11/07/16 12:00:38.26 RBONJcDI
ながやま爺さん毎日暑いのにお疲れさま…
年を重ねて このスレに張り付く~
どんな人生過ごしてきたのかと思う。
淋しい人かも
469:名無しさん@公演中
11/07/16 12:05:56.98 09FXiuNw
当たり!淋しい人だよ。
不満ばかりの世の中。ここで発散している。人生経験は芝居の役に立つ
と信じている。
「土方(どかた)殺すに刃物は要らぬ。雨の三日も降ればいい」
「芸人殺すに刃物はいらぬ。あくび一つをすればいい」
470:名無しさん@公演中
11/07/16 12:26:36.39 09FXiuNw
今朝の老人会
ばか老人「菅総理の言葉が変わるのは、菅総理の頭が良いからだ」
471:名無しさん@公演中
11/07/16 12:28:54.75 09FXiuNw
爺すて山があっていい。
婆捨て山は無い方がいい・・劇団の収入源w
472:名無しさん@公演中
11/07/16 16:48:03.05 09FXiuNw
ながやま観客談
「私は福井で養老院などの慰問踊り子しています。「劇団澤村」で流し目の
研究をさせてもらいました。プロはスゴイ!」
473:名無しさん@公演中
11/07/17 08:07:38.40 4v1cnWO5
昨夜のながやま演芸場
従業員「ながやまの魔の土曜日。お客は家族連れ、団欒で観劇しない」
前日までは「大入り」が続いた。
474:名無しさん@公演中
11/07/17 08:12:34.12 4v1cnWO5
>>468
そうかの池田大作「一生に真の友達が一人でもある人は幸せ者」
人は「自分のみの次元」を持つ。異次元の友は中々得られない。
475:名無しさん@公演中
11/07/17 10:54:56.79 4v1cnWO5
物語、落語にでる言葉
「偕老同穴(かいろうどうけつ)」
「詩経」に出る言葉。
仲のよい夫婦が同じお墓に入ることの意味に使う。・・詳しくはネットでどうぞ。
476:名無しさん@公演中
11/07/17 11:22:32.39 4v1cnWO5
「偕老同穴の契り」
最近は「夫婦別姓」の時代。
三分の二の嫁「あの世へ行っても夫とは暮らさない」
三分の二の夫「あの世へ行ったらお前と暮らしたい」
477:名無しさん@公演中
11/07/17 14:16:21.69 4v1cnWO5
謙之介ファンにレス出来る人が少ない。・・残念。
478:名無しさん@公演中
11/07/17 15:39:11.33 srAbVvKR
ながやまスレき書いたら相手しますよ~ 謙之介ファンじゃないで。
479:名無しさん@公演中
11/07/17 16:43:20.49 4v1cnWO5
>478さん
失礼だが・・知恵あるレスにしてくれ。下司(平のサラリーマン?)
480:名無しさん@公演中
11/07/17 16:51:15.12 4v1cnWO5
私の嫁「私に友達が一杯。あんたは・・」
友達とはダンス仲間(肉欲発散)飲み友達(世俗の愚痴)w
良友とはいえない。
哲学論は知的上昇。・・自己中かもw
481:名無しさん@公演中
11/07/17 21:46:02.35 0Y69VRm7
京弥くんの顔、若いのにシワが多いですね。座長と一也くんがイケメンだから期待してたけど・ ・ ・。
482:名無しさん@公演中
11/07/18 04:58:32.44 xBhqFKaM
今日のニュース
「バンコクで物理学五輪。日本は金三人銀二人。生物学五輪金三人銀一人。」
「為せば成る。なさねばならぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」
483:名無しさん@公演中
11/07/18 05:09:06.31 xBhqFKaM
芝居に使われる言葉
「後顧の憂い」
後日の気遣い。心配。座長など、責任者の気くばり。
484:名無しさん@公演中
11/07/18 08:47:09.34 xBhqFKaM
昔は「重厚長大」・・微動だにしない。善しとした。
今は「軽薄短小」・・軽い動き。若者が好む。
京弥くんはあご振り踊り。若者の好みだろう。
>481さん
京弥くんは化粧が未熟。その内によくなるでしょう。
人気は時節によって変わる。鼻高にならず、時節の見極めが大事。
485:名無しさん@公演中
11/07/18 09:45:45.98 xBhqFKaM
私感だが・・
近江飛流龍だったと思う。笛、太鼓、ドラム、三味線など次々と見せる。
下手だが楽しい。
ながやま観客は老若男女だ。町の演芸会として楽しんで居る。
劇団員はそれぞれに披露すれば?
