11/03/07 23:24:32.30 dLRFKoZs
疲れる新入部員
入部したとき:「声優になりたいです」
最初の役:「僕の役なのに、どうして僕が思ったようにやっちゃいけないんですか?」
次の役:「じゃあ、休日に役作りしてきます!」……で、他の役者と演技が噛み合ってない。
演出でもないのに演出に文句をつけまくり、演出助手をやらせてやれば演出を差し置いて役者に指図をしまくる。
3年生が引退すると、部員数がないからと演出をやりたがり、「この役の声はこうやって出すんだ」と素っ頓狂な奇声を発する。
そして何よりも、制服姿で基礎練習や発声をやろうとする。
本番1週間前の稽古を「どうせ失敗するから」とサボる。
顧問が耐えかねて辞めさせようとすると、「なんで僕がやめなきゃいけなんだ」と騒ぐ。
どこでも1年生ってこんなもんか?
476:名無しさん@公演中
11/03/08 10:11:30.94 Cj/BpYYR
そんなもんだろ、辞めさせる前にちゃんと面倒見なかったのが悪い。
いや、マンツーマンとかで顧問や先輩がしっかり話をしたなら別だけど
477:名無しさん@公演中
11/03/08 21:27:26.70 elBDrYbw
>476
レス感謝。
前述の事件の度に説教はしてるんだが……
「その態度は何だ」
「僕を怒らせるからいけないんです」
「今は勉強のときだろう? 君のやりたいことは一通りのことを覚えてからでもできるんじゃないか?」
「今やりたいんです」
顧問も上級生も、見かねた他の先生までもが話したけど、反省長続きせず、反応斯くの如し。
何の根拠もない「すごいよボク、何かやっちゃうよ」の夢を見ている……
ある意味、幸せだなと思うが、他の1年にも伝染しかかってるので、新1年が入ってくる前になんとかしないと。
478:名無しさん@公演中
11/03/09 00:32:18.86 g+vWvYBa
>>477多分挫折を知らんのでしょうなあ…
一回でいいから、後からフォローが効く場所で失敗して(させて)天狗鼻をくじかないとダメかもネ
例えばチームに分かれて五分程の小劇を一日使って演出つけて発表するとか
はりきり君に演出させたら演出の辛さもわかる…かも
役者なら役者で勝手にやったあげくグダれば屈辱だし皆に指摘されたら少しはわかる。「それでも俺が正しいんだ!」ってなるなら
別のアプローチかな
ついでに、はりきり君がピンチになった時にフォロー出来たらあなたも先輩としてアピール出来るしさ。
479:名無しさん@公演中
11/03/09 00:36:58.11 g+vWvYBa
連レス失礼
しかし、>>475に書いてるように「失敗するから」って逃げるようなら人間的にアウトだから、先ずそういう所を刺激せん程度にさとらせなきゃいかんかもな
演出ってのは誰よりも作品を愛して皆を陰日向と支えてやる位のもんだから逃げるなんて言語道断だ。それがわからんならやる価値もない。ま、個人的な考え方だが
480:名無しさん@公演中
11/03/09 21:18:56.83 WP35oDDL
うわぁ、うちの部活にもいるわぁorz
やっぱどこにでもいるのね…。
481:名無しさん@公演中
11/03/10 23:14:48.10 iY/4zp1z
>478 >479
レス感謝です。角度を変えながらアプローチしていこうと思います。
>480
部活に入る「勘違いハリキリ」君は、具体的にはどんな感じの人ですか?
