○○◎◎ ⊂ 照明家集合 8回路目 ⊃ ◎◎○○at DRAMA
○○◎◎ ⊂ 照明家集合 8回路目 ⊃ ◎◎○○ - 暇つぶし2ch763:名無しさん@公演中
11/05/21 02:39:53.24 8Pp77RzN
テレビ局正社員で照明だけやってるって、そんなのほとんどいないだろ
たいてい照明関係は外注入ってるし、社員でやってる局でも、正社員であれば
照明、音響、映像、送出その他モロモロ異動がある

ある程度歳行って、上も目指せなければ新しい技術の取得も難しいようになれば
自然とどこかの部署に落ち着くけどなww


764:名無しさん@公演中
11/05/21 03:27:08.59 1G5hr88R
可能性があるなら一般企業に就職したほうが幸せな人生をおくれる。
30過ぎてもそれどこの初任給?学生のバイト?っていう程度の収入しか得られないことも。
どうしてもというなら大学からなら専門行かなくても就職できると思う。
就活入るという学年なら大学3年だろうけど、バイトで入ってみてちょこっとどんなもんか覗いてみたほうがいい。
そのバイトすら見つけられないとやって行くのは無理。

765:名無しさん@公演中
11/05/22 16:41:04.69 kzAHoRBT
40過ぎてもそれどこの初任給?学生のバイト?っていう程度の収入しか得られてないんだけど

766:名無しさん@公演中
11/05/22 19:55:08.18 05oQP1PA
会社に勤めている間に技術や経験値や人脈を貯めて、
三十前後で華麗にフリーにジョブチェンジがデフォじゃないの?

767:名無しさん@公演中
11/05/22 20:58:10.19 W7JVa+Wy
普通の地方の音響照明会社だが
いきなりメールで自分の作った詩を送ってきて
就職したいと言ってきた奴がいたな~

768:名無しさん@公演中
11/05/23 16:08:20.49 yO23VrkM
みなさまありがとうございます。

>>762
メーカーですか…。
文系ですし、正直自分が得意なタイプだと思えません。
すみません。

>>764 >>765
ありがとうございます。
収入ということももちろん気になっていることのひとつですね。
まあ、大卒らしい稼ぎっていうものをある程度捨てる覚悟でやっていくつもりなのですが。

バイトで覗くということはたしかにやったほうがよさそうですね。
学生という身分が保証されているうちに、ひとつバイトを始めてみたいと思っています。

>>766
私もそういうイメージを持っていました。
フリーでやっている方というのもわりと多くいる業界だと思っていたのですが。

>>767
そういうアホタレにならんよう、私も気をつけます。

769:名無しさん@公演中
11/05/23 19:00:52.88 NwWI4+UU
>>768
大卒でも手取り20万以下、その状態が10年続いても当たり前で残業代は0、勤務時間は16時間勤務(9-22時)
福利厚生などはぼぼ無く、失うものは友人、恋愛、結婚のチャンスなどの婚期、人生に関するぼぼ全ての機会を失う
その上専門職過ぎて、転職も同業他社しか無い
大卒らしい稼ぎをある程度捨てるなんて生やさしいレベルじゃなくて、本当に新卒カードをドブに捨てるレベル
新卒でまともな企業に入って、10年後に中途採用で入っても入ることが可能な業界なので新卒で入らずに
10年ぐらいよそでよく考えてから入ることをすすめる
そのころには入る気無くなるだろうがそれが正解

770:名無しさん@公演中
11/05/23 22:34:02.52 TdFovZ6f
使えない照明スタッフが多いのは
○庭とC○Tのどちらですか?

771:名無しさん@公演中
11/05/24 00:17:12.59 WrOL1BTC
>>770
なんでその二択?私怨?

772:名無しさん@公演中
11/05/24 00:54:59.60 agCATuco
>>770
○庭に決まってんだろ

773:名無しさん@公演中
11/05/24 09:52:47.99 C6a9uRF7
>>770が使えないボンクラということだけ分かった

774:名無しさん@公演中
11/05/24 10:26:10.81 IrX8s8hW
ならば聞こう
ASGはそんなに優秀なのかと?

