名無しさん@公演中
10/11/27 09:30:33 q3Mzz7I0
>>207
マジレスするけど、映画に出てたのはミミとジョアンヌを除いて
オフオフではじまった時からのオリジナルメンバーだ。
これがどんなに奇跡的なことが君にわかるだろうか…
衣装もほぼ舞台と同じ。
肩幅狭wぢゃなくて、あれこそがマークなんだ。

自分、東宝版も好きだがね。

210:名無しさん@公演中
10/11/27 09:42:15 pobnwv06
>>207
ここは日本版の感想が多いから、映画の疑問点やなんかはこちらの方が答えてくれる人いるかも

【NO DAY】RENT Jonathanを語ろう10【but TODAY!】
スレリンク(drama板)

211:名無しさん@公演中
10/11/27 10:19:37 bX2B2Kz5
>>199
「福士誠治ファン有志一同」からのパチンコ祝開店!みたいな花がきてた。

ほほ~~! サスガ福士ファン(笑)
「パチンコ祝開店」ってセンスがサスガだね~




212:名無しさん@公演中
10/11/27 11:33:57 6ALpE176
>>209 >>210

>>202 - >>207はJonathanスレでも相手にされなかった長文福士ヲタ
いつも自己満足で的外れな感想を他投しては反応を待ってるから触らないほうがいい

213:名無しさん@公演中
10/11/27 14:13:34 VXjLwspD
ああイチイチめんどくさwwwww
また週末規制か
淋しくなると週末規制の、"特権悪用運営ボランティアw"アンチヲジ石川爺ちゃんw
(キャップはreffiだのAirrockだの他多数使い分けて、自分で規制、自分で解除w、自分でお礼wwww)
…ベニーみたいだなw
(…ベニーに失礼だな、ゴメンwww)

>>200=>>1

いつもの自分で自分に礼の"アンチブサヲジちゃん"だろw
いつも氷川きよしと言うのも好きみたいだし…w

>>199レポ面白かったよ。thx.



214:名無しさん@公演中
10/11/27 15:56:25 ZkmH8JOi
>>184
マジレスしとくと…
しといた方が良い
理由は2点
1。一口にHIVと言っても各人の中に居るウイルスは少しずつ違っているから別々の株が混じるのは治療などから考えると良くない
2。相手だけが持っている別の感染症を貰ってしまう可能性がある→重症化する可能性が高いので場合によっては命に関わる

なので互いに感染していてもゴムはすべき

215:名無しさん@公演中
10/11/27 17:10:42 OMFG2jq5
>>210
ふざけんな

216:名無しさん@公演中
10/11/27 17:16:47 B74TT084
Ryoheiかっこ良かった!芝居も上手で大満足◎

217:名無しさん@公演中
10/11/27 18:35:37 WrSTJyMo
>>199
福士もダサいけどファンはそれに輪をかけてダサいな
福士&ファンにとってRENTに出演できた事はサイコーにカッコイイ事なんだろうけど
結局ダサさは払拭できなかったな

218:名無しさん@公演中
10/11/27 18:53:20 Kr4NeSPr
>>217
たとえダサくても、他の出演者貶したり迷惑かけたりしてないから。

219:名無しさん@公演中
10/11/27 19:47:49 HA2IZN0J
今日神戸公演行きました(27日昼)
トピではオリジナルに比べ“いまいち”
と読み取りましたが、とっても良かったです。

後日レポします。取り急ぎお知らせまで

220:199
10/11/27 22:35:58 6GOw8Gm5
レスありがとう。
作品の感想はないけどよかったら読んで。
東京で2回観てからの兵庫でした。

・初Anis。やっぱりキーが合ってないのか歌い辛そうに感じた。
間の取り方が悪い。どうしても他のキャストに追いついてない感じ。
(先入観もあるが)
FもRも観た後だからかAは演技(台本の解釈)が今ひとつ違うような気がした。
Your Eyesの後結構泣いてた。

・あとやっぱ慣れてきたからか東京で観た時よりみんな
段取り的な動き・台詞になってる気がした。
特にマーク・Aロジャー・ジョアンヌ・卓偉エンジェル。
予定調和的なように感じた。

・件の花はFM802と福士ファンの2つしかなかった。

・アンソニーラップとアダムパスカルのライブ?売れてないのか
「ここでチケ買えば映画版RENTのDVD差し上げます!」って必死そうだった。

・先述の下手側福士ファンはここで?ってところで「ヒュー!」とか言っててビックリした。
本人がかわいそう。

長々とスマソ

221:名無しさん@公演中
10/11/27 22:47:57 g+NqZ2X+
福士ヲタってまともな人いないのか

222:名無しさん@公演中
10/11/27 22:54:15 /jcVNxqh
ノシ まともです

223:184
10/11/27 23:09:34 /8sMLJMp
>>214
そうなんだ。ありがとう勉強になった。
自分ももっと勉強しないといけないな。

224:sage
10/11/27 23:16:57 tHDwoQIk
今卓偉がネットで生中継してる。
“Real Hot Rocks” on USTREAM→URLリンク(www.ustream.tv)

225:名無しさん@公演中
10/11/27 23:22:15 1hV/phpw
>>224
こらこら、エンジェルのイメージが壊れるがなw

226:名無しさん@公演中
10/11/27 23:32:39 FfdzR9wO
>>225
歌ウマだし、曲いいし、トークもいいんだけど…エンジェルのイメージとは全く違うよねw

RENTも卓偉も好きな自分はそのギャップを楽しんでいるけどね


227:名無しさん@公演中
10/11/27 23:44:54 1hV/phpw
>>226
お仲間ですな
トークもいいけど、でも先週の話は…w

あ、みなさん、すみません
RENTの話、お願いします

228:名無しさん@公演中
10/11/28 00:56:42 3wLN7tXE
西宮夜行ってきました。
震えました>>>>>Miz



229:名無しさん@公演中
10/11/28 01:44:36 ZREaVwu+
キスの回数長さもキッチリ決まってる>たくい

230:昨夜昼
10/11/28 11:27:07 RytLDleT
コリンズのセリフ「終わった…」のトーンが
オワタ\(^o^)/のトーンに聞こえて笑いそうになってしまった
ねらーの自分が終わってた

あと、ロジャーは関西圏の方ですか?
一部イントネーションがそう感じました
初見だし気のせいかな
隣の席からモーリーン体はってるねの呟きがきこえました

231:名無しさん@公演中
10/11/28 12:39:44 e0tg4hxV
ロジャー=ryoheiさんでしたら、普段バリバリ関西弁だし
滑舌も良いタイプでないので、セリフも大変苦労したそうです

232:名無しさん@公演中
10/11/28 14:22:05 iTzSf87a
ID:h3CkUNgw最悪だな

本スレはこっちだ
★★★★★問答無用でレス代行します52 ★★★★★
スレリンク(entrance2板:12番)←これよく見ろ!
何度もお世話になっていて荒らしスレの区別もつけないとはどういうことだ?

明らかにスレタイからしておかしいスレかどうかも判断つかないのか!

233:名無しさん@公演中
10/11/28 14:24:50 Ocm+u/3Z
>>213>>207>>206>>205>>204>>203>>202
全く逆の順番でレスされるように、

■□■問答無用でレス代行します47■□■
スレリンク(entrance2板)

で依頼したんだがなぁ?w
全く逆の順でレス代行。だからレスの流れ的に、意味がわからなくなっている。すごいしょーもない嫌がらせだね。
多分ここの「他人叩きしないといられない例のアンチヲジ石川」。
頭が悪くて暇だねぇ。
意見も感想も、スレタイに沿った内容をまともに書けないからね。無能な目立ちたがりほど嫉妬深いという法則w
常に自己顕示欲強い割に、頭が悪いから。可哀想だね。
ご丁寧に携帯も全板規制。w

234:名無しさん@公演中
10/11/28 14:25:14 Ocm+u/3Z
他人が作った2chという場に「運営ボランティアw」として志願して昼も夜中もいつも大暴れ、北の将軍状態。
横暴な規制と解除で嫌われて「嫌われ者運営ボラNo.1」に見事に輝くとw、
今度は「このプロバイダは規制が多いんで、解除はプロバイダからメールがあってから3日後にします…俺が決めたw」
規制が多いんなら逆に日数増やしたらおかしいだろうに
本当に頭が悪いくせに根性だけは悪い
他のプロバイダのユーザも被害にあっていたな、「このプロバイダの住人は態度が悪くて反省していないから解除なし」
「規制解除を催促したら解除がさらに遅れますよ」とか王様気取りは日常茶飯事…orz。
単なる「警備員」「その上ただのボランティアw」がこれだけイバってる場所、こいつより先に2ch知ってるけど、初めて見

たよw

235:名無しさん@公演中
10/11/28 14:25:29 Ocm+u/3Z
規制にしても、板別規制にすればいいのに、バカでガンコなブサ爺だからw、どうしてもやめない
馬鹿の一つ覚えの全板規制連発w
もうみんな、「ヒマなキチガイ爺には勝てない」で匙を投げている状態。
他人がその基盤を作って、大勢の他人が盛り上げてくれている場所を
「邪魔して俺だけが有能な策士w気取りして嫌われる無能ブサ爺」w
どんだけ負け犬ジジイなんだよ。w

インターネットプロバイダが休みになる週末を狙って適当に規制、週明けにやっとプロバイダからメールが来て、
それから木曜か金曜あたりまで規制w
ミニクイ石川爺チャンじゃないと出来ないワザだなぁwwww

お前なんか本気で嫌いなんだよ、「被害妄想」とか言いながらつきまとうな爺石川ブサヒロ。

(このへんは観劇後、規制がなくなった後にまたとっくりと書くわw)
>>212>>215なんかがそいつの「お前が言うな、自己紹介乙」レスのいい例ねw

236:名無しさん@公演中
10/11/28 14:25:47 Ocm+u/3Z
URLリンク(mimizun.com)
の894, 896とかねw
2chは福士ブログじゃないから、特定ワードを英単語に直さなくても書き込めるし?w
昼も夜中も起きているキチガイ爺が、他人のPCを覗き見るなw
内容のゲヒンさからもw、いつもの福士アンチヲジ石川ブサヒロとすぐわかるし?w
もはや犯罪者wwwwwwwww

アメリカ版RENTのスレで、的外れで頭の悪い東宝版叩きを展開し、
言い返されると何も言えなくなって
「本当に頭悪いね」とかしか言えなくなった、自称高学歴・情報強者・函館ラサール卒の石川じいちゃん、
英文学専攻、なんと、このヨウチさでw、本年、御年32歳ですw

