10/11/15 17:42:02 XEpzzr68
筑駒とか演劇部あったけど
男子だけの演劇部ってどんな感じなんだ
515:名無しさん@公演中
10/11/22 13:54:37 K7wwADov
数年前の話だが俺の母校は♂:♀=14:8、うち同期は7:6だった。
近隣の高校と比べるとリア充集団だっただろう。
表面上は仲良かったが、裏では恋愛関係でドロドロでした。(後日談)
516:名無しさん@公演中
11/01/02 10:49:58 AkJbFzqc
保守
517:名無しさん@公演中
11/02/13 16:30:53 C8wG5XaF
保守
518:名無しさん@公演中
11/02/17 11:22:45 G30MQRCt
最近は草食系男子が増えたせいか男子部員も珍しく無い気がするんだがどうよ
519:名無しさん@公演中
11/02/17 13:49:31 t/8rta5p
だなあ
でも割と有り難かったりする。
520:名無しさん@公演中
11/02/19 09:48:30 faeeGZLs
ありがたいが、なよなよした奴らなので育成が大変というか…
521:名無しさん@公演中
11/02/19 16:47:08 IhlrHfFQ
少子化で1学年辺りの人数が減っているご時世、誰も来ないよりはどんな奴だろうと頭数が揃うだけマシ。
育成はとりあえず入部させてから考えればいい。
キャスト、演出、舞監、装置、照明、効果、衣装(w)...
どんな人材でも1つくらい取りえはあるだろう。
522:名無しさん@公演中
11/02/20 09:33:15.36 5wpyRyP6
やる気と協調性さえあればなんとでもなるよな
523:名無しさん@公演中
11/02/27 12:23:51.14 fKbRMZ3e
ウチは圧倒的に男子が多いぜ!
多すぎてむさいけど…
524:名無しさん@公演中
11/03/09 09:58:17.34 WP35oDDL
俺んとこは11人中男子俺だけだから大変だわ。
男子1、女子多数の台本とか中々ないし。
まぁ、もう引退だからいいけどな(笑)
525:名無しさん@公演中
11/03/23 18:36:23.95 c3nY/1S1
さて男子一人後輩のオネェ系一人で計二人なんだが
俺が後輩に告白してクラブ崩壊の危機だぜwwwwwww
526:名無しさん@公演中
11/05/06 08:01:18.64 cYcWlQw0
保守
527:名無しさん@公演中
11/06/09 07:22:48.48 0iSf50uy
保守
528:名無しさん@公演中
11/06/09 08:03:43.90 Bhc2vbL2
さてあれからもう少しで3ヵ月だが>>525は無事だろうか・・・
529:名無しさん@公演中
11/08/14 07:13:37.67 O4eZAfij
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
530:名無しさん@公演中
11/08/25 14:10:00.76 1itE3dxW
ほしゅ
531:名無しさん@公演中
11/09/03 20:19:37.94 mWzKQ+7z
男子校なんだが
去年地区大会で石原哲也のチェンジザワールドやって
1人がお母さんと学校の先生を掛け持ちだったんだが
お母さんははまり役だったけど
学校の先生の方は審査員にオカマっていわれてた
その時優秀賞は貰えたんだが
そいつはそれがトラウマとなり女役がでる芝居を男子校ですることに断固反対するようになった
532:名無しさん@公演中
11/09/03 22:12:37.86 mWzKQ+7z
age
533:名無しさん@公演中
11/11/25 12:42:32.59 z4bUh4mo
保守
534:名無しさん@公演中
11/11/28 15:29:34.56 c5A5D4Hz
おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?