775:名無しさん@公演中
11/05/24 18:33:49.20 OS8L8UAK
>>769
うええまじですか。
それはたしかに想像のレベルを超えてます。
考えてみます。

776:名無しさん@公演中
11/05/24 21:44:10.14 gVEGR7pI
マジだね。
照明に限らず舞台関係では。
コンサートやりたいって言うけど、意外と音楽ものの仕事は少ないよ。
今は仕事持ってフリーになれるケースはまず無いと考えたほうがいい。
大学ちゃんんと出てからわざわざ専門行って~というの何人か知ってるけど、漏れなく月収10数万。
やりたいことやってる、という覇気は無い。明らかに後悔している表情。
楽器やる人なら生活カツカツのプロよりも、
会社勤めして趣味で贅沢にやってるほうが勝ちだと思う。

これから就職活動するなら一般企業をお勧めする。
ほとんどの人が収入や厚生面でこの業界に入って後悔してると思うよ。
普通にローンを組めて家や車を買えるサラリーマンが羨ましい、
そういう業界。
今の自分が40歳代で年収200万~300万以下という姿を想像してみて。


777:名無しさん@公演中
11/05/24 22:07:10.03 agCATuco
>>774 ○庭ほど、ボンクラはいないからな

778:名無しさん@公演中
11/05/24 23:29:21.06 pPeQAy9G
うちは大手ですが、平均年収500万以上ですよ。

779:名無しさん@公演中
11/05/25 15:47:40.34 wjJLKMmR
>>776
まあ、向上心もなく、ただルーチンワークだけやってりゃ、お先真っ暗
なのは、舞台関係に限ったことじゃないと思うが。
 フリーできっちり家族養ってる人もたくさんいるし、それぞれの能力次第
努力次第じゃないの。労働環境や福利厚生がどうこう言う奴に限って実際の
会社への貢献度は低いし、時間があってもなにも勉強しない。
 あと、どんなかたちにせよ作品を発表し続けているプロより、素人の道楽
がマシとかいう奴は、舞台の仕事はやめたほうがいいよ。それこそ趣味でやれば?

780:名無しさん@公演中
11/05/25 17:28:33.23 Wr8+7j4o
>>776>>779がそれほど違うことを言ってるとは思えない件

ただ実際にそうだとしても、
そういう言い方で福利厚生や環境面の改善を否定するのは
業界の衰退させると思うけど


781:名無しさん@公演中
11/05/25 17:46:51.73 60qO5Fa4
好きな仕事やれてるんだからガマンしろで終わらせてた
先人たちがクソバカだったんだと思う

今はかつてのように何かと御祝儀もらったり酒飲んで仕事
できるわけじゃないからせめて待遇良くならんとやってられんぞ


782:名無しさん@公演中
11/05/25 17:53:50.15 0HMgANjH
だって勉強してあたりまえできて当たり前、お金は出しません
主催もたまにみるからこっちの価格は高いものに見えて仕方ない
16時間人を拘束すること理解してなさそうだよね
そんな仕事だもん安く見られるさ

783:名無しさん@公演中
11/05/25 18:25:20.78 wzW/vKKc
上げてまで何を主張しとるのか

こいつらは(笑)

784:大学生
11/05/25 19:16:43.97 5YMGeA1D
>>776 >>778 >>779
基本の業界の職場環境として、収入ひどく安い・仕事ひどくキツい、という理解でよろしいでしょうか。
そして大手の方やフリーでやっている方など、例外はいらっしゃるということですね。

いまグラグラに悩んでいます。

私がきっかけでちょっと荒れた感じになってきてしまいました。
申し訳ありません…。

785:758
11/05/25 21:42:42.29 LRKf3Ume
>>784
前にレスした時にはあえて触れませんでしたが、待遇、収入などは他の人が書いてるとおりです。
フリーは1日あたりの単価はかなり高くなりますが安定はしません。
それなりの技術や人脈がないとコンスタントに稼ぐのは難しいかも。
長期のツアーや本番オペレーターの仕事がとれると、そこそこの収入にはなります。
あと、大手の会社が収入や職場環境がいいとは限りません。
チーフクラスの人や管理職は収入がいいかもしれませんが、下っ端は他の会社と変わらず薄給です。

予備知識がないままここでのレスを見てるだけだと不安がたまるだけだと思うので、
バイトや研修で現場や職場の雰囲気を見られる機会を探すといいのでは。
正直、収入や労働環境を考えると「就職」としてはお薦めできません。
普通の会社に勤めるのと同じ感覚でとらえるとやってられないと思います。
その一方で、自分も含め大学などを出てからこの仕事に就く人間もいるのは、
そういう面以外でこの仕事にやりがいを感じているからだと思います。
自分がどういう人生を歩みたいのか、それを考えれば答えは出るのではないかと思います。

スレが荒れるのはみんなが現状に不満があるから。
784のせいではないです。
もうちょっと収入が高いか、労働時間が短くなるとうれしいけど・・・。

786:名無しさん@公演中
11/05/25 21:47:27.34 LRKf3Ume
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の照明家諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  自分の収入を決して時給に換算してはいけないぞ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  四次元殺法コンビとの約束だ!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /──| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

787:名無しさん@公演中
11/05/26 01:16:48.67 r9WUitQt
そんなにグタグタ言うなら

やめちまえよ

788:名無しさん@公演中
11/05/26 01:21:53.32 UILfapOG
>>784
前にも書いたけど、はっきり言って会社によって待遇も労働環境も全然違う。
福利厚生がしっかりしているところもあれば、ブラック全開の底辺みたいなところもたくさんある(むしろそっちの方が多い)
とにかく会社をよく調べること。

この業界に限らず、社会に出ればどの業界もそれなりにキツイですよ。
嫁が医療系の仕事をしてるけど、夜勤とか残業とか当たり前で、好きじゃなきゃとても続けられないなってすごく思う。

もちろんそれは我々も同じなので、「芸能人の○○が好きだから」みたいな安易な動機じゃなければ全く問題ないと思います。
ハマれば本当に楽しくて仕方ない業界なので。

とりあえず、くれぐれもこのスレでもチラホラ見かけるような底辺会社だけには入らないように。

789:名無しさん@公演中
11/05/26 02:54:14.51 rMZJulkK
あとやっぱり照明会社だからっつって仕事が照明だけに限らないとこも多い
音響やらされたり舞台進行やらされたり道具やらされたりビデオ撮ったり

照明だけやってて薄給ならまだマシとおもうぞ

790:名無しさん@公演中
11/05/26 08:43:41.50 gKkHvUut
>>789
それはどこの会社だよw
部門は分かれてるだろJK

791:名無しさん@公演中
11/05/26 18:51:27.25 Mbz6NgKZ
>>789
それは照明会社じゃないなぁ。
照明もやっているっていう処だなぁ。専門性は下がってしまうな。
クライアントも事務所や制作会社ではなくなってくる確立が高くなるぜ。

792:名無しさん@公演中
11/05/26 21:19:42.35 w9SwMDp4
>>789
 まあ、地方ならよくあるパターンだな。
一応部門は分かれてるけど、道具やトラスはみんなでやるとか、
照明メインだけど、リギングの電源はみんなでやるとか、
そういうところは地方にはたくさんあるよ。


793:名無しさん@公演中
11/05/27 11:35:47.51 8935ZJe7
>>779
おまえ誰?俺のこと言ってるだろ

794:名無しさん@公演中
11/06/03 02:50:52.46 iZC97Nlu
グランマww
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)


795:名無しさん@公演中
11/06/04 00:01:29.62 xsRgHO6A
見れない・・

796:名無しさん@公演中
11/06/04 23:27:52.41 CLFf0ZcK
DMX環境のない場所にずーっと居るんだけど
古いDMX卓だけをおさがりでいただけるかもしれないんだ
そこで質問なんだけど、一番簡単なDMX環境(灯体の明るさが変わればそれでいい)を構築するのには卓以外に何がいる?いくらで買える?

797:名無しさん@公演中
11/06/05 01:42:47.32 rfUqkrIf
最低限で言えばディマー・パック、ケーブル、ターミネーターぐらいあればいいんじゃね
ディマーの値段ははチャンネル数、容量、メーカーの信頼度wwによってピンキリだけど、数千円~数十万
ケーブルもピンキリだけど、まあマイクケーブルの倍までは行かない程度のオーダーだと思っとけばビックリする事は無いだろう
同一メーカー同一長で比較すれば数割増って感じ
ターミネーターは数百円(ほとんどコネクターの値段ww)

798:名無しさん@公演中
11/06/05 03:00:29.81 Tgd1yT5E
ケーブルやターミネーターぐらい自作しろよ・・・

799:名無しさん@公演中
11/06/05 21:35:51.35 qt+cV3vz
>>798
出来ても環境次第ではやらんだろ

800:名無しさん@公演中
11/06/09 03:24:56.08 xAYvz8hN
DMX自体が、向こう10年くらいで無くなる気がするけどね。

801:名無しさん@公演中
11/06/09 03:33:07.55 HRclShN7
そう簡単には無くならん

802:名無しさん@公演中
11/06/09 04:08:27.31 PALFMrNs
DMX環境しかない場所にずーっと居るんだけど
(次世代規格)の卓をお下がりでもらえるかも知れないんだ

となるわけだね

803:名無しさん@公演中
11/06/13 09:49:26.87 sy3GaTBd
照明のフィルターって、どこで買ったらいいでしょうか。
メーカーから直接原価で購入したいんですけど、
どこに注文したらいいか教えてください。

804:名無しさん@公演中
11/06/13 11:17:30.23 tpT868PJ
>>803
東京舞台照明

805:名無しさん@公演中
11/06/13 12:49:31.22 oAYaVinH
東京舞台照明ならサンプルを頼むと送料向こう持ちで送ってくれてしかもFAX注文用紙まで付いてくるという親切さ(ネット注文の方が便利だけどねw)

806:名無しさん@公演中
11/06/17 03:11:30.86 7S+s3uj1
当然定価だけどねw

807:名無しさん@公演中
11/06/17 05:05:41.13 U4NgX6MC
あ、そうか
>>803のいう「原価」が何を意味しているのか分からないが
「定価」より安いものを期待している場合は期待に添えないな

808:名無しさん@公演中
11/06/17 15:05:28.12 wXbaAXxp
803は「よのなかのしくみ」がわかってないお子様なんだから放っておけ

809:名無しさん@公演中
11/06/18 02:43:45.30 VKLc7vgY
上記の就職に悩む大学生くん。まだ見てるかな。
実は俺も昔は文系大学生だった。
俺は就職にあぶれて気が付いたらここにいた、みたいなw

皆が言ってるように薄給で、昼も夜も朝も休日もない体力仕事。
頭ごなしに怒鳴られるのは当たり前。凹まない精神が重要。
正直もっといい仕事はあるよ、とだけは言っておく。

俺が辞めないのは、自分がオペレートしたとき
タイミングがバシッとあった瞬間の気持ちよさにハマったから。
照明やってる人だけがわかるぞくぞくする快感……ハアハアwww

810:名無しさん@公演中
11/06/19 00:12:25.24 fTRb+iXm
お巡りさんこの人です

811:名無しさん@公演中
11/06/20 00:52:34.65 Bs3kMbFt
ヴィスタT4触ってみたい

812:名無しさん@公演中
11/06/20 17:01:00.82 85i01I42
いつの間にかフロッピーが生産終了になってた

813:名無しさん@公演中
11/06/21 07:54:22.46 dtdwFAUW
普通に小売価格じゃなくいて卸値って意味じゃないの

814:名無しさん@公演中
11/06/21 14:08:14.71 BfY5R7y0
フロッピー保存じゃない卓ってあったっけ

815:名無しさん@公演中
11/06/21 14:55:58.85 h80YBQo3
>>814
最近の卓で、パネルの中にUSB付いてるのもあるよ




816:名無しさん@公演中
11/06/21 17:37:04.84 R6G2zw4p
>>814
最近の卓はUSBが主流。
SDカードに記録する卓も沢山あるよ

ちなみに最近の卓内部の記憶領域はHDDじゃなくSSDだったりする
未だにFDDを採用するのは国産卓ぐらい。
マジで国産潰れでいいわ

817:名無しさん@公演中
11/06/21 23:44:46.19 hNLf3J16
地方の小屋付きです。
調光室には松下のでかい卓(古い)があるんだけど、
袖卓にSMART導入してからはそれしか使わんし、充分だわ。
乗り込み以外、SMARTで用が足りない催し物って年にほんの数回。
卓の値段考えると、なんだかなーと思う。

818:名無しさん@公演中
11/06/22 15:50:22.31 2P6yBmW4
>>817
講演会やピアノ発表会だけならSMARTでもいいけどね
うちも田舎だけどそれだけだと厳しいな

俺の小屋も松村卓でフロッピー保存…何とかしろよ松村…


819:名無しさん@公演中
11/06/23 14:04:01.13 ACBMkrXM
うちはキューシート、紙で保存なんだけどね…

100年は安心だよ

820:名無しさん@公演中
11/06/25 06:47:22.81 FHlzhUW7
紙は保存場所に困らないか?
俺の小屋は捨てられない書類ですでに
うーもーれーるー
状態だが…

5年超えたらほとんどの公式書類は捨てていいと思うが、
実際は捨てずにたまる一方

821:名無しさん@公演中
11/06/25 18:04:34.64 YFqjAZj6
数年前に最高裁判所から数十年前の舞台日報が返還された。
ある大事件の証拠として押収(?)されてたものらしい。

822:名無しさん@公演中
11/06/25 18:25:39.36 LNf0MJiF
>>821
気になるな。

823:名無しさん@公演中
11/06/25 19:34:42.07 w7d7YRnd
>>821
という台本?

824:名無しさん@公演中
11/06/26 06:15:22.17 WLVmzvCc
有名女優が切りつけられた事件…とかじゃないか?

825:名無しさん@公演中
11/06/26 08:59:27.65 uHDSIoJt
あれかな。総理大臣か誰か公演中に短刀で腹を刺されて死んだやつ。

826:名無しさん@公演中
11/06/26 20:47:29.69 vWgwcSO5
今返却されたということは、それまで争いがあったと言う事件か?
最高裁まで行ったような舞台がらみの事件…
そんなのあったけ?