486:名無しさん@公演中
11/07/19 07:12:38.65 JgL02g3w
昨日のながやま公演。
お昼250人の観客。夜は200人。お花もでた。
芸題「身替り長次旅」
泣けた、泣けた、泣けた!
名セリフが次々・・「海より深い恩、山より高い義理」・・うろ覚えw
女観劇者「言葉が早くて泣けなかった」・・理解力が無い下衆。
ながやま観客に高度な名セリフが通じない!
487:名無しさん@公演中
11/07/19 07:23:31.13 JgL02g3w
つくづくおもう。
名セリフはゆっくりと観客に聞かせるおしゃべりが大事だ・・
488:名無しさん@公演中
11/07/19 10:55:32.94 JgL02g3w
おせっかいレスw
尾張の親分に渡す大刀は子分(京弥)ではなく、長次が
「私の大刀をお使いなされ。私は小刀で助太刀致す」
強い長次のイメージ。
489:名無しさん@公演中
11/07/19 12:37:42.54 JgL02g3w
本日の金価格・・4308円(史上最高)
490:名無しさん@公演中
11/07/19 17:22:18.60 JgL02g3w
本日のながやま周辺は「雨」。
観客は多いだろう。
491:名無しさん@公演中
11/07/20 17:17:19.55 83RI80JV
謙之介」の挨拶が好きだ。
舞台中央で正座。「ありがとう」の連発。
前月の座長は立ったまま高飛車だ。高い目線で挨拶。拍手に酔った鼻高役者!
492:名無しさん@公演中
11/07/21 16:43:34.18 qZPgPPEd
ながやまの観客は田舎者。
名セリフは通じない。品格を下げると善いかも。・・こんな事を書くと叱られるw
493:名無しさん@公演中
11/07/21 18:17:48.10 qZPgPPEd
もしも都会からながやまへ。
低料金だから・・平社員。無知無学。
風呂の会話で知った。「片山津市」と言うw
494:名無しさん@公演中
11/07/22 03:37:33.38 LoRmzvnM
一般に芸術に対し賛美の拍手をする。
日本人は優しい・・同情の拍手もする。感謝の拍手もする。集団心理も。
誤解して鼻高になる役者も居る。
笑いに拍手がある。役者を馬鹿として、観客は優越感に浸る。
舞台でふざけ等である。
以上は哲学的に考えた。自己中ですw
495:名無しさん@公演中
11/07/22 04:55:10.37 LoRmzvnM
今朝に学んだ言葉
「そこぬけのさわぎに船の底いため」
「きりまくる舌の剣(つるぎ)のおそろしさ」
哲学者(自己中)は自らの言葉で死ぬ(自殺)
496:名無しさん@公演中
11/07/22 17:53:09.61 LoRmzvnM
芝居にやくざ者がよく出る。私の時代考証w
江戸時代。田舎は名主長老が支配した。しかし乱暴者には困る。そこで「仁義」
ある強い男に十手を授け、司法の権力を与えた。生活費は賭博開帳の収入。
497:名無しさん@公演中
11/07/22 18:00:58.37 LoRmzvnM
現在の警察権力はやくざの権力の引継ぎ。ゆえに似ている事が多い。
「仁」とは大衆の納得のゆく思想哲学。
「義」とは美しい心(情)だろう。
ヤクザの知的情的能力から「善いやくざ」「悪いやくざ」が生まれた。
498:名無しさん@公演中
11/07/22 18:13:31.63 LoRmzvnM
「十手」についてネットで調べた。
刀と同じく手作りだ。大量生産はされていない。
499:名無しさん@公演中
11/07/22 19:13:26.44 LoRmzvnM
芝居やくざに清水次郎長が出る。ネットで調べた。
良い家の養子になったが、25歳で無宿人となり、放浪。
静岡港で活躍。山岡鉄舟と出会い大物やくざとなる。
博打罪で入獄。明治17年に74歳で死亡。
500:名無しさん@公演中
11/07/22 19:17:52.52 LoRmzvnM
↑・・間違いあり。風邪をこじらせ、明治26年に死亡。
501:名無しさん@公演中
11/07/23 05:05:43.27 ZW9F1w14
芝居は有名人の「生き様」を演じることが多い。
次郎長は63歳で「博徒罪」で刑務所に入る。一生ヤクザのイメージだ。
鼠小僧次郎吉は「義賊」とされるが博打目的の泥棒。
「バクチ」は自己中だ。運が作用する「生き様」となる。
有名人は「バクチ(自己中)」の成功者。
502:名無しさん@公演中
11/07/23 05:09:51.77 ZW9F1w14
「珍香も炊かず屁もひらず」
この人生は善いか悪いか?