482:名無しさん@公演中
11/03/13 15:15:06.23 QlnKzKwd
部活内で劇創って発表、だけならあんまり効果無いと思うよ。
「皆が俺の言うとおりやらないのが悪いんです!」「皆の出来が悪いんです!」ってフンガーすると思う。
他の子にも伝染しかかってるなら、まず他の子を説得して「そういうやり方は通用しないんだよ」と教えてやるのが先。
ただ、今の子って怒ったりすると「あの先輩はすぐ怒る!私達に嫉妬してる!」なんて事考えて反発するのも居るから、
あくまで優しく「皆で良い部活を創っていく為に~」みたいな感じで、今のやり方は間違ってるけど君の事はちゃんと認めてるんだよって懐柔するのが早くて楽。
懐いてきたら少しずつ叱るようにすれば良い。
いくら正しく事言ってても、「お前らのやり方は全然ダメだ!」って怒ってるだけじゃ傍目からは勘違い君と変わんないからね。
ちゃんとした部にしたいなら、まず部活仲間としては認めてやって、だからこそってやるのが良いんじゃないかな。
483:名無しさん@公演中
11/03/13 18:02:07.53 bgpDEmQZ
>482
アドバイスありがとうございます。
まず、発声の前には動きやすい服に着替えてそれなりのエクササイズをしないとダメだってことを、1年生全員に納得させないと。
「間違いを指摘されたら、そのとおりにしないで『自分の方がスゴイ!』とアピールするのが格好いい」っていう風潮が生まれはじめてるからなあ……
それで結果がでるんならいいけど、出たら出たで勝手なことを始めるだろうしなあ……。
「やり方」=「自分」の発想を早急に崩していこうと思います。
新学期まであと1ヶ月くらいしかないや。
484:名無しさん@公演中
11/03/13 18:57:15.12 QlnKzKwd
アピールするのがカッコイイwww されてもうざいだけだっつの……。
勘違い君と他の子達が結託しちゃったらアウトだから気を付けてね。
そんなので結果なんか出ないだろうから、その点は大丈夫だと思うよ。
演劇命でがむしゃらにやっててそれならまだしも、何となくでやってるっぽいしね。
口頭で言っても無理そうなら、資料渡すって手もあるよ。
ちょっと手間はかかるけど、ネットや本で正しいやり方を見つけて印刷したりコピーしたりして、1年全員に渡す。
ただ最初から「こういうのが本来のやり方なんだ」って言って押し付けずに、「読んでおいて」って渡す。
ある程度まともな子なら今のやり方が間違いだって気付くだろうし。
今は勘違い君はある程度放っておいて、他の1年の矯正と新入生受け入れの準備に専念した方が良いんじゃない?
485:名無しさん@公演中
11/03/16 00:25:28.12 HiQjDetL
入りたての時「将来の夢は声優です」
引退間近「将来の夢は俳優です」
俺だけ?
486:名無しさん@公演中
11/03/16 20:40:10.15 0hslW4Vp
>484
アドバイスありがとうございます。
手元に白水社の「高校生のための実践演劇講座 ストレッチ・発声・劇評教室編」があるので、まずこれを使ってみようと思います。
487:名無しさん@公演中
11/03/17 02:58:01.17 QNpLjVHi
・文化祭や学校行事で劇をしない。
恥ずかしいのかもしれないけど大会で賞とったなら
見せてくれよって思う。
・高校のとき演劇部じゃなかった人が役者になる
488:名無しさん@公演中
11/03/28 14:49:50.09 a3zGJ0iO
>>485
なかーま
もうすぐ新学期だなぁ…
部員入らなかったら廃部だぜあはは
もう一人芝居は疲れたよパトラッシュ…
489:名無しさん@公演中
11/03/28 21:05:18.10 GToDJdI/
>>488
がんばれー
490:名無しさん@公演中
11/04/02 22:52:51.08 I3Z2Y8q9
>>489
ありがとー
491:名無しさん@公演中
11/04/10 02:12:02.09 axrPCMUo
・そんなにやる気のない部活にやる気と実力のある顧問が入って来た場合。
それまでだらけていた部活を改革させられる。
↓
一~二年間で培ってきた安いプライド(演技力への自信とか)を崩される。
↓
一年生入ってくるが、想像以上のハードさに不満タラタラ。
↓
さらに、先輩も育っていないためみんながあたふた……三年生と確執起こす。
↓
顧問は顧問で前任校を引き合いに出しまくる。⇒「前の高校じゃ~」