827:名無しさん@公演中
11/06/26 21:52:01.58 8vnYbVWj
いやいや。その催し物が本当に行われたかどうかの確認としてだと思います。
その人物が出席していた<アリバイ

828:名無しさん@公演中
11/06/27 08:32:45.24 I+BFhSiY
なんか台本書けそうなエピソードだな。犯人は今、客席にいます。みたいな。

829:名無しさん@公演中
11/06/27 08:41:00.94 DxJzVaHD
いやいや。舞台上です。
来賓席に座って祝辞をした代議士。

830:名無しさん@公演中
11/06/27 09:28:40.75 xogF1a58
サスの吊り込みをするとき、
ガラスの仮面の月影千草が灯体の落下で女優生命を
断たれたというシーンを必ず思い出す……

昨日乗り込みの業者、一か所ワイヤーかかって無かったので
サス飛ばす前に指摘しましたが、安全管理が杜撰な業者は
何をやっても杜撰みたいですな。
帰った後に確認したらモニターテレビ電源や
調光室や調光卓の手元明かりも点けっぱなしだし、
客席に降りる階段も定位置に戻してない。
もちろんステージのモップがけなんて念頭にもない
照明も時間をかけた割には……


831:名無しさん@公演中
11/06/28 00:26:15.92 gqBkvlIk
釣りじゃあないとは思うがテレビや手元明かりとかは
朝一から小屋付きがつけてあるものじゃないのか


832:名無しさん@公演中
11/06/28 03:16:51.94 +pbeSvRL
っ節電

833:名無しさん@公演中
11/06/28 07:08:09.77 b+7/6jFY
電源は自分がいれたものだけ切るのが基本。
勝手に切ると困られちゃうこともあるしな。

834:名無しさん@公演中
11/06/28 10:48:00.05 f3hhgrsi
逆にクーリング中のムービング電源を容赦なく落とす小屋付きもいるしな。
どっちが悪い、というよりコミュニケーション不足ですな。

835:名無しさん@公演中
11/06/28 12:04:05.38 hW60l0S4
音響電源から勝手にムービング卓の電源取っていて、
音響さんが電源落としても良いと言ってきたので、落としましたが、
照明さんがギャーっと言ってました。


836:名無しさん@公演中
11/06/28 13:21:39.32 49xJ3So5
色弱の人いる?

837:名無しさん@公演中
11/06/28 14:57:13.37 XP76JoCD
男が多い業界だから程度の差はあれ確実にいるだろうな>色弱

838:名無しさん@公演中
11/07/06 02:27:06.08 xvcXci/f
>>837
釣りだと思うが、
うん、確かに、色に弱いヤツは周りにたくさん居る。
ツアーの旅先で飲み屋の子や、
中にはケータリングの子と、なんていう
強者も知っているw!


839:名無しさん@公演中
11/07/06 03:06:41.32 DveGSQOz
>>837
20人に一人くらいだっけ
クラスの男子のうち一人は可能性があるとか結構だな

840:名無しさん@公演中
11/07/06 07:18:43.45 JrrWkIUo
色弱だと色設定むずかしいというか、独特になるよね

あと、837のどこがつりなのか分からない。いるわけないってことか?

841:名無しさん@公演中
11/07/06 08:13:13.78 I/i/6Y4x
>>838のレス内容から察するにcolorの色と「好色者」の「色」=女の人をかけたネタの可能性

842:名無しさん@公演中
11/07/06 19:43:13.59 OBIUT7dz
生じゃなきゃやだやだ

843:名無しさん@公演中
11/07/07 03:23:04.91 ocLmZH+B
色弱が男に多いって事を知らなくて
「男社会だから色弱多い? あぁコイツ好色と間違えてるのか? 釣りかも知れんが一応あおっとくかw」
じゃね?

844:名無しさん@公演中
11/07/07 22:38:11.73 vmJ9sV9L
こんばんは。
私はアルミ板を彫刻刀で切ってゴボを作っているのですが、
きれいな切り口にするためにアルミをめくっていると指と爪が
ボロボロになってしまいます。

手作りしている方はどうやって作っていらっしゃいますか?

また、機械で作ることもできると聞いたことがあるのですが
どのようなものでしょうか。

おしえてください。



845:名無しさん@公演中
11/07/08 00:48:57.89 FYuf+2bI
旋盤

846:名無しさん@公演中
11/07/08 13:59:17.96 A2LXDYl1
>>843
うわぁ。。。
恥ずかしすなあ・・・

847:名無しさん@公演中
11/07/08 14:36:42.50 A2LXDYl1
>>844
アルミじゃなくてジュラルミン板使えばよろし
加工が楽で熱にも強い。

ちなみに厚みは0.1mmあれば十分

848:名無しさん@公演中
11/07/08 14:43:49.00 Qt8E+pMe
>>847
いいこと聞いた

849:名無しさん@公演中
11/07/09 01:30:06.52 22MM9DUe
>>844
847の方も言っているように
東急ハンズ等で簡単に手に入る
0.1ミリの物を、
打ち抜きポンチで穴をあけ、
裏から丁寧にたたくと、
きれいな市販と変わらないような
ゴボができます。
アメーバ系も、
大きな穴と小さな穴をうまく組み合わせ、
間をカッターで切り繋げば
それなりの物ができます。
ムービングどころか、
エリスポもまだ無くて、
凸とフレンネルしかなかった時代は、
ネタを出すために、
フレンネルのレンズを抜いたり、
凸に元玉付けたりして
苦労してましたね。

850:名無しさん@公演中
11/07/11 01:40:15.60 uppXCAkX
お返事遅くなってすいません。
みなさんありがとうございます!