503:名無しさん@公演中
11/07/23 11:22:23.35 ZW9F1w14
今日のながやまは「魔の土曜日」だ。
ファンよ集まれ。
504:名無しさん@公演中
11/07/24 07:33:20.66 x0Wc2HHX
お昼は大入り無し。お花は数個。
夜は大入り。
芸題は「オランダ吉五郎」。「お笑い」と「泣き」。
お笑いに笑えない。アホ代官と家来のアドリブが・・
泣きはゆみの名脇役演技。
「翼」くんの名演技が光る(男役、女役)
505:名無しさん@公演中
11/07/24 07:37:24.49 x0Wc2HHX
オモシロ台詞
「文殊の知恵でなく、だるまの知恵・・」
506:名無しさん@公演中
11/07/24 07:41:40.93 x0Wc2HHX
おせっかいアイデアw
てると「観客のみなさん、座長が女の口説き方を教えます」
・・
ことね「お父さんって変態おやじね!・・嫌い!」
507:名無しさん@公演中
11/07/24 12:05:04.53 x0Wc2HHX
おせっかいアイデア2.
つばさ「して、息子にであったら・・」
ゆき「ながやまホテルの様なバイキング料理を腹いっぱい食べさせたいのです」
508:名無しさん@公演中
11/07/24 16:37:34.60 x0Wc2HHX
ながやま周辺は真夏。
舞台の厚着は見ていて熱い・・団扇と浴衣踊りなら我慢が出来る。
509:名無しさん@公演中
11/07/25 03:45:12.10 4gEBfV7f
オランダ吉五郎」のアドリブ・・アイデア
観客席へ
「代官さま・・ここに美人が」
「う~ん・・50年前なら嫁に欲しい」
「代官様・・お金持ちが」
「う~ん・・そのバッグと結婚したい」
「代官さま・・ここに小さい人が」
「う~ん・・養育費が掛かりそう」
510:名無しさん@公演中
11/07/26 10:55:49.37 qnnbbcr2
あと僅かのながやま公演。
ファンよ集まれ。
511:名無しさん@公演中
11/07/26 11:36:33.48 qnnbbcr2
今日に学んだこと
「甲冑(かっちゅう)の嚆矢(こうし)」
嚆矢とは始まりのこと。
甲とはかぶと。冑とはよろい。
昔の兵士は熊の皮を着て戦った。火矢で毛が焼け、やけどを負う。
逃げて羆や白熊に変わった。そこで亀の甲羅を着て戦う。勝利を収めた。
欠点はお酒で首が出て首切りになる。
その大陸武具が日本に来た。
平安時代に「よろいかぶと」で戦う事が広がった。守り神にお酒を上げ、
非常事態に備えた。
以上の真偽は?
512:名無しさん@公演中
11/07/26 22:29:22.78 qnnbbcr2
今夜の「劇団澤村」
大入り。大入り札は合計46枚となる。
46×200=9200名・・ながやま観客数
全員が涼しげな着物と団扇で踊る。
私の周りのファンの歓声
「京弥!・・かっこいいい」
「かずや~きれいよ」
「てると~がんばれ~」
「きゃ~座長~」
琴音は天井を見て踊る・・可愛い顔だ。前見て踊れ。
513:名無しさん@公演中
11/07/27 08:26:28.96 uycL1sDk
今朝に学んだ名セリフ。
「これは、大海の一滴、九牛の一毛にすぎず」
514:名無しさん@公演中
11/07/27 16:28:34.21 uycL1sDk
芝居の啖呵
「君(きみ)君(きみ)たらずんば、臣(しん)臣(しん)たらず」
上司が上司らしくないと良い部下とならない。
515:名無しさん@公演中
11/07/28 01:55:51.80 8z9hCHwB
芝居のセリフ
「敵(かたき)の末は根を絶って葉を枯らす」
516:名無しさん@公演中
11/07/28 02:02:41.78 8z9hCHwB
涙がでるセリフ
「天地の立法に「殺すなかれ」とある。心を入れ替えるなら助けよう」
517:名無しさん@公演中
11/07/29 08:10:47.72 jk10oTB8
昨夜のながやま公演。
大入り。合計50枚となる。
ながやま常連観客は少ない。・・あきたのか?