↓
だが、指導やダメだしが的確なので文句が言えない。
492:名無しさん@公演中
11/04/10 11:09:54.52 kXnsxYbq
うちの顧問、前任校は県大会で最優秀当たり前みたいな学校だったけど
こっちから聞かないと前任校の話とか一切出さなかったぞ
493:名無しさん@公演中
11/04/11 19:03:07.01 7dp7Dq8p
>>491
状況が半分似てる
やる気こそあったが先輩の代がそんなだったらしい
で、徐々に良くなって俺等の代から中央大会に出れるレベルに…って感じ
494:名無しさん@公演中
11/04/12 22:31:14.26 zpg+7yXp
>>491
文句が言えないのは、まだ学力の高い学校。
そうじゃない学校の生徒は、指導やダメ出しが的確でも理解できない。
495:名無しさん@公演中
11/04/12 22:32:28.56 zpg+7yXp
>>491
文句が言えなくなるのは理解力があるから。
理解力がないと、的確な指導にもダメ出しにも反発しまくる。
496:名無しさん@公演中
11/04/12 23:27:42.33 PpTrI0Ar
>>491
うちは真逆だなぁー
顧問が全然やる気がない。
まったくの素人なのに自分の方針で進めようとしてくるからどうにも折りが合わん。
497:名無しさん@公演中
11/04/13 21:06:35.96 LJZy3tgp
>>496
素人目にだらしなく見えると、そうなることがあります。
劇作の経験よりも、部活の規律性の問題ではないかと。
498:名無しさん@公演中
11/04/21 02:37:20.62 tgflOjIU
>>496
だらしなく見えたんですかねぇ…
遅くまで練習をしていると顧問に「さっさと家に帰りたい」
などと遠回しに言われたものです
499:名無しさん@公演中
11/04/22 22:37:21.75 PEh1kRHa
>498
気迫が足りなかったかもしれませんね。
誰一人無駄口を叩かず、稽古にのみひたすら集中するという……
私個人はそんな環境で育ちました。
(稽古中に私語をやらかそうものなら、先輩が一言。『ちょっと体育館裏来い』)
そこまでやれば、どんな顧問でも文句がいえないかと。
500:名無しさん@公演中
11/05/03 22:08:51.52 FSI1vnF0
お前ら顧問が顧問が言ってるけど
顧問が部内で発言力を持っていること自体が信じられない
部活は生徒のものだろう
俺はそんな高校で育ちました
501:名無しさん@公演中
11/05/03 23:40:21.78 RC2q7Tn8
>500
そこまで生徒のスキルが高くて信用されてる高校はうらやましいです。
無知で無責任でやりたい放題やってる連中がそれ言ってるんだったら泣けてくるけど。
502:名無しさん@公演中
11/05/04 00:06:14.73 l9pA8VPd
>>500
いやー、あくまで顧問の下で、"教えてもらう"ものだったなぁ。
そんな私は、狂育王国・愛知出身。
503:名無しさん@公演中
11/05/04 01:49:04.45 vsYQyb7N
>>502
俺も愛知だけど
504:名無しさん@公演中
11/05/04 01:50:04.78 vsYQyb7N
あ、ごめんID変わってる
>>503=>500ね
>>502氏よりかなり年代は後だと思うけど
505:名無しさん@公演中
11/06/13 22:41:15.33 0k6En6CN
hosyu
506:名無しさん@公演中
11/08/09 22:46:39.41 Lwn/6oxa
校内公演を頻繁にやりたがる
507:名無しさん@公演中
11/08/14 06:49:24.10 5i9KcEwK
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
508:名無しさん@公演中
11/08/25 18:27:42.47 1itE3dxW
age
509:名無しさん@公演中
11/09/17 20:53:24.16 6PvWXdyJ
今日大会一日目終了だった
うちの高校は生徒創作
まさに「チラシの裏にでも書いてろ」と
言わんばかりの出来で
観客から冷笑を買っていた
510:名無しさん@公演中
11/09/19 23:46:17.31 ntTboDZY
高3秋の学祭まで部活があるのを受験勉強がうまくいかない言い訳にする