>>845

少し調べてみました。
そういう方法もあるんですね。
細かいのはきれるのかなあ…?
もっと調べてみます。

>>847

ジュラルミン!
初めて聞きました。
本当ですか!
0.2㎜で苦労したのでうれしいです。
さっそく明日探しに行ってみます。


851:名無しさん@公演中
11/07/11 01:42:55.12 uppXCAkX

>>849

東急ハンズっていいですねw
ルミノーバとかあるし!

その方法で切ってみます。
丁寧に教えていただきありがとうございます。

レンズをとるってことを教えてもらった時
感動した覚えがあります。

852:名無しさん@公演中
11/07/11 08:25:56.70 qxjUG1Dc
旋盤で平面加工するというのか?

853:名無しさん@公演中
11/07/11 08:27:18.50 772dPdgq
CADで平面図しか書かなかったじゃない

854:名無しさん@公演中
11/07/11 09:19:55.87 YM/oaOVj
凸とフレンネルしかなかった時代…

うちのホール凸とフレンネルしかないんだがwww

今度フレネルレンズとってネタ出してみようと思います。
ところで元玉ってなんですか?


855:名無しさん@公演中
11/07/11 23:28:49.95 kYrU5psk
>>854
普通に考えて先玉の間違いかと

856:名無しさん@公演中
11/07/11 23:47:36.81 A8foOG1D
>>854
849です。
元玉というのは、
マシンスポットが無かった時代に、
C-8のSSに取り付けて、
マシンスポットの代わりにする為の
凸レンズが2枚向かい合わせで入っている、
アダプターレンズの事です。
C-8→元玉→効果器(雲やスパイラル等)→先玉
という順番で装着して使います。
書いてあるのを見てもらえばわかるように、
すごく重たくて扱いが悪かったです。
ちょうど現在のスパイラルに
カレイドを付けて使っている状態と同じくらい、
重かったですよ!
皆工夫して、いろいろ知恵を絞って
明かりを作ってました。
箱波のふたをわざと少し開けて、
水平線作ったり、
ミラーボールを利用して星のネタ出したり、
今となっては古くさい方法ですね。

857:名無しさん@公演中
11/07/12 01:31:37.41 L6Zbb9Xr
時代すなあ。

TZ卓も今や昔。

858:854 名無しさん@公演中
11/07/12 15:02:15.55 pFqXbfxi
>>856(849)
勉強になります。ありがとうございます。
先にも書きましたが、自分のところのホールは
現在凸とフレネルしかないので、
あるものでどこまで工夫できるかで若干悩んでおります。
先人の知恵がありましたら、いろいろ拝借したいと思ってます。

先日ある劇団の照明を見てたら、
照明フィルターを細長く切って張り合わせて色を出してました。
おもしろそうだったので今度実験してみようと思ってますw

859:名無しさん@公演中
11/07/12 15:05:02.81 1Ho8j0M2
俺もいいこと聞いた
凸を改造する発想はなかったわ。先人の知恵はすごいなあ

860:名無しさん@公演中
11/07/16 00:43:57.77 +700YhEa
昔話ついでに。
ポリカラーの切れ端を細長く切って、
魚を焼く厚手のホイルにスジ穴あけて貼付けて、
虹のネタとか作ったなあ昔。
ポリカラー同士がくっつくと色が混じっちゃってきれいに出なくて、
間隔をあけてとか、間隔はどれくらいがいいとか試行錯誤しながら。
明かりが暗くてあんまり使わなかったんでどこへ行ったか。
今ならソースフォーとかで使えば明るく出せるかな。

861:sage
11/07/16 01:52:24.91 S+3wzAmw
そうねぇ。
自分自身の自戒も込めて、最近は工夫しないなぁ。

自分なりの方程式でしか明かりを創らないなぁ。

たまに、学生の無茶苦茶な照明を見ると面白いもんねぇ。

862:名無しさん@公演中
11/07/18 06:56:45.66 nDxJMB1e
虹の照明は単純にポリカラーを横長に貼り合わせたらできるよ。
数年前に作った虹フィルター、何のテープで張り合わせたかな。
リノリウム用のテープだったかな……忘れたな…

凸に手作りゴボみたいなものを装着して何かできないかなーと検討中。
面白アイデアがあったら投稿求む

863:名無しさん@公演中
11/07/23 06:30:33.54 3zn8Uquk
うちの小屋は松村の卓だが、
世間ではどこの卓が一番使用頻度が多いんだろ。
丸茂?