人気持続は斬新な演出・・難しいことだ。
来月公演は奈良だそうだ。
518:名無しさん@公演中
11/07/29 08:34:41.84 jk10oTB8
名セリフ
「他人(ひと)を呪ば穴二つ、自己(おのれ)に出(いず)るものは
自己(おのれ)に還る」
519:名無しさん@公演中
11/07/29 19:20:15.74 jk10oTB8
名セリフ
「美しき花は風に散りやすく 良果は虫に侵されやすきがごとく・・」
520:名無しさん@公演中
11/07/30 08:24:11.96 uAIFFRPn
芝居の名セリフ
「表(おもて)に善人の仮面をかぶり、反逆的活動を・・」
521:名無しさん@公演中
11/07/30 08:30:03.73 uAIFFRPn
>516・・ついき
過去1年、死刑執行が無い。
こころを入れ替えた犯罪者は許そう。
522:名無しさん@公演中
11/07/30 08:59:24.63 uAIFFRPn
「劇団澤村」は
本日「千秋楽」。何時もより早く始まり、早く終わる。急げ!
523:名無しさん@公演中
11/07/30 20:57:29.16 uAIFFRPn
今日の千秋楽は大入り。
ながやま常連客は揃い、手拍子の内でお別れ。
座長挨拶
「来月は奈良の「やまと座」だ。近くに美味しい料理店がある。ご一緒しましょう」
524:名無しさん@公演中
11/07/31 07:33:57.27 CC2ZI9zZ
千秋楽の芸題「稲葉小僧新介」
始めが面白くない。そこでアイデアw
座長「俺は義賊だ。大口脱税者からどろぼう。それを貧乏人に配るのだ。
税務署みたいな仕事だ」
一也「俺は税務署のマルサの仕事がしたかった。子分にしてくれ」
・・・
一也が千両箱を肩に
役人「そのお金を残せ!」と足で押える。
一也「お金か?命か?・・ネコババする役人にやりたくない」
千両箱を抱き、お縄にされる。
・・・
525:名無しさん@公演中
11/07/31 07:45:56.43 CC2ZI9zZ
・・・
一也「末期の水を半分残すのは親方の分だ・・」
親方の姿が見えぬ。木の陰に居たら?
・・・
新介の父「番所まで、素足が可哀想・・私の草履を」
観客の私・・泣けた、泣けた!
526:名無しさん@公演中
11/07/31 09:14:12.51 CC2ZI9zZ
芝居に使えるセリフ
「大樹を切らんとすれば、まずその枝を切るの戦法」
527:名無しさん@公演中
11/07/31 15:56:34.34 CC2ZI9zZ
ながやま座の8月は「豊島屋虎太郎」だそうだ。
ネットで調べた・・有名でない。
ファンが居たらレス求む。
528:名無しさん@公演中
11/08/01 05:09:34.12 2Zj1f159
おっは~。8月になったよ。「初秋」と言う。
芝居のセリフ
「杓子に目鼻をつけたかんばせをしやがって・・阿呆につける薬は無い」
529:名無しさん@公演中
11/08/01 14:18:33.95 2Zj1f159
芸能ニュース
ふかわりょう。韓流報道で「テレビは終わった」
生演劇の時代がくるのか?・・謙之介~がんばれ。
530:名無しさん@公演中
11/08/01 15:17:18.48 CZ9Qfzkk
>>527
豊島屋虎太郎さんについてのレスはここだとスレ違いです。
ながやまスレで騙りましょう(゚∀゚ )
531:名無しさん@公演中
11/12/02 23:11:53.15 49l96DtC
ながやまにはいつ乗るの