「大勢を邪魔すること以外は何もできない典型的な嫌われ者役、悪役」だから可哀想といえば可哀想だよねw
大勢に好かれたり、役に立ったりしてヒーローには決してなれない無能でしゃばりブサイク馬鹿爺だからねwwwwwwwww

237:名無しさん@公演中
10/11/28 14:26:04 Ocm+u/3Z
そういえば最近の水嶋ヒロの文学賞の件、
RENTの登場人物から見たら激怒ものだろうなぁw

でも以下のスレの、このスレの石川アンチヲジちゃんだと思うよw
叩くネタがなくなったら今度は自分一人で敵味方を演じて、
エロ下品な本性をむき出しにしてw、どこの板でも女を叩く叩く、ミジメな喪ブサ爺w

水嶋ヒロ 60
スレリンク(actor板)
>>290のIDのレスをたどると、ババア連呼のいつものキチガイ爺だから非常にわかり易くてワラエルw
>>293の「~ヲタってもうこういう人しか残ってないの?」のくだりもここの流れと酷似w

メールすら書けない、必要なサイトもスレッドも見られないw、
ネットショッピングも怖くてできない状態。犯罪者。wwwwwwwww

238:名無しさん@公演中
10/11/28 14:26:21 Ocm+u/3Z
>>211>>217>>221-222wと、今度は福士ファン叩きですかw
頭と根性の悪いレスが、アメリカ版RENTのスレで暴れて言い負かされて泣いていた>>212とよく似ている。

>>199劇場内、暑かった?寒かった?
冬の観劇で、暖房効かせすぎで、場内が暑すぎたみたいなレスも見かけたので…。
宝塚関係の観客は、やっぱり汐美さん関連かな
(ところで、どうして宝塚関連のファンだとか、福士ファンだとわかったの?謎w)

東京公演より地方公演のほうが演技が円熟してくるっていうことはよくあるかもね
しかしグッズは逆で、地方公演だと売り切れているものがあったりw
(パンフやグッズは何か買った?)

239:名無しさん@公演中
10/11/28 14:26:38 Ocm+u/3Z
>・件の花はFM802と福士ファンの2つしかなかった。
花束とか、小さめの鉢植えなんかは楽屋とかに飾ってあるのかな、そういうのよくわからないけど。

自分もロジャーはAnisの回に当たったよ
スカウトされたのに休演したりして本人も多分つらかったんだろうけど、頑張れって感じで観に行くよ。
マチネとソワレで連続で観劇だから、昼と夜にフルコースを連続で食べるような感じがするw
本当は1回観て、少し間をおいてから観たらいいんだろうけど、遠征組だからしょうがないw
(出待ちしている人いた?w 往復の帰りの時間に間に合わなくてどうせ楽日までいるから、出待ち見に行こうかな?w)
(アンチヲジがここぞとばかりにここに食いついて暴れそうだがw)

240:名無しさん@公演中
10/11/28 14:26:55 Ocm+u/3Z
RENTの本、昨夜から寝ながら前書きを読み始めてから途中で寝てしまったw
でもメインの脚本部分は小さい字で1ページにみっしりってわけでもないんで、急げばもしかしたら読めるかも知れないか

も知れない?

>>203での
ジョナサン・ラーソン自身のルーツについては解決。前書きにユダヤ系とあった。
マークはある意味、全部ではなくても、一部分くらいは、ジョナサン・ラーソンの分身?

241:名無しさん@公演中
10/11/28 14:27:18 Ocm+u/3Z
>>204
>最後にミミが気がつくのはRENTのほうが好きだな。当然。
これも解決。
前書きに、RENTは(生きることとか生命とか)生を大切にした作品だから、
元ネタのプッチーニ版とは違って、「ミミが生きる」という点を特に大事にした、みたいに書いてあった。
やぱーりねw

>>209マジレスするけどw、
本のほうの写真にも映画版のエンジェルが出てたな
あの人はまり役だね、ちょっと猿というかゴリラっぽいけど?w

いちいち代行に依頼…ああもう、メンドクセ('A`)
■□■問答無用でレス代行します48ゴキタッタ■□■
スレリンク(entrance2板)
ブサイク石川ジジの怨念、マジコワイコワイ!wwww

242:↑規制今年夏荒らしの改変重複乱立につきスルーで↓がまともな人用
10/11/28 15:03:54 iTzSf87a
>>233
お前最悪だな、そのスレでやってやったのはこの俺だが?

ゴキなどとある明らかにおかしい荒らしスレで依頼するとは何事だ!

お前がまともなら↓のスレで以後やれよ
本スレはこっちだ
★★★★★問答無用でレス代行します52 ★★★★★
スレリンク(entrance2板:12番)←これよく見ろ!
何度もお世話になっていて荒らしスレの区別もつけないとはどういうことだ?

明らかにスレタイからしておかしいスレかどうかも判断つかないのか!

荒らしだったらこないだろうけどな

243:名無しさん@公演中
10/11/28 15:19:43 Ocm+u/3Z
>>232>>242については
---------------------------------------------------------------------
136 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:10/11/28(日) 15:10 ID:fPY6m0bg
代行先突破は>>120だよ

あんたがこのスレに依頼したことに恨み持ったらしい

アク禁20回・ニフティ宮城舐め汚レス代行晒し悪行
スレリンク(tubo板)
---------------------------------------------------------------------
だそうです
ああもうメンドクサイ…orzw

244:↑こいつが規制夏になってる荒らしな合計26回
10/11/28 15:20:59 iTzSf87a
↓ここでまた荒らしが代行使って規制26回の荒らし京都舐めおの荒らし仲間のいうことを鵜呑みしてる

ID:fPY6m0bg(6) の奴な、異常だわ

こういう規制歴がある奴のいうことをだぞ?

宮城たったという言葉連投荒らしスレ潰しキチガイ京都舐めお嘘つき荒らしについて
↓規制履歴多数、●停止多数
複数ホスト所持証拠eonet.ne.jp 規制 No.3
16 :バグザロック ★:2009/10/28(水) 23:54:40
\.eonet.ne.jp を規制。
荒らし内容↓AAでたった死ねなど


やっぱ荒らしなんだな

ID:h3CkUNgwがクラウンで荒らし加担して大迷惑だ

レス代行重複荒らし規制25回京都舐めお代行人連中
スレリンク(tubo板)l50

245:名無しさん@公演中
10/11/28 15:27:50 Ocm+u/3Z
>>244
もういいw
レス代行の本スレ争いをしているだけのことで、レス代行者に腹を立て、
レス依頼者のスレにまで乗り込んでくるな
石川爺が面白がってやっているんだったら氏ねじゃなく死ねw
幼稚すぎるし…orz

246:名無しさん@公演中
10/11/28 15:30:29 iTzSf87a
>>245
幼稚なのはお前だ
代行された本スレから荒らし改変私怨スレで依頼
その前に代行していて注意しっかりみていたらあのスレがおかしいとわかって依頼しないはず
お前はお礼もなく、ろくに相手からのレス内容をみてない
そういってるそばから荒らしに代行してもらってる最悪な奴だ

自分が荒らしじゃないというなら以後一切そこに書き込みするな

>>244をよく読め、お前がどえらいことしでかしたのがわかる


247:名無しさん@公演中
10/11/28 17:55:38 OUPmFCf0
荒らすのやめてよ…
いい大人が2ちゃんで暴れてバカじゃねーの

248:名無しさん@公演中
10/11/28 18:06:57 vnDPWC9D
今日観てきた。
疑問が色々あるんだけど、そのひとつ、ジョアンヌってDr.マーチン履いてる?
あと、エンジェルとコリンズが自己紹介しあうシーンで「俺はコリンズ。トム・コリンズ」って
言った後、何で上を見上げるの?

249:名無しさん@公演中
10/11/28 18:30:42 tLolz2Nm
ナイスツリーが点灯するから。

250:名無しさん@公演中
10/11/28 18:42:41 eh7fmQxP
きれいだねぇ~♪

251:名無しさん@公演中
10/11/28 20:31:40 vnDPWC9D
あ、そうなんだ。
その「ナイスツリーが点灯する」ってフレーズ聞き逃してた

ありがとう!

252:名無しさん@公演中
10/11/28 21:15:45 oJnfXBXM
>>244
もういいw
レス代行の本スレ争いをしているだけのことで、レス代行者に腹を立て、
レス依頼者のスレにまで乗り込んでくるな
石川爺が面白がってやっているんだったら氏ねじゃなく死ねw
幼稚すぎるし…orz

253:199
10/11/28 21:33:00 yUNrU1ba
>>238
暑がりな自分は
自分は長袖ヒートテック+カットソーのタートルネック+ワンピで快適だった。

福士ファンについては開場待ちでロビーに並んでた時
私の後ろで「福士くんが・・・」の話で盛り上がってたグループだったから。

宝塚ファンの人はいたかわからないけど、
とりあえずセンターブロックのご一行は自分が名前若しくは顔のわかるジェンヌだったよ。
(私は宝塚ファン)

グッズはごめん、見てません。

254:名無しさん@公演中
10/11/29 00:08:56 fBKQetRs
238さん 27日(土)昼に行った 219です
お役に立てればと思いレポです。他に質問ありましたら遠慮なく

劇場内、少し暑かったです。
女性でも薄手セーター一枚位が厚着の限界かも
(私はその上に着てたベストを脱ぎました)
男性はTシャツの人もいました

ミュージカルは初体験で
映画版DVDとオリジナルのDVDで
予習していきました。
こちらのトピも読み込み、不明な点は質問して
親切に教えて頂きました。

こちらのトピではみなさんがっかりなさってる様に感じたので
期待はそこそこに臨みましたが、すごく良かったです。

恐らく、東京も終わって円熟・安定というのは確実にあると思われます
なにせ私は初体験だったので先入観なしに、特に歌手の皆様の歌の上手さに感激。
他のどれか回やキャストの時と比べてしまうと、期待外れ感も生じるのでしょうが
プロだなあと。

そしてこんなに歌うまくても、世間一般にはあまり知られていない人がいるんだなあと
芸能の世界の厳しさも痛感しました。あとほんの少しの運があればきっと皆・・・

255:名無しさん@公演中
10/11/29 00:10:09 fBKQetRs
254続き
誰のファンかとわかるのは、耳ダンボにしてるとなんとなくわかります。
(大抵2人以上連れで、おしゃべりの内容から推測可)
例えば「キスしすぎだよねえ~~」怒り気味に言ってたのは多分米倉さんか卓偉さんどちらかのファン
手拍子とか拍手するタイミオングに可愛くとまどい気味だったのは福士さんファン(私の左隣)
わからなかったのは喜怒哀楽何の反応もしてなかった右隣の太ったカップル。(チケットもらった?)
ヅカファンは近くには居なかったけど、おそらく現役ヅカの方一人で見に来てた・・・オーラ放ってました

