【孤独】演出が一人ポツリと呟くスレ【溜息】at DRAMA
【孤独】演出が一人ポツリと呟くスレ【溜息】 - 暇つぶし2ch429:名無しさん@公演中
11/05/03 20:15:09.45 rDcINpAP
≫428
基本はsageなんだが君がageたからこのスレに来ましたよw

ウチの団体はも色々な高校演劇部でワークショップをしていますが基本的には貴方の云う現状と似た所が多いです。

特に男女の比率が偏っていたり、余り演劇部が強く無い高校に多いかな?



430:名無しさん@公演中
11/05/03 20:18:18.67 rDcINpAP
連投すまん。

まず、一番問題なのが「やりたい事の統一がされにくい事」だと思います。一般劇団だとカラーみたいな物があるから、その趣旨に賛同したキャストやスタッフが集まり易いよね。

その点部活は十人十色と云うか…まぁ纏まりが無い所が多いね。

皆でやりたい演目が出来てるのか?って点では部活と一般劇団では雲泥の差があると思う。

その差は歴然とモチベーションに現れますよ。

431:名無しさん@公演中
11/05/03 20:24:28.74 8lNPgtn/
>>429
男女は6:4くらいで女子が多いです
3年に1度県大会に進むくらいですねー
これがどのくらいのレベルかは分かりませんが・・・
(一応去年は県までいきました)

うちの地区(県内では多分最弱地区)では強い方と思われてます
それが逆に嫌ですね(´・ω・`)

432:名無しさん@公演中
11/05/03 20:43:05.52 8lNPgtn/
>>430
pcの更新が遅かったのでこちらも連投になってしまいますが・・・

言われてみればそうですね、心にとどめておきます!
ここのスレ為になるなぁ・・・w

433:名無しさん@公演中
11/05/04 05:17:15.78 K6OQUVzk
俺は、あんまりルールで縛りたくはないんだけれども
稽古場のルールは、ある程度はつくった方がいいよ
ゲームなんて絶対に持ち込ませるな
どうせ、稽古するなら集中してやらなきゃ意味がない

ただし、休憩時間はちゃんと取ろうな
稽古と休憩のメリハリをしっかりつけるのは本当に大事だよ

434:名無しさん@公演中
11/05/04 09:08:53.79 yyWRZHck
429 430だけどさ≫433

最近の高校って酷いのな。

平日授業の後、学校の部室でワークショップやって「真面目で良い子達だな(´▽`*)」って思ったら、終わりの挨拶した瞬間に半数以上がPSP取り出してやり始めたのは引いたワ。まだウチら講師が部室にいるのにさ。

しかも顧問は見て見ぬ振り。

時代なのかね…。



435:名無しさん@公演中
11/05/06 06:01:40.95 ieehXZe0
>>434
>>433だけど…
そりゃ、酷いねえ。
俺は中高生相手の講師は、
セミナーを3回ぐらいしかやったことないんだが…
もう、引き受けるのはやめようw

436:名無しさん@公演中
11/05/07 21:07:32.74 Ozc6zC7k
>>433
428です
一応うちの部はゲーム禁止で舞監は顧問に取り上げられてました
その後泣きながら謝罪したんですけど余計に腹立つというか・・

休憩時間にばらばらの部屋にいて見えないのも問題ですよね・・・・


>>434さすがにそれは見たことないですw

437:名無しさん@公演中
11/06/13 22:37:24.64 0k6En6CN
age

438:名無しさん@公演中
11/08/25 18:32:33.17 1itE3dxW
age

439:名無しさん@公演中
11/11/21 15:57:21.97 +cri0qNt
筧利夫はナルシスト



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch