09/09/04 00:41:49 J5dcjffY
>>192
>一部の理論的、建設的な反対意見もあったけど、
>一部の暴力的な書き込みは、彼とその取り巻きに恐怖を、
>やりとりを見た全員に不快感を与えてたと思うから、
>自分がN@Oの立場でも、あのまま議論を続けるより、謝罪してトピ削除するかな
貴方の誠意ある文体から一定以上の知性を感じましたので一筆。
「彼のことを擁護するわけではないけど、
なんとか問題解決できれば・・・」
と考えての行動だったのでしょうか?
であれば、気持ち・意図はどうであれ、
静観することが問題解決の近道だと思いますよ。
貴方が書き込み、周囲から声を求める(書き込みを求める)のは、
事を蒸し返すばかりでなく、むしろ逆効果です。
ここは静観がいちばんでは?
貴方が彼への直接のパスを本当に持っている事を信じて祈っている者より。