他の方が気にしてる、不快なファンの団体とかがいるとは全く感じませんでした。
むしろ、老夫婦多いなと。東京だと雰囲気も違うんでしょうか。
そして、ノリノリロックミュージカルなはずなのに、皆様おとなしく見てるんで
予習していて好きな曲だと思わず口ずさんで足バタバタさせてる私に驚いてたかも。
本場アメリカだと、きっと皆立ち上がって踊ってるよねきっと・・・と少し寂しかったです

256:名無しさん@公演中
10/11/29 00:11:04 fBKQetRs
255つづき
グッズは沢山ありましたよ
私はパンフ買ってよかったです。キャストにいろんな質問してて面白いです。

他にはアルミのボトルやTシャツ。エイズデー?のピンバッチ、
各種DVD、それぞれ歌手の方のCD。ソニンさんのRENTとは関係ない本も。
一生懸命声グッズ購入の呼びかけしてたので、売り切れはないと思う
チケットも売ってました。良かったので別のミミキャストの回を買いたくなりました。
そして将来、好きなキャストで再再演があったらぜひ行きたいです。

高いお金出して、時間も割いて行くのですから先入観なく、
周りの事はあまり気にせずに
“荒さがしでなく、せっかくだから楽しもう!!”の心意気で。

そうそう、幕間、下の女性用トイレはすごく並んでました。上階はガラガラでしたよ。

257:名無しさん@公演中
10/11/29 00:30:56 Oz8ekw8C
チケット検討中の叔母(NYで観劇済)に勧めたいのと単純に興味から聞かせて下さい

おとなしい雰囲気とのことですが、笑い声や手拍子などは普通に起きますか
地方ではスタンディングオベーションや客出し用の演奏はありますか
余計なお世話かもですが、静かな様子の時に叔母が一人だけ笑ったり
誰も立たないのにスタオベしちゃったりしたら気まずいかなぁと思って・・・

グッズはほとんど東京と同じみたいですね。

258:名無しさん@公演中
10/11/29 01:17:34 o16ysd1v
普通に笑い声立ててるしスタオベしています

259:名無しさん@公演中
10/11/29 01:28:15 ztt3m5nU
257さん 254です

258さん同様、普通に笑声立ててるしスタオベもありです。
客席の件は、不快に思ったわけではないので、気にせずに。

公演はすてきなので全然気にしないでおすすめして下さい。
NYとの違いを楽しめるといいですね

260:名無しさん@公演中
10/11/29 02:29:23 9NQGDJ1D
>>254
ばーか

261:名無しさん@公演中
10/11/29 07:51:40 fJSlkGqb
ほんとに…どこからつっこんでいいかわからん

262:名無しさん@公演中
10/11/29 08:12:03 I4Woh7jW
なんかホント変なの多いねこのスレ

263:257
10/11/29 12:35:16 Oz8ekw8C
>>258さん,>>259さん
なるほど、ちょっと考えすぎてたようですみません。
教えて下さってありがとうございました。
早速薦めてみたいと思います

264:名無しさん@公演中
10/11/30 00:39:48 Nc8CVRWi
>>254
うぜえ

265:名無しさん@公演中
10/11/30 12:58:14 Jbquc2/g
米倉にフェラしてる夢を見た・・・
嫌いなハズなのに今日からちょっと意識してる自分

266:名無しさん@公演中
10/11/30 15:52:16 LpyEOb4t
エンジェル乙

267:名無しさん@公演中
10/11/30 22:48:07 k6B6W88A
名古屋楽、オクえらいことになってるな

268:名無しさん@公演中
10/11/30 22:49:20 s3Ax94IL
いくらになってるの?

269:名無しさん@公演中
10/11/30 22:57:01 Jj8Ztul1
>>267
ヤフオク見たけど分からないのでkwsk

ちなみに昨日見た時名古屋公演どの回も4分の1ぐらいしか売れてなくて相当ヤバイ
楽もまだ余裕で10列より前が出てくる
いろんな意味で見に行くのが怖いw

270:名無しさん@公演中
10/11/30 23:33:19 I/OTZa0c
10列より前なんてないだろ。
劇場、プレイガイドそれぞれ持分があるからそれなりに埋まってるはず。
オク25万になってたな!スゲ

271:名無しさん@公演中
10/12/01 00:03:31 uOoBoEh5
名古屋千秋楽に行きたいのですが
e+座席指定では10列どころか後ろしかありません。

座席指定できなくても、ぴあ、ローソンの方がいい席が
残っている可能性高いですか?

詳しい方いましたら教えてください。


272:名無しさん@公演中
10/12/01 02:01:50 jXlV+n4x
>>270
スゲ!
なぜそんな値段上がったのか?

273:名無しさん@公演中
10/12/01 03:03:32 CcOSqzvj
>>271
座席指定できなくても、買う直前まで行けば席番が出てくるから
それ見て判断すればよいのでは?

274:名無しさん@公演中
10/12/01 03:35:43 O0QppZl0
>>254
ブロードウェイ版がオフで復活するから、アメリカで好きなだけムームー叫べばいいよ

275:名無しさん@公演中
10/12/01 04:57:32 uOoBoEh5
>273

スタンディング以外のチケ購入は始めてで…
ご親切にありがとうございました。



276:名無しさん@公演中
10/12/01 06:35:45 dRJkkh7p
>>270
劇場売りで8列目出てきましたよ、と

>>271
名古屋はプレイガイドより劇場売りの方がいいし良い席まだまだ残ってる
電話か窓口なら席も選び放題で案内してもらえるから一回電話してみて
オンライン販売だとサイド選ぶぐらいしか出来ないけどね

277:名無しさん@公演中
10/12/01 08:10:36 bRAvuY0B
>>276
そうだったのか…焦ってプレイガイドで取ってしまった…。
271ではないけど勉強になりました。ありがとう。

278:名無しさん@公演中
10/12/01 11:15:13 pvpDIBEW
>>270
名古屋千秋楽
チケぴでも1階席が余裕で余ってるのに
なんでオクがそんなに上がるのか…
ファンか身内同士の吊り上げじゃね?

279:名無しさん@公演中
10/12/01 11:17:44 fFJDtGN/
平日じゃなければ遠征したいんだがなぁ…

280:名無しさん@公演中
10/12/01 11:29:24 uOoBoEh5
>276

ご親切にありがとうございます。
電話して予約します。

本当に助かりました。

281:名無しさん@公演中
10/12/01 16:09:09 bkR7GS7j
>>278
センター1列目だからでしょ
でも自分も釣りだとおも
うわ

282:名無しさん@公演中
10/12/01 21:08:18 RIXudsaE
あれ?中日劇場はオンライン購入ってできるよね?
クレカがいるんだっけ?

283:名無しさん@公演中
10/12/01 21:11:34 n2E2qRhU
クレカか代引きのどっちか
でも今時期は直前だから代引きじゃなく劇場受け取りになるかもね

284:名無しさん@公演中
10/12/01 21:13:02 n2E2qRhU
あ、ごめん見てきた
14日以内の観劇の場合はクレカ決済後劇場受け取りのみで代引きは無しだった
公演日から10日以内だと電話受付で劇場受け取りが可能

285:名無しさん@公演中
10/12/01 22:17:18 Bu6uoxPr
なんだか終わっちまうと思ったらソワソワしてきて
中日ポチってしまった。

286:名無しさん@公演中
10/12/02 19:07:54 Nt8k/aPq
ブログに書いてた雑誌に
再演できなくなったというお詫びが書いてあったんだが…

287:名無しさん@公演中
10/12/02 20:48:02 6YotbEg6
なんだ、なんだ?

288:名無しさん@公演中
10/12/03 00:29:19 TG4FYeBF
何が起こったの?

289:名無しさん@公演中
10/12/03 10:48:05 UgvKYmOi
どういう意味?

290:名無しさん@公演中
10/12/03 13:22:31 ZRXSW2FB
よく分からないので
もう少し詳しくお願いします

291:名無しさん@公演中
10/12/03 13:35:04 fFWLnp7Y
立ち読みしてきた。
時間がなかったのでお詫び部分しか読んでないけど
前号で絶対再演するぞと言ってたのが出来なくなりました
申し訳ありません。みたいなことを書いてた。
前号を読んでないので、よく分からない…
誰か知ってる人いたら教えてほしい

292:名無しさん@公演中
10/12/03 15:36:54 1CvIXzbf
RENTには全然関係ないよ。
福士くんが仲間とやってる演劇集団での公演のこと。
2chは有用なこともあるけど、中途半端な情報だけ挙げて
あおるだけで逃げてくのも多いから気を付けないとね。

293:名無しさん@公演中
10/12/03 15:51:15 fFWLnp7Y
>>292
そういう事か…
お詫びしか読んでなかったからイミフだったんだけど分かってすっきり
ありがと

294:名無しさん@公演中
10/12/03 17:50:07 vJNo8sZu
すっきりどころかくだらね~!
その演劇集団も売れない役者のおままごとだね

295:名無しさん@公演中
10/12/03 18:35:47 GUOgSUJP
しかしそんな劇団やってたんだね。TVでしか見たことないし知らなかった。

296:名無しさん@公演中
10/12/03 19:26:09 YEedFFKo
>>294
そこまで書かなくても… なんか不愉快になった

297:名無しさん@公演中
10/12/03 19:27:53 rA+RMLZK
東宝RENT自体がおままごとだからなw

298:名無しさん@公演中
10/12/04 02:10:34 os8E8Y7F
全ては仕切ってる側が最悪なんだよ。
2年前からのこの伸びの無さは、完全にスタッフに問題があるとしか言いようがない、、、、
センスを疑うわ、、、、
マークとジョアンヌのタンゴの後ろでモーリーンが降りて来るところなんか、
寒くて寒くて、、、、
東宝頼むよ、、、

299:名無しさん@公演中
10/12/04 03:08:44 6iUQ2YQN
ラストのミミが目を開けて、すぐ元気っぽくなるのに少し違和感を感じる。
もう少し・・なんていうか、あっちに行きかけた感じがほしいと思った。
セリフも、たどたどしく、でももっとはっきりと。
エンジェルに会った、とか、飛んだの!ムーン!とか
重要なキーワードが出てる大事な場面だから。

さっきまで公園で倒れていたんだし、座りなおす動作とかが元気すぎるのは??
もっと工夫してほしい。
あと歌に入る前は、ロジャーとアイコンタクトをちゃんとして寄り添ってほしい。
愛で、歌で帰って来たという感動が薄れてしまうから。

300:名無しさん@公演中
10/12/04 03:19:31 kKrXnvrv
She's back!なんだからいいんだよ
リアル世界でいう意識が戻るってのとは違うんだから

301:名無しさん@公演中
10/12/04 13:50:28 U7jJEtAZ
>>298
おまえの「、、、、」の方がよほどセンス疑うよ

302:名無しさん@公演中
10/12/04 17:43:49 CUmRCDdk
>>299
自分もあのガバッと起き上がるミミに納得出来ないw
そこは弱々しく意識が戻ってきて
オーマイガー?!ってなったロジャーに
抱き起こされて欲しいw

303:名無しさん@公演中
10/12/04 18:22:12 Nmjo+3Lo
とりあえずエンジェルはもっとエンジェル感のある人にすべき

304:名無しさん@公演中
10/12/04 19:09:36 NQ8eZATX
>>302
馬鹿乙。

305:名無しさん@公演中
10/12/04 20:01:19 lD3zVm6e
>>303
同意するよ

306:名無しさん@公演中
10/12/04 22:10:15 PiG+2hG+
今日の富山の昼。
客席ガラガラすぎ。きっと明日もあんな感じだろう。
明日いきなり行ってもセンターじゃなければ15列目以内も余裕かも。

307:名無しさん@公演中
10/12/04 22:23:05 w6/bf0qL
なんで富山でやったんだろ
金沢にはいいホールがないから?

308:名無しさん@公演中
10/12/04 22:43:27 1vqNMPx3
土曜のこのくらいの時間になるとTVで映画あるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、PC-8801のCMがあってな、斉藤由貴が出ててな、
あぁ、パソコン欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
色数も少なくてなぁ、でかいフロッピーで、HDDも付いてないんだよ。
それでも夢の箱に見えたんだよ。

今こうしてパソコンに向かってる俺が、不思議でしょうがなく思うんだ。

309:名無しさん@公演中
10/12/04 23:22:35 P3gHQKHZ
↑どこの誤爆だよ

310:名無しさん@公演中
10/12/05 01:13:44 gE0ZXTb0
ソワレはどうだった?誰か見に行った人いないかな
遠くまで公演しに行ったのにガラガラなんてキャストも凹んでそう
北陸より福岡や仙台の方が人入ったんじゃ?

311:名無しさん@公演中
10/12/05 01:19:50 pIwaVcKq
なぜ富山かって、そりゃ主催者になる企業が富山かどこかにあるからじゃないの?
北陸新聞社が主催とかじゃなかった?
富山ならよく入ったほうじゃないの?

312:名無しさん@公演中
10/12/05 02:15:48 gE0ZXTb0
ああなるほど そういうことか

313:名無しさん@公演中
10/12/05 06:30:42 oXZpXp0N
ソワレも昼よりちょっと多い程度だったそうです。
今日はミミがソニンじゃないからw今日よりもっと少ない可能性もある。
富山の人間が何か見に行くときの基準はテレビでよく見る
有名人が出てるかどうかだから。

3回じゃなくて1回だけの公演だったらそこそこ埋まったろうに。
チケット発売日に5分前にプレイガイドに並んでも整理券の番号が
10番台だったときから嫌な予感はしてたんだ。

314:名無しさん@公演中
10/12/05 06:55:54 ywKeCmZU
観客が少ないとコリンズの役の人明らかにテンションさがるな。
東京公演と比べものにならない。
アンコール後舞台から捌けるのも激早。

315:名無しさん@公演中
10/12/05 07:35:58 oXZpXp0N
客が多いともっといいのかコリンズ。
昨日は小綺麗にに歌ってるだけで
あまり伝わってくるものがなかった。

316:名無しさん@公演中
10/12/05 08:16:45 IfDiXvvQ
ほんとコリンズのゲイはクズだな
資格ないな

317:名無しさん@公演中
10/12/05 09:26:30 jwTkhnaR
チケット完売かと思ってたら余ってるんだ…
rentあんまりよくわからないけど福士君見に行ってみようかしら。

318:名無しさん@公演中
10/12/05 11:23:45 qKF4EoDN
富山でレントはウケないだろう。田舎なんだし。
観客少ないのも納得だけど?
多かったら何があったのかと思うよ。

319:名無しさん@公演中
10/12/05 11:28:32 Ld0dxsL8
富山松本でやるんなら、大阪で二週間やってくれよ


320:名無しさん@公演中
10/12/05 12:13:30 oXZpXp0N
>>318
そう。そんな誰もが予想した通りのガラガラな客席を見て
なんで富山で3公演も設定したんだよと。

321:名無しさん@公演中
10/12/05 14:05:13 kTPT7VwS
ちょい考えてた名古屋の前楽の席が取られてた…
早く申し込んじゃえば良かったな~
まぁ席自体は後ろなら超空いてるっぽいけど

322:名無しさん@公演中
10/12/05 14:32:50 hUsmUMRx
>>321
ここが2じゃなきゃ譲りたい
仕事で無理になったorz

323:名無しさん@公演中
10/12/05 15:24:37 kTPT7VwS
>>322
オクかおけぴに出して~!
席次第では買うよ!マジで!

324:名無しさん@公演中
10/12/05 17:04:16 vIG5fiWd
ラスト、ロウマがぼろ泣きだったからどうしたのかと思ったら、
今日が楽だったんだね。
多分、会場の地元民にはあまりピンとこない話だったと思うけど・・・
だから昨日よりやたらコリンズがラブラブしてたのかーと納得した。
最後は福士くんをはじめキャスト泣きまくり。
あと、ジェニファーのハッピーバースデーあり。
ケーキ持ってくるのがロウマで、なかなか出てこないもんだから
裏で泣き崩れてるんじゃ・・・・とちょっと心配になってしまった。

今日もガラガラの客席、
地元民はただただひたすら申し訳ないなーって気持ちでした。
2週間前にプレイガイド行ったらB列がまだ残ってるとか、何事かと思った。

325:名無しさん@公演中
10/12/05 18:33:30 N6BNaBlz
>>324
レポ㌧!

日曜にもかかわらず客席ガラガラだったんだ~
キャストや演目が地方では知名度ない割にチケット代が高いのが原因かもね
地方の客のほうがその辺見る目が厳しそうだし
上レスにもあったけど富山で3公演やるなら大阪や神戸の方を増やしてほしかった

326:名無しさん@公演中
10/12/05 20:35:13 gE0ZXTb0
>>324

ひと足早くロウマだけ楽だったんだね
それはキャストも感極まっただろうな
>>326
神戸は平日のマチネも埋まってたし
もう少し長くやって欲しかったよな

327:名無しさん@公演中
10/12/05 21:17:24 md+nkXV1
今日の富山、9月にぴあでH列取った。…後ろに人いなかったw
センターは結構後ろまでいたけど。遠征組も多かったように思う
でも最後は盛り上がってホッとしたよ
東宝版初めてだったけど、演出より何よりロジャーに吃驚した
素人?ミミは絶品だったから余計惜しい

328:名無しさん@公演中
10/12/05 22:03:31 5IIqnzGY
富山昨日行きましたよ。
コリンズとエンジェル、ラブラブでしたね!!
ロウマ君楽だったんですね~
ジェニファーもバースデーだったんや~今日行けばよかった。。。。
昨日はガラガラやったし、最後観客はけるの早くてびっくりした!
せっかく富山に来てもらったのに、申し訳なかったです。。。。

329:名無しさん@公演中
10/12/05 23:31:42 w7al/Y+C
レポトン!

ロウマエンジェル見納めしたかったから
悩まずやっぱり遠征すれば良かった…


330:名無しさん@公演中
10/12/06 00:03:00 eG5Z0Kn9
昨日のソワレに行ってきました。
公演のある日には満車になる駐車場にすんなり駐車できたので、おかしいなとは思ったんだけど
1~2階席(坂の途中から2階席)の半分しか埋まってなくてびっくり。
あんなに空席の多いオーバードは初めて見た。
キャストに申し訳ない気分でいっぱいだったんだけど、
キャストはそんなことおかまいなしにいいステージを見せてくれたと思う。

RENTは初めて見たので、楽曲のリズムに日本語をハメる違和感と、
歌の中から設定を読み取っていく大変さに慣れるまで時間がかかった。
慣れてきたら面白くなって、2部は特に楽しめた。
曲はSeasons of Loveだけ知ってて、大好きな曲だったんだけど、
全編にわたって曲がものすごくいい舞台なんだと初めて知った。
サントラを聞いてみようと思う。

331:名無しさん@公演中
10/12/06 00:05:04 eG5Z0Kn9
330続き
福士くんは歌のイメージがなかったけど、思った以上に歌えるので驚いた。
端正で几帳面な歌というイメージだった。フィギュアでいうと、小塚くんタイプという感じ。
anisは、昔TKプロデュースのCDを買ったことがあったので、
おおーまだ活動してたのねと嬉しかった。
少々老けたけど、歌声は変わってなかった。
もう少し歌に芝居心が加わったらもっと良いかも。
Jenniferの声はかなり自分好みで、ちょっとファンになった。
田中ロウマくんは、歌もダンスも上手だと思ったけど、
オネエっぽい仕草が上手すぎて、本当にそっちの人なのかと気になってしょうがなかった。
米倉さんはさすがベテラン、滑らかな歌だった。
コリンズとエンジェルがあまりにもイチャイチャ、ウキウキしていたので、これまた本物かと…。
キタキマユさんはドュユドュユリメンバミーを歌ってるのしか知らなかったけど、
こんなに情熱的に歌える人なんだと驚いた。素敵だった。
空席は多かったけど、客席も盛り上がってたし、地元で見れて嬉しかった。
長文すみません。

332:名無しさん@公演中
10/12/06 02:12:31 BK53O6Dp
>>331
レポ乙。
福士君が、フィギュアの小塚君ぽいっての、なるほどなーって思ったよ!

ロウマさんがそっちの人というのは、カムアウト済みらしいです。
(前回の千秋楽で)

333:名無しさん@公演中
10/12/06 03:53:52 AiahxDZn
既にオーディションの段階でカミングアウトしてる

334:名無しさん@公演中
10/12/06 08:15:14 Icc9axeX
あら、カミングアウトしたんだ。というか本当なのね。
しかし昔のanisを知ってる人がいるとはw

335:名無しさん@公演中
10/12/06 20:58:54 uDDAZymZ
>332

そんな話あったっけ?千秋楽で?



