11/11/05 16:23:58.08 0
>>1
>日本が既に直面していたデフレや高齢化社会、巨額の公債などの数々の問題が浮かび上がった
言ってることが矛盾してるなw
TPPを推し進めれば、日本のデフレは一層加速するぜ。(しかし、それは日本経済にはプラスと思うんだがな)
日本の現在のデフレは、中国製の安価な製品が大量に日本にやって来たため。
よって、すでに日本は中国との間で、TPPの予行演習をやったようなもんだろう。
44:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 16:34:57.97 0
貿易自由かはダメ(だが
経済特区作らないの?
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 16:45:16.96 0
震災復興に米企業参加をさせろ。日本国民の金でひと儲けさせろ。って事ね。
46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 16:51:28.37 0
アメリカが日本の為に何かをやるなんてまず有り得ない。
47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 17:11:10.84 P
>ビジネスを始めている
すいません、それ次の政権からなんですよ
少なくともミンスの間は何もはじまらねぇよw
48:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 17:23:17.35 0
>>1
インチキ経済学で世界を困らせたアメリカが日本に余計なお節介するな。
49:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 17:34:22.17 0
アメリカはもう戦争以外に復活の道なし
もう距離を置くのが正解だろうな
財布も信用も空になってからでは建て直しは無理
国内に金をかけることこそ日本復活のチャンス
為替なんて放っておいて公共事業しろよ
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 17:41:44.06 0
福島を貿易特区にしてセシウム牛をせっせと輸出
相手が規制したらISD条項を盾に提訴
51:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 17:49:26.09 0
せっかくの復興特需なのに、海外に分け前くれてやるわけないだろ
52:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 17:57:52.94 0
福島を規制改革特区にするべき
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 18:32:49.35 0
>>1
今までは資産家から借金したお金で財政赤字を埋めてきたのだから、増税で財政赤字を削減するなら消費税増税じゃなく資産税をすればよい。
しかも、資産税でマイナス金利にすれば消費や投資が増える。
54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 18:42:24.31 0
野心的な貿易自由化(欲しい所だけ食い散らかす)
55:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 19:39:31.16 0
そもそも与党が日本をぶち壊したい売国奴ばかりなんで、復興とか考えてない
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 20:13:01.93 0
本当に日本にとってお得ならこんなに必死にお薦めしてくるわけがないわな
57:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 21:01:34.37 0
つまり、「TPP入れ」 ですね、分かります。
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 21:14:09.71 0
>日本は復興のため"投資を呼び込める経済特区"設置の上、
そこまではいい
>"野心的な貿易自由化"を急げ
どさくさに紛れて何言ってんだコラ
59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 23:15:02.34 0
アメリカ人の知性も枯れ尽きた感がある。
余りにもバカすぎて泣けてくる。
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/05 23:56:51.59 0
小浜終了
共和党勝利
61:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/06 08:05:12.75 0
TPPの説明;TPPはすべて米国議会で決める
東北復興工事30兆円分はすべて米企業が請け負わせろ
米BSE牛肉を全日本人の子供に食わせて、若年性アルツハイマ-にさせろ
遺伝子操作で種のできない穀物を全日本人に食わせて不妊にさせろ
日本政府所有、米ドル国債は売却させない。没収する。
郵貯保険は米国国営AIG(アリコ)がすべて引き継ぐ
62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/06 08:15:46.79 O
反米にしてるけど孫バンクとか在日企業の意向でもあるんだろ
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/11/06 08:30:48.91 0
>>61
下二つはTPPに関係なく、政府がアホならやられそうだな。
あとは、選ぶのは消費者だから、結局TPPって今騒がれているほどの影響は無いきがする。
そもそも、関税の撤廃や規制の解除で米国産製品が日本の産業を駆逐するくらいなら、
もっと価格の安い中国製品が、とっくに日本産業を死滅させてたはずだし。
ま、そんなこと言っても俺はTPP反対だけどね。