864:名無しさん@公演中
11/07/23 11:46:27.25 A+cAQCvW
でかい小屋なら昔ながらの国産メーカー卓だろうな
移動や小劇場なら海外卓

865:名無しさん@公演中
11/07/23 13:16:07.16 Ne6spnqU
関西のほんとに小規模な小劇場に行くことが多いが
ライトコマンダーかいっそシーンセッターが多いな
ムービングくるくるさせようと思わなければ十分だもんな


866:名無しさん@公演中
11/07/23 22:40:41.97 tSV50gYB
関西は松下、関東は東芝が多い印象。
個人的には最近の松村卓は欧米を意識したいい作りをしてるから好きなんだけどね。

867:名無しさん@公演中
11/07/24 05:47:09.53 HMVm+f0v
最近の卓は手元明かりがLEDで使いづらい。目に痛い。
フィルターまいたり、あの手この手を試してみたがしっくりこない。
良い手はないだろうか……

868:名無しさん@公演中
11/07/24 10:51:40.46 OVopcANI
老眼鏡

869:名無しさん@公演中
11/07/24 12:05:48.04 uIyeXmZn
>>868
そうめん吹いたwww

870:名無しさん@公演中
11/07/24 21:19:48.27 vbmEb+C3
>>867
俺は音響ケーブル(キャノン、3PIN)で延長して、
卓前方の上の壁に横にして展示フック数個の上に寝かして使っているよ。

うーん、伝わるかな?

やったことないけど、消費電力が少ないから、最近の調光卓のLED手元灯りって
ミキサー卓でON、OFFできるかも??
うまく利用すればMCの手元灯りとカフを・・・ry

871:素人
11/07/26 13:09:14.12 UrNXxZtz
daslight DVC2 GOLDにスタジオスポット250を8灯接続すると
3灯が暴走します。
インターフェースは問題なしと言われました。
PCの設定でしょうか?
詳しい方教えて下さい。

872:名無しさん@公演中
11/07/26 16:44:20.47 ef5b0oQ9
5台で使いましょう

873:名無しさん@公演中
11/07/26 21:21:19.08 cLdlz7Em
終端処理してる?
それでも駄目ならスプリッター入れてみたら?


874:名無しさん@公演中
11/07/26 21:32:40.63 +PayUQ9B
>>871
その不具合の3台を各々1台だけ接続して動かすとどうなる?

875:名無しさん@公演中
11/07/27 06:12:48.63 oEfn7wma
いまさら周りに聞けない基本的なこと聞いていいですか?

COMOSとJASCllって何ですか?

876:名無しさん@公演中
11/07/27 11:23:11.45 hHlAzxkc
関東は丸茂の卓が多いように感じるけど。
川崎と府中はさすがに東芝だけど。

877:名無しさん@公演中
11/07/27 13:25:53.16 24EFZqM1
>>875
何故ググらないのか・・・って言おうと思ったけど「JASCLL」じゃなくて「JASCII」な。
わかったらググってこい

878:名無しさん@公演中
11/07/28 05:44:48.65 CTSbC7/Y
データの規格だってことは知ってるが、
ググっても説明が難し過ぎてわからない…

879:名無しさん@公演中
11/07/30 06:46:59.46 SH3sUPTF
今日も夜公演の仕事
撤収は22時
肩こりが酷い
サロンパスじゃもう無理ぽ

880:名無しさん@公演中
11/07/31 05:32:32.87 t1cPwG16
巻いてある20mのボーダー両肩に担いで10間程度の距離を運ぶだけで肩こりになるよね

881:名無しさん@公演中
11/07/31 08:30:40.14 BX4qfjCM
ヘルニアの私には無理です

882:名無しさん@公演中
11/07/31 10:49:20.45 7W0jQ1wh
みんな年収いくらくらい?
音響と比べてどうなの?

883:名無しさん@公演中
11/08/01 09:07:13.35 1kw5JMP9
サロンパスやアンメルツで液体タイプのやつ、
俺は首に塗ると肌が赤くなってしまう敏感肌なんで、
いつも仲間からその首どうした?と言われちゃうんだよな

今日は設営の仕事。最近は仕事帰りに
ミニストップのソフトクリームを食べることだけが楽しみ


884:名無しさん@公演中
11/08/01 09:47:35.06 8F1hTfgV
849や856の者です。
ギャラの話は
場が荒れる可能性有るからあまり触れたくないけど、
ここ見てる若い照明志望の人たちも、気になっていると思うので、
首都圏の某都市に在住で、照明歴30年、フリーになって25年の、
俺個人のデータを書くと、(あくまでも参考です、全員そうだと思わないように)
ツアー仕事はせずに、(というか、いい年だから敬遠されて、引退させられてる!)
現場は都内や近郊、外注と自分の持ってる仕事が、半々くらいの割合、実働月に二十日前後で、
(もちろん、秋冬はもっと増えるし、年明けはぐっと減ったりする)
だいたい年収400から600万位です。
やはり、プラン&オペの仕事が多かった年は増えますが、外注が多いと減ります。
外注オンリーのフリーは、年とって体力衰えると、仕事が減ってキツくなります。
外注はせいぜい一日二万がいいとこなので、頑張って30日働いても一ヶ月60万が限界です。
自分でプランやオペをして、金額交渉すれば、それ以上も十分可能です。
若い人たちにアドバイスするならば、照明覚えるのと同時に、人脈も作りましょう。
自分を使ってくれる、仕事をくれる人脈を作る事は、仕事覚えるのと同じくらい大事です。