336:名無しさん@公演中
10/12/06 21:43:45 he6K66CV
富山公演、ガラガラですみませんって思ったよ。
でも私の叔母(52)を連れて行ったら、
anisのこと「おばさんあんなに脚が長い人初めて見たよ」と感激してた。
それ以外の感想は言ってくれなかった。

337:名無しさん@公演中
10/12/06 21:59:26 4qs5rkov
ちょw
うどん鼻に入ったやないかw

338:名無しさん@公演中
10/12/07 11:03:30 wIzkN/Bb
ジェニファーて、ママだったんだ・・・・

339:名無しさん@公演中
10/12/07 17:26:51 TtzlEmL3
ヤリマンだよ

340:名無しさん@公演中
10/12/07 22:13:27 S1rQM01n
>>336
みんな頑張ったのにアニスの足だけw

341:名無しさん@公演中
10/12/07 22:55:51 jk3NDyjm
松本も空席多そう。

342:名無しさん@公演中
10/12/07 23:31:49 itmNckh/
だから、なんで松本なんだよw
大丈夫か?


343:名無しさん@公演中
10/12/08 00:12:56 HAFexRqu
そういえば日曜の夜富山空港で福士君見たわ。
あのあと東京でみんなで打ち上げでもしたのかしらね。

344:名無しさん@公演中
10/12/08 00:33:16 qiNnBa2F
それは名古屋が終わってからじゃない?

345:名無しさん@公演中
10/12/08 12:26:49 pN1xZYIG
民度の低いド田舎で僅かな田舎者相手のドサ回り興行

346:名無しさん@公演中
10/12/08 13:35:19 ncZHErQf
東京の半分は地方出身者だと聞いたことがあるが・・・

347:名無しさん@公演中
10/12/08 14:02:19 X9jp3ikC
もっとアクが強いキャストを入れて欲しいよなぁ

348:名無しさん@公演中
10/12/09 00:26:18 6c5OXnZo
誰とか?

349:名無しさん@公演中
10/12/09 02:04:19 JE6s7S4W
清水翔太

350:名無しさん@公演中
10/12/09 11:51:00 ftFVdyrJ
SPEEDのヒトエちゃんをジョアンヌに希望。

351:名無しさん@公演中
10/12/09 12:54:00 yXIs0LDJ
>>346
田舎者か、東京に来た田舎者がそれ言うね

352:名無しさん@公演中
10/12/09 13:14:40 o8UeKfV0
中日の特別カテコってどんなんかな。
Love Heals 歌ってくれんかな。

353:名無しさん@公演中
10/12/09 23:14:48 V9ya5dzp
東京→大阪・神戸→名古屋の千秋楽で終われば大盛況だったのに
ドサ回りみたいな地方公演やったおかげですっかり盛り下がってしまった

354:名無しさん@公演中
10/12/10 00:49:19 Jsumgpf1
>>352
売れてないなw

355:名無しさん@公演中
10/12/10 13:44:26 nXqPfVqc
>>352
特別カーテンコールなんてキャストがちょっと長く出て
しゃべったり1曲歌ったりするだけでしょ

クリエの千秋楽で終わらせておけばいいものを
下手に金儲けへの色気を出したばっかりに
地方公演なんて却って赤字を増やすだけじゃん

356:名無しさん@公演中
10/12/10 14:10:29 goQ71ost
地方公演はクリエくらいの数入ってくれれば上出来なんじゃないの
富山や松本は想定の範囲内だと思うけど

357:名無しさん@公演中
10/12/10 17:59:08 q8wwdzyF
でもな、地方在住の身としては涙が出るほど嬉しいんだよ。

358:名無しさん@公演中
10/12/11 03:08:13 Kr35yWa6
地方公演って今回が初めてなの?

359:名無しさん@公演中
10/12/11 07:43:47 NvaLdOlc
涙が出る程嬉しい人が少数だから困る訳で

360:名無しさん@公演中
10/12/11 09:42:05 gwVKAvA7
少数ってこともないだろ
満席じゃないだけでクリエより多いよ

361:名無しさん@公演中
10/12/11 09:56:25 lKd8SZiL
よっぽどクリエが盛り上がったとかだったらともかく
最初からそんなにさあ…
あの席数で席空いてたし招待たくさんでてたし
あれで地方を見下されてもなー

362:名無しさん@公演中
10/12/11 10:16:28 OnVx6wMb
>>358
前回はクリエ2ヶ月と大阪だけ

363:名無しさん@公演中
10/12/11 11:55:55 qScZuAIp
地方だと、どうしても舞台ファンは少ないから仕方ないよ。

364:名無しさん@公演中
10/12/11 13:50:09 WLbCK81X
同じミュージカルでもヅカっぽいのとかファミリー向けならともかく、
なんでロック&マイノリティミュージカルのRENTを地方都市で?
しかもあんなデカいホール(富山)なんて埋まりっこないしそういう演目でもない。
福士が東京より地方で人気あるから採算取れると踏んだんだろうか。
舞台ってのは空気感も大事なのにホント金儲け主義が見え見えだわ。

365:名無しさん@公演中
10/12/11 16:39:17 DEcYPxrr
富山公演がありがたかった人ですが、
3回はないだろーよと正直思いました。
1回公演でも全席埋まったかどうか。
キャパ2200のホールの寒々しかったこと。

ほんとすみませんでした。

366:名無しさん@公演中
10/12/11 21:05:47 FWL5lXZU
テンプレになっているアンチジジイ(本名石川・32歳・このスレや福士スレ・福士ブログ荒らし常習犯)がまた
「この規制については、調査に時間がかかるとプロバイダから連絡がありました」と自演でw
どうせまたコイツの作り話
自分の好きなだけ、勝手に規制を伸ばして嫌がらせが出来るからね。

地方を観に行った者だけど
全部の地方ツアーが終わるまでに感想なんかも書きたかったなー…。
あーあ =3
また書けるようになったら書くかなー…?
(このレスもレス代行に依頼)

実際に劇場に行かないとわからないことは書き込めず、
下らない叩きのレスばっかりだから非常にわかりやすいよねw
無能なくせに威張りたがるでしゃばり爺が一匹いると、ほんとどこも楽しくなくなるよね。
みんな呆れて怒ってるしね。嫌われ者のお山の大将ミッジメー!w

367:名無しさん@公演中
10/12/11 23:15:47 23KJxrCt
あのヤフオクのスゴイ値段になってたやつ
評価ちゃんとついてるのなw 
釣りじゃなくて本当にあの値段で買ったなんて福士ヲタって金持ちだね

368:名無しさん@公演中
10/12/12 18:31:10 r3dlX3+J
松本行った人いないの~?
客席は埋まってたんだろうか

369:名無しさん@公演中
10/12/12 18:45:18 4qPPrCpa
ここもすっかり盛り下がってるようですな
再々演はもう期待しないほうがいいのかなー

370:名無しさん@公演中
10/12/12 19:20:12 IS9XkEo6
松本行ったよ!
真ん中通路より後ろは3公演ともガラ空きでした。

371:名無しさん@公演中
10/12/12 19:47:55 NehNycXr
地方の都市じゃそんなものだよ

372:名無しさん@公演中
10/12/12 21:36:07 OuESAfMS
悲しくなるよね…地方で楽をむかえたキャストが可哀想
東京~関西の勢いのまま千秋楽をむかえたかっただろうに
富山も松本も1日だけの公演にしておけば盛況だったんじゃないの

373:名無しさん@公演中
10/12/12 21:54:12 YD33RncX
私も松本行ってきた!
観客は少なかったカモだけどやけに盛り上がっていたよ
福士ファンからまたロビーに花届いてた~
この前よりセンス良くなってた気が…


374:名無しさん@公演中
10/12/12 22:21:51 OlXfhi2v
福士ヲタきめぇ
奴にもう少し知名度と人気があればとは思わんらしいな

375:名無しさん@公演中
10/12/12 22:40:53 FRNe2tk/
お花ってどこに飾ってありました?全く気づかなかった…

地方ガラガラだけどクリエと同じくらいは人入ってるんじゃと思った
松本初めてだったけど劇場が無駄に広い!


376:名無しさん@公演中
10/12/12 23:19:10 YD33RncX
>>375
花は赤くて絨毯も赤かったからあんまり目立たなかったのかも
劇場は音響が良かったよ~
さすが小澤征爾のオペラやるだけはあるね

377:名無しさん@公演中
10/12/13 00:49:54 i9Wu6y3g
米倉に抱かれたい

378:名無しさん@公演中
10/12/13 12:25:39 C23J3bDz
>>373
名古屋は大落だからまたまた派手な花が届くんじゃね?
でも福士には熱心なファンが付いてる事をアピール出来て
ますます舞台の仕事が増えてファン的に万々歳かもね

379:名無しさん@公演中
10/12/13 12:47:00 Qn2OHp4u
福士、足の親指骨折してんの?(Mizのブログより)


380:名無しさん@公演中
10/12/13 20:03:30 rsgsMf0J
骨折してるって別キャストから聞いたよ
あーだからタンゴモーリーンで足開かなくなったのかなってオモタ

381:名無しさん@公演中
10/12/13 23:59:23 V9kK/Cvq
なんかどんどん盛り下がるな
盛り上がってるのは福士ヲタだけだ

382:名無しさん@公演中
10/12/14 08:49:07 oMqpv641
名古屋の二日間、土日にしてやればいいのに


383:名無しさん@公演中
10/12/14 10:23:26 Dwp4cHgj
土日だったら行ってたノシ

384:名無しさん@公演中
10/12/14 10:26:46 i/6hAPFN
大千秋楽が平日なんてのは許されるのか?

385:名無しさん@公演中
10/12/14 10:56:28 +MHUO8qf
舞台中に足の指骨折した役者の話は他にも聞くし
足腰の故障や不調を押して舞台に立ち続ける人は他にいくらでもいる
福士は事あるごとにファンの同情を引くからウザイ


386:名無しさん@公演中
10/12/14 13:58:31 cdbNtq1m
福士が言いふらしてるわけじゃないし
周りから漏れたのは不本意なんじゃないの
こういうのって全部終わってからわかる方がカッコイイもんな

387:名無しさん@公演中
10/12/14 14:17:38 dxi3Jy5+
自分のブログに骨折した事書くような人じゃないでしょうしね、福士君は。

388:名無しさん@公演中
10/12/14 15:32:03 JGkAeZUC
お前ら母さんかよ庇いに出てくるなよw

389:名無しさん@公演中
10/12/15 12:15:21 Sfo4M9X1
だから自分のブログで直接言えないから共演者が代わりにって感じでしょ
いろんな意味で庇われキャラというかそこがまたオバサマ心をくすぐるんだろうけどチト頼りない

390:名無しさん@公演中
10/12/15 17:09:06 Zl482fFL
あと2回

391:名無しさん@公演中
10/12/15 21:32:23 FZX6wWp+
むちゃくちゃ熱い舞台だった
客席も熱くて盛り上がってたよ
ほぼ埋まってたし、名古屋でまさかのWコール!
アニスも泣いてた
いろいろあったけど、最後にこんないい舞台見せてくれて自分は満足

明日、楽しみだが終わっちまうと思うと淋しいな

392:名無しさん@公演中
10/12/15 22:35:55 DMpd35i2
今日すっごく良かった!
またいつか観たいなRENT

393:名無しさん@公演中
10/12/15 23:03:02 Zl482fFL
あと1回

394:名無しさん@公演中
10/12/15 23:57:09 xd2QuKnm
クリエでも何回か観たが、中日の音響いいな。
歌詞が完璧に聞き取れたw
最初は劇場の広さに違和感があってクリエのギュッとした感じが恋しくなったけど、
広ければそれだけパワーが広がって圧倒された。
舞台も広いから動きが大きくなるし、やっぱクリエじゃ狭いかもwと思ったり。


395:名無しさん@公演中
10/12/16 02:08:46 BA888ANb
>>389
べつ福士に限った話じゃないと思うけど…
誰かが骨折してたら書く時は書くし

396:名無しさん@公演中
10/12/16 02:11:14 BA888ANb
ここ、どういう人が書き込んでんだろ

やっぱババア?

うん失礼しました~(^ω^)

397:名無しさん@公演中
10/12/16 03:01:14 Tc5WiwYy
今日の前楽本当に感動的だった
大千秋楽のチケットはまだ余ってるそうで
自分も見たいんだけどさすがにこれ以上会社休めない
行ける人は是非行ってきて

398:名無しさん@公演中
10/12/16 11:29:42 tH0YpQ70
今から行ってきます!

399:名無しさん@公演中
10/12/16 12:01:19 dNciWRX6
今キャストでのRENT 今回で終わりなのかな?CASTのTwitterでそう読み取ったんだけど。
千秋楽 良い舞台になりますように!

400:名無しさん@公演中
10/12/16 12:06:17 pkjPbzEj
今から行ってきます。
なぜか自分が緊張して水分とりすぎてしまった。
途中トイレ行きたくなったら、と不安でたまらない

401:名無しさん@公演中
10/12/16 16:45:43 e8Angy9W
終わった…

感動しすぎて、何書いていいかわからない
とりあえずキャストも客席も泣きすぎw
素晴らしい千秋楽だった!

402:名無しさん@公演中
10/12/16 18:48:43 UBdbHwV+
もう二度とやるな。みっともない。

まがい物のおかげで日本の評判は地に堕ちた。
最悪だ。

403:名無しさん@公演中
10/12/16 22:30:35 wGPBRK88
今回のキャスト的には有終の美を飾ったし
初めてミュージカルを観たキャストヲタは大満足なんだろうけど
歌・芝居・パフォーマンス、どれを取っても残念レベル。

404:名無しさん@公演中
10/12/16 22:43:41 hO8jxHa8
特別カテコってどんなだった?

405:名無しさん@公演中
10/12/17 00:50:40 mm2lcY9r
公式に動画上がってるよ。
11月頭に観て以来だったけど、進化っぷりがハンパなかった。
遠征してよかった。
客席との一体感もすごかったし。
LVBでマークの「ら~び~~~」で拍手が起こったときは鳥肌立った。


406:名無しさん@公演中
10/12/17 06:30:24 gY6J7CYr
11月頭と千秋楽で出来がそんなに違うのってどうなんだろうな

407:名無しさん@公演中
10/12/17 11:49:48 atmZEms3
今回のRENTでミュージカルに目覚めたオバサマ方
是非他のミュージカルにも足を運んでくださいね
例えば今公演中のロックミュージカル「ゴッドスペル」
クラシック&ロックミュージカル「モーツァルト!」
歌の上手さとパワーetc.いろんな意味で軽く今回のRENTを上回ってますから


408:名無しさん@公演中
10/12/17 13:20:10 mltKwBxR
また山本ヲタか

409:名無しさん@公演中
10/12/17 18:30:38 60+XLhqM
もう二度とやるな。みっともない。

まがい物のおかげで日本の評判は地に堕ちた。
最悪だ。

410:名無しさん@公演中
10/12/17 18:34:29 tSRcKVoJ
福士オバサンは福士の出ないミュージカルなんて興味ないってさー

411:名無しさん@公演中
10/12/17 19:14:41 CAqXQnLl
キャスト総入れ替えで再来年あたりやりそうだな

412:名無しさん@公演中
10/12/17 20:21:40 vgmJmo/r
シアタークリエでやってるプライドもオススメ!
日本のミュージカル界を代表する女優ふたりの歌唱力と演技力を見てきて。

413:名無しさん@公演中
10/12/17 21:25:39 zoIdg/sq
キャストヲタだけどミュージカルの楽しさを知れて良かったよ
今まで食わず嫌いだったみたい
他の演目も見てみたいな

414:名無しさん@公演中
10/12/17 23:02:52 E5sQw1tJ
>>413
自分もそうだよ。
初めてミュージカル見たけど、見て良かったと思う

415:名無しさん@公演中
10/12/18 00:01:18 VG/0L/Qk
ミューヲタでRENTヲタだけど
福士は良かったと思う
ヲタが良かったかどうかは別にして

416:名無しさん@公演中
10/12/18 00:49:39 y2UzqalD
国も言語も違うんだからBWの再現なんて出来ないししようとも思ってないでしょ。
自分はミュージカルファンだけど、凄く感動したし良い舞台だと思ったよ。

417:名無しさん@公演中
10/12/18 02:39:55 4ESycLBa
あんな糞舞台、二度と見せるな。
東宝は猛省しろ。

418:名無しさん@公演中
10/12/18 09:28:56 dur+58df
>>416
別にブロードウェイ版と比べようとか再現しろとか土台無理な話。
にしても、2回観に行ったが何か表面だけを上手くまとめた薄っぺらいミュージカルという印象。

演劇ライフの評価や感想も☆三つでパッとしないし、
やはり値段に見合ったレベルや内容じゃないという意見が多い。

URLリンク(engekilife.com)

419:名無しさん@公演中
10/12/18 13:30:21 /9Q9j9ux
>>418
案外評価低いね

420:名無しさん@公演中
10/12/18 18:39:17 XoGO1vae
次の再演があるなら、よく考えてキャスティングしてくれるといいね
いいこちゃんに見えてしまうキャストの問題とか
恋人が、そこまで愛し合ってないみたいに感じるとか
最後の唐突なミミの目覚めの後のミミの態度とか、
ゲイに見えないとか、そういうのも解決して

演出家を、エリカから変えた方がいいんじゃないだろうか?
無名とかにこだわらず、混ざり合ったキャストで
もっと熱い厚いRENTにしてほしいかも
値段は本当に下げて欲しい、せいぜい9000円で
座長が慣れていない場合、もっと支えるキャストも置くべき
カテコではたらたらせずに、舞台側も楽しんで盛り上がってもらいたい

舞台全体的、演じ方全般に、もっとはっちゃけた感じと、
反対にもっと深刻さも欲しい



421:名無しさん@公演中
10/12/18 20:32:02 JG+3P8Rh
>>420
全文同意!

422:名無しさん@公演中
10/12/19 10:43:35 ZBcA2kG9
>>419
案外ってなんだよ馬鹿
想定内だろ
あれだけ酷いんだから
逆に評価高いくらいだ

423:名無しさん@公演中
10/12/19 13:00:17 vEVAghI6
286 :名無しさん@花束いっぱい:2010/12/15(水) 07:54:31
soffio55(よもぎ)=aobaazamino(あおば)
四季の稽古場チラ見のおばさん



424:名無しさん@公演中
10/12/19 14:19:04 JkgGx+9Z
初演に軍配だな

425:名無しさん@公演中
10/12/19 20:23:18 Krc8+Ji/
>>424
同感

426:名無しさん@公演中
10/12/19 20:28:28 bGZhV3/b
中途半端に初演のキャストを残さなかったほうが
良かったんじゃないかな…と思う
次回がもしあるなら、全キャスト入替えでお願いしたい

427:名無しさん@公演中
10/12/19 20:51:46 fNCJTq9m
再演のほうが良かった

428:名無しさん@公演中
10/12/21 11:07:52 Zrr+7IYw
初演キャストで、新しいほうの演出が良かった・・

※再演ではなくて、そもそもの初演で、
スタンドマイクなし&聖歌隊なし&4畳半セットなし。

429:名無しさん@公演中
10/12/21 16:46:34 WPSZj9f8
>>424
>>428

同感!!!!!!!!!!!!!!!!

430:名無しさん@公演中
10/12/21 17:56:43 ZRj8PcuG
初演キャストは年齢的に無理な人もいるかも?

431:名無しさん@公演中
10/12/21 22:48:49 wYS/FOmN
年齢的に無理って、2年しか経ってないじゃんw

432:名無しさん@公演中
10/12/21 23:47:59 RHqy/Fz7
>>431
>>428

433:名無しさん@公演中
10/12/21 23:59:28 XGPFEbQR
確かに二年しかたってないw米倉さんとか続投してるし。

今回からのAnisとか卓偉も30越えてるし年齢とかあまり関係ないよね。まぁAnisロジャーは前で見るとちょっと老けてて残念な気持ちにはなったが…。

434:名無しさん@公演中
10/12/22 00:10:32 SE+QJtDg
>>432
ごめんレスアンだけでは意味がわからない…何が言いたいんだ説明しる
まさかTBS版のこと言ってないよね
それならはじめから、エリカ演出のスタンドマイクも聖歌隊も4畳半セットもない
そもそもここ東宝版スレだし、東宝も08版が初演今回が再演って言ってるし

435:名無しさん@公演中
10/12/24 09:16:38 fXkAGncL
昨日は福士がトラムのゴッドスペルを観に行ったそうな、
いろんな意味で勉強になった事だろう。
もう当分ミュージカルには出ないだろうね、
少なくとも主演では。

436:名無しさん@公演中
10/12/24 12:41:10 rCiLVJng
Anisとエリアンナも昨日行ったらしいね

437:名無しさん@公演中
10/12/24 14:01:28 vAMlZd85
別の日だけど自分が観に行ったときは森山未來がきていたらしい
全然気づかなかった

438:名無しさん@公演中
10/12/25 10:47:16 3zoYisJw
>>435
初代マーク@山本さんの舞台観に行ったのに、
福士のブログには感想のかの字もなかったね。

もちろん先輩俳優の舞台に長々とコメントするのは立場上出来ないにしても、
なにか一言あってもよさそうなものなのに・・・
てか福士って周りからは何かと褒めてもらってるのに、
自分から他の人の演技や作品を褒め称えると言う事はほとんどしないのね。
正直主演や座長をやる器ではないし、
こんな頼りない座長(?)の元で最後まで頑張ったRENTカンパニーの面々に
心からお疲れさまと言いたいわ。

439:名無しさん@公演中
10/12/25 13:11:40 DGZCc+XB
山本ヲタ乙!

440:名無しさん@公演中
10/12/25 13:14:41 DGZCc+XB
役者ってものすごい数の舞台見てんだよ
イチイチ感想なんか書いてられねーよ

441:名無しさん@公演中
10/12/25 19:33:05 3zoYisJw
>>439>>440
だから一言でもいいっていってるじゃん
それにお友達の波岡氏は観に行った舞台の感想とか結構マメにブログにアップしてるし
自分は元福士ヲタだけど発信する物が乏しいのでヲタ辞めた

442:名無しさん@公演中
10/12/25 19:55:34 DGZCc+XB
感想なんて、面白いとか、良かったとかソツが無いことしか書けないじゃん

評論家じゃなくて役者なんだから他でガンバレヨ

443:名無しさん@公演中
10/12/25 20:37:37 lg41KyPf
別に行ったからって一言でも書かなきゃいけない義理はないわな
そんなことでヲタ辞めるってそんだけの情熱しかなかっただけやん
馬鹿じゃないの?

444:名無しさん@公演中
10/12/25 22:07:33 DbBj9Bm8
>>438=441は、ただ文句がいいたいラブアンチだね

福士マーク、良かったよ
仲間から独り浮いてる孤独感が、よく伝わってきたし
特に藤岡ロジャーとの回は、年齢が近いせいか、ふたりの掛け合いにグッときたよ

445:名無しさん@公演中
10/12/25 23:29:43 3zoYisJw
>>443
感想を書く書かないは一部分のこと。
共演者や他俳優に対する尊敬や感謝や賞賛の気持ちがほとんど見えないことが問題。
巨大ファンブログも閉鎖しちゃったしこの先どんどんしょぼくなる一方だろうね、福士は。

446:名無しさん@公演中
10/12/25 23:52:43 iOnQ7+Pr
福士ヲタ変なのばっかりだな

447:名無しさん@公演中
10/12/25 23:59:08 DGZCc+XB
>>445
藤岡ロジャーには感謝や賞賛してたじゃん

448:名無しさん@公演中
10/12/26 00:21:49 OvKIPeep
福士、Anisと仲いいよ

449:名無しさん@公演中
10/12/26 00:23:20 Vd8AqI2R
どうでもいいから福士スレでやんなよ
福士が観劇の感想をブログに書かないからどうだとか
RENTに微塵もかすってない、スレ違いにも程があるだろ

450:名無しさん@公演中
10/12/27 15:46:01 lU7pn7QM
で、再々演はあるん?
もしあるなら、やっぱりクリスマスの時期にやって欲しいなぁ

451:名無しさん@公演中
10/12/28 09:16:03 kyOwy5B6
>>441
一般人のブログ勘違いしてない?
仕事で書いてるんだから事務所から内容だって規制されてるもんだろw

452:名無しさん@公演中
10/12/28 17:57:24 uo/Rfb6i
>>441
もう馬鹿は死ねよ

453:名無しさん@公演中
10/12/29 15:09:21 D09WPauu
>>451
あのな~いろんな俳優のブログ見てる?
芸能人だって舞台や映画観た感想くらいブログにアップしてる人はいるし
ブログやツイッターの内容をいちいち事務所やマネージャーがチェックしてない場合も多い
ま、福士の場合は事務所がいちいちチェックしてるのかも知らんが
そんな過保護な事務所だから福士が俳優としてパッとしないのかもな~。

454:名無しさん@公演中
10/12/29 15:19:49 D09WPauu
福士のお友達(?)の斎藤工とか事務所がいちいちブログチェックしなくて
ちょっと過激な右寄りの発言してネットで叩かれたりしたけど
俳優としてはドラマや映画にどんどん活躍の場を広げてる。
ファンや事務所が過保護だと俳優は大成しないよな。
ま、福士の場合は単に才能の問題だろうけど。

455:名無しさん@公演中
10/12/29 16:31:06 gBW2fZkO
>>454
RENTで主演したのに活躍してないとは(;゚Д゚)!

456:名無しさん@公演中
10/12/29 17:08:39 Mi+1GJ/W
福士ヲタ・・・

457:名無しさん@公演中
10/12/29 18:56:14 gSGYEE6e
>>453>>454
ブログをこまめに更新している人もいればしない人もいますけど?
ブログブログ言うヲタがいるところほど仕事のピーク過ぎるとファンが減る印象
口は出すけど金出さないの多いからな

458:名無しさん@公演中
10/12/30 21:35:45 bNjppBIE
福士ってなんで叩かれてるの?
自分は今回初めてRENT見た初心者組のアーファンだから
演技とか歌も普通に上手いと思ったけど
山本、森山と比べたら下手だった?


459:名無しさん@公演中
10/12/30 22:52:35 Y7U0UB06
私も福士マーク良かったと思うよ

460:名無しさん@公演中
10/12/31 04:10:16 v9khIZj+
ヲタが困ったチャンだと言われてるのでは?

461:名無しさん@公演中
10/12/31 13:58:07 Tsmamo1m
福士は初ミュージカルで頑張ったとは思うけど終わってしまえばそれまで
マスコミや演劇通の間で話題になったわけでも高評価が得られたわけでもない
結局人々の心に深い印象を残せなかったってことじゃね?



462:名無しさん@公演中
10/12/31 16:57:48 TvHC9pZL
いや評価はされてるでしょ
これからわかると思うよ

463: 【中吉】 【283円】
11/01/01 13:25:17 oHtktQar
あけおめ~!

464:名無しさん@公演中
11/01/01 18:05:18 vZQtl/hk
>>461評論家気取ってんなよブサイク

465:!omikuji!dama
11/01/02 00:16:06 oaxvesOP
>>460
だろうね
福士ヲタはちょっと批判的なこと書かれるとまるでお母さんのごとくすぐ庇いに来る
>>418の演劇サイトの感想見ても福士には厳しい意見も多いよね
今までのマーク役の山本や森山と決定的に違うのは全身を使った演技や表現が下手な事
もう二度と福士にミュージカルのオファーはこないと思う

466:名無しさん@公演中
11/01/02 08:16:32 tNQBXCk6
>>465
名前欄、恥ずかしいよ~!

467:名無しさん@公演中
11/01/03 10:41:31 F60EpS/g
本文も恥ずかしいけどね

468:名無しさん@公演中
11/01/06 22:16:48 jjpv3+lS
東宝版RENTっていうのが一番恥ずかしい

469:名無しさん@公演中
11/01/07 18:50:09 pi/D5hbw
今日これから夜の番組
10:25-10:50 NHK教育 スーパーオペラレッスン
有名な花形歌手が教えてくれる番組らしい
本日のレッスンのお題は、RENTのおおもとのネタである、プッチーニの歌劇・ボエームの曲だとか

RENTの曲とはゼーンゼン関係ないかもしれないけれどw、興味のある方はどーぞ!w
元ネタを知っておくのも楽しいかも知れないよ?^^
kittyでブッサwの石川爺がまだ暴れてるんでw、代行レスの人thx.w

470:名無しさん@公演中
11/01/07 21:55:22 isKTD2aC
266 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 18:49:42 ID:6s9NSeyB [1/2]
テレビドラマは椅子取りゲームだけど
劇場は余ってるから舞台はいくらでも増やせる
という訳でこれからも舞台の仕事が多くなるだろうな~

267 自分:名無しさん@公演中[] 投稿日:2011/01/06(木) 21:12:12 ID:BxwCG0dz [1/2]
劇場が余ってる???
福士ヲタってやっぱり馬鹿なんだねw
もう舞台に出るな!!

269 返信:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 23:30:50 ID:6s9NSeyB [2/2]
>>267
東京では日程がビッシリ埋まってる劇場のほうが少ないぜ?
東京グローブ座とかシアター1010とかスケジュールが半分も埋まってないじゃん
どこの劇場も演目増やすのに必死なのが実情
だから今はドラマや映画に出るより舞台に出る方が簡単なんだよ

270 自分:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 23:56:08 ID:BxwCG0dz [2/2]
>269
本気で書いてたんだw
やっぱり馬鹿なんだねw
スケジュールが埋まってないって、発表になってるのが全てだと思ってるの?
関西は相次ぐ劇場の閉鎖で公演自体ができなくて劇場の取り合いなんだよ
福士が主演で舞台に立ったとして、チケットさばけるの?
客席埋まるの?赤字出たらどうするの?
メジャーじゃない役者にそんな冒険させないんだよ
お望み通り舞台に出ずに、テレビに出てろよ
あ、声もかからないかww
二度と舞台に出るな!


471:名無しさん@公演中
11/01/07 21:56:03 isKTD2aC

271 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 08:30:51 ID:5y6a7VgI [1/2]
一般的知名度の低い舞台役者をメインにするより
お茶の間人気(?)のある福士をメインにしたほうが
観客動員が稼げると主催者側は思ってるんだろーよ

272 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 08:51:46 ID:5y6a7VgI [2/2]
それにドラマや映画で主演級の人気若手俳優を使うとギャラが大変!
その点福士はギャラがそんなに高くない割には一生懸命頑張ってくれるから
主催者側からすればコストパフォーマンス的に好都合で何かと重宝する
だからこれから先も福士の舞台起用は続くだろうね

273 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 13:23:13 ID:47P7o9uZ
福士ってそんなにお茶の間人気あるのかな?
だったらもっとチケット売れてもいいはず
それより実力が評価されてんじゃないの?


472:名無しさん@公演中
11/01/13 23:17:18 gGxIT90Y
>>462
で、大落から1ヶ月経つけど・・・評価されてるの?

473:名無しさん@公演中
11/01/13 23:50:05 PypIOHK2
まあ待っててね~

474:名無しさん@公演中
11/01/15 11:16:23 sJvCpIzB
負け惜しみ・・・

475:名無しさん@公演中
11/01/19 21:32:11 KNpGxz3c
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 19:29:32 ID:h2Rrkvzx
>>77
みんな舞台ばっかじゃん
ドラマや映画がメインでたまに舞台ならいいけど
今の福士みたいだと変な舞台癖が付いてよけいドラマや映画のオファーが来なくなる

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 19:42:30 ID:flVze7bw [2/2]
たまたま舞台が続いただけなんじゃないの~
でも舞台いいじゃん!
朝ドラ相手役つながりの内野さんや上川さんはもともと舞台俳優だったんでしょ
今度共演する山本さんや生瀬さんだって舞台出演多いよ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 10:45:27 ID:HL50B41S
福士ファンはなにかというと内野上川を引き合いに出すけど二人は劇団出身でしかも看板俳優
同じ朝ドラ相手役といっても格が違いすぎるし引き合いに出す意味がわからん

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/19(水) 12:07:03 ID:a2vQJ65r
>>81
確かにそう。
劇団出身で、ちゃんとした素地がある俳優さんたちとは明らかに違う。
内野、上川のようになる、きっとなる!
という幻想をいつまでも持っていたいんだね。


476:名無しさん@公演中
11/01/19 21:46:37 EJODvaf1
福士についてのコピペ貼るのってなんか意味あんの?

477:名無しさん@公演中
11/01/20 12:53:14 O8UJwrho
明日のいいともに福士くん出るよ~!

478:名無しさん@公演中
11/01/20 19:56:22 2Fjk7NEw
だから何?
RENTの告知なんてもうないから関係ないじゃないか

479:名無しさん@公演中
11/01/21 00:33:37 F0ANdQi2
福士ファンのこういうところが嫌い

480:名無しさん@公演中
11/01/21 01:35:56 OwTLg2tZ
>>479
死ねばいいのにね、福祉ともども

481:名無しさん@公演中
11/01/21 10:39:52 N6uioPtU
確かに、もう公演は終わってるけど、RENTキャストからお花がきてるかどうか
チェックするのを楽しみに見ましょうよ。

しかし、マークがマークを紹介って…出来すぎた偶然。

482:名無しさん@公演中
11/01/21 19:11:35 mzr62qvb
花きてるとかチェックとか気持ち悪っ
来てても来て無くても送るかどうかは事務所判断なんだからチェックすることに意味などないのに

本当福士は消えて欲しいわ
嫌いじゃなかったけどファンが気持ち悪すぎて消えて欲しい

483:名無しさん@公演中
11/01/22 08:05:59 JBOeK/ay
米とShihoとソニンから花きてたな

484:名無しさん@公演中
11/01/22 15:03:24 dLKa8d0C
本人は送ったことすら知らないからな
事務所がやってることだから

485:名無しさん@公演中
11/01/22 15:43:25 yyjJz1ip
福士のファンって馬鹿しかいないの?
番組の花なんてスタッフ手配に決まってるじゃないか
いいとも自体随分前にテレフォンのゲスト決まってるんだからさぁ

もう二度と福士は出なくていいよ

486:名無しさん@公演中
11/01/22 22:27:11 qUogTQIM
>>470-485
90%以上、アンチ福士の、通称「アンチヲジ石川」の自演連投でしたw


福士スレでは発狂して以下のようにわめいていますたw
晒し貼りw

--------------------------------------------------------

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 22:02:12 ID:Z5jj+AFc
この人のレスに全部レス返すやつ何なの?
何日も前の話蒸し返したり
おまえのせいで演劇板で福士くんが嫌われたじゃないか!

487:名無しさん@公演中
11/01/22 23:43:18 rplxucb2
事務所じゃないのもあるかもよ?w
個人的に、密かに懸想して…?w

488:名無しさん@公演中
11/01/23 00:19:38 1iaR1844
福士くんは誰が自分を好きかなんてとっくにわかってそう。

489:名無しさん@公演中
11/01/23 06:32:53 t28ApHxa
>>488
気持ち悪い。死ねよ。

490:名無しさん@公演中
11/01/24 00:00:00 6xhN0AEM
福士くん雑誌で
RENTでの自分の歌はギリギリアウトだったでしょって言ってたよ
わりとわかってる

491:名無しさん@公演中
11/01/24 22:22:20 XEZmWM2J
>>489
午前6時w…いつものアンチ爺w

492:名無しさん@公演中
11/01/24 22:23:05 XEZmWM2J
>>490
その記事見てないや
何の雑誌?

493:名無しさん@公演中
11/01/24 23:45:40 rC+1Cs3d
>>489
気持ち悪い。死ねよ。

494:名無しさん@公演中
11/01/25 07:34:44 NCM6HEhK
>>492
アクチュール・ステージ

495:名無しさん@公演中
11/01/29 11:08:41 /3oBy8+t
キタキモーリーン、ツイッターで米倉さん、藤岡くん、トムさんと食事したってつぶやいてる
終わっても仲良しで嬉しいな~

496:名無しさん@公演中
11/01/30 20:21:11 2pgJTgkQ

終演前後のアンチヲジ石川ブサヒロ爺ちゃんの暴れぶりがすごくて笑ったw
(そっちは後で、思う存分w、叩くかも知れないwww)

終っても仲良しな出演者
「熱心なRENTヘッドがいるのに福士は!」ってことらしいからw、
終演後とか関係なく熱心なファンはいるでしょうw
長寿スレっぽいしねw

「タイミングよく書かせてやるもんかw」のアンチヲジがいてもねw

以下感想w

497:名無しさん@公演中
11/01/30 21:06:55 2pgJTgkQ
Santa Feで
RENTの映画では「NY-宇宙の中心」みたいにセリフがなっていたところがあった
そこのuniverseは宇宙じゃなくて世界の中心だろって思ってたら
舞台のほうではちゃんと世界の中心になってたw
(宇宙だとしても、あながち間違いとも言い切れなくてw、言いたいことは非常にわかるんだけどねw)
ま、そーゆーことだw

ロウマエンジェル
エンジェルじゃなくても、すごくチャーミングな人だなって思った
特に笑顔が魅力的な人だなと
だから、素でもただでさえチャーミングな人なのに、
エンジェル演るとさらにすごくチャーミングなエンジェルになってたw
エンジェルが亡くなる時の歌は圧巻だった

その歌を聴いて、ミュージカルは中央の席で聴かなきゃダメだって思ったよw
1回目は端で聴いて、うんまぁこんなもんかな、って思ったけどw、
2回目は中央で聴いたら段違いだった
ステレオとかサラウンドシステムとかじゃないけどw、中央で聴くべきかなって思った

498:名無しさん@公演中
11/01/30 21:21:24 2pgJTgkQ

ロウマエンジェルは脚が超たくましいwのに網タイツなのも…www

Today for You のサンタクロースの衣装はともかく、
金銀モールをまといつけたあの衣装はw

499:名無しさん@公演中
11/01/30 21:24:19 BPI57bie
で、このキモ感想はなんの感想?
舞台はすでに去年終わってるから投下する意味などない

空気読めないのも程ほどに

500:名無しさん@公演中
11/01/30 21:42:11 2pgJTgkQ

Akita, Evita

ナウシカ思い出したorz
オームとか蟲は命をかけて守るのに、
腐海の謎を解くために井戸の水で育てた植物は…

「さっき水を止めたから、やがてみんな枯れるでしょう…。」

えぇっ!?ナウシカ!w

園芸板では
「園芸コーナーで枯れかけで売られている植物を見ると本当にイヤーな気分になる」

という園芸ヲタのレスも見かけたのに…

植物はどうでもいいんですか!
エビータはどうでもいいの?
lifeを大切にしている話だと言っても????

…いえいろいろ解釈はありますよね
RENTもナウシカも大好きですw

501:名無しさん@公演中
11/01/30 21:45:58 2pgJTgkQ
>>499
キモ爺ちゃん、空気読もうね
誰にも好かれないのはわかるけど
いつもちょっと痴漢みたいにはしゃぎすぎだよorz

Write something meaningful, if you can. w

502:名無しさん@公演中
11/01/30 22:37:05 2pgJTgkQ
>>499テメエが11月末から1月まで、説教されるまでずっと馬鹿丸出しで規制してたからだよとかどうでもいいかw
あといつも言っているが、「勝手に読むな」w、ゲスに読まれたくないw

Evitaのエピソードは、原作に合わせたんだろうね
金曜日10:25-の教育TVのスーパーオペラレッスン、ラ・ボエームの曲ばかりなので録画している
知っている人にはキシュツだろうけど、自分は知らなかったので、元ネタがわかって楽しい
ショナール(エンジェル)がお金持ちに頼まれてオウムを殺すくだりも出てきたよ。

でも逆に女装ゲイの可愛さとちゃっかりしたところも出て良かったかもしれないと思った。
なんでわかったんだよ!って言われて口に手を当ててくるっと横を向くエンジェルは超かわいかったなw

503:名無しさん@公演中
11/01/30 22:39:54 2pgJTgkQ
続きは明日以降にするよ
オヤシミー!( ^ _^ )

504:名無しさん@公演中
11/01/30 23:02:25 BPI57bie
気持ち悪い
爺が誰か知らんが否定意見を=でしかくくれないなんて残念だね
その上2chで顔文字使ってる時点で終わってることに気づけよ

505:名無しさん@公演中
11/01/31 02:27:25 Tr6kOdEZ
>>499
何このキモジジイキチガイ
スレの邪魔だからとっとと失せろキモ過ぎ( ゚д゚)、、、、

506:名無しさん@公演中
11/01/31 02:35:14 Tr6kOdEZ

「爺が誰か知らんが」wwww
お前だよw

最悪に気持ち悪いジジィw
その上中身が下らない
否定意見ですらない
キモチワルいキモ爺は一生ダメで気持ち悪いというわかり易い見本でした♪w
オエェッ!
マジキモいわorz

507:名無しさん@公演中
11/01/31 02:38:06 Tr6kOdEZ
顔文字とか叩いてるし
ブサで下らない上に構ってでずうずうしいとかその時点で終わってることに気づけよ
しょーもない爺ィ( ゚д゚)、

508:名無しさん@公演中
11/02/01 21:45:51 phwvuWDq
続き

「さっき水を止めたから、やがてみんな枯れるでしょう…。」は、
父親が敵国に殺されたからというのもあって、もういいみたいななげやり感を出しているのはわかるけど
それにしてももうちょっとウマく…?wハヤオ先生w

アメリカでラ・ボエームが人気だということを前提に作られたミュージカルって気もした

Roger「素敵な春を。」だったかなぁ…うろ覚えで申し訳ないんだけど。
それだけじゃ、超わかりにくいよー!orz
シナリオ原本では"HAPPY SPRING"とだけ書いてあるセリフだけど。

新しい春を迎えられるかどうかわからないMimiの結核とかエイズとかにかけて言ったんだろうか?
スーパーオペラレッスンでMimiの歌を歌っていた人の回を観たら、春について考えるのも好きみたいな歌詞だったな

ええ人は私をミミと呼びます
理由はわかりません
でも私の名前はルチアです
好きなものは、甘い魅力を持っているもの
愛や春を語ったり
夢や幻想を語ってくれるもの
でも雪どけの季節が来ると
最初の太陽は私のものです
四月の最初のくちづけは私のものです
鉢植えのバラが芽を出したら葉に顔を近づけます
花の香りはとてもやさしいんです!

だからRENTの英語版の歌詞では
Like my father
I'm Roger
They call me, they call me, Mimi
なんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch