11/08/20 14:01:23.36 O
そのネタに対する真摯な姿勢があって初めて、ブラックジョークを使うことが許される。
と思う俺はおかしいかな?
51:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 16:04:44.13 0
>>50
大丈夫。
あなたは、たぶん正常だ。
52:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 16:28:29.20 0
ゲンダイよ、お前が言うな
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 17:01:09.04 0
>>49
世間知らずかチャラ男。
技術系なら別だけど。
54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 17:03:17.47 0
>現場を和ませてナンボ
公共の電波を私物化しないでください
55:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 18:57:56.41 0
番組によっては、笑い声がスタッフの声だったりするんだけど
そういうときの笑い声の下品な感じはちょっと普段聞かない感じだもんな
よっぽど下衆ばかり働いてる職場なんだと思わせる
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 19:05:10.30 0
さっさと放送免許だかとりあげろよ
57:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 20:37:22.20 0
相撲取りに八百長やったことあるかを聞くようなもんだな
テレビゴミのクズどもには「なんで?」って話だろ
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 20:42:32.64 0
差別用語も平気で口から飛び出す女子アナを目の当たりにしたら価値観変わるよ。
原発中継の時の、「笑えてきた」も別に珍しい事ではなかった筈
ただ単に電波に流すミスをやった奴が悪いと、そう思っているだろうね。
59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 20:50:34.70 0
>>58
倫理観もなにもないんだろう。
よく情報伝える仕事に就こうとか思うもんだ。
CAは接客が大事だからそれより職業倫理劣るな。
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 22:15:57.18 0
「腐ったリンゴ」理論からいえば、
マスコミは廃棄物以下、
他の社会まで腐らせる。
61:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 22:41:25.67 O
電波が公共、公共って言うが体裁ぶってて、何かムカつく。
62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 23:16:30.96 0
放送法第1条の記述を根拠にした物言いだろうけど、決まり事糞食らえなら嫌かもしれない。
ただ決まり事がなきゃ無茶苦茶になる。
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 23:21:30.73 O
放送免許の更新料金って確か数万円、目茶苦茶安い
不祥事があった局はそれをうんと高く、数十億円とか徴収すれば?
64:AUのエリート幹部社員
11/08/21 06:59:20.83 0
たしかに岩手の米なんかプレゼントされたら嫌がらせだよな
岩手のセシウム米食べるぐらいなら中国米食べるほうがよほどマシ
正しいことをした東海テレビに逆切れする岩手
(何でセシウム米なんてプレゼントにするんだよww)
しかし岩手はセシウム米だけでなくセシウム薪を東京や神奈川 京都など
岩手より遥かに高水準な都市にばら撒こうとテロをしでかしたりどうしようもないな
こんな連中に同情して助ける必要ないね 税金の無駄
岩手の連中は早く放射能で死んでください
南無阿弥陀仏ww
65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/21 07:29:28.88 0
ぴーかんテレビ「主婦なんて赤いトマトも青といえば青と思う」
URLリンク(bbs91.meiwasuisan.com)
現在発売中の週刊朝日8月26日号、
室井佑月コラム「しがみつく女」連載123回より
室井がぴーかんテレビにレギュラー出演してた際のアナウンサーの発言を暴露
ニュースを観ていたら東海テレビの『ぴーかんテレビ』という言葉が出てきてびっくりしてしまった。
じつはこの番組がはじまった当時、あたしはレギュラーとしれ呼ばれていたのだけれど、ちょっとした理由から辞めさせてもらった
(中略)
同局は「テロップは外部スタッフの担当者がふざけ心で作成した」と説明している。
番組を作っているスタッフが以前とおなじであるならば、まあ、そんなこともあるだろうな、とあたしは思った。
あたしがこの番組を辞たのは、この番組でエコバッグのブランド品を取り上げた(というかヨイショした)のがきっかけで、番組終了後、
「それじゃエコバッグの意味がないのでは」
とその時、司会をしていたアナウンサーに質問してみたら、
「主婦なんてもんは、赤いトマトも青いといえば、青いものだって思うんです」
との答えがかえってきた。
お客様である主婦を馬鹿だと思って、番組を作る。この人たちが怖いと思った。仲間だと思われたくもなかったので、辞めた。