885:名無しさん@公演中
11/08/01 09:53:42.01 YX/xFoUB
フリーじゃなくて大手照明会社に入りましょう

886:名無しさん@公演中
11/08/01 10:02:22.31 g8ScbH25
>>884
そうですか。参考になりました。

以前、ネットでスモーク用のフォグリキッドがどこで購入できるのか
たずねたところ、照明、音響屋から、鬼のように仕事請け負います!!
って申し出がありましたw
みんな人脈欲しいのか?

887:名無しさん@公演中
11/08/01 16:35:00.92 UjKpH4ns
>>886
かなり昔の話なのかも知れないが
今時、スモーク用リキッドでググればそれこそ鬼のように通販サイトが引っかかるんだから
海のものとも山のものともしれぬ照明屋に仕事頼んじゃダメだぞw



888:名無しさん@公演中
11/08/01 17:09:19.78 g8ScbH25
>>887
確かに話が古すぎた。
NifTermを使っていた記憶なので1995年頃

889:名無しさん@公演中
11/08/01 17:42:56.93 YX/xFoUB
コンセプトとロスコぐらいしかなかった頃かな

890:名無しさん@公演中
11/08/02 03:54:01.91 Gnc5h64S
>>888
おお
先輩にわかったような口を利いて申し訳ない

しかしPCの普及しかけの頃に照明屋と音響屋は
やはりというかなんというか、活発にネットを使ってたんだな

891:名無しさん@公演中
11/08/02 06:04:32.39 H+6At83r
大都会はフリーでも生きていけるだろうけど、
田舎だとキツイな。俺っちの田舎の県だと
音響さんのフリーは結構存在してるけど、
照明だけでフリーという人マジ見たこと無い…
結婚出産引退した女子で、人手が足らないときだけ
バイト的に活動している人なら知ってるけど。

フリーで活動しようとしたとき、過去の所属会社や周囲から
妨害や嫌がらせや嫌み等は無かった?そこが聞きたいな…

892:名無しさん@公演中
11/08/02 23:17:17.64 ruCvIsO1
>>891
884です。
私の知る限りでの話ですが、
私の周囲では、そのような大人げない意地悪等の話は
聞いた事は無いですね。
元所属していた会社に、フリーとして出入りする事は、
特別な事じゃなく、よくあることです。
ただし、これはどこの町でも、職種でもそうですが、
本人の人格的な問題等で、周囲となじめなかったり、
仕事干されたり、といった事は、ごく稀に有るのも事実です。


893:名無しさん@公演中
11/08/03 01:14:41.15 1TYCdsJD
>>891

うちも田舎だけど逆に音響のフリーが皆無だわ

894:名無しさん@公演中
11/08/03 02:10:13.29 42jemcuY
独立するのを見越して取得しておいた方がいい資格とかありますか?

895:名無しさん@公演中
11/08/04 01:19:25.81 os5I05Vt
>>890
ネットとCADとメールその説明を当時何回かしたぞ
当時高卒バイトだった俺が
社員の皆様はインテラ動かすのに夢中だった
東北の照明屋の話


896:名無しさん@公演中
11/08/05 12:45:54.20 nBOEy0j6
照明家じゃないけどカキコ。
いつも舞台で素敵な明かりをつくってくださってありがとう。
なにも知識がないからわからないけど、ここみてたらたくさん難しい技法やテクニックもあるんですね。
なかなかお礼をいう機会もないもので。ありがとうございます。
観客より。

897:名無しさん@公演中
11/08/07 02:59:22.57 1W2Ecybp
>>896
これは嬉しい。ありがとう

お客さんに褒められることはほとんどない業種なので素直に嬉しい

898:名無しさん@公演中
11/08/08 00:09:00.79 zOVf4iJb
関東の照明さんにちょっと聞きたいんだが
照明会社でエルってエンジ●アライ●ィングのこと?

899:名無しさん@公演中
11/08/08 00:12:59.29 svicPvp4
そう

900:名無しさん@公演中
11/08/08 00:21:36.11 zOVf4iJb
ありがとう
又聞きで聞いてた話がつながってすっきりした


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch